虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今日登... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/14(火)11:24:42 No.1026406008

今日登録して予習に規約違反者の罪状一覧見てるんだけど なんかここ怖い人多くない?

1 23/02/14(火)11:26:16 No.1026406303

ハメリニンサンがそれだけ仕事してくれてるって事だから良いんだ でもそれはそれとして怖い人は多い

2 23/02/14(火)11:28:01 No.1026406651

汚言症みたいな人多くない

3 23/02/14(火)11:28:08 No.1026406667

後複数アカウント所持でアウトになってる人結構いて普通にやらかしそうで危なかった

4 23/02/14(火)11:28:10 No.1026406679

そんなのあるんだ…

5 23/02/14(火)11:29:48 No.1026406983

ヘイト小説書いてる作者が粘着行為してたときは納得してしまった

6 23/02/14(火)11:31:55 No.1026407411

複垢作らずに評価とお気に入りだけしてれば安全だよ…

7 23/02/14(火)11:32:58 No.1026407620

ツイッターも渋も健全とエロで分けてるんだけど同じノリで垢作ったら即BANされるのかな

8 23/02/14(火)11:34:11 No.1026407855

>ツイッターも渋も健全とエロで分けてるんだけど同じノリで垢作ったら即BANされるのかな そう言う時は匿名設定を使いなされ

9 23/02/14(火)11:36:42 No.1026408344

匿名だと同じ作者の作品に飛べないのが難点ではある それしか方法がない以上使うんだけど

10 23/02/14(火)11:37:38 No.1026408533

ファンネルとか笑う笑えない…

11 23/02/14(火)11:37:40 No.1026408543

なんで普通に面白いのに複垢投票を…って人も割といる

12 23/02/14(火)11:37:50 No.1026408585

>ツイッターも渋も健全とエロで分けてるんだけど同じノリで垢作ったら即BANされるのかな そもそもハメは複垢禁止だからな

13 23/02/14(火)11:38:23 No.1026408690

深淵を覗くとアンチヘイトタグの重要性を感じる

14 23/02/14(火)11:38:41 No.1026408748

追放処理された原因の文章そのまま載ってるの面白いよね

15 23/02/14(火)11:39:41 No.1026408969

ハメで消された後に暁覗くと見つかったりする

16 23/02/14(火)11:40:32 No.1026409160

複アカ禁止な以上同アカウントの投稿でも健全とエロで分けるられる機能の追加をお願いしてみるしかないんじゃないか

17 23/02/14(火)11:42:07 No.1026409498

暁って銀英伝サイトでしょ

18 23/02/14(火)11:42:33 No.1026409606

>暁ってSAKATAサイトでしょ

19 23/02/14(火)11:44:14 No.1026410014

ハメは荒らしは即処罰してくれるけど一回でも被害受けた側が念のためで予防したくなる気持ちも分かる

20 23/02/14(火)11:44:43 No.1026410128

>後複数アカウント所持でアウトになってる人結構いて普通にやらかしそうで危なかった 別にここに限らないけどパス通らないとかで不用意にアカウント作り直すと永久BAN食らうので アカウントどうしたらいいかちゃんと運営にメールしようね たまに悪意ゼロでやらかす人がいる

21 23/02/14(火)11:46:48 No.1026410659

>アンチ・ヘイト >原作に登場するキャラクターを過度に「貶める・批判する」描写がある場合。 ってあるけどこれエロ小説で言葉責めする時なんかにも当てはまるのかな

22 23/02/14(火)11:47:25 No.1026410809

心配なら取り敢えず赤字タグを付けておけば安心

23 23/02/14(火)11:48:09 No.1026410968

アンチ・ヘイトは保険

24 23/02/14(火)11:51:28 No.1026411738

キャラヘイトは地雷臭すごい

25 23/02/14(火)11:51:50 No.1026411837

アンチ・ヘイトは「ヘイトのアンチ」をしてるジャンルかと思ってた

26 23/02/14(火)11:52:21 No.1026411969

逆にアンチ・ヘイトつけてない作品に警戒するようになった

27 23/02/14(火)11:52:42 No.1026412054

こんなゴミみたいな作品書くなよってゴミみたいな感想書いてる人が言ってる…

28 23/02/14(火)11:53:06 No.1026412147

>複アカ禁止な以上同アカウントの投稿でも健全とエロで分けるられる機能の追加をお願いしてみるしかないんじゃないか なろうには確かその機能あったよね

29 23/02/14(火)11:53:59 No.1026412354

対魔忍とか凌辱物の作品の二次創作で凌辱物書いてもアンチ・ヘイトタグ入れる感じになるのかな なんか不思議

30 23/02/14(火)11:56:09 No.1026412864

オリ主タグは付いてないけどここまで出番が多いともう主人公だろ…と言う作品は稀にある

31 23/02/14(火)11:56:35 No.1026412960

対魔忍で純愛書いたからアンチ・ヘイト付けた作品があったはず

32 23/02/14(火)11:57:15 No.1026413133

そもそもヘイト小説とか大量にあるようなサイトだからそりゃあアレなのも寄ってくる

33 23/02/14(火)11:58:11 No.1026413344

>>複アカ禁止な以上同アカウントの投稿でも健全とエロで分けるられる機能の追加をお願いしてみるしかないんじゃないか >なろうには確かその機能あったよね 機能は機能なんだが……あれはなろうとノクタという別々のサイトに作られたアカウントを一元管理してる感じなんだよね まああれが一番便利だけど

34 23/02/14(火)11:58:46 No.1026413460

>アンチ・ヘイトは「ヘイトのアンチ」をしてるジャンルかと思ってた そのジャンルそのものも太古から頻繁に見るんだよな…

35 23/02/14(火)12:00:14 No.1026413832

>対魔忍で純愛書いたからアンチ・ヘイト付けた作品があったはず 対魔忍に純愛させるのがキャラクターを乏しめてることになるってことか ハーメルンのルール中々難しい・・・

36 23/02/14(火)12:00:53 No.1026413973

アンチ・ヘイト関係は俺がそう思ったからこれはアンチ・ヘイト ってノリでアホなこと言う読者が感想欄やここにすらいるからな

37 23/02/14(火)12:01:31 No.1026414127

オリキャラアンチものは何の話を見せられてるんだ感が凄い

38 23/02/14(火)12:01:35 No.1026414144

>ってあるけどこれエロ小説で言葉責めする時なんかにも当てはまるのかな https://syosetu.org/?mode=faq_view&fid=112 ハメリニンサンもグレーゾーン大きいのは理解してるから即BANとかにはならないんで 警告が来たら即対応する気持ちがあればまあ

39 23/02/14(火)12:04:15 No.1026414825

超有能オリ主がいるのに原作と何も変化無いのは相対的に味方が無能化してて 変則的なアンチ小説じゃないかとちょっと思う

40 23/02/14(火)12:05:17 No.1026415101

意外と盗作ではBANされないのよね

41 23/02/14(火)12:05:48 No.1026415235

盗作は判定が難しいからな なろうではあとがきまでコピペしてる奴いたけど

42 23/02/14(火)12:07:55 No.1026415823

文章そのままパクるとかしない限りはセーフというかグレーだと思う

43 23/02/14(火)12:08:04 No.1026415865

>意外と盗作ではBANされないのよね 作者が同一人物でもそれが明確にわかる形じゃないと盗作扱いされるので… 確か此処の怪文書を持って来ようとして盗作判定食らった人が居た筈

