虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 神奈川... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/12(日)22:55:19 No.1025928313

    神奈川に生き 神奈川で朽ち果てる そんな存在になりたい

    1 23/02/12(日)22:57:51 No.1025929438

    麻生区

    2 23/02/12(日)22:58:21 No.1025929636

    観光するのも神奈川で完結してしまっている 県外遠出は東京の秋葉原とディズニーランドのみ

    3 23/02/12(日)22:58:55 No.1025929903

    現在進行形でそうなりそう……

    4 23/02/12(日)22:59:40 No.1025930244

    座間市、って The machine みたいでなんかカッコいいよね

    5 23/02/12(日)23:02:10 No.1025931309

    つまり座間市の向かい側にある厚木市はAgainst the machineってこと?

    6 23/02/12(日)23:04:35 No.1025932448

    緑区が2つある

    7 23/02/12(日)23:06:38 No.1025933375

    またちょっと天気荒れたときに飯屋情報教えてほしい

    8 23/02/12(日)23:08:39 No.1025934285

    >またちょっと天気荒れたときに飯屋情報教えてほしい 「」と鉢合わせたくないし実はナンバーツーを教えてる

    9 23/02/12(日)23:09:05 No.1025934475

    会社も横浜市内で県内で完結してしまう たまに都内に出ると新鮮…

    10 23/02/12(日)23:09:21 No.1025934587

    >ナンバーツー それでもいいじゃん

    11 23/02/12(日)23:11:56 No.1025935680

    そうなりたいけど定期的な転勤があるせいでそのうち離れなきゃいけなさそうだ…

    12 23/02/12(日)23:13:13 No.1025936277

    >そうなりたいけど定期的な転勤があるせいでそのうち離れなきゃいけなさそうだ… 可哀想と思えてしまう

    13 23/02/12(日)23:14:32 No.1025936908

    最近海側の気候すごい良いのでは?って気がしてきている

    14 23/02/12(日)23:14:39 No.1025936959

    秦野だって湘南ですよ

    15 23/02/12(日)23:16:19 No.1025937726

    >最近海側の気候すごい良いのでは?って気がしてきている 横浜と比べても冬の間はコンスタントに1~2度暖かい気がする

    16 23/02/12(日)23:17:14 No.1025938151

    >「」と鉢合わせたくないし実はナンバーツーを教えてる 俺はしばらく神奈川の飯屋入る可能性すらないからナンバーワンもホイホイ書き込んでる

    17 23/02/12(日)23:18:26 No.1025938680

    >秦野だって湘南ですよ 昔仕事で行ってたな 何ができた?

    18 23/02/12(日)23:19:21 No.1025939107

    東京湾側は汚染が酷そう

    19 23/02/12(日)23:25:42 No.1025941858

    神奈川って女子高生のスカート短くない?

    20 23/02/12(日)23:26:06 No.1025942024

    ずっと厚木暮らし 厚木で生まれて厚木で朽ちていく

    21 23/02/12(日)23:26:14 No.1025942087

    町田がどれだけ神奈川か気になるけど 行く用事が全くない 高速道路で通過する程度

    22 23/02/12(日)23:26:19 No.1025942130

    >神奈川って女子高生のスカート短くない? 短いよ

    23 23/02/12(日)23:26:42 No.1025942283

    厚木の市長選はどうなっただろう

    24 23/02/12(日)23:27:39 No.1025942753

    生まれて40年ずっと横浜市民です たぶんこのままここで朽ちる

    25 23/02/12(日)23:28:04 No.1025942946

    >町田がどれだけ神奈川か気になるけど >行く用事が全くない >高速道路で通過する程度 言うほど通過するか?

    26 23/02/12(日)23:28:54 No.1025943337

    厚木の市長選自民党後援候補が勝ったか 親子二代で市長か

    27 23/02/12(日)23:29:17 No.1025943530

    金曜日の雪は凄かった 相模原町田周辺は積もって場所によっては車スタックしてた 地元の横須賀戻ったらただの雨だった

    28 23/02/12(日)23:30:21 No.1025944008

    >生まれて40年ずっと横浜市民です >たぶんこのままここで朽ちる 俺も生まれてから38年同じところに住んでるけど町民から市民にランクアップしたよ!

