虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/14(火)14:29:20 圧倒的五分 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/14(火)14:29:20 No.1026456916

圧倒的五分

1 23/02/14(火)14:34:57 No.1026458335

チュン側は自分から攻め手がない感じ?

2 23/02/14(火)14:39:53 No.1026459527

>チュン側は自分から攻め手がない感じ? そんなこともないはずなんだが… タメが無い時に飛ばれると非常に面倒臭いのはある

3 23/02/14(火)14:53:13 No.1026462544

度々でるスピニングはなにを期待してるの?

4 23/02/14(火)14:54:33 No.1026462849

>度々でるスピニングはなにを期待してるの? 遠くから出したら(多分)見てからぶん殴られてるし 近くから出したら置いといた技に潰されてるし・・

5 23/02/14(火)14:55:02 No.1026462976

ほとんど潰されてまれにヒットしても大したダメージにならないスピニングの意味わかんね

6 23/02/14(火)14:56:13 No.1026463226

Xのスピニングの場合暴発の可能性もあるのでわからん 後ろタメ前キックで出るし

7 23/02/14(火)14:58:46 No.1026463827

天翔脚の暴発とかローリング読みとか?わからん…

8 23/02/14(火)15:01:30 No.1026464466

>後ろタメ前キックで出るし なんか実況でそういうこと言ってたような

9 23/02/14(火)15:02:05 No.1026464610

>ほとんど潰されてまれにヒットしても大したダメージにならないスピニングの意味わかんね 相性のいい技がないと鬱陶しいな リュウケンのしゃがパンで潰せたっけ

10 23/02/14(火)15:04:22 No.1026465238

確かスパ2X他一部作品だけ4タメ6Kでスピバ出ちゃうから化けてんじゃねえかなこれ

11 23/02/14(火)15:05:04 No.1026465394

>確かスパ2X他一部作品だけ4タメ6Kでスピバ出ちゃうから化けてんじゃねえかなこれ あ、そっか、天翔脚に追い出されて・・

12 23/02/14(火)15:06:12 No.1026465688

圧倒的五分ってどういう意味なんですか

13 23/02/14(火)15:07:04 No.1026465916

ガードから歩いて蹴ろうとするとゴミ技が出るの最悪だな

14 23/02/14(火)15:07:29 No.1026466022

ガチ対戦知らないんだけど春って3rd強いのは知ってるけどストIIシリーズってなんかずっと底辺彷徨ってるイメージあるけど強いの?

15 23/02/14(火)15:07:44 No.1026466097

相手が飛び越えた瞬間にキック入れるとタメからの前入力って認識されて暴発することもある

16 23/02/14(火)15:08:43 No.1026466388

狙って出してるなら空中判定使った投げ逃れだと思う

17 23/02/14(火)15:09:23 No.1026466583

もしかしてローリングに確反なし?

18 23/02/14(火)15:10:01 No.1026466758

>圧倒的五分ってどういう意味なんですか 海外勢からの春ブラのダイヤはどうなんだって質問に 圧倒的ってどう表現すればいいか判らなくて五分とだけ伝えたエピソードがひどい

19 23/02/14(火)15:10:46 No.1026466936

千裂脚出そうとしてミスると最悪スピバ漏れるって中々だな…

20 23/02/14(火)15:11:21 No.1026467075

>もしかしてローリングに確反なし? 壁を背負ってる時のヒットorガードバックが無い時だけ千裂脚が確定するらしい

21 23/02/14(火)15:11:23 No.1026467087

>狙って出してるなら空中判定使った投げ逃れだと思う 立ち中パンで落とされてるのはそういうことなのかな 噛まれるより安いか

22 23/02/14(火)15:12:56 No.1026467469

グランドローリングシェイブが強かったらキャラランクもう少し上だったよねブランカ…

23 23/02/14(火)15:13:09 No.1026467531

春の代表技みたいな顔してるけどスピニングバードキックが活躍してるの見たことないな

24 23/02/14(火)15:13:34 No.1026467633

>度々でるスピニングはなにを期待してるの? ブランカの飛びをガードした場合は噛みつき警戒

25 23/02/14(火)15:14:15 No.1026467787

スト2のスピバの使い道とかドゥーンドゥーンドゥンハーッハッハくらいしかなくね

26 23/02/14(火)15:15:50 No.1026468207

Sのスピバなら出掛かり当てるとダウンするからリバサで使えるシチュもあるのだが

27 23/02/14(火)15:15:53 No.1026468226

>ガチ対戦知らないんだけど春って3rd強いのは知ってるけどストIIシリーズってなんかずっと底辺彷徨ってるイメージあるけど強いの? SSランクの最下位かSランクのトップだったり この辺は個人差

