23/02/14(火)00:50:50 >どの面... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/14(火)00:50:50 No.1026327672
>どの面下げて仲間になってんだよってキャラ
1 <a href="mailto:人理">23/02/14(火)00:51:18</a> [人理] No.1026327810
出禁な?
2 23/02/14(火)00:53:35 No.1026328460
ルーラーで!? しかもヨハンナ!?
3 23/02/14(火)00:53:42 No.1026328491
おもしれー女であるが アケコラボで誰が来るか分からない状態では 迂闊に石を吐き切る訳にはいかない
4 23/02/14(火)00:54:10 No.1026328646
にゃんだとぉ…
5 23/02/14(火)00:54:24 No.1026328735
ルーラーですってよヒソヒソ 聖人聖女しかなれないはずじゃなかったのかしらヒソヒソ
6 23/02/14(火)00:54:32 No.1026328778
トラオムじゃアヴェンジャーしてなかったかこいつ
7 23/02/14(火)00:54:38 No.1026328815
存在自体がアウト
8 23/02/14(火)00:55:47 No.1026329168
ルーラーであることはともかく非実在であることは別に罪じゃねえよ
9 23/02/14(火)00:56:15 No.1026329316
(無から生えてきた)中身も(捏造された)経歴も聖女に相応しくない非実在系聖女
10 23/02/14(火)00:56:41 No.1026329456
再臨で茶髪になるんかな
11 23/02/14(火)00:57:06 No.1026329581
誰が来るかと思ったらヨハンナかあ…って雰囲気だったのにギャグで来てもまさかのシリアスでもおいしい流れになってきた
12 23/02/14(火)00:58:29 No.1026330034
宝具で出産すんのかな
13 23/02/14(火)00:58:36 No.1026330068
トラオムまだやってないからマルタさんの別側面みたいな人かなと思ってるスレ画の人
14 23/02/14(火)00:58:58 No.1026330185
このゲームってバレンタイン当日に石10個とか飛んできたっけ…
15 23/02/14(火)00:59:46 No.1026330420
そろそろ7章やるか…♠︎ クリアしてテスカん引くの間に合うかな
16 23/02/14(火)00:59:48 No.1026330435
>このゲームってバレンタイン当日に石10個とか飛んできたっけ… なんかマシュのプロ並みに凝ってるチョコが贈られてくる
17 23/02/14(火)01:00:47 No.1026330740
>そろそろ7章やるか…♠︎ >クリアしてテスカん引くの間に合うかな シナリオスキップしてギリ
18 23/02/14(火)01:00:50 No.1026330756
>このゲームってバレンタイン当日に石10個とか飛んできたっけ… 生とかあればもらえるんじゃね 今回dl記念重なるから生とかない可能性もあるが
19 23/02/14(火)01:00:58 No.1026330808
バゼットさん変態的な高難度ボスキラーとして有名になったけど 宝具重ねないと同じ遊び方は厳しかろうか… 確実に来るであろう復刻で回してみようかと思ってもご予算が厳しいな
20 23/02/14(火)01:01:23 No.1026330947
>なんかマシュのプロ並みに凝ってるチョコが贈られてくる インフレ反省してスケールダウンしたのは去年くらいだっけ…?
21 23/02/14(火)01:01:31 No.1026330994
実装前にここまでお膳立てされる鯖なかなかいない
22 23/02/14(火)01:01:50 No.1026331082
どの面下げてリンボ
23 23/02/14(火)01:02:57 No.1026331447
>>なんかマシュのプロ並みに凝ってるチョコが贈られてくる >インフレ反省してスケールダウンしたのは去年くらいだっけ…? いやあれも大概凝った作りではあるんだが…
24 23/02/14(火)01:03:06 No.1026331496
>>そろそろ7章やるか…♠︎ >>クリアしてテスカん引くの間に合うかな >シナリオスキップしてギリ よし先に引くかぁ!
25 23/02/14(火)01:03:49 No.1026331726
キャラ的に微妙な性能な気がしてならない
26 23/02/14(火)01:04:21 No.1026331881
殴るルーラーと見せかけてサポート宝具かもしれない
27 23/02/14(火)01:04:23 No.1026331902
今の状況に完全にピッタリのキャラ過ぎてすごいよ本当に…
28 23/02/14(火)01:05:02 No.1026332090
サポルーラーが自分も殴る!って朕とか卑弥呼だし完全にサポートに振り切った性能でいいよ
29 23/02/14(火)01:05:13 No.1026332141
>アケコラボで誰が来るか分からない状態では >迂闊に石を吐き切る訳にはいかない まあ座れよ 2ヶ月半先の事より目前の快楽だぜ
30 23/02/14(火)01:05:23 No.1026332204
マルタさんと被ってない?ってさんざん言われてるのは公式も承知だろうし上手いこと差別化してくるとは思う
31 23/02/14(火)01:05:37 No.1026332267
ほとぼりが冷めた頃にこっそり来ようとしたらタイミング悪く先陣を切るヨハンナ
32 23/02/14(火)01:05:56 No.1026332368
>サポルーラーが自分も殴る!って朕とか卑弥呼だし完全にサポートに振り切った性能でいいよ そういや昔朕朕なんちゃらかんちゃらって構成流行ってたけどすっかり聞かなくなったな…
33 23/02/14(火)01:06:08 No.1026332416
>そろそろ7章やるか…♠? >クリアしてテスカん引くの間に合うかな 具体的に言うけど実質ラスボスとのバトルで二時間使うから今のうちに引きましょう
34 23/02/14(火)01:06:23 No.1026332489
トラオムだと能力はあくまで支援よりだったっけ…?
35 23/02/14(火)01:06:42 No.1026332562
ぶっちゃけアケはシナリオが薄すぎて今の時点で大して魅力を感じないからのう
36 23/02/14(火)01:06:53 No.1026332611
3回くらいは人理に にゃんだとぅ…する権利はある女
37 23/02/14(火)01:07:08 No.1026332699
>トラオムだと能力はあくまで支援よりだったっけ…? キリスト教圏の奴ら絶対服従させるウーマン
38 23/02/14(火)01:07:16 No.1026332735
エレちゃんPU来たけれどバレンタイン直前PUも来るんだよね忙しいな
39 23/02/14(火)01:07:27 No.1026332792
なんか教皇だからクリスチャンに強いみたいなことしてた気がする
40 23/02/14(火)01:07:31 No.1026332816
>>アケコラボで誰が来るか分からない状態では >>迂闊に石を吐き切る訳にはいかない >まあ座れよ >2ヶ月半先の事より目前の快楽だぜ 俺はお前に石吐ききって引けなかったから半年はガチャ禁するよ…
41 23/02/14(火)01:07:32 No.1026332824
>マルタさんと被ってない?ってさんざん言われてるのは公式も承知だろうし上手いこと差別化してくるとは思う マルタさんの二次創作感すらある
42 23/02/14(火)01:07:39 No.1026332857
カマちょ戦もめっちゃ時間かかるしな… まあカマちょに関しては防御捨てて青石割りまくって強引に突破するならその限りではないが
43 23/02/14(火)01:07:41 No.1026332866
エレちゃんピックアップって何年ぶり?めちゃくちゃ久しぶりじゃない?そうでもない?
44 23/02/14(火)01:07:47 No.1026332902
ティアマトママやセタンタに魅力を感じないのは難しいのである
45 23/02/14(火)01:08:10 No.1026333004
>なんか教皇だからクリスチャンに強いみたいなことしてた気がする クリスチャン特攻かあ…
46 23/02/14(火)01:08:20 No.1026333057
>サポルーラーが自分も殴る!って朕とか卑弥呼だし完全にサポートに振り切った性能でいいよ 見ろこの完全サポートに振り切ったメディアリリィやアイリさんの出番のなさを!
47 23/02/14(火)01:08:24 No.1026333089
仮に昨年末に七章全部実装したかったのでは?て憶測が当たってたとしたら どの面第一号は言峰でヨハンナは2号だったのに…
48 23/02/14(火)01:08:47 No.1026333193
>なんか教皇だからクリスチャンに強いみたいなことしてた気がする 絶妙な強さだ…
49 23/02/14(火)01:09:04 No.1026333274
バッファーは大抵自分含めた全体バフになるので必然的に殴りも強くなるのだ
50 23/02/14(火)01:09:59 No.1026333512
久々の新規イベントがすげー楽しみになってきている
51 23/02/14(火)01:10:19 No.1026333600
>久々の新規イベントがすげー楽しみになってきている 3ヶ月ぶりとは…
52 23/02/14(火)01:10:31 No.1026333652
シナリオだと信仰心バフみたいなことしてたよね
53 23/02/14(火)01:10:33 No.1026333658
キリスト教圏のキャラに強いから十二勇士の奴ら特攻みたいな感じだった
54 23/02/14(火)01:10:41 No.1026333693
シナリオだと実際キリスト教圏の鯖は攻撃できねえから下がれみたいな扱いだったけど ゲームシステムでやるなら全キャラにこいつはキリスト教徒こいつは非キリスト教徒 って属性付けするのか…めっちゃおセンシティブだな!
55 23/02/14(火)01:10:47 No.1026333722
汝はクリスチャン!ってやれば汎用性高まるな
56 23/02/14(火)01:10:49 No.1026333733
じゃあスキルでキリスト教付与して宝具でキリスト教徒にデバフ掛けるか…
57 23/02/14(火)01:10:54 No.1026333765
去年は毎月だったから余計に久しぶりな感じだな
58 23/02/14(火)01:10:56 No.1026333772
>>久々の新規イベントがすげー楽しみになってきている >3ヶ月ぶりとは… そん なに
59 23/02/14(火)01:10:59 No.1026333782
2700万DLキャンペーン今更見たけど せっかくならこのどさくさにエレちゃんもう一強化してほしかった 今でも別に弱いとは思わないけど最強の女神になってほしいぃぃぃ!
60 23/02/14(火)01:11:07 No.1026333826
キリスト教属性を参照するスキルなり宝具なりで その内訳が物議かもしそう
61 23/02/14(火)01:11:16 No.1026333870
じゃあこうしようぜ! なんらかの神を信仰してる者特攻!
62 23/02/14(火)01:11:18 No.1026333875
>シナリオだと信仰心バフみたいなことしてたよね ヨハンナの信仰心バフで強化される言峰神父って絵面最悪じゃない?大丈夫なのかそれは
63 23/02/14(火)01:11:22 No.1026333893
変則やるの久しぶりだぞ
64 23/02/14(火)01:11:26 No.1026333922
今年のシナリオも3週間開催で良いのかな?
65 23/02/14(火)01:11:28 No.1026333937
絆礼装取れた! やったーカッコイイー! なんでそんなゲーミング聖剣みたいな機能ついてんの…? fu1919313.jpg
66 23/02/14(火)01:11:32 No.1026333960
強制改宗はローマ化と比較にならないレベルでセンシティブでは?
67 23/02/14(火)01:11:36 No.1026333979
なにがクリスチャンだこっちはクリストファーだぞ 相棒が五体投地したまま動かねぇ…
68 23/02/14(火)01:11:53 No.1026334068
>じゃあスキルでキリスト教付与して めっちゃセンシティブな話になる!
69 23/02/14(火)01:11:55 No.1026334081
美の顕現強化してってFake読んで思った
70 23/02/14(火)01:11:57 No.1026334085
SASUKE→クリスマス復刻→7章前編→7章後編→バレンタインなのでそうなるな
71 23/02/14(火)01:12:06 No.1026334143
信仰の加護スキル持ちの味方にバフとかそういう無難なところに落とす?
72 23/02/14(火)01:12:24 No.1026334212
>なんでそんなゲーミング聖剣みたいな機能ついてんの…? エクスカリバーも松明30本束ねたような光がほとばしるとか書いてる
73 23/02/14(火)01:12:32 No.1026334245
ローマ化でも積み上げたネタ力で誤魔化してるところあるのにそれはアウト&アウトなんよ
74 23/02/14(火)01:12:33 No.1026334253
秩序に攻バフ善にクリバフあたりかな…
75 23/02/14(火)01:12:40 No.1026334294
>>シナリオだと信仰心バフみたいなことしてたよね >ヨハンナの信仰心バフで強化される言峰神父って絵面最悪じゃない?大丈夫なのかそれは あいつ信徒としては滅茶苦茶信仰心高いぞ
76 23/02/14(火)01:13:16 No.1026334454
>ヨハンナの信仰心バフで強化される言峰神父って絵面最悪じゃない?大丈夫なのかそれは 信仰に関しては疑う余地ないしそこはいいだろ
77 23/02/14(火)01:13:46 No.1026334579
>あいつ信徒としては滅茶苦茶信仰心高いぞ だからこそぶん投げてる三臨がどういう場面で出てくるのか楽しみではある
78 23/02/14(火)01:13:48 No.1026334586
>絆礼装取れた! >やったーカッコイイー! >なんでそんなゲーミング聖剣みたいな機能ついてんの…? カール「マジふざけんなよ…」
79 23/02/14(火)01:14:01 No.1026334653
聖堂教会ってマジでキリスト教でいいんだっけ?
