虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近や... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/12(日)19:44:29 No.1025830972

    最近やってて思ったんだけどシルバーカードとか秘密の店がノーヒントなのおかしくない? キャラクタ…も主要キャラ以外虚無気味だし

    1 23/02/12(日)19:45:12 No.1025831309

    全職男女1人づつくらいは欲しいかと思って…

    2 23/02/12(日)19:46:00 No.1025831768

    >キャラクタ…も主要キャラ以外虚無気味だし 昔はそんなもん 話に絡んでくるキャラがいなくなってたら会話変える必要あるし

    3 23/02/12(日)19:46:17 No.1025831926

    キャラ薄くなってもたくさんいる方が好みなのでこれで良い

    4 23/02/12(日)19:46:33 No.1025832073

    ダグラスのおっさんの仲間の仕方も理不尽極まりないと思う

    5 23/02/12(日)19:46:43 No.1025832153

    まだ支援会話あるだけ良いほうだぜ

    6 23/02/12(日)19:47:24 No.1025832530

    民家にわかるようなわからんようなヒントくれる人がいたようなそうでもないような

    7 23/02/12(日)19:47:54 [s] No.1025832798

    あとどんどん前に出てくるNPCに殺意わいた

    8 23/02/12(日)19:48:31 No.1025833161

    シリーズ経験者はなんとなく分かるだろ…

    9 23/02/12(日)19:48:46 No.1025833293

    拠点会話やっぱり欲しいな

    10 23/02/12(日)19:48:54 No.1025833371

    いいですよね 封印の剣使い切るの

    11 23/02/12(日)19:49:25 No.1025833672

    色々とやんちゃなゲーム

    12 23/02/12(日)19:49:45 No.1025833833

    >あとどんどん前に出てくるNPCに殺意わいた それに関してはイラつかないシリーズのほうが少ないと思うというかあるのか?

    13 23/02/12(日)19:50:02 No.1025833982

    最後以外制圧しかないほうが…

    14 23/02/12(日)19:50:46 No.1025834353

    >拠点会話やっぱり欲しいな 拠点会話ほしいけど拠点散策はしたくねえ…

    15 23/02/12(日)19:51:34 No.1025834763

    忖度ない戦死属性で話し相手がマリナスなんだ

    16 23/02/12(日)19:52:17 No.1025835104

    封印は支援会話あるからキャラ描写に関してはそれ以前よりだいぶマシになった作品だ

    17 23/02/12(日)19:53:17 No.1025835678

    このパッケージでリリーナもロストの対象だからなぁ

    18 23/02/12(日)19:53:52 No.1025835966

    一番アレなのは隣接させると問答無用に支援ポイントを使い始めることだ マーカス寄るんじゃない

    19 23/02/12(日)19:54:16 No.1025836163

    >ダグラスのおっさんの仲間の仕方も理不尽極まりないと思う 袋小路に釣った後で踊り子で栓して放置するだけだぞ オッサン踊り子に攻撃しないから

    20 23/02/12(日)19:55:20 No.1025836800

    >一番アレなのは隣接させると問答無用に支援ポイントを使い始めることだ >マーカス寄るんじゃない 寄せたら恋人になるんじゃないからまだいいだろ

    21 23/02/12(日)19:55:26 No.1025836855

    何も知らずに進めてロイの支援が家臣団で埋まる

    22 23/02/12(日)19:56:14 No.1025837285

    メインヒロインはマリナス みんなしってるね

    23 23/02/12(日)19:56:16 No.1025837308

    SwitchのGBA特典で一番楽しみなやつ まき戻し機能ありならイラつきも少なそう

    24 23/02/12(日)19:57:02 No.1025837726

    どうでもいい事だけどデビアスがスレンドスピア持っててレイガンスがはがねのやりてやりなの当時小学生ながらすごい違和感あった

    25 23/02/12(日)19:58:31 No.1025838547

    >あとどんどん前に出てくるNPCに殺意わいた 風花やったことあるならフェリクスの親父で殺意沸いただろ? GBAはそんなのばかりだ

    26 23/02/12(日)19:58:43 No.1025838645

    ハードのエキドナは諦めたなぁ

    27 23/02/12(日)19:58:53 No.1025838718

    烈火で支援会話何度でも見れるようになったのはそういう要望大分きたんだろうか 確かに烈火で一番評価してるとこだけど

    28 23/02/12(日)20:01:33 No.1025840118

    弱いNPCは死んで迷惑をかけるし強いNPCは経験値を根こそぎして迷惑をかける

    29 23/02/12(日)20:02:16 No.1025840500

    >どうでもいい事だけどデビアスがスレンドスピア持っててレイガンスがはがねのやりてやりなの当時小学生ながらすごい違和感あった 武器レベルって概念もあるし前線で戦うおっさんが槍の扱いに長けててお偉いさんはそうでもないということなんだろう

    30 23/02/12(日)20:03:17 No.1025841010

    キャラ格差が本当にひどい

    31 23/02/12(日)20:03:41 No.1025841254

    >キャラ格差が本当にひどい トラキア以前よりマシだぜ

    32 23/02/12(日)20:03:44 No.1025841276

    封印の剣の専用モーション好きなんだけど使える期間短すぎる

    33 23/02/12(日)20:03:53 No.1025841358

    外伝の仕様だけは許さない

    34 23/02/12(日)20:04:21 No.1025841646

    ロイ君負けたことあるっけ 常勝将軍か?

    35 23/02/12(日)20:04:31 No.1025841723

    ロイはけっこう強いのに仕様でクラスチェンジできないのひどい

    36 23/02/12(日)20:05:01 No.1025842010

    濃い敵は多い

    37 23/02/12(日)20:05:23 No.1025842212

    パッケージにいる仲間だれだ チャドより左があやふや

    38 23/02/12(日)20:05:34 No.1025842326

    >封印の剣の専用モーション好きなんだけど使える期間短すぎる 回数制限あるせいでもったいなくてなかなか使えない…

    39 23/02/12(日)20:06:19 No.1025842707

    なんかいかにも成長率高いですよみたいな面して後半に出てくる娘が弱かった覚えがある

    40 23/02/12(日)20:06:26 No.1025842766

    >ロイ君負けたことあるっけ >常勝将軍か? 親と教師に恵まれてるから いやマジで

    41 23/02/12(日)20:06:30 No.1025842800

    盗賊が弱すぎる…!

    42 23/02/12(日)20:07:04 No.1025843104

    ちゃんと登場の時にちゃんと会話が出るし全員に支援会話が複数あるしかなりキャラ付けされてる方じゃない?

    43 23/02/12(日)20:07:05 No.1025843115

    >なんかいかにも成長率高いですよみたいな面して後半に出てくる娘が弱かった覚えがある ニイメそんなに弱かったっけ?

    44 23/02/12(日)20:07:08 No.1025843131

    セシリアは上級職とはいえストーリーに関わってるだからもうちょい盛っても良かったのでは

    45 23/02/12(日)20:07:09 No.1025843146

    セシリアさん弱いだけで優秀だからな

    46 23/02/12(日)20:07:45 No.1025843498

    >>なんかいかにも成長率高いですよみたいな面して後半に出てくる娘が弱かった覚えがある >ニイメそんなに弱かったっけ? 娘っつってんだろ!

    47 23/02/12(日)20:07:55 No.1025843579

    実際に使うと将軍としての格を保ってるのpar様だけなんだよな

    48 23/02/12(日)20:07:55 No.1025843582

    >なんかいかにも成長率高いですよみたいな面して後半に出てくる娘が弱かった覚えがある 武器種と技と速さと幸運と体格に恵まれないだけだ

    49 23/02/12(日)20:07:56 No.1025843595

    >>なんかいかにも成長率高いですよみたいな面して後半に出てくる娘が弱かった覚えがある >ニイメそんなに弱かったっけ? 成長率だからニイメじゃなくてソフィーヤじゃね? 後半じゃないけど

    50 23/02/12(日)20:08:04 No.1025843646

    キャラ付けはちゃんとしてるよ ただストーリーに入るとマリナスとギネヴィアくらいしか不死属性がいないのだ

    51 23/02/12(日)20:08:08 No.1025843698

    >なんかいかにも成長率高いですよみたいな面して後半に出てくる娘が弱かった覚えがある ソフィーヤだろうけどあそこは中盤だろう

    52 23/02/12(日)20:08:20 No.1025843837

    杖Cなだけセシリアさんは偉いと思う

    53 23/02/12(日)20:08:20 No.1025843842

    >>>なんかいかにも成長率高いですよみたいな面して後半に出てくる娘が弱かった覚えがある >>ニイメそんなに弱かったっけ? >娘っつってんだろ! 差別か?

