虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/14(火)19:47:44 ビュッ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/14(火)19:47:44 No.1026550644

ビュッ

1 23/02/14(火)19:49:18 No.1026551270

取ってつけたような…

2 23/02/14(火)19:49:58 No.1026551556

まさか杭を武器にするなんて…って言ってるけど 杭を武器にしたからどうだって言うんだ…

3 23/02/14(火)19:51:21 No.1026552168

ヌンチャク受け取ったからにはヌンチャクを使うかと思うだろ?そこへ >覇王一本杭!!

4 23/02/14(火)19:51:52 No.1026552388

馬鹿なっ!?足場を武器にするなど姑息な…

5 23/02/14(火)19:52:46 No.1026552764

ちゃんとトドメにヌンチャク使ってあげたし…

6 23/02/14(火)19:54:21 No.1026553476

マグナムの鎧ってビッグボディとお揃いでは?

7 23/02/14(火)19:54:30 No.1026553535

>ちゃんとトドメにヌンチャク使ってあげたし… ヌンチャクである必要はないよね?

8 23/02/14(火)19:55:19 No.1026553927

ちなみに煽ってる爺さんはマグナムから多額の借金をしておきながら証文通り担保を取り立てようとしたら自分が被害者のように言い出したクズです

9 23/02/14(火)19:58:27 No.1026555274

あたまおかしい

10 23/02/14(火)19:58:39 No.1026555371

>まさか杭を武器にするなんて…って言ってるけど >杭を武器にしたからどうだって言うんだ… 試合場の設備を武器として扱うのは卑怯すぎて普通考えないだろ?

11 23/02/14(火)19:59:05 No.1026555543

最近思うけど高度なギャグ漫画として描いたつもりじゃないならもう怖いよこれ… なんでこの流れでヌンチャク100%意味ない致命傷与えてから ほぼ死体撃ちみたいにヌンチャク使ってるんだよ

12 23/02/14(火)19:59:20 No.1026555638

服破けたけど肩パッドとズボンどこから出てきた

13 23/02/14(火)19:59:46 No.1026555828

>試合場の設備を武器として扱うのは卑怯すぎて普通考えないだろ? リングの鉄柱とかロープを使って攻撃するなんて恥を知れだよな

14 23/02/14(火)20:00:12 No.1026556018

>服破けたけど肩パッドとズボンどこから出てきた 脱皮したんだろ

15 23/02/14(火)20:01:31 No.1026556581

受け取った直後のせん!!のコマでもうヌンチャクが手にないのは本当にただ作画が雑なだけだと思う

16 23/02/14(火)20:03:51 No.1026557506

入浴シーンみたいな耐え方と出たり消えたりするヌンチャクがずるいよ

17 23/02/14(火)20:05:28 No.1026558167

>服破けたけど肩パッドとズボンどこから出てきた 薄いけど普通に考えたらオーバーボディの一種だろ

18 23/02/14(火)20:06:19 No.1026558532

作者の人何も考えてないと思うよ

19 23/02/14(火)20:06:28 No.1026558585

カタモンゴルタイガー様

20 23/02/14(火)20:06:39 No.1026558676

読んでる当時ヌンチャク要らねえじゃんとか全然気づかなかった……

21 23/02/14(火)20:06:55 No.1026558788

まぁでも事前にリングに仕込みしてて 「決着は千本杭デスマッチだ!この杭から落ちれば串刺しになるのだ!」 とか急に言い出して得意勝負で試合始めたマグナムさんも悪いよ

22 23/02/14(火)20:07:51 No.1026559155

ここまで意味不明な流れは意外と元ネタがありそう

23 23/02/14(火)20:08:15 No.1026559323

ジジイの道場に伝わる伝説の男モンゴルタイガーが使ってた金のヌンチャクをジジイを助けるためにモンゴルタイガーに扮したラーメンマンが受けとる のに使わない

24 23/02/14(火)20:08:17 No.1026559336

麺に関しては働かない方のゆでは キン肉マンを週刊連載しながら描いてたから実質反射神経だけで描いてたと言ってたこともあるし 同時連載の苦しい中でもめっちゃ頑張ってお話考えてたと言ってたこともあるが おそらくどっちも真実だと思う

