虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/12(日)22:20:38 コナミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/12(日)22:20:38 No.1025912764

コナミのエースだねすっかり

1 23/02/12(日)22:22:36 No.1025913685

いい拾いもんしたなマジで

2 23/02/12(日)22:26:29 No.1025915493

ボンバーガールといい自社作品以外を復活させるのはうまいなコナミ

3 23/02/12(日)22:28:09 No.1025916269

前回がもうウハウハすぎたもんだから今回さらに期待かけてそうだな

4 23/02/12(日)22:28:32 No.1025916453

>いい拾いもんしたなマジで 数十億かかったけどな…

5 23/02/12(日)22:29:39 No.1025916990

コナミの子なんだから夜叉姫もボンガに出せよ 出せよ

6 23/02/12(日)22:32:12 No.1025918221

>ボンバーガールといい自社作品以外を復活させるのはうまいなコナミ まず自社タイトル復活させるのうまいメーカーほぼないと思う

7 23/02/12(日)22:33:59 No.1025919036

>コナミの子なんだから夜叉姫もボンガに出せよ >出せよ 桃鉄のコピーライトにさくまあきらいるからコラボ出すのややこしいと思うよ ワイワイワールドみたいになってるスパボンRにもいないし

8 23/02/12(日)22:35:44 No.1025919826

>>いい拾いもんしたなマジで >数十億かかったけどな… いくつか当てて全く回収出来てないもんなハドソン10年支えた負債

9 23/02/12(日)22:36:21 No.1025920128

トリプルミリオンってなんだよ…

10 23/02/12(日)22:37:44 No.1025920733

今のサードにこんだけの数字出せるパワーあるのマジで残ってないだろうしね いや本当に凄い事だよこれ

11 23/02/12(日)22:39:37 No.1025921595

国内だけでこれだからかなり狂ってる数字

12 23/02/12(日)22:39:40 No.1025921620

桃鉄がここまでクリティカルヒットするとは思わなかった

13 23/02/12(日)22:41:07 No.1025922261

前回のが国内で大暴れしたのに対してワールドは海外も狙ってんのかねやっぱ

14 23/02/12(日)22:42:08 No.1025922680

新しい夜叉姫可愛すぎる

15 23/02/12(日)22:42:25 No.1025922814

>>ボンバーガールといい自社作品以外を復活させるのはうまいなコナミ >まず自社タイトル復活させるのうまいメーカーほぼないと思う コナミだけなんかやたら自社IPについて言われるよね…

16 23/02/12(日)22:43:19 No.1025923203

タートルズのゲームまとめてコレクション出した時は狂ったのかと思った

17 23/02/12(日)22:44:28 No.1025923676

昔もあったな桃鉄USA

18 23/02/12(日)22:46:19 No.1025924446

ハドソンをコナミ自社タイトルというのは違和感がある

19 23/02/12(日)22:46:59 No.1025924707

各国の名産とかろくに知らないし結構新鮮に楽しめるかもしれん

20 23/02/12(日)22:50:59 No.1025926454

>ハドソンをコナミ自社タイトルというのは違和感がある コナミ関わってなかったら22年前になくなってたメーカーだろうし別にいいかな

21 23/02/12(日)22:51:05 No.1025926496

ファミリー層に強いSwitchとの相性がここまでいいシリーズとは思わなかった

22 23/02/12(日)22:54:34 No.1025928009

昔の海外はハリケーンボンビーか本当に嫌いだった

23 23/02/12(日)22:56:27 No.1025928798

世界となるとデフォで急行カード状態ぐらいじゃないとあっちこっち回るのに数年平気で掛かりそうだ

24 23/02/12(日)22:56:48 No.1025928951

>ハドソンをコナミ自社タイトルというのは違和感がある 20年以上前の話をまだ言ってるってボケた爺さんじゃん

25 23/02/12(日)22:57:55 No.1025929472

>世界となるとデフォで急行カード状態ぐらいじゃないとあっちこっち回るのに数年平気で掛かりそうだ これ見ると相当速い fu1915409.jpg

26 23/02/12(日)22:58:04 No.1025929521

アプデでマップ追加とかもやれそうだな

27 23/02/12(日)23:01:25 No.1025930980

>20年以上前の話をまだ言ってるってボケた爺さんじゃん 20年前から既にハドソンってコナミにお金輸血してもらってなんとか生きてた頃じゃん

28 23/02/12(日)23:02:27 No.1025931449

>fu1915409.jpg ピョンヤン行けるのか…

29 23/02/12(日)23:02:58 No.1025931706

当然だが廃れたIPにはそれなりの理由がある

30 23/02/12(日)23:03:03 No.1025931749

PSPやWiiまではそれなりだったのに最後にPS4とVitaのマルチで途絶えたいたストの展開のまずさよ

31 23/02/12(日)23:03:06 No.1025931764

>>fu1915409.jpg >ピョンヤン行けるのか… 平壌よりソウルの方が日本から遠回りになるのなんかじわじわくる

32 23/02/12(日)23:04:42 No.1025932492

>当然だが廃れたIPにはそれなりの理由がある ただ桃鉄のすげえとこはそれでもまだパワーあるとこなんだよな… 売れてない時でも数十万本売れてるパワーあるけど 大体のサードは売れてる時でもこの数字だからね…