    54 23/02/12(日)20:08:46 No.1025844147

    >ロイ君負けたことあるっけ >常勝将軍か? オスティア解放以前に大国に救援求めてるのが強い強すぎる…

    55 23/02/12(日)20:08:51 No.1025844183

    セシリアさんはスキルある作品だとすっごい有用なんだろうなぁって

    56 23/02/12(日)20:08:54 No.1025844215

    >盗賊が弱すぎる…! CC出来ない分チャドは成長率物凄いぞ CC出来ないから後半は戦闘させられないけど中盤まではガンガン戦わせられる

    57 23/02/12(日)20:09:08 No.1025844364

    弱くないけど色んな意味で使いにくいミレディの弟

    58 23/02/12(日)20:09:19 No.1025844477

    強いユニットがべらぼうに強いからあえてガレットとかエキドナとか上級縛りしたら面白そうだな…って思うだけ

    59 23/02/12(日)20:09:19 No.1025844486

    >なんかいかにも成長率高いですよみたいな面して後半に出てくる娘が弱かった覚えがある ソフィーヤすごいよな 竜族の母親と人間の父親のハーフなんてすごそうな設定でヒロインみたいなBGM鳴らしながらLv1で仲間になるのに育てても別に強くないんだぜ

    60 23/02/12(日)20:09:27 No.1025844574

    >セシリアさんはスキルある作品だとすっごい有用なんだろうなぁって 指揮レベルさえあれば…

    61 23/02/12(日)20:09:36 No.1025844669

    >武器レベルって概念もあるし前線で戦うおっさんが槍の扱いに長けててお偉いさんはそうでもないということなんだろう それ言い出すとクーデター起こしたジジイ共に太刀打ちできないエトルリアの3将軍の立場がないぞ

    62 23/02/12(日)20:09:54 No.1025844813

    セシリアさんが入る段階で他に杖触れるのシスターとクラリーネだから回復が2人欲しいと思うと必然的にセシリアさんが入ってたなぁ

    63 23/02/12(日)20:10:10 No.1025844988

    >弱くないけど色んな意味で使いにくいミレディの弟 戦わないのにブーストかかる姉はさぁ…

    64 23/02/12(日)20:10:13 No.1025845006

    >弱くないけど色んな意味で使いにくいミレディの弟 欺瞞ハードブースト使ってくる姉が強すぎる

    65 23/02/12(日)20:10:13 No.1025845013

    マリナスシールド!

    66 23/02/12(日)20:10:13 No.1025845015

    GBAやSFCの頃のFEは自軍入りしたらその時点で後日談まで物語上での出番終了だった 話に絡むキャラは敵のまま何度も出てくるか緑軍になってた

    67 23/02/12(日)20:10:22 No.1025845087

    クリア後にプレイを評価してくるのが当時嫌だったな… 闘技場使いまくったから評価の低いこと

    68 23/02/12(日)20:10:25 No.1025845124

    >盗賊が弱すぎる…! ヒロインの一人がいるのに...

    69 23/02/12(日)20:10:35 No.1025845234

    セシリアさんは加入マップが砂漠なのがひ、ひどすぎる…

    70 23/02/12(日)20:10:36 No.1025845238

    エンゲージで再現されるとしたら21章だろうなと思ってたらやっぱりそうだった

    71 23/02/12(日)20:10:54 No.1025845458

    セシリアさんは初期のFEHで最強キャラだった

    72 23/02/12(日)20:11:04 No.1025845540

    ソフィーヤは導きの指輪を拾ってくるから偉大

    73 23/02/12(日)20:11:06 No.1025845569

    >ロイはけっこう強いのに仕様でクラスチェンジできないのひどい 元々クラスチェンジさせる予定なかったに比べたらマシだろ? 変にねじ込んだからCC場所がおかしくなった

    74 23/02/12(日)20:11:35 No.1025845809

    >クリア後にプレイを評価してくるのが当時嫌だったな… >闘技場使いまくったから評価の低いこと 個人的には逆に復活してほしいなってなった 特にエンゲージのような詰将棋系のFEだと

    75 23/02/12(日)20:11:38 No.1025845835

    >セシリアさんが入る段階で他に杖触れるのシスターとクラリーネだから回復が2人欲しいと思うと必然的にセシリアさんが入ってたなぁ 騎馬杖の時点で砂漠でもなきゃ常に一定の仕事は出来るから便利な存在ではあるんだよな

    76 23/02/12(日)20:11:57 No.1025845990

    難易度的にはクラスチェンジ無しレベル20+封印の剣で丁度良かったんじゃないかなって気もする

    77 23/02/12(日)20:12:00 No.1025846021

    21章の隠し店で強化しまくって無双するのが好きだった

    78 23/02/12(日)20:12:06 No.1025846047

    リメイクだとエトルリア奪還でCCしそう

    79 23/02/12(日)20:12:18 No.1025846158

    今にして思えばだけど下級職が一律20上限だからって盗賊やロードまで20上限にする必要はないよな…

    80 23/02/12(日)20:12:23 No.1025846201

    空を覆うドラマスの軍団と戦うおっさんバーサーカーの対峙いいよね

    81 23/02/12(日)20:12:23 No.1025846202

    実況動画でロットがクソ強くなったの笑ったけど自分でプレイしたときはイケメン美少女の強キャラしか使わなかったからこういうのも醍醐味だなって

    82 23/02/12(日)20:12:29 No.1025846254

    光の剣強すぎ問題

    83 23/02/12(日)20:12:34 No.1025846307

    セシリアさんが弱いというより回避盾として普通に前線に立てるクラリーネが強すぎる

    84 23/02/12(日)20:12:37 No.1025846332

    >エンゲージで再現されるとしたら21章だろうなと思ってたらやっぱりそうだった 封印の難所はオスティアとエキドナさんとサカと21章かな

    85 23/02/12(日)20:12:39 No.1025846345

    制限ないとこでボスチクして蹂躙もまあ楽しい

    86 23/02/12(日)20:12:51 No.1025846471

    ニニアン使えや

    87 23/02/12(日)20:13:01 No.1025846596

    >>セシリアさんが入る段階で他に杖触れるのシスターとクラリーネだから回復が2人欲しいと思うと必然的にセシリアさんが入ってたなぁ >騎馬杖の時点で砂漠でもなきゃ常に一定の仕事は出来るから便利な存在ではあるんだよな まぁリリーナが杖振れるようになったら外れるんだけどね

    88 23/02/12(日)20:13:05 No.1025846636

    でも封印の剣ゲットでCCするの演出としては好きなんだ 専用武器って感じが強くて

    89 23/02/12(日)20:13:09 No.1025846666

    三軍将でパーだけ強すぎ

    90 23/02/12(日)20:13:11 No.1025846673

    シャニーについて熱く語る実況者もいましたね…

    91 23/02/12(日)20:13:11 No.1025846681

    烈火で完成した感がある

    92 23/02/12(日)20:13:22 No.1025846777

    チャドが40まで上がったら他の剣職どかしてたな

    93 23/02/12(日)20:13:39 No.1025846962

    >セシリアさんが弱いというより回避盾として普通に前線に立てるクラリーネが強すぎる いや普通にステだけ見ても弱いよセシリアさん…

    94 23/02/12(日)20:13:47 No.1025847020

    外伝に行くための条件が分かりづらい!

    95 23/02/12(日)20:14:08 No.1025847176

    他2人に比べて一切語られないダグラス

    96 23/02/12(日)20:14:14 No.1025847242

    ソシアルナイトと遊牧民が突撃してくる4章もキツイ

    97 23/02/12(日)20:14:16 No.1025847258

    >最近やってて思ったんだけどシルバーカードとか秘密の店がノーヒントなのおかしくない? 外伝ステージ全部クリアせんと真のエンディング見られないって情報が ノーヒントなのがまずおかしい

    98 23/02/12(日)20:14:26 No.1025847342

    ミィルは重いし戦闘アニメ長すぎる

    99 23/02/12(日)20:14:26 No.1025847345

    クラリーネルトガーディーク ほい完成三角形

    100 23/02/12(日)20:14:46 No.1025847502

    ロイはcc遅すぎて役に立つ前に終わるのがな… お誂え向きな敵はちょくちょくいるけどcc後のマップ移動させられる事多すぎるし制圧ばっかなのも悪い

    101 23/02/12(日)20:15:02 No.1025847618

    >GBAやSFCの頃のFEは自軍入りしたらその時点で後日談まで物語上での出番終了だった >話に絡むキャラは敵のまま何度も出てくるか緑軍になってた 一応外伝は特定キャラ生存が条件だからそいつら出撃させると専用会話ある まぁマルテ取る頃にゼロット出撃させるみたいな事なんてまず無いが…

    102 23/02/12(日)20:15:06 No.1025847646

    ベルン三竜将戦のBGMがメトロイドのリドリーみたいだなって思ってた

    103 23/02/12(日)20:15:18 No.1025847749

    >外伝に行くための条件が分かりづらい! 言ってやれ異伝

    104 23/02/12(日)20:15:32 No.1025847851

    どうしてキャスとロイの支援がないんです? どうして…

    105 23/02/12(日)20:15:44 No.1025847948

    主人公の親父なのに生きてるうえ仕事もする親父

    106 23/02/12(日)20:15:56 No.1025848062

    だいぶん前だから記憶が不確かだけどなんかボスがいる場所がランダムで外れると敵が出てくるステージがあって発狂した記憶がある

    107 23/02/12(日)20:16:09 No.1025848149

    >どうしてキャスとロイの支援がないんです? >どうして… 三回も会話イベントがあったし実質支援A

    108 23/02/12(日)20:16:22 No.1025848283

    先に烈火遊んだせいでロイの戦闘アニメにぎこちなさを感じた

    109 23/02/12(日)20:16:44 No.1025848497

    >どうしてキャスとロイの支援がないんです? >どうして… 貴族のロイが貧民の物盗りのガキと話すことなんてないし…

    110 23/02/12(日)20:16:49 No.1025848539

    最新作まで疑問が続いてんだけど魔導書の重さってなんだよ 強い術ほど広辞苑みたいになってんのか

    111 23/02/12(日)20:16:57 No.1025848614

    >だいぶん前だから記憶が不確かだけどなんかボスがいる場所がランダムで外れると敵が出てくるステージがあって発狂した記憶がある それが サカのおきて。

    112 23/02/12(日)20:17:04 No.1025848677

    嫁選べるとはいえリリーナがほぼメインヒロインよね

    113 23/02/12(日)20:17:11 No.1025848734

    チャド HP85 力50 技50 速さ80 幸運60 守備25 魔防15 ルトガー HP80 力30 技60 速さ50 幸運30 守備20 魔防20

    114 23/02/12(日)20:17:12 No.1025848751

    >だいぶん前だから記憶が不確かだけどなんかボスがいる場所がランダムで外れると敵が出てくるステージがあって発狂した記憶がある エンゲージで再現されてたトオリルブラクルクドカマラルカブルチャンマップ

    115 23/02/12(日)20:17:15 No.1025848768

    ウェンディの育成がすごい苦行だったのは覚えてる

    116 23/02/12(日)20:17:16 No.1025848778

    今になってふり返るとロイが征伐しなかった国の至宝を奪取してるエリミーヌ教団色々とヤバい

    117 23/02/12(日)20:17:39 No.1025848983

    >嫁選べるとはいえリリーナがほぼメインヒロインよね その意気ですぞ!