25 23/02/14(火)20:08:35 No.1026559503

どうでもいいけどこの剣山(剣山ではない)使うのやたら好きだったよね当時のゆでたまご

26 23/02/14(火)20:09:45 No.1026559978

>とか急に言い出して得意勝負で試合始めたマグナムさんも悪いよ マグナムさんは面白い試合ができればそれでいい武闘家だから… そもそも決勝戦に乱入してきたモンゴルタイガー相手する必要がない じゃあこのリング何なの

27 23/02/14(火)20:10:03 No.1026560091

この試合前にモンゴルタイガーがヌンチャクをビュってした風圧だけで 雑魚の胸板を斬ってる展開あるんで わかりにくいけど最後のは一応ダメ押しだとは思う

28 23/02/14(火)20:11:52 No.1026560856

突然味方が乱入して凶器を手渡してくるのはプロレス感ある

29 23/02/14(火)20:12:16 No.1026561044

この重要そうなヌンチャクなんだよ…

30 23/02/14(火)20:13:44 No.1026561633

いきなりラーメンマン呼びしてる実況の人適応力高すぎだろ

31 23/02/14(火)20:14:01 No.1026561724

>作者の人何も考えてないと思うよ 何も考えてないというかそれ以下というか 描いてる時の思考回路が本当に理解できなさすぎる

32 23/02/14(火)20:16:06 No.1026562592

トンチキな展開なのにやたら知識が幅広いのが謎

33 23/02/14(火)20:16:27 No.1026562760

読者に一生物の衝撃を与えた覇王一本杭

34 23/02/14(火)20:16:53 No.1026562943

いやラーメンマンすげえ格好してるなって思ったらお前それ変装なのかよ いやつっこむのそこじゃない?あれ俺がおかしいのか?

35 23/02/14(火)20:17:33 No.1026563226

>この重要そうなヌンチャクなんだよ… 伝説の英雄モンゴルタイガ―の武器でカーター爺が使ってたけど モンゴルタイガーが乱入して代わりに試合するって言ったのでカーターじいは渡した そんでマグナムが千本杭デスマッチだ!言うとリングから勢いよく杭が生えてきたんで 杭が腹にぶつかってモンゴルタイガ―はヌンチャク落とした

36 23/02/14(火)20:18:12 No.1026563495

扮装とはいえ伝説の男の衣装を雑にバリバリする…

37 23/02/14(火)20:20:20 No.1026564395

>いやラーメンマンすげえ格好してるなって思ったらお前それ変装なのかよ >いやつっこむのそこじゃない?あれ俺がおかしいのか? かつて命助けて貰ったカーターじい助けるために カーターじいの流派の伝説であるモンゴルタイガ―名乗って助けに来た 事前にラーメンマンがモンゴルタイガ―なるものに倒されて死んだと噂流してたのでシューマイが泣いてる

38 23/02/14(火)20:20:22 No.1026564401

読者の想像を超えるような技を繰り出せるようじゃなきゃ強敵の意表を突くこともできねえんだ

39 23/02/14(火)20:22:25 No.1026565253

そのビュッ!は煽ってんのか

40 23/02/14(火)20:22:58 No.1026565469

>かつて命助けて貰ったカーターじい助けるために うn >カーターじいの流派の伝説であるモンゴルタイガ―名乗って助けに来た うn? >事前にラーメンマンがモンゴルタイガ―なるものに倒されて死んだと噂流してた ????

41 23/02/14(火)20:23:18 No.1026565604

悪質な取り立てとそれに苦しめられる無辜の民を描くのってちょっと間違えるだけでこんなシュールになるんだなって

42 23/02/14(火)20:24:19 No.1026566085

カーターさんこれで生きてるからしぶとい

43 23/02/14(火)20:25:06 No.1026566415

杭を武器にするなんて……

44 23/02/14(火)20:25:10 No.1026566471

何がどう覇王なんだよ…

45 23/02/14(火)20:25:13 No.1026566498

何も考えてないとは言うがここまで直前の展開を考えないのは逆に才能だよ...

