虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/14(火)01:05:18 チョコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/14(火)01:05:18 No.1026332173

チョコレイト・ディスコ

1 23/02/14(火)01:06:05 No.1026332401

チョコレイト・ディスコ

2 23/02/14(火)01:06:52 No.1026332607

ヴァレンタインが近づいて

3 23/02/14(火)01:07:04 No.1026332672

何?

4 23/02/14(火)01:07:55 No.1026332940

えっ…………?

5 23/02/14(火)01:08:04 No.1026332981

前にSBRで1番影薄いスタンド使いってスレ立った時に真っ先に思い浮かんだやつ

6 23/02/14(火)01:09:02 No.1026333266

ジャイロこんな面白い反応してたのか 何か見返してると味がある

7 23/02/14(火)01:09:25 No.1026333380

>前にSBRで1番影薄いスタンド使いってスレ立った時に真っ先に思い浮かんだやつ コイツは「空間系能力なのに弱い」という特徴があるからそこまで薄くないだろ

8 23/02/14(火)01:10:53 No.1026333764

セリフがやたら印象に残るマイクとは対照的すぎる世界だ

9 23/02/14(火)01:11:08 No.1026333837

本人の名前とスタンド名のどっちかがディ・ス・コでどっちかがチョコレイト・ディスコだったのは覚えてるけどどっちがどっちかいつも忘れる

10 23/02/14(火)01:12:16 No.1026334173

一番影薄いのはボクのリズムを聞いてくれだと思う

11 23/02/14(火)01:12:17 No.1026334176

かなり無敵とかジャイロが評価してなかったか?

12 23/02/14(火)01:12:39 No.1026334289

ブンブーン一家や小僧や爆弾野郎のスタンド名は記憶に無いけどこいつのは覚えやすい

13 23/02/14(火)01:12:49 No.1026334346

鉄球のよくわからんインチキでやられただけだしな

14 23/02/14(火)01:14:53 No.1026334875

JOJOだと無敵もちょっと強い個性くらいの扱いだからしかたないかもしれない

15 23/02/14(火)01:14:58 No.1026334901

Perfume!?ってなったからこいつはだいぶ印象に残る

16 23/02/14(火)01:15:22 No.1026335017

こいつ手動操作だから本人のスペックが凄いんだよな

17 23/02/14(火)01:16:32 No.1026335323

ポークパイハット小僧が一番印象薄い

18 23/02/14(火)01:16:37 No.1026335354

>ブンブーン一家や小僧や爆弾野郎のスタンド名は記憶に無いけどこいつのは覚えやすい ブンブーン一家とオエコモバのスタンドはジョジョベラーまで出てこなくて ポークパイハット小僧のスタンドも見開きの扉絵に一回書かれてるだけだからな