    118 23/02/12(日)20:17:44 No.1025849039

    賢者の敵将の爺の短パンが嫌すぎる

    119 23/02/12(日)20:17:46 No.1025849056

    >外伝に行くための条件が分かりづらい! 封印は初見だと分からないけど条件達成できなかった時に会話が入るから気付きやすいとは思う

    120 23/02/12(日)20:17:47 No.1025849067

    病気なのに若い頃より強いエリウッド

    121 23/02/12(日)20:18:05 No.1025849219

    >ウェンディの育成がすごい苦行だったのは覚えてる 斧相手に!ほそみで育成!

    122 23/02/12(日)20:18:14 No.1025849300

    ヒントに関しては小民家(アイテムくれない奴)行くと意外なほどピンポイントでヒントくれる 前線からちょっと離れてる所に配置されがちかつちゃんと1行動使う小民家になんか行かないって言われたらそうだね

    123 23/02/12(日)20:18:15 No.1025849310

    >>外伝に行くための条件が分かりづらい! >封印は初見だと分からないけど条件達成できなかった時に会話が入るから気付きやすいとは思う なんかイベント逃した感はあるよね 先に言ってよ!

    124 23/02/12(日)20:18:16 No.1025849323

    >>嫁選べるとはいえリリーナがほぼメインヒロインよね >その意気ですぞ! そんなんだから公式小説で殺されるんだ

    125 23/02/12(日)20:18:35 No.1025849504

    ヒロインでいうならギネヴィア姫が超強敵だと思うけど割と歳離れてたんだっけ?

    126 23/02/12(日)20:18:54 No.1025849656

    小学生の時にプレイした時はマードックと戦うマップが難しくて投げそうになった

    127 23/02/12(日)20:18:54 No.1025849661

    トラキアの頃は外伝条件どころか条件逃したことも分かんないからな…

    128 23/02/12(日)20:19:03 No.1025849732

    まあでも初プレイでその意気ですぞ発生させた人はまずいないと思う

    129 23/02/12(日)20:19:12 No.1025849852

    訪れると微妙なヒントを民家からもらえるぜ

    130 23/02/12(日)20:19:17 No.1025849902

    ギネヴィアさんが国ほっぽってロイに嫁入りするわけないし…

    131 23/02/12(日)20:19:18 No.1025849907

    ギネヴィアはもう自分で戦ってくれ…とステータス見て思った

    132 23/02/12(日)20:19:24 No.1025849951

    >チャド HP85 力50 技50 速さ80 幸運60 守備25 魔防15 >ルトガー HP80 力30 技60 速さ50 幸運30 守備20 魔防20 チャドはCCできないからな どっちも強いし

    133 23/02/12(日)20:19:33 No.1025850043

    >ウェンディの育成がすごい苦行だったのは覚えてる 絶対育つと思うじゃん...

    134 23/02/12(日)20:19:39 No.1025850105

    増援が出る時に神将器がある洞窟塞いできました!とか言うから 何かミスったなってのは分かりやすい

    135 23/02/12(日)20:19:40 No.1025850114

    >まあでも初プレイでその意気ですぞ発生させた人はまずいないと思う 8章でマーカス使うのはちょっと気合入ってるよね

    136 23/02/12(日)20:19:53 No.1025850247

    チャドはモロにジュリアン枠だし…

    137 23/02/12(日)20:19:53 No.1025850252

    >病気なのに若い頃より強いエリウッド ステータス的には若い頃のLV20と同じくらいだよ 烈火でエリウッドをLV20まで育てない人がわりといるからか若い頃より強いってネタにされがちだけど

    138 23/02/12(日)20:19:54 No.1025850258

    俺のロイはリリーナとフェレ家臣下とC支援ばっかになったよ

    139 23/02/12(日)20:20:02 No.1025850331

    マップが地味に広いんよ…

    140 23/02/12(日)20:20:03 No.1025850341

    封印は増援即行動するせいで理不尽感すごい ノーリセでやったらリリーナがゴンザレス焼き殺した

    141 23/02/12(日)20:20:03 No.1025850343

    全然アーマー系使わなかったけどモーションが大好きだった ガッシャンガッシャン言ってそうで

    142 23/02/12(日)20:20:09 No.1025850388

    >ヒロインでいうならギネヴィア姫が超強敵だと思うけど割と歳離れてたんだっけ? ギネヴィアはニーナ姫枠だし…

    143 23/02/12(日)20:20:13 No.1025850423

    >主人公の親父なのに生きてるうえ仕事もする親父 死んで地盤やらなんやら残していく役目はヘクトルが持っていったな

    144 23/02/12(日)20:20:25 No.1025850528

    やっぱマードックのマップが一番なんだな 大陸最強ベルンを印象付けてくる増援

    145 23/02/12(日)20:20:38 No.1025850647

    聖戦や烈火以降は色々頑張ってるんだけど封印は本当にロイとマリナスとギネヴィアだけで会話回してたなあ

    146 23/02/12(日)20:20:44 No.1025850710

    >ヒロインでいうならギネヴィア姫が超強敵だと思うけど割と歳離れてたんだっけ? 10歳くらい離れてるんじゃないかな あと政治的に結ばれるの無理ゲーだし…

    147 23/02/12(日)20:20:44 No.1025850711

    烈火のならまだしも 封印のマーカスでリリーナと支援Aまで上げるのはだいぶ難しい

    148 23/02/12(日)20:20:48 No.1025850757

    >小学生の時にプレイした時はマードックと戦うマップが難しくて投げそうになった めでたく最新作で採用されたな

    149 23/02/12(日)20:20:49 No.1025850767

    GBAのジェネラルが今でも好き

    150 23/02/12(日)20:20:57 No.1025850839

    >マップが地味に広いんよ… 置いてけぼりのボールス

    151 23/02/12(日)20:21:04 No.1025850910

    ウェンディとソフィーヤはLV1加入だし見た目可愛いし絶対育てたら強くなると思ってた

    152 23/02/12(日)20:21:08 No.1025850948

    ソフィーヤ自体はそんなに弱くないよ闇魔法はカスや

    153 23/02/12(日)20:21:15 No.1025851039

    >封印は増援即行動するせいで理不尽感すごい >ノーリセでやったらリリーナがゴンザレス焼き殺した 北も西も遥か遠くから出てくるだろあいつ(あいつら)

    154 23/02/12(日)20:21:21 No.1025851115

    いまだに大好きなFEだわ 展開の派手さはそこまでじゃないけど小領主の小倅が激動の時代の中で大陸中を転戦しながら戦乱を終わらせる英雄になっていく流れがとても心地よい

    155 23/02/12(日)20:21:23 No.1025851144

    何も説明なしでやるとロイ君と愉快なC支援軍団が完成するの必至

    156 23/02/12(日)20:21:43 No.1025851337

    アーマーナイトのトライアングルアタックいいよね…

    157 23/02/12(日)20:21:45 No.1025851356

    闇魔法は戦闘アニメもクソ長いのがつらい

    158 23/02/12(日)20:21:53 No.1025851435

    >最新作まで疑問が続いてんだけど魔導書の重さってなんだよ >強い術ほど広辞苑みたいになってんのか 魔力込めたら重くなったり本が飛び跳ねそうになったりすんのかも

    159 23/02/12(日)20:21:59 No.1025851493

    ギネヴィアとくっついたらオネショタ売国奴ビッチ呼びは不可避

    160 23/02/12(日)20:22:01 No.1025851511

    リリーナとちょっと隣接させてたらすぐ支援つくから割と注意が必要

    161 23/02/12(日)20:22:03 No.1025851533

    烈火の二ノはちゃんと強くなるんだっけ パントのせいで使ったことないや

    162 23/02/12(日)20:22:04 No.1025851541

    >>病気なのに若い頃より強いエリウッド >ステータス的には若い頃のLV20と同じくらいだよ >烈火でエリウッドをLV20まで育てない人がわりといるからか若い頃より強いってネタにされがちだけど と言うかGBA時代は普通にプレイしてるとよっぽどのエースでお気に入りじゃないとクリア段階でも上限レベルまで行かないから