46 23/02/14(火)20:25:30 No.1026566618

割とまじめな話何も考えないで作ってたの反省して学校通って今シリーズに至るからな…

47 23/02/14(火)20:26:14 No.1026566909

弔いにモンゴルタイガーとして勝ってやるならともかくモンゴルタイガーのお召し物を四散させる

48 23/02/14(火)20:26:48 No.1026567149

覇王一本杭ってネーミングもイカす

49 23/02/14(火)20:26:58 No.1026567228

微妙に理解できる部分があるから余計に狂気が際立つのかな…

50 23/02/14(火)20:27:11 No.1026567322

闘将拉麵男って3個くらいよくわかんないとこあるよな

51 23/02/14(火)20:27:23 No.1026567408

どの面下げて味方にいるんだって連中しかいない拳聖五歌仙

52 23/02/14(火)20:27:34 No.1026567479

こんなんがアニメになるんだからまじで意味わからん

53 23/02/14(火)20:27:42 No.1026567542

>闘将拉麵男って3個くらいよくわかんないとこあるよな 俺はもっとわかんないところあるよ…

54 23/02/14(火)20:27:51 No.1026567609

>闘将拉麵男って3個くらいよくわかんないとこあるよな お前は世界一の闘将拉麺男の理解者だ…

55 23/02/14(火)20:27:59 No.1026567663

もしかしてこれサタン様の魔王一本杭の元ネタ?

56 23/02/14(火)20:28:09 No.1026567748

マグナムさん何一つ悪い事してないのにこの扱いなのが可哀想すぎる

57 23/02/14(火)20:28:22 No.1026567831

猛吹雪の中通りがかった子供の頃の麺をカーターさんが道場の看板を薪にして温めて助けてくれたので カーターさん本人助けるだけじゃなくその道場や流派にも恩返ししたかったのだろう ちょっと方向性間違ったけど

58 23/02/14(火)20:28:53 No.1026568053

ラーメンマン読んでわからないところ3個で済んだやつはもうゆで超えてるよ

59 23/02/14(火)20:29:00 No.1026568097

>いやラーメンマンすげえ格好してるなって思ったらお前それ変装なのかよ >いやつっこむのそこじゃない?あれ俺がおかしいのか? fu1921833.jpg スレ画だけ見ると混乱するけど このページに至るまでの緩急で読者の認知は完全に破壊されるから

60 23/02/14(火)20:29:08 No.1026568154

拉麺男は昔の中国が舞台の話なのに平気で横文字が出てくる テンカウントとか平然と使うな

61 23/02/14(火)20:29:09 No.1026568162

>マグナムさん何一つ悪い事してないのにこの扱いなのが可哀想すぎる 荒くれもの集めて殺人術仕込んで付近荒しまわってるから普通に悪人だよ!

62 23/02/14(火)20:29:19 No.1026568235

>どの面下げて味方にいるんだって連中しかいない拳聖五歌仙 チューチャイはいいだろ!

63 23/02/14(火)20:29:34 No.1026568330

ヌンチャクという語感から武器を想像したくなるがこれはバフアイテムなら問題ないだろう

64 23/02/14(火)20:30:31 No.1026568788

※マグナムさんは別に悪人ではないです

65 23/02/14(火)20:30:43 No.1026568895

さすがに原液のままではお出しできなくて多少マイルドになったアニメ版

66 23/02/14(火)20:31:25 No.1026569195

>ちなみに煽ってる爺さんはマグナムから多額の借金をしておきながら証文通り担保を取り立てようとしたら自分が被害者のように言い出したクズです この時代金持ちと金貸しと地位の高いやつは問答無用で悪人にしていい風潮あったから…

67 23/02/14(火)20:31:33 No.1026569257

ラーメンマンはゆで成分原液すぎる

68 23/02/14(火)20:31:35 No.1026569270

>拉麺男は昔の中国が舞台の話なのに平気で横文字が出てくる >テンカウントとか平然と使うな キン肉マンのスピンオフだから近代の話じゃないの?

69 23/02/14(火)20:31:54 No.1026569405

爺今煽る必要なくない?

