虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/14(火)16:44:19 メタル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/14(火)16:44:19 No.1026492139

メタルギアの新作まだか?

1 23/02/14(火)16:45:07 No.1026492383

引退したらしいわ

2 23/02/14(火)16:46:32 No.1026492784

そうか…

3 23/02/14(火)16:47:12 No.1026492973

映画化かアニメ化するって話なかった?

4 23/02/14(火)16:47:53 No.1026493133

今リメイク作ってるよ

5 23/02/14(火)16:48:04 No.1026493180

リブートの話はどうなったんだ?

6 23/02/14(火)16:48:19 No.1026493239

メタルギアリメイクは噂程度だけどお前のリメイクは正式決定してるよな? 続報があんまりないが

7 23/02/14(火)16:48:47 No.1026493370

いやむしろおじさんの新作はまだかよ… なにレインボーシックスとか出てんだよ

8 23/02/14(火)16:49:04 No.1026493448

新作は諦めてるからせめて現行機でできるようにしてくれ

9 23/02/14(火)16:49:22 No.1026493548

このおっさんも大概だな

10 23/02/14(火)16:49:42 No.1026493638

>新作は諦めてるからせめて現行機でできるようにしてくれ 箱買おうぜ

11 23/02/14(火)16:50:02 No.1026493769

サムおじさん…

12 23/02/14(火)16:50:23 No.1026493883

ゲーム内で似たゲームネタされるとニヤけちゃうからもっとやってほしい

13 23/02/14(火)16:50:31 No.1026493917

サイフォンフィルター…

14 23/02/14(火)16:51:08 No.1026494102

コンヴィクション以降の近接キル→ゲージ貯めてまとめて倒す流れ好きだった

15 23/02/14(火)16:51:23 No.1026494178

たぶんネトフリ辺りでアニメかドラマやるでしょ

16 23/02/14(火)16:51:42 No.1026494268

アウターヘブン今のグラで侵入してみたい

17 23/02/14(火)16:52:13 No.1026494412

1と3のリマスターでいいからとりあえず出せ

18 23/02/14(火)16:52:44 No.1026494560

スパイvs傭兵とかCoop楽しくて好きだった

19 23/02/14(火)16:54:19 No.1026495010

>コンヴィクション以降の近接キル→ゲージ貯めてまとめて倒す流れ好きだった BLしかやってないけどあれも後の方はヘルメットのせいでイマイチ爽快感なかった マルチプレイ前提なのか知らんけど結局強化兵は背後から刺す以外ないのがね

20 23/02/14(火)16:56:18 No.1026495545

どっちの話なんだよ!

21 23/02/14(火)17:01:05 No.1026496853

グリム…俺はバトルギアに乗れると思ってたんだがな

22 23/02/14(火)17:03:15 No.1026497486

パンドラトゥモローに出てくるバスケのピボットみたいなのを二度繰り返して入口の反対側に移動するスワットターンはびっくりだった そんな動きして大丈夫なの?って

23 23/02/14(火)17:03:31 No.1026497563

レインボーシックスで若い頃の姿のスキンとか出してないで早く新作を出せ…

24 23/02/14(火)17:04:47 No.1026497917

>ユービーアイソフトが『スプリンターセル』のリメイクを開発中と発表 今作ってるから!

25 23/02/14(火)17:08:05 No.1026498850

>レインボーシックスで若い頃の姿のスキンとか出してないで早く新作を出せ… 結構嬉しかったよ… モデルは流用できるかもしれないし…

26 23/02/14(火)17:13:54 No.1026500402

スワットターンすれば気付かれないからな… 理論上は人間の反応速度よりも速く反対側にいけば認識されない

27 23/02/14(火)17:15:55 No.1026500965

>レインボーシックスで若い頃の姿のスキンとか出してないで早く新作を出せ… それ出すくらいならレインボーシックスの原作隊員出せよ!と思ったけどシージの世界観は原作とは別だったっけ...

28 23/02/14(火)17:16:49 No.1026501215

おじさんはフィジカルよわよわだから… その分ステルスすごすごなんだけども

29 23/02/14(火)17:21:28 No.1026502402

シージは原作とも過去作とも繋がってない気がする

30 23/02/14(火)17:21:52 No.1026502516

メンタルもあんまり強くないぞ!