19 23/02/14(火)01:16:45 No.1026335400

スタンド使いとしてはフェルディナンド博士とかまぁまぁ薄いと思う スタンド自体は印象的だけどDioに盗られてからのほうが印象強いし…

20 23/02/14(火)01:17:03 No.1026335464

3部並のスピードで倒されるし能力も倒され方も含めて結構好きなやつ

21 23/02/14(火)01:18:45 No.1026335891

爆弾野郎って爆発力はそうでもないけど液体も爆弾に出来てたから(うろ覚え)わりと強かったよね

22 23/02/14(火)01:20:56 No.1026336427

オエコモバは個人的には結構好きで印象に残ってるんだけど薄いのか…

23 23/02/14(火)01:21:58 No.1026336677

なんでこの超使いづらそうな能力にジャイロがビビり散らかしてたのか未だに分からない

24 23/02/14(火)01:23:14 No.1026336990

>爆弾野郎って爆発力はそうでもないけど液体も爆弾に出来てたから(うろ覚え)わりと強かったよね タバコの煙も爆弾に出来たからヤバい

25 23/02/14(火)01:24:05 No.1026337179

ヴァレンタインが近付いての一発ネタの為だけのキャラ

26 23/02/14(火)01:24:23 No.1026337252

>前にSBRで1番影薄いスタンド使いってスレ立った時に真っ先に思い浮かんだやつ タトゥーユーだと思う

27 23/02/14(火)01:24:33 No.1026337287

周辺の状況のカオスさも込みでなんかよくわからん戦いになってた記憶がある

28 23/02/14(火)01:24:46 No.1026337336

>なんでこの超使いづらそうな能力にジャイロがビビり散らかしてたのか未だに分からない ちょっとこっちの攻撃が届かなくて相手の攻撃が一瞬で飛んでくるだけなのにね

29 23/02/14(火)01:25:24 No.1026337486

単行本の背表紙で変な踊りしてたのが印象に残ってる

30 23/02/14(火)01:27:07 No.1026337901

ねぇ…それって中田ヤスタカがプロデュースするアイドルグループの…

31 23/02/14(火)01:30:50 No.1026338760

(好きなんだな…)

32 23/02/14(火)01:31:55 No.1026339010

ジャイロの起点が無かったら攻撃全然届かなくて一方的にやられるし…

33 23/02/14(火)01:36:11 No.1026339965

ご先祖様グラッツェ

34 23/02/14(火)01:36:46 No.1026340095

ウェカピポとかリンゴォみたいに大物っぽい余裕綽綽の態度で挑んできたのにジャイロが突破法に気付いた瞬間に急に焦り出す小物っぽさが好き

35 23/02/14(火)01:38:32 No.1026340455

ここら辺D4Cの初期ガバもあってゴチャゴチャしてるからなんかぬるっと倒されるよねディスコ

36 23/02/14(火)01:40:22 No.1026340820

初の元ネタ邦楽スタンドだから名前は印象に残る

37 23/02/14(火)01:42:59 No.1026341395

弱い印象あるけど実際は一方的に相手殺せるタイプのスタンドだからなこれ…

38 23/02/14(火)01:44:49 No.1026341749

邦楽ってウェカピポとこれくらいしか思い出せない まだあった気もするけど

39 23/02/14(火)01:45:50 No.1026341954

ボス前なのにダービー弟とかバニラアイスじゃなくてヌケサクみたいなテンポで負けるというか

40 23/02/14(火)01:46:04 No.1026342004

>邦楽ってウェカピポとこれくらいしか思い出せない >まだあった気もするけど SO系は全部だからな…

41 23/02/14(火)01:49:02 No.1026342561

ジョジョ1部の映画の縁からウェカピポとマジェントの2人はソウルドアウトからだな

42 23/02/14(火)01:50:31 No.1026342822

Ohー!ロンサムボーイ!とかどうだろう

43 23/02/14(火)01:51:30 No.1026343019

>SO系は全部だからな… ストーンオーションってそうだったんだ

44 23/02/14(火)01:52:11 No.1026343116

そういやチョコレイト・ディスコフルで聞いたことないなと思って聞いてみたらすっげぇチョコレイト・ディスコ繰り返しててダメだった

45 23/02/14(火)01:53:16 No.1026343299

ディスコ戦でのガールフレンドに言ってやるのが…の下りが格好いい

46 23/02/14(火)01:53:46 No.1026343378

初め見た時チョコレイトディスコとしか言わないスタンドなのかと思った

47 23/02/14(火)01:53:56 No.1026343404

俺のリズムを聞いてくれは煙とか水とか爆弾にするのインパクトデカすぎたから覚えてるし結構好きだよ

48 23/02/14(火)01:54:08 No.1026343445

>初め見た時チョコレイトディスコとしか言わないスタンドなのかと思った それしか言わないディスコ

49 23/02/14(火)01:54:14 No.1026343461

ただのそれしか言わないで当時かなり大爆笑ってなったな…言うなよそれ!

50 23/02/14(火)01:55:11 ID:8/MhxHVw 8/MhxHVw No.1026343639

>そういやチョコレイト・ディスコフルで聞いたことないなと思って聞いてみたらすっげぇチョコレイト・ディスコ繰り返しててダメだった だからそれしか言わない以上で終わりだ

