ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/12(日)23:32:28 No.1025944851
スパロボAの頃から無法に強かった奴貼る
1 23/02/12(日)23:34:41 No.1025945725
顔完全にバリグナー造形なんだな
2 23/02/12(日)23:35:35 No.1025946100
まずDフォーメーションアタックがインチキだけど Dチームで一番インチキなのはスレ画よりドラ焼きだと思う
3 23/02/12(日)23:37:00 No.1025946702
ケーンは普通くらいの能力で精神とか合体攻撃が優秀なイメージある
4 23/02/12(日)23:37:18 No.1025946821
印象は強いけど何気にほとんど出てないよね… そろそろ来てほしいわ
5 23/02/12(日)23:37:30 No.1025946902
まだMSが移動後にライフル撃てない時代にノーコストで移動後1-3するやつ
6 23/02/12(日)23:37:48 No.1025947034
>Dチームで一番インチキなのはスレ画よりドラ焼きだと思う スーパー系の敵ボスの攻撃(ミサイル)をそもそも無効にしてくる奴 …その…凶悪そうなドリルミサイルも無効化できるんです…?
7 23/02/12(日)23:37:50 No.1025947046
まず3体出すだけで毎ターン合体攻撃が3回使えるというだけでチート
8 23/02/12(日)23:38:01 No.1025947129
でてくるとだいたい強い
9 23/02/12(日)23:38:23 No.1025947262
>まずDフォーメーションアタックがインチキだけど >Dチームで一番インチキなのはスレ画よりドラ焼きだと思う ジャマー
10 23/02/12(日)23:38:32 No.1025947333
Dチームは合体攻撃前提の運用するから自然援護攻撃の倍率がゴリゴリ伸びるんだよね
11 23/02/12(日)23:38:40 No.1025947383
1よりも2と3がめちゃくちゃゲーム的に強い
12 23/02/12(日)23:39:21 No.1025947671
王道リアル系の1型 射程長い援護攻撃要員2型 サポートが光る3型 なんかクソ強いファルゲン
13 23/02/12(日)23:39:23 No.1025947684
そんな言うほど強くはないと思う 3体とか2体出す枠が厳しい まあ揃えたら確かに強いけど
14 23/02/12(日)23:39:57 No.1025947913
>1よりも2と3がめちゃくちゃゲーム的に強い 光子バズーカ付けば1も並ぶ
15 23/02/12(日)23:40:23 No.1025948080
指揮スキルシステム好きなんだけど最近目立たないね ほぼほぼ戦艦オンリー技能になって
16 23/02/12(日)23:40:27 No.1025948105
つーかドラグナー3機出すくらいならD1とマイヨだすし…
17 23/02/12(日)23:40:31 No.1025948132
ジャマー!EWAC!移動後1-5!EN消費の長射程!修理! これが全部詰め込まれてたのがD-3だ
18 23/02/12(日)23:40:42 No.1025948196
DフォーメーションアタックなんてOP以外原作にはないと聞く
19 23/02/12(日)23:41:01 No.1025948337
シナリオもこいつらがいるとわちゃわちゃして良い
20 23/02/12(日)23:41:33 No.1025948534
いや3だけはマジで別格だよ
21 23/02/12(日)23:41:35 No.1025948560
>シナリオもこいつらがいるとわちゃわちゃして良い 大体主人公と同年代とかになりがちでいいよね…
22 23/02/12(日)23:41:43 No.1025948612
>つーかドラグナー3機出すくらいならD1とマイヨだすし… 序盤中盤はドラグナー3機出してマイヨ来たらケーンとマイヨだけ出すって意味じゃ まぁ通しじゃD1が無法に強いと言えなくもない
23 23/02/12(日)23:41:44 No.1025948627
>DフォーメーションアタックなんてOP以外原作にはないと聞く OPにあれば十分よ
24 23/02/12(日)23:41:53 No.1025948686
APだとEWACの関係でほぼ固まって運用することになるから雑に1だけ戦場に突っ込ませられないのは調整されてた
25 23/02/12(日)23:41:54 No.1025948693
>シナリオもこいつらがいるとわちゃわちゃして良い MXでのアスカとの関係が好きです 騎兵隊が助けに来たぜ!お姫様! いいよね
26 23/02/12(日)23:42:00 No.1025948730
Aはシナリオ的にも主人公の悪友達だからな
27 23/02/12(日)23:42:36 No.1025948977
気持ち悪い
28 23/02/12(日)23:42:38 No.1025949004
頑張ってねぇん
29 23/02/12(日)23:42:53 No.1025949096
どすこーい(CV大塚芳忠)
30 23/02/12(日)23:42:54 No.1025949107
地獄に落ちろ
31 23/02/12(日)23:42:55 No.1025949112
Aはドラグナー4型も強いのがいい ソードブレイカーがちょっと無法過ぎる
32 23/02/12(日)23:42:59 No.1025949139
>>DフォーメーションアタックなんてOP以外原作にはないと聞く >OPにあれば十分よ ダイナミックな人たちは原作に無い合体技を堂々とたくさん使うしな
33 23/02/12(日)23:43:02 No.1025949153
ただ3体並んでるだけのマシンガン攻撃が強いかどうかと言われたら 強い
34 23/02/12(日)23:43:33 No.1025949351
SWWでこいつらとロンド・ベルで過ごすの楽しかったな
35 23/02/12(日)23:43:52 No.1025949466
バニング大尉の部下たち春奈
36 23/02/12(日)23:44:04 No.1025949540
俺が唯一やったスパロボだA
37 23/02/12(日)23:44:24 No.1025949648
BGMも夢色チェイサーむちゃくちゃいいよね…
38 23/02/12(日)23:44:25 No.1025949652
D-3のEWACだけ命中・回避+25とか常時集中がかかってるレベルの補正値なんだっけ?
39 23/02/12(日)23:44:39 No.1025949747
ひでえ
40 23/02/12(日)23:44:47 No.1025949802
>ノイン教官の部下たち春奈
41 23/02/12(日)23:45:01 No.1025949888
億単位の懸賞金より仲間を選んだ奴らだ 面構えが違う
42 23/02/12(日)23:45:17 No.1025950001
後の作品はともかくAに関しては援護システムが後のと比べて特殊だから3機揃えて最後まで使うの強いよ システムの都合で援護攻撃の回数3機ともガンガン増えるから普通に攻撃するより倍率高くなってる援護攻撃の光子バズーカでディストーションフィールド持ちガンガン落とす
43 23/02/12(日)23:45:26 No.1025950063
基本3機1セットだから出撃枠を圧迫するのが難点
44 23/02/12(日)23:45:58 No.1025950252
>億単位の懸賞金より仲間を選んだ奴らだ >面構えが違う 100万ドル…いや…でも100万ドル…あぁ…退職金…
45 23/02/12(日)23:46:00 No.1025950266
スパロボではふわっとしか説明ないけど原作のギガノスは国としてアレすぎない?