28 23/02/14(火)15:16:33 No.1026468416

ここで上がってる動画だと春麗の動画って少ないんだよな

29 23/02/14(火)15:16:39 No.1026468444

後のシリーズだとコンボに入れたりEXで起き攻め拒否したりできるんだけどねスピバ…

30 23/02/14(火)15:17:23 No.1026468646

スト2のスピバはせいぜい空中で出して喜ぶくらいしか実用性がないよ

31 23/02/14(火)15:18:40 No.1026468994

スピバはストVだとコンボパーツで割と使う たくさん運べてお得

32 23/02/14(火)15:19:21 No.1026469193

ここに貼られる春見てるとたまに出てくる3回蹴りながら上昇してく技なんかエロくない? この技俺の知ってるスト2だと無かったから今になってシコリそうになってる

33 23/02/14(火)15:19:48 No.1026469331

圧倒的五分で本当に勝つやつがあるか

34 23/02/14(火)15:20:29 No.1026469512

>ここに貼られる春見てるとたまに出てくる3回蹴りながら上昇してく技なんかエロくない? Xで追加された新グラはどいつもこいつも絵がうますぎる…

35 23/02/14(火)15:21:21 No.1026469751

>ここに貼られる春見てるとたまに出てくる3回蹴りながら上昇してく技なんかエロくない? >この技俺の知ってるスト2だと無かったから今になってシコリそうになってる 気功拳のケツ上げポーズもエロいけど天昇脚の滑らかな太腿もいいんだよな スーパー以降の新ドットで一番美しいふたつだと思う

36 23/02/14(火)15:21:23 No.1026469767

>ここで上がってる動画だと春麗の動画って少ないんだよな 天上人クラスになると春で勝ってもな…みたいな感じになりがち

37 23/02/14(火)15:22:16 No.1026470022

>チュン側は自分から攻め手がない感じ? 対応できるから自分から仕掛けにいく理由がない

38 23/02/14(火)15:23:08 No.1026470274

下がり気功拳がマジでキツいからなこの組み合わせ

39 23/02/14(火)15:23:40 No.1026470416

>千裂脚出そうとしてミスると最悪スピバ漏れるって中々だな… Xの仕様上そんなことにはならないだろ…

40 23/02/14(火)15:25:01 No.1026470829

ずーーーーーっと下がって相手が飛んだら弾ふませて 近づいてきたら蹴って追い返して ゲージが溜まったら歩いて投げ 五分です!