51 23/02/14(火)01:55:36 No.1026343723

それしか言わないから逆に印象に残ったキャラ

52 23/02/14(火)01:55:49 No.1026343763

あとは曲名やアーチスト名じゃないけど大槻ケンヂと対談した直後に 音石が出てきたのは笑った

53 23/02/14(火)01:56:04 No.1026343795

>爆弾野郎って爆発力はそうでもないけど液体も爆弾に出来てたから(うろ覚え)わりと強かったよね ピン ピン ピン

54 23/02/14(火)01:57:07 No.1026343960

ドラえもんの道具でありそうな能力

55 23/02/14(火)01:58:13 No.1026344139

曲のことまで知ってると分かる メタネタ全開のスタンドそれがチョコレイト・ディスコ

56 23/02/14(火)01:58:14 No.1026344143

こういうの見ると3部は明確だけど4部以降のスタンド名って個々人どういう流れで付けたんだろって気になる 俺が好きな名前を付けた!とか天から降ってきたとか人によって違ったりするんだろうか

57 23/02/14(火)01:58:38 No.1026344203

こいつは妙に味があって好き ただのそれしか言わない 以上で終わりだ

58 23/02/14(火)01:59:35 No.1026344363

スタンドデザインは最高にクールだと思う

59 23/02/14(火)02:01:02 No.1026344593

>こういうの見ると3部は明確だけど4部以降のスタンド名って個々人どういう流れで付けたんだろって気になる >俺が好きな名前を付けた!とか天から降ってきたとか人によって違ったりするんだろうか ぶっちゃけ重ちーの語彙力にハーヴェストがあると思えない…

60 23/02/14(火)02:01:03 No.1026344597

むしろタロット縛りのある3部のが今みると異端すぎる

61 23/02/14(火)02:02:22 No.1026344777

>むしろタロット縛りのある3部のが今みると異端すぎる そこに急に出てくるエジプト9栄神はまだいいけどクリームは本当になんなんだよ

62 23/02/14(火)02:12:35 No.1026346400

ヴァニラ・アイスのクリームって完全にギャグだもんな こいつギャグになってねえわ

63 23/02/14(火)02:13:10 No.1026346482

なんか11人くらいいるやつとか

64 23/02/14(火)02:14:55 No.1026346708

>>むしろタロット縛りのある3部のが今みると異端すぎる >そこに急に出てくるエジプト9栄神はまだいいけどクリームは本当になんなんだよ DIOの館の構造の辻褄合わせのためだけに存在するケニーGもな!

65 23/02/14(火)02:15:07 No.1026346731

地味と言えばタトゥーユー

66 23/02/14(火)02:19:33 No.1026347227

クリームってそもそも本編だと名前出てなかったよね?

67 23/02/14(火)02:23:15 No.1026347644

ただのそれしか言わない以上で終わりだ は定型として長すぎてとても流行らない世界だ

68 23/02/14(火)02:27:55 No.1026348123

>DIOの館の構造の辻褄合わせのためだけに存在するケニーGもな! あいつはスタンド名出てきてないからまぁ許すが… 大体炎の生命探知機にツッコミが入るやつ

69 23/02/14(火)02:29:55 No.1026348331

パチンコ屋の駐車場に並ぶ順番の数字のマス目が描いてあって こいつのスタンドを連想してしまった

70 23/02/14(火)02:32:17 No.1026348562

7部は本編で能力名が出てないスタンド結構あったよね

71 23/02/14(火)02:32:54 No.1026348623

武器を落としてスイッチを押してって攻撃の手順が面倒なわりに射程がそんなに長くなさそうなのがな… 正面から近づいて使うスタンドじゃねえ…

72 23/02/14(火)02:33:46 No.1026348717

7部はスタンドなのか別の不思議な力なのか分からなくしてたのもあると思う 結局スタンドで決定したからスタンド名もつけました感ある

73 23/02/14(火)02:36:13 No.1026348934

駆け引き無しでいきなり能力説明して「その方がパワー出るから」は漫画のバトル展開考えるの飽きたのかなと思った

74 23/02/14(火)02:38:26 No.1026349119

目視で座標把握する必要がある以外はかなり無敵だから 鉄球の回転で空気を歪めるとかいう意味分からん技術をご先祖様が考案してなきゃ負けてた

75 23/02/14(火)02:45:21 No.1026349786

タトゥーユーはあれで銃使ってくんのずるい

76 23/02/14(火)02:46:34 No.1026349904

どんなに最強のスタンド使いでも銃で撃たれれば死ぬ

77 23/02/14(火)02:49:24 No.1026350147

タトゥー・ユーは数の暴力の体現すぎる 11人とか多すぎ

78 23/02/14(火)02:50:12 No.1026350214

>どんなに最強のスタンド使いでも銃で撃たれれば死ぬ 銃が利かないんじゃなくて撃たれる前に叩き落としてるから 7部からは人型スタンドが最後まで出ないから防御方法がない