46 23/02/12(日)23:46:10 No.1025950328
MXのこいつも相方と一緒で強い
47 23/02/12(日)23:46:11 No.1025950337
Aは光子バズーカがDフィールドブチ抜くのにありがたい
48 23/02/12(日)23:46:17 No.1025950375
スパロボのEWACが無法中の無法というイメージがあるのは確実にドラ焼き3のせい
49 23/02/12(日)23:46:23 No.1025950416
ACEでも使いやすくてよくお世話になってた
50 23/02/12(日)23:46:31 No.1025950478
ファルゲンとのツインレーザーソードめっちゃ使ったわ
51 23/02/12(日)23:46:32 No.1025950483
>D-3のEWACだけ命中・回避+25とか常時集中がかかってるレベルの補正値なんだっけ? コイツは効果大のEWACだったハズ
52 23/02/12(日)23:46:36 No.1025950520
機体も優秀だけどタップやライトの精神も割と優秀だった記憶 タップが応援覚えてたりライトは祝福や再動覚えてたり
53 23/02/12(日)23:47:01 No.1025950697
>BGMも夢色チェイサーむちゃくちゃいいよね… スターライト・セレナーデはいつになったら採用されるのか
54 23/02/12(日)23:47:05 No.1025950713
D3がだいぶ無法
55 23/02/12(日)23:47:17 No.1025950794
またスパロボで使いたいな… 今度はバリグナーって半分オリジナルの機体とかファルゲンカスタムとかも使いたい
56 23/02/12(日)23:47:21 No.1025950824
どすこーい!
57 23/02/12(日)23:47:39 No.1025950944
Aはマジでこいつらのハンドレールガンが移動後OKでMSどものビームライフルがダメなのなんなんだよ!
58 23/02/12(日)23:47:49 No.1025951007
頭の柔肌より敏感なレーダーだ
59 23/02/12(日)23:48:01 No.1025951094
単純にD-3は普通に戦闘させても強いねん…
60 23/02/12(日)23:48:07 No.1025951127
世紀末部隊のチェーンソー女が生き残って仲間になった記憶があるけど原作もそうなの?
61 23/02/12(日)23:48:15 No.1025951175
>世紀末部隊のチェーンソー女が生き残って仲間になった記憶があるけど原作もそうなの? はい
62 23/02/12(日)23:48:23 No.1025951224
Aは信頼補正が少しずつ上がって最終的にバカに出来ない補正になるから 序盤から隣接行動させてるDチームを抜く理由が特にない
63 23/02/12(日)23:48:24 No.1025951228
D3はミサイル完全無効なのもなんか楽しい
64 23/02/12(日)23:48:24 No.1025951230
バニハー
65 23/02/12(日)23:48:26 No.1025951241
>Aはマジでこいつらのハンドレールガンが移動後OKでMSどものビームライフルがダメなのなんなんだよ! 原作でリフターのせいで本当に足止めず打つからな…
66 23/02/12(日)23:48:37 No.1025951314
あの世界だとゲシュペンストとドラグーンがコンペ争いしてたけどMSは?
67 23/02/12(日)23:49:08 No.1025951513
がんばってねぇん
68 23/02/12(日)23:49:09 No.1025951528
APはD-3とクワトロにお世話になり申した…
69 23/02/12(日)23:49:20 No.1025951595
>スターライト・セレナーデはいつになったら採用されるのか リアルロボッツファイナルアタックやれ
70 23/02/12(日)23:49:20 No.1025951599
プラクティーズも仲間になるのAだっけ 合体攻撃なくて弱いけど
71 23/02/12(日)23:49:35 No.1025951710
>Aは信頼補正が少しずつ上がって最終的にバカに出来ない補正になるから >序盤から隣接行動させてるDチームを抜く理由が特にない キャラゲーなのに枠3つも取られるのはでかい理由だ こいつらでないとクリアできない難易度でもないし
72 23/02/12(日)23:50:11 No.1025951942
>あの世界だとゲシュペンストとドラグーンがコンペ争いしてたけどMSは? MSは主力量産機がジムカスタムの世界だ
73 23/02/12(日)23:50:15 No.1025951984
>Aは信頼補正が少しずつ上がって最終的にバカに出来ない補正になるから >序盤から隣接行動させてるDチームを抜く理由が特にない 主役とDチームの塊がかなりエグいよね 俺は男のリアルルートで始めたからラーズアングリフとDチームの援護性能がかなりやばいことになってた
74 23/02/12(日)23:50:16 No.1025951986
>あの世界だとゲシュペンストとドラグーンがコンペ争いしてたけどMSは? まああの世界のゲシュクッソ強いからな…
75 23/02/12(日)23:50:32 No.1025952080
一話から出るしアクセルと絡みも多いしガンダム以上に主人公してたと思う
76 23/02/12(日)23:50:45 No.1025952172
ラスボス機体がやたらスーパー風なデザインで浮いてたような…
77 23/02/12(日)23:50:46 No.1025952185
>APはD-3とクワトロにお世話になり申した… クワトロinジムカスタムが火星ルートで必須すぎる…
78 23/02/12(日)23:51:00 No.1025952272
>キャラゲーなのに枠3つも取られるのはでかい理由だ >こいつらでないとクリアできない難易度でもないし それはもう強い弱いの話ではないな…
79 23/02/12(日)23:51:12 No.1025952356
>ファルゲンとのツインレーザーソードめっちゃ使ったわ 消費10であの威力は破格すぎる
80 23/02/12(日)23:51:13 No.1025952360
ギルガザムネが中ボスにいすぎてうんざりしたような
81 23/02/12(日)23:51:26 No.1025952464
AだとD-2は流石に終盤でつらい
82 23/02/12(日)23:51:44 No.1025952583
>>ファルゲンとのツインレーザーソードめっちゃ使ったわ >消費10であの威力は破格すぎる 気迫SPもおかしい…
83 23/02/12(日)23:51:58 No.1025952667
ガイと東方不敗どっち取るかで悩んだ APのナデシコのBGM好きだったからガイ選んだけど
84 23/02/12(日)23:52:05 No.1025952716
>プラクティーズも仲間になるのAだっけ >合体攻撃なくて弱いけど 敵で仲間になるのはマッフでも何でもなく合体攻撃もないファルゲンが隠しでいるだけ
85 23/02/12(日)23:52:07 No.1025952724
ドラグーンめちゃくちゃ褒められてるスパロボ
86 23/02/12(日)23:52:08 No.1025952738
>>あの世界だとゲシュペンストとドラグーンがコンペ争いしてたけどMSは? >まああの世界のゲシュクッソ強いからな… でもゲシュが採用されないように工作したらドラグーンもクソ強くて侵略めちゃくちゃ手こずったという
87 23/02/12(日)23:52:13 No.1025952767
>クッソ
88 23/02/12(日)23:52:25 No.1025952845
Aだとケーンが魂じゃなくて奇襲だったから最終的な火力はちょっと落ちるのが難点 APだと魂覚えたんだっけ?
