虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 案外こ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/14(火)14:36:24 No.1026458698

    案外この先生も受け入れられているようでよかった…

    1 23/02/14(火)14:44:40 No.1026460617

    イケメン先生のが誰だっていいだろ

    2 23/02/14(火)14:46:35 No.1026461070

    ゲームとは別物として見てるから…

    3 23/02/14(火)14:47:30 No.1026461258

    あっ目が死んでる

    4 23/02/14(火)14:48:43 No.1026461546

    >あっ目が死んでる 忙殺してるんだな…がわかるのいいよね

    5 23/02/14(火)14:52:44 No.1026462422

    この人にやられたらゲーム先生の数々の変態行為がレディコミの竿役がやるプレイになっちまう

    6 23/02/14(火)14:52:48 No.1026462439

    またドリンク買っていった…

    7 23/02/14(火)14:53:15 No.1026462552

    でもこの人アコに首輪つけるよ

    8 23/02/14(火)14:54:10 No.1026462757

    >でもこの人イオリの脚舐めてるよ

    9 23/02/14(火)14:54:28 No.1026462834

    いややっぱこれは俺ではないなってなる事以外にイケメンで困ることもないしな

    10 23/02/14(火)14:54:35 No.1026462852

    変態行為してなお好意を持たれるにはこれくらいの顔が必要

    11 23/02/14(火)14:55:27 No.1026463061

    為せば成るよのシーンで完全に好きになった

    12 23/02/14(火)14:56:28 No.1026463293

    プレイヤーが大量に居るんだからそのうちの一人って感じで 他人のゲームプレイ見てる意識で楽しもう

    13 23/02/14(火)14:57:38 No.1026463581

    常に過労死寸前みたいな顔が解釈一致過ぎた…

    14 23/02/14(火)14:58:58 No.1026463884

    尊い場面を見てるはずなのに表情が死んでる・・・

    15 23/02/14(火)14:59:15 No.1026463939

    不動産屋でカヨコとアイコンタクトしてるとこ好き

    16 23/02/14(火)14:59:20 No.1026463954

    アロナが描いた怪異みたいのより全然いい

    17 23/02/14(火)14:59:46 No.1026464045

    不動産屋見る目が怖い!

    18 23/02/14(火)14:59:50 No.1026464062

    チナツと浮気温泉旅行してる本が欲しくなる

    19 23/02/14(火)15:00:01 No.1026464100

    TRIGUNに出てきそう

    20 23/02/14(火)15:00:28 No.1026464201

    fu1920811.jpg

    21 23/02/14(火)15:03:34 No.1026465027

    アコに首輪させたままオロオロしてる姿が目に浮かぶ

    22 23/02/14(火)15:04:11 No.1026465195

    まあ俺に似てるしな

    23 23/02/14(火)15:04:48 No.1026465338

    >アコに首輪させてノリノリの姿が目に浮かぶ

    24 23/02/14(火)15:05:17 No.1026465459

    >まあ俺に似てるしな どこ住み?

    25 23/02/14(火)15:05:38 No.1026465539

    >>まあ俺に似てるしな >どこ住み? モモトークやってる?

    26 23/02/14(火)15:06:42 No.1026465824

    >>>まあ俺に似てるしな >>どこ住み? >モモトークやってる? てかご飯いかない?

    27 23/02/14(火)15:07:09 No.1026465938

    >チナツと浮気温泉旅行してる本が欲しくなる ヒソヒソ…どう見ても不倫よ…

    28 23/02/14(火)15:07:09 No.1026465940

    あっせんせぇ

    29 23/02/14(火)15:07:35 No.1026466054

    >>>>まあ俺に似てるしな >>>どこ住み? >>モモトークやってる? >てかご飯いかない? 温泉に行きません?

    30 23/02/14(火)15:07:57 No.1026466159

    >アロナが描いた怪異みたいのより全然いい あれって日本以外のユーザが見たらナニコレ?ってなる認識でいいの?

    31 23/02/14(火)15:08:43 No.1026466391

    >あれって日本以外のユーザが見たらナニコレ?ってなる認識でいいの? 日本のユーザでもナニコレ?ってなるだろ

    32 23/02/14(火)15:08:46 No.1026466406

    例の顔そっくりだったら嫌すぎるだろ

    33 23/02/14(火)15:08:58 No.1026466472

    節々から苦労してそうなオーラ滲んでて先生なんだなあって…

    34 23/02/14(火)15:09:15 No.1026466544

    個人的にはかなり解釈通りの顔だったから見たいものが見れて満足してる

    35 23/02/14(火)15:09:35 No.1026466645

    >TRIGUNに出てきそう ガンホーガンズの一人だな

    36 23/02/14(火)15:09:47 No.1026466686

    >あれって日本以外のユーザが見たらナニコレ?ってなる認識でいいの? 海外でも浸透してるよ ナニコレってのはまあうn…

    37 23/02/14(火)15:09:54 No.1026466721

    >あれって日本以外のユーザが見たらナニコレ?ってなる認識でいいの? 日本のユーザーが理解できてるようなことを言うな

    38 23/02/14(火)15:11:23 No.1026467085

    この顔でわざわざブラックマーケットでイオリの小学校時代のアルバム買い漁ったりカリンの3サイズを直接聞こうしたりしてたのか……

    39 23/02/14(火)15:11:31 No.1026467126

    そりゃ好きな人しかスレに来ないから当然なんじゃねぇの

    40 23/02/14(火)15:11:49 No.1026467201

    >>アロナが描いた怪異みたいのより全然いい >あれって日本以外のユーザが見たらナニコレ?ってなる認識でいいの? お前…分かるんだな?

    41 23/02/14(火)15:11:53 No.1026467220

    常に目が死んでるのもシャーレ勤務はこうなるよな…って下地があるのが酷い

    42 23/02/14(火)15:11:55 No.1026467224

    この世界の住人の体が丈夫設定なかったら間違いなく大人(動物・メカ)の何人が殺してそうなかおしてる

    43 23/02/14(火)15:12:03 No.1026467252

    足舐めそうな顔って最初から思ってた

    44 23/02/14(火)15:12:05 No.1026467263

    イメージしてたのとは正直違ったんだけど こないだの嬉しそうな便利屋一同の後ろで殺し屋の目をしてるのが面白すぎたので受け入れられた こういうのはなんにでも言えるけど面白ければなんでもいいんだ