80 23/02/14(火)01:14:11 No.1026334686
>なんでそんなゲーミング聖剣みたいな機能ついてんの…? 柄に槍が入るってどういうサイズだよ
81 23/02/14(火)01:14:11 No.1026334690
借りてきた猫みたいになる相棒
82 23/02/14(火)01:14:45 No.1026334829
キリスト教属性付与はアウト過ぎるからないけど 参照するにしてもキリスト教でひとまとめにするのも割とセンシティブな気がするんだよな
83 23/02/14(火)01:14:46 No.1026334838
>聖堂教会ってマジでキリスト教でいいんだっけ? 言ってないけどそう キリエ・エレイソンするからね
84 23/02/14(火)01:14:50 No.1026334858
>借りてきた猫みたいになる相棒 食事!黄金!男性に女性! 素晴らしいですね
85 23/02/14(火)01:15:04 No.1026334925
昔の人はゲーミング要素好きだよね 光るイコール強いと思ってる節がある
86 23/02/14(火)01:15:18 No.1026334988
>カール「マジふざけんなよ…」 いやそのロボも…
87 23/02/14(火)01:15:33 No.1026335065
>だからこそぶん投げてる三臨がどういう場面で出てくるのか楽しみではある タゲ集中でダメージ受けるだけ受けて宝具で返すとこがアンリマユに似てるけどアルターエゴ言峰って本当にアンリマユ混ざってたりするの?
88 23/02/14(火)01:15:34 No.1026335074
メチャクチャ無難に善属性と秩序属性で判定すんだろ多分…
89 23/02/14(火)01:15:48 No.1026335129
正直サポーターにしてもアタッカーにしてももう戦力揃ってるからいらないんだよなこの先の全ての鯖 よしこれで課金は我慢できました!
90 23/02/14(火)01:15:53 No.1026335151
>>だからこそぶん投げてる三臨がどういう場面で出てくるのか楽しみではある >タゲ集中でダメージ受けるだけ受けて宝具で返すとこがアンリマユに似てるけどアルターエゴ言峰って本当にアンリマユ混ざってたりするの? アジ・ダハーカ入ってる
91 23/02/14(火)01:16:09 No.1026335222
どんだけ突っ込んでも天井で止まるという安心感
92 23/02/14(火)01:16:17 No.1026335265
仮にキリスト教属性参照する場合 モレーとかの扱いが気になる
93 23/02/14(火)01:16:21 No.1026335280
>聖堂教会ってマジでキリスト教でいいんだっけ? そうだけどそれ明言しちゃうと色々面倒な事になるからね…
94 23/02/14(火)01:17:00 No.1026335453
>昔の人はゲーミング要素好きだよね >光るイコール強いと思ってる節がある 現代人はぴんと来ないだろうが人工的な光というのはすげー発明なんだ
95 23/02/14(火)01:17:07 No.1026335477
キリスト教にバケモノ狩り部門があると思いますか?
96 23/02/14(火)01:17:11 No.1026335497
>参照するにしてもキリスト教でひとまとめにするのも割とセンシティブな気がするんだよな カトリック…プロテスタント…あとロシア正教も別だっけ? キリシタン天草はカトリック扱いでいいのか?
97 23/02/14(火)01:17:22 No.1026335546
>タゲ集中でダメージ受けるだけ受けて宝具で返すとこがアンリマユに似てるけどアルターエゴ言峰って本当にアンリマユ混ざってたりするの? アンリの上位互換みたいなアジ・ダハーカが入ってるからじゃね
98 23/02/14(火)01:17:24 No.1026335556
>正直サポーターにしてもアタッカーにしてももう戦力揃ってるからいらないんだよなこの先の全ての鯖 戦力足りてるからいらねえで我慢できるなら苦労しないんだよなあ
99 23/02/14(火)01:17:24 No.1026335557
>昔の人はゲーミング要素好きだよね >光るイコール強いと思ってる節がある 投げたら絶対当たるとか 投げた後勝手に戻ってくるとかも好きだぞ
100 <a href="mailto:ばぜなん">23/02/14(火)01:18:19</a> [ばぜなん] No.1026335789
>タゲ集中でダメージ受けるだけ受けて宝具で返すとこがアンリマユに似てるけど いやぁお恥ずかしいですね
101 23/02/14(火)01:18:27 No.1026335823
まあ殆どの人はそんなことでお気持ち表明するほどフィクションと現実を同一視しねえけど一応書いてる側の配慮ってやつだ
102 23/02/14(火)01:18:38 No.1026335864
>投げたら絶対当たるとか >投げた後勝手に戻ってくるとかも好きだぞ 漫画じゃない方の封神演義はホーミング宝貝ばかりだとよく聞くな…
103 23/02/14(火)01:19:00 No.1026335954
アジ・ダハーカは上位互換ではなくないか
104 23/02/14(火)01:19:20 No.1026336039
>キリスト教にバケモノ狩り部門があると思いますか? 異端審問だの魔女狩りだのの歴史があるしないとは言えない…
105 23/02/14(火)01:19:30 No.1026336076
>アジ・ダハーカは上位互換ではなくないか あの真っ黒クロスケはともかく本来は竜の方が部下だからな
106 23/02/14(火)01:19:31 No.1026336079
>いやぁお恥ずかしいですね なんでお前後から出でて後から断つものになってるの… 強いからいいけど
107 23/02/14(火)01:19:33 No.1026336090
>ミ・ダハーカ
108 23/02/14(火)01:19:38 No.1026336115
ヨハンナは再臨読めないなあ エッチになるのか更に着込んでRPGのボスみたいな教皇になるのか
109 23/02/14(火)01:20:00 No.1026336212
めちゃくちゃぼかした上でロン毛の設定公開してきのこ…
110 23/02/14(火)01:20:37 No.1026336359
ノッブをキリスト教判定はなし?
111 23/02/14(火)01:21:02 No.1026336454
>キリスト教にバケモノ狩り部門があると思いますか? バチカン教皇庁には12の課があってぇ…
112 23/02/14(火)01:21:12 No.1026336487
>>いやぁお恥ずかしいですね >なんでお前後から出でて後から断つものになってるの… >強いからいいけど マジで落とし込もうとすると相手が宝具を撃ってくる時にそれをキャンセルして宝具を撃つという扱いにくい上にシステムも滅茶苦茶面倒なキャラになるだけなので…
113 23/02/14(火)01:21:18 No.1026336511
>エッチになるのか更に着込んでRPGのボスみたいな教皇になるのか 人理に認められたすぎて抑止力と契約した結果第三再臨あたりで突然褐色になったりしないかな…
114 23/02/14(火)01:21:34 No.1026336570
一番描写されてんのがサンタマルタさんのイベでちょっとギリ…見せないよ!というラインだからロン毛はそれ以上触れるの難しいと思う つうかマルタさんで触れないなら殆どの人無理じゃん
115 23/02/14(火)01:21:39 No.1026336594
>ヨハンナは再臨読めないなあ >エッチになるのか更に着込んでRPGのボスみたいな教皇になるのか 架空教皇だから私はえっちでもOKだと思う!
116 23/02/14(火)01:23:53 No.1026337141
マイケルみたく現代装束はあると思うヨハンナも
117 23/02/14(火)01:23:58 No.1026337161
まあ聖杯扱ってる作品でロン毛ガッツリ出しちゃうとアレだし…
118 23/02/14(火)01:24:04 No.1026337177
ガチ再現はしたらまた別方向に強かったろうなぁ…宝具スカしは絶対強い
119 23/02/14(火)01:24:17 No.1026337227
アジ派はばかだな…
120 23/02/14(火)01:24:57 No.1026337377
>架空教皇だから私はえっちでもOKだと思う! つまりノーパンでも…!?
121 23/02/14(火)01:25:22 No.1026337474
つってもどう考えても魔術世界的に重要な位置にいるとしか思えないジョニデ なんたって西暦だからな…
122 23/02/14(火)01:25:28 No.1026337504
まあ座れよ兄弟 俺のピックアップは昼で終わりで下手したら復刻は来年以降だぜ
123 23/02/14(火)01:26:21 No.1026337732
第一魔法成立タイミングが西暦前夜な時点で関わってないほうがおかしい
124 23/02/14(火)01:26:51 No.1026337851
一応グランド扱いなのかなテスカ 復刻少ないんだよな
125 23/02/14(火)01:27:13 No.1026337930
>ヨハンナは再臨読めないなあ >エッチになるのか更に着込んでRPGのボスみたいな教皇になるのか 取り敢えず一つは茶髪である事が遺影礼装で分かる
126 23/02/14(火)01:27:19 No.1026337954
テスカンもククルンもしばらく復刻はないじゃろなあ
127 23/02/14(火)01:27:44 No.1026338054
あとキリスト教が人類発展教本とかいう重要な話題も型月稿本に出てたな
128 23/02/14(火)01:27:52 No.1026338091
>一応グランド扱いなのかなテスカ >復刻少ないんだよな カルデアにアサシンで来た理由が 翁から後釜託されたからなので…
129 23/02/14(火)01:28:33 No.1026338249
>テスカンもククルンもしばらく復刻はないじゃろなあ そう思ってた妻と最強種も割とサクッと復刻来たし…
130 23/02/14(火)01:28:36 No.1026338266
ヨハンナさんマルタさんに似てる言われるけど マルタさんほど強くはないというかちょっと不貞腐れた感じが好きなんだよな…石足りるかな…
131 23/02/14(火)01:28:39 No.1026338280
>キリスト教が人類発展教本 ほんとかー?ほんとにそうかー?
132 23/02/14(火)01:28:50 No.1026338327
トラオム礼装のヨハンナさん可愛いよね
133 23/02/14(火)01:29:12 No.1026338418
キリスト教がなかったらレジライも途中で諦めて人類の発展が遅れるのもありうるからな…
134 23/02/14(火)01:30:06 No.1026338598
去年は限定鯖を女将以外全部復刻したじゃないか 7章組も年末くらいにあるかもだ復刻
135 23/02/14(火)01:30:18 No.1026338640
>>キリスト教が人類発展教本 >ほんとかー?ほんとにそうかー? 他でもないゼル爺が言ってるので…
136 23/02/14(火)01:30:56 No.1026338786
>そう思ってた妻と最強種も割とサクッと復刻来たし… 6章完結で即モルガンPUやったのはマジで今までのFGOだとあり得なさ過ぎてFGOくん!?!?!?ってなった
137 23/02/14(火)01:31:00 No.1026338791
マルタさんは柄の悪いヤンキー ヨハンナさんはちょっとヤサグレ気味で気が強いだけの普通の女 結構違うと思う
138 23/02/14(火)01:31:00 No.1026338792
去年の水着鯖リベンジしたいけど復刻いつ頃かな…
139 23/02/14(火)01:31:05 No.1026338815
Fake読み終わったけどウォッチャーにオリオン今までいたっけ?
