ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/12(日)23:06:56 No.1025933527
ゴエモンがダンサーになった理由を求めて https://www.twitch.tv/ryuuzi1115 ゴエモンも頑張ってるし私も頑張らないと!
1 23/02/12(日)23:07:14 No.1025933649
光年は距離だよ!
2 23/02/12(日)23:07:25 No.1025933742
距離ですね…
3 23/02/12(日)23:07:30 No.1025933782
距離も時間も速さも一緒よ
4 23/02/12(日)23:07:33 No.1025933796
もうだめみたいですね
5 23/02/12(日)23:07:34 No.1025933805
まるでゴエモンインパクトが頑張ってるみたいじゃん
6 23/02/12(日)23:07:56 No.1025933961
キレると俺になるタイプのセックス丸
7 23/02/12(日)23:07:59 No.1025933984
いよいよ1万光年なのだ
8 23/02/12(日)23:08:05 No.1025934014
おっあともうちょっとでおわりじゃん!
9 23/02/12(日)23:08:06 No.1025934022
たかが隕石ひとつじゃん
10 23/02/12(日)23:08:14 No.1025934088
あっ
11 23/02/12(日)23:08:15 No.1025934095
ふふっ
12 23/02/12(日)23:08:18 No.1025934121
連打してる姿可愛いですね
13 23/02/12(日)23:08:19 No.1025934131
はっはっはっは!
14 23/02/12(日)23:08:20 No.1025934136
あっ
15 23/02/12(日)23:08:26 No.1025934184
残機が
16 23/02/12(日)23:08:39 No.1025934288
はい
17 23/02/12(日)23:08:42 No.1025934319
はい
18 23/02/12(日)23:08:43 No.1025934326
角度がいつも上限ギリギリになっちゃうね
19 23/02/12(日)23:08:47 No.1025934361
うわー!
20 23/02/12(日)23:09:02 No.1025934450
戻ってきたならもう一回受け止めさせて
21 23/02/12(日)23:09:07 No.1025934493
予告なしのちんこ発言は南極条約違反ですよ
22 23/02/12(日)23:09:10 No.1025934517
クイックロードしてもいいんじゃぜ
23 23/02/12(日)23:09:11 No.1025934518
リュージんちゃんごめんね 今めっちゃ笑ってる
24 23/02/12(日)23:09:12 No.1025934524
がんばれ♡がんばれ♡
25 23/02/12(日)23:09:12 No.1025934528
1万光年までいくと色から外れた時点でアウトになるのね
26 23/02/12(日)23:09:14 No.1025934542
ちょい短め意識かな角度調整は
27 23/02/12(日)23:09:33 No.1025934673
リュージん…腕が!?
28 23/02/12(日)23:09:35 No.1025934682
ちんことかまんことか
29 23/02/12(日)23:09:37 No.1025934707
じわじわシビアになっていくのだ
30 23/02/12(日)23:09:40 No.1025934731
これ制作はやってて楽しいと思ったのかな…
31 23/02/12(日)23:09:58 No.1025934854
ちんこー!まんこー!セックス丸
32 23/02/12(日)23:10:02 No.1025934887
ちなみに角度が浅いと星一周して後ろからぶつかるのだ
33 23/02/12(日)23:10:08 No.1025934934
必死こいて連打してる姿見るの楽しい
34 23/02/12(日)23:10:25 No.1025935044
>これ制作はやってて楽しいと思ったのかな… 当時プレイしてたけど楽しかったよ?
35 23/02/12(日)23:10:29 No.1025935072
今見始めたらクライマックスだこれ!
36 23/02/12(日)23:10:35 No.1025935118
人気のミニゲームだったよ
37 23/02/12(日)23:10:40 No.1025935161
傍から見るとおもしろいのだなぁ
38 23/02/12(日)23:10:41 No.1025935170
1万光年ってどれくらいの距離なんですか? 調べてみました!約9兆5000億kmでした! いかがでたしか!
39 23/02/12(日)23:11:00 No.1025935286
セップク丸は殺しちゃ駄目だよ!