    45 23/02/14(火)15:12:14 No.1026467308

    >常に目が死んでるのもシャーレ勤務はこうなるよな…って下地があるのが酷い モモトーク見るとね…

    46 23/02/14(火)15:13:08 No.1026467527

    いやでもこれはこれであり それそれとしてイメージとは違った

    47 23/02/14(火)15:13:55 No.1026467710

    初見はBLACK CATのドクターじゃんと思ったけどよく見たら似てないわ

    48 23/02/14(火)15:13:57 No.1026467715

    一コマ一コマ便利のキャラが可愛い

    49 23/02/14(火)15:14:19 No.1026467800

    疲れていても生徒を見る表情は優しくて生徒以外だと冷たい表情だったりするの好き

    50 23/02/14(火)15:14:29 No.1026467842

    いろんな解釈があっていいんだ 俺は好きだし他の先生もいていい

    51 23/02/14(火)15:14:57 No.1026467965

    アロナの先生像イラストだとハゲてるけどバレンタインのチョコだとちゃんと前髪あるんだよな

    52 23/02/14(火)15:15:36 No.1026468139

    あの顔で出られたらギャグ以外になり得ないからこれでいい

    53 23/02/14(火)15:16:06 No.1026468285

    角栄先生イケメンだな…

    54 23/02/14(火)15:16:17 No.1026468336

    なんか愛染っぽい

    55 23/02/14(火)15:19:11 No.1026469132

    設定上の先生はこのビジュアルでかなりしっくり来る ただモモトークの若干キモい文章をこの先生が打ってるとはあまり思えない そんな感じ

    56 23/02/14(火)15:19:12 No.1026469139

    外見の情報なんて割といい体してる以外なんも出てないんだからそりゃ各々が勝手に抱いてるイメージと合致させるなんて無理なんだ

    57 23/02/14(火)15:19:17 No.1026469179

    全然俺じゃないけどゲームの先生もまるで俺じゃないしスッと受け入れられた

    58 23/02/14(火)15:19:23 No.1026469212

    >案外この先生も受け入れられているようでよかった… 叩いて欲しそうだな

    59 23/02/14(火)15:20:29 No.1026469513

    大体こういう疲れてそうな感じなんだけどそれはそれとして便利屋先生は生徒にテンション高めに振り回されたりしなさそうだからな

    60 23/02/14(火)15:21:29 No.1026469796

    >>案外この先生も受け入れられているようでよかった… >叩いて欲しそうだな この先生Mじゃないと思う

    61 23/02/14(火)15:21:45 No.1026469865

    この先生と対面する黒服が見たい

    62 23/02/14(火)15:21:55 No.1026469924

    >設定上の先生はこのビジュアルでかなりしっくり来る >ただモモトークの若干キモい文章をこの先生が打ってるとはあまり思えない >そんな感じ ほらリアルで話すと大人しいけどメールとか顔が見えないとこだとテンション高い人とかいるじゃん

    63 23/02/14(火)15:22:02 No.1026469952

    あの落書き顔に変に表情つけてるひとが多くてちょっと気持ち悪くなる

    64 23/02/14(火)15:22:13 No.1026470006

    ここでよくやってるモテモテ妄想みたいに一人称からして間違えてる先生じゃないだけでもう万倍いいよ

    65 23/02/14(火)15:22:16 No.1026470024

    >叩いて欲しそうだな 折角普通の流れなんだからやめときなって

    66 23/02/14(火)15:22:47 No.1026470180

    ゲームの先生 漫画の先生 アニメの先生

    67 23/02/14(火)15:23:02 No.1026470244

    この先生が足舐めすると絵面がお耽美すぎる

    68 23/02/14(火)15:23:05 No.1026470260

    この先生が真剣な表情で黒服と対峙してる絵面はかなりかっこいい気がする

    69 23/02/14(火)15:23:21 No.1026470323

    >あの落書き顔に変に表情つけてるひとが多くてちょっと気持ち悪くなる ズズ…

    70 23/02/14(火)15:23:46 No.1026470433

    絶対S ねちっこい言葉責めのS

    71 23/02/14(火)15:23:48 No.1026470449

    受け入れられてるかなあ…? ファンアート少なくね

    72 23/02/14(火)15:23:51 No.1026470468

    ミカの相手とかしてるときはぴったりだけどね イオリがね…

    73 23/02/14(火)15:24:20 No.1026470625

    とりあえずdelして確かめてみろ いつもの自演野郎かもしれん

    74 23/02/14(火)15:24:21 No.1026470626

    イケメンかつ過労死しそうな見た目がめちゃくちゃ理解度高いと思う あと最新話見ると意外とデカくてガッチリしてるっぽくてすごい好き

    75 23/02/14(火)15:24:29 No.1026470674

    セリナやセナがいたら寝かせられそうな先生

    76 23/02/14(火)15:24:48 No.1026470770

    先生って時々、急に中身が変わったみたいなこと言うわよね…

    77 23/02/14(火)15:25:09 No.1026470860

    >この先生が真剣な表情で黒服と対峙してる絵面はかなりかっこいい気がする 窓から斜めに光がさしてて先生に光が当たって黒服が影にいるやつじゃん

    78 23/02/14(火)15:25:13 No.1026470874

    絶対ねちっこい前戯する

    79 23/02/14(火)15:25:14 No.1026470883

    >イケメンかつ過労死しそうな見た目がめちゃくちゃ理解度高いと思う キレたら怖い顔になるってのも納得できる面構え

    80 23/02/14(火)15:26:01 No.1026471077

    >先生って時々、急に中身が変わったみたいなこと言うわよね… (カイテンFXに大興奮して司令出してる先生)

    81 23/02/14(火)15:26:20 No.1026471176

    便利屋先生っていう呼称がしっくりくる

    82 23/02/14(火)15:26:21 No.1026471187

    >この先生が真剣な表情で足をしゃぶってる絵面はかなりかっこいい気がする

    83 23/02/14(火)15:26:36 No.1026471246

    >>先生って時々、急に中身が変わったみたいなこと言うわよね… >(カイテンFXに大興奮して司令出してる先生) めっちゃ見たい

    84 23/02/14(火)15:26:56 No.1026471314

    >(カイテンFXに大興奮して司令出してる先生) 可愛いな…あざとい…

    85 23/02/14(火)15:26:57 No.1026471321

    >>先生って時々、急に中身が変わったみたいなこと言うわよね… >(カイテンFXに大興奮して司令出してる先生) ロボも先生も見たい

    86 23/02/14(火)15:27:02 No.1026471348

    先生も男の子だから…

    87 23/02/14(火)15:27:31 No.1026471463

    >あの落書き顔に変に表情つけてるひとが多くてちょっと気持ち悪くなる それはもう単に描いてる奴が先生を貫通して気持ち悪いだけなのに先生が気持ち悪いって言われるのひどくないかなぁ!

    88 23/02/14(火)15:28:02 No.1026471633

    >受け入れられてるかなあ…? >ファンアート少なくね ファンアートで判断するのおかしいだろ…

    89 23/02/14(火)15:28:04 No.1026471648

    >fu1920811.jpg なんとなく ヒナがこの先生が足舐めてるところ見たら泣きそう

    90 23/02/14(火)15:28:16 No.1026471716

    もっとヒナちゃんも出してくれ

    91 23/02/14(火)15:28:27 No.1026471762

    落書き顔はPヘッドやドローンヘッドみたいなアバターや記号としての側面を考慮しないと…

    92 23/02/14(火)15:28:41 No.1026471820

    >いややっぱこれは俺ではないなってなる事以外にイケメンで困ることもないしな ていうかこの人以外も俺ではないな…

    93 23/02/14(火)15:28:43 No.1026471829

    >ファンアートで判断するのおかしいだろ… じゃあどうやって人気測るの?

