23/02/12(日)20:05:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/12(日)20:05:58 No.1025842519
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/12(日)20:07:26 No.1025843299
ゲンとケンはマジでどっちも名作
2 23/02/12(日)20:08:39 No.1025844062
でもケンそろそろ終わりそう…
3 23/02/12(日)20:09:54 No.1025844823
隔週で10年やって単行本も30巻以上出てるから十分だろ…
4 23/02/12(日)20:10:03 No.1025844943
ゲンさんは着地点が全く見えないから終わる気配全くないよね 終わるとしたらどう終わらせるのかも気になるけども
5 23/02/12(日)20:11:20 No.1025845684
ゲンは時事ネタ取り入れるのが早過ぎる ただ作中でも年代進んでるからもう10年20年したらゲンも高齢者突入なのかな
6 23/02/12(日)20:12:31 No.1025846273
なろう物までネタにするゲンさんにはビビったね 一話で終わらせてたけど
7 23/02/12(日)20:13:51 No.1025847059
なんか良く知らないプロレスラーが死んだからその追悼でそのモデルにしたキャラを1話だけ出してくるフットワークの軽さ
8 23/02/12(日)20:20:08 No.1025850376
>ゲンさんは着地点が全く見えないから終わる気配全くないよね >終わるとしたらどう終わらせるのかも気になるけども 息子が継いでゲンは海外へ…とかかなぁ
9 23/02/12(日)20:21:09 No.1025850969
芳文がまともになったのきららからちょっと前でやっとだからな
10 23/02/12(日)20:21:46 No.1025851374
ってかゲンもきららキャラなの?ケンと同じってことは
11 23/02/12(日)20:22:01 No.1025851514
>ゲンさんは着地点が全く見えないから終わる気配全くないよね >終わるとしたらどう終わらせるのかも気になるけども こち亀みたいな社会情勢ものになってるしね
12 23/02/12(日)20:22:14 No.1025851641
日本最古の週刊漫画雑誌ってすげえな何年選手?
13 23/02/12(日)20:23:08 No.1025852146
ケンは信長と現代に帰って幸せに暮らすよ
14 23/02/12(日)20:23:14 No.1025852185
ポポコの漫画めっちゃ久しぶりに見た
15 23/02/12(日)20:23:23 No.1025852251
>日本最古の週刊漫画雑誌ってすげえな何年選手? 日本初の週刊漫画雑誌として1956年11月創刊
16 23/02/12(日)20:23:33 No.1025852335
かわうその自転車好きだったな
17 23/02/12(日)20:25:56 No.1025853616
ごほうびごはんも隔週連載になっちゃったが 主人公が結婚したらそこらへんで終わっちゃいそうだしな
18 23/02/12(日)20:26:10 No.1025853762
実はスレ画の漫画知らないしゲンとケン以外どんな漫画が連載してるか知らないんだ…
19 23/02/12(日)20:26:45 No.1025854123
書き込みをした人によって削除されました
20 23/02/12(日)20:27:38 No.1025854635
fu1914766.jpg ヘルズボートとか尖った漫画も頻繁に載せてる
21 23/02/12(日)20:28:56 No.1025855378
2000円くらいで20雑誌くらい読み放題とかあった気がするけど購読してる人とかいるのかな
22 23/02/12(日)20:31:17 No.1025856759
駄菓子屋かよちゃんの作者が最近亡くなったと聞いた
23 23/02/12(日)20:33:14 No.1025857899
BookWalkerでTIMESもきらら系もファミ通もキューンとかマオウとかも読んでたけど疲れて辞めちった
24 23/02/12(日)20:37:58 No.1025860533
まんがタイム系の中だときららはいちばん打率低いけどその代わり新連載多いって感じの印象
25 23/02/12(日)20:41:03 No.1025862318
>まんがタイム系の中だときららはいちばん打率低いけどその代わり新連載多いって感じの印象 いや間違いなく一番打率たかいよ他紙が死んでいってるから
26 23/02/12(日)20:47:29 No.1025865893
日本最古の週刊漫画雑誌って漫画アクションじゃなかったっけ
27 23/02/12(日)20:48:39 No.1025866492
>日本最古の週刊漫画雑誌って漫画アクションじゃなかったっけ あっちは1967年 漫画times1956年
28 23/02/12(日)20:51:43 No.1025868106
ゲンさんは作中で出てくるグルメが一人暮らしでも簡単(マジで簡単)なの多くてありがたい 豚肉!水菜!以上!みたいなのとか
29 23/02/12(日)20:52:26 No.1025868471
言われてみればゲンもケンもきららっぽいかも
30 23/02/12(日)20:55:09 No.1025869829
ゲンさんは今やってるのがトルコ地震のせいでタイムリーなネタになっちゃった災害救助編で 災害救助時特有の問題に重機のプロが戸惑ったり使命感が先走って疲労が蓄積して二次遭難を起こしかける現場に対する休憩・シフトの徹底の大切さを強調する展開とか 政府や行政に対して不手際も指摘しつつ現場から官僚レベルまでみんな不眠不休で対応に当たってることも紹介するバランス感覚の良さも光ってて 相変わらず面白いよ
31 23/02/12(日)20:56:38 No.1025870516
すげえサブスクもあったもんだ…
32 23/02/12(日)20:59:14 No.1025871783
ゲンさんは100巻以上出てるから追いかけるのが苦痛…そこで無料期間!結構頻繁にしてくれるから助かる
33 23/02/12(日)20:59:33 No.1025871948
ラディカルホスピタル何年やってんだ…