70 23/02/14(火)20:31:58 No.1026569435

カーターじいさんも弟子に食わせる為にマグナムに借金したから悪人じゃない

71 23/02/14(火)20:32:16 No.1026569583

モンゴルタイガー演じるために老師とヌンチャク特訓してたし 素手素足でも虎翔道場の技使えてるからこの回のラーメンマンはわりと頑張ってる 最後に自分でオーバーボディ破っちゃったけどね

72 23/02/14(火)20:32:36 No.1026569738

>チューチャイはいいだろ! 無茶苦茶な指示で砲岩のヒザをズタズタにしたし…

73 23/02/14(火)20:32:51 No.1026569845

コレでも掲載誌の看板漫画だったから 他の連載はもっと凄かったんだろう なにがスゴイのかはよくわからんが…

74 23/02/14(火)20:32:56 No.1026569887

>fu1921833.jpg >スレ画だけ見ると混乱するけど >このページに至るまでの緩急で読者の認知は完全に破壊されるから 最後1ページで完全にやられた 頭おかしいだろ!!!

75 23/02/14(火)20:33:02 No.1026569931

普通に実況でラーメンマンって言ってるけど…

76 23/02/14(火)20:33:08 No.1026569982

>キン肉マンのスピンオフだから近代の話じゃないの? 勘違いしてる人多いけど闘将!拉麺男はキン肉マン本編とは一切関係がない

77 23/02/14(火)20:33:12 No.1026570010

カーターじいさん志自体は立派でも金返さない上に唾を吐くのはどうかと思うぜ!!

78 23/02/14(火)20:33:12 No.1026570011

>>拉麺男は昔の中国が舞台の話なのに平気で横文字が出てくる >>テンカウントとか平然と使うな >キン肉マンのスピンオフだから近代の話じゃないの? 多分最初はそのつもりだったと思うんだけどなんかゆでのなかで段々と三国志とかあのあたりの時代になっていった気がする 近代だったら殺人ラケットーっ!とか横文字使うだろうし

79 23/02/14(火)20:33:22 No.1026570107

マグナムさんのデザイン再利用したのがビッグボディなのかな

80 23/02/14(火)20:34:08 No.1026570521

子供時代に読んだブギーマンの怖さは本物だったよ…

81 23/02/14(火)20:34:16 No.1026570591

>無茶苦茶な指示で砲岩のヒザをズタズタにしたし… あれは糸絡めてロボケンシン動けなくする策だし

82 23/02/14(火)20:34:21 No.1026570629

>fu1921833.jpg ヌンチャク受け取ったままスルーして観戦しに行ってダメだった

83 23/02/14(火)20:34:36 No.1026570750

普通に横文字の場合と当て字の場合の違いがよくわからない

84 23/02/14(火)20:34:42 No.1026570799

覇王の名を持つ技が弱いわけがない

85 23/02/14(火)20:34:51 No.1026570878

>勘違いしてる人多いけど闘将!拉麺男はキン肉マン本編とは一切関係がない え…でもモーターマンバイクマンとの闘いで戻ってきたラーメン 昇竜胴着着てた…

86 23/02/14(火)20:35:04 No.1026571008

>カーターじいさんも弟子に食わせる為にマグナムに借金したから悪人じゃない お前に返す金なんかないわい ペッ

87 23/02/14(火)20:35:17 No.1026571128

>>チューチャイはいいだろ! >無茶苦茶な指示で砲岩のヒザをズタズタにしたし… お前の体がどうなってもいいなら みたいな身も蓋もないアドバイス犬操にしたのって誰だっけ?

