23/02/14(火)07:26:49 悪役の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/14(火)07:26:49 No.1026364230
悪役の思い通りな展開が長引くのはダレるよね 画像はランダム
1 23/02/14(火)07:33:57 No.1026364956
呪術が面白くなりそうとまだいい様にされんのかよで半々状態
2 23/02/14(火)07:42:56 No.1026365949
こいつまだ退場しないのかよが一定のライン越えると急激に評判悪くなるよね
3 23/02/14(火)07:44:01 No.1026366073
ハーメルンはそうでもなかったかな 敵側無双期間が長くてつらかったのはプリティベルだな 月一連載で一年くらい何話も同じ様な展開で繰り返されて本筋の話も全然進まなくてきつかった
4 23/02/14(火)07:46:00 No.1026366313
>こいつまだ退場しないのかよが一定のライン越えると急激に評判悪くなるよね エボルト
5 23/02/14(火)07:49:10 No.1026366683
>こいつまだ退場しないのかよが一定のライン越えると急激に評判悪くなるよね BLEACHの終盤…
6 23/02/14(火)07:50:17 No.1026366822
SAKAMOTOの監督もだいぶやばかった
7 23/02/14(火)07:53:29 No.1026367255
>SAKAMOTOの監督もだいぶやばかった 主人公がスカッと敵を倒すのってやっぱり大切なんだなって
8 23/02/14(火)07:54:01 No.1026367327
怪獣8号のキノコ…
9 23/02/14(火)08:10:11 No.1026369675
作者が悪役に感情移入しちゃうのかな
10 23/02/14(火)08:15:07 No.1026370538
ハーメルンも長いよな まだ終わらんし
11 23/02/14(火)08:19:14 No.1026371223
一気見だったから俺はハラハラするぐらいで済んだうしおととらの白面ターンとか当時は評判悪かったんだろうか
12 23/02/14(火)08:36:37 No.1026373841
>こいつまだ退場しないのかよが一定のライン越えると急激に評判悪くなるよね 東京喰種のフルタだな
13 23/02/14(火)08:42:00 No.1026374673
呪術はもう敵の思惑通りすぎて萎える
14 23/02/14(火)08:46:34 No.1026375448
>>こいつまだ退場しないのかよが一定のライン越えると急激に評判悪くなるよね >東京喰種のフルタだな キングダムの李牧…
15 23/02/14(火)08:54:51 No.1026376789
普通ルートでクリアすると最初から最後まで悪役の思い通りに事が進んで勝手に満足した悪役が焼身自殺という伝説のゲームブラックオプス2
16 23/02/14(火)08:56:46 No.1026377123
>>東京喰種のフルタだな >キングダムの李牧… テラフォの愛殺…
17 23/02/14(火)08:59:52 No.1026377717
主役側が必死の思いで中ボス倒したのすら計画の一部でしたみたいなやつ
18 23/02/14(火)09:03:40 No.1026378344
逆に丁度いい塩梅の展開なんだろうと考えたらARMSとうしおととらが出てきたこれぐらいで良くない?
19 23/02/14(火)09:11:57 No.1026379667
>主役側が必死の思いで中ボスと大ボス本人倒したのすら大ボスとその裏にいる黒幕の計画の一部でしたみたいなDestiny 2
20 23/02/14(火)09:13:43 No.1026379973
シンフォギアは話が後半のシリーズだとダレてる問題はあるが悪役も味方も予想外の展開度々やられて対応に困るのはそこそこフェアだと思う
21 23/02/14(火)09:17:24 No.1026380657
先が見えない連載時と完結後の一気読みだと印象が激変することもあるのでなんとも
22 23/02/14(火)09:25:35 No.1026382301
>こいつまだ退場しないのかよが一定のライン越えると急激に評判悪くなるよね 大人気キャラから一気にまだこいつ死んでねえのかよ枠まで落ちたバットマンフーラフズ…
23 23/02/14(火)09:27:12 No.1026382638
>大人気キャラから一気にまだこいつ死んでねえのかよ枠まで落ちたバットマンフーラフズ… まだ生きてるの…?
24 23/02/14(火)09:28:19 No.1026382874
アニメでも原作の都合か敵側の計画通りのまま始まって手のひらの上でころころされて計画通りのまま1クール終わって当然つまらんから二期は無いみたいなのあるよね 夢も希望もありゃしない
25 23/02/14(火)09:36:37 No.1026384561
や、中々思い通りにいかないものですね
26 23/02/14(火)09:40:50 No.1026385440
こいつ(こいつら)作者の寵愛受けてんなって一回感じちゃうとなんか途端に無理になる現象に名前付けたい 嫉妬?
27 23/02/14(火)09:41:52 No.1026385665
ラ、ライナー…
28 23/02/14(火)09:43:10 No.1026385920
> 嫉妬? キャラが動くんじゃなくて作者が動かしてる作品は駄作
29 23/02/14(火)09:43:54 No.1026386081
良い方に都合が良い展開が続くのもなんか気になるけど悪い方に都合が良い展開が続くのもそれはそれでダレる なんなら前者は(なんか痛い目見る前フリなのかな…)ってなるけど後者はただ(いつまで続けんだよ…)って気持ちに支配される
30 23/02/14(火)09:48:11 No.1026387021
>ラ、ライナー… 作者の思い通りに振り回されてただけの被害者…
31 23/02/14(火)09:49:22 No.1026387275
サカモトの映画マニア
32 23/02/14(火)09:49:59 No.1026387404
>> 嫉妬? >キャラが動くんじゃなくて作者が動かしてる作品は駄作 味方側は感情やバックボーンが見えたりするからまだこう言うこと考えてキャラが動いてるって認識させやすいけど敵って中盤終盤まで背景明かされなかったりするからだいぶ厳しいよね
33 23/02/14(火)09:50:46 No.1026387592
呪術は回遊始まってからずっと悪役の思惑防げてないからな… なんなら渋谷事変も倒せたネームドがいるだけで総合的には負けだし
34 23/02/14(火)09:52:21 No.1026387943
>こいつまだ退場しないのかよが一定のライン越えると急激に評判悪くなるよね 今だとサカモトの映画オタクがマジでしつこかった
35 23/02/14(火)09:53:51 No.1026388277
映画オタクヘイト買いすぎだろ…
36 23/02/14(火)09:55:04 No.1026388562
>主役側が必死の思いで中ボス倒したのすら計画の一部でしたみたいなやつ 中盤までやりたい放題しまくってたドルマゲスを始め長期間順当に計画進めてたのにあんまり印象に残らないラプソーン
37 23/02/14(火)09:56:57 No.1026388949
真人のターンも長かったなぁ
38 23/02/14(火)10:12:46 No.1026391919
>>主役側が必死の思いで中ボス倒したのすら計画の一部でしたみたいなやつ >中盤までやりたい放題しまくってたドルマゲスを始め長期間順当に計画進めてたのにあんまり印象に残らないラプソーン 結果的に上手く行ったというだけで 封印解除する前にドルマゲス倒されたことは普通に想定外でそれ以降はかなりアドリブで動いてたし…
39 23/02/14(火)10:13:11 No.1026392008
お仕事5番勝負!!!
40 23/02/14(火)10:19:19 No.1026393296
映画オタクはキャラとしての魅力と強さがあってないのがね…
41 23/02/14(火)10:23:30 No.1026394055
>大人気キャラから一気にまだこいつ死んでねえのかよ枠まで落ちたバットマンフーラフズ… そんなスーパーボーイプライムみたいな…いや人気はないか