虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/14(火)14:37:14 引退 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/14(火)14:37:14 No.1026458896

引退

1 23/02/14(火)14:38:14 No.1026459104

ソース キャロットの馬主向けコメント

2 23/02/14(火)14:38:54 No.1026459283

残当

3 23/02/14(火)14:39:25 No.1026459427

スレッドを立てた人によって削除されました del

4 23/02/14(火)14:41:21 No.1026459851

ネトケイじゃ放牧だって言ってるけどどっちなんだよ

5 23/02/14(火)14:41:27 No.1026459891

スレッドを立てた人によって削除されました >キャロットの馬主向けコメント ?

6 23/02/14(火)14:42:29 No.1026460137

https://twitter.com/TaroAl/status/1625367375297253376

7 23/02/14(火)14:43:09 No.1026460275

まあしゃーないか

8 23/02/14(火)14:43:11 No.1026460282

何頭付けられるかなあ

9 23/02/14(火)14:44:42 No.1026460626

ものすごく早熟だったのかやる気をなくしたのかどっちだったんだ

10 23/02/14(火)14:45:51 No.1026460882

>ものすごく早熟だったのかやる気をなくしたのかどっちだったんだ 3歳走りきったんだから物凄いとは言わないだろう

11 23/02/14(火)14:46:11 No.1026460971

>ものすごく早熟だったのかやる気をなくしたのかどっちだったんだ メスの体を見て自分がオスだと気付いてしまった

12 23/02/14(火)14:46:14 No.1026460984

>https://twitter.com/TaroAl/status/1625367375297253376 ボーイッシュ爆乳P!?

13 23/02/14(火)14:46:15 No.1026460988

今種牡馬になっても親父がバリバリの現役だからなあ サンデークロスだからディープ系もつけずらいし

14 23/02/14(火)14:46:21 No.1026461015

早枯れかも知らんけど早熟ではないわ

15 23/02/14(火)14:47:01 No.1026461164

>ボーイッシュ爆乳P!? エッチじゃん

16 23/02/14(火)14:48:12 No.1026461433

>本アカウントでは「ボーイッシュ爆乳」に加え、NTR作品も推奨していくことに決定いたしました おい!!

17 23/02/14(火)14:48:18 No.1026461459

結局関西で一回も好走してないんだよな

18 23/02/14(火)14:48:22 No.1026461469

>今種牡馬になっても親父がバリバリの現役だからなあ 価格的に親父さんに手が出ない層が検討するだろうからそこは問題ないと思うよ むしろそういう需要は高いと思う

19 23/02/14(火)14:48:43 No.1026461547

まあ別に引退でも驚かんよ

20 23/02/14(火)14:49:08 No.1026461624

3歳のときはあんだけ強かったのに古馬になってからは散々のまま引退かあ

21 23/02/14(火)14:49:49 No.1026461774

親父が高すぎるのは逆に良かったかも カナロア牝馬が1番多く配合されると予想

22 23/02/14(火)14:50:18 No.1026461896

1986ダイナガリバー 有馬1着→日経賞3着→毎日王冠12着→有馬14着 2001ジャングルポケット 有馬1着→阪神大賞典2着→天皇賞春2着→JC5着→有馬7着 2020エフフォーリア 有馬1着→大阪杯9着→宝塚6着→有馬5着→京都記念競走中止

23 23/02/14(火)14:50:32 No.1026461944

その人のヒを見るとアイドルオタク兼馬に出資してる中年のおっさんって感じか

24 23/02/14(火)14:51:12 No.1026462088

2021は本当にすごかったからな… 強い種を付けて欲しい

25 23/02/14(火)14:51:26 No.1026462148

>3歳のときはあんだけ強かったのに古馬になってからは散々のまま引退かあ イクイノックス大丈夫かね

26 23/02/14(火)14:52:48 No.1026462442

古馬になって結果を出せなかった馬は珍しくないしそういう馬が種牡馬として成功した例も珍しくない 頑張ってほしいねぇ

27 23/02/14(火)14:53:01 No.1026462491

ここで引退させて種牡馬として売却する方が出資者の利益になる判断ならあり得るか

28 23/02/14(火)14:53:02 No.1026462496

エピファの評価って無理なくサンデーのクロス作れて走る馬出すって部分も大きそうだけどサンデー濃いエフフに代替需要ってあるのかな

29 23/02/14(火)14:53:13 No.1026462542

もう何も分からん

30 23/02/14(火)14:53:13 No.1026462548

>ものすごく早熟だったのかやる気をなくしたのかどっちだったんだ 体系体質の変化をレースに生かせなかった ので早熟でいいかな 米血ディープのクラシック牡馬みたいなパターン

31 23/02/14(火)14:54:02 No.1026462729

でも早熟なのって馬産地からしたらありがたいんやろ 売れるから

32 23/02/14(火)14:54:15 No.1026462772

>ものすごく早熟だったのかやる気をなくしたのかどっちだったんだ 一度怪我してから走らなくなったからナリタブライアンと同じで学習してしまったんだろう

33 23/02/14(火)14:54:50 No.1026462924

まあ種付けシーズン考えたらここか来年しかないもんな

34 23/02/14(火)14:54:53 No.1026462938

年度代表馬に選ばれてから良いとこなしで終わってしまった

35 23/02/14(火)14:55:04 ID:b3Teu4hk b3Teu4hk No.1026462985

削除依頼によって隔離されました JRAがパトロールビデオから心房細動のシーン削除してたって話題になってたからこういうことね

36 23/02/14(火)14:55:49 No.1026463142

クラシック走って3歳で秋天有馬獲れるとか実績は100点に近いからな

37 23/02/14(火)14:55:59 No.1026463186

社台で種牡馬入り

38 23/02/14(火)14:56:23 No.1026463266

クラブページ転載はともかく 複数のキャロ出資者が発言してるから間違いなさそうだな お疲れ様でした

39 23/02/14(火)14:56:25 No.1026463272

武史のトラウマにならなくてよかったな

40 23/02/14(火)14:56:26 No.1026463281

無理して行ける!信じてる!のロマンで走らせてもしそこで再発して今度はダメージ残るとかなったら エフフォーリアも可哀想だしやらしい話信用にも関わって来るしね 判断としては間違いじゃないと思う