    163 23/02/12(日)20:22:07 No.1025851556

    >全然アーマー系使わなかったけどモーションが大好きだった 盾になる胸装甲! 射出してチェーンで巻き戻す槍と斧!(聖魔の大剣振り回しも追加) 男の子過ぎる…

    164 23/02/12(日)20:22:09 No.1025851582

    闇はリザイアだけ強い竜殿もリザイアだけでいい

    165 23/02/12(日)20:22:25 No.1025851752

    よくマリナスとの会話連打でシナリオ進行させられたと思う

    166 23/02/12(日)20:22:30 No.1025851812

    ヲルトはイケメンだし実は割と起用してる人は多いと思うんだ 真のイラナイツはボールス

    167 23/02/12(日)20:22:33 No.1025851833

    良くも悪くも初代アカネイア大陸編のセリフリメイクみたいなところあるし

    168 23/02/12(日)20:22:36 No.1025851856

    >リリーナとちょっと隣接させてたらすぐ支援つくから割と注意が必要 自分の城で「思えば遠くに来たわね」とか言い出すリリーナ様まじお茶目

    169 23/02/12(日)20:22:41 No.1025851899

    結ばれないというかお互い淡い思いで終わるから美しい所もある

    170 23/02/12(日)20:22:42 No.1025851908

    >烈火の二ノはちゃんと強くなるんだっけ >パントのせいで使ったことないや そこそこ強いって程度

    171 23/02/12(日)20:22:46 No.1025851955

    >ソフィーヤ自体はそんなに弱くないよ闇魔法はカスや レイが支援優秀で強いから余計ソフィーヤが弱い印象になる

    172 23/02/12(日)20:22:51 No.1025851997

    >>封印は増援即行動するせいで理不尽感すごい >>ノーリセでやったらリリーナがゴンザレス焼き殺した >北も西も遥か遠くから出てくるだろあいつ(あいつら) なんかすげえ印象に残ってんだけど勘違いだったのかな

    173 23/02/12(日)20:22:53 No.1025852029

    >やっぱマードックのマップが一番なんだな >大陸最強ベルンを印象付けてくる増援 イケメン侍らせて皆殺しにする気ままな姫将軍

    174 23/02/12(日)20:22:54 No.1025852036

    >烈火の二ノはちゃんと強くなるんだっけ >パントのせいで使ったことないや パッと見のステは強そうに見える 実際は強くない

    175 23/02/12(日)20:22:57 No.1025852061

    >ソフィーヤ自体はそんなに弱くないよ闇魔法はカスや 反動にしても烈火はやりすぎ

    176 23/02/12(日)20:23:12 No.1025852177

    マップ広めだからオズインやルイくらい強くないとわざわざアーマーナイトは使わないよ…

    177 23/02/12(日)20:23:30 No.1025852309

    >ヲルトはイケメンだし実は割と起用してる人は多いと思うんだ >真のイラナイツはボールス ボールスって大体強くなる印象あったわ

    178 23/02/12(日)20:23:41 No.1025852403

    地味めなストーリーが逆に戦記モノっぽさを高めている

    179 23/02/12(日)20:23:42 No.1025852411

    >ヲルトはイケメンだし実は割と起用してる人は多いと思うんだ >真のイラナイツはボールス 多分よっぽど思い入れがない限りサカ加入時に駆逐されると思う

    180 23/02/12(日)20:23:44 No.1025852435

    >烈火の二ノはちゃんと強くなるんだっけ >パントのせいで使ったことないや 初期に加入したら間違いなくエースになる程度 加入時期悪すぎて愛がなければパントいるしいいやってなるよ

    181 23/02/12(日)20:23:50 No.1025852485

    >烈火の二ノはちゃんと強くなるんだっけ >パントのせいで使ったことないや 強くはなるけど烈火の理魔法は封印の頃より重いので体格低いニノだと高ランクの魔導書は扱えない

    182 23/02/12(日)20:23:52 No.1025852505

    オズインとボールスでえらい差があるな

    183 23/02/12(日)20:23:57 No.1025852547

    >>ソフィーヤ自体はそんなに弱くないよ闇魔法はカスや >反動にしても烈火はやりすぎ カナスそんなに強いんだっけ

    184 23/02/12(日)20:23:58 No.1025852554

    >>ソフィーヤ自体はそんなに弱くないよ闇魔法はカスや >反動にしても烈火はやりすぎ 烈火もルナさえなければバランス取れてた ルナはなんなんだあれ…

    185 23/02/12(日)20:24:08 No.1025852632

    ウォルトは当たり外れが激しいので当たりだと強い

    186 23/02/12(日)20:24:16 No.1025852700

    ウォルトは壊滅的な初期値があれなだけだからノーマルだと問題なく使える

    187 23/02/12(日)20:24:22 No.1025852736

    どっちかというとエクストラマップで結構な性能してて本編で戦わないのが気になったギネヴィア

    188 23/02/12(日)20:24:24 No.1025852756

    >よくマリナスとの会話連打でシナリオ進行させられたと思う つってもわりと序盤からギネヴィアが「あれはなんですか?」的な問題提起してくれるようになるし中盤以降はエルフィンがいるしそこまでマリナスとだけの会話じゃなくない?

    189 23/02/12(日)20:24:24 No.1025852758

    ソフィーヤは兵種のグラフィックが不気味なドルイドになるのが可愛いで使うのを地味に阻んでくる 上級になっても清楚なロングスカートでいい感じのリリーナはずるいよ

    190 23/02/12(日)20:24:26 No.1025852777

    >>ソフィーヤ自体はそんなに弱くないよ闇魔法はカスや >反動にしても烈火はやりすぎ 強くした分2人しかいないからルナに対する危機感は多分あった

    191 23/02/12(日)20:24:27 No.1025852782

    カナスは普通ルナが無法

    192 23/02/12(日)20:24:28 No.1025852808

    >烈火の二ノはちゃんと強くなるんだっけ >パントのせいで使ったことないや ステータスはともかく杖レベルがね…

    193 23/02/12(日)20:24:31 No.1025852837

    ソフィーヤも外伝で育てる事は出来るんだけど命中やら相手の手斧にやられる危険性が高くてだいぶ苦戦した気がする

    194 23/02/12(日)20:24:41 No.1025852940

    >カナスそんなに強いんだっけ ルナがね…

    195 23/02/12(日)20:25:01 No.1025853125

    逆にルトガーが強すぎたが故のギィもひどい

    196 23/02/12(日)20:25:08 No.1025853182

    ウォルトは育てればノーマルなら普通に使えるけどそもそも弓兵使うなら遊牧民でいいよね問題が…

    197 23/02/12(日)20:25:12 No.1025853217

    ウォルト1人でクリアするやつあったな 救援の使い方が上手くて面白かった

    198 23/02/12(日)20:25:32 No.1025853397

    闇魔法っていうかルナとアトスが悪い

    199 23/02/12(日)20:25:33 No.1025853401

    使い物にならないカアラ

    200 23/02/12(日)20:25:33 No.1025853405

    ソドマスと遊牧民は封印で暴れすぎた

    201 23/02/12(日)20:25:34 No.1025853412

    >ソフィーヤ自体はそんなに弱くないよ闇魔法はカスや 重すぎる長すぎる

    202 23/02/12(日)20:25:38 No.1025853455

    >いまだに大好きなFEだわ >展開の派手さはそこまでじゃないけど小領主の小倅が激動の時代の中で大陸中を転戦しながら戦乱を終わらせる英雄になっていく流れがとても心地よい 自軍の名称がストーリー進行とともに次第に大仰になっていくのいいよね

    203 23/02/12(日)20:25:50 No.1025853556

    >よくマリナスとの会話連打でシナリオ進行させられたと思う それは初代からしてモロドフとしか話してねえし 前作もあのクソハゲがその役だったし

    204 23/02/12(日)20:25:57 No.1025853629

    やり込んだ人の救出リレーが美しい 自分でやるとパズルのようで難解だ

    205 23/02/12(日)20:25:58 No.1025853641

    ウォルトドロシーお兄様未亡人ってアーチャー系属性の癖強いな...

    206 23/02/12(日)20:26:05 No.1025853710

    烈火のほうが話の規模はずっと小さいよ 封印は淡々と話の規模が凄いことになってるだけだ

    207 23/02/12(日)20:26:10 No.1025853761

    >逆にルトガーが強すぎたが故のギィもひどい ヨシュアはそんなんでもないけどマリカの弱さは絶対フィルが原因だと思う

    208 23/02/12(日)20:26:12 No.1025853773

    ルナ抜きでも封印の息子からのフィードバックで守備が伸びる配分になってるおかげでリザイアとめちゃくちゃ相性がいいのが強いよカナス

    209 23/02/12(日)20:26:17 No.1025853816

    >ソフィーヤは兵種のグラフィックが不気味なドルイドになるのが可愛いで使うのを地味に阻んでくる 封印の女ドルイド専用デザインで可愛くね?