31 23/02/14(火)17:22:39 No.1026502724

UBI大赤字なんで開発ペース落とすって記事出てなかったっけ

32 23/02/14(火)17:24:35 No.1026503234

コンヴィクションは大体コマンドーだった

33 23/02/14(火)17:25:25 No.1026503468

あんまり手入れなくてもいいからコンヴィクション出してくれ

34 23/02/14(火)17:26:07 No.1026503664

サムは声のせいで暴れるとだいたいシュワになる

35 23/02/14(火)17:26:37 No.1026503827

CTリメイクしてよCT

36 23/02/14(火)17:27:35 No.1026504080

ワンチャンスマブラに出ねえかなと思ってる

37 23/02/14(火)17:27:38 No.1026504099

レインボーは今原作準拠の映画撮ってる

38 23/02/14(火)17:28:26 No.1026504305

私服で紛れるのってコンヴィクションだっけ

39 23/02/14(火)17:28:45 No.1026504397

UBIトムクランシーシリーズとトムおじさんの原作の共通点はもうないからなぁ 初期の虹六はシャベスとか原作キャラ出てたけど

40 23/02/14(火)17:28:54 No.1026504441

二重スパイの話って黒歴史になったんだっけ?

41 23/02/14(火)17:29:45 No.1026504668

>UBIトムクランシーシリーズとトムおじさんの原作の共通点はもうないからなぁ ワイルドランズに出てきたじゃん

42 23/02/14(火)17:29:50 No.1026504686

UBIはスレ画もそうなんだけど昔のレインボーシックスもリメイクしてくれないかなって思ってる Ready or Notがウケたんだしイケそうな気がするんだ…

43 23/02/14(火)17:30:43 No.1026504894

サバイヴ2出せ

44 23/02/14(火)17:31:31 No.1026505110

コジマじゃなくていいから作れ

45 23/02/14(火)17:31:57 No.1026505230

シージのおじさんオリックスに素手喧嘩で勝つのは強すぎるでしょ…

46 23/02/14(火)17:34:14 No.1026505823

原作は正直知らんけどあの身内で喧嘩してるトンチキ軍団と一緒にされて嬉しいか?

47 23/02/14(火)17:34:19 No.1026505843

>二重スパイの話って黒歴史になったんだっけ? DAで娘とランバートが死んでその続きがコンヴィクションだったじゃん 娘が実は生きてたからサムおじさん結構な期間を棒に振った事になるけど無かった事とか振り返ってはいけない過去とかそういうんではねえだろ

48 23/02/14(火)17:34:53 No.1026505984

シージの前はちゃんとベガスとかで頑張ってたんです!

49 23/02/14(火)17:35:23 No.1026506114

ベガス2の主人公かっこよかったな

50 23/02/14(火)17:36:20 No.1026506389

fu1921157.jpg

51 23/02/14(火)17:36:47 No.1026506517

ビショップいいよね… カッコいい大川ボイス…

52 23/02/14(火)17:37:19 No.1026506654

>メンタルもあんまり強くないぞ! 仕事はちゃんとやるからかなり強くないか

53 23/02/14(火)17:37:45 No.1026506792

まあテロ対策のトレーニングがなぜかスポーツになってる世界だしな…

54 23/02/14(火)17:37:52 No.1026506826

まぁ裏切ったりしないからディビジョンエージェントよりは強い…

55 23/02/14(火)17:38:18 No.1026506946

>シージのおじさんオリックスに素手喧嘩で勝つのは強すぎるでしょ… いいだろ主人公なんだぜ?

56 23/02/14(火)17:38:21 No.1026506956

>原作は正直知らんけどあの身内で喧嘩してるトンチキ軍団と一緒にされて嬉しいか? ネタで身内で喧嘩してるって言ってたのに今やマジで内部分裂して身内喧嘩が始まってるからな…

57 23/02/14(火)17:38:51 No.1026507123

>まぁ裏切ったりしないからディビジョンエージェントよりは強い… あいつら警ドロ感覚でローグになるよな

58 23/02/14(火)17:39:00 No.1026507160

猿を捕まえる? サムやゲイブに任せたらどうだ

59 23/02/14(火)17:47:42 No.1026509566

コンヴィクションが面白すぎた

60 23/02/14(火)17:48:51 No.1026509879

>コジマじゃなくていいから作れ それやったら世界中のファンから死ぬほど叩かれるのが分からないほどKONAMIは馬鹿じゃない

61 23/02/14(火)17:51:44 No.1026510640

箱の下位互換に対応してるの地味にありがたかった

62 23/02/14(火)17:52:40 No.1026510891

スネーク側もこの人の話出してほしい

63 23/02/14(火)17:53:11 No.1026511043

>コンヴィクションが面白すぎた 演出もシステムも革新的で且つ面白かったのが凄い そしてその二つが融合するブチ切れパートがまた良い

64 23/02/14(火)17:53:35 No.1026511155

>スネーク側もこの人の話出してほしい >猿を捕まえる? >サムやゲイブに任せたらどうだ

65 23/02/14(火)17:54:12 No.1026511327

>それやったら世界中のファンから死ぬほど叩かれるのが分からないほどKONAMIは馬鹿じゃない そこまで…!? 正直俺はオプスを見た以上出来の悪いのが出力されるとは思えない… 直近のやつがコレジャナイすぎるのはともかく