44 23/02/14(火)12:08:36 No.1026416012

アンチとかヘイトって単語を自分で設定するの抵抗感あるけどやっといたほうがいいんだろうな

45 23/02/14(火)12:08:57 No.1026416123

>アンチとかヘイトって単語を自分で設定するの抵抗感あるけどやっといたほうがいいんだろうな 必須タグなので…

46 23/02/14(火)12:10:14 No.1026416495

>文章そのままパクるとかしない限りはセーフというかグレーだと思う なんなら文章そのままパクってるやつ一回通報したことあるけど一時的に非公開になった上で盗作元のurlが表示される形で公開された記憶がある

47 23/02/14(火)12:10:35 No.1026416599

ここで保険目的でのアンチ・ヘイトタグを馬鹿にしたり外せと言ってるのがいるけど そういう人物が感想欄に来ないって意味で保険として働いてるって事である

48 23/02/14(火)12:10:41 No.1026416631

アンチヘイトは念のためタグ付いてたら開かないけど

49 23/02/14(火)12:10:44 No.1026416648

はるか昔は特定の人物や組織なんかへの露骨な反感をあらわにするのがアンチで 作品全体に対してそれなのがヘイトみたいなジャンル的区分があったけど ハーメルンで必須タグになる前後に忘れ去られたって印象

50 23/02/14(火)12:12:22 No.1026417137

アンチ・ヘイトは念の為ってタグが馬鹿にされてるのは良く見るけど保険でタグを付ける事自体を馬鹿にするのはあまり見た事無いな

51 23/02/14(火)12:12:24 No.1026417154

わざわざ原作に無い要素を捏造してのアンチ行為がヘイト創作だと思ってる

52 23/02/14(火)12:12:53 No.1026417284

アンチ・ヘイト 原作未読 ヒロインは○○

53 23/02/14(火)12:13:37 No.1026417527

盗作は自分のドテンプレ作品が盗作されたと主張して他のテンプレ作品に殴りかかってるおかしな人も見たことあるし対応大変そうね

54 23/02/14(火)12:13:39 No.1026417540

いや割とここ盗作には厳しいよ まあ比較なろうとかだけど

55 23/02/14(火)12:13:53 No.1026417598

>アンチ・ヘイト >ヒロインは○○ これは別に… >原作未読 おまえ なんなんだよ!!

56 23/02/14(火)12:14:22 No.1026417766

しかしそもそも文章そのまま使うのがアウトならキャラの台詞もアウトなのでは…?と思うんだけどそれはいいんだよな…

57 23/02/14(火)12:14:22 No.1026417768

>>アンチ・ヘイト >>ヒロインは○○ >これは別に… >>原作未読 >おまえ なんなんだよ!! ギーシュは 噛ませ犬なんだろ!?

58 23/02/14(火)12:15:02 No.1026417989

原作東方未プレイで東方二次創作やる人間なんて珍しくないだろ

59 23/02/14(火)12:15:17 No.1026418076

二次創作いっぱい読んでたら面白くて自分も書いてみたくなった

60 23/02/14(火)12:15:38 No.1026418206

>原作東方未プレイで東方二次創作やる人間なんて珍しくないだろ それをわざわざ書くんじゃない!

61 23/02/14(火)12:15:49 No.1026418279

仮想戦記でありがちな冒頭で現代日本がズタズタにされた後に神様が降りてきて凄いチートで逆転大勝利! にする予定がズタズタにされた所でエタってただの現代日本ヘイト作品になってるのもアンチ・ヘイトで良いのかな

62 23/02/14(火)12:16:33 No.1026418531

>しかしそもそも文章そのまま使うのがアウトならキャラの台詞もアウトなのでは…?と思うんだけどそれはいいんだよな… そのふざけた幻想をぶち壊す!が使えない禁書二次に何の価値が…

63 23/02/14(火)12:16:37 No.1026418546

>わざわざ原作に無い要素を捏造してのアンチ行為がヘイト創作だと思ってる それはまんま捏造だけど やってる側はそのキャラの自然な行動や過去として書いてるから基本的にジャンルとして存在し得ないんだよな…

64 23/02/14(火)12:16:40 No.1026418567

>二次創作いっぱい読んでたら面白くて自分も書いてみたくなった その気持ちは分かるがアンチ部分まで真似るんじゃないよ!!

65 23/02/14(火)12:16:58 No.1026418674

>それをわざわざ書くんじゃない! 個人的な好き嫌いをタグ分類に持ち込まれましても

66 23/02/14(火)12:17:43 No.1026418871

でも戦国時代実際にはプレイしてなくていろいろ記録とかだけ読んで書いてるって人も結構いそう

67 23/02/14(火)12:17:55 No.1026418938

>仮想戦記でありがちな冒頭で現代日本がズタズタにされた後に神様が降りてきて凄いチートで逆転大勝利! >にする予定がズタズタにされた所でエタってただの現代日本ヘイト作品になってるのもアンチ・ヘイトで良いのかな 致命的な形で未完になった作品としか言えないのでは

68 23/02/14(火)12:18:39 No.1026419175

溜めの段階でエタる作品は少なくない

69 23/02/14(火)12:19:15 No.1026419382

>>原作東方未プレイで東方二次創作やる人間なんて珍しくないだろ >それをわざわざ書くんじゃない! 正直者って事だからまぁ…

70 23/02/14(火)12:19:27 No.1026419438

アニメ化作品の二次創作小説が大量に書かれては軒並みエタっていく

71 23/02/14(火)12:20:18 No.1026419713

>しかしそもそも文章そのまま使うのがアウトならキャラの台詞もアウトなのでは…?と思うんだけどそれはいいんだよな… いや普通に台詞も判定対象だよ 全体割合で判断してるから台詞一個じゃどうにもならないだけ 名台詞も不可になると二次創作すごい窮屈になるし

72 23/02/14(火)12:20:33 No.1026419800

規約違反だからやめろってのならわかるよ 俺が嫌いだからやめろってなったらそれただのクレーマーじゃない そのタグ嫌いなら自分が避ければいいだけなんだし

73 23/02/14(火)12:20:43 No.1026419852

>溜めの段階でエタる作品は少なくない そうならないためにも評価してあげたいが 溜め段階で評価する気にはならない お気に入りには入れる

74 23/02/14(火)12:20:53 No.1026419908

正直無理に打ち切ってはい完結しました!ってやられるよりはエタでいいかな

75 23/02/14(火)12:21:24 No.1026420086

>原作突入前の段階でエタる作品は少なくない

76 23/02/14(火)12:21:36 No.1026420159

エタ量産よりは打ち切りでも完結させる方が印象良いがなぁ

77 23/02/14(火)12:22:01 No.1026420300

オリ主モノの序盤は八割くらい原作の文章だったりする事は良くある

78 23/02/14(火)12:22:08 No.1026420344

せめて連載のまま放置はしない方が…

79 23/02/14(火)12:22:12 No.1026420355

コレ系の話になるとあっこいつ利用規約一回も読まずに思い込みで適当言ってんなってレスが散見される

80 23/02/14(火)12:22:20 No.1026420402

よく面白くても未完は駄目みたいに言われるけど個人的には面白ければなんでもいいから平凡な完結作より面白い未完作の方が好き

81 23/02/14(火)12:22:24 No.1026420421

>エタ量産よりは打ち切りでも完結させる方が印象良いがなぁ 了解!完結!リメイク!