41 23/02/14(火)15:27:02 No.1026471346

スト2分からんのにどうしてこういうスレ立てたんだ

42 23/02/14(火)15:28:33 No.1026471791

ブランカが本当に5分な奴って誰だ

43 23/02/14(火)15:29:01 No.1026471914

>ブランカが本当に5分な奴って誰だ ブランカ

44 23/02/14(火)15:30:32 No.1026472466

書き込みをした人によって削除されました

45 23/02/14(火)15:32:14 No.1026472927

>ブランカが本当に5分な奴って誰だ ダルシムDJ あと本田ガイルあたりはいい勝負かも

46 23/02/14(火)15:33:58 No.1026473369

ブランカの超必はカスだと聞いた

47 23/02/14(火)15:34:23 No.1026473475

Sケンもだいぶ5分めだと思う

48 23/02/14(火)15:36:05 No.1026473918

>ブランカの超必はカスだと聞いた 対空性能はピカイチやぞ

49 23/02/14(火)15:37:26 No.1026474309

前にブランカのスパコン登り部分当ててるのに反撃されて死んでるのをみた気がする

50 23/02/14(火)15:37:34 No.1026474355

ブランカのスパコンは対空と最後の削りには使える

51 23/02/14(火)15:38:16 No.1026474541

今だともう流石にダイヤグラム参考にすんのはハパⅡでいいんかな バーサスはスパⅡXだった気もするけど

52 23/02/14(火)15:38:18 No.1026474554

>春の代表技みたいな顔してるけどスピニングバードキックが活躍してるの見たことないな 5のEXはクソつよい

53 23/02/14(火)15:38:29 No.1026474611

圧倒的五分はナカムーさんが言い張ってるだけだし…それで勝ってるから逆に困るんだが…

54 23/02/14(火)15:39:08 No.1026474798

>今だともう流石にダイヤグラム参考にすんのはハパⅡでいいんかな 人間性能上がりすぎてダイヤはもう参考にならない

55 23/02/14(火)15:39:36 No.1026474926

>今だともう流石にダイヤグラム参考にすんのはハパⅡでいいんかな ハパ2のダイアグラムは見た事ないな… キャラ多過ぎる

56 23/02/14(火)15:40:04 No.1026475051

ダイヤグラムはそこそこちゃんとプレイできるマン(地元最強)が基準だからな…

57 23/02/14(火)15:40:19 No.1026475133

バーサスで10人目以降に出てくるブランカなんて基本的に一般人用のダイヤあてにしちゃだめ

58 23/02/14(火)15:40:25 No.1026475162

東西戦の動画で 「なんだかんだスパコンってだけでどのキャラのスパコンもちゃんと使いどころ在りますからね」 「ブランカは?」 「彼は野生児なのでスパコンの意味をよく分かってないんです」 って解説されてたくらいには使えない

59 23/02/14(火)15:40:44 No.1026475248

スピニングは無敵時間の長さを利用した逃げ技だけどそこまで汎用性高いわけではない

60 23/02/14(火)15:41:36 No.1026475482

ハパ2は作品毎のキャラランクがわかればあとは流れでお願いします

61 23/02/14(火)15:41:42 No.1026475501

ブランカが比較的春麗イケる方なのはわかるんだけど 5分以上かって言われるとアンタがそういうなら…って感じ

62 23/02/14(火)15:41:49 No.1026475538

>>春の代表技みたいな顔してるけどスピニングバードキックが活躍してるの見たことないな >5のEXはクソつよい CVS2もザンギ以外の座高が高いキャラにガンガン出していける

63 23/02/14(火)15:41:54 No.1026475568

あそこなんでまだスパⅡXやらヴァンパイアやらストⅢ3rdやってる上に人来るんだ…

64 23/02/14(火)15:43:10 No.1026475877

鬼無双もゴミじゃねえかな…貴重な玉抜けだけど

65 23/02/14(火)15:43:10 No.1026475879

初代からこういう泥試合になりがち

66 23/02/14(火)15:43:19 No.1026475918

浜松ダイヤ2022年度版だとこう 明記されてないけどXキャラのみのダイヤでいいはず fu1920880.jpg

67 23/02/14(火)15:43:20 No.1026475921

>ハパ2は作品毎のキャラランクがわかればあとは流れでお願いします 豪鬼使っておいて負けて散々煽られる! ハパ2はそれでいいんだ…

68 23/02/14(火)15:43:28 No.1026475946

春ブラはX当時の評価だと6:4くらい

69 23/02/14(火)15:43:47 No.1026476012

スピバは3rdから急に無敵技の面が強くなった印象だ

70 23/02/14(火)15:44:15 No.1026476111

鬼無双は素直にまっすぐ飛ぶし空振りしなけりゃ隙もないよ

71 23/02/14(火)15:44:45 No.1026476248

>fu1920880.jpg 本田ザンギエフの9が眩しい…

72 23/02/14(火)15:45:08 No.1026476337

>浜松ダイヤ2022年度版だとこう >明記されてないけどXキャラのみのダイヤでいいはず >fu1920880.jpg 圧巻の全キャラ有利…

73 23/02/14(火)15:45:37 No.1026476466

お互いにやることはスピードと投げで 春には飛び道具とスパコン ブランカにはスラと移動とロリがある わりと互角だとは思う

74 23/02/14(火)15:45:38 No.1026476470

>グランドローリングシェイブが強かったらキャラランクもう少し上だったよねブランカ… 他キャラの突進スパコンが軒並み優秀なのに本田とブランカはゴミだよね

75 23/02/14(火)15:45:41 No.1026476479

バルログが強いんだ 知らなかった…

76 23/02/14(火)15:46:05 No.1026476572

バルログには他キャラにない「宙」があるからな

77 23/02/14(火)15:46:07 No.1026476584

バルログはクソキャラ

78 23/02/14(火)15:46:40 No.1026476719

>バルログが強いんだ >知らなかった… 豪鬼除いたら卑怯極まりない強さだぞ

79 23/02/14(火)15:46:42 No.1026476724

>>グランドローリングシェイブが強かったらキャラランクもう少し上だったよねブランカ… >他キャラの突進スパコンが軒並み優秀なのに本田とブランカはゴミだよね フェイロン何か言ってやれ

80 23/02/14(火)15:47:15 No.1026476837

スパ2Xのバルログはマジで狂ってたような

81 23/02/14(火)15:47:33 No.1026476910

無敵対空なしでも戦えるキャラに無敵対空つけてはいけないという教訓

82 23/02/14(火)15:47:50 No.1026476977

ザンギリュウ6.5:3.5はこじれすぎだって! どう見ても5:5でも甘いって ザンギバソ5:5はガチ

83 23/02/14(火)15:47:51 No.1026476980

バルログは一回対戦して欲しい 無敵無くても強いよねって所に無敵技ついてるから

84 23/02/14(火)15:48:28 No.1026477118

>バルログが強いんだ >知らなかった… ボスキャラをボスキャラのまま出すなみたいなところはある

85 23/02/14(火)15:48:34 No.1026477141

圧倒的五分ってどういう意味なんですか?