88 23/02/14(火)20:35:20 No.1026571142

>勘違いしてる人多いけど闘将!拉麺男はキン肉マン本編とは一切関係がない でもキン肉マンの本編で昇竜着に着替えて闘将名乗ったりしてなかったっけ

89 23/02/14(火)20:35:49 No.1026571376

昔風の馬賊とか皇帝とか出てくるから最初のうちは近代じゃない 玉王復活から自由になる

90 23/02/14(火)20:35:52 No.1026571408

>え…でもモーターマンバイクマンとの闘いで戻ってきたラーメン >昇竜胴着着てた… 割とデザインの再利用してる

91 23/02/14(火)20:35:53 No.1026571416

機矢滅留苦落血いいよね

92 23/02/14(火)20:35:54 No.1026571421

モンゴルタイガーの衣装だいぶ危ういな

93 23/02/14(火)20:36:04 No.1026571489

>でもキン肉マンの本編で昇竜着に着替えて闘将名乗ったりしてなかったっけ ファンサービスなので別に世界観が続いてるとかではない

94 23/02/14(火)20:36:08 No.1026571527

??? ?????????

95 23/02/14(火)20:36:15 No.1026571574

>最近思うけど高度なギャグ漫画として描いたつもりじゃないならもう怖いよこれ… >なんでこの流れでヌンチャク100%意味ない致命傷与えてから >ほぼ死体撃ちみたいにヌンチャク使ってるんだよ 確かこれ書いてる時は話考える方のゆでが病気かなんかでダウンして漫画描く方のゆでと編集で話考えてたはず

96 23/02/14(火)20:36:28 No.1026571695

>>カーターじいさんも弟子に食わせる為にマグナムに借金したから悪人じゃない >お前に返す金なんかないわい >ペッ 金借りておいてその態度酷すぎない?

97 23/02/14(火)20:36:31 No.1026571717

>どの面下げて味方にいるんだって連中しかいない拳聖五歌仙 他はともかくチューチャイに何の文句があるんだよ

98 23/02/14(火)20:36:33 No.1026571737

>カーターじいさんも弟子に食わせる為にマグナムに借金したから悪人じゃない 借金一銭も返さず取り立てに来たマグナムに唾吐きかけるのは悪人でいいと思う

99 23/02/14(火)20:36:50 No.1026571847

>でもキン肉マンの本編で昇竜着に着替えて闘将名乗ったりしてなかったっけ 王位で闘将ルックになって技も闘将版の出した

100 23/02/14(火)20:36:57 No.1026571897

子供たちを食わすためと言うけど収入全くなくて無理してくわした上に 証文まで書いてマグナムに金借りて返せなくなったら子供使って同情誘ったうえ それが失敗すると唾まで吐き掛けるカーター爺さん

101 23/02/14(火)20:37:11 No.1026572013

ジークフリードの伝説をノーアレンジで原液100%でお出しすんな ちょっとは中国風に改変しろ

102 23/02/14(火)20:37:20 No.1026572079

新シリーズで闘将に出て来たシーンっぽいのはちょっと出てくる 心技体で熱々の窯を持ち上げろって言われて物理的に頭使って持ち上げるシーンとか

103 23/02/14(火)20:37:21 No.1026572089

時代設定はおそらく清代だと思う その時代モデルにしたカンフー映画が多いから でもそんなのもはや関係ないが

104 23/02/14(火)20:37:38 No.1026572233

ラーメンマンはこの大会は変装してモンゴルタイガー選手だったはずなのにナレーターは冷静だな

105 23/02/14(火)20:37:45 No.1026572288

>金借りておいてその態度酷すぎない? マグナムも別に法外な利息取り立てようとしたわけじゃなく 証文に書いてある通りの担保として道場取り立てに来ただけなのにそれだから酷い

106 23/02/14(火)20:38:04 No.1026572435

>>金借りておいてその態度酷すぎない? >マグナムも別に法外な利息取り立てようとしたわけじゃなく >証文に書いてある通りの担保として道場取り立てに来ただけなのにそれだから酷い ペッ

107 23/02/14(火)20:38:13 No.1026572529

もしかしてマグナムさん死ぬ必要なくない?

