虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/14(火)02:09:16 ネタ切... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/14(火)02:09:16 No.1026345872

ネタ切れ感がたまに見るたびに漂うけど不思議と終わらない番組

1 23/02/14(火)02:10:27 No.1026346080

ナニコレ⁉︎って見てて本当になるものが今でもたまに出てくるのすごい

2 23/02/14(火)02:13:41 No.1026346562

視聴者が珍百景化するから…

3 23/02/14(火)02:16:01 No.1026346823

自分や親戚を珍百景として送ってくるタイプら禁止した方がいいんじゃないかな…

4 23/02/14(火)02:16:09 No.1026346834

数年前に大して珍百景でもないよくあるような近所の小学校が紹介されて登録されずに終わってた

5 23/02/14(火)02:16:13 No.1026346838

適当に見るにはちょうどいい

6 23/02/14(火)02:17:02 No.1026346926

>自分や親戚を珍百景として送ってくるタイプら禁止した方がいいんじゃないかな… 多分放送されてる100倍くらい送られてるんだろうなと思う

7 23/02/14(火)02:17:29 No.1026346982

ポツンと一軒家待機する年寄りの為の繋ぎ番組

8 23/02/14(火)02:18:29 No.1026347100

ポツンと一軒家こそネタ切れしそうでそうでもないな

9 23/02/14(火)02:18:42 No.1026347127

晩御飯の用意しながら見る番組

10 23/02/14(火)02:19:48 No.1026347255

放送されてる中にすら肩透かし系のがそこそこあるから放送未満のやつはそりゃもう…

11 23/02/14(火)02:21:01 No.1026347404

何かの達人みたいなの出てくると凄いけどそういう事じゃないよなってなる

12 23/02/14(火)02:21:54 No.1026347501

そもそも「景」だろ 「芸」じゃねえんだぞ

13 23/02/14(火)02:31:05 No.1026348436

復活させてまでやる番組なのかなあ……

14 23/02/14(火)02:31:52 No.1026348524

他にやる番組もないんだろう

15 23/02/14(火)02:33:18 No.1026348659

宣伝と判断したら強制終了するコーナーはなんか変な投稿を逆手に取ってる感じする

16 23/02/14(火)02:33:42 No.1026348709

ネプの番組は銭金もネプリーグもスレ画も全部深夜からゴールデン降格されてかわいそう

17 23/02/14(火)02:36:10 No.1026348928

特ホウ王国みたいにあからさまなヤラセに走るわけにもいかないご時世なのでしょうもないネタでお茶を濁す

18 23/02/14(火)02:38:13 No.1026349099

スレ画が深夜のままだったらとっくに終わってそう

19 23/02/14(火)02:49:17 No.1026350136

一方法律事務所は名前も変わってよくわからない番組になっていた

20 23/02/14(火)02:49:37 No.1026350170

深夜時代の最初の方でもネタ切れすげぇと思ってたのにまだ続いてるんだな…

21 23/02/14(火)02:51:13 No.1026350291

たしか最初はどう見てもおちんちんとかそういう変な場所だったはず…

22 23/02/14(火)02:52:27 No.1026350400

記憶力のいいだけのガキを珍百景扱いしたあたりでもうだめだなこれってなった

23 23/02/14(火)02:52:58 ID:bgR76.Vw bgR76.Vw No.1026350455

こないだ久しぶりに見たらこの視聴者投稿は自社の宣伝か否かを判定する認証してて笑っちゃったけど

24 23/02/14(火)02:53:35 No.1026350511

さまぁ~ずが置き物になってるクイズのはまだやってる?

25 23/02/14(火)02:53:53 No.1026350537

>放送されてる中にすら肩透かし系のがそこそこあるから放送未満のやつはそりゃもう… なんか一回あったよね深夜に放送未満のやつ放送するの

26 23/02/14(火)03:04:28 No.1026351453

>さまぁ~ずが置き物になってるクイズのはまだやってる? 残念ながらやってる 昔のQさまは芸人飛び込み時間当てとか楽しかったな

27 23/02/14(火)03:13:15 No.1026352123

>残念ながらやってる >昔のQさまは芸人飛び込み時間当てとか楽しかったな でもね たまに昔の企画とかやってても反応悪いのがいけないんですよ

28 23/02/14(火)03:15:56 No.1026352287

ミラクル9とQさま似たようなの2つも要らんよな

29 23/02/14(火)03:16:17 No.1026352299

>ポツンと一軒家こそネタ切れしそうでそうでもないな 最近は以前行った家へ再訪したり道教えてくれて人の家に行く時もあるのでネタ切れ感はある まったり見られて昔の暮らしの話聞けて面白いからそれでも問題ない