    94 23/02/14(火)15:28:49 No.1026471862

    コハルが持ってるレディコミにいそう

    95 23/02/14(火)15:28:50 No.1026471868

    二次創作でもスレ絵の先生が増えてきた気がする

    96 23/02/14(火)15:29:17 No.1026472004

    主人公を過剰に持ち上げるのはソシャゲユーザーの悪い癖だよ やめとけやめとけ

    97 23/02/14(火)15:29:22 No.1026472030

    なんならゲームだって別に常時俺じゃないしな 俺が思っても無い事を発言するんだから 時々俺になるけど

    98 23/02/14(火)15:29:23 No.1026472036

    >じゃあどうやって人気測るの? なんでお前が聞くんだよ…

    99 23/02/14(火)15:29:25 No.1026472045

    あっイオリだ

    100 23/02/14(火)15:29:36 No.1026472120

    >fu1920811.jpg エッチすぎる…

    101 23/02/14(火)15:30:22 No.1026472412

    先に定着しすぎてる顔がある以上ファンアートだってそりゃ増えんわ

    102 23/02/14(火)15:30:44 No.1026472521

    この先生で再現したら面白い事になってしまうシーンが多すぎる

    103 23/02/14(火)15:30:59 No.1026472599

    同じようなこともやりそうだけど方向性が変態のおっさんじゃなくて鬼畜竿役になる

    104 23/02/14(火)15:31:31 No.1026472740

    こんなんでイオリが砂浜で寝た時にコンクリ混ぜた砂で人魚の下半身作って固めてるんだぞ

    105 23/02/14(火)15:31:37 No.1026472759

    >fu1920811.jpg きっしょ…

    106 23/02/14(火)15:31:45 No.1026472790

    首輪つけて引っ張るのが似合いすぎる造形

    107 23/02/14(火)15:31:58 No.1026472849

    >なんならゲームだって別に常時俺じゃないしな >俺が思っても無い事を発言するんだから >時々俺になるけど ストーリーを凝るとなるとどうしても個性は出てきちゃうからね… 完全にプレイヤーと同一にする場合傍観者みたいな立ち位置以外は無理

    108 23/02/14(火)15:32:10 No.1026472904

    受け入れられてようが誰かが描くとしたら既にそれぞれがイメージとして持つ自分=先生だろうしわざわざ便利屋先生で描くシチュがないわ…

    109 23/02/14(火)15:32:12 No.1026472918

    この先生が殺し屋の目で黒服とやり取りしてるシーンは正直見たい

    110 23/02/14(火)15:32:45 No.1026473041

    >こんなんでアコちゃんに首輪つけて犬プレイしてるんだぞ

    111 23/02/14(火)15:32:45 No.1026473047

    >首輪つけて引っ張るのが似合いすぎる造形 fu1920861.jpg

    112 23/02/14(火)15:32:46 No.1026473051

    アロナの似顔絵があれだし…あれがかっこいいところ想像しにくいし色んな先生がいても良いと思うよ アロナのあれでも良いけどさ…

    113 23/02/14(火)15:32:52 No.1026473086

    そもそもゲームの先生だってあれおれとはならんだろ

    114 23/02/14(火)15:33:01 No.1026473116

    袖捲ったら手マン筋バッキバキの前腕が現れるととてもいい…

    115 23/02/14(火)15:33:06 No.1026473135

    ゴブリンみたいな化け物が女にセクハラするのと 女殴ってそうな眼鏡がセクハラするのはわけが違うだろ 後者はなんか生々しくて…

    116 23/02/14(火)15:33:08 No.1026473143

    あくまで受け入れられてるかどうかであって人気かどうかではないから この場合拒絶反応起こしてる奴が目立ったり否定派が大盛り上がりしたりしてなければいいんじゃないかな

    117 23/02/14(火)15:33:19 No.1026473206

    まあコミカライズの一つでしかないしな… アニメ先生出てきたら一気に寄ってくとは思うけど

    118 23/02/14(火)15:33:23 No.1026473232

    割とナイスデザインでは…目が死んでるけど

    119 23/02/14(火)15:33:45 No.1026473314

    便利屋時空ではこの面構えって「これはこれ、それはそれ」精神をなぜ持てないのか

    120 23/02/14(火)15:33:59 No.1026473373

    アニメにこれを出すのはちょっと危険だ そこはキムヨハンが上手くやってくれると信じるしかない

    121 23/02/14(火)15:34:16 No.1026473442

    >割とナイスデザインでは…目が死んでるけど シャーレの治安は終わってるからな

    122 23/02/14(火)15:34:38 No.1026473527

    俺せんせえの女になるわ…

    123 23/02/14(火)15:34:42 No.1026473548

    野際作画のアコちゃんはけおらなさそうだけど 崩し顔でけおりまくってるのは見てみたいかもしれない

    124 23/02/14(火)15:34:46 No.1026473569

    >便利屋時空ではこの面構えって「これはこれ、それはそれ」精神をなぜ持てないのか 荒らしがそんな理屈理解できるわけないじゃんね

    125 23/02/14(火)15:34:49 No.1026473590

    というか落書きこそ本当に時々しか出てこないアロナが描いた奴にすぎないんだからアレがシンボルみたいになってんのおかしいんだけどな…

    126 23/02/14(火)15:35:00 No.1026473626

    この手の話ってアイマスとかでとっくに通った道だと思ってたからまだ騒がれるんだなってなったよ

    127 23/02/14(火)15:35:06 No.1026473648

    >アニメにこれを出すのはちょっと危険だ >そこはキムヨハンが上手くやってくれると信じるしかない キム・ヨハンは、韓国出身の歌手、俳優。男性アイドルグループ「WEi」のメンバーである。2019年から2020年まで男性アイドルグループ「X1」のメンバーとして活動していた。

    128 23/02/14(火)15:35:29 No.1026473760

    ヨハンでだめだった ヨンハ!ヨンハです!

    129 23/02/14(火)15:35:41 No.1026473823

    >まあコミカライズの一つでしかないしな… >アニメ先生出てきたら一気に寄ってくとは思うけど アニメ先生に物理的に擦り寄る落書き妖怪はおそらく描かれる

    130 23/02/14(火)15:35:51 No.1026473855

    >この手の話ってアイマスとかでとっくに通った道だと思ってたからまだ騒がれるんだなってなったよ 誰もがアイマス通った訳じゃないからそりゃね

    131 23/02/14(火)15:36:06 No.1026473924

    いたのかキムヨハン…

    132 23/02/14(火)15:36:47 No.1026474117

    >>首輪つけて引っ張るのが似合いすぎる造形 >fu1920861.jpg エグめのレディコミみたいになるじゃん

    133 23/02/14(火)15:36:50 No.1026474129

    >キム・ヨハンは、韓国出身の歌手、俳優。男性アイドルグループ「WEi」のメンバーである。2019年から2020年まで男性アイドルグループ「X1」のメンバーとして活動していた。 その歌声は清渓川のように澄み渡っていた

    134 23/02/14(火)15:37:02 No.1026474177

    直近だとウマ娘も…って思ったけどあれはアニメが先だったからまた別か

    135 23/02/14(火)15:37:11 No.1026474228

    ブルアカは色々とユーザーのことを理解してるから無難なアニメにしてくれるだろ… キムを信じよう

    136 23/02/14(火)15:37:40 No.1026474378

    ファンアートの感じ見てると主人公キャラを下手に格好良く描くことに照れどころか憎悪すら抱いてる節があるのが日本には割といる感じだな かんこくはなんかちょっとは照れろ!ってレベルにイケメンマッチョになってる事が多いが…