79 23/02/14(火)02:51:32 No.1026350330

ジャイロの鉄球に反応してスイッチ押せるディスコ本体が一番ヤバいんじゃないかって気がする

80 23/02/14(火)02:57:12 No.1026350821

>タトゥー・ユーは数の暴力の体現すぎる >11人とか多すぎ 能力は最弱クラスなのにめっちゃ追い込まれてたな… 結局2人だけじゃ対処しきれなかったし

81 23/02/14(火)02:58:47 No.1026350973

大統領も世界ディエゴも使ってくる銃

82 23/02/14(火)02:59:27 No.1026351038

>Perfume!?ってなったからこいつはだいぶ印象に残る ジョジョに出られて本人達よりプロデューサーが大喜びしてたらしいな

83 23/02/14(火)03:00:37 No.1026351119

シビルウォーが1番印象薄い タスクの新能力覚醒回なのに影薄い

84 23/02/14(火)03:00:45 No.1026351128

>>SO系は全部だからな… >ストーンオーションってそうだったんだ 謎の誤解が生まれている

85 23/02/14(火)03:01:38 No.1026351199

>シビルウォーが1番印象薄い SBRで強スタンド上位5個上げろって言われたら普通に入るレベルで強い

86 23/02/14(火)03:04:08 No.1026351427

ここ見てなかったら間違いなくマイクOが一番印象薄かったと思う あいつ主人公と全く関わらず死んでるし

87 23/02/14(火)03:04:27 No.1026351451

>能力は最弱クラスなのにめっちゃ追い込まれてたな… >結局2人だけじゃ対処しきれなかったし その辺のおっさん共雇ったら瞬殺で終わるのもな… 数つえー!

88 23/02/14(火)03:05:18 No.1026351538

スタンドによっては自分でしゃべって名乗って定着と同時に意思があるようには見えなくなるスパイスガール式も何体かいそう

89 23/02/14(火)03:06:48 No.1026351668

マイクは任務に殉じるしブラックモア並に格好いいはずの世界なのに

90 23/02/14(火)03:14:02 No.1026352165

タトゥー・ユーは結局勝てなくて金の力で解決したの好き

91 23/02/14(火)03:14:40 No.1026352215

>>前にSBRで1番影薄いスタンド使いってスレ立った時に真っ先に思い浮かんだやつ >コイツは「空間系能力なのに弱い」という特徴があるからそこまで薄くないだろ いや強くね?ジャイロが謎理論で理不尽に勝っただけで普通無理だよこれ

92 23/02/14(火)03:15:57 No.1026352288

>その辺のおっさん共雇ったら瞬殺で終わるのもな… >数つえー! その辺のおっさんって言うけど開拓時代にカジノにいる輩だぞ? しかも数が揃ってて奇襲する形になったから承太郎でもどうにもならない盤面

93 23/02/14(火)03:17:06 No.1026352351

どっちかというと能力が破られた後の備えが弱かったことがマイナスだと思う 破られたこと自体はジャイロのインチキ鉄球だから仕方なかった

94 23/02/14(火)03:19:02 No.1026352490

>いや強くね?ジャイロが謎理論で理不尽に勝っただけで普通無理だよこれ 上から降らす以外の事をしなかったから上をスタンド防御してるだけでいいのではという疑問がある

95 23/02/14(火)03:20:33 No.1026352584

本当にわからん殺しするならチョコレイトディスコと言う必要すらないからな そこらの物陰から狙って終わり 強すぎる能力はわからん殺しさせられないって典型例

96 23/02/14(火)03:21:23 No.1026352641

>タトゥーユーだと思う 能力は影が薄いけど作中屈指の名エピソードに絡んでるからなあいつ

97 23/02/14(火)03:22:16 No.1026352706

何に?全てを失ってしまった

98 23/02/14(火)03:23:59 No.1026352833

>そこらの物陰から狙って終わり >強すぎる能力はわからん殺しさせられないって典型例 そこらの物陰から狙うほど射程が長そうに見えない… そこらの物陰から銃で狙った方が射程ありそうに見える

99 23/02/14(火)03:26:51 No.1026353037

なんでスタンド名は言ったの?