40 23/02/12(日)23:11:16 No.1025935401
アバターの手の部分にちんぽ画像を置くと高速手コキしてるみたいに見える
41 23/02/12(日)23:11:47 No.1025935618
楽しいけど投げ返すパワーで最大4目盛りくらいは減ってほしい
42 23/02/12(日)23:11:50 No.1025935638
高すぎてスパロボに出られないぐらいのスペック
43 23/02/12(日)23:11:58 No.1025935693
これにしろバンジー白刃取りにしろ失敗した時の絵面が強烈すぎて初めて見たときは大笑いしたのだ
44 23/02/12(日)23:11:58 No.1025935694
連打する時ぬおおお!って叫んでそうなくらい頑張ってそう
45 23/02/12(日)23:12:03 No.1025935729
ボスの切腹を止めるための戦いって冷静に考えるとなんなのだ…
46 23/02/12(日)23:12:08 No.1025935772
落ちてから死ぬまでの顔が面白すぎる
47 23/02/12(日)23:12:12 No.1025935803
角度ー!
48 23/02/12(日)23:12:18 No.1025935859
リュージんちゃん… 連打のし過ぎで腕が…
49 23/02/12(日)23:12:22 No.1025935888
ちゃんと角度合わせてうまい出すと一回でセリフ吐くのだ
50 23/02/12(日)23:12:32 No.1025935970
ヘイブラザーギブアップかい?
51 23/02/12(日)23:12:35 No.1025935996
どうだからだに爆弾ができてきただろう
52 23/02/12(日)23:12:54 No.1025936125
りゅーちゃんがんばえー!
53 23/02/12(日)23:13:04 No.1025936208
完璧なのが来た
54 23/02/12(日)23:13:35 No.1025936463
これはesports
55 23/02/12(日)23:13:46 No.1025936554
無事死亡
56 23/02/12(日)23:13:47 No.1025936563
クリティカルヒットすると倍なのだ頑張ってほしいのだ
57 23/02/12(日)23:13:50 No.1025936587
ジャストで4ダメ出るけどこれが結構シビア
58 23/02/12(日)23:14:00 No.1025936662
不意打ち気味に起きるキャッチミスも爆笑ポイントなのだ
59 23/02/12(日)23:14:14 No.1025936775
失敗したときのビジュアルいつ見ても笑っちゃう
60 23/02/12(日)23:14:42 No.1025936978
くつろぎながら野次を飛ばしてるけど当時がんばったので許してほしい
61 23/02/12(日)23:14:47 No.1025937015
でも惑星受け止めて投げ返すのってなかなかカッコよくない?
62 23/02/12(日)23:15:09 No.1025937204
投げる角度ミスるのが有名だけどパワー足りなくて途中で戻ってくるパターンも好きなのだ
63 23/02/12(日)23:15:13 No.1025937237
ちっちゃいおててがぷるぷるしてるだけで可愛いですね
64 23/02/12(日)23:15:18 No.1025937268
投げ返すときの効果音が抜けてるからかっこ悪いかな…
65 23/02/12(日)23:15:24 No.1025937321
勝てるで
66 23/02/12(日)23:15:27 No.1025937359
コントローラーも頑張ってるのだ
67 23/02/12(日)23:15:27 No.1025937360
うまい! うまい!
68 23/02/12(日)23:15:29 No.1025937372
うまい うまい
69 23/02/12(日)23:16:12 No.1025937674
セップク丸の一番すごいところはコントロールだと思う
70 23/02/12(日)23:16:17 No.1025937716
連打早くなってない?
71 23/02/12(日)23:16:19 No.1025937721
あと一発なのだ
72 23/02/12(日)23:16:20 No.1025937732
スポーツマンシップを乗っ取っての勝負
73 23/02/12(日)23:16:40 No.1025937893
やったか!?
74 23/02/12(日)23:16:42 No.1025937908
うおおおおおお!!!
75 23/02/12(日)23:16:45 No.1025937931
やったか!?
76 23/02/12(日)23:16:47 No.1025937948
かった!
77 23/02/12(日)23:16:49 No.1025937966
うわぁー!健康優良船スポーツマンシップがぁー!!
78 23/02/12(日)23:16:51 No.1025937981
勝った!
79 23/02/12(日)23:16:51 No.1025937982
やったぜ
80 23/02/12(日)23:16:54 No.1025937999
やったぜ
81 23/02/12(日)23:17:00 No.1025938046
勝った!きらきら道中完ッ!