    137 23/02/14(火)15:37:54 No.1026474434

    アニメ先生は犬頭やロボ頭やゲマ頭の可能性もある

    138 23/02/14(火)15:38:11 No.1026474517

    もしアニメで先生が出てくるならアイマスみたいに同人の竿役の顔がアニメで固定されるのが辛いところはある

    139 23/02/14(火)15:38:33 No.1026474628

    >アニメ先生は犬頭やロボ頭やゲマ頭の可能性もある 何度目だ生徒が私たちと同じ姿云々

    140 23/02/14(火)15:38:36 No.1026474643

    二次創作ファンアートなら全然いいけど公式漫画にあのカサカサ動く怪異みたいな落書きが出てきたら 一気にホラーじみた絵面になるから人間型でいてくれて個人的にありがたい…

    141 23/02/14(火)15:39:05 No.1026474781

    ズズ…

    142 23/02/14(火)15:39:21 No.1026474858

    大事なのは顔ではなく大人としての行動ができるかだろ 大人が子供にセクハラだけはやめろ

    143 23/02/14(火)15:39:32 No.1026474900

    >もしアニメで先生が出てくるならアイマスみたいに同人の竿役の顔がアニメで固定されるのが辛いところはある アイマスだって結果的にそこまでどこもかしこも固定されるみたいな事になったか?

    144 23/02/14(火)15:39:37 No.1026474937

    もうちょい人畜無害なイメージだったけど別に漫画は漫画で受け入れられる 陰があってなんかエッチだ…

    145 23/02/14(火)15:39:45 No.1026474970

    >もしアニメで先生が出てくるならアイマスみたいに同人の竿役の顔がアニメで固定されるのが辛いところはある 別に固定されてなくない?

    146 23/02/14(火)15:39:47 No.1026474979

    >大事なのは顔ではなく大人としての行動ができるかだろ >大人が子供にセクハラだけはやめろ うるせぇ! する!!

    147 23/02/14(火)15:40:01 No.1026475036

    >ファンアートの感じ見てると主人公キャラを下手に格好良く描くことに照れどころか憎悪すら抱いてる節があるのが日本には割といる感じだな その手のに憎悪を抱いてる層への配慮であの化け物してると思うわ

    148 23/02/14(火)15:40:11 No.1026475091

    >もしアニメで先生が出てくるならアイマスみたいに同人の竿役の顔がアニメで固定されるのが辛いところはある 落書き顔より抜きやすくない?

    149 23/02/14(火)15:40:17 No.1026475128

    >fu1920811.jpg ←雑誌掲載版 単行本版→

    150 23/02/14(火)15:40:26 No.1026475172

    >アイマスだって結果的にそこまでどこもかしこも固定されるみたいな事になったか? 一時期ほぼ武内Pだな…って感じにはなってたし

    151 23/02/14(火)15:40:43 No.1026475244

    アニメはまず出来を心配しとけ 高クオリティでアビドス編やるならそこそこウケそうだけど

    152 23/02/14(火)15:41:06 No.1026475355

    どんな先生だとしてもシロコの匂い嗅いだりイオリの足舐めてる事実は変わらないから正直何でもいいよ

    153 23/02/14(火)15:41:45 No.1026475513

    >もしアニメで先生が出てくるならアイマスみたいに同人の竿役の顔がアニメで固定されるのが辛いところはある 何が辛いんだ…?

    154 23/02/14(火)15:41:52 No.1026475555

    主人公が直接戦わないソシャゲのアニメ化は演出を間違えると微妙なことになるってFGOで学んだから割と不安

    155 23/02/14(火)15:42:14 No.1026475668

    イオリの足舐めは本編でやったから取り沙汰されるが 個人的にはカリンにやってる所業のが業が深いと思ってる

    156 23/02/14(火)15:42:29 No.1026475720

    >どんな先生だとしてもシロコの匂い嗅いだりイオリの足舐めてる事実は変わらないから正直何でもいいよ この先生はそんな事しない

    157 23/02/14(火)15:42:29 No.1026475722

    イケメンへの憎悪からそういうイケメンを好むんだろうな女はみたいに ナチュラルに女性への憎悪にシフトしたりするのも時々あって怖い

    158 23/02/14(火)15:42:31 No.1026475725

    >どんな先生だとしてもシロコの匂い嗅いだりイオリの足舐めてる事実は変わらないから正直何でもいいよ シロコって匂い嗅がれたっけ?

    159 23/02/14(火)15:43:02 No.1026475840

    あのラクガキ顔でなきゃ抜けない層いたんだ…

    160 23/02/14(火)15:43:15 No.1026475897

    >シロコって匂い嗅がれたっけ? アビドスで行き倒れておぶってもらった時に嗅いでる

    161 23/02/14(火)15:43:28 No.1026475944

    女の後ろで指示出してるって絵はどうしてもな… せめてある程度戦えるようにするか

    162 23/02/14(火)15:43:30 No.1026475952

    薄い本の竿役がいつものアレよりだったらスレ画の方がマシかな…

    163 23/02/14(火)15:43:33 No.1026475960

    >主人公が直接戦わないソシャゲのアニメ化は演出を間違えると微妙なことになるってFGOで学んだから割と不安 普通に通信機使える世界だしアロナがサポートしつつ生徒たちに指示出しする先生は割と映えそうな気はする

    164 23/02/14(火)15:43:48 No.1026476016

    >>シロコって匂い嗅がれたっけ? >アビドスで行き倒れておぶってもらった時に嗅いでる 隙あらばかこいつ

    165 23/02/14(火)15:43:57 No.1026476044

    >>どんな先生だとしてもシロコの匂い嗅いだりイオリの足舐めてる事実は変わらないから正直何でもいいよ >シロコって匂い嗅がれたっけ? シロコに運ばれた時自然に嗅いでる

    166 23/02/14(火)15:44:10 No.1026476091

    >もしアニメで先生が出てくるならアイマスみたいに同人の竿役の顔がアニメで固定されるのが辛いところはある 落書きの顔は辛くないの? 現状あれでほぼ固定されてるけど

    167 23/02/14(火)15:44:16 No.1026476116

    というか匂い嗅ぐのはほぼ全生徒にやってるくらいにはよくしてる

    168 23/02/14(火)15:44:38 No.1026476225

    プリコネの騎士くんはアニメで最低限タンクはしてたが先生は弾受けると死ぬからな…

    169 23/02/14(火)15:44:47 No.1026476267

    >イケメンへの憎悪からそういうイケメンを好むんだろうな女はみたいに >ナチュラルに女性への憎悪にシフトしたりするのも時々あって怖い あれで女に本当は女を見下してるとバレないと思えてるのか不思議だわ

    170 23/02/14(火)15:45:10 No.1026476350

    >女の後ろで指示出してるって絵はどうしてもな… >せめてある程度戦えるようにするか 銃撃戦において部隊を動かす戦術指揮系統の重要性は描く方も見る方も想像しやすいうえ資料もいっぱいあるからあんまり変なことにはならないんじゃないか?