    29 23/02/12(日)23:30:26 No.1025944049

    家系ラーメンが食べたい

    30 23/02/12(日)23:30:43 No.1025944150

    坂ヤバすぎて自転車買えない…

    31 23/02/12(日)23:33:02 No.1025945055

    >言うほど通過するか? 東名乗るとどっち行っても通過するだろ

    32 23/02/12(日)23:33:20 No.1025945170

    >坂ヤバすぎて自転車買えない… アシストつきにしなよ

    33 23/02/12(日)23:33:57 No.1025945424

    >>言うほど通過するか? >東名乗るとどっち行っても通過するだろ 町田は通過しないのでは?

    34 23/02/12(日)23:33:59 No.1025945434

    >坂ヤバすぎて自転車買えない… (横浜か横須賀あたりか…?)

    35 23/02/12(日)23:35:02 No.1025945858

    >>坂ヤバすぎて自転車買えない… >(横浜か横須賀あたりか…?) 相模原の旧郡部とかも

    36 23/02/12(日)23:35:06 No.1025945893

    昔は自転車どころか軽自動車すら少なかった坂昇らないから 90年代後半になってCVT普及したあたりで軽が一気に増えた

    37 23/02/12(日)23:35:16 No.1025945965

    久しぶりに大船行ったらパンチョ無くなってた…

    38 23/02/12(日)23:38:31 No.1025947329

    伊勢原で生まれ秦野で働き横浜で遊ぶ 寒川神社で参拝し川崎でソープ遊び 小田原で城を見て湯河原で温泉さ

    39 23/02/12(日)23:39:29 No.1025947718

    おれは秦野の出雲さんでお参りだな

    40 23/02/12(日)23:39:56 No.1025947902

    ハングリータイガーが最高だと思ってるから県外に住むのは辛すぎる…

    41 23/02/12(日)23:40:52 No.1025948270

    東京出るのめどくないしいいとこだよね

    42 23/02/12(日)23:41:20 No.1025948452

    そういやもうそろそろ金沢区に住んで30年だな…

    43 23/02/12(日)23:41:24 No.1025948474

    俺は秦野で生まれ秦野で育ちながら地元で登山をした事がない… 仕事先で登山趣味の人にすぐ丹沢登り行けるなんて羨ましいと言われても困る…

    44 23/02/12(日)23:41:32 No.1025948522

    >町田は通過しないのでは? 横浜町田ICでごく僅かに町田市が被ってるよ あそこを町田と言うべきかどうかまではわからない

    45 23/02/12(日)23:41:58 No.1025948715

    >ハングリータイガーが最高だと思ってるから県外に住むのは辛すぎる… 静岡県民にさわやかのパクリ言われてなんと返したらいいか迷う…

    46 23/02/12(日)23:42:17 No.1025948872

    >神奈川って女子高生のスカート短くない? TikTok強豪校

    47 23/02/12(日)23:42:36 No.1025948978

    >>ハングリータイガーが最高だと思ってるから県外に住むのは辛すぎる… >静岡県民にさわやかのパクリ言われてなんと返したらいいか迷う… O-157騒動辺りから生焼けじゃ無くなったし…

    48 23/02/12(日)23:42:46 No.1025949054

    ビナウォーク知ってる人いる?

    49 23/02/12(日)23:43:18 No.1025949241

    >ビナウォーク知ってる人いる? えビナウォーク?

    50 23/02/12(日)23:43:55 No.1025949485

    足柄上郡は住みやすくていいところなんですよ

    51 23/02/12(日)23:44:06 No.1025949552

    県外から来たけど厚木いいよね 治安はちょっとあれだけど買い物には困らないし自然あるし交通の便も良いし

    52 23/02/12(日)23:44:53 No.1025949846

    >家系ラーメンが食べたい 横浜の吉村の行列はいつ行っても凄いっす

    53 23/02/12(日)23:45:16 No.1025949989

    >足柄上郡は住みやすくていいところなんですよ 開成町は住みやすいと思う 町域内の開発具合がすごい

    54 23/02/12(日)23:45:33 No.1025950109

    川崎に産まれ川崎で育ちもう30年

    55 23/02/12(日)23:45:37 No.1025950125

    >>ハングリータイガーが最高だと思ってるから県外に住むのは辛すぎる… >静岡県民にさわやかのパクリ言われてなんと返したらいいか迷う… 食った事あるけどさわやかの立ち位置ってびっくりドンキーとかじゃないの?とは感じたな