41 23/02/14(火)14:56:33 No.1026463311

まあ潮時か…

42 23/02/14(火)14:56:42 No.1026463346

もう復活は無いって判断なのか

43 23/02/14(火)14:56:44 No.1026463351

怪我して無理に走るのやだな…って感じになったんかね

44 23/02/14(火)14:56:46 No.1026463360

>イクイノックス大丈夫かね 何にも全然関係ないし

45 23/02/14(火)14:56:53 No.1026463386

>エピファの評価って無理なくサンデーのクロス作れて走る馬出すって部分も大きそうだけどサンデー濃いエフフに代替需要ってあるのかな 手頃な種付け料に落ちつけば中小規模の生産者に需要はあるんじゃない? 手頃な種付け料に落ち着くかどうかはわからない

46 23/02/14(火)14:56:54 No.1026463401

まあ社台やろ エピファよりは待遇かなり下になるとは思うけど

47 23/02/14(火)14:57:08 No.1026463457

21年は本当に強くて古馬でGIいくつ獲れるんだろうぐらいの話してたのに

48 23/02/14(火)14:57:09 No.1026463466

心臓は馬が怖がって走らなくなるなんて言うし 仕方あるまいな

49 23/02/14(火)14:57:21 No.1026463517

産駒が活躍するといいね

50 23/02/14(火)14:57:22 No.1026463522

明らかに3歳の走りできてねえからな去年から

51 23/02/14(火)14:57:30 No.1026463548

あぁニュースにも出たから確定か… 古馬になってからはいいとこなかったけど種牡馬として頑張ってくれ

52 23/02/14(火)14:57:32 No.1026463554

復活出来るかもしれないけど リスクがデカ過ぎる

53 23/02/14(火)14:57:39 No.1026463586

報知で報道出たよ

54 23/02/14(火)14:57:42 No.1026463598

酷いこと言うとかわいそうなんていい話じゃなくて単に価値が落ちるからだ 下手に黒星付けないまま引退させた方が稼げる

55 23/02/14(火)14:57:51 No.1026463640

宝塚は武史タイホ?

56 23/02/14(火)14:58:31 No.1026463774

ところで種牡馬の仕事って心臓に負担かかりそうなんだが 心房細動起こしたのは大丈夫なんだろうかと思ってしまう

57 23/02/14(火)14:58:34 No.1026463789

>宝塚は武史タイホ? 兄貴で行くだろ

58 23/02/14(火)14:58:44 No.1026463822

早熟ってのはつまり 早くに成長しきって後は衰えるだけなのかい

59 23/02/14(火)14:58:57 No.1026463882

蹄怪我しててようやく治ったかと思ったら…

60 23/02/14(火)14:59:03 No.1026463906

>武史のトラウマにならなくてよかったな これも大分トラウマものだよ!

61 23/02/14(火)14:59:06 No.1026463917

タイホも有馬ダメだったし不安だな…

62 23/02/14(火)14:59:10 No.1026463932

>酷いこと言うとかわいそうなんていい話じゃなくて単に価値が落ちるからだ >下手に黒星付けないまま引退させた方が稼げる それはそう 3歳並の活躍に戻せない限り評価はさがっていくだけだし

63 23/02/14(火)14:59:22 No.1026463963

ちょうどウマ始まってからの超活躍馬だったから 初心者に競馬の面白さと厳しさを両方教えてくれた馬となってしまったな…

64 23/02/14(火)14:59:30 No.1026463993

>心臓は馬が怖がって走らなくなるなんて言うし >仕方あるまいな 人間でも怖くて運動できなくなるだろうからな…

65 23/02/14(火)14:59:43 No.1026464032

謎に走らなくなるのはよくあることだからな… 残念だけど無理させるのもしんどい話だし次のステージで頑張ってほしい

66 23/02/14(火)14:59:53 No.1026464072

>早熟ってのはつまり >早くに成長しきって後は衰えるだけなのかい 鍋底もいる

67 23/02/14(火)15:00:24 No.1026464185

>早熟ってのはつまり >早くに成長しきって後は衰えるだけなのかい それは馬によるとしか言えない 2歳からずっと強い馬もいるしな

68 23/02/14(火)15:00:30 No.1026464211

個人的には古馬で長く走れる方が凄いとは思うが やっぱり3歳戦線で活躍できる方が人気があるな

69 23/02/14(火)15:00:32 No.1026464219

3歳の時にはまさかこんなことになるとは思わなかったな…

70 23/02/14(火)15:00:45 No.1026464268

>タイホも有馬ダメだったし不安だな… あのクソ馬場帰りだから心配するなよ 休めばおドウみたいに圧勝してくれるさ

71 23/02/14(火)15:01:00 No.1026464332

デアリングタクトより先に引退とは思わなかった

72 23/02/14(火)15:01:17 No.1026464411

なにが悪いとか分からない感じで復調しなかったなぁ 残念だけどしゃーないか

73 23/02/14(火)15:01:20 No.1026464424

同じく凱旋門ダメダメだったドゥデュースが調子取り戻したんだからタイトルホルダーはそんな心配はしていない

74 23/02/14(火)15:01:26 No.1026464443

3歳有馬で勝って電撃引退とかだったら種付け料凄かったろうな

75 23/02/14(火)15:01:46 No.1026464538

十分結果は残したとは言え惜しまれる まあそれくらいが良いとは思うけど

76 23/02/14(火)15:01:51 No.1026464554

去年の有馬で掲示板に乗ったときはまだいけるかもって今後に期待したんだけどしゃーない

77 23/02/14(火)15:01:58 No.1026464578

むしろ先週の走りで心臓発作にならなかった分幸運なんだ あそこで召されていたかもしれなかった

78 23/02/14(火)15:02:03 No.1026464603

>3歳有馬で勝って電撃引退とかだったら種付け料凄かったろうな 親父がいるからそうでもないだろ

79 23/02/14(火)15:02:10 No.1026464632

300万くらいかな

80 23/02/14(火)15:02:14 No.1026464649

その辺はやってみないとわからん キタサンが配合次第でキレる馬を出せて ディープ孫がキレないとかあるしね とりあえずG13勝してるわけだから初年度はそこそこいい待遇うけるんじゃないかなあ