140 23/02/14(火)01:31:22 No.1026338877
マルタさんと違ってスレ画は「しやあっ」とか言わなさそう
141 23/02/14(火)01:31:40 No.1026338948
七章でのヨーロッパ人のアメリカ大陸進出の話は少なめでよかったな! もしも踏み込んでたら直後に教皇はデリケートすぎた
142 23/02/14(火)01:31:46 No.1026338972
>Fake読み終わったけどウォッチャーにオリオン今までいたっけ? いた
143 23/02/14(火)01:32:15 No.1026339092
マルタは怖い ヨハンナは怖くない
144 23/02/14(火)01:32:25 No.1026339142
>マルタさんと違ってスレ画は「しやあっ」とか言わなさそう でも「なんだとぉ…」は言う
145 23/02/14(火)01:32:31 No.1026339159
トラオムヨハンナはやさぐれだから全然違うよな 言葉遣いに多少共通点あるけども
146 23/02/14(火)01:32:38 No.1026339185
というか今さらだけど聖女マルタが元ヤン系グラップラーなのどういうことだよ
147 23/02/14(火)01:33:03 No.1026339265
>マルタさんと違ってスレ画は「しやあっ」とか言わなさそう なにっ
148 23/02/14(火)01:33:36 No.1026339384
>去年の水着鯖リベンジしたいけど復刻いつ頃かな… 去年って水着復刻なかったけど今年はどうなるんだろね まさかの水イベ連発か
149 23/02/14(火)01:33:56 No.1026339460
マルTOUGHと搾精教皇か
150 23/02/14(火)01:34:00 No.1026339480
センシティブを超えたセンシティブ
151 23/02/14(火)01:34:26 No.1026339579
>トラオムヨハンナはやさぐれだから全然違うよな >言葉遣いに多少共通点あるけども トラオムの描写って文字通り全員バイアスかかってるから参考にするにはちょっと面倒くさいのよね 為朝すら精神汚染か?と思って機能をシャットダウンしたし
152 23/02/14(火)01:34:30 No.1026339598
正確には両立なんだけどなマルタさん
153 23/02/14(火)01:34:44 No.1026339650
とにかく搾精病棟とのコラボは認めん…型月のブランドに傷が付くからな
154 23/02/14(火)01:35:09 No.1026339743
>とにかく搾精病棟とのコラボは認めん…型月のブランドに傷が付くからな にゃんだとぉ…
155 23/02/14(火)01:35:11 No.1026339746
トラオムの記憶ないのはわかるけどマイケルとくっつけたくなる
156 23/02/14(火)01:35:34 No.1026339827
>去年って水着復刻なかったけど今年はどうなるんだろね >まさかの水イベ連発か 去年は復刻ガチャだけだったか
157 23/02/14(火)01:35:42 No.1026339856
ただヨハンナは純汎だから基本的にああなるんじゃないか ついでにあれが初成立見たいな感じだったよね
158 23/02/14(火)01:36:30 No.1026340027
何ですか マルタさんがモンキー・ロジックの使い手だとでも言いたいんですか
159 23/02/14(火)01:36:37 No.1026340057
>トラオムの記憶ないのはわかるけど ヨハンナは普通に汎人類史鯖な上にルーラーなので記憶は…
160 23/02/14(火)01:36:41 No.1026340070
>とにかく搾精病棟とのコラボは認めん…型月のブランドに傷が付くからな 何が型月のブランドですかあああああああ!!!! エロゲーが原点の作品にブランドも何もありませんよおおおおおお!!!!
161 23/02/14(火)01:37:17 No.1026340212
コンスタンティノスの事だと思うよ マイルームで知らんその記憶は特異点の自分が持っていったのだろうと言ってる
162 23/02/14(火)01:38:07 No.1026340382
勝手に話し作って勝手に梯子外すような教会に権威なんてありませええええん
163 23/02/14(火)01:38:16 No.1026340411
>>トラオムの記憶ないのはわかるけど >ヨハンナは普通に汎人類史鯖な上にルーラーなので記憶は… なんかジャンヌと天草のせいで勘違いされてるけど別にルーラーに記憶引き継ぎ補正無いんじゃなかったっけ
164 23/02/14(火)01:39:26 No.1026340646
今年の実装鯖は現在ヨハンナ含めて5騎中4騎がエクストラクラス …うんカルデアは一度反省したほうが良い気がするな!
165 23/02/14(火)01:39:40 No.1026340689
特異点の記憶や異聞帯の記憶を読み込むかどうかって個人に委ねられてるからアトランティス組わかりやすいそれぞれで判断が別れてるし
166 23/02/14(火)01:40:01 No.1026340747
忘れないのはアヴェンジャーだな
167 23/02/14(火)01:40:19 No.1026340808
>今年の実装鯖は現在ヨハンナ含めて5騎中4騎がエクストラクラス >…うんカルデアは一度反省したほうが良い気がするな! 俺じゃない きのこがやってる 知らない 済んだこと
168 23/02/14(火)01:41:57 No.1026341163
運営が実装するんだもん知らんぜ? 極端な事を言うと配布を取らずガチャを引かずにプレイしてる人がいればその人はアヴェンジャー???ルーラー???うちにはおりませぬが???とかなるからな
169 23/02/14(火)01:42:07 No.1026341199
>忘れないのはアヴェンジャーだな 忘却補正はあれ効果どんなもんなんだろう完璧に忘れないわけでは無い気がするが 新宿のぬって記憶持ってんだっけ…?
170 23/02/14(火)01:42:35 No.1026341307
トラオムはカルデアス内の特異点でカルデアス人達に召喚されたのがトラオムのサーヴァントで汎人類史に召喚されたのがヨハンナと十二勇士達って事だよな でもカルデアスと地球の表面って入れ替えられてたよな?じゃああそこ白紙化地球上にあったって事?
171 23/02/14(火)01:42:44 No.1026341337
>今年の実装鯖は現在ヨハンナ含めて5騎中4騎がエクストラクラス >…うんカルデアは一度反省したほうが良い気がするな! プリテンダーは合法です……ね
172 23/02/14(火)01:44:05 No.1026341612
ブリテンダーはセーフ!セーフですぞ!!
173 23/02/14(火)01:44:08 No.1026341625
今さらナウイミクトラン進めてるんだけど20時間以内にORT倒せと言われた 明日仕事なんだけど て言うか眠い
174 23/02/14(火)01:44:08 No.1026341628
汎人類史にいるとかいないとかそんなことぐだが知るかぁ~!
175 23/02/14(火)01:44:25 No.1026341680
>ブリテンダーはセーフ!セーフですぞ!! そんなクラスはないからな
176 23/02/14(火)01:44:34 No.1026341708
>今さらナウイミクトラン進めてるんだけど20時間以内にORT倒せと言われた それ関係ないよ
177 23/02/14(火)01:44:48 No.1026341741
ルーラーの記憶保持はコンマテのジャンヌの項だったはずだが聖杯戦争でのとも言ってる 今になって疑うべき時がきたのか?
178 23/02/14(火)01:45:11 No.1026341820
>今さらナウイミクトラン進めてるんだけど20時間以内にORT倒せと言われた それはシナリオ上のことで実際は何時間かけてもいいのよ 追っかけられてるから時間制限もあるの?!ってなるけど
179 23/02/14(火)01:45:44 No.1026341936
カルデア式がまずよくわからんからな…
180 23/02/14(火)01:46:01 No.1026341994
もしオンラインライドなら20時間制限でひたすら倒せ!みたいなことしてたのかもしれないけど
181 23/02/14(火)01:46:09 No.1026342016
20時間関係なかったか ありがとう 安心して明日挑戦するね
182 23/02/14(火)01:46:21 No.1026342059
>トラオムはカルデアス内の特異点でカルデアス人達に召喚されたのがトラオムのサーヴァントで汎人類史に召喚されたのがヨハンナと十二勇士達って事だよな >でもカルデアスと地球の表面って入れ替えられてたよな?じゃああそこ白紙化地球上にあったって事? 「2017年の地球」のテクスチャが「2117年のカルデアス世界」の上にある状態で トラオムは多分「2017年~2117年のカルデアス世界」に発生した特異点 異聞帯じゃなくて特異点だからあくまで地球のテクスチャとぶつかったりはしないんじゃないかな
183 23/02/14(火)01:46:33 No.1026342100
マテリアルとか過去作で書いてあったって言っても製作側がそれ確認せずGoしちまったらそれはもう剪定事項なんだ
184 23/02/14(火)01:46:51 No.1026342158
神性持ちも記憶を持ち越せるって話もどっかで聞いたな
185 23/02/14(火)01:47:00 No.1026342189
まあなんでもええし進めたらなるようになるじゃろ…としか思わんけど半年に一回進めるペースになっとる本編で3つか4つとか正気か?とはなる
186 23/02/14(火)01:47:01 No.1026342192
幻霊いっぱいいるしぬみたいなのもいるから今更だよな
187 23/02/14(火)01:47:27 No.1026342278
オルトマンはいつでもぐだくんを見守っているぞ!
188 23/02/14(火)01:47:34 No.1026342298
片っ端から戦力投入してゲージ削っていくのは一人レイドバトルみたいな雰囲気はあった ORTを特別に扱いたいなら二度とやらんだろうけど…
189 23/02/14(火)01:47:43 No.1026342323
制限時間ある戦闘なんて今の所ぐだぐだ卑弥呼の時くらいじゃない?
190 23/02/14(火)01:47:47 No.1026342334
>神性持ちも記憶を持ち越せるって話もどっかで聞いたな そっちは長いことどうなってんの?って言われつつ不明だったけどインドのジナコ辺りで確定してた記憶がある
191 23/02/14(火)01:47:51 No.1026342346
>神性持ちも記憶を持ち越せるって話もどっかで聞いたな これは本編だったか…? 大分当たり前になっちゃってるからなぁ…微妙に保持して無さそうなのも居た気がするが
192 23/02/14(火)01:48:17 No.1026342423
>まあなんでもええし進めたらなるようになるじゃろ…としか思わんけど半年に一回進めるペースになっとる本編で3つか4つとか正気か?とはなる 俺の生きる糧になる
193 23/02/14(火)01:48:26 No.1026342451
>神性持ちも記憶を持ち越せるって話もどっかで聞いたな 神霊クラスだとだいたい記憶そのまま持ってくる オリュンポスクリア後のカイニスとか
194 23/02/14(火)01:48:29 No.1026342458
>オルトマンはいつでもぐだくんを見守っているぞ! もしもし?スペースポリスメン?
195 23/02/14(火)01:48:31 No.1026342471
>制限時間ある戦闘なんて今の所ぐだぐだ卑弥呼の時くらいじゃない? レイドは基本制限あるよ クソみたいな速度で俺の素材を食い散らかす「」達のせいで気づく事はないけど
196 23/02/14(火)01:48:40 No.1026342491
>>神性持ちも記憶を持ち越せるって話もどっかで聞いたな >そっちは長いことどうなってんの?って言われつつ不明だったけどインドのジナコ辺りで確定してた記憶がある 間違えた 「神性持ちが持ち越せる」じゃなくて「神霊は持ち越せる」が正しいはず
197 23/02/14(火)01:48:50 No.1026342521
神は記憶持ち越しと言うか 人間の時間軸の外にいる存在だからかなぁ
198 23/02/14(火)01:48:59 No.1026342549
怒らないで下さいね 英霊なんてものを部分コピーとはいえ呼び出して私的に運用するなんておかしくない部分ないじゃないですか
199 23/02/14(火)01:49:06 No.1026342574
レイドっつーか塔だなあれは まずないだろうけど弾切れやり直しだから塔とも違うんだけど
200 23/02/14(火)01:49:20 No.1026342620
記憶持ち越せても持ち越せなくてもなんか知ってるような感じで振る舞うから意味ないだろ
201 23/02/14(火)01:49:33 No.1026342647
埴輪は絶対あれ不正があったよな
202 23/02/14(火)01:49:34 No.1026342649
神霊はシンプルに強度とか視座が高いから持ち越し出来るみたいな力技に近いよね
203 23/02/14(火)01:50:17 No.1026342769
塔イベの高難易度版にも総力戦ソロレイドあったな 配達イベのモンスタークレーマーとか あれの上位版ウルトラモンスタークレーマーORTとか思えばそれほど特別でもない
204 23/02/14(火)01:50:19 No.1026342778
そもそも神霊って座にいるの?
