虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 50話ま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/12(日)20:03:08 No.1025840934

    50話まで無料配信は今日まで!

    1 23/02/12(日)20:04:42 No.1025841825

    いきなりネタバレとか神かよ

    2 23/02/12(日)20:06:27 No.1025842773

    ファンになりました

    3 23/02/12(日)20:07:33 No.1025843382

    50話時点での仲間そんなにいなくない!?

    4 23/02/12(日)20:08:31 No.1025843992

    50だとオータムの辺り

    5 23/02/12(日)20:11:51 No.1025845952

    無料50話読んでる間に間に挟まる周年イラストに乗ってる面子主人公以外誰も知らなくて笑う 普通に面白かったから全話読んだらちゃんと知っててちょっと感動した

    6 23/02/12(日)20:16:16 No.1025848230

    50でオータムって展開早くてびっくりするな

    7 23/02/12(日)20:17:39 No.1025848987

    見返してみると風子初期から人たらしだね

    8 23/02/12(日)20:19:39 No.1025850102

    この漫画過剰なくらいテンポ早いな ビリーの裏切りとかアンディの過去旅とかもっとゆっくりやってよかったんじゃないの

    9 23/02/12(日)20:20:21 No.1025850488

    敵も味方も女に抱き着かれながらバトルする漫画

    10 23/02/12(日)20:21:03 No.1025850904

    >この漫画過剰なくらいテンポ早いな >ビリーの裏切りとかアンディの過去旅とかもっとゆっくりやってよかったんじゃないの 最近のブームな気がするな展開を出し惜しみしないの

    11 23/02/12(日)20:23:11 No.1025852167

    メインキャラが25人前後になることを考えるとゆっくりやりすぎるとかなり冗長になりそうなのがな

    12 23/02/12(日)20:23:48 No.1025852474

    ビリー様は裏切り遅くすると信頼稼ぎすぎて不死コピーできなくて死ぬから

    13 23/02/12(日)20:24:00 No.1025852566

    ゆっくりやってたらループ越えられずに終わってたと思う

    14 23/02/12(日)20:24:32 No.1025852852

    むしろゆっくりやってたら春戦で死んでた気がする あれが長くなってたらと考えると

    15 23/02/12(日)20:24:45 No.1025852967

    久しぶりに読んだらボスがぷにぷにだった

    16 23/02/12(日)20:24:58 No.1025853093

    キャラの掘り下げなしに裏切りとかやられても…からの二週目で掘り下げてくるのはズルいって!

    17 23/02/12(日)20:25:18 No.1025853262

    >ビリー様は裏切り遅くすると信頼稼ぎすぎて不死コピーできなくて死ぬから 不死と不運が加入したのが前ループの転換期だな色々と…

    18 23/02/12(日)20:25:27 No.1025853352

    >ビリー様は裏切り遅くすると信頼稼ぎすぎて不死コピーできなくて死ぬから (必死に好きにならないように頑張ってるアンディ)

    19 23/02/12(日)20:26:35 No.1025854011

    >久しぶりに読んだらボスがエッチだった

    20 23/02/12(日)20:26:45 No.1025854125

    アンディにこいつは考え無しに裏切るようなやつじゃないって思われるとトップに蹴り殺される なのでとっとと裏切る

    21 23/02/12(日)20:27:08 No.1025854375

    はい! 無条件で着いてくる最強ユニットを封印して超便利キャラ2人を犠牲にすることで不死&不運&不明を加入させることで次の週でベストエンドルートが解放されます!

    22 23/02/12(日)20:27:28 No.1025854547

    >>久しぶりに読んだらボスがバキバキだった

    23 23/02/12(日)20:27:37 No.1025854624

    トップ君 タチアナは俺が娶った

    24 23/02/12(日)20:27:57 No.1025854808

    裏切る前に核爆発言もして入念な下準備も忘れない

    25 23/02/12(日)20:28:07 No.1025854916

    ジュイスはこんなクソゲーよくも何回もループできたな

    26 23/02/12(日)20:28:22 No.1025855075

    >裏切る前に核爆発言もして入念な下準備も忘れない (あれ?嫌われないな?)