81 23/02/14(火)15:02:27 No.1026464714

あんな無双してた馬がこんな弱くなるの!?ってびっくりだった

82 23/02/14(火)15:02:31 No.1026464730

300万くらいかな…?もうちょい行くか?

83 23/02/14(火)15:02:32 No.1026464735

綺麗に引退できたコントレイルとは差がついちゃったね

84 23/02/14(火)15:02:32 No.1026464736

親父現役でSS濃いからだいぶ微妙な扱いじゃないか

85 23/02/14(火)15:02:32 No.1026464737

早熟と言っても身体能力が急に衰えるというわけじゃなく 早期に完成してるアドバンテージがなくなったり精神的に競争を忌避する様になるんだろうなって思ってる

86 23/02/14(火)15:02:34 No.1026464748

ゴルシが今200万だったか種付け

87 23/02/14(火)15:02:44 No.1026464809

>3歳有馬で勝って電撃引退とかだったら種付け料凄かったろうな そこで引退してたらそれはそれで叩かれるよ まだ走れんだろふざけんなと

88 23/02/14(火)15:02:49 No.1026464836

しばらくは種付け料金より数の方が大事

89 23/02/14(火)15:02:52 No.1026464853

引退するのは仕方ないとして心臓悪いなら早死にしないかどうかは心配だな

90 23/02/14(火)15:02:53 No.1026464861

>あんな無双してた馬がこんな弱くなるの!?ってびっくりだった ナリタブライアンの話するか?

91 23/02/14(火)15:02:57 No.1026464885

黒星はとっくに沢山付いてるんだから 走る実績は持ってる以上無理に走らせ続ける方がデメリットってだけじゃろ

92 23/02/14(火)15:03:23 No.1026464989

馬も勝ち負けは理解していたりするので 負けてメンタル不調から戻せないとかもあるしね

93 23/02/14(火)15:03:47 No.1026465085

300万くらいだと親父との棲み分けがわかりやすいだろうねぇ

94 23/02/14(火)15:03:47 No.1026465087

今引退だと種付けは来年からになる?

95 23/02/14(火)15:03:57 No.1026465125

単に調子出ないだけなら走らせただろうけど 最悪命に関わってくる病気を引き起こす可能性あるやつだししゃーない

96 23/02/14(火)15:03:58 No.1026465128

ダービーを…走ろうな…

97 23/02/14(火)15:04:14 No.1026465205

終わってみるとボリクリやエピファと違ってペース対応力が案外低い馬だった というのが一つの結論 3歳はスローの先行よりで結果だして 4歳春はペースが合わずに惨敗有馬はある程度取り戻せた

98 23/02/14(火)15:04:16 No.1026465214

>今引退だと種付けは来年からになる? 今年間に合うんじゃね

99 23/02/14(火)15:04:18 No.1026465220

まあ心室細動起きたのもあるしこれ以上は無理だって判断されてもおかしくはないと思うよ おつかれさまでした…

100 23/02/14(火)15:04:28 No.1026465266

>ナリタブライアンの話するか? 怪我さえなければ とはいえ阪神大賞典連覇してるからね

101 23/02/14(火)15:04:29 No.1026465274

>今引退だと種付けは来年からになる? 不受胎のが付けるかも

102 23/02/14(火)15:04:34 No.1026465292

間に合うから電撃引退じゃないかな

103 23/02/14(火)15:04:43 No.1026465322

有馬の迫力の返し馬!って騒がれてたのも鞍上が返し馬であんな押してるようじゃ 駄目だなって元騎手からはバッサリだったな

104 23/02/14(火)15:04:58 No.1026465372

一度歯車が狂うと全部駄目になるな…

105 23/02/14(火)15:05:20 No.1026465477

武史もわりと調子悪かったよな去年

106 23/02/14(火)15:05:24 No.1026465491

触れにくい馬になっちまったな

107 23/02/14(火)15:05:30 No.1026465510

競走馬だって一個の生き物である以上心の中で何考えてるのかはわからん 走らないのはそれなりに理由があるんだろうが人間にそれを知る事は不可能だ

108 23/02/14(火)15:05:45 No.1026465578

型にハマって強い馬だったんだろうなってのは同感だな

109 23/02/14(火)15:05:52 No.1026465601

歯車が噛み合うかもよく分からんからな この馬本格化してからすげー走るな…とか

110 23/02/14(火)15:06:07 No.1026465664

今年間に合っても相手いるか…?

111 23/02/14(火)15:06:13 No.1026465693

>一度歯車が狂うと全部駄目になるな… ボリクリの春もこんな感じだったけど秋に戻ってきたからエフフも期待しちゃったわ

112 23/02/14(火)15:06:14 No.1026465698

無理させて骨折で…はけっこう聞くけど 心臓系やっちゃってとかもわりとあること?

