虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/14(火)12:24:45 先帝の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/14(火)12:24:45 No.1026421246

先帝の無念を晴らす配信です https://www.twitch.tv/rabbit_yukari もうそろそろ終盤なんでしょうか と言う訳でSFC版ロマサガ2で遊びます 前回のあらすじ:ノエルとワグナス倒した 残り七英雄はロックブーケ・ダンターグ・スービエの3人 七英雄倒す前にちょっと戦力を強化していきたい第5世代皇帝の戦いが始まります

1 23/02/14(火)12:25:08 No.1026421392

行くのか? 死ぬなよ

2 23/02/14(火)12:27:33 No.1026422252

あと敗走したのは巨人がいるな

3 23/02/14(火)12:28:07 No.1026422444

ワグナスをなんとかしたの?ワグナスを

4 23/02/14(火)12:29:01 No.1026422789

250年放置した世界でいろいろなことが起きすぎている

5 23/02/14(火)12:31:10 No.1026423585

システム的には戦闘回数によるものだけど お話的には一代で多くのことをやったせいで各地を平定して落ち着いて冒険に出られるまで長い時間がかかってしまったということだろうか

6 23/02/14(火)12:32:07 No.1026423889

ひょっとしてセーブせず終わった?

7 23/02/14(火)12:32:29 No.1026424033

うさゆかよ…

8 23/02/14(火)12:35:18 No.1026424952

斧といえば武装商船団だがあいつら今問題抱えてるからな

9 23/02/14(火)12:38:50 No.1026426218

随分育ってきたな 上位の合成術も近い

10 23/02/14(火)12:43:16 No.1026427898

術に対する防御力を高める点については開発失敗するので気をつけてください その分素早さ上昇が素晴らしい

11 23/02/14(火)12:44:03 No.1026428162

開発部にだってできないことくらいある

12 23/02/14(火)12:44:19 No.1026428279

術に対する防御力の部分を捨てたらもっと素早くなれるんじゃね?という欲望を抑えきれなかったものと思われる

13 23/02/14(火)12:45:05 No.1026428574

うさゆかさんもヅダになろうね

14 23/02/14(火)12:45:16 No.1026428629

風絡みの合成術はなかなか便利ではあるんだが風の術自体に将来性が薄いのが…

15 23/02/14(火)12:45:32 No.1026428746

フリーメイジの事好きすぎない?

16 23/02/14(火)12:47:00 No.1026429259

>風絡みの合成術はなかなか便利ではあるんだが風の術自体に将来性が薄いのが… エアスクリーンとミサイルガード強いだろ!! 火力?そんなもんほかの術使え

17 23/02/14(火)12:48:51 No.1026429897

武器の追加説明はだいたい固有技を指しているね 閃きましょう

18 23/02/14(火)12:50:50 No.1026430557

きたか麦わら ネタっぽく見えて防御バランスがいいぞ

19 23/02/14(火)12:52:10 No.1026431015

なべつかみで滅茶苦茶熱防御上がるからな…

20 23/02/14(火)12:52:15 No.1026431041

ドラゴンじゃん

21 23/02/14(火)12:53:00 No.1026431282

戦士ならファイアボールくらい鍋つかみでガードできる

22 23/02/14(火)12:53:40 No.1026431497

でかくて1匹しか出てこれないのは当然強いすよ

23 23/02/14(火)12:53:57 No.1026431600

トカゲ鈍足だから陣形ないと炎の壁意味ない

24 23/02/14(火)12:54:14 No.1026431714

ガルンガンさんは閃き体術の人…人?なので斧は今世では閃かないかも まあナブラもヨーヨーもあれば充分かな

25 23/02/14(火)12:55:33 No.1026432153

パンチ技埋めるのはできるけどマシンガンジャブより強いのはまだ敵レベル的に無理なところがある

26 23/02/14(火)12:56:22 No.1026432428

アマゾネスは優秀だし陣形も強いんだよね

27 23/02/14(火)12:56:39 No.1026432527

ひどいこといってる

28 23/02/14(火)12:56:39 No.1026432532

酷いこと言わないで?

