虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 実写作... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/12(日)19:30:05 No.1025823924

    実写作品もやってくれないかな…!

    1 23/02/12(日)19:31:09 No.1025824383

    やるか…ユニバースファイト!

    2 23/02/12(日)19:33:52 No.1025825676

    採掘場でナイト君と殴り合おうか

    3 23/02/12(日)19:37:08 No.1025827263

    ちゃんとトライジャスター付いててなんか安心した

    4 23/02/12(日)19:37:59 No.1025827697

    うろ覚えじゃないちゃんとした強化形態って28年ぶりになるのか…?

    5 23/02/12(日)19:38:50 No.1025828094

    スレ画の形態になったの普通のグリッドマンとダイナゼノンの合体だと頭周りが寂しくなるからなのかな…それとも全員融合とかした姿なのか…

    6 23/02/12(日)19:40:30 No.1025828915

    ダイナゼノンとの融合かと思ったけどあんまりそんなデザインでもないな

    7 23/02/12(日)19:44:27 No.1025830954

    >ダイナゼノンとの融合かと思ったけどあんまりそんなデザインでもないな むしろ中学生と融合して一体化したフルパワーグリッドマンに見える

    8 23/02/12(日)19:45:00 No.1025831201

    頭はダイナゼノンぽいけど胸は旧グリッドマンよりぽいし 色んな要素の合体になるのかね

    9 23/02/12(日)19:45:03 No.1025831232

    やっぱ水色の丸キモいって!

    10 23/02/12(日)19:48:06 No.1025832922

    スレ画前のスーツよりプロポーション良くなった気がする ギャラファイかなんかにゲスト参戦しないかなぁ…実写の特撮で動くスレ画が観てぇ

    11 23/02/12(日)19:50:42 No.1025834316

    ギャラファイ見てるとグリッドマン参戦して欲しいよね…

    12 23/02/12(日)19:51:08 No.1025834561

    まぁ作るとは思ったがやっぱり作ったのか

    13 23/02/12(日)19:51:43 No.1025834844

    スーツ造るために頑張ってるからな

    14 23/02/12(日)19:53:16 No.1025835665

    最終目標は新作グリッドマン実写やらせる事だからな…

    15 23/02/12(日)19:53:37 No.1025835835

    もっと言うと去年の時点で出来てたからなこれ

    16 23/02/12(日)19:55:36 No.1025836938

    ガギュラのスーツ作ったのが一番ヤバイ

    17 23/02/12(日)19:56:02 No.1025837163

    グリッドマンシグマ相当がコレになんのかな?

    18 23/02/12(日)19:56:12 No.1025837263

    なんだかんだでラスボスと主人公のスーツ全部作ったからな…

    19 23/02/12(日)19:56:18 No.1025837324

    ガギュラ作らないとダイナゼノンの相手いないし…

    20 23/02/12(日)19:56:34 No.1025837454

    ウルトラファイト方式も嫌いじゃないけど やっぱりちゃんとした実写特撮でグリッドマンが見てみたい気持ちはある

    21 23/02/12(日)19:57:16 No.1025837865

    >グリッドマンシグマ相当がコレになんのかな? シグマは別でいるっぽいし関係ないんじゃないかな?

    22 23/02/12(日)19:57:20 No.1025837903

    >やっぱりちゃんとした実写特撮でグリッドマンが見てみたい気持ちはある 一回ウルトラお休みするのは難しいのかな… 難しいんだろうな…

    23 23/02/12(日)19:58:02 No.1025838293

    明らかに今までのスーツに対してアクションしやすそうな感じがあった 実写への落とし込みはだいぶこなれてきてるよね

    24 23/02/12(日)19:59:17 No.1025838902

    >明らかに今までのスーツに対してアクションしやすそうな感じがあった >実写への落とし込みはだいぶこなれてきてるよね 変な技術を身に付ける事になったなTRIGGER…

    25 23/02/12(日)19:59:33 No.1025839032

    >>やっぱりちゃんとした実写特撮でグリッドマンが見てみたい気持ちはある >一回ウルトラお休みするのは難しいのかな… >難しいんだろうな… ウルトラマングリッド!

    26 23/02/12(日)19:59:58 No.1025839268

    デザインの方向性が凄くニュージェネの最強フォーム感ある

    27 23/02/12(日)20:00:47 No.1025839703

    >明らかに今までのスーツに対してアクションしやすそうな感じがあった >実写への落とし込みはだいぶこなれてきてるよね そもそもSSSS版はアニメだけの企画のつもりで立体化考えずデザインされてたからな… それが放送前からおもちゃが発表されたり実スーツが作られたり…

    28 23/02/12(日)20:00:54 No.1025839780

    >一回ウルトラお休みするのは難しいのかな… >難しいんだろうな… 今が最盛期なまであるのに休ませるのは無理だろ!