89 23/02/12(日)23:52:30 No.1025952876
EWAC修理装置ジャマーと色々付いてたら普通攻撃力控えめになるところをD-3は合体攻撃で火力あるってのがゲーム的に強すぎる
90 23/02/12(日)23:52:38 No.1025952929
昔の作品に出てた作品が再登板って流れきてるからドラグナーも頼むよ
91 23/02/12(日)23:52:40 No.1025952939
機体がアップデートされるたびにDフォーメーションアタックの火力がアホみたいに上昇していくの好き
92 23/02/12(日)23:52:43 No.1025952963
>AだとD-2は流石に終盤でつらい むしろ援護の鬼で必須だったな…
93 23/02/12(日)23:53:01 No.1025953086
>MSは主力量産機がジムカスタムの世界だ でもカミーユは精神崩壊しててネオジオンはサイコMk-2だのαアジール揃えてる世界なんだよな… そもそもマリーメイア軍がサーペント量産してる…
94 23/02/12(日)23:53:15 No.1025953199
>敵で仲間になるのはマッフでも何でもなく合体攻撃もないファルゲンが隠しでいるだけ ファルゲン仲間になるステージのNPCだったかな 正式加入するのはMXだったか
95 23/02/12(日)23:53:20 No.1025953230
>プラクティーズも仲間になるのAだっけ >合体攻撃なくて弱いけど GCだよ
96 23/02/12(日)23:53:27 No.1025953284
てかナデシコの参戦率はどうなってんだよ
97 23/02/12(日)23:53:32 No.1025953314
最初マシンガンばら撒いてた連中が最後はトリプル光子バズーカはまあ見た目にも強いとわかる
98 23/02/12(日)23:53:40 No.1025953381
AだとD2リフターに補給装置付いてるのが地味に助かる
99 23/02/12(日)23:53:43 No.1025953395
Aは合体攻撃が安くて強すぎるからみんな使える APだとその辺調整されてるからD3しか残らなかったけど…
100 23/02/12(日)23:53:49 No.1025953438
>APだと魂覚えたんだっけ? いや奇襲が不屈に差し替えられて割とシャレにならない弱体化した
101 23/02/12(日)23:54:35 No.1025953731
ナデシコはAだと不遇だったな… というか終盤だと敵のビームが平然とフィールド貫通してくる
102 23/02/12(日)23:54:37 No.1025953744
Aにもファルゲンとの合体攻撃はあるぞ EN10でそこそこ強い このEN10をMXがそのまま引き継いだ結果やりたい放題になった
103 23/02/12(日)23:54:39 No.1025953757
APは3枠割いてる暇がない D3だけで良い
104 23/02/12(日)23:54:47 No.1025953816
ボルトガンダムとデスヘルが全部なぎ倒していった記憶しかない
105 23/02/12(日)23:54:55 No.1025953868
ファルゲンはAだとそんな強くなかった気が
106 23/02/12(日)23:55:04 No.1025953923
ファルゲンカスタムそろそろスパロボでも使わせろ
107 23/02/12(日)23:55:16 No.1025954016
>ナデシコはAだと不遇だったな… >というか終盤だと敵のビームが平然とフィールド貫通してくる 敵のフィールドは超うざったいんだけどねえ
108 23/02/12(日)23:55:26 No.1025954072
Aの合体攻撃で使えないのはシャッフル同盟拳くらいでみんなバカみたいに強いんだよな… シャッフルもジョルジュが飛べて移動高ければなあ
109 23/02/12(日)23:55:58 No.1025954242
レーザーソードを雑に援護で使い倒すだけでも強い 大体ドラグナーまとめて使うけど
110 23/02/12(日)23:56:01 No.1025954251
>ドラグーンめちゃくちゃ褒められてるスパロボ あいつらD-3と同じEWAC大持ちだからパイロットが強ければ強いぞたぶん… というかMXPだとアクアが乗るんだよね確か
111 23/02/12(日)23:56:06 No.1025954277
>このEN10をMXがそのまま引き継いだ結果やりたい放題になった 気迫のSP消費設定をミスらなければなー
112 23/02/12(日)23:56:11 No.1025954303
>ナデシコはAだと不遇だったな… 相転移砲はマップしかないしユリカは精神支援系ばっかで当てないしで火力面も割と死んでる…
113 23/02/12(日)23:56:43 No.1025954480
ドラグナーって量産機なんだっけ
114 23/02/12(日)23:56:50 No.1025954526
それでもラーカイラムよりは使えるからな…
115 23/02/12(日)23:56:51 No.1025954532
Aの頃のナデシコは命中補正精神がなかった記憶
116 23/02/12(日)23:57:00 No.1025954576
バッタのミサイルが長い
117 23/02/12(日)23:57:05 No.1025954605
>ナデシコはAだと不遇だったな… >というか終盤だと敵のビームが平然とフィールド貫通してくる ヤマダを生存させないとアキトが完全に戦力外なのが痛い しかも師匠とヤマダの生存フラグが択一なのは嫌がらせか何かか
118 23/02/12(日)23:57:20 No.1025954688
子供時代はドラグナー一切興味なかったからMXで壊れユニットだとは知らなかった…
119 23/02/12(日)23:57:24 No.1025954722
>ドラグナーって量産機なんだっけ ドラグナーは試作機 ドラグーンが量産機
120 23/02/12(日)23:57:38 No.1025954799
Aは味方機全体的に強いよね 爽快感あって良かったが
121 23/02/12(日)23:57:42 No.1025954828
>ドラグナーって量産機なんだっけ 試作機 各ドラグナーで取ったデータ全部ぶち込んでちゃんぽんにしたのが量産機のドラグーン
122 23/02/12(日)23:57:43 No.1025954834
インパクトからエステは基本的に使いづらい枠だった気がするぞ
123 23/02/12(日)23:57:56 No.1025954910
ナデシコも三人娘はこいつらほどではないが使えたな
124 23/02/12(日)23:57:57 No.1025954920
>ドラグーンめちゃくちゃ褒められてるスパロボ D-1レベルの近接格闘! D-2レベルの遠距離砲撃! D-3レベルの電子戦! 貶す要素が無い…
125 23/02/12(日)23:58:08 No.1025954985
Aだと序盤だけキャバリアー付いてるせいであれあの機体どこいったんだ?とずっと疑問のままだった
126 23/02/12(日)23:58:14 No.1025955017
>がんばってねぇん 気持ち悪い
127 23/02/12(日)23:58:18 No.1025955034
GCだとミン中尉が最後まで敵だったな
128 23/02/12(日)23:58:26 No.1025955075
>>ナデシコはAだと不遇だったな… >相転移砲はマップしかないしユリカは精神支援系ばっかで当てないしで火力面も割と死んでる… ちゃんと鍛えればグラビティブラストとミサイルで大分戦えるよ ENがすぐ尽きるけど
129 23/02/12(日)23:58:33 No.1025955105
高性能照準器ガン積みしてMAP相転移砲でハマーンとマンサの集団を狙撃してたのは俺くらいだったのか… GBA版の頃でも強いと思ってたけどな戦艦枠の2艦
130 23/02/12(日)23:58:35 No.1025955118
スパロボの知識だとドラグーンが凄い強そうに見えるんだが やっぱり本編でもやられ機体
131 23/02/12(日)23:58:50 No.1025955216
俺がやった時のAは最後どうだったかな… 真ゲッターが暴れまくった気がするが…
132 23/02/12(日)23:58:57 No.1025955249
>それでもラーカイラムよりは使えるからな… 1周目のブライトは改造段階高いから資金ぶち込むと結構無法な強さになるぞ
133 23/02/12(日)23:59:01 No.1025955280
ドラグナー三機のデータを元にそれぞれのいいとこ取りした万能機がドラグーンだ ジムみたいに廉価版って感じじゃなく長所だけ盛りました!みたいなやつだからそりゃ強いよな
134 23/02/12(日)23:59:03 No.1025955289
BGMかかるだけで盛り上がるずるい奴ら
135 23/02/12(日)23:59:05 No.1025955312
>貶す要素が無い… アニメで普通に完成度高まる量産機珍しいよね
136 23/02/12(日)23:59:08 No.1025955329
Aだと普通にナデシコつよいよ エステが火力酷かったから使わなかったけど
137 23/02/12(日)23:59:09 No.1025955331
>>がんばってねぇん >気持ち悪い 地獄に落ちろ
138 23/02/12(日)23:59:20 No.1025955403
Aのころは戦艦はお荷物って認識じゃなかったっけ その中でナデシコはまだ1ユニットとして活躍できるくらい強かったような気がする
139 23/02/12(日)23:59:21 No.1025955405
>>それでもラーカイラムよりは使えるからな… >1周目のブライトは改造段階高いから資金ぶち込むと結構無法な強さになるぞ そりゃあ…資金ぶち込めば…
140 23/02/12(日)23:59:28 No.1025955436
>>>がんばってねぇん >>気持ち悪い >地獄に落ちろ ひでえ
141 23/02/12(日)23:59:34 No.1025955466
脱力あるのは良いんだがどいつもコイツもビームはDフィールドぶち抜いて来るからナデシコ前線に出せねえ!