205 23/02/14(火)01:50:19 No.1026342781
確かケツ姉イシュタル辺りが微妙に曖昧だったような気がする持ち越しは カイニスみたいな超明確だと分かり易いんだが
206 23/02/14(火)01:50:22 No.1026342788
ンンン…拙僧キャスターリンボなどしりませんぞ
207 23/02/14(火)01:50:23 No.1026342797
カルデアス内で呼ばれた鯖と現実の地球で呼ばれる鯖って同じものなんだろうか
208 23/02/14(火)01:50:32 No.1026342827
書き込みをした人によって削除されました
209 23/02/14(火)01:50:33 No.1026342829
埴輪は他の素材がまずかったのもあった
210 23/02/14(火)01:50:36 No.1026342843
>埴輪は絶対あれ不正があったよな ゲロマズすぎてな… 復刻は絆稼ぎに貰った
211 23/02/14(火)01:50:40 No.1026342855
テノちは記憶持ち越せるのかな どっちに転ぶかわからんラインだ
212 23/02/14(火)01:50:54 No.1026342896
>埴輪は絶対あれ不正があったよな いやあの重さとか考えてもマジだったと思うよあれ
213 23/02/14(火)01:51:06 No.1026342936
>ンンン…拙僧キャスターリンボなどしりませんぞ 道満
214 23/02/14(火)01:51:10 No.1026342948
>塔イベの高難易度版にも総力戦ソロレイドあったな これ未だにクリアできてないんだけど当時の人どうやってクリアしたの…
215 23/02/14(火)01:51:52 No.1026343066
>記憶持ち越せても持ち越せなくてもなんか知ってるような感じで振る舞うから意味ないだろ 恋愛の記憶を持ち帰らずに当人が独占してるメディアさんと静謐ちゃんの湿度が高い
216 23/02/14(火)01:51:53 No.1026343069
埴輪に関しては海外版で失敗して別に大して差がなかったことが分かってるから不正してないと思う
217 23/02/14(火)01:52:13 No.1026343122
>「2017年の地球」のテクスチャが「2117年のカルデアス世界」の上にある状態で >トラオムは多分「2017年~2117年のカルデアス世界」に発生した特異点 >異聞帯じゃなくて特異点だからあくまで地球のテクスチャとぶつかったりはしないんじゃないかな カルデアス内で発生した特異点で研究室は2117年のカルデアスに移動したってこと? でもその移動は惑星間の移動って言われてなかった?それだと白紙化地球→カルデアスかカルデアス→白紙化地球の移動がそこでなされたって事になるけど なんかごっちゃになってきた
218 23/02/14(火)01:52:13 No.1026343123
埴輪はまぁどう見ても間に合ってなかったけどバッドエンドにする訳にもいかんし
219 23/02/14(火)01:53:20 No.1026343314
>そもそも神霊って座にいるの? 神霊は座ではなく高次元で今の世界見守ってるとか何とか
220 23/02/14(火)01:53:23 No.1026343322
素材不味けりゃ走らねーんだ
221 23/02/14(火)01:53:59 No.1026343411
>カルデアス内で発生した特異点で研究室は2117年のカルデアスに移動したってこと? >でもその移動は惑星間の移動って言われてなかった?それだと白紙化地球→カルデアスかカルデアス→白紙化地球の移動がそこでなされたって事になるけど >なんかごっちゃになってきた 手術室周りはまだちょっと曖昧なのよね ブルーブック視点でも宇宙の廊下通ったっぽい描写があんだよな確か
222 23/02/14(火)01:54:01 No.1026343419
>埴輪に関しては海外版で失敗して別に大して差がなかったことが分かってるから不正してないと思う 報酬が貰えないだけでシナリオに差がない事は最初から明記されてたような…
223 23/02/14(火)01:55:31 No.1026343710
理論を考えればブルーブックが生きてる時点では白紙化は完了してないという事になるので100年先だが物事の順序としては彼の視点は過去の回想みたいな位置になる
224 23/02/14(火)01:55:37 No.1026343732
海外の邪馬台国は埴輪に滅ぼされたのか。
225 23/02/14(火)01:56:14 No.1026343829
>海外の邪馬台国は埴輪に滅ぼされたのか。 意味わからん字面
226 23/02/14(火)01:56:26 No.1026343856
>報酬が貰えないだけでシナリオに差がない事は最初から明記されてたような… だから >埴輪はまぁどう見ても間に合ってなかったけどバッドエンドにする訳にもいかんし こういう意見は的外れだし別に報酬配らないくらい普通にやるだろ まあ本当のことなんてわからないから好きに信じたい方を信じろって虚無の結論になるんだけど
227 23/02/14(火)01:57:43 No.1026344055
日本のローマ市民って言葉が昔からある型月だ
228 23/02/14(火)01:58:14 No.1026344142
なんか一部端末だと普通に拠点に到達した。みたいなフレーバー流れてなかったっけ
229 23/02/14(火)01:58:26 No.1026344172
あれ?そうかロリンチちゃんの推測だとあくまで手術室だけが2117年のカルデアス内のものって話になってんのか いやでもそれだとトラオムがレイシフト時点でなんかバグってたのとか年代がおかしかったのとかあんま説明付かなくないか…?
230 23/02/14(火)01:59:28 No.1026344344
埴輪レイドは敵の本陣見つけるまでの陽動だって前もって説明されただろうに
231 23/02/14(火)02:00:04 No.1026344435
5章のプロローグでブルーブックがロシアや北欧の方面の空に変化を感じたと言ってるから多分ブルーブックはカルデアと同じ白紙化地球上に居た そこから研究室に辿り着いたって事はあれは白紙化地球上にあるって事だと思う トラオムでの惑星間移動はカルデアス→白紙化地球だったのでは fu1919491.jpg
232 23/02/14(火)02:01:55 No.1026344720
今回のプロローグ見落としみたいな点ばかりで事実が見えなくなってる感半端ない
233 23/02/14(火)02:02:05 No.1026344739
カルデアスにレイシフトするというのはデイビットが言うには通常でも可能な方法なのでなんら不思議はないんだよね まあトラオムがそうだったのかというとわからんのだけど
234 23/02/14(火)02:02:52 No.1026344859
>5章のプロローグでブルーブックがロシアや北欧の方面の空に変化を感じたと言ってるから多分ブルーブックはカルデアと同じ白紙化地球上に居た >そこから研究室に辿り着いたって事はあれは白紙化地球上にあるって事だと思う >トラオムでの惑星間移動はカルデアス→白紙化地球だったのでは >fu1919491.jpg この場合カルデアス人類全滅する前に置換されてたことになるんだよな
235 23/02/14(火)02:03:15 No.1026344907
なんか「数日前に死んだ」みたいな話してたと思うんだけどどこだっけ
236 23/02/14(火)02:03:53 No.1026344988
ブルーブックさんが生きて合流してくれれば謎はもうちょっとわかったんだけどなあ…
237 23/02/14(火)02:05:07 No.1026345188
いや書いてあったわ被検体Eの死亡時刻数日前って んんん?
238 23/02/14(火)02:05:18 No.1026345210
ブルーブックは宇宙の通路を使ったらしき描写があるからそうだとしたら仮に地球側に置換されててもカルデアス内に戻ってる事になる
239 23/02/14(火)02:06:07 No.1026345345
(あの枝みたいなの気になったけどまあみんな知ってるだろうし黙っとくか…)
240 23/02/14(火)02:06:07 No.1026345346
いかんますますわからなくなってきた…
241 23/02/14(火)02:07:16 No.1026345546
青本さんが検体Eの手術室入る前異様な感じのする通路を歩いてたのが置換魔術なのかな と考えたりしたがバカなのでこれ以上は何も分からない
242 23/02/14(火)02:07:44 No.1026345630
>いや書いてあったわ被検体Eの死亡時刻数日前って >んんん? 5章プロローグが実はトラオムのちょっと前の時系列であるならばそこは辻褄が合うのでは ちょっとセコいやり方だとは思うけど
243 23/02/14(火)02:07:52 No.1026345651
緊急事態の連続で落ち着いて情報整理する事すら許されないって7章の前半みたいな事態がずっと続いてたからな
244 23/02/14(火)02:08:01 No.1026345675
検体E=旧しょちょーで何か枝みたいになってる ってことじゃないの?
245 23/02/14(火)02:08:10 No.1026345699
白紙地上からもトラオムからも繋がる謎のお部屋…
246 23/02/14(火)02:09:32 No.1026345910
研究室だけカルデアス内でも白紙化地球でもない場所に存在してるとか…?
247 23/02/14(火)02:09:33 No.1026345912
ロリンチちゃんの推測通りに行くと トラオムは2117年カルデアスの手術室起点に産まれたFGO世界上の特異点だから 青本はいつの間にか地球に置換されて→廊下通ってカルデアス行きってことになるけど これだとそもそも青本がカルデアス世界最後の人類って説が微妙に破綻するし そもそもFGO世界のエリア51って普通に白紙化されてるから有り得なくねーか?ロリンチちゃんどういうこと?
248 23/02/14(火)02:10:14 No.1026346040
>検体E=旧しょちょーで何か枝みたいになってる >ってことじゃないの? そこじゃなくて単純に手術室がどこにあるのかわからん
249 23/02/14(火)02:10:22 No.1026346067
やっぱシオンなんか隠してるよなあ!
250 23/02/14(火)02:11:17 No.1026346197
>5章プロローグが実はトラオムのちょっと前の時系列であるならばそこは辻褄が合うのでは >ちょっとセコいやり方だとは思うけど しかし大西洋側の空は変化無かったっぽいし…まあこれは主観的すぎてアテにならんな
251 23/02/14(火)02:12:00 No.1026346316
そもそも青本くん撃ち殺した人も中にいたんじゃあ…
252 23/02/14(火)02:12:11 No.1026346338
語り手が誰も信用できないのである! さっさと話せよとか言ってごめんよホームズ…帰ってきて…
253 23/02/14(火)02:12:13 No.1026346343
>研究室だけカルデアス内でも白紙化地球でもない場所に存在してるとか…? じゃあ虚数空間にでもあるのかあの部屋…
254 23/02/14(火)02:13:48 No.1026346577
頭のいいやつらが堂々と間違った推理を言うんじゃない! 混乱するだろ!
255 23/02/14(火)02:14:11 No.1026346622
>>5章プロローグが実はトラオムのちょっと前の時系列であるならばそこは辻褄が合うのでは >>ちょっとセコいやり方だとは思うけど >しかし大西洋側の空は変化無かったっぽいし…まあこれは主観的すぎてアテにならんな 「ロシア、北欧、中国、インド……」 の「……」の辺りに大西洋やイギリスが含まれてた可能性 と思ったけどトラオムの時系列ちょっと前と考えるとブルーブックの食料が1年近く持ってた事になるんだよな んんん?
256 23/02/14(火)02:14:30 No.1026346656
>>研究室だけカルデアス内でも白紙化地球でもない場所に存在してるとか…? >じゃあ虚数空間にでもあるのかあの部屋… やはり…BBちゃんの仕業か…!?
257 23/02/14(火)02:14:36 No.1026346668
なんというか間違った答えに無理矢理導こうとしてる感はあるがじゃあ何が間違った点かわからねえ ぐだに間違わせるのが目的なんかな?
258 23/02/14(火)02:15:45 No.1026346798
こんな時名探偵がいてくれれば…!
259 23/02/14(火)02:15:47 No.1026346802
虚数にある恐怖対象は認識するとダメだからあえて気づかないフリをしてる説は見た
260 23/02/14(火)02:16:08 No.1026346833
>「ロシア、北欧、中国、インド……」 >の「……」の辺りに大西洋やイギリスが含まれてた可能性 >と思ったけどトラオムの時系列ちょっと前と考えるとブルーブックの食料が1年近く持ってた事になるんだよな >んんん? 一年かはともかく30日くらいオートバイで旅してはいる
261 23/02/14(火)02:16:25 No.1026346861
青本の記憶をぐだがトラオムで垣間見るシーンがあるんだよな 確かにセコいけど時系列がズレてると言うのはあり得る説
262 23/02/14(火)02:17:05 No.1026346935
きのこそういうセコいトリック大好きそうだし無くはないな…
263 23/02/14(火)02:17:10 No.1026346942
定義してはいけない虚数空間は割と普通に話に絡んできそう イマジナリが4.5章扱いなのってフォーリナーのオーディール・コールもだけどそのためなんじゃ…
264 23/02/14(火)02:17:17 No.1026346952
ていうか何で赤の他人の青本の記憶をぐだが見るんだよ
265 23/02/14(火)02:17:24 No.1026346972
若森は被検体Eがトラオムのマスターって言ってたっけ?