82 23/02/14(火)12:22:46 No.1026420551

>個人的な好き嫌いをタグ分類に持ち込まれましても まあ個人の好みだけど作品だけ見たくて作者の意思とか極力見たくもないタイプもいる まえがきあとがきの開閉式は他のサイトにもやってほしい

83 23/02/14(火)12:22:58 No.1026420631

極端な完結至上主義の人いるだけで素人創作なんて未完結率8~9割だし 二次創作は道中楽しむ程度の気持ちで読んだ方がいいよ

84 23/02/14(火)12:23:04 No.1026420656

>エタ量産よりは打ち切りでも完結させる方が印象良いがなぁ 打ち切りでもここで終わりですもう待つ必要はありません、って宣言された方がいいな

85 23/02/14(火)12:23:06 No.1026420668

利用規約読む奴が多数なら世のウェブサービスはもっと平和なんだぜ

86 23/02/14(火)12:23:21 No.1026420765

未完結にするならもう未完結にするってやってほしいがそれすらめんどくさいのだろうか

87 23/02/14(火)12:23:22 No.1026420768

基本はやっぱり短編からやってくのが良いんだろうな

88 23/02/14(火)12:23:46 No.1026420908

>>原作東方未プレイで東方二次創作やる人間なんて珍しくないだろ >それをわざわざ書くんじゃない! 自分の感性に合わないなら除外できるからありがたいじゃん

89 23/02/14(火)12:24:21 No.1026421114

エタったあとになんでエタったの…とまで入れ込む作品は希少だぜ

90 23/02/14(火)12:24:26 No.1026421140

もう書く気ないならいつまでも連載中にしてないで未完にしてくれ!

91 23/02/14(火)12:24:47 No.1026421263

>>原作突入前の段階でエタる作品は少なくない 原作を改変しまくってるのに無理やり理由つけたりつけなかったりしながら強引に原作に持ち込むやつよりはいい

92 23/02/14(火)12:24:50 No.1026421277

>基本はやっぱり短編からやってくのが良いんだろうな 短編以外は匿名でやると気楽に書けておすすめ

93 23/02/14(火)12:25:00 No.1026421344

>もう書く気ないならいつまでも連載中にしてないで未完にしてくれ! あとで書く気になるかもしれないし…

94 23/02/14(火)12:25:27 No.1026421490

>もう書く気ないならいつまでも連載中にしてないで未完にしてくれ! 明日から…明日から書くから…

95 23/02/14(火)12:25:28 No.1026421501

大抵は書く気は有るけど書かないだけだろうし…

96 23/02/14(火)12:25:41 No.1026421582

オリ主は柵越えの橋渡しとかバランス取りが良いイメージある そういうの除くとハリポタみたいにスピンオフ的なノリでできる余地のある作品 ちょうどホグワーツレガシーがそんなんだし

97 23/02/14(火)12:26:09 No.1026421749

エタらせるつもりはないんだ時間がたっていつの間にかエタってるから放置になるだけで……

98 23/02/14(火)12:26:13 No.1026421777

>>もう書く気ないならいつまでも連載中にしてないで未完にしてくれ! >あとで書く気になるかもしれないし… まあ1年ぐらい経ってからふと思い出したかのように更新する作品は確かに珍しくないが…

99 23/02/14(火)12:27:14 No.1026422131

原作の敵組織は原作開始前に描写無しでオリ主が全て潰しておいた あとはオリ主が原作ヒロインらとイチャラブするだけの日常をひたすら投稿する

100 23/02/14(火)12:27:27 No.1026422213

連載作品にも休載期間があったりするし…

101 23/02/14(火)12:27:28 No.1026422223

>オリ主は柵越えの橋渡しとかバランス取りが良いイメージある 行き過ぎると愛され系みたいになる…

102 23/02/14(火)12:28:11 No.1026422472

だんだん書く気なくなって止める気も続ける気もなくなんとなく更新しなくなる程度の性根だからエタるというのはある

103 23/02/14(火)12:28:17 No.1026422518

起承転結の起と結の部分だけでもちゃんと考えてから書き始めた方が色々スムーズだと思うんだけど難しいのかね

104 23/02/14(火)12:28:24 No.1026422567

トンチキな内容の利用規約作って利用規約なんてほぼ誰も読まないことを調査した人がいたのを思い出した

105 23/02/14(火)12:28:25 No.1026422572

>短編以外は匿名でやると気楽に書けておすすめ あくらつな ライフハック

106 23/02/14(火)12:28:58 No.1026422766

やみのま教師としてレガシー主人公呼びに行くダンブルドアと現役引退して隠居してたけど可愛い後輩の頼みだしなー!とワクワクしながら出てくるレガシー主人公概念はいいなと思った

107 23/02/14(火)12:29:03 No.1026422793

>>オリ主は柵越えの橋渡しとかバランス取りが良いイメージある >行き過ぎると愛され系みたいになる… 行きすぎる人は逆やったらやったで 今度はお前何したんだってぐらい周りがキャラ崩壊してるレベルで嫌われ系になるよね…

108 23/02/14(火)12:29:04 No.1026422805

他作品とのクロスオーバーでラブコメすんのやめて!キリトくんとかと!

109 23/02/14(火)12:29:11 No.1026422839

>行き過ぎると愛され系みたいになる… まあそれは別にオリジナルでも主人公が言う事やる事全部正しいみたいに陥るのは普遍的なもんだしな

110 23/02/14(火)12:29:15 No.1026422867

>短編以外は匿名でやると気楽に書けておすすめ 最近在るよね匿名で初めて人気出てきたら匿名解除するの

111 23/02/14(火)12:29:55 No.1026423118

>>短編以外は匿名でやると気楽に書けておすすめ >最近在るよね匿名で初めて人気出てきたら匿名解除するの お…お前は悪い意味で有名なあの!?

112 23/02/14(火)12:30:09 No.1026423197

オリ主が本編開始前に悪い奴ら全員排除して原作主人公と原作ヒロインのイチャイチャを見守り隊!

113 23/02/14(火)12:30:15 No.1026423237

>起承転結の起と結の部分だけでもちゃんと考えてから書き始めた方が色々スムーズだと思うんだけど難しいのかね 結までの距離が遠すぎて……

114 23/02/14(火)12:30:17 No.1026423253

もう非公開にしたけどあんまりにも続き思いつかなくなって年表エンドにやりたかったネタだけ書いて凍結しましたの文載せたらすごい熱量の罵倒飛んてきたことあるな 今は未完にできるからいい時代だ

115 23/02/14(火)12:30:20 No.1026423272

そもそもこういう話にしたいからこういうキャラが必要だなってオリ主入れるもんじゃないの?

116 23/02/14(火)12:30:20 No.1026423277

最近行ってないけどまだ管理局アンチヘイトしてるの?

