23/02/12(日)20:38:50 流石の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/12(日)20:38:50 No.1025861049
流石のイチローでも不調の時期はあったんだな
1 23/02/12(日)20:41:20 No.1025862500
打率.345に留まり…?
2 23/02/12(日)20:41:31 No.1025862601
やっぱそうだよなぁ そりゃ首位打者になるわ
3 23/02/12(日)20:41:34 No.1025862616
オチが見えてても笑った
4 23/02/12(日)20:41:48 No.1025862718
>97年は打率.345に留まり、首位打者を獲得 ちょっとおかしい
5 23/02/12(日)20:42:07 No.1025862901
>打率.345に留まり…? 首位打者を獲得しました
6 23/02/12(日)20:42:32 No.1025863119
首位打者ですよね?
7 23/02/12(日)20:43:03 No.1025863451
世界一位かよ
8 23/02/12(日)20:44:34 No.1025864298
1994年 .385 .317 カズ山本 1995年 .342 .309 堀幸一 1996年 .356 .315 片岡篤史 1997年 .345 .331 クラーク 1998年 .358 .320 平井光親 1999年 .343 .330 松井稼頭央 2000年 .387 .332 オバンドー 確かに95~99年は不調だな…
9 23/02/12(日)20:44:42 No.1025864390
いやまあでも日本時代はマジでホームランも普通に打つし多少調子崩してようやく首位打者争いできるかって感じよね
10 23/02/12(日)20:48:24 No.1025866364
99年はイチローももう限界だなとか言われたよね
11 23/02/12(日)20:48:48 No.1025866561
イチローでも6割は凡退シーンなんだよな そりゃこんな姿も晒すよな
12 23/02/12(日)20:49:58 No.1025867163
羽生さんが苦々しい顔してて オチが勝ちみたいな
13 23/02/12(日)20:50:13 No.1025867305
確かに97年と99年は他の年と違って首位打者争いって言える程度には2位と打率近いんだな そりゃ不調だわ
14 23/02/12(日)20:51:14 No.1025867856
みんなで目の敵にして研究したらイチローも5年で首位打者争いするようになるわけか
15 23/02/12(日)20:51:35 No.1025868036
しかも98年は21併殺打っててやばい
16 23/02/12(日)20:51:36 No.1025868043
大真面目に4割期待されてたんだろ?
17 23/02/12(日)20:51:52 No.1025868174
4割バッターが3割5分まで下がったんだから不調には違いない
18 23/02/12(日)20:52:17 No.1025868404
イチローさんの場合嫌味とかじゃなくて本気で言ってそうで好きになりそう
19 23/02/12(日)20:52:23 No.1025868446
2004イチローが日本にいたら4割あったかもな…
20 23/02/12(日)20:52:44 No.1025868629
隠しきれない関西弁
21 23/02/12(日)20:54:05 No.1025869280
ラビットボール時代に日本にいたらホームラン30本は余裕で打っていただろう…
22 23/02/12(日)20:54:32 No.1025869537
榎本喜八かよ
23 23/02/12(日)20:55:43 No.1025870104
全部OPS.9超えてるじゃねーか
24 23/02/12(日)20:56:20 No.1025870389
4割超えるかもと言われて超えられないんじゃまあ
25 23/02/12(日)20:57:03 No.1025870709
ホームラン王が28本の年とかに25本で3位とかもやってたしね
26 23/02/12(日)20:57:08 No.1025870756
日本にいてもまともに勝負されないだろうしモチベーション維持できなかったろうな それでも4割打ってそうだけど
27 23/02/12(日)20:58:18 No.1025871322
日本出るまでずっと首位打者だったじゃん!