29 23/02/14(火)12:56:41 No.1026432535

閃きやすい割に威力あるからなマシンガンジャブ…

30 23/02/14(火)12:58:02 No.1026432977

閃きやすくて最後まで使えるのが高速ナブラとマシンガンジャブとあと片手剣にもある 大剣槍はそういうのないから中盤は厳し目

31 23/02/14(火)12:58:42 No.1026433202

音速剣より倍近い威力出る技ありますよ

32 23/02/14(火)12:59:12 No.1026433389

術は武器が無いから使い手の素質と技量の影響がね

33 23/02/14(火)13:00:02 No.1026433647

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

34 23/02/14(火)13:00:10 No.1026433692

術はマスクデータの理力とかも関係してるんだっけ

35 23/02/14(火)13:00:29 No.1026433809

術師は威力に一番関係あるとこがマスクデータだからな…

36 23/02/14(火)13:00:55 No.1026433946

クレイジーうさゆか

37 23/02/14(火)13:01:11 No.1026434015

今魔力+2されてるけど実際は+0+0ですよ

38 23/02/14(火)13:02:22 No.1026434365

なんでかわからないけど装備の能力ボーナスは見た目より小さい 怪力手袋なら+2(実際は+1)だっただろうか

39 23/02/14(火)13:02:41 No.1026434453

マスクデータの存在はしかたない だけど表示が間違ってるのは どうなってるの?

40 23/02/14(火)13:02:50 No.1026434492

おばあちゃんの実際の魔法の強さは並よりやや高い程度かな…

41 23/02/14(火)13:03:32 No.1026434701

リマスターは確か直ってたね

42 23/02/14(火)13:03:55 No.1026434793

作り直しだけどマスクデータの開示と一部の修正はされてはいるね なお携帯機版ではわざわざしなくてもいいマスクデータ化した

43 23/02/14(火)13:04:17 No.1026434919

術の強さはおばあちゃんが中の中ぐらいでおじいちゃんが中の下ぐらいの感じかな

44 23/02/14(火)13:05:20 No.1026435187

合成術の良いところは二つ同時に鍛えられるところだよ

45 23/02/14(火)13:05:55 No.1026435346

弱い敵相手に2ターンかけて別の術使うのめんどうだからな

46 23/02/14(火)13:06:17 No.1026435447

リマスターで改善はされてもそこまで大きな変化が無いのはロマサガ2らしいといえばらしい ただ携帯機だけは原点回帰的な再修正は予想外だった人は居そうだけど

47 23/02/14(火)13:07:07 No.1026435692

おのれギャロン

48 23/02/14(火)13:07:38 No.1026435840

あの道一度通ってまた通りたいと思うのか…

49 23/02/14(火)13:08:02 No.1026435941

水路はただの水路で得られるものは特に無いよ

50 23/02/14(火)13:08:31 No.1026436064

個人の技能レベルは2種類以上使うと経験値は等分されちゃうけど 全員用の基礎レベルは2種類以上使っても満額分配だからお得なんだわ

51 23/02/14(火)13:08:46 No.1026436132

まあ裏から入ったほうが奇襲はできるだろうが好き好きだね

52 23/02/14(火)13:09:32 No.1026436343

うさゆかさんがおばあちゃんを謀殺しようとしてる…

53 23/02/14(火)13:10:12 No.1026436508

セイントファイアは対象が限られる分マジで威力あるな

54 23/02/14(火)13:10:21 No.1026436547

多分おばあちゃんはそれも分かった上で戦場に身を置いているんだ…

55 23/02/14(火)13:10:38 No.1026436620

戦死は名誉だからね

56 23/02/14(火)13:11:02 No.1026436733

誉れはゴブリンの穴で捨てました

57 23/02/14(火)13:12:03 No.1026437016

威力的には太陽光線の1.5倍

58 23/02/14(火)13:13:09 No.1026437310

石で押しつぶす見た目通り打撃のみだからスライムには無力

59 23/02/14(火)13:17:39 No.1026438480

ストーンシャワーは打撃属性なのもあって通りがすごく良い

60 23/02/14(火)13:18:22 No.1026438652

皇帝に常時防御ボーナス おとり効果で配下の4人には攻撃ボーナス入ってるはずです

61 23/02/14(火)13:18:38 No.1026438733

うさゆかさんすきすきすきすきすきすきすき

62 23/02/14(火)13:18:52 No.1026438796

\アリだー!/

63 23/02/14(火)13:19:12 No.1026438894

3の同じ陣形よりもだいぶ高性能だったはず

64 23/02/14(火)13:19:23 No.1026438937

うさゆかよ…

65 23/02/14(火)13:19:26 No.1026438948

死ィ~

66 23/02/14(火)13:19:33 No.1026438984

やっぱつええぜストーンシャワー!