    210 23/02/12(日)20:26:42 No.1025854084

    >>ソフィーヤは兵種のグラフィックが不気味なドルイドになるのが可愛いで使うのを地味に阻んでくる >封印の女ドルイド専用デザインで可愛くね? ニイメ…

    211 23/02/12(日)20:26:44 No.1025854117

    好感度初期値で即C達成するし 上昇値もデカいロイリリーナは無敵なんだ

    212 23/02/12(日)20:26:52 No.1025854201

    >ウォルトは育てればノーマルなら普通に使えるけどそもそも弓兵使うなら遊牧民でいいよね問題が… この時代の遊牧民まだナイトキラー受けないしな…

    213 23/02/12(日)20:26:58 No.1025854270

    >>>ソフィーヤは兵種のグラフィックが不気味なドルイドになるのが可愛いで使うのを地味に阻んでくる >>封印の女ドルイド専用デザインで可愛くね? >ニイメ… かわいいよね…

    214 23/02/12(日)20:27:01 No.1025854306

    サカ一の剣士に育つまでがちょっと大変でコンウォルや同じくサカ一の剣士リンちゃんが居るからな頑張れギィ

    215 23/02/12(日)20:27:24 No.1025854511

    >>>ソフィーヤは兵種のグラフィックが不気味なドルイドになるのが可愛いで使うのを地味に阻んでくる >>封印の女ドルイド専用デザインで可愛くね? >ニイメ… やめろ! 俺にとってはソフィーヤだ

    216 23/02/12(日)20:27:26 No.1025854528

    烈火のリザイア重すぎる

    217 23/02/12(日)20:27:31 No.1025854567

    中盤以降のハードブーストはブーストすごすぎてもうヘタれるとかヘタれないとか関係ないんだわ

    218 23/02/12(日)20:27:50 No.1025854730

    イケメンですらないのがなギィ

    219 23/02/12(日)20:27:54 No.1025854769

    ニイメも体格小さいからあのグラフィック合うんだよな…

    220 23/02/12(日)20:27:55 No.1025854786

    スーは火力低いからまあいいとしてシンはさぁ

    221 23/02/12(日)20:28:00 No.1025854838

    他の斧はそうでもないけどなんであんなドルカスだけネタにされてんだろうな

    222 23/02/12(日)20:28:00 No.1025854842

    FEだからしょうがないけどまともな国が無い リキアもエトルリアも腐りまくってる

    223 23/02/12(日)20:28:01 No.1025854858

    漫画の存在を知らなかったからガントのやりやティーナの杖の意味がわからなかった

    224 23/02/12(日)20:28:03 No.1025854874

    烈火はロード3人が強制出撃で剣が2人いる上にヴァッくんもいるから ギィの枠はないんだ

    225 23/02/12(日)20:28:29 No.1025855128

    >他の斧はそうでもないけどなんであんなドルカスだけネタにされてんだろうな 某軍師のせいだろそりゃ

    226 23/02/12(日)20:28:31 No.1025855144

    女の子みんなすげーかわいい リリーナとかクラリーネとかフィルさんとかソフィーヤとか

    227 23/02/12(日)20:28:36 No.1025855193

    >烈火のほうが話の規模はずっと小さいよ 親父探して暗殺組織ぶっ潰してたらなんかおっさんと竜倒した…だもんな

    228 23/02/12(日)20:28:47 No.1025855302

    兵種グラフィックの被害を1番受けてるのはギースだと思う

    229 23/02/12(日)20:28:51 No.1025855332

    >他の斧はそうでもないけどなんであんなドルカスだけネタにされてんだろうな 海外のCMで何故か毒盛られて死ぬ役だったから…

    230 23/02/12(日)20:28:52 No.1025855345

    体格システムは悲劇を生みすぎた いやないならないでアレなんだけど…

    231 23/02/12(日)20:29:05 No.1025855462

    海外版CMで死んでるドルカス

    232 23/02/12(日)20:29:08 No.1025855489

    >烈火のほうが話の規模はずっと小さいよ 烈火は言うてみれば戦争ですらないもんな

    233 23/02/12(日)20:29:09 No.1025855499

    >他の斧はそうでもないけどなんであんなドルカスだけネタにされてんだろうな 烈火の斧キャラの中でぶっちぎりで弱いから

    234 23/02/12(日)20:29:11 No.1025855513

    子供の頃の俺はあんまり強くないな?と頭の片隅で思いつつもプリシラといつも駆け落ちさせてたよギィ

    235 23/02/12(日)20:29:14 No.1025855559

    >スーは火力低いからまあいいとしてシンはさぁ ただでさえ強いのにハードブーストかかるのズルい

    236 23/02/12(日)20:29:22 No.1025855617

    この辺りの必殺モーションはとりあえず回っとけ感がある

    237 23/02/12(日)20:29:23 No.1025855637

    >>他の斧はそうでもないけどなんであんなドルカスだけネタにされてんだろうな >海外のCMで何故か毒盛られて死ぬ役だったから… ワッツハプンドルカス? HAHAHAHAHAHA!!!

    238 23/02/12(日)20:29:31 No.1025855707

    エッチでおっぱいが大きいけどちょっと弱くてでも騎馬で杖振れるから便利なヒロインが登場するのは知ってる

    239 23/02/12(日)20:29:33 No.1025855728

    >体格システムは悲劇を生みすぎた >いやないならないでアレなんだけど… 女キャラに対する嫌がらせかな

    240 23/02/12(日)20:29:43 No.1025855813

    ファの武器回数はもうちょっと増やしてほしかった

    241 23/02/12(日)20:29:52 No.1025855906

    やっぱり体格はあるならちょっとくらい成長する方がありがたいと最新作で思った

    242 23/02/12(日)20:29:55 No.1025855944

    >子供の頃の俺はあんまり強くないな?と頭の片隅で思いつつもプリシラといつも結婚させてたよエルク

    243 23/02/12(日)20:30:09 No.1025856091

    >漫画の存在を知らなかったからガントのやりやティーナの杖の意味がわからなかった アルの剣…

    244 23/02/12(日)20:30:17 No.1025856154

    闇魔法って設定的に精神破壊するから敵専用で良かった気がする

    245 23/02/12(日)20:30:22 No.1025856218

    >体格システムは悲劇を生みすぎた >いやないならないでアレなんだけど… 女性キャラは力が低いし攻速も遅いみたいなことになりがち

    246 23/02/12(日)20:30:25 No.1025856243

    >ファの武器回数はもうちょっと増やしてほしかった その辺の竜から奪って…こうなんとか…

    247 23/02/12(日)20:30:25 No.1025856249

    >ファの武器回数はもうちょっと増やしてほしかった せめて武器回復できる杖で回復させて欲しかった

    248 23/02/12(日)20:30:29 No.1025856280

    >FEだからしょうがないけどまともな国が無い >リキアもエトルリアも腐りまくってる リキアは半分くらいはまともだよ イリアとサカも弱くて貧しいだけでひどい国じゃない

    249 23/02/12(日)20:30:33 No.1025856315

    騎馬弓で増援即行動と索敵マップでサンストだけはマジで許さん サカマップだけは絶対に許さん

    250 23/02/12(日)20:30:35 No.1025856335

    >>他の斧はそうでもないけどなんであんなドルカスだけネタにされてんだろうな >烈火の斧キャラの中でぶっちぎりで弱いから そんな弱いの?確かにダーツとヴァっくんだけでいいとは思うけどドルカスは出撃可能数のアドあるし使う人は使うもんだと…

    251 23/02/12(日)20:30:38 No.1025856379

    体格のせいで女キャラ大体被害受ける あとはがねシリーズがいらない子になる

    252 23/02/12(日)20:30:42 No.1025856437

    女の子キャラのデザインが派手さはないけど可愛い子多いよね FEhには新規絵を期待してたんだがあんまり封印は扱い良くなくてションボリ

    253 23/02/12(日)20:30:49 No.1025856506

    覇者は本当にいい漫画だったからまた読みたい

    254 23/02/12(日)20:30:56 No.1025856575

    イベントでCCはいいんだけど封印に関してはいくらなんでも遅すぎるわ

    255 23/02/12(日)20:31:06 No.1025856659

    重い魔導書持って追撃されるの一度はやる

    256 23/02/12(日)20:31:09 No.1025856686

    >エッチでおっぱいが大きいけどちょっと弱くてでも騎馬で杖振れるから便利なヒロインが登場するのは知ってる >ヒロイン えっ?

    257 23/02/12(日)20:31:12 No.1025856716

    蒼炎の力で重さを解消する仕様はそれはそれで一部キャラが酷いハンデを負っていた

    258 23/02/12(日)20:31:13 No.1025856725

    育てれば使えなくはないけど斧枠がヘクトルとカアラ加入要員のバアトルがいるから使いづらいドルカス

    259 23/02/12(日)20:31:23 No.1025856808

    >ファの武器回数はもうちょっと増やしてほしかった 成長率すごくてこれは強くなるなと分かっても育てる気起きなかったなぁ…

    260 23/02/12(日)20:31:26 No.1025856839

    >女の子キャラのデザインが派手さはないけど可愛い子多いよね >FEhには新規絵を期待してたんだがあんまり封印は扱い良くなくてションボリ リリーナは妙に扱いがいい気がする

    261 23/02/12(日)20:31:33 No.1025856899

    パーシバルとセシリアの支援会話が業務連絡みたいで涙した

    262 23/02/12(日)20:31:33 No.1025856905

    >>エッチでおっぱいが大きいけどちょっと弱くてでも騎馬で杖振れるから便利なヒロインが登場するのは知ってる >>ヒロイン >えっ? 疑問持つ箇所がおかしいだろ

    263 23/02/12(日)20:31:35 No.1025856920

    紋章のオマージュだからそもそもCC予定なかったしな

    264 23/02/12(日)20:31:48 No.1025857038

    >体格システムは悲劇を生みすぎた >いやないならないでアレなんだけど… でも体格でのキャラ付け好きなんだ俺 なんかキャラのイメージを補間してくれる感じがして

    265 23/02/12(日)20:31:49 No.1025857050

    封印で結構げんなりした騎馬マップが烈火で再登場してなんなんだよおめーは…ってなるなった

    266 23/02/12(日)20:31:51 No.1025857067

    クラリーネはもっと評価されていい 人気的な意味で

    267 23/02/12(日)20:31:55 No.1025857110

    覇者の剣は敵のオリキャラ兄弟の末路が悲惨だった印象が…

    268 23/02/12(日)20:31:59 No.1025857141

    Switchオンラインなら16章から先に進むことできるだろうか

    269 23/02/12(日)20:32:00 No.1025857163

    >蒼炎の力で重さを解消する仕様はそれはそれで一部キャラが酷いハンデを負っていた ワユの話はやめろ

    270 23/02/12(日)20:32:15 No.1025857309

    >そんな弱いの?確かにダーツとヴァっくんだけでいいとは思うけどドルカスは出撃可能数のアドあるし使う人は使うもんだと… とにかく豆腐並みに柔らかい おまけに同時加入のバアトルがカアラ加入のために育成するからその余波で放ったらかしにされがち