113 23/02/14(火)15:06:20 ID:b3Teu4hk b3Teu4hk No.1026465723

削除依頼によって隔離されました 心房細動起こしてないっぽいなこりゃ 復活できなかったら引退路線は決まってたんだろ でたけしが馬柱汚したくないから奇跡のゴール1メートル下馬 これで最低限の誇りは守れたわけだ 取り合えずお疲れ

114 23/02/14(火)15:06:27 No.1026465751

言葉話せない以上ある程度察するしか出来ないわけで精神面の事は分からんよなぁ…

115 23/02/14(火)15:06:29 No.1026465764

引退式とかやるのかしら

116 23/02/14(火)15:06:46 No.1026465834

まぁこれ以上走らせても値段落とすだけと判断されたか

117 23/02/14(火)15:06:51 No.1026465859

ウマリンガルの開発が待たれる

118 23/02/14(火)15:06:52 No.1026465870

>一度歯車が狂うと全部駄目になるな… まあ人間のプロも怪我したらそのまま復調できないなんてありふれた話だからな…

119 23/02/14(火)15:07:15 No.1026465967

時代の継承とは

120 23/02/14(火)15:07:17 No.1026465975

削除依頼によって隔離されました ほら「」ちゃんあのスレ画やってよ フッwフッwフッwフッw

121 23/02/14(火)15:07:23 No.1026465998

>心房細動起こしてないっぽいなこりゃ 陰謀論信じてそう

122 23/02/14(火)15:07:26 No.1026466005

種付けは来シーズンからじゃないの 再度検査するって話だし種付けは心臓に負担かかるし

123 23/02/14(火)15:07:42 No.1026466089

強かったの最初だけだったな

124 23/02/14(火)15:07:58 No.1026466162

>強かったの最初だけだったな お前の中の最初めちゃくちゃなげーな

125 23/02/14(火)15:08:03 No.1026466198

またかコントレイルより格下になるとは

126 23/02/14(火)15:08:04 No.1026466201

エスパーおじさんってここにも湧くんだな

127 23/02/14(火)15:08:04 No.1026466203

馬柱汚したくないから最後ゴール寸前に降りたみたいなやっかみを見てひでえこと言うもんだって思った

128 23/02/14(火)15:08:07 No.1026466217

親父さんも一度崩れたけど持ち直した印象だった そういう血なのかもしれんね

129 23/02/14(火)15:08:45 No.1026466401

エピファの代用にはなるだろうけど エピファ自体値段一気に下がるだろうな1800の価値なんてないし

130 23/02/14(火)15:08:51 No.1026466434

いきなりわかりやすいレス湧いてきたがウマ娘の方追い出されてきたのかな

131 23/02/14(火)15:08:54 No.1026466450

>やっぱり3歳戦線で活躍できる方が人気があるな そりゃまあ作ったり買ったりする側としては早期に結果出してくれないとね いずれ勝ってくれるかもしれないからでずっと走らせるのも中々つらいだろうし

132 23/02/14(火)15:09:04 ID:9.TqUxtQ 9.TqUxtQ No.1026466494

粗品の呪いが発動したらしいな

133 23/02/14(火)15:09:04 No.1026466495

早熟とかなんとか言われようとそもそもクラシック…もっと言えば新馬未勝利抜けられなければ意味ないしな

134 23/02/14(火)15:09:13 No.1026466536

本当に一昨年は凄かったもんなぁ…それだけに昨年は残念だったし復活を見たかっただけにこの結果は悲しい

135 23/02/14(火)15:09:20 No.1026466565

Netkeibaが健全化に踏み切ってから…去年の8月ぐらいか それぐらいからこの手の馬鹿増えたなぁ

136 23/02/14(火)15:09:42 No.1026466668

促して番手につけたあたりの動き方は良く見えたんだけど急に心臓がというのは怖いもんだなあ…

137 23/02/14(火)15:09:46 No.1026466684

予定切り替えてまでつけることはないだろうから今年はお試し程度の数だろうね

138 23/02/14(火)15:09:47 No.1026466696

>いきなりわかりやすいレス湧いてきたがウマ娘の方追い出されてきたのかな いい荒らしネタになる!って行ったら爆速でdelか管理されたんだろうなって…

139 23/02/14(火)15:10:16 No.1026466829

なんか普通ならパトロール動画で心房細動起こした部分も載せるのにJRAがそれやらなかったから実は違うんじゃって推測は出てたんだよな… 結局引退するから真実はわからん

140 23/02/14(火)15:10:37 No.1026466910

仕方ない…仕方ないと自分に言い聞かせてるけどショックがデカい… しかしこの辛さはたけしと鹿戸厩舎の方々のものとは比べ物にならんし察するに余りある…

141 23/02/14(火)15:10:49 No.1026466954

クラシック特にダービー出したいだろうしねぇ馬主さんは

142 23/02/14(火)15:11:16 No.1026467056

なんならあのまま崩れ落ちて放り出されてもおかしくなかったのに変な事言う奴もいるもんだなと ヒの即逃げ予後不良マンといいアホな事言うなよな…

143 23/02/14(火)15:11:20 ID:hPSFx5yU hPSFx5yU No.1026467069

削除依頼によって隔離されました 3歳ですげーすげーって持て囃しすぎた結果馬が図に乗っちゃったんだろうな

144 23/02/14(火)15:11:21 No.1026467076

クラシック走りゃ十分だろ

145 23/02/14(火)15:11:37 No.1026467149

>タイホも有馬ダメだったし不安だな… タイホくん疲れなのか阪神番長なのかよくわからんよね

146 23/02/14(火)15:11:37 No.1026467151

競走馬なら早熟はメリットの方が大きいよ クラシックで全力出すことが一番大事だ

147 23/02/14(火)15:11:39 No.1026467161

エフッエフッエフッ

148 23/02/14(火)15:11:46 No.1026467190

頑張って復活してもそこまで評価上がるわけじゃないしなぁ もう実績十分だし引退でいいでしょ

149 23/02/14(火)15:12:27 No.1026467364

どの牝馬で童貞捨てるのかが楽しみだ

150 23/02/14(火)15:12:29 ID:9.TqUxtQ 9.TqUxtQ No.1026467373

タケシこれからどうすんの?