30 23/02/14(火)03:19:12 No.1026352498

>ミラクル9とQさま似たようなの2つも要らんよな クイズの方向性としては結構別物だと思う クイズ番組がそんなにいらんという意図ならまあそうね

31 23/02/14(火)03:25:27 No.1026352926

クイズ番組としての傾向が違う以上需要あるのでいるよ

32 23/02/14(火)03:26:31 No.1026353012

>一方法律事務所は名前も変わってよくわからない番組になっていた 申し訳程度に法律相談残っててお腹痛い

33 23/02/14(火)03:34:18 No.1026353478

まだやってんの!?

34 23/02/14(火)03:35:50 No.1026353588

まだやってたのこれ!?ほぼ茶番なのに

35 23/02/14(火)03:36:06 No.1026353616

名倉が見てられない

36 23/02/14(火)04:10:31 No.1026355447

この子凄いんですよ系はただただ真顔になる

37 23/02/14(火)04:12:14 No.1026355510

そもそも行列のできる法律相談所は今行列のできる相談所になったから別に法律なんてやらなくても良いんだ

38 23/02/14(火)04:12:30 No.1026355527

うちの両親もぽつんと一軒家好きだけど何なんだろうな…

39 23/02/14(火)04:12:57 No.1026355541

そんなナイトスクープみたいな惨状になっていたのか

40 23/02/14(火)04:13:21 No.1026355562

ポツンと一軒家は一軒家縛りがね…

41 23/02/14(火)04:13:27 No.1026355564

たまに面白い

42 23/02/14(火)04:14:46 No.1026355633

番組名さっさと変えればいいだけなのにね フットワーク重すぎ

43 23/02/14(火)04:18:53 No.1026355828

最近のゴールデン帯本当に毒にも薬にもならない番組しかなくてテレビ局も苦労してんなって

44 23/02/14(火)04:21:22 No.1026355954

ずっと他人のホームビデオ見せられてる気分になる番組

45 23/02/14(火)04:44:14 No.1026356865

知らん家庭の知らんノリの照れ混じりの一発芸見せられてもどうしろと言うのだ

46 23/02/14(火)04:57:50 No.1026357310

>ずっと他人のホームビデオ見せられてる気分になる番組 昔は他人のホームビデオ投稿する番組もあったんだから需要自体は存在するんだ

47 23/02/14(火)05:07:51 No.1026357593

月曜から夜ふかしは過去放送の切り貼りが酷すぎてもう本当にネタ切れなんだなってなる

48 23/02/14(火)05:17:42 No.1026357830

深夜時代はオカルト系やれたんだがゴールデン移ってから駄目になっちゃったな

49 23/02/14(火)05:27:36 No.1026358076

>ネプの番組は銭金もネプリーグもスレ画も全部深夜からゴールデン降格されてかわいそう ネプチューンがゴールデン芸人だから仕方ない

50 23/02/14(火)05:30:29 No.1026358168

ネプ投げってなんのコーナーだったっけ? ネプリーグ?

51 23/02/14(火)05:31:52 No.1026358207

>ネプ投げってなんのコーナーだったっけ? >ネプリーグ? おネプ!

52 23/02/14(火)06:07:50 No.1026359372

>月曜から夜ふかしは過去放送の切り貼りが酷すぎてもう本当にネタ切れなんだなってなる あれも頭やばそうなやつ毎回取材されてるから取れ高ないんだな…ってなるし

53 23/02/14(火)06:12:07 No.1026359538

>ポツンと一軒家は一軒家縛りがね… ポツンと宗教施設はやれたらとても面白そうだ

54 23/02/14(火)06:13:38 No.1026359585

林先生の初耳学がいつの間にかアンミカのパリコレだの変な方向に広がって見なくなった

55 23/02/14(火)06:38:46 No.1026360748

ネプチューンにしろさまぁーずにしろ この人達が深夜枠でテレビでやってた頃から ゴールデン移動でスタッフも移動でずーっと 一緒に仕事してたりだからそりゃ終わらないと思う