108 23/02/14(火)20:38:19 No.1026572592

金返せないって言ったら稼ぎ方教えてくれる親切なマグナムさんだけどじいさんはラーメンマン頼りにしてた

109 23/02/14(火)20:38:22 No.1026572609

多分武侠ものとかカンフー映画のごった煮だから真面目に考えると頭おかしくなるぞ

110 23/02/14(火)20:38:38 No.1026572742

>ジークフリードの伝説をノーアレンジで原液100%でお出しすんな >ちょっとは中国風に改変しろ 竜の血を筋肉に変えただろ

111 23/02/14(火)20:39:08 No.1026572957

後々仲間になってもよかったよねマグナム

112 23/02/14(火)20:39:10 No.1026572970

>もしかしてマグナムさん死ぬ必要なくない? というか正当な権利を行使しただけで踏み倒された上に唾吐き掛けられて 挙句の果てには杭に刺されて死ぬんだぜ

113 23/02/14(火)20:39:18 No.1026573031

返済期間越えても待ってくれるマグナム

114 23/02/14(火)20:39:24 No.1026573066

詳細な毒手を漫画で初めてやったとかなんとか

115 23/02/14(火)20:39:27 No.1026573096

この世界の人達死んでも時間経つとリスポンするし

116 23/02/14(火)20:39:35 No.1026573167

真面目に返す方法を考えずに神さまが突然現れて借金とり殺してくれねぇかなぁ~はまあまあクズ

117 23/02/14(火)20:39:43 No.1026573230

別に同情誘ってないよ 大会で優勝して金は返す!つったらそれに俺も出からってマグナムが言ってきて ワシが勝つって言い返したらマグナムがキレて子供惨殺し始めただけで

118 23/02/14(火)20:39:46 No.1026573257

大会の賞金で返済するって言ったのに弟子殺した嫌な奴だよマグナム

119 23/02/14(火)20:39:57 No.1026573349

>読者に一生物の衝撃を与えた覇王一本杭 こんなんより蛭に脳みそ食われる奴の方がインパクトすごかったぞ…

120 23/02/14(火)20:40:02 No.1026573395

スレ立つたびに買って読みたくなるんだよね…全編ずっとこんなんなんでしょ?

121 23/02/14(火)20:40:07 No.1026573435

キャメルクラッチだけ技が中華っぽくなくて浮いてない?

122 23/02/14(火)20:40:12 No.1026573490

>後々仲間になってもよかったよねマグナム 砲岩がなれたんだから拳聖六歌仙でも良かったかもしれない

123 23/02/14(火)20:40:30 No.1026573623

10年背中に木の葉が貼り付いたままなのは原液ですらねえよ!

124 23/02/14(火)20:40:46 No.1026573782

散弾流星脚は正直どうかと思う

125 23/02/14(火)20:41:25 No.1026574089

>返済期間越えても待ってくれるマグナム 期限まではまだ一週間あるよ その前から度々嫌がらせには来てるけど

126 23/02/14(火)20:41:45 No.1026574230

砲岩手持ちの壺使い切ったら雑魚なんだよな

127 23/02/14(火)20:41:56 No.1026574300

>散弾流星脚は正直どうかと思う 超人百二芸と並び称される流派だぞ

128 23/02/14(火)20:42:21 No.1026574499

自分で金借りてあちこちで悪口言ってるやつには嫌がらせの一つもしたくなると思う

129 23/02/14(火)20:42:32 No.1026574560

>散弾流星脚は正直どうかと思う 字面も技自体もかっこいいと思う!

130 23/02/14(火)20:42:46 No.1026574682

マグナムは普通に悪党だけどジジイも無駄に血の気が多い…

131 23/02/14(火)20:42:58 No.1026574761

>ジークフリードの伝説をノーアレンジで原液100%でお出しすんな >ちょっとは中国風に改変しろ 元ネタでは泉に浸かった時に張り付いてただけの葉っぱが延々と何年も張り付いてたってのを原液呼ばわりされても

132 23/02/14(火)20:42:59 No.1026574771

>砲岩手持ちの壺使い切ったら雑魚なんだよな その場の手頃な岩を蹴り砕いて壺作れるし!

133 23/02/14(火)20:43:29 No.1026574987

>砲岩手持ちの壺使い切ったら雑魚なんだよな 岩を瓶の形に蹴り削ることもできるぞ わざわざ穴空けてまで瓶の形にするぞ そのせいで死ぬぞ

134 23/02/14(火)20:43:30 No.1026574994

>その場の手頃な岩を蹴り砕いて壺作れるし! その足で相手蹴ったほうが良くない?