33 23/02/12(日)23:05:07 No.1025932709

桃鉄は一作買ったらもう良くない?ってなるから難しいところだ

34 23/02/12(日)23:05:21 No.1025932822

まあ一応架空世界って体裁らしいから…

35 23/02/12(日)23:05:29 No.1025932869

このイラストを描いてるのがみつめてナイトと同じ人だと知ったときは驚いたなあ

36 23/02/12(日)23:06:28 No.1025933303

>桃鉄は一作買ったらもう良くない?ってなるから難しいところだ だからワールドにした感じはあるけどどうなるか

37 23/02/12(日)23:06:29 No.1025933312

>桃鉄は一作買ったらもう良くない?ってなるから難しいところだ 今回はワールドだからまだ大丈夫

38 23/02/12(日)23:06:54 No.1025933507

いたストもSwitchでうまくやればもう一回くらいいけそうな気がする… こう広めのマップでも1時間くらいで決着つくモード作って

39 23/02/12(日)23:08:29 No.1025934207

>いたストもSwitchでうまくやればもう一回くらいいけそうな気がする… >こう広めのマップでも1時間くらいで決着つくモード作って FFDQのやつをさっさと移植するべきだった

40 23/02/12(日)23:10:30 No.1025935089

コナミってwiiウェア限定のリバースシリーズ出したりゴエモンもDSまでは出てたり昔からIPの復活チャレンジは熱心にやってる方だよな

41 23/02/12(日)23:10:38 No.1025935140

過去のと違って学校教育にも採用されてるのすげぇなって思う

42 23/02/12(日)23:11:20 No.1025935427

IP生存自体もそうだと思う 知ってる範囲だと簡単に切り捨てとかはしない

43 23/02/12(日)23:11:31 No.1025935515

いたストはFF絡ませた奴がほとんどパッとしなかったからFF諦めりゃいいんだ

44 23/02/12(日)23:13:05 No.1025936218

ぷよぷよとボンバーマンも復活させてるしキャラデザの人は凄いよ ゴエモンも担当して欲しいくらいだ

45 23/02/12(日)23:13:16 No.1025936307

>fu1915409.jpg 東北がカード売り場になってるのはよく分かってるな 関東は赤だろとは思うけど

46 23/02/12(日)23:13:39 No.1025936498

海外でもヒットすると良いな

47 23/02/12(日)23:13:39 No.1025936500

>コナミってwiiウェア限定のリバースシリーズ出したりゴエモンもDSまでは出てたり昔からIPの復活チャレンジは熱心にやってる方だよな WiiUとかでもVC積極的だった記憶がある

48 23/02/12(日)23:14:10 No.1025936744

名古屋すらないんだ…

49 23/02/12(日)23:14:41 No.1025936972

FFドラクエのいたストは好きだったけどそのあとはせっかくスクエニでくっついてもコラボやるのこれくらいかよともなった

50 23/02/12(日)23:16:34 No.1025937845

平壌で笑ってしまう 平壌買うのか…

51 23/02/12(日)23:17:04 No.1025938076

今のコナミの代表的キャラって桃太郎になる?

52 23/02/12(日)23:17:46 No.1025938380

ロシア買えるのか

53 23/02/12(日)23:18:45 No.1025938823

モナコあたりだとありそうだけど国ごとスキップされそうなルクセンブルクとかはどんな気分になるんだ

54 23/02/12(日)23:18:56 No.1025938912

>今のコナミの代表的キャラって桃太郎になる? パワプロ君!

55 23/02/12(日)23:19:50 No.1025939330

パワプロ君はプレイヤーにとってアバターみたいな存在だから 矢部君で

56 23/02/12(日)23:20:07 No.1025939457

そもそも桃鉄の代表キャラは桃太郎なのかってところから

57 23/02/12(日)23:20:11 No.1025939493

日本で5マスあるんだからまあ何らかの駅はあるだろ全世界 物件駅ない国はありそうだけど

58 23/02/12(日)23:20:24 No.1025939603

パワプロくんは最近また海外展開しようとしてるね

59 23/02/12(日)23:20:35 No.1025939688

まあ確実に稚内の位置はこれで覚えたが…

60 23/02/12(日)23:21:11 No.1025939938

岡山駅削除でまさかの桃太郎ランド消滅か

61 23/02/12(日)23:21:28 No.1025940058

>そもそも桃鉄の代表キャラは桃太郎なのかってところから キャラとしてはボンビーの方が印象強いなあ

62 23/02/12(日)23:21:28 No.1025940059

都市の多い部分と少ない部分の差激しそう

63 23/02/12(日)23:21:33 No.1025940094

そういやロシアの方は大丈夫?

64 23/02/12(日)23:22:01 No.1025940288

カシミールとかどうなってるのかな…

65 23/02/12(日)23:22:09 No.1025940353

>パワプロくんは最近また海外展開しようとしてるね あのデフォルメ外人にウケねえんだよな…多分桃鉄の絵柄もそうだけど

66 23/02/12(日)23:22:14 No.1025940390

どこの国のどの場所が赤マスになるか…

67 23/02/12(日)23:22:41 No.1025940585

>>そもそも桃鉄の代表キャラは桃太郎なのかってところから >キャラとしてはボンビーの方が印象強いなあ そのボンビーががっつりデザイン変わったもんだから顔役としては下がったと思う

68 23/02/12(日)23:22:58 No.1025940703

>どこの国のどの場所が赤マスになるか… そりゃ共産圏の…

69 23/02/12(日)23:23:34 No.1025940969

バーミヤンの石仏再建イベントとかぶちかまして欲しい

70 23/02/12(日)23:25:28 No.1025941782

というかワールドって世界で出すの?

71 23/02/12(日)23:25:37 No.1025941827

>今のコナミの代表的キャラって桃太郎になる? ゴエモンインパクト

72 23/02/12(日)23:26:15 No.1025942098

都市を巡るだけで国要素はなさそう

↑Top