    27 23/02/12(日)20:28:29 No.1025855130

    >トップ君 >タチアナは俺が娶った かける相手間違えてますよビリーさん

    28 23/02/12(日)20:28:43 No.1025855266

    >裏切る前に核爆発言もして入念な下準備も忘れない いい人すぎて(あれ?なんかあるな?)って思われてない?

    29 23/02/12(日)20:28:57 No.1025855381

    ジュイスゲーム下手そうだよな…

    30 23/02/12(日)20:28:59 No.1025855399

    >ジュイスはこんなクソゲーよくも何回もループできたな ジュイスはどんどんループ期間短くなるからまだマシ 自力で生き残るヴィクトルはもっとひどい

    31 23/02/12(日)20:29:42 No.1025855805

    >ジュイスゲーム下手そうだよな… 上手くやった方だと思うよ ゲームが下手何じゃなくてクソゲーなだけだ

    32 23/02/12(日)20:29:54 No.1025855935

    あらためて読み返すと序盤の密度が濃すぎて原作1話でアニメ1話消化は厳しくない?ってなる

    33 23/02/12(日)20:29:57 No.1025855965

    >ジュイスゲーム下手そうだよな… ジュイスが今まで積み重ねてきたから今があるんやぞ

    34 23/02/12(日)20:30:23 No.1025856226

    >ジュイスゲーム下手そうだよな… むしろ今までよく攻略してきた方だろう

    35 23/02/12(日)20:30:53 No.1025856545

    クエスト内容参加人数報酬ペナルティ全部ランダムは間違いなくクソゲー

    36 23/02/12(日)20:31:08 No.1025856672

    >ジュイスゲーム下手そうだよな… SUNに円卓破壊されず99回ループしてるんですがそれは

    37 23/02/12(日)20:31:22 No.1025856801

    そもそも次の週なんかしるか!ここで決着をつける!!してるボスと常に攻略と次の週を考えなきゃ行けなかったジュイスを同じに考えては行けない

    38 23/02/12(日)20:31:56 No.1025857116

    事前情報で先読み出来てもタイムラグがあったりするからな…

    39 23/02/12(日)20:32:03 No.1025857198

    ジュイス下手とか言ってる奴は過程に意味が無いとか言うタイプ

    40 23/02/12(日)20:32:08 No.1025857244

    ゲーム下手とは言わないけど風子の方がヒヤヒヤする ニコおじの胃に穴あいてないかな…

    41 23/02/12(日)20:32:46 No.1025857651

    15巻読んだけどリベリオンもイージスもまだクソ仕様隠してそうだし残るジハートもクソ仕様絶対あるんだろうな

    42 23/02/12(日)20:33:19 No.1025857966

    >アンディにこいつは考え無しに裏切るようなやつじゃないって思われるとトップに蹴り殺される もうちょっとおじさまムーブ控えたら信頼度バンバン上がるの避けられたんじゃないですかね?

    43 23/02/12(日)20:33:24 No.1025858010

    前のループなんて異常事態がありまくったからね それなのに最高の科学技術まで持っていったしラグナロクも最長の時間を耐え抜けた

    44 23/02/12(日)20:34:12 No.1025858504

    そもそもジーライナーが攻略情報持ちかつアンノウンが取得するってわかったのが前回が初なんだからそりゃジュイスの今までと風子のこれからじゃプレイの方向変わるよ

    45 23/02/12(日)20:34:37 No.1025858714

    ジュイスは不死使用禁止!リメンバーで仲間の記憶復活禁止!されて必至に前ループ同様不変と不可避集めたのにどっちもラグナロク前に離脱っていうイレギュラーを乗り越えた時点ですごいよ

    46 23/02/12(日)20:35:13 No.1025859073

    >アンディにこいつは考え無しに裏切るようなやつじゃないって思われるとトップに蹴り殺される アンディの性格考えるとあのタイミングでも結構ギリギリだったなってなる…

    47 23/02/12(日)20:36:24 No.1025859714

    しかし俺は残念に思っていることがある この周回ではあんの先生が参戦しそうにない事だ

    48 23/02/12(日)20:36:56 No.1025859997

    ビリーは裏切る予定のくせにいいひと隠せてないのはなんなの?