82 23/02/12(日)23:17:02 No.1025938062
シェー
83 23/02/12(日)23:17:05 No.1025938092
やったのだ
84 23/02/12(日)23:17:10 No.1025938120
ここから本題
85 23/02/12(日)23:17:20 No.1025938199
潰されながらシェ~してるのに初めて気づいた
86 23/02/12(日)23:17:23 No.1025938221
痛いだけで済むんだ…
87 23/02/12(日)23:17:25 No.1025938231
うおおおおおおおおーーーー
88 23/02/12(日)23:17:48 No.1025938390
こんな頑張ってるの初めて見ました!
89 23/02/12(日)23:18:02 No.1025938510
ここからは音量を上げてごらんください
90 23/02/12(日)23:18:04 No.1025938526
今しゅわっちって…
91 23/02/12(日)23:18:11 No.1025938590
これは感動…
92 23/02/12(日)23:18:17 No.1025938626
いくのかしぬなよ
93 23/02/12(日)23:18:22 No.1025938653
実際セップクだけだと死ねないので首を斬る役が必要なのだ
94 23/02/12(日)23:18:24 No.1025938668
頑張ってたのはインパクトじゃん
95 23/02/12(日)23:18:26 No.1025938679
クリア後オマケのパイロットウィングスもやろうなのだ
96 23/02/12(日)23:18:38 No.1025938764
太陽勝手に壊さないで
97 23/02/12(日)23:18:43 No.1025938804
なんで感動的なんだ…セップクはスポーツじゃないけど
98 23/02/12(日)23:18:44 No.1025938814
死んだわアイツ
99 23/02/12(日)23:18:51 No.1025938879
ゴエモンがこんなしんみりするなんて…
100 23/02/12(日)23:18:54 No.1025938905
アトムパロかな
101 23/02/12(日)23:19:08 No.1025939002
パクリはいつもの事だから
102 23/02/12(日)23:19:20 No.1025939095
10兆キロ先の太陽なら消えても多分大丈夫だから許すが
103 23/02/12(日)23:19:21 No.1025939098
なんだとーっ!
104 23/02/12(日)23:19:28 No.1025939150
なんだとー!
105 23/02/12(日)23:19:31 No.1025939171
なんだとーっ!
106 23/02/12(日)23:19:31 No.1025939176
ボーボボかな
107 23/02/12(日)23:19:32 No.1025939188
なんだとーっ!
108 23/02/12(日)23:19:34 No.1025939208
なんだとーっ!
109 23/02/12(日)23:19:34 No.1025939212
なんだとーっ!
110 23/02/12(日)23:19:38 No.1025939240
倒せないやつを恒星にぶち込むのは定番よね
111 23/02/12(日)23:19:38 No.1025939242
なんだとーっ!?
112 23/02/12(日)23:19:46 No.1025939299
今のシーンの顔絶対ボーボボだろ
113 23/02/12(日)23:19:56 No.1025939380
取り巻きのまんじゅうどもは今まで何してたの?
114 23/02/12(日)23:19:57 No.1025939387
というオチだったのさ
115 23/02/12(日)23:20:07 No.1025939463
タイトル回収きたな…
116 23/02/12(日)23:20:20 No.1025939570
定番のラストでタイトル回収なのだ
117 23/02/12(日)23:20:22 No.1025939582
ぼくがダンサーになった理由…完!!
118 23/02/12(日)23:20:22 No.1025939590
タイトル回収
119 23/02/12(日)23:20:24 No.1025939600
タイトル回収
120 23/02/12(日)23:20:24 No.1025939602
タイトル回収!
121 23/02/12(日)23:20:30 No.1025939648
ボタン連打するのだ
122 23/02/12(日)23:20:30 No.1025939652
ダンサーになったわけがわかりましたか?
123 23/02/12(日)23:20:34 No.1025939679
ボタンを押すのだ
124 23/02/12(日)23:20:35 No.1025939683
ボタン連打で光が飛ぶぞ
125 23/02/12(日)23:20:37 No.1025939710
いつものもできるのだ
126 23/02/12(日)23:20:41 No.1025939735
いつ見ても良いものなのだ
127 23/02/12(日)23:20:53 No.1025939821
fu1915530.gif ちなみにバクダンは核らしいのだ
128 23/02/12(日)23:20:55 No.1025939829
これを最初に思いついてやったんだろって当時思ってた
129 23/02/12(日)23:20:58 No.1025939855
このあとハリウッドに渡ってスーパースターなるからな…
130 23/02/12(日)23:21:00 No.1025939869
このゲームほんとセンスいいぜ…
131 23/02/12(日)23:21:03 No.1025939887
最終話でタイトルを回収するゲームは名作
132 23/02/12(日)23:21:05 No.1025939906
サタデーナイトにフィーバーしてそうなエンディングきたな...