    171 23/02/14(火)15:45:39 No.1026476471

    >プリコネの騎士くんはアニメで最低限タンクはしてたが先生は弾受けると死ぬからな… 作中でも先生は1発で死ぬから下がって言われたしな…

    172 23/02/14(火)15:45:53 No.1026476528

    ポケモントレーナーみたいな感じになるでしょアニメ

    173 23/02/14(火)15:46:05 No.1026476577

    男とされてるのは他に動物とロボと変なモヤモヤしてるのしかいないはずだけど認識できてるん?

    174 23/02/14(火)15:46:14 No.1026476608

    アロナバリアで銃がひしゃげたり銃弾があらぬ方向に行くらしいから…

    175 23/02/14(火)15:46:26 No.1026476660

    >ポケモントレーナーみたいな感じになるでしょアニメ FGOのほうがわかり易くない?

    176 23/02/14(火)15:46:28 No.1026476664

    今の軍隊でも指揮官は背後にいるよ…

    177 23/02/14(火)15:46:55 No.1026476771

    FGOも基本ワンパンで死ぬから後ろ下がるしかないし 打たれ弱い主人公はアニメに向かんよ

    178 23/02/14(火)15:46:56 No.1026476776

    ドローンで指示出しみたいになるのかね ヘリかな?

    179 23/02/14(火)15:47:01 No.1026476789

    少年漫画脳じゃないんだから女の後ろで指示出し云々なんて今どき言い始める奴おらんだろ… 誰もが手に武器持って戦わないと納得しないのかまさか

    180 23/02/14(火)15:47:02 No.1026476794

    >>もしアニメで先生が出てくるならアイマスみたいに同人の竿役の顔がアニメで固定されるのが辛いところはある >落書きの顔は辛くないの? >現状あれでほぼ固定されてるけど 辛くないから広まってるんだろ?

    181 23/02/14(火)15:48:00 No.1026477009

    >野際作画のアコちゃんはけおらなさそうだけど >崩し顔でけおりまくってるのは見てみたいかもしれない 3話でもうちょっとけおってる!

    182 23/02/14(火)15:48:02 No.1026477017

    とはいえ一々指示出しを挟むとテンポが悪くなるからそこらへんのバランス感覚が必要になってくる

    183 23/02/14(火)15:48:03 No.1026477023

    落書きの顔は俺でも誰かでもない何かだからな…いわばモブ顔

    184 23/02/14(火)15:48:06 No.1026477032

    指揮官いると何が違うの?というのをアニメや漫画で描けるのか このメガネは1度も指揮してないんだけど…

    185 23/02/14(火)15:48:10 No.1026477038

    >アロナバリアで銃がひしゃげたり銃弾があらぬ方向に行くらしいから… あそこらへんボトムズ思い出してた

    186 23/02/14(火)15:49:00 No.1026477239

    >指揮官いると何が違うの?というのをアニメや漫画で描けるのか >このメガネは1度も指揮してないんだけど… アビドス編の描写見る限り銃弾の供与はできるっぽい

    187 23/02/14(火)15:49:10 No.1026477280

    そのアニメに向かない論いつ見ても謎すぎる ロボアニメやら何やらで司令室だのちょっと離れた場所で戦況を見守ったり指示する大人は存在がなかったことになったのだろうか…

    188 23/02/14(火)15:49:15 No.1026477298

    この先生疲弊し過ぎじゃない?

    189 23/02/14(火)15:49:20 No.1026477322

    >>>もしアニメで先生が出てくるならアイマスみたいに同人の竿役の顔がアニメで固定されるのが辛いところはある >>落書きの顔は辛くないの? >>現状あれでほぼ固定されてるけど >辛くないから広まってるんだろ? 辛くないから広まってる理論ならアイマスの竿役も広まってるんだから辛くないってことだろ

    190 23/02/14(火)15:49:27 No.1026477348

    他でも荒れてた要素だからブルアカでも荒れないとおかしい!荒れるべきだ!みたいな人がいる…

    191 23/02/14(火)15:49:31 No.1026477359

    エロ同人ならアロナの落書き貼った筋肉質な男でも良いけど日常の話ならこの先生の方が良いなあ

    192 23/02/14(火)15:49:48 No.1026477413

    >FGOも基本ワンパンで死ぬから後ろ下がるしかないし >打たれ弱い主人公はアニメに向かんよ そこら編気にしたのかFGOは少し前から主人公が普通に戦えるようになっていったな…

    193 23/02/14(火)15:49:54 No.1026477435

    アロナが周辺のカメラ映像とか引っ張ってきて空中に投影してそれで全体を把握しながら要所要所で行動指示だす感じとか妄想

    194 23/02/14(火)15:50:00 No.1026477458

    >ロボアニメやら何やらで司令室だのちょっと離れた場所で戦況を見守ったり指示する大人は存在がなかったことになったのだろうか… 別にいてもいいけどそいつらは主人公じゃねえだろ

    195 23/02/14(火)15:51:02 No.1026477684

    >この先生疲弊し過ぎじゃない? あっこで先生なんてやってるからそりゃな…

    196 23/02/14(火)15:51:04 No.1026477694

    オタクはリアルの自分とは乖離して基本的にマッチョイズムだから戦わない男は受け入れられないんだ 今考えました

    197 23/02/14(火)15:51:04 No.1026477696

    主人公が戦わないソシャゲは普通にアニメ化して普通に描かれてると思うしとくにそれが叩かれてる印象も別にない

    198 23/02/14(火)15:51:43 No.1026477863

    >他でも荒れてた要素だからブルアカでも荒れないとおかしい!荒れるべきだ!みたいな人がいる… 発達障害でよくある症状ですね

    199 23/02/14(火)15:52:11 No.1026477974

    そもそも先生がアニメに出るかも不明だしな 生徒たちの日常モノなら不要だし

    200 23/02/14(火)15:52:17 No.1026477999

    なんかこの先生どのコマでもやたらデカイんだよな… アルの頭が胸くらいに来てるし190cmくらいありそう

    201 23/02/14(火)15:52:22 No.1026478022

    ソシャゲじゃなくてもラノベとかでも主人公が指揮官ポジションのはある気はする まあ大体そいつらも最終的に前で戦うのが一番強いイメージあるけど…

    202 23/02/14(火)15:52:24 No.1026478029

    イメージ固定されるのが最悪なので他の先生も色々見てみたい

    203 23/02/14(火)15:52:33 No.1026478065

    >そもそも先生がアニメに出るかも不明だしな >生徒たちの日常モノなら不要だし でも俺はエデン条約をアニメで見たい!

    204 23/02/14(火)15:53:02 No.1026478175

    >イメージ固定されるのが最悪なので他の先生も色々見てみたい 現状でも例の似顔絵で固定されてるし…

    205 23/02/14(火)15:53:05 No.1026478184

    よく考えたら多分ヨースターの持ってる作品の主人公だいたいヘトヘトに疲弊してる それが肉体的にか精神的には性的にかはともかくとして

    206 23/02/14(火)15:53:40 No.1026478336

    >>イメージ固定されるのが最悪なので他の先生も色々見てみたい >現状でも例の似顔絵で固定されてるし… あれマジで先生の顔だと思ってる人いなくない!?

    207 23/02/14(火)15:53:40 No.1026478337

    >でも俺はカイテンジャーをアニメで見たい!