67 23/02/14(火)13:19:45 No.1026439038

おばあちゃん死んじゃった

68 23/02/14(火)13:19:52 No.1026439071

このアリの一撃で人生プレイ終わった人もいるみたいだから気をつけてくださいね

69 23/02/14(火)13:19:55 No.1026439082

ほうおうてんぶのじんは攻撃ボーナスと攻撃後防御効果ボーナスがあるよ

70 23/02/14(火)13:20:01 No.1026439108

突然の死!

71 23/02/14(火)13:20:59 No.1026439370

詳しくいうと皇帝以外が行動後防御で皇帝が行動前防御

72 23/02/14(火)13:23:49 No.1026440106

術は防御力で軽減できる量が小さいから難しいね 熱やら雷やらなら特化防具があって軽減量がでかいからまだいいが打撃では防御効果で半減するのが一番効く

73 23/02/14(火)13:25:01 No.1026440424

だがストーンシャワーで無双していたのはこちらも同じこと

74 23/02/14(火)13:26:15 No.1026440755

倒せないなら動きを止めればよろしい

75 23/02/14(火)13:28:45 No.1026441400

火風の合成術は手軽に使いやすいですよ

76 23/02/14(火)13:30:51 No.1026441984

明確な条件があって着実にそのときは近づいておりますよ

77 23/02/14(火)13:31:12 No.1026442084

最終皇帝ってくらいだから出たら終わりが近いんですよ

78 23/02/14(火)13:31:17 No.1026442110

風は…風天が運用次第で化けるけどミサイルガードがあれば十分とも

79 23/02/14(火)13:31:30 No.1026442171

任意のタイミングで迎える方法はあるよ

80 23/02/14(火)13:32:08 No.1026442334

予期せぬ状態で出たら負け確定に近い

81 23/02/14(火)13:32:17 No.1026442375

こんにちはうさゆかさん うさゆか帝国の興亡

82 23/02/14(火)13:32:19 No.1026442388

七英雄の倒した人数だったかな

83 23/02/14(火)13:32:31 No.1026442443

着実に今できることをこなしていけば今のところ問題はなさそうです

84 23/02/14(火)13:33:08 No.1026442599

フラグ覚えてないなあ全滅数は意図的にやらんとまず遭わなかったようあん

85 23/02/14(火)13:34:04 No.1026442852

インストラクションワン うさゆかよ相手が999回復したらこちらは1000のダメージを与えるのだ

86 23/02/14(火)13:34:29 No.1026442972

1しか減ってないんですけお

87 23/02/14(火)13:35:13 No.1026443171

インストラクショントゥー 相手のストーンシャワーに対してこちらはフィジカルで耐えるがよい

88 23/02/14(火)13:35:43 No.1026443301

笑って誤魔化すさあ

89 23/02/14(火)13:36:20 No.1026443481

橘さん!

90 23/02/14(火)13:37:10 No.1026443721

倒せる気になってるのが微笑ましいですね

91 23/02/14(火)13:37:38 No.1026443864

そこはまあやってみてのおたのしみ

92 23/02/14(火)13:38:14 No.1026444024

ダブルエッチ

93 23/02/14(火)13:38:26 No.1026444087

なんてえっちなくしゃみをするんだ…

94 23/02/14(火)13:38:31 No.1026444114

くしゃみでエッチエッチは出ないでしょ

95 23/02/14(火)13:39:19 No.1026444350

今の空箱に詩人の楽器が入ってるパターンもありますね

96 23/02/14(火)13:39:30 No.1026444412

ギャロン殴るのおそすぎ

97 23/02/14(火)13:39:41 No.1026444449

発生までどうしても期間必要なので序盤に来るのは難しい

98 23/02/14(火)13:39:45 No.1026444467

無理です

99 23/02/14(火)13:39:46 No.1026444476

もっと早期に来れそうだけど フラグの関係で後回しになりがち

100 23/02/14(火)13:40:03 No.1026444568

仕方ないな

101 23/02/14(火)13:40:55 No.1026444836

マジでグレートです

102 23/02/14(火)13:40:56 No.1026444844

世界各地に散らばっている配下の者が集まってきますよ

103 23/02/14(火)13:40:59 No.1026444857

どういう効果って説明されていましたが?