66 23/02/14(火)17:54:28 No.1026511411

俺がもし小島じゃないメタルギア出して世界中に掌返しさせろ言われたら 心労で血を吐いて死ぬと思う

67 23/02/14(火)17:54:43 No.1026511460

>箱の下位互換に対応してるの地味にありがたかった 今まで買ってきたソフトが無駄にならないの凄いとおもう

68 23/02/14(火)17:54:45 No.1026511474

近年流行りの拳銃を斜めに構えるスタイルを初めて見たのはサムおじさんだった

69 23/02/14(火)17:54:48 No.1026511491

MGO2リメイクして…

70 23/02/14(火)17:54:56 No.1026511517

>>猿を捕まえる? >>サムやゲイブに任せたらどうだ もうちょっとdisり入ってないやつで…

71 23/02/14(火)17:55:29 No.1026511677

サムおじさんとデイビッドおじさんはどっちが元祖なんです?

72 23/02/14(火)17:55:40 No.1026511730

>MGO2リメイクして… 今リメイクすると3みたいなフツーのヤツになるんじゃないかな…

73 23/02/14(火)17:57:20 No.1026512171

サヴァイブじゃダメなんすか…

74 23/02/14(火)17:58:13 No.1026512425

ダメです…

75 23/02/14(火)17:59:47 No.1026512821

オプスみたいな外伝をソリッドで作ってくれ 監督関わらなくていいから…

76 23/02/14(火)18:00:18 No.1026512987

switchでブラックリストやっててpvp楽しかったけどマッチングしなくなっちゃって悲しい

77 23/02/14(火)18:01:55 No.1026513460

サムおじさんだよって挨拶が Uncle SAmって意味だと最近知った…

78 23/02/14(火)18:02:40 No.1026513682

地味に非対称マルチプレイを早い時期からやってたよなこのシリーズ

79 23/02/14(火)18:03:09 No.1026513835

聞きたいけど大塚明夫はオファーきたとしてやってくれんのか?

80 23/02/14(火)18:03:23 No.1026513897

サムおじさんもほぼ引退みたいなもんじゃないですか

81 23/02/14(火)18:03:30 No.1026513924

コジマ関わってないMGなんてPSPで色々あったのに サヴァイブだけアホみたいに叩いたのはMGファンじゃないよ

82 23/02/14(火)18:03:43 No.1026513993

>聞きたいけど大塚明夫はオファーきたとしてやってくれんのか? やんない理由ある?

83 23/02/14(火)18:03:58 No.1026514059

>地味に非対称マルチプレイを早い時期からやってたよなこのシリーズ 大好きだったなあ お互いの即死距離だと容赦なく死ぬから詰め合いと引き合いが緊張感あった

84 23/02/14(火)18:05:15 No.1026514438

サバイブはアホみたいなタイミングで出したのが問題

85 23/02/14(火)18:06:56 No.1026514912

>俺がもし小島じゃないメタルギア出して世界中に掌返しさせろ言われたら >心労で血を吐いて死ぬと思う 小島のマブダチになればワンチャン手伝ってくれるかもしれないし…

86 23/02/14(火)18:07:09 No.1026514970

そういえばメインテーマの問題ってどうなったの 3のリマスターとかでは曲かかってた?

87 23/02/14(火)18:07:23 No.1026515037

サムも結構歳だしリブートしてもいいと思う

88 23/02/14(火)18:08:37 No.1026515382

個人的には小島が新作作ってもビッグボスから離れられる気がしないんだよね…

89 23/02/14(火)18:09:04 No.1026515516

>サムも結構歳だしリブートしてもいいと思う 1のリメイク作ってるらしいんだが

90 23/02/14(火)18:09:13 No.1026515549

>コジマ関わってないMGなんてPSPで色々あったのに >サヴァイブだけアホみたいに叩いたのはMGファンじゃないよ でも実際にアホみたいに叩かれたんだから企業としてはリスク回避するだろ