266 23/02/14(火)02:17:28 No.1026346981
機材の更新ができなかったはどう考えても苦しいからミスリードとして… わからん
267 23/02/14(火)02:17:31 No.1026346992
>>研究室だけカルデアス内でも白紙化地球でもない場所に存在してるとか…? >じゃあ虚数空間にでもあるのかあの部屋… それあり得るかも カドックが蘇生する時とデジャヴ感じてたしあれ惑星間移動じゃなく虚数間で移動してたのでは
268 23/02/14(火)02:17:47 No.1026347023
>若森は被検体Eがトラオムのマスターって言ってたっけ? 言ってない
269 23/02/14(火)02:17:48 No.1026347027
間違った情報の訂正と確定した情報のみ口に出すって大事なんだな…
270 23/02/14(火)02:18:11 No.1026347071
一応アケコラボに向けてすでに80石貯まってますよ私は
271 23/02/14(火)02:18:18 No.1026347082
>ていうか何で赤の他人の青本の記憶をぐだが見るんだよ マィヤとティアマトの記憶すらなんか見れる奴なめんなよ
272 23/02/14(火)02:18:48 No.1026347139
惑星間移動っぽいもの自体がミスリードのためのブラフとか?
273 23/02/14(火)02:18:58 No.1026347170
>一応アケコラボに向けてすでに80石貯まってますよ私は だそ けん
274 23/02/14(火)02:19:15 No.1026347193
>若森は被検体Eがトラオムのマスターって言ってたっけ? 言ってない 「トラオムのマスターはこんな奴でしたこの先に居ます」→「これがこの特異点の始まりである宇宙人被検体E」です とは言った
275 23/02/14(火)02:19:27 No.1026347214
ブルーブックも宇宙空間に似た通路を通ってるってことはカルデアの時とは逆に汎人類史の手術室に来たんじゃないかと思ってる それなら手術室の設備が現代地球レベルでもおかしくない
276 23/02/14(火)02:19:47 No.1026347251
早く連載再開しろよ…
277 23/02/14(火)02:19:48 No.1026347252
>ていうか何で赤の他人の青本の記憶をぐだが見るんだよ セラフでやったしまあ特殊な状況ならいけるのだろう
278 23/02/14(火)02:19:59 No.1026347277
トラオムにレイシフトってのが重要な気がする つまりあの時点でカルデア側の認識するリアルタイムの出来事じゃなくても成立するんだよねレイシフトだから
279 23/02/14(火)02:20:09 No.1026347296
ハッキリ言って今のカルデアはめちゃめちゃバカ 毛利小五郎や明智警視でもやらない様な推理を堂々とするんだから話に何ねーよ
280 23/02/14(火)02:22:28 No.1026347566
実際頭脳担当がロリンチちゃんしか信用できない今のカルデアは異常だ
281 23/02/14(火)02:23:13 No.1026347638
最近夢つなげてるのがマーリンの仕業なのか別の要因なのかわからん
282 23/02/14(火)02:23:18 No.1026347652
謎のシルエットの待っていたよブルーブックがもしかしてアレなんじゃね カルデアス内で処理仕切る前に置換してしまったブルーブックを処理出来たという意味
283 23/02/14(火)02:23:57 No.1026347709
信用できるできないの話だとロリンチちゃんもなんか一物抱えてそうだし微妙に信用できないよ
284 23/02/14(火)02:25:10 No.1026347838
じゃあ待ってたよブルーブックが謎の使徒伯爵だった可能性あるのか…
285 23/02/14(火)02:25:19 No.1026347851
時系列はともかく白紙化地球上にブルーブックは一緒にいたはず そこから研究室に向かえたのなら今も白紙化地球上にあの研究室は残ってるはずだが…
286 23/02/14(火)02:26:54 No.1026348023
青本世界で唯一白紙化されてないのがエリア51 FGO世界で白紙化が始まったのがエリア51 てことは少なくとも青本視点ではずっとカルデアス世界内に居て生きたままノウム・カルデアと同じ世界に居たタイミングは無いはずなんだ その上でお互い宇宙の廊下通ってるからそこでお互いから見て異星に飛んでるとしたら 青本はカルデアス→地球の手術室に飛んでぐだマシュカドックは地球→カルデアスの手術室に飛んだことになるけどこれはおかしいので辻褄合わせようとしたら 青本パート(撃たれて)終了→置換→トラオムの時系列にするか そもそも最初からカルデアス内のトラオムに飛んで青本同様カルデアス→地球の手術室に飛んだ流れじゃないと成立しなくないかな?
287 23/02/14(火)02:27:25 No.1026348073
ヨハンナって鯖の成り立ちとしてはすごく面白くて好きなんだ サーヴァントって召喚される時点で空想の話のキャラでも存在したこととして召喚されるのがほとんどなのに 存在した記憶持って召喚されるのに自分の存在ごと否定されるって自覚して召喚されるのがほんとひどすぎて好き
288 23/02/14(火)02:28:29 No.1026348174
水滸伝と並べるとヨハンナの酷さはわかりやすい 幻想でも幻想の中で生きたのを誇りにしてる奴らとそんなことすら許されなかった方という
289 23/02/14(火)02:29:21 No.1026348262
でっち上げられてクソミソに言われて存在すら否定されるのある意味完璧だよね
290 23/02/14(火)02:29:43 No.1026348301
>水滸伝と並べるとヨハンナの酷さはわかりやすい >幻想でも幻想の中で生きたのを誇りにしてる奴らとそんなことすら許されなかった方という まあカトリックに対するヘイト創作だからね
291 23/02/14(火)02:29:51 No.1026348321
ナーサリーの出番か…
292 23/02/14(火)02:30:27 No.1026348377
ロリンチちゃんにしろシオンにしろ頭はいいんだけどこういう推理する頭の良さじゃないんだよな ガイド役がいればちゃんと回るんだけどホームズは滝つぼで療養中だし…アラフィフちょっと召喚されて
293 23/02/14(火)02:31:12 No.1026348447
青本がカルデアスで死んでトラオム発生 ぐだ達は変なレイシフトで未来カルデアスにレイシフトしたって形なら別におかしくないのでは?
294 23/02/14(火)02:31:20 No.1026348465
考えても解決出来ない問題には暴力が一番なんだよね ルーラー、アベンジャー、アルターエゴ…お前達の暴力で小難しいトリックを分からせてやりなさい
295 23/02/14(火)02:31:20 No.1026348466
>ナーサリーの出番か… まぁ婦長をサンタにした前科もあるが…
296 23/02/14(火)02:31:29 No.1026348484
モデルとされる人物すらいませんでした!だから徹底している
297 23/02/14(火)02:32:38 No.1026348591
「」…俺コヤンスカヤの大ファンになるわ… ピックアップはいつ?
298 23/02/14(火)02:33:08 No.1026348641
>「」…俺コヤンスカヤの大ファンになるわ… >ピックアップはいつ? わからん
299 23/02/14(火)02:33:09 No.1026348642
>「」…俺コヤンスカヤの大ファンになるわ… >ピックアップはいつ? 残念ながら…
300 23/02/14(火)02:33:32 No.1026348690
>「」…俺コヤンスカヤの大ファンになるわ… >ピックアップはいつ? 一年待てばどっかでされると思うよ 最近の傾向的に
301 23/02/14(火)02:33:39 No.1026348701
>FGO世界で白紙化が始まったのがエリア51 これどの辺で書かれてたっけ… 青本の情報はプロローグに書かれてるから探しやすいけどカルデア視点の白紙化情報は混沌としてて探しにくい…
302 23/02/14(火)02:33:53 No.1026348723
コヤン欲しいなら福袋まで待てばチャンスはあるよ
303 23/02/14(火)02:34:34 No.1026348787
>青本がカルデアスで死んでトラオム発生 >ぐだ達は変なレイシフトで未来カルデアスにレイシフトしたって形なら別におかしくないのでは? ロリンチちゃんが「あの手術室だけが2117年のカルデアスにあったものだったんじゃないかな!」って推測が丸ハズレになるのとあの手術室だけ地球上に存在する事になる以外はおかしくない もしくはあの宇宙廊下で別に異星ワープとか行ってないことになる
304 23/02/14(火)02:35:01 No.1026348823
星5引きたければその30倍は持ってこいと言うのだ
305 23/02/14(火)02:35:04 No.1026348828
>これどの辺で書かれてたっけ… >青本の情報はプロローグに書かれてるから探しやすいけどカルデア視点の白紙化情報は混沌としてて探しにくい… 多分オリュンポスのキリ様のレポート
306 23/02/14(火)02:35:52 No.1026348890
視点によって白紙化の順序違うしな
307 23/02/14(火)02:36:19 No.1026348941
けっこう短いスパンで2回もやったからな光のPU 次は遠そうだな
308 23/02/14(火)02:36:30 No.1026348953
空間移動と時間移動を挟んでるから正直ロリンチやシオンが間違えてても責められん… ホームズが欲しいー!
309 23/02/14(火)02:37:06 No.1026348999
ホームズじゃなくてもいいや 教授連れてきて説明させようなんか知ってるだろ
310 23/02/14(火)02:38:29 No.1026349126
事を正確に把握してたのがキリ様とデイビットくらいしかいねえ!?しかもキリ様は把握しきると消される縛りだし
311 23/02/14(火)02:38:54 No.1026349160
>空間移動と時間移動を挟んでるから正直ロリンチやシオンが間違えてても責められん… >ホームズが欲しいー! そもそもブルーブック視点をカルデアは知らないしあのクソ教授が意図的に騙しに来てるから現状答えにたどり着けないのは仕方ない
312 23/02/14(火)02:39:49 No.1026349243
>>これどの辺で書かれてたっけ… >>青本の情報はプロローグに書かれてるから探しやすいけどカルデア視点の白紙化情報は混沌としてて探しにくい… >多分オリュンポスのキリ様のレポート ざっと調べたけどエリア51について書かれてなかったと思う てかほんと検索機能あれば一発で分かるのに… fu1919554.jpg fu1919555.jpg
313 23/02/14(火)02:39:49 No.1026349244
>事を正確に把握してたのがキリ様とデイビットくらいしかいねえ!?しかもキリ様は把握しきると消される縛りだし つーかよく考えたらマリスビリーの計画を知っていたはずのキリ様が異星の神の正体について考察してるってこれやっぱマリスビリー≠異星じゃね?
314 23/02/14(火)02:40:04 No.1026349270
若森に加えて伯爵がいるかもしれないからなあ…
315 23/02/14(火)02:40:25 No.1026349303
ホームズはホームズで完全な推理してしまうのを恐れてた節があるからなあ
316 23/02/14(火)02:40:48 No.1026349338
異星の神というか大統領と白紙化は関係ないよって最初に言ってたのいつの話だっけ…
317 23/02/14(火)02:41:26 No.1026349397
>>事を正確に把握してたのがキリ様とデイビットくらいしかいねえ!?しかもキリ様は把握しきると消される縛りだし >つーかよく考えたらマリスビリーの計画を知っていたはずのキリ様が異星の神の正体について考察してるってこれやっぱマリスビリー≠異星じゃね? そこはキリ様は異星の神との契約で他には漏らせなかったろうから ヒントだけを与えておいたんじゃないかな まあキリ様は本当に異星の事について何も知らなかった可能性もあるけど
318 23/02/14(火)02:41:28 No.1026349401
>異星の神というか大統領と白紙化は関係ないよって最初に言ってたのいつの話だっけ… キリ様レポートで白紙化したあとに空想樹が降りてきたというくだりか?
319 23/02/14(火)02:42:40 No.1026349514
>ざっと調べたけどエリア51について書かれてなかったと思う >てかほんと検索機能あれば一発で分かるのに… ごめん情報元はキリ様のレポートだけどそれが出たのはトラオムとか後の方っぽい fu1919558.webp
320 23/02/14(火)02:42:51 No.1026349532
Uからしても地球真っ白でナニコレだったわけだからな
321 23/02/14(火)02:43:27 No.1026349592
ところでホームズが使徒引き受けたのって 完全な人理保障が出来るからって事でいいんだろうか
322 23/02/14(火)02:43:31 No.1026349601
>まあキリ様は本当に異星の事について何も知らなかった可能性もあるけど マリスビリーの発言的にチームにも殆ど伏せてるからほぼキリシュタリアは頭の中で組み立てた推論で答えに近い状態になってる どんな天才だ?となるけど今となってはそんな天才だが?くらい言われたらあ、あんたほどの男が言うなら…って感じ
323 23/02/14(火)02:43:45 No.1026349625
>>異星の神というか大統領と白紙化は関係ないよって最初に言ってたのいつの話だっけ… >キリ様レポートで白紙化したあとに空想樹が降りてきたというくだりか? いやそれはキリ様の直接の発言かな多分 キリ様とのバトル前後のはず 多分勝ってアゾられた後…?