    49 23/02/12(日)20:36:56 No.1025859998

    >しかし俺は残念に思っていることがある >この周回ではあんの先生が参戦しそうにない事だ ラストにアンデッドアンラックを描く大事な仕事がある

    50 23/02/12(日)20:37:32 No.1025860324

    アンノウンはマジで前周回のMVPだったな

    51 23/02/12(日)20:37:39 No.1025860371

    三種の心器が101周目にしか揃わないこと(推測)とリメンバーで全記憶開放できることから考えると100周はレベリングに使ってねがLUNAの設計な気がする

    52 23/02/12(日)20:38:38 No.1025860934

    安野が描く→風子が組織でひろめる→読んだジュイスが気づくという美しい流れ

    53 23/02/12(日)20:39:00 No.1025861145

    先生が参戦できない可能性が高いのは残念だけど風子がGライナー使いこなしてるのが嬉しいんだ

    54 23/02/12(日)20:39:18 No.1025861326

    7番の席の人だけわからん

    55 23/02/12(日)20:39:19 No.1025861331

    >三種の心器が101周目にしか揃わないこと(推測)とリメンバーで全記憶開放できることから考えると100周はレベリングに使ってねがLUNAの設計な気がする と言うよりは周回しないと見つからないものを求めて四苦八苦してる様が見たいだけだと思う

    56 23/02/12(日)20:39:19 No.1025861335

    >先生が参戦できない可能性が高いのは残念だけど風子がGライナー使いこなしてるのが嬉しいんだ 前ループで投稿した経験が生きてるといいな

    57 23/02/12(日)20:39:24 No.1025861384

    2周目のスタメンほんと面白いと思う

    58 23/02/12(日)20:39:37 No.1025861510

    >7番の席の人だけわからん 不可視

    59 23/02/12(日)20:39:39 No.1025861521

    >安野が描く→風子が組織でひろめる→読んだジュイスが気づくという美しい流れ だけどここは読んでて笑ってしまう fu1914798.jpg

    60 23/02/12(日)20:39:51 No.1025861629

    >7番の席の人だけわからん 本来オータム戦で風子殺す予定だった人

    61 23/02/12(日)20:40:16 No.1025861859

    少女漫画を読む先代ボスかわいいよね

    62 23/02/12(日)20:41:28 No.1025862574

    ビリーの組織の方でもしっかり広めててダメだった

    63 23/02/12(日)20:42:25 No.1025863066

    >ビリーの組織の方でもしっかり広めててダメだった タチアナ経由なんだろうなきっと

    64 23/02/12(日)20:42:27 No.1025863084

    >ビリーの組織の方でもしっかり広めててダメだった リップが読んだってのがもう面白い テラーも読んだんだろうし

    65 23/02/12(日)20:42:35 No.1025863141

    fu1914807.jpg 君伝完結して暇になったのか実はずっとアンディ風子の側にいた安野雲

    66 23/02/12(日)20:44:18 No.1025864165

    リップが買ったって言ってた オータム戦で思うところあったんだろう

    67 23/02/12(日)20:44:37 No.1025864337

    >君伝完結して暇になったのか実はずっとアンディ風子の側にいた安野雲 3コマ目の風子の顔塗り忘れてるじゃん

    68 23/02/12(日)20:44:58 No.1025864550

    ビリーも大概だけどリップも悪ぶってるくせに良い奴隠せてないよね

    69 23/02/12(日)20:45:17 No.1025864743

    全部仲間…でも不変と不可避死んだし…

    70 23/02/12(日)20:45:23 No.1025864779

    リップをモデルにしたキャラは絶対いたんだろうな 読んでて(これ俺っぽいな…)とか思ったんだろうか

    71 23/02/12(日)20:45:37 No.1025864885

    >3コマ目の風子の顔塗り忘れてるじゃん ?