117 23/02/14(火)12:30:38 No.1026423391

>やみのま教師としてレガシー主人公呼びに行くダンブルドアと現役引退して隠居してたけど可愛い後輩の頼みだしなー!とワクワクしながら出てくるレガシー主人公概念はいいなと思った (レガシー主人公の話を聞きに行って返り討ちにされてるロックハート)

118 23/02/14(火)12:30:54 No.1026423499

>最近行ってないけどまだ管理局アンチヘイトしてるの? なのはなんてもう流行ってないよ

119 23/02/14(火)12:31:04 No.1026423556

>そもそもこういう話にしたいからこういうキャラが必要だなってオリ主入れるもんじゃないの? ちゃんとそれやれてるオリ主物は上澄みだと思う

120 23/02/14(火)12:31:14 No.1026423610

なのは物も日刊上がるのすら見かけなくなったな…

121 23/02/14(火)12:31:16 No.1026423614

オリ主は他人の人生に介入すれば自分を守れなくなる理論で 原作で死んだキャラを生かしたらオリキャラの誰かを殺す

122 23/02/14(火)12:31:21 No.1026423640

書き込みをした人によって削除されました

123 23/02/14(火)12:31:41 No.1026423738

管理局アンチ擦るのあんまり面白くないよ

124 23/02/14(火)12:32:30 No.1026424043

独自性がある作品は何だかんだでオリ主がちゃんとキャラ付けされてる

125 23/02/14(火)12:32:40 No.1026424114

ディズニーじゃないキングダムハーツやりたい欲はある ディケイド方式の方がわかりやすいか…

126 23/02/14(火)12:32:42 No.1026424128

そう言うのが好きなら青評価の三桁から四桁の話数の作品でも読みなよ…

127 23/02/14(火)12:32:46 No.1026424146

管理局とミストバーンのコピペ貼るやつは荒らしと同じだと思ってる

128 23/02/14(火)12:32:59 No.1026424216

>最近行ってないけどまだ管理局アンチヘイトしてるの? なんか上から目線感じるけど昔の知識アップデートされてないままの方がダサくないか…?

129 23/02/14(火)12:33:20 No.1026424337

管理局アンチアンチも息が長いよな…

130 23/02/14(火)12:33:21 No.1026424345

オリーシュみたいなのが僕は一番好きです

131 23/02/14(火)12:33:27 No.1026424367

>オリ主は他人の人生に介入すれば自分を守れなくなる理論で >原作で死んだキャラを生かしたらオリキャラの誰かを殺す なんでそんな『ぼくらの』みたいな事を…

132 23/02/14(火)12:34:11 No.1026424611

>オリ主は他人の人生に介入すれば自分を守れなくなる理論で >原作で死んだキャラを生かしたらオリキャラの誰かを殺す なにそのどんどん主人公の心折れそうな設定

133 23/02/14(火)12:34:20 No.1026424666

違反者一覧があるの初めて知った… なんだここ…

134 23/02/14(火)12:34:58 No.1026424855

>オリ主は他人の人生に介入すれば自分を守れなくなる理論で >原作で死んだキャラを生かしたらオリキャラの誰かを殺す 望月家か何かか? いつ見てもこいつ望月じゃなくなったからそこら辺のやつで帳尻合わされるのかわいしう

135 23/02/14(火)12:35:10 No.1026424912

古来より伝わる全部書いてから投稿をすればエタることはないはずだ

136 23/02/14(火)12:35:11 No.1026424917

>そもそもこういう話にしたいからこういうキャラが必要だなってオリ主入れるもんじゃないの? このキャラ救済したくて初めた物語だから救済した後オリ主死ぬけどまぁいいか!したらめちゃくちゃ感想欄荒れたの思い出した 一応そこから復活エンドにしたけど個人的にはいやここで誰か死なないとこの後の原作ストーリー展開大幅に破綻するじゃん…ってやや不満が残った

137 23/02/14(火)12:35:34 No.1026425045

>違反者一覧があるの初めて知った… >なんだここ… 気をつけようって意識の再確認もできるけど見るの楽しい!ってなってきたら要注意だ

138 23/02/14(火)12:35:50 No.1026425138

>オリ主は他人の人生に介入すれば自分を守れなくなる理論で >原作で死んだキャラを生かしたらオリキャラの誰かを殺す 原作生存悪役を含めた敵から運命力吸い尽くして殺して仲間生かす原作沿いオリ主二次創作ゲーム思い出した

139 23/02/14(火)12:36:25 No.1026425357

>原作生存悪役を含めた敵から運命力吸い尽くして殺して仲間生かす原作沿いオリ主二次創作ゲーム思い出した ネクロマンサー 死霊術師…

140 23/02/14(火)12:36:25 No.1026425358

なのははViVid二次もさほど見かけなかったから良くも悪くも二次創作界隈から見放された感ある

141 23/02/14(火)12:37:11 No.1026425613

違反は結構広いし無意識に踏むからな… 上でも語られてるけどパス忘れたから複垢で~がデストラップになるし

142 23/02/14(火)12:37:12 No.1026425618

そりゃ公式の供給減ったら基本的に二次創作も減るだろ…

143 23/02/14(火)12:37:14 No.1026425634

他作品のキャラにポケモン使わせるの好き!!!

144 23/02/14(火)12:37:34 No.1026425760

>なのははViVid二次もさほど見かけなかったから良くも悪くも二次創作界隈から見放された感ある なのはアンチの勝利宣言かよ…

145 23/02/14(火)12:38:03 No.1026425921

オリ主がハッピーエンドじゃないとやだって雰囲気はなんかある気がする 気がするだからなんとも言えないけど

146 23/02/14(火)12:38:25 No.1026426060

この二行程度しかない前書き後書きで人をイラッとさせるスタイルは!! と思ったらほんとにエタ常習者だったりしてマジでがっくりするから匿名やめてほしい

147 23/02/14(火)12:38:51 No.1026426224

>オリ主がハッピーエンドじゃないとやだって雰囲気はなんかある気がする >気がするだからなんとも言えないけど オリ主だろうがなんだろうが物語は出来ればハッピーエンドであって欲しいのは分かる

148 23/02/14(火)12:38:55 No.1026426243

あんなキャラやこんなキャラと会えてよかったね! だからもう命運はここまでだ系オリ主か…

149 23/02/14(火)12:39:06 No.1026426306

>>>原作東方未プレイで東方二次創作やる人間なんて珍しくないだろ >>それをわざわざ書くんじゃない! >正直者って事だからまぁ… 正直者の死という言葉があってな

150 23/02/14(火)12:39:25 No.1026426429

そういえば投稿してるアカウントとは別になんか見る用のアカウント昔作った気がする… ログインすらしてないからセーフなのか…?

151 23/02/14(火)12:39:37 No.1026426513

作者は豆腐メンタルってタグが付いてる作品に出来るだけ丁寧に批評を書いたら消えてたって言う「」の話すき

152 23/02/14(火)12:39:54 No.1026426623

#運対

153 23/02/14(火)12:40:14 No.1026426739

長文で注意とかATENSHONとか載ってたり設定とか人物紹介とかある作品は何故か微妙なことが多い

154 23/02/14(火)12:40:34 No.1026426857

満足死エンドはまぁよほど上手くやらないと荒れる その後に繋がるとは言え非業の死エンドはほぼ確実に荒れる

155 23/02/14(火)12:40:38 No.1026426877

作品削除されてたのに後から気づいて後から慌てて魚拓取ってみたら一番新しいやつでも最新話の5話位削れてるのいいよね

156 23/02/14(火)12:40:40 No.1026426885

ずいぶんと傲慢で腐った強盗組織だな……まず管理局という名前が良くないな。管理=支配とも取れる。おまけに観測した世界に魔法があれば片っ端から介入して相手が望みもしないのに併合していくのも気に入らない。まるで侵略者だ。  また、ロストロギアというものを持ち主から合意無しでいきなり持ち去っていくのは強盗そのものだ。しかもそれが合法なのだから余計にたちが悪い。  しかもあの喫茶店の、なのはちゃんだったか?あんな子供を才能があるからともてはやし、戦場送り込むなんて最低極まる。少年兵ならぬ少女兵だと?義務教育すらすんでない少女を戦わせるなんて最低だ。反吐が出る。  下衆め。屑め。塵め。最低すぎる。虫酸が走る。反吐が出る。虫けらめ。いや虫けら以下だ。微生物のほうがまだ有益だ。微生物にすら劣る