100 23/02/14(火)03:29:04 No.1026353182

こんなんでも決闘に美学感じるタイプだったんだろうか

101 23/02/14(火)03:30:50 No.1026353287

読者の方が何がどうなってるかわからんさせられた狙撃スタンドがありましてね…

102 23/02/14(火)03:35:41 No.1026353574

倒し方忘れたけど20thセンチュリーボーイも印象深い

103 23/02/14(火)03:55:16 No.1026354679

影薄いのはシュガー・マウンテンとかシビル・ウォーとかタトゥー・ユー!とかじゃねえの

104 23/02/14(火)03:56:33 No.1026354753

タトゥー・ユーが一番怖いのは覚悟決まったあいつら自身だからな 読んでて「え!?それ11人に増殖するとか一人生き残れば大丈夫とかそういうやつじゃなくて単にタトゥー移動の同じ能力共有してるだけの11人!?」ってなったし

105 23/02/14(火)03:59:38 No.1026354932

シュガーちゃんは全てを差し出したら全てを手に入れるとかわけわからんこと言ってたから有名だと思う

106 23/02/14(火)04:00:05 No.1026354956

序盤すぎて何とか三兄弟だかが記憶にない

107 23/02/14(火)04:08:24 No.1026355352

シュガーちゃんは真っ当に可愛い希少なジョジョヒロインだから影薄いことは無い

108 23/02/14(火)04:12:44 No.1026355535

>序盤すぎて何とか三兄弟だかが記憶にない あいつら最初の「スタンド使いの敵」だからそこまで影薄くはないかな 最初の敵のミセス・ロビンソンもスタンド使いでもないのに何なん?ってなるくらいのインパクトはある

109 23/02/14(火)04:12:49 No.1026355536

なんか口説き文句みたいなこと言って倒したの大好き そういうとこ含めてバレンタインソングっぽい

110 23/02/14(火)04:18:14 No.1026355794

SBRの敵スタンド使いは皆プロの殺し屋感があっていいよね

111 23/02/14(火)04:26:25 No.1026356177

当時全然はまらなかったけどめっちゃ良い曲じゃない?

112 23/02/14(火)04:29:54 No.1026356343

具体的に言うと娘が聞いてたからこの名前になった

113 23/02/14(火)04:30:22 No.1026356361

>倒し方忘れたけど20thセンチュリーボーイも印象深い むしろ倒し方滅茶苦茶印象的だろマジェントマジェント!

114 23/02/14(火)04:31:48 No.1026356416

マジェントマジェントは考えるのを辞めたで倒してはいない

115 23/02/14(火)04:33:42 No.1026356480

シビルウォーは何が起こってんのかよくわからないのもマイナスポイント

116 23/02/14(火)04:34:08 No.1026356492

ホット・パンツの肉スプレーってのは覚えてるんだけどスタンド名は忘れた

117 23/02/14(火)04:37:24 No.1026356617

シビルウォーは何度読み返してもイマイチ理解できん

118 23/02/14(火)05:49:21 No.1026358723

キャッチ・ザ・レインボーは名前がかっこいいけど能力が限定的すぎる…

119 23/02/14(火)05:51:16 No.1026358779

スタンド名だけは記憶に残る

120 23/02/14(火)05:51:38 No.1026358790

能力の印象薄いのはヘイ!ヤア!かな

121 23/02/14(火)05:52:39 No.1026358821

SOUL'dOUTやらPerfumeやら日本のアーティストがスタンドになったのって7部が初?

122 23/02/14(火)05:54:20 No.1026358877

>ホット・パンツの肉スプレーってのは覚えてるんだけどスタンド名は忘れた クリームスターター

123 23/02/14(火)05:55:37 No.1026358915

考えるのをやめた── ネタ以外であんまり話題にならないマジェント・マジェント

124 23/02/14(火)06:15:01 No.1026359648

お互いが思ってるより俺たちの距離はずっと近いみたいだぜ 本当は女の子に言ってやりたい台詞だが って軽口好き

↑Top