133 23/02/12(日)23:21:09 No.1025939934
カラクリ卍固めよりはちゃんと回収できた!
134 23/02/12(日)23:21:18 No.1025939996
うーんこれは名作…
135 23/02/12(日)23:21:23 No.1025940018
頭動かそうぜ!
136 23/02/12(日)23:21:42 No.1025940154
どうしてこんな愉快なシリーズが終わってしまったんですか…どうして…
137 23/02/12(日)23:22:24 No.1025940472
GGなのだ
138 23/02/12(日)23:22:27 No.1025940488
>どうして終わってしまった 4は売り上げ20万本で評価悪いのだ
139 23/02/12(日)23:22:30 No.1025940513
タイムパイロットやるのだ
140 23/02/12(日)23:22:31 No.1025940516
制作会議でゴエモンインパクトをアフロダンサーにしたいって案があって通った …アホか!
141 23/02/12(日)23:22:35 No.1025940541
やるか…惑星インパクト!
142 23/02/12(日)23:22:36 No.1025940552
そのあと頑張れなかったからですかね
143 23/02/12(日)23:22:41 No.1025940587
お し ま い
144 23/02/12(日)23:22:41 No.1025940592
いやー名作だなーきっとシリーズは今でも続いてるんだろうなー
145 23/02/12(日)23:22:59 No.1025940720
がんばっただけじゃ認められないじゃん
146 23/02/12(日)23:23:00 No.1025940730
タイトルBGMめちゃ好き……
147 23/02/12(日)23:23:35 No.1025940979
いやでもなんだとー!からのアフロダンサーで頭を動かせるのは天災の発想だよ
148 23/02/12(日)23:23:44 No.1025941047
こっちの惑星インパクトは惑星を破壊するぞ
149 23/02/12(日)23:23:46 No.1025941074
アホかってなるけどゲームってそれくらい狂ってるほうがいい たぶん
150 23/02/12(日)23:23:47 No.1025941077
遊技場の奴はボス戦とちょっと違うルールなのだ
151 23/02/12(日)23:23:58 No.1025941165
アケアカにあるやつ
152 23/02/12(日)23:23:58 No.1025941168
今の感覚を忘れない内にバンジー白刃取りにチャレンジなのだ
153 23/02/12(日)23:24:15 No.1025941285
タイムギャル
154 23/02/12(日)23:24:19 No.1025941309
ハーブキメたような展開だからハーブキメれなくなったから出なくなったんじゃないの
155 23/02/12(日)23:24:38 No.1025941444
このあとのネオ桃山は頑張ったけど64だしソフトの他にも必要な物があったしでね…
156 23/02/12(日)23:24:53 No.1025941535
タイムパイロットも最後までやれば爆笑なのだ
157 23/02/12(日)23:25:21 No.1025941736
タイムパイロットは関係ないシューティングかと思ったら関係あるのだ
158 23/02/12(日)23:25:28 No.1025941784
容量不足か時間不足かは分からないけど説明不足感があるのだけは残念なのだ
159 23/02/12(日)23:25:42 No.1025941865
タイムぱいぱいぱい
160 23/02/12(日)23:26:15 No.1025942094
はっはっはっはっ
161 23/02/12(日)23:26:34 No.1025942235
これはキャッチボールじゃなくて遠投になるのだ
162 23/02/12(日)23:26:54 No.1025942396
大虐殺なのだ
163 23/02/12(日)23:27:13 No.1025942549
惑星を11個も壊して何が勝者やねん
164 23/02/12(日)23:27:18 No.1025942581
がんばって
165 23/02/12(日)23:27:42 No.1025942779
このクソ地味なゲーム
166 23/02/12(日)23:27:46 No.1025942814
4ステージくらいまでしか行けた記憶ないのだ
167 23/02/12(日)23:27:47 No.1025942820
こっちは結局クリアできなかったなぁ
168 23/02/12(日)23:28:07 No.1025942964
惑星複数破壊はゲームの大量虐殺ランキングトップ10に入りそうなのだ
169 23/02/12(日)23:28:11 No.1025942989
難しくない?