    56 23/02/12(日)23:45:45 No.1025950174

    湘南台に5年住んだが全国でも17番目くらいには住みやすかった

    57 23/02/12(日)23:46:05 No.1025950298

    開成はなんかやたら開発してるよね? ただあんまり人はいないけど…

    58 23/02/12(日)23:46:19 No.1025950387

    >>家系ラーメンが食べたい >横浜の吉村の行列はいつ行っても凄いっす 直系にいくのだ

    59 23/02/12(日)23:46:49 No.1025950616

    転勤で通勤二時間になっちゃった… つらいから引っ越したいが菊名周辺家賃高いな!相模原が安いだけだろうが

    60 23/02/12(日)23:46:52 No.1025950634

    >開成はなんかやたら開発してるよね? >ただあんまり人はいないけど… 富士フイルムが来たからね 急行まで止まるようになった

    61 23/02/12(日)23:47:27 No.1025950864

    免許更新の度に鎌倉のコメダ行くけどいつもクソほど混んでて不思議

    62 23/02/12(日)23:47:47 No.1025950993

    そういえば厚木駅前の駄菓子屋なくなってたな というかあそこらへん一帯のビルとか全部潰して更地になってた

    63 23/02/12(日)23:47:51 No.1025951012

    >>開成はなんかやたら開発してるよね? >>ただあんまり人はいないけど… >富士フイルムが来たからね >急行まで止まるようになった 富士フィルム奪われた南足柄市が可哀想

    64 23/02/12(日)23:47:57 No.1025951064

    >菊名周辺 綱島とか良いぞ

    65 23/02/12(日)23:48:31 No.1025951273

    >富士フイルムが来たからね >急行まで止まるようになった 藤沢大船間に駅増やさなくてよくないですか武田薬品さん

    66 23/02/12(日)23:48:34 No.1025951289

    高校でやむなく京都に行かされた後いっさい県外に出てない人っているんか

    67 23/02/12(日)23:48:46 No.1025951387

    >直系にいくのだ そういえば本牧家無くなるんだよな… 横須賀店は残るけど

    68 23/02/12(日)23:49:11 No.1025951543

    >富士フィルム奪われた南足柄市が可哀想 アサヒビールもなくなるぞ

    69 23/02/12(日)23:49:24 No.1025951629

    >高校でやむなく京都に行かされた後いっさい県外に出てない人っているんか さすがに居ないだろ 東京とか行くし

    70 23/02/12(日)23:50:04 No.1025951888

    >高校でやむなく京都に行かされた後いっさい県外に出てない人っているんか コミケには行くわ

    71 23/02/12(日)23:50:07 No.1025951916

    ハングリータイガーへ初めて行ったとき結構なお値段で驚いた

    72 23/02/12(日)23:50:07 No.1025951922

    小学校の修学旅行で日光に行くし…

    73 23/02/12(日)23:50:20 No.1025952019

    >>富士フィルム奪われた南足柄市が可哀想 >アサヒビールもなくなるぞ 大雄山最乗寺以外何もなくなった…

    74 23/02/12(日)23:50:48 No.1025952202

    最近横須賀にできたパン屋が母校の近くで変な笑い出た

    75 23/02/12(日)23:51:04 No.1025952299

    辻堂の賑やかな範囲がだんだん広がってきてる気がする

    76 23/02/12(日)23:51:16 No.1025952390

    >大雄山最乗寺以外何もなくなった… 天狗がいるだけマシ

    77 23/02/12(日)23:51:25 No.1025952456

    >綱島とか良いぞ ありがとう大口も探してるがもっと範囲広げてみる ちなみに今の勤務先は京急蒲田周辺

    78 23/02/12(日)23:51:40 No.1025952555

    綱島というとイトーヨーカドーってイメージが自分の中であるけど何故かは分からない

    79 23/02/12(日)23:51:55 No.1025952649

    >ちなみに今の勤務先は京急蒲田周辺 だったら京急で探しなよ

    80 23/02/12(日)23:52:27 No.1025952859

    ハングリータイガーは誕生日とクリスマスに行くところ

    81 23/02/12(日)23:52:28 No.1025952866

    >最近横須賀にできたパン屋が母校の近くで変な笑い出た オメェ武中か?