    72 23/02/12(日)20:46:01 No.1025865109

    確かに真っ白に見えるな

    73 23/02/12(日)20:46:30 No.1025865369

    単にそう見えるだけだろ

    74 23/02/12(日)20:47:29 No.1025865882

    そう見えるだけか 最初は光の加減でそうかなと思ったけど体と色違いすぎるし塗ってないのかなと

    75 23/02/12(日)20:47:40 No.1025865987

    >リップをモデルにしたキャラは絶対いたんだろうな >読んでて(これ俺っぽいな…)とか思ったんだろうか オークション編のライバル校のイケメンだったんだろうな

    76 23/02/12(日)20:48:08 No.1025866252

    アンダーのメンバー今となっては誰も悪人に見えなくなってきた

    77 23/02/12(日)20:48:20 No.1025866319

    中央のでっかい風子も影じゃないところだいぶ白いからそういうもんなのかミスなのか分からん

    78 23/02/12(日)20:48:35 No.1025866456

    >アンダーのメンバー今となっては誰も悪人に見えなくなってきた ほとんどはビリーが保護してたようなもんだろうし…

    79 23/02/12(日)20:49:15 No.1025866788

    本当に色塗り忘れてるんだったら当時ボロクソに言われとるわ

    80 23/02/12(日)20:49:37 No.1025866966

    >ビリーも大概だけどリップも悪ぶってるくせに良い奴隠せてないよね アンノウン先生に何年使った!貸せ!今ならまだ間に合う!!だったり不滅にやられた不運に真っ先にかけよったりするやつだぞ?

    81 23/02/12(日)20:49:38 No.1025866975

    作者不明はまだしもエピソードが何度か不自然に飛ぶのに長期連載の大人気漫画だったのは単なる実力なんだよな…

    82 23/02/12(日)20:49:51 No.1025867093

    >ほとんどはビリーが保護してたようなもんだろうし… 読み直してたらリップはループ クリードは国盗り ファンはアーティファクト バニーは分からん とか言われててダメだった こいつは確実に保護っぽい

    83 23/02/12(日)20:50:03 No.1025867211

    風子って色白だし

    84 23/02/12(日)20:50:40 No.1025867534

    >アンノウン先生に何年使った!貸せ!今ならまだ間に合う!!だったり不滅にやられた不運に真っ先にかけよったりするやつだぞ? 風子が死んだ時も真っ先に駆け寄る医者の鏡

    85 23/02/12(日)20:50:57 No.1025867708

    脈がない…!

    86 23/02/12(日)20:51:16 No.1025867871

    >アンノウンはマジで前周回のMVPだったな 久能くん自体はそのポテンシャルあったんだろうけど ヴィクトル封印されてアンディが発生してないとGライナーから気力の源を摂取できないのでアンノウンなままそのまま果てるという

    87 23/02/12(日)20:51:45 No.1025868125

    >作者不明はまだしもエピソードが何度か不自然に飛ぶのに長期連載の大人気漫画だったのは単なる実力なんだよな… ジャンプで101巻も出してる超人気漫画だぞ ワンピ並だぞ

    88 23/02/12(日)20:51:46 No.1025868133

    くるるとか確実に保護だしな 能力も使いようがないし

    89 23/02/12(日)20:51:51 No.1025868173

    ヴィクトルと戦った時は引きこもりのぷにぷにボディだからなボス

    90 23/02/12(日)20:51:59 No.1025868242

    >作者不明はまだしもエピソードが何度か不自然に飛ぶのに長期連載の大人気漫画だったのは単なる実力なんだよな… ブラックジャックみたいなもんなのかもしれない

    91 23/02/12(日)20:52:17 No.1025868403

    >>作者不明はまだしもエピソードが何度か不自然に飛ぶのに長期連載の大人気漫画だったのは単なる実力なんだよな… >ジャンプで101巻も出してる超人気漫画だぞ >ワンピ並だぞ 少女漫画だよ!!! 少女漫画で101巻!?

    92 23/02/12(日)20:52:32 No.1025868533

    >ジャンプで101巻も出してる超人気漫画だぞ 少女漫画だぞ

    93 23/02/12(日)20:52:37 No.1025868567

    週刊誌のない少女漫画で101巻はワンピース越えてない?