151 23/02/14(火)15:12:52 ID:hPSFx5yU hPSFx5yU No.1026467455

>クラシック走りゃ十分だろ 菊走ってないけどな

152 23/02/14(火)15:13:04 No.1026467497

>3歳ですげーすげーって持て囃しすぎた結果馬が図に乗っちゃったんだろうな 馬に言葉通じると思ってるとなピュアだな

153 23/02/14(火)15:13:13 No.1026467544

>粗品の呪いが発動したらしいな あいつ一応過去に券当ててたとは思う 不安材料があっても推すしそれが見事に当たるだけで…

154 23/02/14(火)15:13:16 No.1026467562

>促して番手につけたあたりの動き方は良く見えたんだけど急に心臓がというのは怖いもんだなあ… 動き良かったというより無理をしてた可能性もある エフフのペースとしてはかなり速かったようだし

155 23/02/14(火)15:13:17 No.1026467566

こんなに強い馬4歳5歳でどんだけ勝つんだろうと思ったけど残念だ

156 23/02/14(火)15:13:28 No.1026467613

あとは産駒で結果出せれば良いな 最短3年後?

157 23/02/14(火)15:13:32 No.1026467628

>エピファの代用にはなるだろうけど >エピファ自体値段一気に下がるだろうな1800の価値なんてないし アイちゃんと19年牝馬三頭の子供たち次第で変わるだろう

158 23/02/14(火)15:13:36 No.1026467638

親父さんにとってのライアンみたいな存在になるだろう たけし頑張れよまだまだ先は長いぞ

159 23/02/14(火)15:13:52 ID:rV6qQkmA rV6qQkmA No.1026467697

削除依頼によって隔離されました ウマ娘からのシンザンがやたらコントレイル叩く棒にしてたのがずっと印象悪いんよな… 馬は何も悪くないとはいえコントレイル以下で終わってしまったし

160 23/02/14(火)15:13:59 No.1026467728

社台は4つ馬房開けてさりおすとホットチャーリーが入ったから割とすぐ入れるかな?

161 23/02/14(火)15:14:00 No.1026467729

>競走馬なら早熟はメリットの方が大きいよ >クラシックで全力出すことが一番大事だ 早熟すぎでダービーで燃え尽きるのが結構いる…

162 23/02/14(火)15:14:05 No.1026467742

>あとは産駒で結果出せれば良いな >最短3年後? でも上質は肌馬ってキタサンとか父親に取られそうだけど結果残せるかね…

163 23/02/14(火)15:14:21 No.1026467806

結局ハイペースに弱かったのか関西に弱かったのかどっちなんだろう

164 23/02/14(火)15:14:28 No.1026467837

>いきなりわかりやすいレス湧いてきたがウマ娘の方追い出されてきたのかな >ウマ娘からのシンザンがやたらコントレイル叩く棒にしてたのがずっと印象悪いんよな… >馬は何も悪くないとはいえコントレイル以下で終わってしまったし ああこれ同じ馬鹿?

165 23/02/14(火)15:14:43 No.1026467903

>促して番手につけたあたりの動き方は良く見えたんだけど急に心臓がというのは怖いもんだなあ… いきなりコース逸れたり直線でスピード落としたりでたまに言われるけどマジでびびる

166 23/02/14(火)15:14:46 No.1026467917

触れんでええよ

167 23/02/14(火)15:14:56 ID:aLwj4EgA aLwj4EgA No.1026467954

削除依頼によって隔離されました なんだ結局一昨日予後不良でも変わらんかったな

168 23/02/14(火)15:14:59 No.1026467976

女好きのエフフにとっちゃ良いアガリかお疲れさま

169 23/02/14(火)15:15:25 No.1026468086

3歳時ダービー以外完璧のGI3勝って段階で最強馬ともてはやされて ゴルシという前例があると言ったら叩かれたが全く及ばんかったな

170 23/02/14(火)15:15:31 No.1026468113

>早熟すぎでダービーで燃え尽きるのが結構いる… それだねダービーのブランドは高いんだよ ダービー取れさえすればもうゴールだ

171 23/02/14(火)15:15:33 No.1026468125

>仕方ない…仕方ないと自分に言い聞かせてるけどショックがデカい… >しかしこの辛さはたけしと鹿戸厩舎の方々のものとは比べ物にならんし察するに余りある… 未来で結果出した馬出たら一生話題にのぼってくるやつだ…

172 23/02/14(火)15:15:42 ID:b3Teu4hk b3Teu4hk No.1026468170

削除依頼によって隔離されました エフフはスロ専なのにガシガシやって前に行って1000m59秒通過でお通夜ムード案の定三角ですでに一杯そうな時点で心房細動じゃねえよ ソーヴァリアントみたいに四角で一気に馬郡に置いていかれるわけでもなく スタミナ切れて残り200まで元気にドベ争いをしてただろ なのにゴール残り1mで馬がまだトコトコ走ってるのに飛び降りてさぁ大事だぞ!な雰囲気出しながら慌てたように鞍外して歩様確認エフフは普通に歩いてただけだろ?