142 23/02/12(日)23:59:42 No.1025955512
ミン大尉推しすぎ
143 23/02/12(日)23:59:42 No.1025955513
ぶっちゃけ時々ジェガンとかの量産機貰えるスパロボあるけどそいつ貰うぐらいならドラグーンくれってなることは多い
144 23/02/12(日)23:59:43 No.1025955520
Aはまだ戦艦が強くなり始める時期の手前な感じだったような
145 23/02/12(日)23:59:45 No.1025955534
GCも強かったよねドラグナー
146 23/02/13(月)00:00:07 No.1025955661
相転移砲は強いけどMAP兵器に関しては流派東方不敗がね…
147 23/02/13(月)00:00:08 No.1025955669
>それでもラーカイラムよりは使えるからな… 核ミサイル積んでなかったっけ…
148 23/02/13(月)00:00:10 No.1025955682
面倒だからAは主人公とデスサイズだけで無双してた
149 23/02/13(月)00:00:12 No.1025955690
マジンガーチームも安くて強い
150 23/02/13(月)00:00:24 No.1025955759
MXではメタルアーマー強すぎてMSは旧式の型落ち扱いという珍しい設定だった
151 23/02/13(月)00:00:40 No.1025955844
>核ミサイル積んでなかったっけ… それはDから
152 23/02/13(月)00:00:49 No.1025955899
そしてこの3機のいいところを合体させた量産機がお出しされる 強すぎんか?
153 23/02/13(月)00:01:01 No.1025955965
>ぶっちゃけ時々ジェガンとかの量産機貰えるスパロボあるけどそいつ貰うぐらいならドラグーンくれってなることは多い 三輪長官が何気に補給?適当にドラグーン何機か持ってけ!って言ってくれたのに貰えなかった… バニング大尉とか操縦覚えてドラグーン乗れよもう!
154 23/02/13(月)00:01:18 No.1025956074
ラーカイラムが核搭載するのはRからだよ! DでMAP+通常核ミサイルになった
155 23/02/13(月)00:01:19 No.1025956082
なんか逆シャア前後にギガノス生えてきたみたいな雰囲気になってるよねAのドラグナー 違和感無い…
156 23/02/13(月)00:01:21 No.1025956096
ミワガザムネ
157 23/02/13(月)00:01:24 No.1025956105
>>>それでもラーカイラムよりは使えるからな… >>1周目のブライトは改造段階高いから資金ぶち込むと結構無法な強さになるぞ >そりゃあ…資金ぶち込めば… ブチ込まなくても強いのって師匠くらいでは?
158 23/02/13(月)00:01:30 No.1025956145
>ぶっちゃけ時々ジェガンとかの量産機貰えるスパロボあるけどそいつ貰うぐらいならドラグーンくれってなることは多い パイロットがいればなあ
159 23/02/13(月)00:01:33 No.1025956161
>ぶっちゃけ時々ジェガンとかの量産機貰えるスパロボあるけどそいつ貰うぐらいならドラグーンくれってなることは多い まずMSと違って飛べるのとEWACが便利すぎるからな…
160 23/02/13(月)00:01:40 No.1025956197
>>>>がんばってねぇん >>>気持ち悪い >>地獄に落ちろ >ひでえ やっぱりこれ知らない人が見たらdel食らうのかな…
161 23/02/13(月)00:01:47 No.1025956231
Aのデスサイズ強いんだけど仲間になるの遅いんだよなぁ
162 23/02/13(月)00:02:10 No.1025956363
>>>>それでもラーカイラムよりは使えるからな… >>>1周目のブライトは改造段階高いから資金ぶち込むと結構無法な強さになるぞ >>そりゃあ…資金ぶち込めば… >ブチ込まなくても強いのって師匠くらいでは? Aは資金ぶち込まなくてもみんなまあまあ強いよ ガンダム系は一部以外きついけど
163 23/02/13(月)00:02:19 No.1025956409
携帯機特有の曲調早くしたBGMがかっこよくてな https://youtu.be/RUGzU98FOpM
164 23/02/13(月)00:02:22 No.1025956430
>>>>がんばってねぇん >>>気持ち悪い >>地獄に落ちろ >ひでえ こいつら仲良すぎだろって思った
165 23/02/13(月)00:02:28 No.1025956463
>ブチ込まなくても強いのって師匠くらいでは? νアムロ G デスサイズ 辺りかな…
166 23/02/13(月)00:02:36 No.1025956523
>Aのデスサイズ強いんだけど仲間になるの遅いんだよなぁ ZZに比べたらまだいい方
167 23/02/13(月)00:02:41 No.1025956555
>Aのデスサイズ強いんだけど仲間になるの遅いんだよなぁ Aのパイロット成長システム的に仲間になるの遅いのはそれだけ不利になるからなあ…
168 23/02/13(月)00:02:41 No.1025956557
1周目は段階開放されてないから資金ぶち込んでも弱いやつがいるという意味の資金ぶち込めば強い
169 23/02/13(月)00:02:52 No.1025956627
ドラグーン貰えたとして強いけど合体攻撃ないから結局いいや…になりそう
170 23/02/13(月)00:03:19 No.1025956773
>まずMSと違って飛べるのとEWACが便利すぎるからな… 移動後に発射できる銃と射程3あるレーザーソード持って光子バズーカみたいな性能のレールキャノンも背負ってるぞ
171 23/02/13(月)00:03:22 No.1025956786
プラグティーズがスパロボだと毎回妙に丁寧に扱われる
172 23/02/13(月)00:03:28 No.1025956828
ZZ(とザクレロ)は加入が本当に遅すぎる
173 23/02/13(月)00:03:34 No.1025956863
>面倒だからAは主人公とデスサイズだけで無双してた デスサイズにハロ積むの無法すぎる
174 23/02/13(月)00:03:43 No.1025956923
至れり尽くせり
175 23/02/13(月)00:03:46 No.1025956938
小隊システム有りのナンバー出てたらもうめちゃくちゃだったろうな すでにめちゃくちゃかも知れない
176 23/02/13(月)00:04:00 No.1025957016
GCは敵の機体捕獲できたな まあ使わなかったけど…
177 23/02/13(月)00:04:07 No.1025957048
>ドラグーン貰えたとして強いけど合体攻撃ないから結局いいや…になりそう まあ量産型がそのまま戦力になることなんて稀も稀だから それこそ改造段階格差ゲーでもなければ
178 23/02/13(月)00:04:08 No.1025957059
シャッフル初参加64じゃなくこれだよねたしか
179 23/02/13(月)00:04:18 No.1025957110
>ドラグーン貰えたとして強いけど合体攻撃ないから結局いいや…になりそう ガンダム系パイロットも乗れるようにしよう