    94 23/02/12(日)20:52:38 No.1025868572

    アニメどこまでやるのかな… 最近の流行りだと1クールだけど 序盤はどこで切っても半端だし良さが出し切れないよなあ

    95 23/02/12(日)20:52:49 No.1025868676

    この表記だと今日で1~50話公開終了じゃなく 明日から51~100話追加なんじゃね? fu1914833.png

    96 23/02/12(日)20:53:12 No.1025868854

    20年で101巻っておかしくないか先生

    97 23/02/12(日)20:53:12 No.1025868860

    >ジャンプで101巻も出してる超人気漫画だぞ >ワンピ並だぞ 君伝は風子の親の代から連載してる少女漫画だからおそらく月刊誌

    98 23/02/12(日)20:53:16 No.1025868891

    >少女漫画だよ!!! >少女漫画で101巻!? …ガラスの仮面…?

    99 23/02/12(日)20:53:53 No.1025869185

    >20年で101巻っておかしくないか先生 月刊漫画なのに3ヶ月に1回単行本出してる人もいるし…

    100 23/02/12(日)20:54:01 No.1025869259

    >…ガラスの仮面…? 49巻らしいよ最新刊

    101 23/02/12(日)20:54:22 No.1025869442

    >君伝は風子の親の代から連載してる少女漫画だからおそらく月刊誌 本当にぃ? ワンピだって俺が産まれる前から連載してるぜぇ?

    102 23/02/12(日)20:54:23 No.1025869451

    パタリロの最新刊が104巻か

    103 23/02/12(日)20:54:27 No.1025869495

    パタリロとかめちゃくちゃ出てなかったっけ

    104 23/02/12(日)20:54:45 No.1025869645

    パタリロが100超えてたような

    105 23/02/12(日)20:55:09 No.1025869833

    キチガイ三連パタリロ

    106 23/02/12(日)20:55:39 No.1025870082

    パタリロが1978年(昭和54年)開始で最新刊が104巻(2022年6月) 100巻到達が2018年11月だから40年かかっとる…

    107 23/02/12(日)20:56:55 No.1025870649

    >くるるとか確実に保護だしな >能力も使いようがないし 敵の攻撃集めるのに使えそうなんだけどなー

    108 23/02/12(日)20:58:15 No.1025871287

    >敵の攻撃集めるのに使えそうなんだけどなー 敵に心から愛する人がいなくて恋自体は知ってるという条件が地味に厳しい

    109 23/02/12(日)20:58:35 No.1025871461

    >>敵の攻撃集めるのに使えそうなんだけどなー >敵に心から愛する人がいなくて恋自体は知ってるという条件が地味に厳しい UMAには全く使えないの痛い

    110 23/02/12(日)20:59:02 No.1025871687

    >敵の攻撃集めるのに使えそうなんだけどなー 本人に戦闘能力も逃げる能力も無いから無理じゃないかな

    111 23/02/12(日)20:59:17 No.1025871802

    アンダーもテラーと不可視にしか効かなかったし否定者で不貞効くやつ少ないんじゃ

    112 23/02/12(日)20:59:21 No.1025871838

    ちなみに月刊誌に移った新テニスの王子様は2009年から連載して今38巻(WJ時代のは1999-2008で42巻)

    113 23/02/12(日)21:00:14 No.1025872268

    >ちなみに月刊誌に移った新テニスの王子様は2009年から連載して今38巻(WJ時代のは1999-2008で42巻) 新テニは次3話掲載だから普通の月刊誌と比べてはだめだよ

    114 23/02/12(日)21:00:38 No.1025872459

    まあ安野先生めちゃくちゃ筆早いだろうし毎回すごいページ数のせてたんだろう

    115 23/02/12(日)21:00:59 No.1025872668

    マンガ描くことくらいしかできねぇしな!!

    116 23/02/12(日)21:01:52 No.1025873137

    >マンガ描くことくらいしかできねぇしな!! アマソンの奥地みたいなところまで行ってアーティファクトとってきた!

    117 23/02/12(日)21:02:29 No.1025873517

    一、二回君伝だけの別冊付録ついてそう