173 23/02/14(火)15:15:54 No.1026468234

3歳で天皇賞と有馬両方取るのは偉業だしホントに強い馬しか出来ん事だが それだけに4歳シーズンが全く振るわなかった事との落差が激しくはある

174 23/02/14(火)15:15:59 No.1026468257

>競走馬なら早熟はメリットの方が大きいよ >クラシックで全力出すことが一番大事だ その後ダメだと気持ち的に残念な気持ちになるのがな…

175 23/02/14(火)15:16:10 ID:9.TqUxtQ 9.TqUxtQ No.1026468311

実際早熟なのは否定できないだろう

176 23/02/14(火)15:16:15 No.1026468324

おつかれさまでした… 京都記念も途中まですごくよくてさ夢を見れたよ ありがとう

177 23/02/14(火)15:16:27 No.1026468388

古馬になると色々環境も馬自身も変化するのかなあ

178 23/02/14(火)15:16:48 ID:rV6qQkmA rV6qQkmA No.1026468486

削除依頼によって隔離されました 3歳有馬勝った馬ってその時点じゃ歴代最強みたいにもてはやされるからなぁ

179 23/02/14(火)15:16:58 No.1026468535

>でも上質は肌馬ってキタサンとか父親に取られそうだけど結果残せるかね… サンデーとかって最初はいい感じのあてがってくれたりするんじゃないの?

180 23/02/14(火)15:17:06 No.1026468563

>古馬になると色々環境も馬自身も変化するのかなあ いい意味でも悪い意味でも大人になるからな…

181 23/02/14(火)15:17:32 ID:9.TqUxtQ 9.TqUxtQ No.1026468675

4歳の時一つでも勝てたらなぁ… 全部ボロ負けは印象が悪い

182 23/02/14(火)15:17:33 No.1026468680

>結局ハイペースに弱かったのか関西に弱かったのかどっちなんだろう 実はステイヤーではっていう分析は割としっくり来た 長距離のペースでゆったり追走させるのが一番いいらしい

183 23/02/14(火)15:17:41 No.1026468719

>エフフはスロ専なのにガシガシやって前に行って1000m59秒通過でお通夜ムード案の定三角ですでに一杯そうな時点で心房細動じゃねえよ >ソーヴァリアントみたいに四角で一気に馬郡に置いていかれるわけでもなく >スタミナ切れて残り200まで元気にドベ争いをしてただろ >なのにゴール残り1mで馬がまだトコトコ走ってるのに飛び降りてさぁ大事だぞ!な雰囲気出しながら慌てたように鞍外して歩様確認エフフは普通に歩いてただけだろ? 言いたいことは分かったけどお前個人がキモいから消えろ

184 23/02/14(火)15:17:44 No.1026468730

>頑張って復活してもそこまで評価上がるわけじゃないしなぁ こっから年内にG1を2勝でもしないと良かった頃の評価には劣るわな…

185 23/02/14(火)15:17:46 No.1026468742

マジかよ…

186 23/02/14(火)15:17:53 No.1026468774

3歳で有馬と秋天勝ってるんだからそこは素直に評価すべきだろう その時点で並の馬じゃないのは間違いない

187 23/02/14(火)15:18:05 No.1026468830

3歳までなら類似成績で古馬でも一線級だったゴルシってなんだかんだで凄かったんだな

188 23/02/14(火)15:18:28 No.1026468940

放牧と聞いてたからびっくり

189 23/02/14(火)15:18:31 ID:rV6qQkmA rV6qQkmA No.1026468956

>長距離のペースでゆったり追走させるのが一番いいらしい ただ近年の長距離って一線級が出てくるレースはわりとハイペースだから春天とかでもきつかったと思う

190 23/02/14(火)15:18:33 No.1026468964

>3歳で有馬と秋天勝ってるんだからそこは素直に評価すべきだろう >その時点で並の馬じゃないのは間違いない この馬を並の馬だと思ってる奴なんて一人もおらんわ

191 23/02/14(火)15:18:39 No.1026468987

武史辛えだろうなエフフォーリアの為にタイトルホルダーとかウインマリリンとか色んな素質馬から降りてきただけに思い入れも強いだろうし

192 23/02/14(火)15:18:59 No.1026469082

3歳で有馬制覇って珍しいのかと思ったら歴代でもかなりいるんだな

193 23/02/14(火)15:19:04 No.1026469102

エフフの場合本当に凄い3歳時と凡走を繰り返す4歳時が両立しちゃうのが本当に難しいというか

194 23/02/14(火)15:19:07 No.1026469111

>3歳までなら類似成績で古馬でも一線級だったゴルシってなんだかんだで凄かったんだな なんだかんだも何も凄い馬だよ実績的に 癖が強いのはまた別の話

195 23/02/14(火)15:19:18 No.1026469181

出資者向けに病状で嘘付くわけねえだろ 金融商品だから一応刑事まで視野に入るぞ

196 23/02/14(火)15:19:22 No.1026469202

>3歳までなら類似成績で古馬でも一線級だったゴルシってなんだかんだで凄かったんだな 総獲得賞金未だに十指に入るのに凄くない訳ねーじゃろ

197 23/02/14(火)15:19:31 No.1026469258

てか改めて考えると2年連続で三歳馬が秋天と有馬勝つの異常だわ

198 23/02/14(火)15:19:36 No.1026469283

見てる側からするとダービー馬は毎年出るのでその後も活躍したかが前提になりがちだけど 馬主とかからしたらまずダービー出られる馬持てるのはいつだろうってところから始まるからな 立場によって価値は変わるよね

199 23/02/14(火)15:19:45 No.1026469322

サンデー4x3の時点でかなりつける馬限られるよ

200 23/02/14(火)15:19:47 No.1026469329

回線それだけしか持ってないくせにそうだね自演とかやる気あるの?