324 23/02/14(火)02:43:55 No.1026349640
fu1919561.jpg グーグルで検索したらエリア51について見つかったわ やっぱすげーぜ…検索機能!
325 23/02/14(火)02:44:06 No.1026349661
異星との神と大統領についてもややこしい
326 23/02/14(火)02:44:20 No.1026349682
結局空想樹って伐採されるところまで予定通りなんだよね? なんのためにあったのアレ…
327 23/02/14(火)02:45:05 No.1026349757
>異星との神と大統領についてもややこしい つーか「異星」が「異星の神」って思われてたタイミングあるからややこしすぎる なんなら「異星」=「異星の神」って認識も間違いじゃないっぽいし
328 23/02/14(火)02:45:22 No.1026349787
>ところでホームズが使徒引き受けたのって >完全な人理保障が出来るからって事でいいんだろうか ホームズの回顧を見る限りはそうっぽいね なんかまだありそうだけど
329 23/02/14(火)02:45:37 No.1026349812
空想樹といえば月の珊瑚で空想樹の様なものが出てきていたという話題が…
330 23/02/14(火)02:46:44 No.1026349917
この辺の謎ってちゃんと異星の神視点とかで最初から開設してくれんのかなあ!
331 23/02/14(火)02:47:24 No.1026349971
ていうか一応4章からラスボスやってくれてたゲーティアがいた一部と違って 残すは終章なのに未だに何と戦うのかわかってない二部すごくない?
332 23/02/14(火)02:48:04 No.1026350023
大統領も異性の神の擬似鯖で肉体がオルガマリーだから不純物混じった不完全みたいなやつだったのかなあ 少なくとも異星その人じゃないのよね大統領
333 23/02/14(火)02:48:26 No.1026350058
>結局空想樹って伐採されるところまで予定通りなんだよね? >なんのためにあったのアレ… 宇宙を内包するものを伐採することに意味があるんじゃないかと思ったりするがそんな事は無かったようななんかありそうな
334 23/02/14(火)02:48:33 No.1026350069
>結局空想樹って伐採されるところまで予定通りなんだよね? >なんのためにあったのアレ… 銀河を置換して刈り取ったって散々言われただろ
335 23/02/14(火)02:48:39 No.1026350074
>>>異星の神というか大統領と白紙化は関係ないよって最初に言ってたのいつの話だっけ… >>キリ様レポートで白紙化したあとに空想樹が降りてきたというくだりか? >いやそれはキリ様の直接の発言かな多分 >キリ様とのバトル前後のはず >多分勝ってアゾられた後…? 大統領と白紙化が関係ないとは言われてないと思う 異星の神について言及されてたのはこの部分のことだと思うけど fu1919571.jpg
336 23/02/14(火)02:49:31 No.1026350156
>大統領も異性の神の擬似鯖で肉体がオルガマリーだから不純物混じった不完全みたいなやつだったのかなあ >少なくとも異星その人じゃないのよね大統領 おかしいのはそもそもUオルガマリーとして誕生する以前から「異星」と「異星の神」が居るっぽい所よ いや本命のキリ様と話してる時だけ一人称とか喋り方変えた可能性も否定出来ないんだが…
337 23/02/14(火)02:50:04 No.1026350203
>ていうか一応4章からラスボスやってくれてたゲーティアがいた一部と違って >残すは終章なのに未だに何と戦うのかわかってない二部すごくない? とりあえずマリスビリーが黒幕って思っとけば間違いない
338 23/02/14(火)02:50:17 No.1026350221
>大統領と白紙化が関係ないとは言われてないと思う >異星の神について言及されてたのはこの部分のことだと思うけど >fu1919571.jpg あーそんなんだっけか じゃあ関係無いとは言われてないな多分
339 23/02/14(火)02:50:56 No.1026350266
>大統領も異性の神の擬似鯖で肉体がオルガマリーだから不純物混じった不完全みたいなやつだったのかなあ >少なくとも異星その人じゃないのよね大統領 大統領は検体Eの代表者みたいな感じ 異星の意思とは別に動いてる
340 23/02/14(火)02:52:00 No.1026350361
大統領は記憶を失う前は検体Eからのヘルプコールで出勤したわ! みたいなこと言ってて記憶失った後は自分が検体Eみたいなこと言ってるからよくわかんねえんだよな もしかして大統領もアルターエゴみたいにまぜこぜなのか?
341 23/02/14(火)02:52:05 No.1026350371
ヨハンナって幻霊だっけ?英霊だっけ?
342 23/02/14(火)02:52:37 No.1026350412
>結局空想樹って伐採されるところまで予定通りなんだよね? >なんのためにあったのアレ… 地球以外の星を閉じ込めて地球を完全に宇宙から孤立させるって説があったりする 空想樹の名前は全部銀河系の名前で統一されているから内包した銀河をカルデアス=地球みたいなことを 宇宙規模でやって空想樹=対応する銀河系それを7つ伐採して他の星消し去って地球に訪れる宇宙からの驚異を排除しようって説 まあこれならほかの星から宇宙の恥といわれるのもまあわかる
343 23/02/14(火)02:52:56 No.1026350450
もうゲーム内のマテリアルで設定情報とか現時点での纏めとか置いてくれないかな… 死ぬほど見返しにくい…
344 23/02/14(火)02:53:22 No.1026350492
>ていうか一応4章からラスボスやってくれてたゲーティアがいた一部と違って >残すは終章なのに未だに何と戦うのかわかってない二部すごくない? 1部と違う事が一つある 1章が一回で終わらないことだ
345 23/02/14(火)02:53:32 No.1026350506
>ヨハンナって幻霊だっけ?英霊だっけ? やってること考えると英霊じゃない?
346 23/02/14(火)02:53:41 No.1026350520
>宇宙規模でやって空想樹=対応する銀河系それを7つ伐採して他の星消し去って地球に訪れる宇宙からの驚異を排除しようって説 思ったんだけどこれやってもORTは排除出来ないんだよな…
347 23/02/14(火)02:54:02 No.1026350548
空想樹に関しては銀河を内包してそれを刈り取る為にあるからむしろ今一番情報が纏まってる 意味不明なのは検体Eと研究室関連
348 23/02/14(火)02:54:15 No.1026350566
くくるんサポに置くなら礼装何がいい?
349 23/02/14(火)02:56:13 No.1026350729
ヨハンナさんは居なかったことにされたってくらいでムカムカされたってなあってのが正直な感想で… だって居なかったことにされた記録がしっかり残ってるじゃん なあ何とか言ってやれ元100円札
350 23/02/14(火)02:56:54 No.1026350791
>意味不明なのは検体Eと研究室関連 カルデア陣営が尽く噛み合わない推理してくるせいで混乱する! ホームズー!早く戻ってきてくれー!
351 23/02/14(火)02:57:30 No.1026350845
Uはゼウスらと同じような感じの存在なのかね あれも宇宙人だったし というかチキュウジンよわすぎひん?
352 23/02/14(火)02:57:53 No.1026350885
>宇宙規模でやって空想樹=対応する銀河系それを7つ伐採して他の星消し去って地球に訪れる宇宙からの驚異を排除しようって説 ああなるほどモルガンの「天球よ宇宙はくれてやる」ってのもそう言う風に考えると納得できる台詞ではあるな 天球ってカルデアスのことだろうし
353 23/02/14(火)02:58:03 No.1026350901
Uオルガマリーは自分のことを作戦実行体としてるのでなんかの端末な可能性はある つーかオルガマリーが被検体Eでそれに異星の神って使徒を詰めた感じ?
354 23/02/14(火)02:58:38 No.1026350957
検体Eと被検体Eは別なんじゃないかっていう意見もあったな 検体=血管人間で被検体=枝で
355 23/02/14(火)02:59:43 No.1026351058
>ヨハンナって幻霊だっけ?英霊だっけ? 一応英霊のはず サーヴァントとしてどの要素が強く出るかで相当やばいものが混ざる可能性もある ヨハンナの要素だけなら教皇という最大級のものだけで済むけど タロットの要素が増える場合処女神の混ぜものになるから聖母マリアやら女神やら混ざるのでとんでもサーヴァントになりかねん
356 23/02/14(火)03:00:21 No.1026351094
>検体Eと被検体Eは別なんじゃないかっていう意見もあったな >検体=血管人間で被検体=枝で 被検体Eが100年実験し続けられたと言ってるからおそらく同じ物 若森が血管人間を被検体Eと勘違いさせるようにミスリードさせてる感じはある
357 23/02/14(火)03:00:39 No.1026351123
血管人間の正体がオルガだとしたら…興奮するな
358 23/02/14(火)03:00:43 No.1026351126
>検体Eと被検体Eは別なんじゃないかっていう意見もあったな >検体=血管人間で被検体=枝で ただその場合ブルーブックくんどこ行った?ってのと 検体Eどっから持ってきた?ってなるんだよな
359 23/02/14(火)03:01:00 No.1026351144
白紙化から空が覆われてるけど夜空がなくなってたら怖すぎるな…
360 23/02/14(火)03:01:32 No.1026351188
異星の神の器として用意されたビーストがなんかオルガマリーだったんだけど なんでオルガマリーがビーストなんだってところがぜんぜん説明されてない
361 23/02/14(火)03:01:37 No.1026351195
>被検体Eが100年実験し続けられたと言ってるからおそらく同じ物 これもちょっと怪しいとこはあるんだけどね 検体Eが搬入されたの2016年なんだよ若森は2017~2117年って言ってるけど
362 23/02/14(火)03:01:48 No.1026351211
>>宇宙規模でやって空想樹=対応する銀河系それを7つ伐採して他の星消し去って地球に訪れる宇宙からの驚異を排除しようって説 >思ったんだけどこれやってもORTは排除出来ないんだよな… いや排除出来ないというか異聞帯内のORTにしろ置換にしろORTを地盤ごと消し去る手段自体はある まあ異聞帯のは空想樹と融合してそれどころじゃないけど
363 23/02/14(火)03:01:48 No.1026351213
>ヨハンナさんは居なかったことにされたってくらいでムカムカされたってなあってのが正直な感想で… >だって居なかったことにされた記録がしっかり残ってるじゃん >なあ何とか言ってやれ元100円札 マイケルと謎のラブロマンスは未だに何だったんだってなる…
364 23/02/14(火)03:03:17 No.1026351355
ローランなんていなかったことになりながら門開けたぞ
365 23/02/14(火)03:03:28 No.1026351369
ブルーブックが突拍子もないけど吸収されてトラオムマスターの一員になってるならいなくても説明はつく
366 23/02/14(火)03:04:00 No.1026351414
銀河を樹に置換って凄すぎて意味不明だな…
367 23/02/14(火)03:04:11 No.1026351435
>血管人間の正体がオルガだとしたら…興奮するな 何だよ…特殊性癖じゃねぇか…
368 23/02/14(火)03:04:43 No.1026351473
>これもちょっと怪しいとこはあるんだけどね >検体Eが搬入されたの2016年なんだよ若森は2017~2117年って言ってるけど 若森は別に2017年が起点とは言ってなくない? 現在まで100年間実験し続けられたと言っただけで まあ実際は101年になる訳だけどそこは気にしても仕方ないでしょ
369 23/02/14(火)03:04:51 No.1026351488
>なんでオルガマリーがビーストなんだってところがぜんぜん説明されてない カマソッソと同じ例なら地球最後の人類扱いでも受けたのかねえしょちょー…
370 23/02/14(火)03:05:10 No.1026351523
いやまあ凄いやつとして褒め称えられて元ネタいるじゃんの元100円札と行けーっ淫売の教皇された上に公開出産エピまで盛られていやそんなやついねえよされたヨハンナでは色々…
371 23/02/14(火)03:05:12 No.1026351526
スルト曰く樹にも生きようとする強い意思があったらしい のでそれを伐採するというのは殺すという事かもしれん
372 23/02/14(火)03:05:42 No.1026351570
>いやまあ凄いやつとして褒め称えられて元ネタいるじゃんの元100円札と行けーっ淫売の教皇された上に公開出産エピまで盛られていやそんなやついねえよされたヨハンナでは色々… ちょっと比較対象としては適当ではないな
373 23/02/14(火)03:05:48 No.1026351579
自分だけが人だからビースト行けるのおすぎ
374 23/02/14(火)03:06:29 No.1026351642
カマソッソは他にもいたぞ人は みんなカマソッソの為に目の前で身投げしただけで
375 23/02/14(火)03:06:54 No.1026351678
レフ教授連れてくるしかないなもう…
376 23/02/14(火)03:07:05 No.1026351690
被検体Eが実験され続けて何かを発信し続ける それを受信して同胞を助けに来たU-オルガマリー でもU-オルガマリーも実験されてた…?