157 23/02/14(火)12:40:49 No.1026426948

昔ここで聞いたお前のオリキャラ気に入ったから自分の作品で使ってやるそのキャラ二度と出すなよみたいな感想とか本当にあるんだろうか…

158 23/02/14(火)12:40:50 No.1026426958

>このキャラ救済したくて初めた物語だから救済した後オリ主死ぬけどまぁいいか!したらめちゃくちゃ感想欄荒れたの思い出した >一応そこから復活エンドにしたけど個人的にはいやここで誰か死なないとこの後の原作ストーリー展開大幅に破綻するじゃん…ってやや不満が残った まぁ基本主人公死ぬ系はかなり人を選ぶからねぇ 幸せやハッピーエンドを求めたくなるのわかるし 惜しまれつつも良い感じに終われたら良いんだけどねぇ

159 23/02/14(火)12:41:02 No.1026427039

あらすじが短文でクスッと来る作品の名作率は高い

160 23/02/14(火)12:41:05 No.1026427060

詠唱やめろ

161 23/02/14(火)12:41:10 No.1026427083

ハメリニンさんのアンケートによると半数以上がにじふぁん閉鎖以後にWEB小説読み始めたユーザーか WEB小説全般で言えば書籍化ラッシュを切っ掛けに読み始めた人も多そうだしなー

162 23/02/14(火)12:41:18 No.1026427137

自分の好き嫌いの話と義務や禁止のすべき、してはいけないって話を混同する人いるね

163 23/02/14(火)12:41:23 No.1026427169

文末に一行人物紹介ある作品割と好き

164 23/02/14(火)12:41:23 No.1026427170

オリ主の人物紹介は時々見るけどそれ作品内で描写していくもんじゃねえの?とは思います

165 23/02/14(火)12:41:27 No.1026427191

管理局とか鬼殺隊とかヒーロー社会とか原作で暗黒面描かれてる組織の暗黒面を描きつつ否定まではしないやつ好き

166 23/02/14(火)12:41:45 No.1026427298

あれ少年兵踏みつけてなのはのことだけかわいそう言ってるから怖いんだよな…

167 23/02/14(火)12:41:52 No.1026427341

去年読んでたやつで何本かあったけど最後の展開を書き切れば終わりってとこまで来てからエタるのもったいないって思うわ 完結させるのもエネルギー使うんかね

168 23/02/14(火)12:42:03 No.1026427407

完全詠唱急にするのやめろや!

169 23/02/14(火)12:42:12 No.1026427467

あそこまで牽制されたのにやっぱり湧くのかコピペマン

170 23/02/14(火)12:42:43 No.1026427662

>あそこまで牽制されたのにやっぱり湧くのかコピペマン そりゃ構ってちゃんなんだからやるだろ

171 23/02/14(火)12:42:54 No.1026427739

>この作品はロックされました。 >理由:盗作行為(被害作:二次元裏@ふたば) だめだった

172 23/02/14(火)12:42:58 No.1026427763

>あそこまで牽制されたのにやっぱり湧くのかコピペマン フリじゃなかったの!!?

173 23/02/14(火)12:43:00 No.1026427785

俺はここでおすすめされた小説が面白かったから感謝してるけどなんでエタってるの隠した?って怨みもつのり続けてる

174 23/02/14(火)12:43:07 No.1026427824

>去年読んでたやつで何本かあったけど最後の展開を書き切れば終わりってとこまで来てからエタるのもったいないって思うわ >完結させるのもエネルギー使うんかね そりゃもう というかそこが一番大変なとこだ

175 23/02/14(火)12:43:07 No.1026427826

完結というか作品の大まかな最後までの流れ決めて書いてる人がどのくらいいるんだろう 勢いで始めたから終着点見つけられずエタるとかあるだろうし

176 23/02/14(火)12:43:07 No.1026427829

一生理想郷メインか壺に籠もってろよ…

177 23/02/14(火)12:43:40 No.1026428031

>>この作品はロックされました。 >>理由:盗作行為(被害作:二次元裏@ふたば) >だめだった ちょっと文面が面白過ぎる

178 23/02/14(火)12:43:46 No.1026428069

>文末に一行人物紹介ある作品割と好き 右枠というかTipsあるのいいよね

179 23/02/14(火)12:44:04 No.1026428167

>俺はここでおすすめされた小説が面白かったから感謝してるけどなんでエタってるの隠した?って怨みもつのり続けてる エタってるけど面白いよって勧め方したら読む?

180 23/02/14(火)12:44:32 No.1026428362

>>俺はここでおすすめされた小説が面白かったから感謝してるけどなんでエタってるの隠した?って怨みもつのり続けてる >エタってるけど面白いよって勧め方したら読む? よっぽどの長編じゃなきゃ読まないよ

181 23/02/14(火)12:44:41 No.1026428415

ここはごめんなさいしてばかりだから他所に誠実に謝られると お、おう…ってなるよね

182 23/02/14(火)12:45:03 No.1026428554

作品削除後のグーグルのキャッシュすら採れないときの絶望感

183 23/02/14(火)12:45:05 No.1026428570

なんだっけこの作品は未完だからのめりこんだら崖に落ちる心して読まねばって言って結局落ちるやつ

184 23/02/14(火)12:45:14 No.1026428618

>>俺はここでおすすめされた小説が面白かったから感謝してるけどなんでエタってるの隠した?って怨みもつのり続けてる >エタってるけど面白いよって勧め方したら読む? 読むよ

185 23/02/14(火)12:45:25 No.1026428699

>>俺はここでおすすめされた小説が面白かったから感謝してるけどなんでエタってるの隠した?って怨みもつのり続けてる >エタってるけど面白いよって勧め方したら読む? お前やったんか?

186 23/02/14(火)12:45:37 No.1026428775

この展開他の作者の作品でも見たことあるけど盗作扱いにならないんだなってなのはと銀魂のクロス物で思った

187 23/02/14(火)12:45:37 No.1026428776

>>俺はここでおすすめされた小説が面白かったから感謝してるけどなんでエタってるの隠した?って怨みもつのり続けてる >エタってるけど面白いよって勧め方したら読む? 自分は話数3桁とかでも言ってなければ読むかな

188 23/02/14(火)12:46:00 No.1026428897

型月作品だとオリジナル舞台のつもりで書いたら数週間後にそこを舞台のイベントが始まってエタったやつ何個か知ってる

189 23/02/14(火)12:46:05 No.1026428922

5話10話でエタってるなら読まないけど20話くらいのボリュームあれば普通に読む

190 23/02/14(火)12:46:18 No.1026429014

エタ完結の比率考えるとエタってて当然と考えるべきでは?