91 23/02/14(火)18:09:38 No.1026515664

>1のリメイク作ってるらしいんだが マジか

92 23/02/14(火)18:10:16 No.1026515830

カオスセオリーやって洋ゲーすげーってなったなぁ

93 23/02/14(火)18:10:36 No.1026515935

>サバイブはアホみたいなタイミングで出したのが問題 もし小島秀夫がMGSに関わり続けてる状態で出たら「まあこういうのもアリ」くらいの評価にワンチャンなったかもしれないが そうはならなかったんでね…

94 23/02/14(火)18:10:47 No.1026515982

>>1のリメイク作ってるらしいんだが >マジか しかし情報がね・・

95 23/02/14(火)18:11:08 No.1026516083

スレ画サムおじさんなんだからサイフォンフィルターの話しろや!

96 23/02/14(火)18:11:32 No.1026516195

でもスレ文にはメタルギアって…

97 23/02/14(火)18:11:46 No.1026516254

>コジマ関わってないMGなんてPSPで色々あったのに >サヴァイブだけアホみたいに叩いたのはMGファンじゃないよ GBもOPSもACもライジングも一応小島監修という形にはなってるから完全に小島がいないサヴァイブとは訳が違うだろ サヴァイブ叩く訳じゃないがこの手の批判への批判はアホとしか思えん

98 23/02/14(火)18:12:11 No.1026516391

スプリンターセルリメイクは遅れるだの止まっただの情報が錯綜してて…

99 23/02/14(火)18:12:15 No.1026516411

>もし小島秀夫がMGSに関わり続けてる状態で出たら「まあこういうのもアリ」くらいの評価にワンチャンなったかもしれないが >そうはならなかったんでね… PW以外のPSP作品がまさにそういう立ち位置だろう Acidでも好意的に見てるファン多いし

100 23/02/14(火)18:12:39 No.1026516506

このおじさん1の時点で40とかじゃなかった?

101 23/02/14(火)18:13:11 No.1026516658

アシッドはまあコジマ製じゃなかったわとPWやった後ならわかる

102 23/02/14(火)18:13:16 No.1026516683

サムおじさんがMGS4の裏で動いてた話とか見てえなぁ

103 23/02/14(火)18:13:23 No.1026516701

シージでは63歳だけど元気だよ

104 23/02/14(火)18:14:22 No.1026516983

シージだと玄人向けの装備をしてるサムおじ

105 23/02/14(火)18:14:55 No.1026517143

>アシッドはまあコジマ製じゃなかったわとPWやった後ならわかる アシッドじゃないわPortableOPSのことが言いたかった…

106 23/02/14(火)18:15:16 No.1026517248

サムおじさんの暗ければ無敵具合は好き

107 23/02/14(火)18:16:00 No.1026517481

日頃ふてぶてしいノマドがスレ画にはちょと丁寧になるのが好き

108 23/02/14(火)18:16:33 No.1026517634

コンビクションのシステムは大発明だと思ったが真似する後続が出てこない

109 23/02/14(火)18:16:59 No.1026517746

ステルスミッションなんて今時珍しくもない…

110 23/02/14(火)18:17:03 No.1026517766

サバイブは揉めてなきゃ普通に出てハハハ、バカだなって終わってたとは思う タイミングがあまりにも悪すぎる

111 23/02/14(火)18:17:05 No.1026517776

サヴァイヴはサヴァイヴ開発チームの状況そのものが主人公とダブって見えるのが面白いから+10点 プレイ時間引き延ばそうとする古いネットゲームみたいなルール周りで-30点

112 23/02/14(火)18:17:20 No.1026517845

テロリストとの新たな戦いが始まる…って引きだったのにまさかシリーズがストップするとは思わなかった 黒人バディが駄目だったのか

113 23/02/14(火)18:17:29 No.1026517885

スプリンターセル3Dとかいう空気

114 23/02/14(火)18:17:59 No.1026518015

コンヴィクション面白かったけど一番印象に残ってんのは無理矢理過ぎる乳揺れがあった事

115 23/02/14(火)18:18:59 No.1026518301

>サバイブは揉めてなきゃ普通に出てハハハ、バカだなって終わってたとは思う >タイミングがあまりにも悪すぎる 別に責めることでもないがよりによって揉めた原因である5の素材をそのまま流用したゲームをあのタイミングで出したからな…