180 23/02/13(月)00:04:41 No.1025957253
グンジェムと美味しんぼの富井副部長が同じ人とかびっくりするだよ
181 23/02/13(月)00:04:46 No.1025957276
GCでドラグーン貰えたよね三機分 使わないけど
182 23/02/13(月)00:04:50 No.1025957292
いいP武器が貴重な時代のスパロボだからな
183 23/02/13(月)00:04:51 No.1025957298
Aはマリーメイア随分後まで引っ張るお陰でずっとWチーム入ってこないんだよな
184 23/02/13(月)00:05:07 No.1025957380
Aはアルトロンが強い 射程伸ばすだけでかなり便利になる
185 23/02/13(月)00:05:17 No.1025957424
Aはとりあえず共通して武装面ではレールガン強化して置けばいい 個別に1はレーザーソードで2はレールキャノン
186 23/02/13(月)00:05:30 No.1025957504
>>>>>がんばってねぇん >>>>気持ち悪い >>>地獄に落ちろ >>ひでえ >こいつら仲良すぎだろって思った 後にまたいじられる fu1915772.jpg
187 23/02/13(月)00:05:31 No.1025957506
APだっけウイングがかなりガチめにどうしようもないの
188 23/02/13(月)00:05:43 No.1025957586
>ZZ(とザクレロ)は加入が本当に遅すぎる 居る方の分岐通らないと4話しか使えないのはヤバい…
189 23/02/13(月)00:05:46 No.1025957603
W勢で一番使ったのはトーラスという「」は多いと思われる
190 23/02/13(月)00:05:48 No.1025957609
この頃はライフルがPじゃ無いからな
191 23/02/13(月)00:05:50 No.1025957622
量産機購入できるのはWだったか あっち宇宙世紀系のMS無かったけどあの様式Aに入ってたらガンバレルダガー並にエース機じみた量産型になってただろうな…
192 23/02/13(月)00:05:51 No.1025957631
Aはゼロがかなり使いにくかったような ゼロシステムもないし
193 23/02/13(月)00:05:59 No.1025957672
Aやった人ほどAPで驚くよね
194 23/02/13(月)00:06:39 No.1025957889
実は強いダイモス いつも通りの超電磁コンビ
195 23/02/13(月)00:06:48 No.1025957945
デスサイズはどのシリーズでも基本的に強いよね…
196 23/02/13(月)00:07:09 No.1025958065
ZZというかジュドーの参戦遅くてプル説得にカミーユ必要なのは気づけないと思うの
197 23/02/13(月)00:07:11 No.1025958080
デスサイズはなんか偶にMAPW渡してもらえるのが本当になんでってなる
198 23/02/13(月)00:07:13 No.1025958091
男主人公も女主人公も印象に残るセリフ言われる気がした
199 23/02/13(月)00:07:22 No.1025958140
Aの時点でウイング勢は最強武器の攻撃力がほぼ横並びでゼロはEN50消費の代わりに威力100高いとかそういう感じだった記憶
200 23/02/13(月)00:07:27 No.1025958167
折角参戦したのにヒイロ・コウ・シロー辺りは不遇よね NTでもガンダムファイターでも無いから攻撃食らうし当たらないしで
201 23/02/13(月)00:07:30 No.1025958180
>Aはゼロがかなり使いにくかったような >ゼロシステムもないし 正直スパロボでウイングゼロが他を押しのけても使うぐらい強い作品無い気がする 弱いとまぁまぁ強いが皆強いの間を行ったり来たりしてる感じ
202 23/02/13(月)00:07:31 No.1025958185
>いつも通りの超電磁コンビ あいつらいつも強いからな! 30でも強かった
203 23/02/13(月)00:07:33 No.1025958188
>デスサイズはどのシリーズでも基本的に強いよね… 今は連タゲ補正のせいで落ちるけどこの頃はマジで攻撃が当たらない
204 23/02/13(月)00:07:59 No.1025958338
君ゲームシステム知ってない?って人でもなければ初見でノインさんなんて使い続けないからWそんな強くねえなってなって終わる
205 23/02/13(月)00:08:26 No.1025958458
>デスサイズはどのシリーズでも基本的に強いよね… ビームサイズのクリティカル率高いからイメージより火力出るし使いやすい…
206 23/02/13(月)00:08:32 No.1025958493
>折角参戦したのにヒイロ・コウ・シロー辺りは不遇よね コウとシローはまぁどっちかデンドロ用にいてもいいかなってぐらい
207 23/02/13(月)00:08:34 No.1025958509
APだとビームシザースが空にあてられなくなったり微妙に弱体化してる印象ある
208 23/02/13(月)00:08:37 No.1025958530
>実は強いダイモス >いつも通りの超電磁コンビ 超電磁コンビは平均レベルの底上げに活躍してたな 戦力としても当然頼れるしで
209 23/02/13(月)00:08:43 No.1025958561
コウとシローは強くない? 底力9と援護3に魂持ちでむしろAだとOT勢のがNT勢より優秀だったぞ
210 23/02/13(月)00:09:15 No.1025958728
>Aやった人ほどAPで驚くよね なんかやたらシビアになってて挫折した
211 23/02/13(月)00:09:18 No.1025958754
>正直スパロボでウイングゼロが他を押しのけても使うぐらい強い作品無い気がする >弱いとまぁまぁ強いが皆強いの間を行ったり来たりしてる感じ ニルファはクソ強かったと思ったが サルファは調整されちゃったけどぐるぐるツインバスター入ってそれはそれでって感じ
212 23/02/13(月)00:09:40 No.1025958860
スパロボのトーラス大体強いし
213 23/02/13(月)00:10:00 No.1025958965
>スパロボのトーラス大体強いし こいつ量産しろよ
214 23/02/13(月)00:10:11 No.1025959023
>正直スパロボでウイングゼロが他を押しのけても使うぐらい強い作品無い気がする スパロボXはかなりガチだったよ というかシステムの問題でP武器のマップ兵器を持ってる時点で上澄みになる感じ ロリバスの範囲はカスだったのにただそれだけで強い
215 23/02/13(月)00:10:26 No.1025959112
そう言われたらパイロット含めてウイングゼロが最強だった時代ってあんまりピンと来ないな Z2再世はやたらめったら強かったけど周りもやたらめったら強かったし
216 23/02/13(月)00:10:43 No.1025959188
>>Aやった人ほどAPで驚くよね >なんかやたらシビアになってて挫折した 途中セーブが乱数も保存しやがっていくらロードしても避けやしねえ もう一回セーブすると変わるけど手間がすげえや