191 23/02/14(火)12:46:19 No.1026429021

オリ主同士のコラボとかされるのとちょっと反応に困る

192 23/02/14(火)12:46:43 No.1026429158

(エタってるけど好きな作品春人って書いてるから俺じゃないな)

193 23/02/14(火)12:46:47 No.1026429190

謙虚堅実の事知らない人に教えたらめっちゃ感謝されたし…

194 23/02/14(火)12:46:54 No.1026429230

過去のおすすめ名作って大抵エタでしょ

195 23/02/14(火)12:46:58 No.1026429249

>エタ完結の比率考えるとエタってて当然と考えるべきでは? 別に完結させてもお金が貰える訳じゃないからね…

196 23/02/14(火)12:47:04 No.1026429284

>この展開他の作者の作品でも見たことあるけど盗作扱いにならないんだなってなのはと銀魂のクロス物で思った パクリは決して褒められることじゃないけど盗作ではない

197 23/02/14(火)12:47:18 No.1026429371

3話でエタってても読みたければ読む

198 23/02/14(火)12:47:20 No.1026429388

>オリ主同士のコラボとかされるのとちょっと反応に困る 夢小説とかうちの子文化圏の作者なんだなーって思って見なかったことにする

199 23/02/14(火)12:47:21 No.1026429390

Fateの二次でよく見る原作の文章コピペ長いって規約的にはセーフなんだな

200 23/02/14(火)12:47:38 No.1026429495

>この展開他の作者の作品でも見たことあるけど盗作扱いにならないんだなってなのはと銀魂のクロス物で思った なのは二次ならほぼテンプレの組み合わせだし…

201 23/02/14(火)12:47:45 No.1026429542

エタってても面白ければ読む 面白そうになってきたところでエタるのはかなしい

202 23/02/14(火)12:47:48 No.1026429555

>エタ完結の比率考えるとエタってて当然と考えるべきでは? だから俺は完結済みだけ読もうと思ったのさ

203 23/02/14(火)12:47:55 No.1026429593

>オリ主同士のコラボとかされるのとちょっと反応に困る 外伝扱いなら飛ばせばいいんだけど本編でやるな…

204 23/02/14(火)12:48:02 No.1026429632

>オリ主同士のコラボとかされるのとちょっと反応に困る ドルフロ界隈とかそんなん多かったけどたぶん作者が楽しいだけだと思う でも二次創作ってそんなもんだとも思う

205 23/02/14(火)12:48:06 No.1026429642

>オリ主同士のコラボとかされるのとちょっと反応に困る 本人同士が書きたいんだしまぁそういう文化もあるんだなぁってそっと離れる

206 23/02/14(火)12:48:34 No.1026429800

>この展開他の作者の作品でも見たことあるけど盗作扱いにならないんだなってなのはと銀魂のクロス物で思った ゼロ魔の召喚大喜利で通り過ぎた道だからな…

207 23/02/14(火)12:48:40 No.1026429829

なろうの話になるけど麗華様勧めた「」は許さないよ…

208 23/02/14(火)12:48:44 No.1026429849

>作品削除後のグーグルのキャッシュすら採れないときの絶望感 タイトル検索してタイトル含んだ当時のログの一部が検索画面に表示されたのにいざキャッシュ取得しようとしたら失敗するのいいよね

209 23/02/14(火)12:48:47 No.1026429875

魔法少女は諦めないを保存してここに貼ってくれた「」には感謝しかない

210 23/02/14(火)12:49:06 No.1026429967

エタってるほうが多いのだから普通の理解力があれば確認は不要だと思うが?

211 23/02/14(火)12:49:16 No.1026430031

>エタってても面白ければ読む >面白そうになってきたところでエタるのはかなしい 伏線そうなのいっぱいでどう回収するか楽しみになったあたりで止まる

212 23/02/14(火)12:49:35 No.1026430129

>>作品削除後のグーグルのキャッシュすら採れないときの絶望感 >タイトル検索してタイトル含んだ当時のログの一部が検索画面に表示されたのにいざキャッシュ取得しようとしたら失敗するのいいよね やっぱり定期的に保存するようにでもした方が良いんだろうかねぇ

213 23/02/14(火)12:49:50 No.1026430230

>この展開他の作者の作品でも見たことあるけど盗作扱いにならないんだなってなのはと銀魂のクロス物で思った まず具体的に通報されなきゃ対応はないし アイディアが被ってるだけじゃ対処されない 文章丸パクとかは別

214 23/02/14(火)12:49:50 No.1026430231

謙虚は一応破滅回避を自覚するまでは載ったから…

215 23/02/14(火)12:49:51 No.1026430233

ウマ娘だとリインカーネーションダービーが好きだったな 毎日投稿だったのマジでおかしい

216 23/02/14(火)12:50:12 No.1026430348

皆も複垢作りまくって自分の作品に評価とお気に入りしまくろう! 業者雇って登録してもらうのもいいぞ! 大丈夫!皆やってるしバレないよ!

217 23/02/14(火)12:50:12 No.1026430349

魔法少女モノ増えねえかな…

218 23/02/14(火)12:50:37 No.1026430478

完結作指定で未完を表記せずに提示したなら殴っていいよ そうでない状態でなら自分で読む前に確認しろとしか

219 23/02/14(火)12:50:45 No.1026430533

>魔法少女モノ増えねえかな… (いつの魔法少女だ…?)

220 23/02/14(火)12:51:04 No.1026430632

>TSモノ増えねえかな…

221 23/02/14(火)12:51:06 No.1026430640

>皆も複垢作りまくって自分の作品に評価とお気に入りしまくろう! >業者雇って登録してもらうのもいいぞ! >大丈夫!皆やってるしバレないよ! バレテちょくちょく凍結されてるの見るんですがそれは

222 23/02/14(火)12:51:06 No.1026430641

>魔法少女は諦めないを保存してここに貼ってくれた「」には感謝しかない まあ感謝するのは自由だけどそれも本来褒められたものじゃないからな!

223 23/02/14(火)12:51:06 No.1026430642

>皆も複垢作りまくって自分の作品に評価とお気に入りしまくろう! >業者雇って登録してもらうのもいいぞ! >大丈夫!皆やってるしバレないよ! ハメリニンサン「うんうん皆が真似しないように並ぼうね首だけ」

224 23/02/14(火)12:51:10 No.1026430667

>魔法少女モノ増えねえかな… もう結構あるからこれ以上増やすなら自分で書かないと…

225 23/02/14(火)12:51:20 No.1026430732

>TS魔法少女モノ増えねえかな…

226 23/02/14(火)12:51:47 No.1026430882

>TSモノ(オリジナル)増えねえかな…

227 23/02/14(火)12:52:00 No.1026430954

オリジナル魔法少女物は妙に即死率高いイメージ有る

228 23/02/14(火)12:52:00 No.1026430956

おにまいとハーメルンは相性が良いと思ってる

229 23/02/14(火)12:52:01 No.1026430960

一時期増えた配信モノ大体展開が似通っててすぐ廃れたな… 悪役令嬢のやつとか好きだったんだけど

230 23/02/14(火)12:52:04 No.1026430968

>サイバーパンクモノ増えねえかな…

231 23/02/14(火)12:52:06 No.1026430982

>>魔法少女は諦めないを保存してここに貼ってくれた「」には感謝しかない >まあ感謝するのは自由だけどそれも本来褒められたものじゃないからな! っていうか厳密には犯罪だけど無断転載まみれのimgでそういうこと言うのも野暮じゃない?

232 23/02/14(火)12:52:14 No.1026431039

複垢ってよく分かるな運営

233 23/02/14(火)12:52:47 No.1026431215

>魔法少女は諦めないを保存してここに貼ってくれた「」には感謝しかない ちょっと待って……更新なくなって随分経つのは知ってるけど もしかして作品削除されてるんですか……? ぼくは今冷静さを欠こうとしています

234 23/02/14(火)12:53:02 No.1026431293

>複垢ってよく分かるな運営 IPアドレスとか使ってる端末とか丸見えだろうし…

235 23/02/14(火)12:53:06 No.1026431314

>おにまいとハーメルンは相性が良いと思ってる おにいちゃんとウルフウッドの薬物変異コンビはちょっと感動したよ

236 23/02/14(火)12:53:16 No.1026431373

>おにまいとハーメルンは相性が良いと思ってる 日常物にオリ主投入は無茶だ!