135 23/02/14(火)20:43:31 No.1026575007

実際独力で決勝戦までは進出して発作出るまではマグナムにヌンチャク攻撃出来てるから 優勝してやるわい!言うだけあってわりと強いんだよなカーター爺

136 23/02/14(火)20:43:55 No.1026575173

対策に専念すれば子供でも破れる散弾流星脚

137 23/02/14(火)20:44:20 No.1026575372

>時代設定はおそらく清代だと思う >その時代モデルにしたカンフー映画が多いから >でもそんなのもはや関係ないが いつの時代も…戦う男の姿に変わりはない! って変なポエムページが入るけどあれが無国籍無時代のいいわけだと思う

138 23/02/14(火)20:44:33 No.1026575464

https://ameblo.jp/sai-gu/entry-12568229707.html >ちなみに、“千本杭デスマッチ”の元ネタは、1976年に公開された香港映画『片腕カンフー対空とぶギロチン』だと思い鱒。 もろ出て鱒。

139 23/02/14(火)20:44:55 No.1026575630

壺蹴り砕いて範囲攻撃ってゆではなんの映画を見たんだ

140 23/02/14(火)20:45:12 No.1026575753

ラーメンマンだととりあえず地面や壁にこの剣いっぱい刺さってるな

141 23/02/14(火)20:45:38 No.1026575919

>対策に専念すれば子供でも破れる散弾流星脚 まぁ親殺された子が執念燃やして死ぬ気で特訓してだけどね

142 23/02/14(火)20:46:07 No.1026576095

一番の悪はマグナムに借金してまで食わせてもらってるのに何にもしない弟子たちだと思う

143 23/02/14(火)20:47:18 No.1026576645

>アニメでは、“覇王一本杭”は使わず、“タイガー三点崩し”なる技で魔颶拏謀を倒す。 >命までは取らないと言って、剣に突き刺さらないように救い、場外へ落とす描写も・・・

144 23/02/14(火)20:47:22 No.1026576683

道場のピンチに必ず現れる伝説のモンゴルタイガー様なのはいいけどやっぱそのピンチの原因がカーター爺さんの借金なのがな…

145 23/02/14(火)20:48:31 No.1026577196

また三点崩しが便利に使われてる…

146 23/02/14(火)20:48:39 No.1026577256

麺の助けがないと借金取りにも勝てない道場畳んでいいのでは

147 23/02/14(火)20:48:40 No.1026577263

言い方悪くすると乱暴なパクリで構成されてるからなラーメンマン!

148 23/02/14(火)20:49:09 No.1026577468

>言い方悪くすると乱暴なパクリで構成されてるからなラーメンマン! まあそれはこの頃の少年漫画は全般的にそんな感じなので

149 23/02/14(火)20:49:35 No.1026577657

無茶苦茶な展開なのは多分時代劇やカンフー映画に似たようなくだりがあるんだろうな…で済む

150 23/02/14(火)20:49:48 No.1026577760

>ジークフリードの伝説をノーアレンジで原液100%でお出しすんな あれを原液扱いはお前もジークフリートに謝れ

151 23/02/14(火)20:50:34 No.1026578095

神話やら映画やら割とおそらくアレかな?って元ネタが多いとは聞いたことがある なんでその話がそう出力されるんだよって話らしいが

152 23/02/14(火)20:52:25 No.1026578949

マグナムはただの借金取りじゃなくて殺人拳法を教えては自分の部下にしてる人だから カーターの土地狙ってるのも自分の根城建てて本格的に始動するためだし

153 23/02/14(火)20:52:56 No.1026579191

でも要所要所はかっこいいんだよ黒龍戦とか

154 23/02/14(火)20:53:29 No.1026579436

唾かけなかったらカーターさんも被害者に見えたのに…

155 23/02/14(火)20:55:30 No.1026580337

マグナム本人もだけど使う拳法の龍牙拳も作中の世界だと結構有名みたいだしな 大会にも慣れてて優勝する気満々だったし元々は大会荒しだったのかもな

↑Top