    208 23/02/14(火)15:54:13 No.1026478470

    >>イメージ固定されるのが最悪なので他の先生も色々見てみたい >現状でも例の似顔絵で固定されてるし… ラクガキ以外を見たいって事だろう

    209 23/02/14(火)15:54:17 No.1026478492

    >でも俺はエデン条約をアニメで見たい! 人気エピソードを狙ってアニメ化して微妙だったFGOの例もあるし…

    210 23/02/14(火)15:54:29 No.1026478537

    >よく考えたら多分ヨースターの持ってる作品の主人公だいたいヘトヘトに疲弊してる >それが肉体的にか精神的には性的にかはともかくとして ゲームならともかくソシャゲの主人公って大量にいるキャラの管理職だからな…

    211 23/02/14(火)15:54:34 No.1026478569

    >イメージ固定されるのが最悪なので他の先生も色々見てみたい ロン毛先生モヒカン先生ツーブロック先生赤シャツ先生

    212 23/02/14(火)15:54:35 No.1026478572

    自分のイメージと違うっていうならわかるけど二次創作が固定されるのが嫌はよくわからんな…

    213 23/02/14(火)15:54:36 No.1026478577

    >アルの頭が胸くらいに来てるし190cmくらいありそう このツラでハスミより小さくてもイヤだし… 多少でかい方がいいかな

    214 23/02/14(火)15:54:47 No.1026478620

    だいたいの人は冗談だろうけどたまに本気であのハゲが先生の顔なんだ!って言ってそうな人いるのがちょっと怖いよ

    215 23/02/14(火)15:54:58 No.1026478668

    この顔で下着はどうしたのかな?とかカンナに聞いてるのか先生

    216 23/02/14(火)15:55:00 No.1026478679

    >あれマジで先生の顔だと思ってる人いなくない!? じゃあアロナは一体何を描いて…

    217 23/02/14(火)15:55:17 No.1026478753

    >この顔で下着はどうしたのかな?とかカンナに聞いてるのか先生 (疲れてるんだな…)

    218 23/02/14(火)15:55:27 No.1026478797

    銃持って闘うハゲの先生見たいだろ?

    219 23/02/14(火)15:55:45 No.1026478877

    >あれマジで先生の顔だと思ってる人いなくない!? じゃああれは誰なの?

    220 23/02/14(火)15:55:50 No.1026478903

    ポケモントレーナーといえばサトシは随分と打たれ強くなったのでやはり強い主人公は需要あるんだな

    221 23/02/14(火)15:56:00 No.1026478945

    >銃持って闘うハゲの先生見たいだろ? あっステイサム先生

    222 23/02/14(火)15:56:20 No.1026479033

    >>でも俺はエデン条約をアニメで見たい! >人気エピソードを狙ってアニメ化して微妙だったFGOの例もあるし… まあノベルゲー形式で面白い話がアニメに向いてるかと言えば別なところはある…

    223 23/02/14(火)15:57:11 No.1026479231

    個別で見ても問題のないエピソードはアニメ向きだ つまりパヴァーヌ

    224 23/02/14(火)15:57:13 No.1026479242

    ショートアニメみたいに先生出ないのは安牌では有るんだけどじゃあ今アニメの公式ページに出てるアロナはいつ出るんだって言う

    225 23/02/14(火)15:57:13 No.1026479245

    ただ可愛い子たちが騒いで銀行強盗するだけの一章はアニメ適正高いと思います

    226 23/02/14(火)15:57:25 No.1026479298

    CV.山路和弘のせんせぇはちょっと見たいかも

    227 23/02/14(火)15:57:39 No.1026479354

    >>銃持って闘うハゲの先生見たいだろ? >あっステイサム先生 実際に生徒と撃ち合いするとそれでも分が悪すぎる…

    228 23/02/14(火)15:57:41 No.1026479366

    めちゃくちゃ身長高いから生徒たちが大人の男の人ってみんなこのくらいあるんだ…とか勘違いしそう

    229 23/02/14(火)15:57:45 No.1026479388

    >>あれマジで先生の顔だと思ってる人いなくない!? >じゃああれは誰なの? 似顔絵描きましたって話で本当にあの顔してたらいよいよ怪談の文脈だわ…

    230 23/02/14(火)15:57:45 No.1026479389

    受け入れられない メガネキモい って言ったらどうなるかな

    231 23/02/14(火)15:57:50 No.1026479409

    子どもが描いた親の似顔絵見て本気で親が絵の通りの顔だと思ってるのか?

    232 23/02/14(火)15:58:15 No.1026479525

    >ただ可愛い子たちが騒いで銀行強盗するだけの一章はアニメ適正高いと思います 柴関爆破見てえ…

    233 23/02/14(火)15:58:16 No.1026479529

    >受け入れられない >メガネキモい >って言ったらどうなるかな そっかー

    234 23/02/14(火)15:58:42 No.1026479643

    >>銃持って闘うハゲの先生見たいだろ? >あっステイサム先生 もうあいつ一人でいいんじゃないかな…

    235 23/02/14(火)15:58:47 No.1026479674

    >個別で見ても問題のないエピソードはアニメ向きだ >つまりパヴァーヌ ブルアカが全裸のロボ娘をクソゲーで洗脳する作品と思われるだろ

    236 23/02/14(火)15:59:14 No.1026479795

    >ブルアカが全裸のロボ娘をクソゲーで洗脳する作品と思われるだろ 少しは否定させろ

    237 23/02/14(火)15:59:50 No.1026479945

    アークナイツくらいヨーピクが気合い入れてアニメ作ってくれるならなんでもいいよ

    238 23/02/14(火)16:00:04 No.1026479996

    子供の範疇とはいってもアロナの元ってめっちゃお偉いさんなんでしょ? ハゲ先生は幼稚園児の落書きすぎる…

    239 23/02/14(火)16:00:19 No.1026480064

    アニメで先生の顔出さないわけにはいかないけどそれ一択にもならない武Pくらいの扱いになるんだろうか

    240 23/02/14(火)16:00:22 No.1026480075

    為せば成るだよと 先生は生徒の味方はこれから隙あらば言いそう

    241 23/02/14(火)16:00:37 No.1026480137

    アロナは他人の絵描く時は髪型だけは忠実に描くからそういうことなのかもしれん… でも後に髪が減ったり増えたり似顔絵を描いてるのは何なんだ

    242 23/02/14(火)16:00:50 No.1026480200

    >受け入れられない >メガネキモい >って言ったらどうなるかな 荒らしdel

    243 23/02/14(火)16:00:58 No.1026480241

    >アロナは他人の絵描く時は髪型だけは忠実に描くからそういうことなのかもしれん… やっぱり田中角栄先生なんだ…

    244 23/02/14(火)16:01:11 No.1026480295

    別のソシャゲアニメみたいに生徒よりよほど強そうなcv黒田崇矢な先生もいるんだろたぶん

    245 23/02/14(火)16:01:12 No.1026480298

    アロナの絵が 1 めちゃ上手い写実派 2 めちゃ下手幼稚園児 dice1d2=2 (2)