237 23/02/14(火)12:53:20 No.1026431389

評価操作なんてしなくても普通に面白ければ10話くらいテンポよく投稿すれば普通に日刊くらいは乗れるだろうに

238 23/02/14(火)12:53:31 No.1026431449

>複垢ってよく分かるな運営 そりゃ運営なんだからIP丸見えだよ

239 23/02/14(火)12:53:40 No.1026431501

魔法少女物は鬱設定鬱展開が書きたい作者が多い上に内容膨らませられなくエタっているのが多いイメージ

240 23/02/14(火)12:53:41 No.1026431505

>おにまいとハーメルンは相性が良いと思ってる ヤクキメろぉ!で極道はおしまいやってもええんか!?

241 23/02/14(火)12:53:42 No.1026431509

やるか…お兄ちゃんとくっつくオリ主人公…!

242 23/02/14(火)12:53:51 No.1026431563

>>おにまいとハーメルンは相性が良いと思ってる >日常物にオリ主投入は無茶だ! 今のぼっちザロックの二次の数は一体…

243 23/02/14(火)12:53:59 No.1026431610

>評価操作なんてしなくても普通に面白ければ10話くらいテンポよく投稿すれば普通に日刊くらいは乗れるだろうに この言葉は俺にとってショックだった

244 23/02/14(火)12:54:07 No.1026431669

>評価操作なんてしなくても普通に面白ければ10話くらいテンポよく投稿すれば普通に日刊くらいは乗れるだろうに …

245 23/02/14(火)12:54:25 No.1026431773

まどかマギカ好きなのは分かるけどそこまで設定被らせるならもうまどかマギカの二次創作でよくね?ってには見る

246 23/02/14(火)12:54:38 No.1026431854

もしかして1話出来たらすぐ上げるよりストック作ってから毎日投稿した方が良いのか?

247 23/02/14(火)12:54:55 No.1026431931

>やるか…お兄ちゃんとくっつくオリ主人公…! もし見たら低評価叩き込んで感想で文句言いまくる厄介な人になる…

248 23/02/14(火)12:54:59 No.1026431959

アルティメット千早…お前はどこで戦っている…

249 23/02/14(火)12:54:59 No.1026431961

>もしかして1話出来たらすぐ上げるよりストック作ってから毎日投稿した方が良いのか? 左様…

250 23/02/14(火)12:55:07 No.1026432010

>もしかして1話出来たらすぐ上げるよりストック作ってから毎日投稿した方が良いのか? そう言う時はアンケートやってみよう

251 23/02/14(火)12:55:19 No.1026432077

展開自体はバーって思いつくけど細かく情景やら書こうとすると一気に時間かかるの助けて…

252 23/02/14(火)12:55:21 No.1026432084

>評価操作なんてしなくても普通に面白ければ10話くらいテンポよく投稿すれば普通に日刊くらいは乗れるだろうに いいから… そういうの本当に いいから…

253 23/02/14(火)12:55:34 No.1026432154

そういうのは普通に面白くする努力と工作が同じライン上に有るタイプの創作者だからね…

254 23/02/14(火)12:55:38 No.1026432175

忍者と極道に極道兵器ぶち込んだ奴はありそうでない気がする

255 23/02/14(火)12:55:42 No.1026432204

>もしかして1話出来たらすぐ上げるよりストック作ってから毎日投稿した方が良いのか? 週間投稿くらいで丁度いいかな… 毎日投稿7年位やってる人もいるけど

256 23/02/14(火)12:55:45 No.1026432218

>複垢ってよく分かるな運営 ぶっちゃけマジのガチの話すると分からんやつのほうが多いと思うよ だからしょうもない素人の複垢は見せしめ兼ねて積極的に狩る方針なんだと思う

257 23/02/14(火)12:55:59 No.1026432298

>忍者と極道に極道兵器ぶち込んだ奴はありそうでない気がする アサギのは見たな…

258 23/02/14(火)12:56:13 No.1026432379

>今のぼっちザロックの二次の数は一体… 殆どが続きかけなくてリタイアしてるじゃねーか!

259 23/02/14(火)12:56:17 No.1026432401

ぶっちゃけストックして毎日投稿の方がいいとは思う 思うけど週間ペースで投稿しないとモチベが保たない…

260 23/02/14(火)12:56:21 No.1026432420

>やるか…お兄ちゃんとくっつくオリ主人公…! ぼっちの流行りのテンプレ流用すればいけるな!

261 23/02/14(火)12:56:25 No.1026432442

>>やるか…お兄ちゃんとくっつくオリ主人公…! >もし見たら低評価叩き込んで感想で文句言いまくる厄介な人になる… キチガイか?

262 23/02/14(火)12:56:29 No.1026432470

>複垢ってよく分かるな運営 大抵は話数に対して評価数が明らかに多すぎるんだよ… ここでのそ爆に近いものがあるというか

263 23/02/14(火)12:56:38 No.1026432524

ここに限らないけど読者が評価するシステムの場合どうしてもポイントがポイントを呼ぶ構造になるのでスタートダッシュで到達点が大きく違ってしまう なのでそれを自分でやってしまえば…という誘惑はどうしてもよぎるし負けてしまうやつも当然いる

264 23/02/14(火)12:57:07 No.1026432675

>アルティメット千早…お前はどこで戦っている… 念レス初めて成功した

265 23/02/14(火)12:57:12 No.1026432707

まず短編で一話だけ上げて受けが良ければ連載が一番楽だと思う

266 23/02/14(火)12:57:46 No.1026432876

>ここに限らないけど読者が評価するシステムの場合どうしてもポイントがポイントを呼ぶ構造になるのでスタートダッシュで到達点が大きく違ってしまう >なのでそれを自分でやってしまえば…という誘惑はどうしてもよぎるし負けてしまうやつも当然いる そこら辺新作発掘で見つけてくれる人がとてもありがたいけどなかなか難しいのよね 大抵の人は原作からか通常のランキングから見に行くだろうし

267 23/02/14(火)12:57:49 No.1026432898

日刊乗りたいだけならタイトルとあらすじとタグはキャッチーしとけば乗れるのは本当だからな 読者の視点で読みたいか?って着眼点のない人はそりゃ更新の波に埋もれるよ

268 23/02/14(火)12:57:55 No.1026432939

>展開自体はバーって思いつくけど細かく情景やら書こうとすると一気に時間かかるの助けて… 助からない それは言ってしまえば慣れの問題なのでひたすら書き続けて向上するしかない

269 23/02/14(火)12:58:07 No.1026433000

匿名以外でも書いてるの仄めかしてた匿名作者の作品がそろそろ1ヶ月更新なくて不安になってきた

270 23/02/14(火)12:58:07 No.1026433003

エロ小説はいいぞ 性癖に合った読者がいつも高評価と感想をしてくれる

271 23/02/14(火)12:58:09 No.1026433016

別端末使われたらまぁよほど露骨なことしてなきゃわからん 同端末回線で大量垢作成とかしてたらさすがにばれる

272 23/02/14(火)12:58:29 No.1026433124

日刊上がるためにブーストかけるのはなろうでもやってたやつらいるし… 向こうはワンチャン書籍化あるからある種必死なんだけども

273 23/02/14(火)12:58:35 No.1026433156

>匿名以外でも書いてるの仄めかしてた匿名作者の作品がそろそろ1ヶ月更新なくて不安になってきた それまでのペースにもよるがまあご臨終に近いかな…

274 23/02/14(火)12:58:41 No.1026433192

>>>やるか…お兄ちゃんとくっつくオリ主人公…! >>もし見たら低評価叩き込んで感想で文句言いまくる厄介な人になる… >キチガイか? いつもは普通に見てられるけど お兄ちゃんのはちょっと脳がヤバくなりそうで 確かにキチってるなこれゴメン