    82 23/02/12(日)23:52:33 No.1025952895

    お前らパッと見で(あっアイツ「」だな…)ってわかるの?

    83 23/02/12(日)23:52:47 No.1025952986

    綱島といえば湯けむりの庄

    84 23/02/12(日)23:53:06 No.1025953122

    久々に華正樓の肉まん食べたけど 昔はもっと肉と肉汁入ってたような気がするんだよな…

    85 23/02/12(日)23:53:56 No.1025953473

    神奈川は県内だけで重工業から大自然に摩天楼からキャンプ地まで全部そろうからな

    86 23/02/12(日)23:54:15 No.1025953610

    >お前らパッと見で(あっアイツ「」だな…)ってわかるの? 分かるわけないだろ

    87 23/02/12(日)23:54:42 No.1025953779

    >>最近横須賀にできたパン屋が母校の近くで変な笑い出た >オメェ武中か? 市民病院の方

    88 23/02/12(日)23:54:56 No.1025953876

    >ハングリータイガーは誕生日とクリスマスに行くところ テレビで紹介されたの見て行ったミーハーなんだけど 毎日ファミリーが楽しく食事してます!みたいな感じだったから普通のファミレスだとばかり… メニュー見て特別な時に来るタイプのファミレスかー!ってなった

    89 23/02/12(日)23:55:12 No.1025953981

    神奈川は西部は車で走ってると海と山が近い…

    90 23/02/12(日)23:55:48 No.1025954188

    >神奈川は西部は車で走ってると海と山が近い… 大磯とかいいぞ

    91 23/02/12(日)23:56:13 No.1025954314

    生まれも育ちも保土ケ谷宿のケチな三下奴でござんす

    92 23/02/12(日)23:56:32 No.1025954423

    大山登ったことある?