    246 23/02/14(火)16:01:15 No.1026480315

    アロナの似顔絵そっくりの田名角栄みたいな先生を公式でお出しされても困るだろ

    247 23/02/14(火)16:01:29 No.1026480383

    そもそもアロナちゃんねるはyostar側の企画だって知らない人多くない

    248 23/02/14(火)16:01:38 No.1026480419

    まず公式アンソロでも色んな先生が出てるし

    249 23/02/14(火)16:01:52 No.1026480486

    アロナのバレンタインのチョコの先生に髪の毛あるのはあんまり触れられないよな

    250 23/02/14(火)16:01:55 No.1026480501

    >子供の範疇とはいってもアロナの元ってめっちゃお偉いさんなんでしょ? >ハゲ先生は幼稚園児の落書きすぎる… fu1920926.jpg 絵心がないとこうもなる

    251 23/02/14(火)16:02:01 No.1026480522

    >アロナの似顔絵そっくりの田名角栄みたいな先生を公式でお出しされても困るだろ 50~60代で子育ても一段落したくらいの先生はちょっと見てみたい

    252 23/02/14(火)16:02:33 No.1026480660

    >まず公式アンソロでも色んな先生が出てるし ちゃんとアビドス編も始まってその先生も出てたらスレ画が擦られてなかったんだろうな

    253 23/02/14(火)16:02:38 No.1026480692

    パヴァーヌというかネルがバリバリに戦ってるシーンアニメで見てぇ~

    254 23/02/14(火)16:03:03 No.1026480812

    >50~60代で子育ても一段落したくらいの先生はちょっと見てみたい そんな年代の男性がJKの脚を舐めるのはただ事じゃない感すごいな…

    255 23/02/14(火)16:03:22 No.1026480883

    メインストーリーをやるより便利屋方式で先生を時々お助けに出して生徒たちのオリジナルサブストーリーみたいなことやるのが一番楽しいと思うんですよね 先生の存在自体を消したりしないのはマストで

    256 23/02/14(火)16:03:43 No.1026480977

    >fu1920926.jpg >絵心がないとこうもなる 真面目に描いてあの毛量なのは「」生にとってショックであった

    257 23/02/14(火)16:04:05 No.1026481074

    >アロナのバレンタインのチョコの先生に髪の毛あるのはあんまり触れられないよな 単純に存在を知らないんだと思う落書きでキャッキャしてる層は…

    258 23/02/14(火)16:04:53 No.1026481271

    >単純に存在を知らないんだと思う落書きでキャッキャしてる層は… なんで?

    259 23/02/14(火)16:06:47 No.1026481745

    >>単純に存在を知らないんだと思う落書きでキャッキャしてる層は… >なんで? 落書きでキャッキャしてる層はバレンタインチョコのイラストまでしっかり見るわけでもないライト勢か そもそもプレイしてないような人だからね

    260 23/02/14(火)16:07:37 No.1026481974

    別に本編でも指揮はすごいとかされてるけど先生の本筋は生徒を見捨てずハッピーエンドに持っていくことだからね…

    261 23/02/14(火)16:08:22 No.1026482172

    公式だろうと所詮はアンソロだし…

    262 23/02/14(火)16:09:18 No.1026482444

    急に?

    263 23/02/14(火)16:09:39 No.1026482540

    すぐマウント取るよね

    264 23/02/14(火)16:09:47 No.1026482583

    別に落書きみたいな方でもいいしスレ画みたいなのでもどっちでもだろ… どっちが正解とかないんだし

    265 23/02/14(火)16:10:28 No.1026482765

    落書き支持とメガネ支持の対立煽りの形になるな…

    266 23/02/14(火)16:11:10 No.1026482969

    というかどうしてそこまで突っ掛かるのかがわからないしわかりたくもない 公式でこれが出されたからって正解がこれしかないと思ってらっしゃる?

    267 23/02/14(火)16:12:15 No.1026483307

    顔出さないソシャゲ主人公だとキャラ外見で荒れるよね… 正直あんま理解できないが…

    268 23/02/14(火)16:12:19 No.1026483325

    >というかどうしてそこまで突っ掛かるのかがわからないしわかりたくもない >公式でこれが出されたからって正解がこれしかないと思ってらっしゃる? 落ち着け急にバトルを始めてるのはお前だ

    269 23/02/14(火)16:12:45 No.1026483432

    そもそも外伝だろ

    270 23/02/14(火)16:12:53 No.1026483456

    >公式だろうと所詮はアンソロだし… でも公式だと先生は俺だし…

    271 23/02/14(火)16:13:31 No.1026483628

    単純に似顔絵の方が描きやすいし 真面目にプレイしてようと俺は似顔絵を支持するよ

    272 23/02/14(火)16:13:38 No.1026483660

    正直100点満点のビジュアル

    273 23/02/14(火)16:14:16 No.1026483848

    先生=自分みたいにプレイしてる人は外見出てくると嫌だと聞いたことはあるな…

    274 23/02/14(火)16:14:18 No.1026483857

    >正直100点満点のビジュアル 白コート似合いそうだよね

    275 23/02/14(火)16:14:18 No.1026483858

    物件紹介されて喜んでるアルちゃんの後ろで佇むスレ画の顔が怖かった 物騒なこと考えてるわけじゃないと思うけどどういう感情!?

    276 23/02/14(火)16:14:59 No.1026484042

    >>正直100点満点のビジュアル >白コート似合いそうだよね きっしょ

    277 23/02/14(火)16:15:13 No.1026484112

    似顔絵先生も便利屋先生も二次創作のオリジナル先生も全部いいよねしてる 主人公を自分だと思わないからなんだろうが

    278 23/02/14(火)16:15:36 No.1026484229

    先生についてはユーザーの想像に任せるのが公式のスタンスじゃなかったか? どんな先生でも問題ない

    279 23/02/14(火)16:15:38 No.1026484239

    >物件紹介されて喜んでるアルちゃんの後ろで佇むスレ画の顔が怖かった >物騒なこと考えてるわけじゃないと思うけどどういう感情!? (話が旨すぎるから警戒しておくか…)

    280 23/02/14(火)16:15:38 No.1026484241

    でも田中角栄先生が捨てがたいのもわかるし…

    281 23/02/14(火)16:16:03 No.1026484330

    >似顔絵先生も便利屋先生も二次創作のオリジナル先生も全部いいよねしてる 似顔絵もいい…いやいいかなあれ…

    282 23/02/14(火)16:16:56 No.1026484577

    最近見る田中角栄ってどういうこと…?