    29 23/02/12(日)20:01:34 No.1025840132

    そもそも当時は昔やってた特撮のアニメ化って評価でしかなかったからな…

    30 23/02/12(日)20:01:59 No.1025840359

    そもそも対象年齢が違うからなあ アニメのグリッドマンは一度ウルトラマンから離れちゃう10代のオタク狙いだし

    31 23/02/12(日)20:02:16 No.1025840494

    アクションフィギュアは出るのかなぁ

    32 23/02/12(日)20:02:30 No.1025840603

    >一回ウルトラお休みするのは難しいのかな… >難しいんだろうな… レグロスみたいな枠ならワンチャン…

    33 23/02/12(日)20:02:32 No.1025840620

    ウルトラの映画辺りにでないかねえ

    34 23/02/12(日)20:02:45 No.1025840744

    脚が青だからかさっきのステージでの蹴りが凄いカッコよかった

    35 23/02/12(日)20:03:11 No.1025840957

    着ぐるみ化想定してないのにどんどん立体化されるのいいよね

    36 23/02/12(日)20:03:12 No.1025840966

    >アクションフィギュアは出るのかなぁ グリッドマンはグッスマとズブズブなのに出ない方がおかしいと思うよ…

    37 23/02/12(日)20:04:00 No.1025841423

    カーンデジファー様のスーツも作ってくれないかな?

    38 23/02/12(日)20:04:02 No.1025841447

    ウルトラマンにサポートロボット登場するの恒例になりつつあるし サンダーグリッドマンみたいにウルトラマンとロボが合体する奴は そのうち出てきそうな気がする いや出てきて欲しい

    39 23/02/12(日)20:04:13 No.1025841568

    fu1914688.jpg 現物見てきたけど角度次第で目が大きく丸く見えて慣れ親しんだニュージェネウルトラマンの強化形態っぽくなるのが超好みだし何より電飾がかっこいい… 今までのスーツだとアニメに比べてずんぐりに感じたのに今回はアニメが細過ぎでこっちがちょうどいい印象

    40 23/02/12(日)20:04:37 No.1025841791

    続編というより派生作品やって両方の続編に当たる映画やるのはすげぇなとなる

    41 23/02/12(日)20:04:55 No.1025841951

    ここから合体するのかこれが合体形態なのかどっちなんだろう

    42 23/02/12(日)20:05:22 No.1025842200

    地のスーツのとこの模様が控えめになったのが前より実写感上げてるのかな

    43 23/02/12(日)20:05:56 No.1025842498

    個人的にはアーマー着込まないグリッドマンの純粋強化形態超つええ!を見たい 最終回の電光超人がそんな感じもするけど

    44 23/02/12(日)20:06:31 No.1025842808

    フルパワーもthe合体フォーマットで出るし劇中合体なくても円盤特典にスレ画くらいはつけてきそう

    45 23/02/12(日)20:06:49 No.1025842984

    もう来月なのか…早いな…

    46 23/02/12(日)20:07:32 No.1025843357

    小顔に見せるのが上手くなってる気がする

    47 23/02/12(日)20:07:37 No.1025843416

    黒面積多いからずんぐりむっくり感少ないていいよね メタリックなのもいい

    48 23/02/12(日)20:07:51 No.1025843548

    >カーンデジファー様のスーツも作ってくれないかな? マグマ星人のスーツはあるし作れそうだな

    49 23/02/12(日)20:07:57 No.1025843603

    30年後にグリッドマンパワーアップするよって当時見てた俺に言ったら通報されると思う

    50 23/02/12(日)20:07:58 No.1025843606

    >着ぐるみ化想定してないのにどんどん立体化されるのいいよね フルパワーグリッドマン可動域全然無いんですけお!!っておもちゃ屋さんに怒られたと聞いた

    51 23/02/12(日)20:08:15 No.1025843775

    >小顔に見せるのが上手くなってる気がする めっちゃ小顔のウルトラマンも出来たからな…

    52 23/02/12(日)20:08:23 No.1025843878

    30年後にグリッドマン帰ってこないかな

    53 23/02/12(日)20:08:33 No.1025844006

    黒い隈取がスーツになると消えるから余計にニュージェネ顔になると感じる

    54 23/02/12(日)20:08:33 No.1025844011

    元からマイナー特撮のアニメ化で好き勝手作ったらなんかウケちゃったんだからしょうがないだろ!