86 23/02/14(火)15:48:51 No.1026477195

テラー追加したやつずっと爪でプスプスしてやりたい

87 23/02/14(火)15:48:58 No.1026477234

他キャラに対してこれだけ有利つけるダルシムもバルセロナに為す術がないからこんな数字になる

88 23/02/14(火)15:49:01 No.1026477246

>春の代表技みたいな顔してるけどスピニングバードキックが活躍してるの見たことないな あくまでみたいなだからな 他キャラのスパコンは代表する必殺技複数するのが普通なのに こいつは突進百裂だからな

89 23/02/14(火)15:49:05 No.1026477256

>圧倒的五分ってどういう意味なんですか? 圧倒的に…五分です…

90 23/02/14(火)15:49:10 No.1026477278

チュン圧倒的有利なんだけど 圧倒的五分

91 23/02/14(火)15:49:11 No.1026477283

バルログいやなのロリ 反確ねえとやられっぱなしなんだよあれ

92 23/02/14(火)15:49:21 No.1026477325

フェイロン同キャラは3:3

93 23/02/14(火)15:49:25 No.1026477342

>バルログが強いんだ >知らなかった… この解説見るといいぞ https://youtu.be/kYuMq404Xhs

94 23/02/14(火)15:49:43 No.1026477398

ザンギリュウは極まってない限りは普通にザンギ不利だなと思う

95 23/02/14(火)15:50:12 No.1026477497

>無敵無くても強いよねって所に無敵技ついてるから しかもドラゴンダンスできる 狂ってる そりゃ30年経ってもバルログ使いからテラーに無敵は要らないと言われ続ける

96 23/02/14(火)15:50:12 No.1026477500

ホンダの上位キャラに土下座して下位キャラを踏みにじる ナイスなダイヤグラムいいよね

97 23/02/14(火)15:50:19 No.1026477529

>下がり気功拳がマジでキツいからなこの組み合わせ なんならバックジャンプ小キックを咎めることが出来るキャラほとんどいない

98 23/02/14(火)15:50:22 No.1026477543

俺はザンギ有利派閥だけど6以上ついてるのはすげなと思う

99 23/02/14(火)15:50:23 No.1026477545

ザンギリュウは55順当 ※ただし真空波動拳はないものとする

100 23/02/14(火)15:50:25 No.1026477550

方々から大体あってると評判の浜松ダイヤも圧倒的五分理論を受けての春ブラ5:5のはずなんでそこだけは注意

101 23/02/14(火)15:51:10 No.1026477717

>ホンダの上位キャラに土下座して下位キャラを踏みにじる >ナイスなダイヤグラムいいよね DJに比べれば全然優しいよ

102 23/02/14(火)15:51:15 No.1026477740

バルログはずっとお仕置きされ続けてるからセーフ

103 23/02/14(火)15:51:19 No.1026477758

>なんならバックジャンプ小キックを咎めることが出来るキャラほとんどいない 画面端なら歩いてくらい投げしろそんなもん

104 23/02/14(火)15:52:20 No.1026478016

DJ強キャラだったのか

105 23/02/14(火)15:53:11 No.1026478209

一応ザンギダルは実は1.5:8.5はあるとは思う 打ち勝ちすることはあるから

106 23/02/14(火)15:53:12 No.1026478212

>>今だともう流石にダイヤグラム参考にすんのはハパⅡでいいんかな >人間性能上がりすぎてダイヤはもう参考にならない キャラ対ダイアと人対ダイアが混じっておかしなことになってるよね

107 23/02/14(火)15:53:48 No.1026478369

リリース30年でようやく評価がかたまるゲーム

108 23/02/14(火)15:53:58 No.1026478407

>DJ強キャラだったのか スラとエアスラ&ジャックナイフだけで「」500人の死骸は固い

109 23/02/14(火)15:53:59 No.1026478413

DJはDJ村なんてのも出来た位当時は強かった 今はまぁ強いよねって程度

110 23/02/14(火)15:54:05 No.1026478438

>DJ強キャラだったのか 当時からまごうかたなき強キャラと言われてた1人だからな

111 23/02/14(火)15:54:18 No.1026478501

本田は職人が綺麗に見せてるだけだからな 普通は塩試合かお手軽荒らしばっかよ この頃の本田はまだやる事多くていいが

112 23/02/14(火)15:54:25 No.1026478521

>リリース30年でようやく評価がかたまるゲーム まだまだ進化中ですけど???