217 23/02/13(月)00:10:51 No.1025959232
ローリングバスターライフルのMAPWがあるゼロは強いよ
218 23/02/13(月)00:10:59 No.1025959268
>こいつ量産しろよ AはもうW本編終わってるから量産されてビルゴ出てやや型落ちした後だよトーラスさん
219 23/02/13(月)00:11:25 No.1025959417
超電磁コンビいないと途中ででてくるラスボス撃破できなかった気がする
220 23/02/13(月)00:11:52 No.1025959549
ウイングゼロが強い=マップ兵器が強いになりがちなのは仕方ないような…
221 23/02/13(月)00:12:20 No.1025959701
ウイングはもっとバスターライフルの火力上げてやれよって思うことが多い ショーテルやシザースと同じぐらいでENそこそこ食うの可哀想だろ
222 23/02/13(月)00:12:25 No.1025959725
α外伝かな ガッツ持ちたちと一緒にヒイロを最初にHP削ると底力ゼロシステムでめちゃくちゃ強いの 燃費うんこだからデスサイズかトールギスのほうがいいかも
223 23/02/13(月)00:12:29 No.1025959755
ツガイバーゲンは別に無敵コンビでも主人公機+ガンダムMAとかでもいけるよ そこまで強くない
224 23/02/13(月)00:12:50 No.1025959864
>サルファは調整されちゃったけどぐるぐるツインバスター入ってそれはそれでって感じ あの頃はPALLが重要だったから持ってるやつ優先して使ってたわ
225 23/02/13(月)00:12:58 No.1025959913
スパロボアレンジされたスターライトセレナーデ引っ提げて再参戦してくれよな
226 23/02/13(月)00:13:07 No.1025959956
トーラスは悪い機体ではないがトーラスが強いというのは結局ノインが強い
227 23/02/13(月)00:13:23 No.1025960036
なんなら腕が馬鹿みたいに伸びるというアホみたいな個性持ちになったナタクのほうが便利なこともしばしばあるからな ていうかスパロボは未だにバスターライフルの位置づけに困ってるとこがあると思う
228 23/02/13(月)00:13:24 No.1025960038
俺の大好きなラーズアングリフの不遇さよ
229 23/02/13(月)00:13:36 No.1025960098
D3敵にめっちゃ狙われるんだよな…EWAC大持ってるからか
230 23/02/13(月)00:13:42 No.1025960152
シロ―はアイナと一緒にGアーマー乗せておくと強かった記憶ある
231 23/02/13(月)00:13:49 No.1025960195
Aのゼロはまあ弱い…
232 23/02/13(月)00:14:13 No.1025960330
EW版だとバルカンとビームサーベルとツインバスターライフルだからどうしても燃費悪い問題は付きまとうし APだと攻撃力あんまり上がらない問題まで出て来るから困る
233 23/02/13(月)00:14:14 No.1025960337
APのドンやばすぎだろ fu1915790.jpg
234 23/02/13(月)00:14:28 No.1025960421
>なんなら腕が馬鹿みたいに伸びるというアホみたいな個性持ちになったナタクのほうが便利なこともしばしばあるからな 移動後に撃てない7か8のツインバスターライフル 移動後に撃てて5ぐらい伸びるドラゴンハング みたいなことがたまにある
235 23/02/13(月)00:14:54 No.1025960582
>APのドンやばすぎだろ これで底力Lv9だっけ
236 23/02/13(月)00:14:58 No.1025960609
>俺の大好きなラーズアングリフの不遇さよ ヒットアンドアウェイがあればな…
237 23/02/13(月)00:14:58 No.1025960610
>Aのゼロはまあ弱い… Aとα外伝が弱ゼロツートップかなってなる
238 23/02/13(月)00:15:05 No.1025960650
思えばアドバンスの携帯機でもWって A=上記の通り R=Xが出張ってきてる D=ロリバス追加されたけど他の強い機体が目立つ W=いない で強い時代ないのでは…?
239 23/02/13(月)00:15:14 No.1025960702
>APのドンやばすぎだろ >fu1915790.jpg 正攻法でプレイしてて詰む難敵って最近見ないな…
240 23/02/13(月)00:15:18 No.1025960723
MXのファルゲンはツインレーザーソードや気迫10以外のところも全体的におかしい性能してた気がする 移動後射程が4で恵まれてる時代に移動後8ミサイルとか
241 23/02/13(月)00:15:28 No.1025960791
>D3敵にめっちゃ狙われるんだよな…EWAC大持ってるからか APは分からんけどGBAだと射程内にいる中から一番HP高い奴を狙ってくるルーチンだったような 改造段階揃えたドラグナー3機固めてるなら大体2が狙われる
242 23/02/13(月)00:15:46 No.1025960883
だってツインバスターライフルはすごい威力つってもスパロボ自軍で本当にそんなに凄い威力? ってなるのは仕方ないっていうか… 波動砲とかあの辺まで行けば威力カンストでもそんな文句言われないだろうけど
243 23/02/13(月)00:15:53 No.1025960918
F完のゼロカスタムは作品最強クラスだろう ゼロカスタムは
244 23/02/13(月)00:16:04 No.1025960990
>正攻法でプレイしてて詰む難敵って最近見ないな… 詰むほどじゃないけど3Zの3回行動おじさんはきつかった…
245 23/02/13(月)00:16:22 No.1025961090
W勢はデスサイズが便利過ぎる
246 23/02/13(月)00:16:35 No.1025961159
>F完のゼロカスタムは作品最強クラスだろう >ゼロカスタムは アムロ載せさせてくれ!
247 23/02/13(月)00:16:37 No.1025961167
>F完のゼロカスタムは作品最強クラスだろう >ゼロカスタムは ところでこのパイロットなんですが
248 23/02/13(月)00:16:40 No.1025961179
スパロボのトーラスはビームカノンしか持ってない都合上P武器で接近戦から遠距離までこなせる弾数武器になるからどうやっても便利なんだよ…
249 23/02/13(月)00:16:49 No.1025961235
>F完のゼロカスタムは作品最強クラスだろう >ゼロカスタムは こっちみんな
250 23/02/13(月)00:16:54 No.1025961270
>思えばアドバンスの携帯機でもWって >W=いない アドバンスならJにしろWじゃなくて
251 23/02/13(月)00:17:12 No.1025961361
>思えばアドバンスの携帯機でもWって >A=上記の通り >R=Xが出張ってきてる >D=ロリバス追加されたけど他の強い機体が目立つ >W=いない >で強い時代ないのでは…? WかJで宗介とイチャイチャしてた時は?