    93 23/02/12(日)23:57:07 No.1025954619

    >>神奈川は西部は車で走ってると海と山が近い… >大磯とかいいぞ ロングビーチ辺りのバイパス走ってると風が強い あと大磯丘陵が近いねー

    94 23/02/12(日)23:57:09 No.1025954632

    秦野の展望台からの景色が海も見えてよかった

    95 23/02/12(日)23:57:15 No.1025954654

    さわやかとハングリータイガーを食べ比べたけど ハングリータイガーは高級レストランだったぞ さわやかのつもりで行くとドレスコード違反で入店拒否されそうだった

    96 23/02/12(日)23:57:18 No.1025954670

    >>神奈川は西部は車で走ってると海と山が近い… >大磯とかいいぞ ちっこい山なのか古墳なのか分らんのが見えて登ってみてぇってなる

    97 23/02/12(日)23:57:27 No.1025954734

    あの台風以後ちょくちょく神奈川スレ立ってるな…

    98 23/02/12(日)23:57:32 No.1025954765

    年に数回横浜市内を仕事で駆け回るんだけど東京から少し南下しただけなのに富士山が大きく見えてすげえって毎回なる

    99 23/02/12(日)23:57:38 No.1025954802

    >>町田は通過しないのでは? >横浜町田ICでごく僅かに町田市が被ってるよ カーナビが「東京都に入りました」って言うんだろうか

    100 23/02/12(日)23:57:50 No.1025954872

    >生まれも育ちも保土ケ谷宿のケチな三下奴でござんす 毎年保土ヶ谷の市営墓地にお参りに行くぜ

    101 23/02/12(日)23:58:06 No.1025954975

    >大山登ったことある? 小学校の遠足で行った…と思う

    102 23/02/12(日)23:58:25 No.1025955067

    俺は小田原市民 かなりオタクに厳しい地域 富野を皮切りに文化的発展を望む

    103 23/02/12(日)23:58:35 No.1025955121

    追浜の再開発と357号の延伸工事早く始まらないかなあ

    104 23/02/12(日)23:58:47 No.1025955196

    >>生まれも育ちも保土ケ谷宿のケチな三下奴でござんす >毎年保土ヶ谷の市営墓地にお参りに行くぜ あのへん急坂と長い階段登るとお墓有るよね かみおかの辺りとか

    105 23/02/12(日)23:58:49 No.1025955210

    さわやかは普通のファミレスだよね ハングリータイガー倍くらいする…

    106 23/02/12(日)23:59:01 No.1025955272

    東横線沿線から離れたくない 渋谷とみなとみらい行くの便利すぎる

    107 23/02/12(日)23:59:01 No.1025955274

    >俺は小田原市民 >かなりオタクに厳しい地域 >富野を皮切りに文化的発展を望む アムロが小田原出身になったな

    108 23/02/12(日)23:59:19 No.1025955388

    さわやか行ってびっくりしたのは ログハウス風の店舗がフライングガーデンそっくりだった たぶんフライングガーデンがパクったんだろうが…不明

    109 23/02/12(日)23:59:38 No.1025955494

    >かなりオタクに厳しい地域 小田原駅から徒歩数分のナックビル地下のアニメイト以外にオタクショップねぇもんな…

    110 23/02/12(日)23:59:42 No.1025955514

    地元にあったハングリータイガーはO157の余波で潰れてしまった…

    111 23/02/12(日)23:59:48 No.1025955551

    >>神奈川って女子高生のスカート短くない? >TikTok強豪校 青チェはもう無くなるけどな

    112 23/02/13(月)00:00:07 No.1025955666

    ハングリータイガーは本格的なステーキ屋さんの入門所だから…

    113 23/02/13(月)00:00:13 No.1025955694

    ステーキタワラのジャンボステーキを知らないやつはもぐりだよね

    114 23/02/13(月)00:00:43 No.1025955861

    逆にさわやかってリーズナブルだな

    115 23/02/13(月)00:01:02 No.1025955972

    海老名か川崎に越したい

    116 23/02/13(月)00:01:08 No.1025956015

    そういえば吉村家の対面にあった横浜家潰れたね

    117 23/02/13(月)00:01:53 No.1025956266

    >そういえば吉村家の対面にあった横浜家潰れたね マジか 安かったとこだよね

    118 23/02/13(月)00:02:27 No.1025956453

    ハングリータイガーのハンバーグは 脂がすごくてテーブルがベタベタ さわやかとは別物だった

    119 23/02/13(月)00:03:03 No.1025956686

    >カーナビが「東京都に入りました」って言うんだろうか 昔からのあるあるネタだよ! 最近のナビは言わなくなったけど

    120 23/02/13(月)00:03:05 No.1025956698

    都筑区東側の安定感に慣れ過ぎた

    121 23/02/13(月)00:03:12 No.1025956743

    朽ちる前に何処か別のとこで暮らして また川崎に戻って朽ちたい

    122 23/02/13(月)00:03:42 No.1025956918

    >横浜町田ICでごく僅かに町田市が被ってるよ >あそこを町田と言うべきかどうかまではわからない あそこは南町田だ 降りたらグランベリーパークがあるぞ

    123 23/02/13(月)00:04:26 No.1025957149

    >神奈川って女子高生のスカート短くない? 横浜駅相鉄線の階段はパンツが見れる可能性あるからおすすめ

    124 23/02/13(月)00:04:37 No.1025957218

    子供の頃にハングリータイガーのハンバーグをソースかけて油ハネが収まるの紙を持って待つのが好きだった

    125 23/02/13(月)00:05:57 No.1025957656

    >あそこは南町田だ ちゃうねん 住所で言うとインターは町田市鶴間なんだ

    126 23/02/13(月)00:06:18 No.1025957771

    >さわやか行ってびっくりしたのは >ログハウス風の店舗がフライングガーデンそっくりだった >たぶんフライングガーデンがパクったんだろうが…不明 さわやかも出来た年数的にパクった側じゃないかな… ログハウス風というかなんか個性ある店構えのステーキやハンバーグ屋って昔からかなりあるし

    127 23/02/13(月)00:06:20 No.1025957787

    「東京都に入りました」「神奈川県に入りました」「東京都に入」「神奈川県に」「東京」「かな」「と」 みたいになる区画あるよね