28 23/02/12(日)20:59:00 No.1025871663
>2004イチローが日本にいたら4割あったかもな… 2004いいよね… fu1914863.jpg
29 23/02/12(日)20:59:03 No.1025871691
まぁこの頃はイチローが首位打者なの分かりきってたから誰が対抗馬になるかの方が話題として盛り上がるレベルだったし…
30 23/02/12(日)21:00:07 No.1025872200
>2004いいよね… >fu1914863.jpg アウトハイでお祈りするしかない…
31 23/02/12(日)21:01:55 No.1025873157
イチローと首位打者競ったのって近鉄のクラークくらいしか印象がない
32 23/02/12(日)21:03:54 No.1025874274
先輩を敬え~!の時のイチローの映像いまだにたまに見返す
33 23/02/12(日)21:03:54 No.1025874282
工藤が言ってたけど同じコース投げると球筋覚えてて打たれる言うてたからクソゲー
34 23/02/12(日)21:06:11 No.1025875537
不調(当社比)
35 23/02/12(日)21:07:44 No.1025876337
打たれるくらいなら当てて壊せが実際に行われていた時代
36 23/02/12(日)21:09:42 No.1025877319
00年がなきゃ一年目がピークの一発屋と言えるのに…
37 23/02/12(日)21:09:50 No.1025877370
住所首位打者
38 23/02/12(日)21:10:04 No.1025877491
>00年がなきゃ一年目がピークの一発屋と言えるのに… 一発屋(7年連続首位打者)
39 23/02/12(日)21:11:36 No.1025878300
不調でもなんか.350近辺は維持できるのが意味不明
40 23/02/12(日)21:13:25 No.1025879221
1995は打率は微妙だけど二冠だぞ
41 23/02/12(日)21:13:51 No.1025879438
不調ならせめて2割台まで落ちてよ…
42 23/02/12(日)21:14:48 No.1025879897
当社比やめろ
43 23/02/12(日)21:15:27 No.1025880254
スランプ期間長すぎる
44 23/02/12(日)21:18:14 No.1025881752
>1995は打率は微妙だけど二冠だぞ あの年はみんな微妙だからな
45 23/02/12(日)21:20:20 No.1025882742
あと98年もイチロー以外もセ・パ両リーグで軒並み打撃成績落ちまくってんだよね なんかあったんだろうか
46 23/02/12(日)21:23:10 No.1025884036
こんなイチローでも凡百な選手となる魔境メジャーリーグ
47 23/02/12(日)21:24:25 No.1025884574
>1995は打率は微妙だけど二冠だぞ なんなら盗塁王やら出塁率やら最多安打で本塁打王以外総ナメだからな95
48 23/02/12(日)21:25:02 No.1025884832
>こんなイチローでも凡百な選手となる魔境メジャーリーグ 俺の知らないメジャーだ…
49 23/02/12(日)21:25:51 No.1025885216
割と英雄的な選手だけどその割にはフォロワーとか後継者が全然出てこない人
50 23/02/12(日)21:26:24 No.1025885491
>1995は打率は微妙だけど二冠だぞ 微妙(打率.342で2位に3分3厘差付けて首位打者)
51 23/02/12(日)21:26:49 No.1025885676
>割と英雄的な選手だけどその割にはフォロワーとか後継者が全然出てこない人 こんなもん真似できるか!ミスターやキングクラスだぞ!
52 23/02/12(日)21:27:30 No.1025886032
フォロワーは多くない? 後継者はいないけど
53 23/02/12(日)21:28:51 No.1025886714
>こんなイチローでも凡百な選手となる魔境メジャーリーグ お前の空想のメジャーとか知らんわ
54 23/02/12(日)21:31:03 No.1025887848
やっぱり難しすぎるのか振り子打法フォロワーはそんなに生まれなかったね
55 23/02/12(日)21:31:09 No.1025887901
フォロワーっつったって真似するにしても単純に無茶苦茶な打率をずっと維持し続けるだけだからな・・・
56 23/02/12(日)21:31:37 No.1025888124
フォームは変だけど後継は青木でいいんじゃないの…
57 23/02/12(日)21:32:59 No.1025888804
野球詳しくなくてイチローは凄い選手としか知らなかったけどほんとに凄かったんだな
58 23/02/12(日)21:33:31 No.1025889053
フォロワーって打者のタイプ的な意味なのか打法的な意味なのか
59 23/02/12(日)21:33:42 No.1025889145
今のMLBで本気でイチロー目指そうとしたとして240安打すら行くか怪しいと思う
60 23/02/12(日)21:34:05 No.1025889351
一時期振り子はわりといた
61 23/02/12(日)21:34:42 No.1025889676
00年は狙ったら簡単にホームラン打てるんだぞ?みたいなホームラン結構あってこりゃもう日本でやる事ないんだな…って思わせられた
62 23/02/12(日)21:37:15 No.1025891000
>アウトハイでお祈りするしかない… 甘いとHRにするんですよこの人