201 23/02/14(火)15:19:47 No.1026469330

本当に勝てなくなったのは早熟だけが原因なのか

202 23/02/14(火)15:20:00 No.1026469383

G1を3勝で並なら九割九分くらいの馬がチンカスになってしまうからな…

203 23/02/14(火)15:20:14 No.1026469450

凄まじく悪い言い方すると晩節を汚すというのが似合うみたいな… 間違いなく実績はスゴいんだけど古馬成績が3歳時を思うとガッカリみたいな…

204 23/02/14(火)15:20:27 No.1026469505

>3歳で有馬制覇って珍しいのかと思ったら歴代でもかなりいるんだな 年末だと体もほぼできあがってるし斤量軽いしで三四年に一回くらいは出てくる 秋天3歳は珍しい

205 23/02/14(火)15:20:32 ID:rV6qQkmA rV6qQkmA No.1026469531

>3歳で有馬制覇って珍しいのかと思ったら歴代でもかなりいるんだな 古馬になるたった10日前だし成長早いと古馬の体で軽斤量で走れるボーナスステージになる場合があると言われてる

206 23/02/14(火)15:20:34 No.1026469537

そもそも早熟は悪い事じゃないし エピファネイアの問題は早枯れな事だろ

207 23/02/14(火)15:20:39 No.1026469570

>3歳で有馬制覇って珍しいのかと思ったら歴代でもかなりいるんだな 遡って見ると10年に3頭くらいのペースで3歳勝ってる 基本的には古馬有利だけどぼちぼち3歳も勝つよって位置づけ

208 23/02/14(火)15:21:13 No.1026469718

>3歳で有馬制覇って珍しいのかと思ったら歴代でもかなりいるんだな 有馬記念ってのは世代交代レースでもあるから…

209 23/02/14(火)15:21:38 No.1026469835

大体走らなくなる馬はメンタルか怪我だと思うけど違うのかな 世代レベルは分からんけど

210 23/02/14(火)15:21:51 No.1026469898

>凄まじく悪い言い方すると晩節を汚すというのが似合うみたいな… >間違いなく実績はスゴいんだけど古馬成績が3歳時を思うとガッカリみたいな… 古馬になっていきなり晩節になるとは思わんよ…

211 23/02/14(火)15:22:03 No.1026469954

でもまあ3歳の頃からちょっと身体弱い子だから慎重に使うみたいな感じではあったし仕方ない

212 23/02/14(火)15:22:25 No.1026470064

早枯れでも好調時に結果を出せれば問題ない その割に評価が高すぎるんじゃないかってのはあるが

213 23/02/14(火)15:22:35 No.1026470109

古馬でなかなか勝てないだけならまだしも全く見る影もなくなってしまったからなあ 残念としか言いようがない

214 23/02/14(火)15:22:41 No.1026470139

書き込みをした人によって削除されました

215 23/02/14(火)15:23:19 ID:hPSFx5yU hPSFx5yU No.1026470309

削除依頼によって隔離されました 長い距離ダメ阪神ダメ秋は有馬以外全部休みってなると流石に何が年度代表だよってなる 2021年の負の遺産だわ

216 23/02/14(火)15:23:30 No.1026470368

去年のこの時期エフフォーリアがあと何冠取るかみたいな話してたからなあ

217 23/02/14(火)15:23:31 No.1026470375

大阪杯前で全然運動させてなかったしそこから大敗でメンタル総崩れかなぁ

218 23/02/14(火)15:23:47 No.1026470439

成績だけ見ると完全に早熟だったんだろうねで終わるんだけど 個人的には走る馬場とか輸送とか凄い選ぶタイプで古馬になってから何もかも裏目った印象 復活見たかったけどね…

219 23/02/14(火)15:23:50 No.1026470460

バキバキの勇次郎みたいなイメージはなくなってしまった…

220 23/02/14(火)15:23:56 No.1026470491

>古馬になっていきなり晩節になるとは思わんよ… マジで22年に入っていきなりだからな

221 23/02/14(火)15:23:59 No.1026470503

古馬から複勝圏内も無しなのが逆にビックリする

222 23/02/14(火)15:23:59 ID:9.TqUxtQ 9.TqUxtQ No.1026470512

でも早熟だった それは疑いのない事実

223 23/02/14(火)15:24:02 No.1026470523

最近3歳強すぎるからこういう子増えちゃったらかなしいな

224 23/02/14(火)15:24:18 No.1026470614

秋天→JC→有馬の順に三歳が勝つのが難しいんだっけ

225 23/02/14(火)15:24:22 No.1026470631

>でもまあ3歳の頃からちょっと身体弱い子だから慎重に使うみたいな感じではあったし仕方ない このバキバキの馬体と走りで身体弱いとか嘘だろ…って当時は思ってたけどやっぱり繊細な生き物なんだなって

226 23/02/14(火)15:24:25 No.1026470645

こいつはともかくこれの産駒は上手くいかないだろ 孫世代でダメダメって他の血統でもしょっちゅうだし

227 23/02/14(火)15:24:36 No.1026470711

3歳で古馬G1を2勝はクリスエス以来の快挙だったのにイクイノックスが翌年すぐ達成したから影も薄くなってしまった

228 23/02/14(火)15:24:39 No.1026470722

まぁ別に1m前下馬もJRA不問にするならそれでいいんじゃない? ただ割れ窓理論みたいなもんで何もなく許してたら今後崩壊していくけどね 中止する馬一気に増えるかもね タイムオーバーになるような馬は中止すればいい

229 23/02/14(火)15:24:40 ID:aLwj4EgA aLwj4EgA No.1026470727

これでウマ娘になれるな!