116 23/02/14(火)18:20:47 No.1026518795

5はクワイエット死ななければ毒おじまだ心に安らぎあったろうに…ってくらい暗い

117 23/02/14(火)18:21:21 No.1026518947

一応サヴァイブってコナミなりに小島がいないMGという存在をどうにか商品にする実験台でもあったんだろうがまあ無理だわな

118 23/02/14(火)18:21:43 No.1026519066

課金まわりがわかりやすく完全にやらかしてたけど 小島じゃないからダメとか敵がゾンビだからMGじゃないとか 批判点そんなんばっかだったからな まともにやってない奴の意見だろって感じだったな

119 23/02/14(火)18:22:29 No.1026519303

>でも実際にアホみたいに叩かれたんだから企業としてはリスク回避するだろ オプスは好意的だったのは監督関係ないって分からなかったからかな

120 23/02/14(火)18:22:54 No.1026519437

スプリンターセルはカオスセオリーくらいの空気が好き 銀行強盗に見せかけて情報を盗むミッションで見せかけるためにお金を盗むんだけど サムおじさんが「さて俺は今現金5000万ドル持ってる。昇給の話をし直そうじゃないか」って上司に語りかけて 上司が「時給25セント足そう」と言うとサムが嬉しそうに「乗った」って返すの

121 23/02/14(火)18:23:41 No.1026519682

オプスはメタルギアのかいはつしゃがぶれるからなあ

122 23/02/14(火)18:24:11 No.1026519830

>一応サヴァイブってコナミなりに小島がいないMGという存在をどうにか商品にする実験台でもあったんだろうがまあ無理だわな というか大量に存在したTPPで作ったアセットの再利用と若手育成目的でしょ

123 23/02/14(火)18:24:50 No.1026520028

>スプリンターセルはカオスセオリーくらいの空気が好き >銀行強盗に見せかけて情報を盗むミッションで見せかけるためにお金を盗むんだけど >サムおじさんが「さて俺は今現金5000万ドル持ってる。昇給の話をし直そうじゃないか」って上司に語りかけて >上司が「時給25セント足そう」と言うとサムが嬉しそうに「乗った」って返すの 吹き替え源田哲章だったっけ ノリがカッコいいよね

124 23/02/14(火)18:25:14 No.1026520157

>小島じゃないからダメとか敵がゾンビだからMGじゃないとか 前者は別に間違いじゃないぞ MGって良くも悪くも90年代のクリエイターを売り出した時代のゲームなんで小島って看板が大事なんだから 世のスピンオフは原作者監修とさえ付いてれば出来が悪くてもあまり文句言われないし

125 23/02/14(火)18:25:18 No.1026520172

サヴァイブのストーリー好きなんだけどな…

126 23/02/14(火)18:26:33 No.1026520556

>吹き替え源田哲章だったっけ >ノリがカッコいいよね あの頃はランバート生きてるからサムおじさんも意外とジョーク飛ばすしギャグみたいな展開もあるんだよね 敵を尋問すると忍者と勘違いされたり

127 23/02/14(火)18:26:48 No.1026520622

>サヴァイブのストーリー好きなんだけどな… メタルギアなのにスネークほぼでないのは やっぱりもったいないなって

128 <a href="mailto:MGSR">23/02/14(火)18:28:22</a> [MGSR] No.1026521068

>メタルギアなのにスネークほぼでないのは >やっぱりもったいないなって !?

129 23/02/14(火)18:28:38 No.1026521157

>メタルギアなのにスネークほぼでないのは >やっぱりもったいないなって 結局これからメタルギアの新作やるにしてもスネーク使えることはないからなあ 小島がいた時代は一応本編とパラレルってことでスネーク使えたけど

130 23/02/14(火)18:29:02 No.1026521246

5はスレ画と比べても操作がいいかげん苦しいなとはなった

131 23/02/14(火)18:29:20 No.1026521315

ゾンビなんて出ませんよって言ってたけど声帯虫の感染描写ゾンビっぽかったな…

132 23/02/14(火)18:29:54 No.1026521485

サヴァイヴは出て行った監督が遠回しに設定批判してたのが一番悪い

133 23/02/14(火)18:30:13 No.1026521579

>プレイ時間引き延ばそうとする古いネットゲームみたいなルール周りで-30点 MGS5のFOBの週間イベントもそうだがこういうのもうちょっと真っ当に作ってくれれば数年遊び続けるゲームになったのに惜しい

134 23/02/14(火)18:30:58 No.1026521822

>サヴァイヴは出て行った監督が遠回しに設定批判してたのが一番悪い まあ一から自分が立ち上げた作品だからな… なんか言いたくなる気持ちは分かる

↑Top