    271 23/02/12(日)20:32:17 No.1025857316

    封印って支援効果もやたら高い

    272 23/02/12(日)20:32:23 No.1025857390

    ソフィーヤとかどんだけ小っちゃいんだろ…って興奮するよね

    273 23/02/12(日)20:32:29 No.1025857456

    >ワユの話はやめろ どちらかというとセネリオの話

    274 23/02/12(日)20:32:31 No.1025857479

    >>体格システムは悲劇を生みすぎた >>いやないならないでアレなんだけど… >でも体格でのキャラ付け好きなんだ俺 >なんかキャラのイメージを補間してくれる感じがして こいつこのキャラデザでこんなに体格小さいの!?とかその逆がそこそこある

    275 23/02/12(日)20:32:32 No.1025857489

    ロイの格的におばさんと結婚するのは割りとしっくりくるんだよな

    276 23/02/12(日)20:32:37 No.1025857556

    >疑問持つ箇所がおかしいだろ 他は合ってるだろ?

    277 23/02/12(日)20:33:03 No.1025857795

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    278 23/02/12(日)20:33:07 No.1025857832

    >そんな弱いの?確かにダーツとヴァっくんだけでいいとは思うけどドルカスは出撃可能数のアドあるし使う人は使うもんだと… リン編でもスタメン落ちするし エリヘク編だとバアトルいるのにドルカス採用する理由ないのでまず使われない

    279 23/02/12(日)20:33:12 No.1025857874

    >疑問持つ箇所がおかしいだろ 間違ってる場所わかんねえ

    280 23/02/12(日)20:33:12 No.1025857879

    シャニーのこと男の子だと思ってた当時小学生の俺

    281 23/02/12(日)20:33:15 No.1025857911

    >パーシバルとセシリアの支援会話が業務連絡みたいで涙した 業務連絡時見てたのって支援Bの会話くらいじゃない?

    282 23/02/12(日)20:33:19 No.1025857965

    >アルの剣… 竜特効が欲しかった

    283 23/02/12(日)20:33:25 No.1025858017

    >ロイの格的におばさんと結婚するのは割りとしっくりくるんだよな 魔導軍将のレス

    284 23/02/12(日)20:33:37 No.1025858145

    >クラリーネはもっと評価されていい >人気的な意味で 言うてラケシスの焼き直しみたいなとこあるからて

    285 23/02/12(日)20:33:40 No.1025858179

    救出であっさり攻略させない為とはいえやたらと体格のいい市民の子供が出るのは笑う

    286 23/02/12(日)20:33:44 No.1025858233

    >そんな弱いの?確かにダーツとヴァっくんだけでいいとは思うけどドルカスは出撃可能数のアドあるし使う人は使うもんだと… 愛着がなければカアライベのバアトルとヘクトルも居るからな… リン編で育てて使い続けれるのは初見だとかなり強みだけど

    287 23/02/12(日)20:33:53 No.1025858320

    ロイと結婚できないリリーナは闇落ちしかねないぞ

    288 23/02/12(日)20:33:54 No.1025858324

    それ以上近づくとあなたは…死にます

    289 23/02/12(日)20:33:56 No.1025858340

    ドルカスくんハードブーストかからないのか

    290 23/02/12(日)20:34:09 No.1025858462

    なんでこんな人気なのおばさん

    291 23/02/12(日)20:34:33 No.1025858688

    >なんでこんな人気なのおばさん つ、つよすぎる…

    292 23/02/12(日)20:34:43 No.1025858756

    ソフィーヤは烈火の時代より前から普通に生きてたんだしもうちょっと修行して

    293 23/02/12(日)20:34:43 No.1025858769

    ワユはよく言われるけど正直ツィハークすら微妙なんで ルトガーがまだやりすぎだったお仕置きが続いてると言っても過言ではない

    294 23/02/12(日)20:34:45 No.1025858786

    リメイクとかボイス付いたリマスターバージョンとか出るかと思ったけど当分出なさそうだな…

    295 23/02/12(日)20:34:49 No.1025858825

    >よ、よわすぎる…

    296 23/02/12(日)20:34:51 No.1025858843

    >なんでこんな人気なのおばさん 顔グラがいい

    297 23/02/12(日)20:35:06 No.1025859001

    烈火でもエリヘクのCCはそれぞれの編だとまだ遅いし専用武器は封印の逆ってくらい弱体化してるしで

    298 23/02/12(日)20:35:08 No.1025859021

    >なんでこんな人気なのおばさん 普通にプレイしてたら弱い気がするネタが次から次に見つかる

    299 23/02/12(日)20:35:10 No.1025859041

    FEリメイクは無理なんじゃねえかなあ

    300 23/02/12(日)20:35:10 No.1025859048

    >>アルの剣… >竜特効が欲しかった 覇者の剣じゃなくて覇王軍の剣の方だから特効がないんだろう

    301 23/02/12(日)20:35:11 No.1025859057

    烈火の斧はとにかくヘクトル強すぎ問題がある オズインもCCすれば斧持てるようになるし

    302 23/02/12(日)20:35:18 No.1025859110

    おっぱいが大きい(多分 家庭教師 けっ、結婚しよ

    303 23/02/12(日)20:35:23 No.1025859151

    ドルカスは初心者でもまず中盤あたりで切るよね…

    304 23/02/12(日)20:35:27 No.1025859195

    >なんでこんな人気なのおばさん 主人公の先生もしてたしおねショタとしてもいけるから…

    305 23/02/12(日)20:35:28 No.1025859205

    デュークの見た目かっけー傭兵の戦闘アニメかっけーってしながら勇者にクラスチェンジさせたらなんかすげーカッコイイ剣盾使い出してメロメロだった 鞘走りの音が最高すぎる

    306 23/02/12(日)20:35:29 No.1025859215

    セシリアさんは国内がクーデターして同僚二人が日和見してる中で一人奮戦して 最後にゼフィールまで前線に引っ張りだしてるんだから冷静に考えると何だこいつだよ

    307 23/02/12(日)20:35:34 No.1025859271

    >それ以上近づくとわたしは…死にます

    308 23/02/12(日)20:35:38 No.1025859310

    封印で不満なのはロイ以外のペアエンドがないとこだな

    309 23/02/12(日)20:35:45 No.1025859364

    ジェネリックナバールなのに暴れすぎたせいで新暗黒竜と新紋章のナバールが微妙になってしまった

    310 23/02/12(日)20:35:48 No.1025859385

    GBA3作はドット絵が良すぎて設定画に違和感がある時がある

    311 23/02/12(日)20:35:48 No.1025859389

    強クラスのバーサーカー+ハードブーストがかかるのにまるで使われないガレットに悲しき過去…

    312 23/02/12(日)20:35:51 No.1025859421

    クラリーネはキャラのわりになんか顔グラがムスッとしてて損してる

    313 23/02/12(日)20:35:53 No.1025859437

    >>それ以上近づくとわたしは…死にます 近づく以前の問題すぎる

    314 23/02/12(日)20:35:55 No.1025859461

    前にせっしー好きすぎてチュートリアルなんべんもやってたという「」がいたな…

    315 23/02/12(日)20:35:55 No.1025859463

    最近の奴は主人公が普通にマスタープルフであっさりクラスチェンジしちゃってビビった

    316 23/02/12(日)20:35:57 No.1025859483

    なんか皆顔グラがかわいいよねGBAシリーズは

    317 23/02/12(日)20:35:59 No.1025859500

    >>女の子キャラのデザインが派手さはないけど可愛い子多いよね >>FEhには新規絵を期待してたんだがあんまり封印は扱い良くなくてションボリ >リリーナは妙に扱いがいい気がする 本人も人気ある方だけどロイの幼馴染でヘクトルの娘だからな

    318 23/02/12(日)20:36:07 No.1025859561

    でもロイの救援にきてナーシェンを煽るシーンは本当にかっこいいんすよ…

    319 23/02/12(日)20:36:10 No.1025859592

    たまに極端に体格低い娘いてちょっと捗るよね ニノと同じ体格3しかないソフィーヤ(と優秀さん)

    320 23/02/12(日)20:36:12 No.1025859609

    >なんでこんな人気なのおばさん 強制初出撃マップが砂漠なのに本人は騎馬という嫌がらせがすごい印象に残る

    321 23/02/12(日)20:36:12 No.1025859610

    そんなにセシリア巨乳だったっけ…

    322 23/02/12(日)20:36:20 No.1025859682

    >デュークの見た目かっけー傭兵の戦闘アニメかっけーってしながら勇者にクラスチェンジさせたらなんかすげーカッコイイ剣盾使い出してメロメロだった >鞘走りの音が最高すぎる メロメロなら名前間違えてやんなや

    323 23/02/12(日)20:36:21 No.1025859698

    >デュークの見た目かっけー傭兵の戦闘アニメかっけーってしながら勇者にクラスチェンジさせたらなんかすげーカッコイイ剣盾使い出してメロメロだった >鞘走りの音が最高すぎる 勇者のアニメーションほんと格好良いよね

    324 23/02/12(日)20:36:22 No.1025859702

    >なんでこんな人気なのおばさん 設定的には強いはずなのにそこらへんのモブに負ける初期ステと嫌がらせの強制加入マップ

    325 23/02/12(日)20:36:25 No.1025859725

    設定画の方がかわいいドロシーとかいるし…

    326 23/02/12(日)20:36:28 No.1025859745

    烈火のロードは3人とも毎章強制出撃で剣2人斧1人枠使われるので 剣士や戦士はスタメン入りのハードルが結構高い

    327 23/02/12(日)20:36:30 No.1025859761

    >クラリーネはキャラのわりになんか顔グラがムスッとしてて損してる なんかもっちゃりしてんだよな

    328 23/02/12(日)20:36:33 No.1025859786

    覇者の漫画のセシリアさんは頭脳担当でかっこいいぞ

    329 23/02/12(日)20:36:33 No.1025859791

    ディーク!!