230 23/02/14(火)15:24:58 No.1026470819

>てか改めて考えると2年連続で三歳馬が秋天と有馬勝つの異常だわ でもこう最近は成長早くなってきてもうガタイが上の世代と変わらんのに斤量軽いんだから特に有馬なんかは3歳が1番チャンスあるのでは

231 23/02/14(火)15:25:33 No.1026470965

>まぁ別に1m前下馬もJRA不問にするならそれでいいんじゃない? >ただ割れ窓理論みたいなもんで何もなく許してたら今後崩壊していくけどね >中止する馬一気に増えるかもね >タイムオーバーになるような馬は中止すればいい いや普通に病気だから仕方ないんじゃね

232 23/02/14(火)15:25:35 No.1026470969

早熟じゃないと寧ろ困るしそれはいいんだよな 馬みたいなデカい生物育てるのには金かかるし早く自分で稼いでくれるに越したことない

233 23/02/14(火)15:25:39 No.1026470987

気力面が問題だった上でそこが更に削がれる可能性の高い心房細動だからなあ 最終コーナーで急ブレーキかかるF4とかもうこれ以上見たくないししゃーない

234 23/02/14(火)15:25:48 No.1026471029

イクイノックス次第じゃ斤量で勝ってるだけになるけど まあ今年の3歳弱そうだし大丈夫だろ

235 23/02/14(火)15:25:58 No.1026471070

負かした相手がコントレイルグランアレグリアクロノジェネシスだからな…

236 23/02/14(火)15:26:06 No.1026471106

早熟とか故障とか以前にまともに走んなくなっちまったからなんかもやもやするとこだな わかりやすい故障があってダメになって~みたいなのなら悲運の名馬的な惜しまれ方になるんだろうけど

237 23/02/14(火)15:26:10 ID:9.TqUxtQ 9.TqUxtQ No.1026471127

ドゥドゥースとイクイノックスはエフフの二の舞にはならなそうでいいね

238 23/02/14(火)15:26:11 No.1026471133

書き込みをした人によって削除されました

239 23/02/14(火)15:26:13 No.1026471145

ふと思ったけど成長早くなってきたのお薬関係?

240 23/02/14(火)15:26:19 No.1026471174

>でもこう最近は成長早くなってきてもうガタイが上の世代と変わらんのに斤量軽いんだから特に有馬なんかは3歳が1番チャンスあるのでは 有馬だけならそうだけど 有馬だけの話じゃなくて秋天も含めてよ

241 23/02/14(火)15:26:20 No.1026471182

>最近3歳強すぎるからこういう子増えちゃったらかなしいな 欧米がそんな感じだからなぁ まあモーリスさんならなんとかしてくれる

242 23/02/14(火)15:26:30 No.1026471218

>秋天→JC→有馬の順に三歳が勝つのが難しいんだっけ というか秋天はそもそも3歳馬が出るもんじゃない菊行くもんだろって風潮だったから有力馬が全然出てなかっただけだし

243 23/02/14(火)15:26:42 ID:rV6qQkmA rV6qQkmA No.1026471263

書き込みをした人によって削除されました

244 23/02/14(火)15:26:45 No.1026471275

イクイノックスって脚元弱いとかじゃないっけ そこも親父には似なかったのか…

245 23/02/14(火)15:26:55 No.1026471310

タイムオーバーなんて懸念するほどそうそうなるようなもんじゃないと思うけど…

246 23/02/14(火)15:27:01 ID:9.TqUxtQ 9.TqUxtQ No.1026471341

削除依頼によって隔離されました 実際古馬になってクソ弱かったじゃん コントレイルはずっと掲示板入りはしてたのに

247 23/02/14(火)15:27:30 No.1026471454

菊勝つヤツは長生きする印象ある 完全に印象でしかないけど

248 23/02/14(火)15:27:36 No.1026471482

早熟な方がいいんだから早熟に早熟かけ合わせていった結果こうなっただけでしょ 成長力ないのが悪いだけ

249 23/02/14(火)15:27:44 No.1026471525

うんこがグダグダ喚くな

250 23/02/14(火)15:27:53 No.1026471573

アラジとかエアフォースブルーみたいに急に止まる馬っているよなあ

251 23/02/14(火)15:27:57 No.1026471599

>ふと思ったけど成長早くなってきたのお薬関係? 薬は牝馬の生理止めれるようになった方で牡はそういう早熟しか馬として使わなくなった競馬の事情の方 晩成の馬とか育てる前に出れなくて引退になるからそもそも面倒見れないから論外になってる今の時代は

252 23/02/14(火)15:28:05 No.1026471653

>コントレイルはずっと掲示板入りはしてたのに これは本当に偉いと思う

253 23/02/14(火)15:28:05 No.1026471655

精神面はともかく体質の弱さはエピというよりザリオ由来なのでは?というのはちょっとそうかもと思った

254 23/02/14(火)15:28:17 ID:hPSFx5yU hPSFx5yU No.1026471721

>イクイノックスって脚元弱いとかじゃないっけ >そこも親父には似なかったのか… 若いのでまだ出来上がってないって話だったから古馬になってタフになってきたらしい

255 23/02/14(火)15:28:18 No.1026471723

雑な対立煽りがバレてないと思ってるのお前だけだよ

256 23/02/14(火)15:28:45 No.1026471838

>>コントレイルはずっと掲示板入りはしてたのに >これは本当に偉いと思う 馬券外したことあったっけ?

257 23/02/14(火)15:28:52 No.1026471880

>菊勝つヤツは長生きする印象ある >完全に印象でしかないけど 3000走れるタフなやつだからな…

258 23/02/14(火)15:28:55 No.1026471890

>ドゥドゥースとイクイノックスはエフフの二の舞にはならなそうでいいね イクイノックスはまだ分かんないけど…

259 23/02/14(火)15:29:01 No.1026471917

3歳が勝ったら本当に驚くのは宝塚

260 23/02/14(火)15:29:03 No.1026471924

年度代表馬がその後全部馬券外って珍しいんでは

261 23/02/14(火)15:29:11 No.1026471972

力負けして勝てなくなってなら早熟でしょうがなかったよなって話だが 明らかに走らなくなってたからな…

262 23/02/14(火)15:29:15 No.1026471994

残念な気持ちはあるけど一先ずは引退できてよかったよ…期待の裏返しで色々言いたくなる気持ちももちろんわかるけれども エピファがまだ高くて目立った後継が居ないからチャンスはあると思うけど

↑Top