56 23/02/14(火)06:40:57 No.1026360874

なんなら一回ネタ切れで終わって復活してるしな 2度目のネタ切れもやむなし

57 23/02/14(火)06:45:08 No.1026361129

実家で親がこれ流してる時チャンネル変えるけど特になにも言われないからマジで惰性か繋ぎで流してるんだなと

58 23/02/14(火)06:47:00 No.1026361250

ネタ切れだなんだ言ってる中にポツンと混ざる 深夜枠がゴールデン枠に移動したら企画がつまらない物ばかりだって何時も言ってる奴

59 23/02/14(火)06:51:32 No.1026361534

>ポツンと一軒家こそネタ切れしそうでそうでもないな 困ったら再訪すりゃ良いし

60 23/02/14(火)06:55:41 No.1026361793

ポツンと一軒家は2時間特番でやってた3Dプリンターの家を売ってる人の家に行ったやつはつまらんかった ポツンと一軒家じゃないし自治体から補助貰ってデカい古民家を300万で買って 本人は物置みたいな家を300万で売ってて事業の話ばっかりしていて違うクソ

61 23/02/14(火)06:59:26 No.1026362061

ポツンと一軒家はいつだったかのテレビ番組好感度調査で一位取るくらい人気だっだけど今はどうなのかな

62 23/02/14(火)07:11:57 No.1026362932

ポツンと一軒家は頭おかしそうな現地人出てくる度にハラハラする 本当に頭おかしいの出て放送できない回とかあったんだろうなって

63 23/02/14(火)07:18:38 No.1026363448

復活したのも結局人間メインになってるのか

64 23/02/14(火)07:19:34 No.1026363534

>林先生の初耳学がいつの間にかアンミカのパリコレだの変な方向に広がって見なくなった あんなの元から見るなよ

65 23/02/14(火)07:26:48 No.1026364228

スーパーにゴルフ練習施設の広告! でも地下に行ったら何もない! いや単にまだ準備中なんですってオチは ......ああそうってなった

66 23/02/14(火)07:29:26 No.1026364490

ナニコレのちんこに見える風景とかおっぱいに見る風景やってた頃がもう軽く15年以上前なのが恐怖を感じる… Q様の本物のヤーさん当てるクイズなんかも15年前とかで長寿番組すぎるな…

67 23/02/14(火)07:32:59 No.1026364847

根本的に珍しい景色ではなく珍人見つけてくる番組になった

68 23/02/14(火)07:37:25 No.1026365303

テレビ番組なんてネタ切れ前に終わらせる区切りはつけるべきだと思うんだけどもうそんなに定期的に新しい番組企画したくないんだろうな

69 23/02/14(火)07:39:24 No.1026365511

>テレビ番組なんてネタ切れ前に終わらせる区切りはつけるべきだと思うんだけどもうそんなに定期的に新しい番組企画したくないんだろうな 見てる側も別に新しいもの求めてないしね

70 23/02/14(火)07:40:34 No.1026365653

>テレビ番組なんてネタ切れ前に終わらせる区切りはつけるべきだと思うんだけどもうそんなに定期的に新しい番組企画したくないんだろうな そもそも視聴率的には化け物側の番組だからマンネリだろうがなんだろうが無理に捨てる必要ないんだ 他局が真似したような番組を作ってもことごとく死んだくらいの化け物番組なんだ…

71 23/02/14(火)07:42:04 No.1026365855

帰れマンデーもなんか色々苦しい

72 23/02/14(火)07:43:31 No.1026366016

帰れマンデーはしれっと番組名変わってるからな… 帰れマンデーと十万円でできるかなの2番組体制なのを知らない人も多い…

73 23/02/14(火)07:44:13 No.1026366107

なんかいま2日に1回くらい昭和平成を振り返ってる気がする

74 23/02/14(火)07:57:07 No.1026367714

これで一番ひどかったのはオカマコスプレマラソンランナーを珍しいと認定したくねぇ…ってIKKOさんが静かにキレてた回

75 23/02/14(火)08:10:03 No.1026369660

逆にクイズだからなのかネタ切れ感もなくずっと続いてるネプリーグはなんだかんだすげぇよ

76 23/02/14(火)08:11:45 No.1026369951

「」が文句いいながら詳しい番組は終わらない

77 23/02/14(火)08:13:00 No.1026370172

便利グッズとかチェーン店の飯とか紹介するだけの番組おおすぎ

78 23/02/14(火)08:24:54 No.1026372097

ゴチとか俺が高校生の頃からやっててまだ終わってないんだよな あれほどクソマンネリもないと思うのに

79 23/02/14(火)08:34:28 No.1026373517

>逆にクイズだからなのかネタ切れ感もなくずっと続いてるネプリーグはなんだかんだすげぇよ 林先生が意外に簡単な問題で間違える所とか楽しい

80 23/02/14(火)08:47:21 No.1026375570

ネプリーグは他のクイズ番組と比べるとめちゃくちゃゆるく見てられるのが良い

↑Top