113 23/02/14(火)15:55:28 No.1026478798

>本田は職人が綺麗に見せてるだけだからな >普通は鳥籠抜けれずに台パンばっかよ

114 23/02/14(火)15:55:28 No.1026478804

プレイヤー性能が20数年前からは段違いに上がってるから ダイヤグラムもかなり理論値寄りの評価になってると思う

115 23/02/14(火)15:55:59 No.1026478938

DJは4強にだいたい不利かつ次点のリュウガイルにも不利気味だけど それ以外に対して凄まじい詰ませ能力を発揮して ダイヤグラム上はダルシム並になるという足切り特化みたいなやつ

116 23/02/14(火)15:56:06 No.1026478978

試しに無敵技付けてみましたみたいなキャラが上に固まってる

117 23/02/14(火)15:56:09 No.1026478989

>バルログはずっとお仕置きされ続けてるからセーフ スト4は流石にやりすぎだったと思う…

118 23/02/14(火)15:56:24 No.1026479053

メスト最盛期最終ダイヤがDJ最強だったしな

119 23/02/14(火)15:56:54 No.1026479161

>試しに無敵技付けてみましたみたいなキャラが上に固まってる Xは雑なテコ入れで壊れた駄菓子

120 23/02/14(火)15:57:07 No.1026479213

大体いつでも安定して不快な本田とダルは引退してもらっていいんじゃないかな…

121 23/02/14(火)15:57:17 No.1026479260

ザンギ使いは1日一回はリュウ戦やるからもう慣れすぎたところはある

122 23/02/14(火)15:57:19 No.1026479275

この圧倒的な不利感の中であえてホークで滅茶苦茶にする使い手たちはなんかもうすごいな…

123 23/02/14(火)15:57:22 No.1026479288

五分なのか!?

124 23/02/14(火)15:57:24 No.1026479293

>大体いつでも安定して不快な本田とダルは引退してもらっていいんじゃないかな… なんだこいつ

125 23/02/14(火)15:57:35 No.1026479342

>リリース30年でようやく評価がかたまるゲーム 10年くらいは当て投げ禁止レギュで参考にならんだろうし…

126 23/02/14(火)15:58:21 No.1026479548

>この圧倒的な不利感の中であえてホークで滅茶苦茶にする使い手たちはなんかもうすごいな… 実戦値がめっちゃ高いゲームだしね

127 23/02/14(火)15:58:22 No.1026479550

>10年くらいは当て投げ禁止レギュで参考にならんだろうし… 膝ばっかりなケンは未だにどうかと思っていますよ私は

128 23/02/14(火)15:58:30 No.1026479603

上位には不利と言っても爆発力もあるから怖いキャラなんだよなDJ 意外と使う人は少ないんだが

129 23/02/14(火)15:59:09 No.1026479774

>この圧倒的な不利感の中であえてホークで滅茶苦茶にする使い手たちはなんかもうすごいな… 輪姦すことしか考えてねえからな あとSはなんというか当初の想定通りのやつではある なんで弱くしたのXで

130 23/02/14(火)15:59:27 No.1026479838

DJはマシンガン使いこなせるかどうかで火力が全然違う

131 23/02/14(火)15:59:32 No.1026479858

>>他キャラの突進スパコンが軒並み優秀なのに本田とブランカはゴミだよね >フェイロン何か言ってやれ 裂空空中ヒットから拾えるホーイ

132 23/02/14(火)15:59:47 No.1026479934

技の振り方うめーなブランカの方

133 23/02/14(火)15:59:55 No.1026479972

>意外と使う人は少ないんだが なんか魅力に乏しいキャラだとは思う

134 23/02/14(火)16:00:08 No.1026480014

>なんで弱くしたのXで だってみんな大K振り回すから…

135 23/02/14(火)16:00:19 No.1026480056

>輪姦すことしか考えてねえからな 普段どんなスレにいるんだオメーはよぉ…

136 23/02/14(火)16:00:23 No.1026480082

>この圧倒的な不利感の中であえてホークで滅茶苦茶にする使い手たちはなんかもうすごいな… ホークの勝ち試合をX知らない人が見たら何だこのクソキャラ!って感想になると思う X知ってる人が見ても何だこのクソキャラ!ってなるしなんならホーク使いも何だこのクソキャラ!って思ってる

137 23/02/14(火)16:00:41 No.1026480151

>>輪姦すことしか考えてねえからな >普段どんなスレにいるんだオメーはよぉ… ホークはそれで合ってる

138 23/02/14(火)16:00:41 No.1026480153

>DJはマシンガン使いこなせるかどうかで火力が全然違う アレ手連じゃ威力に限界が来ない?

