虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/14(火)01:14:08 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/14(火)01:14:08 No.1026334679

こいつ絵描くの上手すぎだろ

1 23/02/14(火)01:17:57 No.1026335691

レポートとかでスケッチ描くからこういう職種の人は上手いよ

2 23/02/14(火)01:20:24 No.1026336299

ミヤイリガイかわいそう

3 23/02/14(火)01:25:42 No.1026337551

唐突に画伯されても話に集中できないしな…

4 23/02/14(火)01:27:10 No.1026337917

まぁ同期に一人画伯がいるんだが

5 23/02/14(火)01:50:16 No.1026342767

上手すぎる…

6 23/02/14(火)01:52:51 No.1026343230

>上手すぎる… まるでスクリーントーン貼ってるみたいだ

7 23/02/14(火)01:54:52 No.1026343579

動物のお医者さんでも解剖した動物のスケッチとかしてたしな 人間の医者なら尚更だろう

8 23/02/14(火)01:56:26 No.1026343858

じゃあ巻貝全部滅ぼそうぜ!

9 23/02/14(火)01:57:39 ID:rYwsuA4k rYwsuA4k No.1026344046

マジレスすると医学生の授業で超スケッチやらされるから 基本的に書けるように訓練されるんだ

10 23/02/14(火)02:06:43 No.1026345447

細部までしっかり描くのか…

11 23/02/14(火)02:08:29 No.1026345759

鞭毛かくのめどそう

12 23/02/14(火)03:00:10 No.1026351081

>マジレスすると医学生の授業で超スケッチやらされるから >基本的に書けるように訓練されるんだ 頭が良くて外国語もいくつか習得してて体力オバケで手先が器用で絵も描けるとかなんなの…

13 23/02/14(火)03:02:59 No.1026351327

病理でスケッチの授業受けて正確かつその絵で口頭試問受けて受からなかったら終わらないからな しかも外科だと術式とか解剖もカルテに書いたりカンファレンスでも書く必要あるから基本的にかなり絵は書くよ

14 23/02/14(火)03:04:36 No.1026351464

まあ外科とか内視鏡できる器用さがあれば絵も書けるか…

15 23/02/14(火)03:04:47 No.1026351482

外科目指す時点で手先が器用じゃないとダメだし

16 23/02/14(火)03:06:23 No.1026351632

それはそれとして微生物そこまで描き込まなくてもさっとでいいだろさっとで!

17 23/02/14(火)03:06:24 No.1026351635

外科はできるにこしたことはないけど器用かどうかはあんまり大事じゃないよ 愚直に勉強と手技の練習をひたすらできるかだよ 頭がよくないと駄目なのは内科だし

18 23/02/14(火)03:06:49 No.1026351670

得意なのは絵というより図って感じではある

19 23/02/14(火)03:08:10 No.1026351784

医者も絵を描くと言っても特徴を記号的に伝えるデフォルメが大事でこんなに写実的には描かんぞ!

20 23/02/14(火)03:12:08 No.1026352037

Kの一族だし患者に伝わりやすい絵をわかりやすく短時間で書く練習くらいしてる

21 23/02/14(火)03:24:33 No.1026352869

>頭が良くて外国語もいくつか習得してて体力オバケで手先が器用で絵も描けるとかなんなの… 医者だ!

22 23/02/14(火)03:52:50 No.1026354566

漫画家になれそうなくらい絵が上手いな

23 23/02/14(火)03:58:54 No.1026354891

スケッチは誰でもできるって顕微鏡見ながら書かせられる

24 23/02/14(火)04:00:31 No.1026354970

K世界イタイイタイ病現存してるのか…

25 23/02/14(火)04:19:56 No.1026355885

>>上手すぎる… >まるでスクリーントーン貼ってるみたいだ K先生ならやりかねん

26 23/02/14(火)04:54:45 No.1026357219

むしろトーンみたいな点描打つ技術があっても不思議じゃない

27 23/02/14(火)06:32:52 No.1026360427

>>上手すぎる… >まるでスクリーントーン貼ってるみたいだ かつては手で描くしかなかった… だが今は違う!

28 23/02/14(火)06:35:05 No.1026360546

>だが今は違う! こんなクソ長い期間医療漫画描いてるからこそ出来る展開

29 23/02/14(火)06:38:57 No.1026360762

教科書に医学部でスケッチして直される話載ってたよね

30 23/02/14(火)06:42:09 No.1026360946

医者から漫画家になった奴とかいるしな

↑Top