377 23/02/14(火)03:07:57 No.1026351762
>被検体Eが実験され続けて何かを発信し続ける >それを受信して同胞を助けに来たU-オルガマリー >でもU-オルガマリーも実験されてた…? つまりこうじゃ カルデアスから地球に向けてシュート!された者と地球からカルデアスに向けてシュート!された者がいる これで解決よー!
378 23/02/14(火)03:08:30 No.1026351811
通信交換か?
379 23/02/14(火)03:09:00 No.1026351842
カマソッソとかまちょっちょ似てるよね
380 23/02/14(火)03:09:05 No.1026351851
>被検体Eが実験され続けて何かを発信し続ける >それを受信して同胞を助けに来たU-オルガマリー >でもU-オルガマリーも実験されてた…? そこはマィヤとかコンみたいに個々が別れていてもネットワークで繋がってる生命体なら説明はつくかなって 検体Eが露骨に木の根のような生命体らしいし
381 23/02/14(火)03:09:30 No.1026351880
>被検体Eが実験され続けて何かを発信し続ける >それを受信して同胞を助けに来たU-オルガマリー >でもU-オルガマリーも実験されてた…? オルガマリーがウルトラマンだとすると全ての説明がつく 検体E=ハヤタでU-オルガ=ウルトラマン
382 23/02/14(火)03:09:38 No.1026351893
おめでとう! オルガマリー は U-オルガマリー に しんかした!
383 23/02/14(火)03:09:39 No.1026351894
そうかしょちょーは通信進化したから大統領に進化したのか ヤドンとシェルダーで通信進化したようなものか…
384 23/02/14(火)03:10:15 No.1026351923
ヨハンナの話としては成り上がりと破滅みたいな話だよね 多言語使いこなしたり権力者から評価かなり 信徒をしながら教師もやったりして市民からの人気も集め たまたま開いた教皇に選ばれたけど恋を止めれず破滅する
385 23/02/14(火)03:11:03 No.1026351971
>しんかした! U-オルガマリーを墓地に送ってカルデア生存を召喚!
386 23/02/14(火)03:11:40 No.1026352007
いっそ逆転してあの研究室は汎人類史の物だったとするのはどうだ 汎人類史にも樹の根のような宇宙人は飛来してきて実験してたとかならあそこの機材が2017年の物だった事にも説明が付くのでは
387 23/02/14(火)03:12:05 No.1026352034
カルデアサーヴァント第一号がそもそもオルガマリーなんじゃないかって説もあるしな ソロモンそもそも冬木産だからカルデア関係無くねって話で あれじゃあ第1号だれだよって話だが
388 23/02/14(火)03:12:21 No.1026352057
一応地球人類は収納されて死んでないから まだ剪定になってないってことなんだろうけど 既に焼却の時に一年止まってたし もうとんでもねえことなってるよな
389 23/02/14(火)03:13:20 No.1026352129
あーやっぱソロモンがカルデア1号なのおかしくねって考察もあるのか 捻りすぎかなと思ってたけどやっぱり変だよな
390 23/02/14(火)03:13:51 No.1026352157
立ち絵のときは女教皇なのに女神要素の月ないのかって思ってたけど鯖イラストのほうにガッツリ描いてあったんだ… fu1919589.jpg
391 23/02/14(火)03:14:24 No.1026352195
カルデアスと地球の地表を入れ替えてさてカルデアはどこへ行くでしょう
392 23/02/14(火)03:14:39 No.1026352212
カルデアっていう組織で召喚された一号なら間違いじゃない 文書見るにソロモンはフェイト式で召喚されたわけじゃないようだしな…
393 23/02/14(火)03:15:40 No.1026352274
グランドキャスター呼べたのすごい
394 23/02/14(火)03:16:20 No.1026352303
fu1919590.jpg 普通にソロモンが召喚英霊第一号よ 冬木の召喚式からカルデアの召喚式を作り出したのならそこは普通に説明がつく
395 23/02/14(火)03:16:26 No.1026352310
>いっそ逆転してあの研究室は汎人類史の物だったとするのはどうだ >汎人類史にも樹の根のような宇宙人は飛来してきて実験してたとかならあそこの機材が2017年の物だった事にも説明が付くのでは 問題は汎人類史のエリア51は2001年で閉鎖されてたって言われてる辺りかなあ
396 23/02/14(火)03:16:58 No.1026352342
>カルデアっていう組織で召喚された一号なら間違いじゃない ソロモンを召喚して聖杯戦争に勝って手に入れた金で作った組織だからカルデア第一号になるのはおかしくない? 組織を作る頃にはソロモン自体は受肉してどっかに行ってるわけだし
397 23/02/14(火)03:17:29 No.1026352386
>グランドキャスター呼べたのすごい そこはソロモン自身がお告げに従って天に還さなきゃいけない筈の指輪をひとつ残した結果なんで
398 23/02/14(火)03:17:47 No.1026352404
>>いっそ逆転してあの研究室は汎人類史の物だったとするのはどうだ >>汎人類史にも樹の根のような宇宙人は飛来してきて実験してたとかならあそこの機材が2017年の物だった事にも説明が付くのでは >問題は汎人類史のエリア51は2001年で閉鎖されてたって言われてる辺りかなあ そんな表向きの情報を検証せずに受け入れてるのがちょっと違和感
399 23/02/14(火)03:17:49 No.1026352407
>カルデアスと地球の地表を入れ替えてさてカルデアはどこへ行くでしょう それに関してはシンプルな話としてカルデアはわざと見逃されたというのが答えだと思う 空想樹を伐採する役割とホームズの存在を考慮すれば 神父なんかはわかりきって行動してただろうし
400 23/02/14(火)03:18:17 No.1026352437
カルデアスに放り込まれてなんかもうわやくちゃになりながら 地球にすっ飛んで落ちて来たしょちょーが倦怠Eって事は無い?
401 23/02/14(火)03:20:01 No.1026352553
>>グランドキャスター呼べたのすごい >そこはソロモン自身がお告げに従って天に還さなきゃいけない筈の指輪をひとつ残した結果なんで あそこら辺は生きてる頃のソロモンによる八百長みたいなものを感じるよね 多分それで鯖モンが苦しもうがやることは何も感じなかったんだろうな
402 23/02/14(火)03:21:05 No.1026352620
>そんな表向きの情報を検証せずに受け入れてるのがちょっと違和感 多分表向きの情報では無いと思う エリア51っていうか正確には『エリア51の秘匿施設』って言ってるから普通にトリスメギストスとかシバ辺りで調べたデータじゃないだろうか
403 23/02/14(火)03:21:06 No.1026352623
第一号に関しては記録として失敗 第二号はギャラハッド(マシュの中に) 第三号はダヴィンチって話じゃないの? 第一号の詳細に付いては元所長しか知らないしオルガマリーすら知らない情報で ダヴィンチが「英霊召還の完全な成功は第三号である私からだ」って言ってるからソロモンと第一号は別物じゃないの?
404 23/02/14(火)03:21:18 No.1026352633
武蔵ちゃんはロストしたのにソロモンってロストにはなってないんだよな…
405 23/02/14(火)03:21:43 No.1026352664
>それに関してはシンプルな話としてカルデアはわざと見逃されたというのが答えだと思う このあと正常化するためにもう一度入れ替えたら…?伐採したあとのカルデアは…
406 23/02/14(火)03:21:50 No.1026352672
幕間と強化とインタルードと石かき集めたけどテスカ出なかった… 完全に物欲センサーだわ
407 23/02/14(火)03:22:11 No.1026352696
>問題は汎人類史のエリア51は2001年で閉鎖されてたって言われてる辺りかなあ そこに関しては裏では閉鎖しなかったとも 宇宙人が下りてきて活動が再開したとも説明がつくと思う じゃあ検体Eなんなんだよって謎は全く分からないが
408 23/02/14(火)03:22:20 No.1026352710
>武蔵ちゃんはロストしたのにソロモンってロストにはなってないんだよな… なんか知らないけど指輪玉座に残ったし肉体はゲの字が持ってるからな 痕跡消したって言ってんのに消せてない
409 23/02/14(火)03:22:29 No.1026352720
>このあと正常化するためにもう一度入れ替えたら…?伐採したあとのカルデアは… その間虚数空間潜ってりゃ良い
410 23/02/14(火)03:22:29 No.1026352721
いやマテリアルに書いてる事まで疑うんだったらもう言えること何もないよ…
411 23/02/14(火)03:22:46 No.1026352742
>神父なんかはわかりきって行動してただろうし ダヴィンチちゃんを殺して時速60キロでロケットランチャー!
412 23/02/14(火)03:22:48 No.1026352743
エレちゃんから貰った石で11連したらくくるんデター 重ねに行くか悩むな…
413 23/02/14(火)03:23:20 No.1026352785
>その間虚数空間潜ってりゃ良い 破滅に向かい突き進む運命!
414 23/02/14(火)03:23:30 No.1026352799
>武蔵ちゃんはロストしたのにソロモンってロストにはなってないんだよな… ソロモンのはどちらかと言うとソロモンの遺したもの全てが効力を失うって感じだから 魔神柱や英霊である自分自身も含めて
415 23/02/14(火)03:23:55 No.1026352829
>重ねに行くか悩むな… その先は地獄だぞ
416 23/02/14(火)03:24:52 No.1026352885
>ソロモンのはどちらかと言うとソロモンの遺したもの全てが効力を失うって感じだから >魔神柱や英霊である自分自身も含めて とすると最後に指輪が残ったのはあれがマリスビリーの用意した触媒だったからって事で良いのだろうか
417 23/02/14(火)03:25:04 No.1026352902
武蔵のロストは本人の語りもあるけど要は世界への窓口がドンドン無くなって最後にはどこにも出れないようになったという感じ ドラえもんのタイムマシーンの空間でどこにも出れないみたいなもん
418 23/02/14(火)03:25:51 No.1026352965
>痕跡消したって言ってんのに消せてない ブラック企業英霊の座が足抜けなんて許してくれる筈がないと煉獄も言っています
419 23/02/14(火)03:26:40 No.1026353022
>第二号はギャラハッド(マシュの中に) デミサーヴァント実験もなんで必要だったのかという 英霊ギャラハッドだと拒否されるからギャラハッドの力を行使できてかつ言いなりになる駒が欲しかったのだろうか
420 23/02/14(火)03:26:57 No.1026353051
武蔵ちゃんやアーサーの謎ジャンプ能力も意味わかんねーしなあ
421 23/02/14(火)03:27:50 No.1026353108
表向きは人理保障の為の戦力という話 失敗したけどラウンドサークルで召喚の触媒に出来るよねとなったからAチームに配属 ぶっちゃけ本命は後者っぽいな
422 23/02/14(火)03:28:33 No.1026353148
武蔵のドリフトは世界に拒絶されてるから弾き出されるって言うのでわかる アーサーは何やってんのかわからん
423 23/02/14(火)03:28:40 No.1026353155
ちょっと初歩的な質問があるんだけどソロモンが功績を手放してアルスノヴァして英霊としては座から消えたじゃん 座って時間の概念無いじゃん そうするとマリスビリーがソロモン呼び出せなくなると思うんだけどここら辺ってどうなってるか知ってる?
424 23/02/14(火)03:29:16 No.1026353194
検体EとE検体が別物確定で良いかな?どっちが地球に来たかは分からないけど
425 23/02/14(火)03:29:43 No.1026353222
あああカルパッチョ君が…よかった… というか神父が普通に協力者過ぎてそっちの理解がまだ追いつかん この人もっとおっかない人でしょ…?