170 23/02/12(日)23:28:40 No.1025943227
5ステージあるぞ
171 23/02/12(日)23:28:49 No.1025943300
未来戦闘機がプロペラ機に負けやがって…
172 23/02/12(日)23:29:07 No.1025943442
小ネタが仕込んであるくらいなので無理してクリアしなくていいのだ
173 23/02/12(日)23:30:09 No.1025943896
いやぁかなり盛り上がりましたね惑星インパクト
174 23/02/12(日)23:30:17 No.1025943980
良いゲームだったなぁー
175 23/02/12(日)23:30:38 No.1025944111
終わって空いた時間にマリオをやるらしい
176 23/02/12(日)23:30:43 No.1025944159
次も鬼畜アクションやるのだ?
177 23/02/12(日)23:31:25 No.1025944451
今からやったら寝れなくない?
178 23/02/12(日)23:31:27 No.1025944464
猿がよ…!
179 23/02/12(日)23:33:05 No.1025945080
いま来た まるでサルみたいなゴエモンだな…
180 23/02/12(日)23:33:34 No.1025945272
SFC後期のアクションは動きを滑らかにすることに容量がたくさん必要 ただそうすると本編が短くなるから難易度を馬鹿高くせざるを得ない時代が続いてたのだ
181 23/02/12(日)23:34:32 No.1025945646
スマブラで頑張ってるし…
182 23/02/12(日)23:34:49 No.1025945778
いやぁゴエモンは今やってもいいゲームでしたね
183 23/02/12(日)23:34:51 No.1025945792
拡張パックがあればムジュラもできるのだ
184 23/02/12(日)23:35:25 No.1025946035
レア社許せねぇ…KONAMIを潰す…
185 23/02/12(日)23:36:05 No.1025946310
64のドンキーの最難関はゲームの中でやる初代ドンキーコングなのだ
186 23/02/12(日)23:37:14 No.1025946790
時のオカリナなのだ
187 23/02/12(日)23:37:23 No.1025946851
でもオカネ落とさないとメーカーもゲーム出せないのよね
188 23/02/12(日)23:39:07 No.1025947563
個人的にはエミュでもいいとは思う もちろんソフト売らずにだけど でもエミュだと嫌ってる人も多いからなあ
189 23/02/12(日)23:40:10 No.1025947995
今だとまともに動く実機揃えるハードルが高いからなぁ
190 23/02/12(日)23:40:22 No.1025948075
なぜかPCのエミュはだめでレトフリとか互換機はおkって人がいるのよね なぞ
191 23/02/12(日)23:40:24 No.1025948081
ぼくがモンキーになった理由
192 23/02/12(日)23:41:03 No.1025948351
>なぜかPCのエミュはだめでレトフリとか互換機はおkって人がいるのよね >なぞ PCはソフト自体持ってない人が多かったからですかね
193 23/02/12(日)23:42:12 No.1025948838
それはそれとしてリュージんちゃんのプレイがスピーディーで見ててハラハラするのだ
194 23/02/12(日)23:42:26 No.1025948922
マイスターがやってたね MD版ポケモンとか
195 23/02/12(日)23:42:32 No.1025948959
だめだった
196 23/02/12(日)23:44:53 No.1025949845
パチゲーならAmazonでも売ってるなあ
197 23/02/12(日)23:47:18 No.1025950795
昔は惑星を投げていたが今はもう卵を投げる程度まで衰えてしまった
198 23/02/12(日)23:47:47 No.1025950996
fu1915675.jpg こんなんとか売ってたなあ
199 23/02/12(日)23:49:03 No.1025951492
20世紀の秋葉原とかで売ってそうなイメージ
200 23/02/12(日)23:49:33 No.1025951698
配信でからくり卍固めとかだとドイツのやばい人かなってどうしてもはじかれちゃうみたいね
201 23/02/12(日)23:50:31 No.1025952074
レイド通ったみたいよ
202 23/02/12(日)23:50:46 No.1025952177
お疲れ様
203 23/02/12(日)23:50:52 No.1025952230
乙リュージん
204 23/02/12(日)23:51:00 No.1025952269
通るさ私が通す
205 23/02/12(日)23:53:11 [sage] No.1025953168
配信は終了しましたご視聴コメントありがとうございました! 切腹はスポーツじゃないよ!!ってやっと言えましたね!あとダンサーになった理由ってそんな事でインパクトの話なの!?
206 23/02/13(月)00:04:44 No.1025957269
市長だよ