275 23/02/14(火)12:58:41 No.1026433194

なろうは日間ランキングに載ってスタダ決めるために 作者同士で外部で集まってポイント入れあう互助会があった(多分今もある)からね

276 23/02/14(火)12:58:48 No.1026433244

日頃からTSTS言ってんのに公式TS主人公と男オリ主の恋愛は駄目なのか…よく分からんな

277 23/02/14(火)12:59:33 No.1026433509

>>匿名以外でも書いてるの仄めかしてた匿名作者の作品がそろそろ1ヶ月更新なくて不安になってきた >それまでのペースにもよるがまあご臨終に近いかな… そこまで週1ペースだったよ… 原作のアニバーサリー近いからだと思いたいが…

278 23/02/14(火)12:59:52 No.1026433603

完結であればもちろん嬉しいけど過程でも十分楽しめるからみんなもどんどんおすすめを出していって欲しい

279 23/02/14(火)13:00:22 No.1026433764

>日頃からTSTS言ってんのに公式TS主人公と男オリ主の恋愛は駄目なのか…よく分からんな 貴様にはわかるまい TS主人公をただの女としか捉えないようなやつには

280 23/02/14(火)13:00:24 No.1026433782

>なろうは日間ランキングに載ってスタダ決めるために >作者同士で外部で集まってポイント入れあう互助会があった(多分今もある)からね コワ~…

281 23/02/14(火)13:00:34 No.1026433836

>なろうは日間ランキングに載ってスタダ決めるために >作者同士で外部で集まってポイント入れあう互助会があった(多分今もある)からね カクヨムはそれがないとスタートダッシュ決めれないと言われてたな 今はどうなんだろう

282 23/02/14(火)13:00:53 No.1026433932

>>日頃からTSTS言ってんのに公式TS主人公と男オリ主の恋愛は駄目なのか…よく分からんな >貴様にはわかるまい >TS主人公をただの女としか捉えないようなやつには こういうキモいレスしちゃう人の感性はできればわかりたくないかな…

283 23/02/14(火)13:00:55 No.1026433945

精神的BLも良い物だろ!?

284 23/02/14(火)13:01:05 No.1026433988

>日頃からTSTS言ってんのに公式TS主人公と男オリ主の恋愛は駄目なのか…よく分からんな 自分は別に良いけどなぁ そこら辺本当に好みとか性癖だろうし合う合わないはしゃあないんじゃない

285 23/02/14(火)13:01:17 No.1026434044

面白かったけど権利的にどうなんだろ…ってのはあったな 数年前の完結作品だから問題ないのかな

286 23/02/14(火)13:01:19 No.1026434055

ハメから書籍になったものってあるんだろうか 個人サイトだしねえか

287 23/02/14(火)13:01:37 No.1026434154

なんか一時期ここのスレにぼざろオリ主ものをやたらと叩くやついたよな

288 23/02/14(火)13:01:39 No.1026434162

好みは人それぞれ よくないのはその好みを押し付けること

289 23/02/14(火)13:01:45 No.1026434185

>ハメから書籍になったものってあるんだろうか >個人サイトだしねえか ある ただ他のサイトに投稿してそっちからという形になるかな

290 23/02/14(火)13:01:58 No.1026434244

>>日頃からTSTS言ってんのに公式TS主人公と男オリ主の恋愛は駄目なのか…よく分からんな >貴様にはわかるまい >TS主人公をただの女としか捉えないようなやつには 恋愛やるならTS主人公の葛藤とかも入れるだろうしTS主人公をただの女扱いしてるのお前なのでは…?

291 23/02/14(火)13:02:17 No.1026434337

>ハメから書籍になったものってあるんだろうか >個人サイトだしねえか 取次依頼増えたのでガイドライン書き足したくらいにはある ただし名前を出すなという方針

292 23/02/14(火)13:02:37 No.1026434433

>なんか一時期ここのスレにぼざろオリ主ものをやたらと叩くやついたよな 特撮コラボを存在すら許せないくらい憎んでる人みたいなもんよ

293 23/02/14(火)13:02:41 No.1026434451

>なんか一時期ここのスレにぼざろオリ主ものをやたらと叩くやついたよな 流行りものに文句言う人はいつでもいる

294 23/02/14(火)13:02:48 No.1026434487

>好みは人それぞれ >よくないのはその好みを押し付けること それにくわえて好みを否定することもやめようね

295 23/02/14(火)13:03:00 No.1026434530

面倒な人の相手大変だとは思うけど0,10のガイドライン違反は運営リニンの自業自得な気がしないでもない

296 23/02/14(火)13:03:03 No.1026434548

>ハメから書籍になったものってあるんだろうか >個人サイトだしねえか ハメオンリーでそこまでのファイトを見せるやつ… あの絶滅した動物を見つけちゃう人のは書籍化まで行ってほしかったな

297 23/02/14(火)13:03:29 No.1026434683

>ハメオンリーでそこまでのファイトを見せるやつ… >あの絶滅した動物を見つけちゃう人のは書籍化まで行ってほしかったな ちなみにあの人つい最近復活したぞ

298 23/02/14(火)13:03:54 No.1026434785

>ちなみにあの人つい最近復活したぞ やったあ! 見に行ってくる!

299 23/02/14(火)13:04:32 No.1026434991

>精神的BLも良い物だろ!? BLとかキモくて無理pixivでやれって思ってたけど 最近TS読み漁ったらなんか慣れてきた

300 23/02/14(火)13:04:40 No.1026435018

ハメ出身書籍化は大抵はマルチ投稿してそっちのサイトからじゃね

301 23/02/14(火)13:05:04 No.1026435120

当たり前だけど本当に誰からも好かれてないジャンルならポイント入ってる訳ねえから… 別に個人的な好悪の表明は構わないけども

302 23/02/14(火)13:05:10 No.1026435138

>ハメ出身書籍化は大抵はマルチ投稿してそっちのサイトからじゃね というかハメ管理人がそうしてくれって言ってる

303 23/02/14(火)13:05:40 No.1026435284

>>精神的BLも良い物だろ!? >BLとかキモくて無理pixivでやれって思ってたけど >最近TS読み漁ったらなんか慣れてきた ああ…次はケモホモだ…

304 23/02/14(火)13:05:45 No.1026435306

二次創作っていうグレーというか黒寄りのもの扱ってるからね…

305 23/02/14(火)13:06:04 No.1026435389

>当たり前だけど本当に誰からも好かれてないジャンルならポイント入ってる訳ねえから… やめろ

306 23/02/14(火)13:06:05 No.1026435395

7年前見てたとある小説久々に見に行ったら跡形もなかった

307 23/02/14(火)13:06:12 No.1026435426

>ああ…次はケモホモだ… 獣度で慣れがいるやつ!

308 23/02/14(火)13:06:51 No.1026435603

TSに置ける恋愛が精神的BLかどうかも読んだ人の判断にもよる気がするって思っちゃうな

309 23/02/14(火)13:07:12 No.1026435718

>ああ…次はケモホモだ… ケモホモSSあるならオススメしてくれたら読むよ

310 23/02/14(火)13:07:54 No.1026435907

個人の嫌いは否定する気がないが そこから展開強制しだしたらその行為のがよっぽどクソ

311 23/02/14(火)13:07:57 No.1026435923

リッチマン…遺骸王の更新してくれ…

↑Top