139 23/02/14(火)16:01:35 No.1026480405

>あとSはなんというか当初の想定通りのやつではある >なんで弱くしたのXで 多分そこまで研究してない時の調整だろうから… 単純に投げキャラに昇竜ヤバいって声で弱くしたんじゃないかな

140 23/02/14(火)16:01:40 No.1026480429

>>DJはマシンガン使いこなせるかどうかで火力が全然違う >アレ手連じゃ威力に限界が来ない? やり方があるのかしらんけどウチのホームだと一日中めくってる 俺はできないけど

141 23/02/14(火)16:01:53 No.1026480491

>>なんで弱くしたのXで >だってみんな大K振り回すから… そういうコンセプトだろ?! リーチの長い投げキャラで飛び道具には弱い(投げもザンギ以下)ていう!

142 23/02/14(火)16:02:28 No.1026480632

ホークは現代的な嫌われ投げキャラみたいな技ばっかだしな 通常技弱いのは正気の証ではあるけど…

143 23/02/14(火)16:02:35 No.1026480667

>単純に投げキャラに昇竜ヤバいって声で弱くしたんじゃないかな ザンギ側からみたらクソだよね… スカリモーションないし投げ間合い一緒だし

144 23/02/14(火)16:02:51 No.1026480763

時々ゲーセンで相手をメッコメコにしてるホーク見ると何が見えてんだこの人…ってなるなった

145 23/02/14(火)16:03:36 No.1026480937

ホークは安易に飛び込んでワンチャン目指してる姿も含めてクソ

146 23/02/14(火)16:03:50 No.1026481008

>>DJはマシンガン使いこなせるかどうかで火力が全然違う >アレ手連じゃ威力に限界が来ない? マシンガンは連打多けりゃいいわけじゃないぞ 連続ヒットするタイミングで連打入力を完了させ続けるんだ

147 23/02/14(火)16:04:22 No.1026481133

>そういうコンセプトだろ?! >リーチの長い投げキャラで飛び道具には弱い(投げもザンギ以下)ていう! いや…私はそうとは…

148 23/02/14(火)16:04:33 No.1026481175

無敵対空とリーチと突進のある一見使いやすい投げキャラだけど 実際には絶妙に小回り効かなくて詰めるのに苦労するのがホーク Sでそんな感じなのに更に弱くなってXホークになる

149 23/02/14(火)16:04:50 No.1026481253

>上位には不利と言っても爆発力もあるから怖いキャラなんだよなDJ >意外と使う人は少ないんだが 関東圏は少なくて中部関西は多いと聞く キャラ評価と使用率に地方色出まくるのが面白いと思う

150 23/02/14(火)16:05:06 No.1026481324

でもXホークは光れるから…

151 23/02/14(火)16:05:21 No.1026481379

超初期スパ2X界隈では最強だったよDJ 今じゃたかしとバイソンより頭ひとつ下位の強キャラ

152 23/02/14(火)16:05:23 No.1026481390

ホークの通常技って短いのばっかだよな… 鳥籠されることはないけど

153 23/02/14(火)16:05:45 No.1026481498

いくら新しい格ゲーが出ても特定作品でしか摂取できない栄養や快感があるんだ… だからゲーセン行くね…

154 23/02/14(火)16:06:00 No.1026481564

>でもXホークは光れるから… 俺たち!するより通常技強い方がいいです…

155 23/02/14(火)16:06:13 No.1026481608

>ホークは安易にトマホークパナしてワンチャン目指してる姿も含めてクソ

156 23/02/14(火)16:06:25 No.1026481657

ガロスペとXはいまだに大会あるからすごいよな

157 23/02/14(火)16:06:35 No.1026481692

ホークの悪口スレになってる…!