    330 23/02/12(日)20:36:37 No.1025859815

    ナーシェンの顔グラかわいい…

    331 23/02/12(日)20:36:39 No.1025859833

    家の中で無くしたわこれ 今でも中古で3000~5000¥くらいなんだろうか

    332 23/02/12(日)20:36:44 No.1025859882

    >烈火の斧はとにかくヘクトル強すぎ問題がある 三すくみの関係でいまいち使いにくいレイピアを斧にしただけであんな化けるとは

    333 23/02/12(日)20:36:45 No.1025859886

    >ニノと同じ体格3しかないソフィーヤ(と優秀さん) 優秀さんはミルラ(4)よりちっこいことになるからな…

    334 23/02/12(日)20:36:46 No.1025859905

    烈火の斧枠はヘクトルがいるから…

    335 23/02/12(日)20:36:47 No.1025859911

    「」にオススメのシコキャラ聞いたらナーシェンと教えられて どうにか頑張ってシコったのを思い出す

    336 23/02/12(日)20:36:47 No.1025859912

    封印は難易度的にFEでは簡単な部類だけどもハードモードになると急に辛くなる

    337 23/02/12(日)20:36:48 No.1025859919

    フィル…女の子と支援しろ…

    338 23/02/12(日)20:36:59 No.1025860041

    >強クラスのバーサーカー+ハードブーストがかかるのにまるで使われないガレットに悲しき過去… 髪の毛がないキャラに人権はない

    339 23/02/12(日)20:37:05 No.1025860088

    >ナーシェンの顔グラかわいい… 私は可愛い…

    340 23/02/12(日)20:37:10 No.1025860140

    ディークというか傭兵は肩で剣とんとんってやってから攻撃に入る必殺モーションがいいよね

    341 23/02/12(日)20:37:19 No.1025860198

    >>クラリーネはキャラのわりになんか顔グラがムスッとしてて損してる >なんかもっちゃりしてんだよな 原画はともかくゲームのグラはすげー美少女じゃね? むすっとしてるのはキャラに合ってるし…

    342 23/02/12(日)20:37:23 No.1025860239

    バアトルは技盛れば結構強かったような

    343 23/02/12(日)20:37:24 No.1025860257

    魔導軍将は指導力と指揮力はおそろしく高いよ戦闘能力が低いだけで

    344 23/02/12(日)20:37:29 No.1025860309

    >「」にオススメのシコキャラ聞いたらナーシェンと教えられて >どうにか頑張ってシコったのを思い出す 努力の方向が凄い

    345 23/02/12(日)20:37:32 No.1025860326

    全体的に攻撃モーションにはったり効いてるのが封印のいいとこ

    346 23/02/12(日)20:37:34 No.1025860338

    >「」にオススメのシコキャラ聞いたらナーシェンと教えられて >どうにか頑張ってシコったのを思い出す 無駄な努力すぎる

    347 23/02/12(日)20:37:37 No.1025860356

    >なんか皆顔グラがかわいいよねGBAシリーズは マップで表示されるかんたん顔好き

    348 23/02/12(日)20:37:44 No.1025860412

    >家の中で無くしたわこれ >今でも中古で3000~5000¥くらいなんだろうか もうそろそろカセットの電池の寿命が切れそうだけどどうなんだろうな

    349 23/02/12(日)20:37:45 No.1025860419

    >烈火のロードは3人とも毎章強制出撃で剣2人斧1人枠使われるので >剣士や戦士はスタメン入りのハードルが結構高い でヴぁっくんは大体使うからな…

    350 23/02/12(日)20:37:53 No.1025860473

    >封印は難易度的にFEでは簡単な部類だけどもハードモードになると急に辛くなる ノーマルでお難易度的にもFEの中じゃ難しい方じゃないかなぁ!?

    351 23/02/12(日)20:37:53 No.1025860477

    ウェンディって育てるの苦行なのもあるけど 支援相手がダメなのもあるんじゃ?

    352 23/02/12(日)20:38:09 No.1025860624

    skebで一番描かれてる封印キャラはナーシェンだからな

    353 23/02/12(日)20:38:19 No.1025860720

    ナーシェンの顔グラはまぁまぁの顔の良さと性格の悪さが現れてる良いドット

    354 23/02/12(日)20:38:19 No.1025860723

    烈火にデュークみたいな傭兵いたっけ…?

    355 23/02/12(日)20:38:21 No.1025860749

    クラリーネをさらに固定カプ感減らして気兼ねなくシコれるようにしたのがラーチェル

    356 23/02/12(日)20:38:24 No.1025860776

    ナーシェンのR18イラスト割と多いからな…

    357 23/02/12(日)20:38:24 No.1025860778

    >全体的に攻撃モーションにはったり効いてるのが封印のいいとこ 闇魔法はハッタリ効かせすぎで遅い! 烈火だと早くなっててちょっと笑った

    358 23/02/12(日)20:38:25 No.1025860788

    ある程度強くても強制出撃枠と強いライバルいると席争いに負けるんよね

    359 23/02/12(日)20:38:29 No.1025860830

    >>強クラスのバーサーカー+ハードブーストがかかるのにまるで使われないガレットに悲しき過去… >髪の毛がないキャラに人権はない 正直育てても対して強くないけどイケメンってだけでギース使うよね あとリリーナとルゥで余ってるのにイケメンってだけで俺はヒュウも使ってたよ

    360 23/02/12(日)20:38:37 No.1025860923

    >>烈火のロードは3人とも毎章強制出撃で剣2人斧1人枠使われるので >>剣士や戦士はスタメン入りのハードルが結構高い >でヴぁっくんは大体使うからな… あいつは斧が使える剣士みたいな便利なキャらだからな…

    361 23/02/12(日)20:38:42 No.1025860974

    >ナーシェンの顔グラはまぁまぁの顔の良さと性格の悪さが現れてる良いドット そうなの!?

    362 23/02/12(日)20:38:45 No.1025861003

    封印の剣とか勇者の攻撃モーションとか武器を構えた時の音がいい

    363 23/02/12(日)20:38:45 No.1025861006

    >ウェンディって育てるの苦行なのもあるけど >支援相手がダメなのもあるんじゃ? そうだよ オスティア支援も足を引っ張ってる

    364 23/02/12(日)20:38:48 No.1025861028

    >家の中で無くしたわこれ >今でも中古で3000~5000¥くらいなんだろうか 完品なら状態次第ではもうちょいする

    365 23/02/12(日)20:38:52 No.1025861067

    「」はジェネラルのロボ感が好きなんだろ!知ってるんだからな!

    366 23/02/12(日)20:38:57 No.1025861125

    >クラリーネをさらに固定カプ感減らして気兼ねなくシコれるようにしたのがラーチェル ガハハのせいでちょっと…

    367 23/02/12(日)20:39:00 No.1025861147

    逆に面白い顔グラしてたコーマは設定画見てこんなにイケメンなんだって驚いた

    368 23/02/12(日)20:39:17 No.1025861310

    ナーシェンみたいなプライドの塊がバキバキに心折られるのはシコれるからな…

    369 23/02/12(日)20:39:17 No.1025861311

    >>家の中で無くしたわこれ >>今でも中古で3000~5000¥くらいなんだろうか >もうそろそろカセットの電池の寿命が切れそうだけどどうなんだろうな もう切れただろう?と10年近く前にネット上でよく言われてたけど未だに切れないよね いやここ何年ももうFEGBA点けてないけども

    370 23/02/12(日)20:39:18 No.1025861322

    >>封印は難易度的にFEでは簡単な部類だけどもハードモードになると急に辛くなる >ノーマルでお難易度的にもFEの中じゃ難しい方じゃないかなぁ!? トラキアと生鮮と紋章の謎のほうが辛かった

    371 23/02/12(日)20:39:29 No.1025861428

    >>封印は難易度的にFEでは簡単な部類だけどもハードモードになると急に辛くなる >ノーマルでお難易度的にもFEの中じゃ難しい方じゃないかなぁ!? まだ戦力が整ってない7章の段階でNPC救出の難所が来るのは初心者蹴落とし過ぎる

    372 23/02/12(日)20:39:29 No.1025861431

    足並みが合わないとかクズ支援だと途端に辛くなるな 支援ボーナス強烈すぎる

    373 23/02/12(日)20:39:34 No.1025861480

    >クラリーネをさらに固定カプ感減らして気兼ねなくシコれるようにしたのがラーチェル ヒーニアスとよくくっ付けてたな あの2人の支援会話好きだった

    374 23/02/12(日)20:39:40 No.1025861528

    >>クラリーネをさらに固定カプ感減らして気兼ねなくシコれるようにしたのがラーチェル >ガハハのせいでちょっと… ガハハシコれるよね…

    375 23/02/12(日)20:39:41 No.1025861536

    >>クラリーネをさらに固定カプ感減らして気兼ねなくシコれるようにしたのがラーチェル >ガハハのせいでちょっと… エフラムが裸見せて顔赤くしてるところいいだろ!?