426 23/02/14(火)03:29:52 No.1026353232
>武蔵ちゃんやアーサーの謎ジャンプ能力も意味わかんねーしなあ 武蔵ちゃんは剪定された世界から何故か一人だけ生き残って他の世界からずっと弾かれてる状態 アーサーはなんかプーリンから仕事行かされてる状態
427 23/02/14(火)03:31:00 No.1026353295
>この人もっとおっかない人でしょ…? 神父は人の不幸を見るのが生きがいというカスだよ
428 23/02/14(火)03:31:10 No.1026353309
アーサーはプーリンのおつかいをやらされてる
429 23/02/14(火)03:31:24 No.1026353320
>検体EとE検体が別物確定で良いかな?どっちが地球に来たかは分からないけど いやどっちも2016年に落ちてきてるから地球に来るのは無理よ別物だとしても FGO世界の地球に2016年は無い
430 23/02/14(火)03:31:37 No.1026353329
検体なんちゃらで言うと返ってややこしい 血管人間と枝って言え
431 23/02/14(火)03:31:46 No.1026353336
>そうするとマリスビリーがソロモン呼び出せなくなると思うんだけどここら辺ってどうなってるか知ってる? そこを細かく追及すると 士郎とエミヤが同存したことにもややこしい話が被さって来るので…
432 23/02/14(火)03:32:19 No.1026353368
>ちょっと初歩的な質問があるんだけどソロモンが功績を手放してアルスノヴァして英霊としては座から消えたじゃん >座って時間の概念無いじゃん >そうするとマリスビリーがソロモン呼び出せなくなると思うんだけどここら辺ってどうなってるか知ってる? そこら辺深く考えるとパラドックス起きそうなんで FGO世界だけが英霊ソロモンが召喚されてる世界として残ってるんじゃないか
433 23/02/14(火)03:32:50 No.1026353397
超絶無茶理論を言うなら1916年にカルデアスが動いていれば何かしら送り込めるんだがな
434 23/02/14(火)03:33:15 No.1026353423
>>検体EとE検体が別物確定で良いかな?どっちが地球に来たかは分からないけど >いやどっちも2016年に落ちてきてるから地球に来るのは無理よ別物だとしても >FGO世界の地球に2016年は無い うーん?ならただの表記ブレ?
435 23/02/14(火)03:33:18 No.1026353430
>士郎とエミヤが同存したことにもややこしい話が被さって来るので… 士郎とエミヤは別の世界とかもあるし一回された登録が消えた訳じゃ無いだろ? ソロモンは座から消滅してる訳だからどうなのかなって
436 23/02/14(火)03:33:38 No.1026353449
>検体なんちゃらで言うと返ってややこしい >血管人間と枝って言え 血液人間ってブルーブックだから検体と関係ないでしょ
437 23/02/14(火)03:33:38 No.1026353450
>ブラック企業英霊の座が足抜けなんて許してくれる筈がないと煉獄も言っています 坂本さんはどう思います?
438 23/02/14(火)03:33:50 No.1026353457
>検体なんちゃらで言うと返ってややこしい ゾンビ映画がゾンビっていうと陳腐になるからやつらとか言い出すやつ
439 23/02/14(火)03:34:26 No.1026353487
ソロモンって存在は消滅したけど今を生きるロマニ・アーキマンって人間にまで効果は及ぶものなんだろうかってずっと思ってた ゲーティアが中身としておさめられた形になってるのかな
440 23/02/14(火)03:34:55 No.1026353518
>あああカルパッチョ君が…よかった… >というか神父が普通に協力者過ぎてそっちの理解がまだ追いつかん >この人もっとおっかない人でしょ…? 人の不幸見るのが三度の飯より好きってだけで それ以外の部分は立派な聖職者なんだよ
441 23/02/14(火)03:35:19 No.1026353551
神父は邪悪な面以外は普通の神父だよ 邪悪な面あるけど
442 23/02/14(火)03:36:25 No.1026353634
未来視できないロマニなんてゴミだし 未来視なら項羽様の演算のほうが上だし
443 23/02/14(火)03:36:49 No.1026353662
パイセンは黙ってて!
444 23/02/14(火)03:37:11 No.1026353702
不幸見るだけだったらほっとくのが一番だけどな…
445 23/02/14(火)03:37:33 No.1026353732
パイセンクリプターなんだしガイアの触覚なんだしなんか知らないんですか! 知らないだろうな…
446 23/02/14(火)03:37:51 No.1026353757
なによ。
447 23/02/14(火)03:38:30 No.1026353801
そういえばパイセン明確に死んだ扱いされてたな… 俺の記憶では、とぼとぼ歩いてどっかに消えてっただけだった気がするんだけど…
448 23/02/14(火)03:38:39 No.1026353810
どうにか累計で黒曜石162個拾えた… あとは明日のピュアプリズム追加を待つだけだ…
449 23/02/14(火)03:39:47 No.1026353885
>パイセンクリプターなんだしガイアの触覚なんだしなんか知らないんですか! 神的にはクリプターはキリ様以外どうでもよかったし ガイアの触覚だからって別になんか知識豊富とかではないし
450 23/02/14(火)03:39:51 No.1026353889
めちゃくちゃだけど仮にオルガマリーが2016年のカルデアスに落ちたとするならスッキリするんだよな 100年後じゃなくて焼却中の これに関してマリスビリーの計算を考慮する必要は無いしゲーティアの嫌がらせに近くてデイビット達には追い風というか支援攻撃のようなものだったそうだし
451 23/02/14(火)03:40:31 No.1026353919
芥は当然の死だった
452 23/02/14(火)03:43:30 No.1026354070
>めちゃくちゃだけど仮にオルガマリーが2016年のカルデアスに落ちたとするならスッキリするんだよな >100年後じゃなくて焼却中の >これに関してマリスビリーの計算を考慮する必要は無いしゲーティアの嫌がらせに近くてデイビット達には追い風というか支援攻撃のようなものだったそうだし 本当に検体E=オルガマリーだとしたらむしろそれしか無くね?
453 23/02/14(火)03:49:03 No.1026354375
そうすると救難信号を送るというか悲鳴をあげてるオルガマリーが100年ほど解剖されたあと今度は置換で地球に戻されたあと信号を受け取ったカルデアス(汎人類史)からUちゃんが来たことになってUちゃんの体は想定外だったと言ってるからオルガマリーの体で受肉したという事にすればギリギリそこだけは辻褄が合う まあ他の事は一切考えてないオルガマリー関係の話だけならと注釈はつくが
454 23/02/14(火)03:50:03 No.1026354426
・検体Eは地球とカルデアス両方に落ちていた ・ブルーブックとぐだ達がたどり着いたのは地球のエリア51 ・カルデアスはそれを同じようにシミュレートしていたがレフがオルガマリーを落としたせいで検体Eの要素にオルガマリーが入り込んでしまった これだったら研究室が2017年の物の理由もブルーブックとぐだ達の惑星間移動も説明がつくのでは
455 23/02/14(火)03:52:27 No.1026354546
問題はどう計算してもオルガマリーは素でビーストだったという話になっちまうんだよな まあいいけど
456 23/02/14(火)03:52:53 No.1026354568
ていうか地球の検体Eと同位存在が必要で いねえから枝が検体ってことで!みたいにしてるのでは?
457 23/02/14(火)03:53:54 No.1026354618
>問題はどう計算してもオルガマリーは素でビーストだったという話になっちまうんだよな >まあいいけど 事件簿での扱いからしてそもそもまともな生まれでは無さそうだし妥当
458 23/02/14(火)03:54:53 No.1026354666
でもビーストならレフからのあの嫌われようも納得が…ビースト間は基本嫌悪対象だし
459 23/02/14(火)03:59:22 No.1026354922
伯爵はやく大統領パズル完成させてやくめでしょ
460 23/02/14(火)04:00:30 No.1026354969
生まれからマリスビリーの計画通りと思ってたからレフのそぉいが本当に予定外っぽいのがじわじわと面白い
461 23/02/14(火)04:01:20 No.1026355011
あれが無ければ一点の曇りも無い計画だったらしいのよね
462 23/02/14(火)04:01:46 No.1026355034
>生まれからマリスビリーの計画通りと思ってたからレフのそぉいが本当に予定外っぽいのがじわじわと面白い 逆に想定されてたオルガマリーの役割なんなんだよ…すぎるんだよな そぉい!されてなければ計画通りに行ってたのか?
463 23/02/14(火)04:01:54 No.1026355044
よぉ兄弟 最後のテスカトリポカチャレンジはどうだった
464 23/02/14(火)04:03:03 No.1026355100
やっぱすげえぜ…レフ!
465 23/02/14(火)04:03:07 No.1026355102
さすがはレフ・ライノール あらゆる世界でファインプレーする男
466 23/02/14(火)04:04:11 No.1026355147
最早人理の防人だろレフ
467 23/02/14(火)04:04:29 No.1026355158
でもこいつが自害さえしてれば事件起きなかったんだよなあ…
468 23/02/14(火)04:05:07 No.1026355191
フラウロスはともかくフラウロスさんはマジで人理を守ったよね…
469 23/02/14(火)04:06:12 No.1026355245
人理保障の為に 特異点を クリプターで潰す ここまでが計画だったとして異聞帯は点から伸びた物だそうだし空想樹になる特異点を大令呪で吹き飛ばすのが当初の目的?
470 23/02/14(火)04:06:17 No.1026355255
ログボで30石降ってきたから最後にポカポカチャレンジした ☆4礼装1枚だった このゲームつまんないんじゃが
471 23/02/14(火)04:06:51 No.1026355287
ガチャでレア引けないソシャゲほどやってて虚無いものはないんじゃが
472 23/02/14(火)04:07:50 No.1026355336
それはそう だからガチャは悪い文明
473 23/02/14(火)04:08:11 No.1026355344
配布は良い文明
474 23/02/14(火)04:09:39 No.1026355406
なんだったら異聞帯ってものが計画をすごい急ピッチで軌道修正したものな可能性があるよなぁ
475 23/02/14(火)04:12:40 No.1026355532
>なんだったら異聞帯ってものが計画をすごい急ピッチで軌道修正したものな可能性があるよなぁ 今のところカルデアスの計画に空想樹植える必要性感じないしな 誰だよ空想樹埋めたの
476 23/02/14(火)04:13:06 No.1026355546
>なんだったら異聞帯ってものが計画をすごい急ピッチで軌道修正したものな可能性があるよなぁ 7つの空想樹の切除までは計画の内のはず そこに異聞帯が含まれてたかは分からんが
477 23/02/14(火)04:13:47 No.1026355578
レフ以外もフォーリナークラス何て概念を生み出した結果他の平行世界達にも普及されちゃってとうとうORTにこの枠良いですね使わせて貰いますされちゃったり 今回のが一件で名指しされる程度のやらかしであるBBちゃんがこっち来るきっかけ作っちゃったり 集まったメンツの素性が判明する事にどうも思ったより大事だった事になってく新宿の計画だったり全勢力に影響及ぼす行動(しかも当人達はそこまで意図してない)は多いぞ魔神柱
478 23/02/14(火)04:15:37 No.1026355672
それぞれの思惑が絡まった結果 誰一人として全てをコントロールしきれていないのである! というのはこの手の作品ではありがちではある
479 23/02/14(火)04:15:52 No.1026355687
>今のところカルデアスの計画に空想樹植える必要性感じないしな >誰だよ空想樹埋めたの むしろ空想樹は絶対に必要だよ テペウがあそこの中に銀河がある事が本筋と言ってるので
480 23/02/14(火)04:16:17 No.1026355706
>それぞれの思惑が絡まった結果 >誰一人として全てをコントロールしきれていないのである! >というのはこの手の作品ではありがちではある なんか全てを見透かしてそうな神父ですら全ての情報を握っているとは限らないのである
481 23/02/14(火)04:17:03 No.1026355745
マリスビリーさんは各人が語る姿でしか描かれてなくて クリプターそれぞれにちょうど良い焚きつけ方をしてる風なのが描写をそのまま信じられない…考えすぎなだけだろうとは分かってるけど キリ様釣るのもデイビット君釣るのも上手いんだもん
482 23/02/14(火)04:30:43 No.1026356375
空想樹育てるのに異聞帯って形式がちょうどよかっただけだから 順番が逆なんだ
483 23/02/14(火)04:43:58 No.1026356855
>マリスビリーさんは各人が語る姿でしか描かれてなくて >クリプターそれぞれにちょうど良い焚きつけ方をしてる風なのが描写をそのまま信じられない…考えすぎなだけだろうとは分かってるけど >キリ様釣るのもデイビット君釣るのも上手いんだもん 全部手に取るように分かる英霊の時にマリスビリー見た奴の言が一番早い
484 23/02/14(火)05:09:45 No.1026357639
礼装処分の基準にするから過去のイベ効果も文章だけ残しておいてほしい