158 23/02/14(火)16:08:07 No.1026482104

>ホークの悪口スレになってる…! ガン処理するかハメ殺されるかのエルフォルテみたいな奴だからな

159 23/02/14(火)16:08:26 No.1026482190

兎に角メキシカン決めて起き攻めに持ち込めなきゃ死ぬから ある意味ではNザンギの後継みたいなもんだよホーク

160 23/02/14(火)16:08:42 No.1026482277

>ザンギ側からみたらクソだよね… >スカリモーションないし投げ間合い一緒だし 実は投げ間合い スクリュー>タイフーン・ダブタイ>FAB>ザンギその他の投げ>ホーク通常投げ なんすよ

161 23/02/14(火)16:09:20 No.1026482449

ホークはスカリモーションないのが嫌い 以上ザンギ使いの愚痴でした

162 23/02/14(火)16:09:26 No.1026482473

処理に飽きてダルくなってきたら隙間こじ開けられてクソ羽目&ドヤされるから相手してて何の収穫もないんだよなホーク

163 23/02/14(火)16:09:32 No.1026482500

対戦が回せるほど人がいるようなゲーセンが近所に無いよお

164 23/02/14(火)16:09:33 No.1026482503

>>ホークの悪口スレになってる…! >ガン処理するかハメ殺されるかのエルフォルテみたいな奴だからな 告訴されるレベルの罵倒だ

165 23/02/14(火)16:09:52 No.1026482603

>ホークはスカリモーションないのが嫌い >以上ザンギ使いの愚痴でした 本田の大銀杏も絶対に許すな

166 23/02/14(火)16:09:53 No.1026482610

ホークなんかスパ4シリーズのどれかでもとんでもない魔改造されてた記憶がある…

167 23/02/14(火)16:10:21 No.1026482730

弱スクリューは明らかに長いよねXになっても ザンギからホークに変えるととにかく投げてくれない

168 23/02/14(火)16:10:25 No.1026482747

ゴブなのかぁ…

169 23/02/14(火)16:10:33 No.1026482784

>実は投げ間合い >スクリュー>タイフーン・ダブタイ>FAB>ザンギその他の投げ>ホーク通常投げ >なんすよ 強弱で間合い変わるし通常投げもPKで違うから 情報が雑!って印象

170 23/02/14(火)16:10:43 No.1026482833

>ホークなんかスパ4シリーズのどれかでもとんでもない魔改造されてた記憶がある… オメガエディションかな

171 23/02/14(火)16:10:48 No.1026482859

>対戦が回せるほど人がいるようなゲーセンが近所に無いよお こればかりはマジで住んでるところによるから気軽にどうにかできるもんじゃないわな…

172 23/02/14(火)16:11:03 No.1026482931

>ホークなんかスパ4シリーズのどれかでもとんでもない魔改造されてた記憶がある… オメガエディションかな? あれは最終作の悪ふざけだよ

173 23/02/14(火)16:11:55 No.1026483190

>対戦が回せるほど人がいるようなゲーセンが近所に無いよお みんなゲームするために引っ越してるんだぞ

174 23/02/14(火)16:13:00 No.1026483500

今はネシカライブでオン対戦とか出来るから一時期よりはだいぶ改善されたな

175 23/02/14(火)16:13:40 No.1026483671

>オメガエディションかな >オメガエディションかな? >あれは最終作の悪ふざけだよ ああ多分それだ弱スパイアの硬直が意味わからんことになってたやつ

176 23/02/14(火)16:13:46 No.1026483707

オン対戦…スト2でか?

177 23/02/14(火)16:14:22 No.1026483868

>オン対戦…スト2でか? ハパ2の方

178 23/02/14(火)16:14:28 No.1026483900

今ならネット対戦があるだろ!? ちょっとバランスが違う じゃあハパ2でいんじゃね? DベガとDガイルが… ごめん

179 23/02/14(火)16:14:51 No.1026483990

>>オン対戦…スト2でか? >ハパ2の方 ビタで投げてくれたら許すよ

180 23/02/14(火)16:14:55 No.1026484026

実戦のブレが激しいゲームだからダイヤは±0.5~1くらいは見ておいてもいいと思う

181 23/02/14(火)16:15:15 No.1026484125

昔は月イチでゲーセン遠征してたがコロナでここ数年それも出来ず…お世話になったゲーセンがどんどん辞めていって気が狂いそうだ

182 23/02/14(火)16:15:48 No.1026484278

ファイコレの対戦感は本当によく出来てるよな たまに目押し切れる気がするけど…きっとラグだなうん!

183 23/02/14(火)16:15:50 No.1026484286

>今はネシカライブでオン対戦とか出来るから一時期よりはだいぶ改善されたな ガンダムなんかもそうだけどゲーセンで通常筐体でオン対戦できるのマジでスゲー時代だなってなる

184 23/02/14(火)16:16:18 No.1026484399

>実戦のブレが激しいゲームだからダイヤは±0.5~1くらいは見ておいてもいいと思う フェイロンミラーなんてブレ幅を4も取って3:3だしな

185 23/02/14(火)16:16:49 No.1026484538

steamファイコレやってるけどエックスキャラの方が流石に多いよ まあ回線悪そうなおっさんとかも多いんやけどな

186 23/02/14(火)16:16:52 No.1026484552

>昔は月イチでゲーセン遠征してたがコロナでここ数年それも出来ず…お世話になったゲーセンがどんどん辞めていって気が狂いそうだ コロナ期にお前が支えなかったから…!