252 23/02/13(月)00:17:17 No.1025961393
>APのドンやばすぎだろ >fu1915790.jpg 底力持ちだしHPも回復するからな
253 23/02/13(月)00:17:30 No.1025961469
>スパロボのトーラスはビームカノンしか持ってない都合上P武器で接近戦から遠距離までこなせる弾数武器になるからどうやっても便利なんだよ… オマケに飛行してて移動もスムーズという
254 23/02/13(月)00:17:33 No.1025961485
ヒイロ使うのが本当に趣味だからなあF完だと 単に集中がないのと2回行動遅いってだけなんだが そのせいでもうリアル系に求める仕事全然出来なくてな…
255 23/02/13(月)00:17:54 No.1025961597
>>思えばアドバンスの携帯機でもWって >>W=いない >アドバンスならJにしろWじゃなくて いないって書いてるから間違えてるんだろう
256 23/02/13(月)00:18:14 No.1025961721
ゴメン上記のアドバンスWじゃなくてJだったわ というか任天堂系携帯機で初めてマトモに強くなったゼロがWのだわ
257 23/02/13(月)00:18:17 No.1025961734
ドンでてくるとだいたい強い気がする
258 23/02/13(月)00:18:27 No.1025961793
携帯機ぐらいの頃のデスサイズはまず鎌に無法なクリティカル補正ついてるのが本当に卑劣
259 23/02/13(月)00:18:38 No.1025961856
W勢の精神から自爆消えたのニルファあたりだよね
260 23/02/13(月)00:18:40 No.1025961867
>ヒイロ使うのが本当に趣味だからなあF完だと >単に集中がないのと2回行動遅いってだけなんだが >そのせいでもうリアル系に求める仕事全然出来なくてな… あれヒイロだけ集中持ってなかったか
261 23/02/13(月)00:18:52 No.1025961933
APのドンってなんでここまでやばいんだっけ… Aの頃も強いけどそこまでの理不尽感はなかったような
262 23/02/13(月)00:18:54 No.1025961947
ウイングてすごい参戦してた気がしたが本当に大体参戦してるな
263 23/02/13(月)00:18:55 No.1025961954
ただDSに入ってもWもLも参戦遅いのがネックだな
264 23/02/13(月)00:19:11 No.1025962057
>W勢の精神から自爆消えたのニルファあたりだよね 小隊システムで自爆なんて大変なことになるからな…
265 23/02/13(月)00:19:14 No.1025962071
IMPACTのドンもここまでじゃないがそこそこ強かったような
266 23/02/13(月)00:19:16 No.1025962086
>ドンでてくるとだいたい強い気がする 前座のコロスで消耗してるパターンが多すぎる…
267 23/02/13(月)00:19:22 No.1025962130
なんかボルテス敵の戦艦ドリルすらジャマーするからな なんだこいつ…
268 23/02/13(月)00:19:26 No.1025962152
>Aはマジでこいつらのハンドレールガンが移動後OKでMSどものビームライフルがダメなのなんなんだよ! ビームジャベリンで我慢しろ
269 23/02/13(月)00:19:29 No.1025962168
ていうかAP自体なんか妙に難易度高いよ ドン・ザウサーが特に凄いだけで
270 23/02/13(月)00:19:32 No.1025962183
>ヒイロ使うのが本当に趣味だからなあF完だと >単に集中がないのと2回行動遅いってだけなんだが >そのせいでもうリアル系に求める仕事全然出来なくてな… 集中ひらめき魂とリアル系に求められる精神コマンドは持ってるよ 集中かけても避けないだけで
271 23/02/13(月)00:19:48 No.1025962293
AとACE1はノインさん超優遇
272 23/02/13(月)00:19:56 No.1025962340
64のゼロカスは割と強かった記憶ある 性能はF完レベルで2回行動が40レベル台とマトモになってて
273 23/02/13(月)00:20:00 No.1025962365
>ただDSに入ってもWもLも参戦遅いのがネックだな ではこのW序盤から使えるデスサイズとサンドロックを …いや序盤で参戦していい機体じゃねぇ強過ぎる…
274 23/02/13(月)00:20:22 No.1025962496
Wは伊達にWってついてないぜ! デスサイズ超つええ!!
275 23/02/13(月)00:20:30 No.1025962542
WはデスサイズがなんかおかしいMAP持ってる… 64の頃の弱さ考えたらスパロボ一強さの落差が激しい機体じゃないか
276 23/02/13(月)00:20:39 No.1025962588
>ただDSに入ってもWもLも参戦遅いのがネックだな 基本的にEW期の奴らは隠密行動取ってるし まず加入するのデュオかカトルかって感じだしな…
277 23/02/13(月)00:20:42 No.1025962602
ガンダムの中に一人だけトーラスで生き残ってるから弱いわけないっていう説得力だけはある
278 23/02/13(月)00:20:42 No.1025962608
Aの1番の無法ってやっぱりアシュセイヴァーのあのP武器だよな…
279 23/02/13(月)00:20:54 No.1025962680
デスサイズ大概強ユニットだよな…
280 23/02/13(月)00:21:04 No.1025962747
AのゼロはとにかくEN消費するのが難点だったな
281 23/02/13(月)00:21:13 No.1025962791
ギルガザムネのMAPミサイルはジャマーしてくれないのひどくない? 原作でも先にD-3やられてて出来てなかった気はするが
282 23/02/13(月)00:21:36 No.1025962927
F完はアレだけどそれ以外のデスサイズは大帝強いな
283 23/02/13(月)00:21:37 No.1025962933
>Aの1番の無法ってやっぱりアシュセイヴァーのあのP武器だよな… OGで移動後使用不可になったのにAPでちゃんとPに戻ったやつ
284 23/02/13(月)00:21:53 No.1025963031
別にいらないけど新機能でジャマー入れたしまぁこいつはあるだろって雑にジャマー持たされるデスサイズ
285 23/02/13(月)00:22:02 No.1025963084
Wのデスサイズは1話から居て良い性能してねえ…!
286 23/02/13(月)00:22:08 No.1025963114
ニルファでも強かったよデスサイズは…
287 23/02/13(月)00:22:11 No.1025963133
2Zではハイパージャマーが武器化した
288 23/02/13(月)00:22:19 No.1025963171
ラーズアングリフもフォールディングソリッドカノンの演出格好いいからいいんだよ
289 23/02/13(月)00:22:25 No.1025963210
今更だけどデスサイズって本当にジャマーあるの?本編出てきたっけ?
290 23/02/13(月)00:22:28 No.1025963220
気付いたらもう誰もケーン達の話してないんだなこれが
291 23/02/13(月)00:22:34 No.1025963265
αのゼロカスはツインバスターライフルが長射程高火力低燃費で強かったな
292 23/02/13(月)00:22:44 No.1025963324
まずデスサイズが明確に弱い時って何時だ…? DとかLとかは弱いってよりかは他の連中の方が強いだったし
293 23/02/13(月)00:22:51 No.1025963359
>ラーズアングリフもフォールディングソリッドカノンの演出格好いいからいいんだよ 好きだから使ってたけどP武器がナイフしかない…
294 23/02/13(月)00:22:56 No.1025963384
気をつけて誰かがウイング厨
295 23/02/13(月)00:22:58 No.1025963406
>気付いたらもう誰もケーン達の話してないんだなこれが MXで急に覚えた見切りって何?
296 23/02/13(月)00:23:09 No.1025963469
>気付いたらもう誰もケーン達の話してないんだなこれが 主役乗っ取られたんやな
297 23/02/13(月)00:23:11 No.1025963485
>別にいらないけど新機能でジャマー入れたしまぁこいつはあるだろって雑にジャマー持たされるデスサイズ 違う 元からハイパージャマー(消えるやつ)があって 字面でゲームシステムのジャマーにされたやつ
298 23/02/13(月)00:23:22 No.1025963552
>気付いたらもう誰もケーン達の話してないんだなこれが 強くて便利で大体話が終わるから…
299 23/02/13(月)00:23:25 No.1025963568
>ニルファでも強かったよデスサイズは… 貴重なPALL持ってきやがった!