    283 23/02/14(火)16:17:18 No.1026484683

    確かに白コートじゃなくて白スーツは着てるが… 連邦生徒会の服なんだろうか

    284 23/02/14(火)16:18:39 No.1026485053

    書き込みをした人によって削除されました

    285 23/02/14(火)16:18:56 No.1026485128

    もっと色んな先生が見たい

    286 23/02/14(火)16:20:13 No.1026485471

    >最近見る田中角栄ってどういうこと…? fu1920977.jpg これがバズった

    287 23/02/14(火)16:20:19 No.1026485502

    >最近見る田中角栄ってどういうこと…? だいたいサオリのせい

    288 23/02/14(火)16:20:25 No.1026485532

    >最近見る田中角栄ってどういうこと…? 田中角栄 サオリで調べたら詳細がすぐ出てくると思うよ

    289 23/02/14(火)16:20:25 No.1026485533

    そもそもゲーム先生を=俺としてみることなんてできないし

    290 23/02/14(火)16:20:44 No.1026485621

    >>最近見る田中角栄ってどういうこと…? >fu1920970.jpg あぁプレイヤー名変えて文章に出すネタだったのね…

    291 23/02/14(火)16:20:49 No.1026485644

    >そもそもゲーム先生を=俺としてみることなんてできないし でもピカチュウが先生はお前だって…

    292 23/02/14(火)16:21:32 No.1026485814

    急にシャニマスと戦わせようとする奴が出てきて共通点なんでだと思ったけど ただ単にモテスク嫌いなやつだったのか…

    293 23/02/14(火)16:21:37 No.1026485834

    作中描写からも田中角栄説は裏付けられてるぞ

    294 23/02/14(火)16:21:57 No.1026485937

    定型かと思ってたけどお外のネタだったのね

    295 23/02/14(火)16:22:16 No.1026486011

    >定型かと思ってたけどお外のネタだったのね ここのネタだよ

    296 23/02/14(火)16:22:23 No.1026486046

    笑いどころがわからねぇ…

    297 23/02/14(火)16:22:47 No.1026486157

    やっぱ外のネタはセンスがないな

    298 23/02/14(火)16:23:05 No.1026486238

    俺は田中角栄よりもお金貸してくれる先生の方が好き

    299 23/02/14(火)16:23:12 No.1026486267

    >>定型かと思ってたけどお外のネタだったのね >ここのネタだよ それはそれで寒いな…

    300 23/02/14(火)16:23:27 No.1026486321

    アロナの似顔絵が角栄先生に似てるのが悪い

    301 23/02/14(火)16:23:36 No.1026486371

    外のネタを嬉々として使ってんじゃないよ

    302 23/02/14(火)16:23:50 No.1026486423

    >俺は田中角栄よりもお金貸してくれる先生の方が好き 田中角栄は金貸してくれるどころかそのままくれるぞ

    303 23/02/14(火)16:23:53 No.1026486439

    人が増えて変な流行りも増えたなと思う

    304 23/02/14(火)16:24:01 No.1026486466

    モテスクなんて言葉まともな奴使わんぞ…

    305 23/02/14(火)16:24:05 No.1026486483

    色彩アンチきたな…

    306 23/02/14(火)16:24:17 No.1026486537

    こういうのは深夜テンションで不意打ちされたときに笑えるやつだから素面で見ても面白くはないと思う

    307 23/02/14(火)16:24:37 No.1026486620

    >こういうのは深夜テンションで不意打ちされたときに笑えるやつだから素面で見ても面白くはないと思う じゃあ日中使うのはやめてね

    308 23/02/14(火)16:24:38 No.1026486625

    >外のネタを嬉々として使ってんじゃないよ まじかよブルアカの話するやつ最低じゃん

    309 23/02/14(火)16:24:38 No.1026486626

    (モテスクってなんだっけ…)

    310 23/02/14(火)16:24:49 No.1026486679

    >人が増えて変な流行りも増えたなと思う 生徒に性欲向けるより先生が凄くてモテモテな妄想が増えると「」の多数派が好きになったんだなって実感できる

    311 23/02/14(火)16:24:56 No.1026486702

    >>外のネタを嬉々として使ってんじゃないよ >まじかよブルアカの話するやつ最低じゃん 極端なことしか言えないのかこの荒らしは

    312 23/02/14(火)16:25:08 No.1026486765

    >>まじかよブルアカの話するやつ最低じゃん >極端なことしか言えないのかこの荒らしは 黙del

    313 23/02/14(火)16:25:23 No.1026486842

    >>俺は田中角栄よりもお金貸してくれる先生の方が好き >田中角栄は金貸してくれるどころかそのままくれるぞ 所得も倍増するしな…

    314 23/02/14(火)16:25:32 No.1026486883

    >生徒に性欲向けるより先生が凄くてモテモテな妄想が増えると「」の多数派が好きになったんだなって実感できる 先生モテモテ怪文書も増えたしね

    315 23/02/14(火)16:26:14 No.1026487071

    >極端なことしか言えないのかこの荒らしは お前の自分勝手極まる判断基準を知ってるのはお前だけだよアホ

    316 23/02/14(火)16:26:26 No.1026487128

    外のネタ禁止されたらimgの9割が吹き飛ぶよぉ!

    317 23/02/14(火)16:26:40 No.1026487202

    何で怪文書スレ増えてるの?

    318 23/02/14(火)16:26:51 No.1026487256

    >お前の自分勝手極まる判断基準を知ってるのはお前だけだよアホ 強い言葉を使うなよ弱く見えるぞ

    319 23/02/14(火)16:27:20 No.1026487407

    >何で怪文書スレ増えてるの? ファイナルで盛り上がってたから始めたor復帰した「」が多いんでしょ

    320 23/02/14(火)16:27:20 No.1026487411

    なんかこのモテモテがどうこうに異常にこだわる荒らしってどこでも発生するよな…

    321 23/02/14(火)16:27:34 No.1026487468

    >何で怪文書スレ増えてるの? 作りたい人が増えているから

    322 23/02/14(火)16:28:10 No.1026487642

    田中角栄先生がダメなら池田大作先生もダメなの?

    323 23/02/14(火)16:28:11 No.1026487649

    ションボリルドルフ(たぬき) ↓ ウマ娘 ↓ 擬人化ポッタイシ ↓ ブルーアーカイブ こんな感じでimgの怪文書流行が動いてる

    324 23/02/14(火)16:28:13 No.1026487665

    >なんかこのモテモテがどうこうに異常にこだわる荒らしってどこでも発生するよな… どうしても男から女に矢印向けたくないオタクって今けっこう多いから…

    325 23/02/14(火)16:28:23 No.1026487700

    >何で怪文書スレ増えてるの? 流行ってるソシャゲだから なんでメモ帳付けないんだろうな

    326 23/02/14(火)16:28:25 No.1026487710

    >強い言葉を使うなよ弱く見えるぞ そういうのはまずいきなり荒らし呼ばわりしてきた人に言ってあげて

    327 23/02/14(火)16:28:48 No.1026487818

    >そういうのはまずいきなり荒らし呼ばわりしてきた人に言ってあげて 何を言おうとアホとか罵倒し始めた時点でお前の負け

    328 23/02/14(火)16:28:51 No.1026487832

    >田中角栄先生がダメなら池田大作先生もダメなの? なんかベアトリーチェみたいだからだめ

    329 23/02/14(火)16:29:02 No.1026487892

    >所得も倍増するしな… それは池田勇人じゃ…?

    330 23/02/14(火)16:29:04 No.1026487907

    カタログだと愛染に見える気もする先生

    331 23/02/14(火)16:29:09 No.1026487934

    赤字じゃないとはしゃぎ始められない時点で小物よ…

    332 23/02/14(火)16:30:04 No.1026488195

    >何を言おうとアホとか罵倒し始めた時点でお前の負け だからその判断基準を知ってるのは世界でも君だけだから そういうところだぞ

    333 23/02/14(火)16:30:11 No.1026488232

    怪文書スレならメモ帳つけろなんてルールはないし… クンリニンサンがそう言ってた?

    334 23/02/14(火)16:30:57 No.1026488445

    >怪文書スレならメモ帳つけろなんてルールはないし… >クンリニンサンがそう言ってた? ウマ娘特有ルールだからつけなくていい fu1921007.png