187 23/02/14(火)16:17:12 No.1026484650

>コロナ期にお前が支えなかったから…! 無茶言うなよ!?

188 23/02/14(火)16:17:37 No.1026484766

ただ数字が離れてる組み合わせほどブレが少なくなる傾向はあると思うな キャラ差だけは絶対に裏切らないという金言もある

189 23/02/14(火)16:17:48 No.1026484822

同キャラ対戦はだいたい不利がつくからな…

190 23/02/14(火)16:18:09 No.1026484917

>>コロナ期にお前が支えなかったから…! >無茶言うなよ!? コロナ1年めはゲーセン自体が閉まってて近所のゲームコーナーを歩き回った スト2ダッシュが置いてあったのでそれで正気を保った

191 23/02/14(火)16:18:49 No.1026485091

>ただ数字が離れてる組み合わせほどブレが少なくなる傾向はあると思うな 仮に負けてもあいつが弱かっただけになるしな!

192 23/02/14(火)16:18:50 No.1026485107

>スト2ダッシュが置いてあったのでそれで正気を保った 今どき余程のゲーセンでもないとCPS1のゲーム置いてないだろうに…

193 23/02/14(火)16:18:56 No.1026485131

久し振りにゲーセンのリアル大会行きてえなぁ…

194 23/02/14(火)16:19:01 No.1026485149

7:3あたりからは相対してて泣きそうになる 8:2以降は普通無理

195 23/02/14(火)16:19:34 No.1026485312

>>スト2ダッシュが置いてあったのでそれで正気を保った >今どき余程のゲーセンでもないとCPS1のゲーム置いてないだろうに… ゲーセンが閉まってたんだよ

196 23/02/14(火)16:20:10 No.1026485463

不利ダイヤを引っくり返した時のあの気持ちはなにものにも変えられねえんだ おい連コやめろ

197 23/02/14(火)16:20:16 No.1026485484

>スト2ダッシュが置いてあったのでそれで正気を保った ちょっと古豪すぎる…

198 23/02/14(火)16:20:17 No.1026485489

>今どき余程のゲーセンでもないとCPS1のゲーム置いてないだろうに… 本屋「昔買った筐体が残ってたわ…」

199 23/02/14(火)16:20:42 No.1026485612

ネシカ前は安いからかダッシュ置いてあった所あったな

200 23/02/14(火)16:21:13 No.1026485743

駄菓子屋を見なくなったのもあって店先に4台ぐらい置いてあるちょっと古い筐体とかマジでもう見ねえ

201 23/02/14(火)16:21:19 No.1026485768

豪鬼やペトショに乱入しに行くのはそれはそれで楽しいからな…

202 23/02/14(火)16:21:32 No.1026485815

>コロナ期にお前が支えなかったから…! 支援金とかグッズ販売やってるところにはお金送ってたけどそれをやってなかったところがな…つらい

203 23/02/14(火)16:21:42 No.1026485857

ゲームセンターは影響停止の命令が出てたけどゲームコーナーはお咎めなしだったんだ なのでキッズ向けやおみぐじゲームの中に紛れてるレトロコーナーを渡り歩いてなんとか見つけた

204 23/02/14(火)16:22:09 No.1026485987

30年前の筐体はシンプル寿命だよな…

205 23/02/14(火)16:22:42 No.1026486128

>30年前の筐体はシンプル寿命だよな… 平成生まれのレス

206 23/02/14(火)16:22:49 No.1026486167

今綺麗なエアロとかあったら逆に値がつく時代だからな

207 23/02/14(火)16:23:53 No.1026486437

ボタン類はまだ在庫あるし修理効くんだけど基盤逝っちゃうとどうしてもねぇ…

208 23/02/14(火)16:24:31 No.1026486595

バブル期は品質がやたらといいんだ

209 23/02/14(火)16:24:54 No.1026486690

>今綺麗なエアロとかあったら逆に値がつく時代だからな エアロシティはメンテが面倒でな… 理想はブラストシティなんだけどあれも出荷数少なそうで

210 23/02/14(火)16:25:00 No.1026486727

品質管理(ライフサイクル)ができていないともいう

↑Top