    376 23/02/12(日)20:39:42 No.1025861551

    >封印は難易度的にFEでは簡単な部類だけどもハードモードになると急に辛くなる ノーマルでも初見だと増援即行動が結構辛かったよ俺

    377 23/02/12(日)20:39:55 No.1025861660

    ラーチェルはタツノコな感じが…

    378 23/02/12(日)20:40:00 No.1025861715

    >>>家の中で無くしたわこれ >>>今でも中古で3000~5000¥くらいなんだろうか >>もうそろそろカセットの電池の寿命が切れそうだけどどうなんだろうな >もう切れただろう?と10年近く前にネット上でよく言われてたけど未だに切れないよね >いやここ何年ももうFEGBA点けてないけども 封印はカートリッジの型番で判断できるけど電池とフラッシュメモリROMが混在してる

    379 23/02/12(日)20:40:04 No.1025861752

    GBAだと盗賊も剣枠だからなお剣士に厳しい ローグになれる聖魔は特に

    380 23/02/12(日)20:40:07 No.1025861787

    >完品なら状態次第ではもうちょいする マジかぁ… 今どきだとVCあったりするだろうから勝ち下がってるとおもったのに

    381 23/02/12(日)20:40:09 No.1025861805

    >ナーシェンの顔グラはまぁまぁの顔の良さと性格の悪さが現れてる良いドット はー!!その程度のお顔なんてお兄様と比べたらお月様とスッポンですわ!!!

    382 23/02/12(日)20:40:13 No.1025861832

    紋章辺りは操作もっさりしてるからな…

    383 23/02/12(日)20:40:19 No.1025861889

    斧枠でブ男は結構いるんだけど女のブスはマジでいねえなFE…

    384 23/02/12(日)20:40:25 No.1025861933

    >「」にオススメのシコキャラ聞いたらナーシェンと教えられて >どうにか頑張ってシコったのを思い出す えらいね skebにシコれる絵がいくつかあるよ

    385 23/02/12(日)20:40:26 No.1025861943

    ナーシェンは致命的なガバやらかしてるけどトータルで見ればまぁまぁ有能なところが良い ヴァルターは無能

    386 23/02/12(日)20:40:40 No.1025862081

    風花から入ると支援とか薄く感じるのかな

    387 23/02/12(日)20:40:40 No.1025862086

    >トラキアと生鮮と紋章の謎のほうが辛かった 聖戦は難易度低いだろ

    388 23/02/12(日)20:40:47 No.1025862141

    カセットだけ残ってるけど動くかなぁGBA散策

    389 23/02/12(日)20:40:53 No.1025862206

    調べたら本当にナーシェンのエロ絵が沢山あってダメだった

    390 23/02/12(日)20:41:00 No.1025862282

    >skebにシコれる絵がいくつかあるよ ナーシェンの!?

    391 23/02/12(日)20:41:00 No.1025862290

    >クラリーネをさらに固定カプ感減らして気兼ねなくシコれるようにしたのがラーチェル レナックとペアエンド無かった時はバグを疑った どうして…

    392 23/02/12(日)20:41:03 No.1025862319

    クラリーネとディークの支援いいよね パント様も付けちゃう

    393 23/02/12(日)20:41:05 No.1025862347

    >はー!!その程度のお顔なんてお兄様と比べたらお月様とスッポンですわ!!! あのお兄様と比べたらそりゃ誰だってそうなるわ

    394 23/02/12(日)20:41:17 No.1025862469

    トラキアは杖の強さに気付けるかどうかで難易度変わる

    395 23/02/12(日)20:41:18 No.1025862471

    お兄様は顔と所持品がいいからな…

    396 23/02/12(日)20:41:19 No.1025862483

    >風花から入ると支援とか薄く感じるのかな アレが異常なだけでだいたいこんなもんだろ

    397 23/02/12(日)20:41:19 No.1025862490

    >>トラキアと生鮮と紋章の謎のほうが辛かった >聖戦は難易度低いだろ 聖戦が辛いのは難易度より無駄なマップの広さ

    398 23/02/12(日)20:41:28 No.1025862570

    >斧枠でブ男は結構いるんだけど女のブスはマジでいねえな>FE… サウルと一緒に来るチェルシー?がFEだと一番可愛くないよりだと思ってる

    399 23/02/12(日)20:41:38 No.1025862651

    ヴァルターはあの導入とキャラで中ボスみたいに死んだのは覚えてる

    400 23/02/12(日)20:41:39 No.1025862660

    ナーシェン謎の人気あるよね

    401 23/02/12(日)20:41:39 No.1025862662

    >>ナーシェンの顔グラはまぁまぁの顔の良さと性格の悪さが現れてる良いドット >はー!!その程度のお顔なんてお兄様と比べたらお月様とスッポンですわ!!! 確かに顔だけはいいからなお兄様 妹は撃ち殺すし部下も撃ち殺すけど

    402 23/02/12(日)20:41:44 No.1025862686

    ナーシェンの失敗の原因はは部下が任された仕事をこなせなかったことが大きいと思う

    403 23/02/12(日)20:41:51 No.1025862739

    封印にはあのドロシーいるだろ

    404 23/02/12(日)20:41:52 No.1025862754

    >クラリーネとディークの支援いいよね >パント様も付けちゃう ディークとリグレ家兄妹の支援好きだったなあ

    405 23/02/12(日)20:41:52 No.1025862756

    お兄様本当に麗しいお顔してるからな…

    406 23/02/12(日)20:41:56 No.1025862789

    GBA3部作で一番シコれるのはエイリーク 異論は認めないが兄の槍は認める

    407 23/02/12(日)20:41:56 No.1025862798

    >>クラリーネをさらに固定カプ感減らして気兼ねなくシコれるようにしたのがラーチェル >レナックとペアエンド無かった時はバグを疑った >どうして… ラーチェルはいいかもしれんが…

    408 23/02/12(日)20:41:59 No.1025862816

    GBAの顔グラ美少女もイケメンもおっさんもみんないいんだけどヴァイダさんはもっと頑張ってほしかった

    409 23/02/12(日)20:42:08 No.1025862904

    >サウルと一緒に来るチェルシー?がFEだと一番可愛くないよりだと思ってる ドロシーでは

    410 23/02/12(日)20:42:11 No.1025862921

    聖戦は戦闘アニメOFFにするとマップでちびキャラがモタモタ戦い始めるのがキツい アニメONのが早えじゃん!

    411 23/02/12(日)20:42:16 No.1025862976

    >確かに顔だけはいいからなお兄様 白の宝玉くれるところもいいだろ!

    412 23/02/12(日)20:42:22 No.1025863030

    >ナーシェンは致命的なガバやらかしてるけどトータルで見ればまぁまぁ有能なところが良い 最大の敵国をうまく内乱まで持っていってるし有能ではある 西方諸島でリキア軍を始末してればな

    413 23/02/12(日)20:42:35 No.1025863142

    封印ノーマルは増援即行動も外伝条件も例の章の仕組みもそのまんまだから普通に難しい…というか攻略本見ないと詰む

    414 23/02/12(日)20:42:38 No.1025863172

    レナックは単独エンドでもラーチェルからは逃げられない!ってオチだからアレが実質ペアエンド

    415 23/02/12(日)20:42:39 No.1025863184

    聖戦の序盤は戦力的にもわりと難しいと思う

    416 23/02/12(日)20:42:47 No.1025863276

    封印のフラッシュメモリ版探してブックオフでカードリッジの文字見せてもらったりもしてるけど見つからないもんだね…

    417 23/02/12(日)20:43:05 No.1025863485

    >ドロシーでは そうだドロシーだ すぐスーが加入するから加入マップ以外で使ったことないんだよなあの子

    418 23/02/12(日)20:43:09 No.1025863519

    サウドロいいよね…

    419 23/02/12(日)20:43:15 No.1025863585

    >聖戦の序盤は戦力的にもわりと難しいと思う わりとあっさり死ねるよね 中盤あたりからは難易度低いけど

    420 23/02/12(日)20:43:16 No.1025863593

    エンゲージのCGモデルはGBA時代の顔グラをそのまま立体化したみたいな雰囲気だから好き エンジン使い回してGBAリメイク欲しい

    421 23/02/12(日)20:43:37 No.1025863766

    真のレアソフトはVジャンプの抽選サービスのやつだけどいくらするんだろう

    422 23/02/12(日)20:43:39 No.1025863798

    >斧枠でブ男は結構いるんだけど女のブスはマジでいねえなFE… ドロシー…

    423 23/02/12(日)20:43:51 No.1025863910

    そのスーもあんま可愛くはない アジアンな感じで

    424 23/02/12(日)20:43:52 No.1025863917

    >>聖戦の序盤は戦力的にもわりと難しいと思う >わりとあっさり死ねるよね 主にキュアンとフィンがね…