300 23/02/13(月)00:23:31 No.1025963603
>今更だけどデスサイズって本当にジャマーあるの?本編出てきたっけ? ハイパージャマーって機能がある でもミサイル逸らす奴じゃなくてステルス機能だよ
301 23/02/13(月)00:23:36 No.1025963631
>まずデスサイズが明確に弱い時って何時だ…? >DとかLとかは弱いってよりかは他の連中の方が強いだったし 64でヘルカスにまでしちゃったとき
302 23/02/13(月)00:23:46 No.1025963682
Lのデスサイズは射程短過ぎてコンビ組む奴でちょっと困る
303 23/02/13(月)00:23:56 No.1025963747
次のRもなかなか面白かった記憶ある
304 23/02/13(月)00:24:21 No.1025963894
>MXで急に覚えた見切りって何? 最終回避&命中+15%
305 23/02/13(月)00:24:26 No.1025963918
AはEWACとジャマーが重宝されたな…
306 23/02/13(月)00:24:27 No.1025963926
>気付いたらもう誰もケーン達の話してないんだなこれが この手のスレだともう作品→シリーズ になるから
307 23/02/13(月)00:24:37 No.1025963989
>64でヘルカスにまでしちゃったとき 機体性能もデュオも悪くないんだけど武装がね…
308 23/02/13(月)00:24:42 No.1025964015
久しぶりにドラグナー参戦してもいいな 三輪長官居ないの!?っていうネタも出来るし
309 23/02/13(月)00:24:58 No.1025964118
>MXで急に覚えた見切りって何? グンジェムにいじめられてPTSDになりかけたケーンが修行で覚えた剣術の見切り
310 23/02/13(月)00:25:13 No.1025964201
>スパロボの知識だとドラグーンが凄い強そうに見えるんだが >やっぱり本編でもやられ機体 画面に出ると死ぬけどアバンで雑にギガノスの基地落としてる奴ら
311 23/02/13(月)00:25:22 No.1025964264
>AのゼロはとにかくEN消費するのが難点だったな 初期EN150で消費50は3発しか撃てないのの再現と言えばいいけど運用上はつらい
312 23/02/13(月)00:25:25 No.1025964286
64はまだ近接武器が1Pの時代だしマップ兵器も無いからな…
313 23/02/13(月)00:25:31 No.1025964326
ダンクーガ参戦もいいけどガンドールくれガンドール
314 23/02/13(月)00:26:01 No.1025964496
>久しぶりにドラグナー参戦してもいいな >三輪長官居ないの!?っていうネタも出来るし 問題はこいつら出てくると割と作品の空気乗っ取るんだよな 何か気付けばメインにいる
315 23/02/13(月)00:26:44 No.1025964728
ゼロカスのはぶっ壊れた状態でフルパワー3発撃ったら死んだだけで平時なら3発制限とか無いし…
316 23/02/13(月)00:26:50 No.1025964763
マイヨは毎回仲間化?
317 23/02/13(月)00:27:05 No.1025964852
>初期EN150で消費50は3発しか撃てないのの再現と言えばいいけど運用上はつらい 最大出力で3発しか撃てない設定なのゼロじゃなくてウイングガンダムじゃねーか!
318 23/02/13(月)00:27:05 No.1025964853
>ダンクーガ参戦もいいけどガンドールくれガンドール 胃痛将軍
319 23/02/13(月)00:27:10 No.1025964887
ケーンは切り込み隊長としてはそこそこ便利だったよ
320 23/02/13(月)00:27:31 No.1025965006
流石のネルフアンチもMX三輪長官のギルガザムネには無言だった
321 23/02/13(月)00:27:52 No.1025965136
>マイヨは毎回仲間化? 少なくとも今んとこは隠しなりで大体仲間になるな
322 23/02/13(月)00:28:04 No.1025965200
>マイヨは毎回仲間化? 敵のままにする理由もないしね
323 23/02/13(月)00:28:34 No.1025965387
ZシリーズのW勢ってどうだったっけ…?
324 23/02/13(月)00:28:48 No.1025965472
何気にシャッフル同盟が全員使えるのってAが初?
325 23/02/13(月)00:28:54 No.1025965499
gcだとミンおばさん敵のまま死ぬんだよな
326 23/02/13(月)00:28:55 No.1025965504
三輪長官があまりにも色んな作品と相性良すぎて居ないと寂しい
327 23/02/13(月)00:29:14 No.1025965595
MXでスレ画裏切ってた最中は地味にきつかった
328 23/02/13(月)00:29:21 No.1025965637
>ZシリーズのW勢ってどうだったっけ…? 弱くはないけどまぁみんな強いし相対的に埋もれるよねって感じ
329 23/02/13(月)00:30:05 No.1025965894
>ZシリーズのW勢ってどうだったっけ…? 2Zが珍しくTV版参戦で強かったよ と言ってもあの頃だと強いとか弱いとかあんま気にするようなバランスでもなくなってるけども
330 23/02/13(月)00:30:05 No.1025965899
>何気にシャッフル同盟が全員使えるのってAが初? 64が先
331 23/02/13(月)00:30:07 No.1025965925
>ZシリーズのW勢ってどうだったっけ…? ゼロと加速以外味方のインフレに追いつけなくてキツい
332 23/02/13(月)00:30:39 No.1025966106
>何気にシャッフル同盟が全員使えるのってAが初? 64が初参戦 あんま強くないけどね
333 23/02/13(月)00:30:48 No.1025966180
第二次Z以降だと使えないくらい弱い奴っていないしねえ
334 23/02/13(月)00:31:09 No.1025966318
64が初か忘れてた
335 23/02/13(月)00:31:55 No.1025966586
64はイベントだけだけど先代シャッフルとかいたり ゼウスガンダムとかまで出てたりしたな
336 23/02/13(月)00:32:19 No.1025966717
キラルが使えるのはMXだけ! いやなんでお前参戦枠にいるの!?
337 23/02/13(月)00:32:45 No.1025966855
>キラルが使えるのはMXだけ! >いやなんでお前参戦枠にいるの!? 64でも使えるぞ
338 23/02/13(月)00:32:54 No.1025966905
>>ニルファでも強かったよデスサイズは… >貴重なPALL持ってきやがった! 鎌の持つとこで相手押してまとめて全員斬るからAll攻撃です! は無理あるだろ!!
339 23/02/13(月)00:33:29 No.1025967095
>キラルが使えるのはMXだけ! >いやなんでお前参戦枠にいるの!? 64にもいるんですけど!
340 23/02/13(月)00:33:53 No.1025967243
やった事ないからやりたいけど今64やろうとすると中古屋漁らんとダメなんだよね?
341 23/02/13(月)00:34:04 No.1025967309
MXのマンダラガンダムのビームサーベル居合やたら格好いいよね…
342 23/02/13(月)00:35:02 No.1025967633
>やった事ないからやりたいけど今64やろうとすると中古屋漁らんとダメなんだよね? うん 版権の問題で移植とかも絶望的
343 23/02/13(月)00:35:47 No.1025967906
ジャイアントロボがいるとな…
344 23/02/13(月)00:36:08 No.1025968018
64のデスサイズヘルカスタム調べたら 最大射程1空中届かないパーツスロ1ってお前…
345 23/02/13(月)00:36:17 No.1025968064
ズール皇帝の64とか攻略本ボロクソF完あたりの五飛の扱いは完全にネタに走ってて好きじゃない
346 23/02/13(月)00:38:01 No.1025968632
>64のデスサイズヘルカスタム調べたら >最大射程1空中届かないパーツスロ1ってお前… でえじょうぶだバルカンは空に届く まあゴミみたいな火力だが
347 23/02/13(月)00:39:06 No.1025968977
師匠のダグ星人ネタはなんだっけ…?
348 23/02/13(月)00:42:31 No.1025970202
64はフル改造したらカスタムになるっていう仕様だから デスサイズとサンドロックはフル改造しなきゃいいだけではある カスタムで純粋に強化だけされるゼロカスとヘビーアームズと大分差が生まれるが…
349 23/02/13(月)00:46:01 No.1025971385
ドラグナーのOPいまだに傑作だと思ってる アニメーターもあれは当時良い仕事したって呟いてたから尚更
350 23/02/13(月)00:47:50 No.1025972066
64はサンドロックもアルトロンもカスタムにすると射程が
351 23/02/13(月)00:48:57 No.1025972425
>師匠のダグ星人ネタはなんだっけ…? 新スパ
352 23/02/13(月)00:52:57 No.1025973733
スパクロでも一時期環境機体として頑張ってた