104 23/02/14(火)13:41:06 No.1026444897

新市街はなくてもいいけどあったほうが便利

105 23/02/14(火)13:41:47 No.1026445080

各地に分散してる仲間が一ヶ所に集まるわけだから新市街は便利ではある

106 23/02/14(火)13:42:25 No.1026445250

新市街作って例のアリイベント起こすと仲間にしたいキャラを調整しやすいってのもあるのだ

107 23/02/14(火)13:42:32 No.1026445284

戦闘挟まないと会いに行けないクラスがちょこちょこいるからね

108 23/02/14(火)13:42:55 No.1026445418

ガーダーは発動したらノーダメージになるタイプの盾

109 23/02/14(火)13:43:00 No.1026445446

盾はカキーンすると防御力が上がる ガーダーはカキーンするとかいひする

110 23/02/14(火)13:43:43 No.1026445632

ラピストだったら盾いらないけど他ならあったほうがいいよね

111 23/02/14(火)13:43:59 No.1026445710

回避成功するとノーダメだから流石に発動率は低め

112 23/02/14(火)13:44:13 No.1026445782

正直盾は防具枠食うので優先度低いです

113 23/02/14(火)13:44:32 No.1026445878

でも今から3世代かける時間とお金の余裕がありますかと言う

114 23/02/14(火)13:46:03 No.1026446294

あとは回避成功したら致命の一撃が取れれば完璧だった

115 23/02/14(火)13:47:21 No.1026446631

30万!30万!30万!

116 23/02/14(火)13:47:43 No.1026446733

おばあちゃーん!

117 23/02/14(火)13:48:25 No.1026446930

左様

118 23/02/14(火)13:49:47 No.1026447318

このパーティHP低いね

119 23/02/14(火)13:49:50 No.1026447334

ポリンキーポリンキー 三角形の秘密はね ポリンキーポリンキー 美味しさの秘密はね

120 23/02/14(火)13:50:18 No.1026447469

そういやデザートガードとかハンターとかサラマンダーいるから人種に配慮してない!とか言われないね

121 23/02/14(火)13:50:25 No.1026447493

新入りのHPは体力と連動しています 常に肉体を鍛えている格闘家なんかは即戦力でしょうね

122 23/02/14(火)13:50:26 No.1026447505

教えてあげないよ(ジャン!)

123 23/02/14(火)13:50:33 No.1026447531

スーファミ版だからワンダーバングルだけはめちゃ強いけどね、盾

124 23/02/14(火)13:50:54 No.1026447628

そういえばワグナス倒したからイーリスの村で道塞いでた子がどいてくれますよ

125 23/02/14(火)13:51:42 No.1026447852

なんか上半身マッパの敵多くない?

126 23/02/14(火)13:51:53 No.1026447911

皇帝ー!

127 23/02/14(火)13:51:53 No.1026447912

どうして

128 23/02/14(火)13:52:05 No.1026447961

こ…殺されてる…

129 23/02/14(火)13:52:23 No.1026448042

おばあちゃん…

130 23/02/14(火)13:52:33 No.1026448079

ひとごろしー

131 23/02/14(火)13:52:43 No.1026448128

確か昨日とか2日前にルドン高原使いませんけどねって言ってたのに…

132 23/02/14(火)13:53:00 No.1026448199

昔から公式が謀殺推奨って言ってたな

133 23/02/14(火)13:55:18 No.1026448809

一人謀殺しただけなら誤チェストかも知れないからセーフ

134 23/02/14(火)13:55:31 No.1026448865

アマゾンストライクと相性もいい

135 23/02/14(火)13:56:15 No.1026449071

邪王炎殺黒点波

136 23/02/14(火)13:56:18 No.1026449085

正気かうさゆかどん! 後衛の老婆を鳳天舞の陣にすえるっとは!

137 23/02/14(火)13:57:13 No.1026449314

黒点波とかあるとサガフロのクラーケンのように乱獲される美味しいモンスターが…

138 23/02/14(火)13:58:22 No.1026449607

肉体労働が苦手といいつつ軍師の中でも数少ない肉体派のハクゲン

139 23/02/14(火)14:01:21 No.1026450331

スペキュレイションなんかと一緒にしないでくださいよ

140 23/02/14(火)14:01:55 No.1026450486

帝国大学の入試の出題範囲ですか

141 23/02/14(火)14:02:06 No.1026450532

これが強すぎたからデチューンされたというべきか

142 23/02/14(火)14:02:39 No.1026450690

スペキュレイションもアマゾンストライクもムーフェンスも同じじゃないですか

143 23/02/14(火)14:03:20 No.1026450867

だけどこの尖ったゲームが堪らないというところはある

144 23/02/14(火)14:03:28 No.1026450911

まあその代わり3は4人以下の陣形も一応あるわけで

145 23/02/14(火)14:03:45 No.1026450988

前作省みて次回作に活かせる開発はやっぱ強い

146 23/02/14(火)14:03:48 No.1026451000

コマンダー陣形技もあるし

↑Top