    55 23/02/12(日)20:09:17 No.1025844460

    これまでに比べるとかなり実写映像に出せそうな感じになったな

    56 23/02/12(日)20:09:37 No.1025844676

    >>着ぐるみ化想定してないのにどんどん立体化されるのいいよね >フルパワーグリッドマン可動域全然無いんですけお!!っておもちゃ屋さんに怒られたと聞いた り、立体化すると思わなかったから…

    57 23/02/12(日)20:09:46 No.1025844754

    カッコいいんだけどお腹辺りがちょっとだけ気持ち悪い…

    58 23/02/12(日)20:10:34 No.1025845211

    >フルパワーグリッドマン可動域全然無いんですけお!!っておもちゃ屋さんに怒られたと聞いた なので次のダイナゼノンは立体として成立するように図面まで引いて半年かけてデザインした

    59 23/02/12(日)20:10:54 No.1025845461

    >カッコいいんだけどお腹辺りがちょっとだけ気持ち悪い… ベリアルアトロシアス感ある

    60 23/02/12(日)20:11:22 No.1025845705

    当たり前だけどすごく後藤さんテイストを感じる

    61 23/02/12(日)20:11:44 No.1025845893

    いいですよね 申し訳程度についてくるワイヤー

    62 23/02/12(日)20:12:04 No.1025846035

    派手なイモムシ感は若干ある

    63 23/02/12(日)20:12:09 [グッスマのひと] No.1025846081

    >>フルパワーグリッドマン可動域全然無いんですけお!!っておもちゃ屋さんに怒られたと聞いた >り、立体化すると思わなかったから… アニメでグリッドマンやると聞いてて来ました!ウチで商品化やらせてください!! 勝手ながら試作品も作ってあります!!!

    64 23/02/12(日)20:12:30 No.1025846265

    顔の大きいは変わってないと思うけど 全身ゴテゴテ派手派手だから相対的に顔の大きさが前のスーツより気にならないな

    65 23/02/12(日)20:14:35 No.1025847435

    結局ケーブル付きでちゃんと動くフルパワーいまだに無理だもんな…

    66 23/02/12(日)20:15:22 No.1025847777

    オリジンかトラストと並ぶと若干浮きそうで ギャラクシーライジングかデルタライズと並ぶとしっくり来そうな塩梅

    67 23/02/12(日)20:15:47 No.1025847979

    ニュージェネウルトラマンと並んでても違和感ないよね新形態

    68 23/02/12(日)20:16:34 No.1025848394

    今度のTHE合体リメイクフルパワーはちゃんとサンダーからのフィードバックがなされてるようで素体ッドマンもクリック関節になってる fu1914734.jpg

    69 23/02/12(日)20:17:20 No.1025848812

    配信見てたらかなり緑川さんテンション高いな…

    70 23/02/12(日)20:17:22 No.1025848830

    ウルトラマンとあわせたのかもだけど随分顔が長いな

    71 23/02/12(日)20:17:51 No.1025849096

    デザインがウルトラマンと違ってヘルメット被る感じだから小顔にするの難しいそうなんだよな

    72 23/02/12(日)20:18:11 No.1025849278

    >配信見てたらかなり緑川さんテンション高いな… 30周年だぜ!

    73 23/02/12(日)20:18:23 No.1025849382

    >今度のTHE合体リメイクフルパワーはちゃんとサンダーからのフィードバックがなされてるようで素体ッドマンもクリック関節になってる >fu1914734.jpg グリッドマン単体も前より動くようになってるのかね

    74 23/02/12(日)20:18:27 No.1025849416

    青ってどこからくるのかな

    75 23/02/12(日)20:19:09 No.1025849812

    >青ってどこからくるのかな よもくん

    76 23/02/12(日)20:19:17 No.1025849903

    モデロイドのフルパワー買ったのに映画で新形態が出てそっちには対応できないとかありそうで困る

    77 23/02/12(日)20:19:33 No.1025850039

    >今度のTHE合体リメイクフルパワーはちゃんとサンダーからのフィードバックがなされてるようで素体ッドマンもクリック関節になってる 前の奴今のうちにさっさと売っちまおうかなぁ…

    78 23/02/12(日)20:19:44 No.1025850146

    案外映像でウルトラと本格共演するのは権利的なハードル高いのかな

    79 23/02/12(日)20:19:45 No.1025850172

    >配信見てたらかなり緑川さんテンション高いな… 榎木 テレビシリーズだと裕太は裕太本人じゃなかったですからね 緑川 そう!グリッドマンがイタズラしたせいでね

    80 23/02/12(日)20:20:07 No.1025850368

    ダイナゼノンには何か無いのかい!?

    81 23/02/12(日)20:20:14 No.1025850429

    >案外映像でウルトラと本格共演するのは権利的なハードル高いのかな バの字が絡んで来るだろうからなぁ…

    82 23/02/12(日)20:20:29 No.1025850560

    >榎木 テレビシリーズだと裕太は裕太本人じゃなかったですからね >緑川 そう!グリッドマンがイタズラしたせいでね 最低だよグリッドマン…

    83 23/02/12(日)20:21:07 No.1025850939

    すまない裕太

    84 23/02/12(日)20:21:26 No.1025851180

    最低だよグリッドマン…

    85 23/02/12(日)20:21:31 No.1025851237

    それで告白できてなかったっぽいのはまじで最低だと思うよグリッドマン…

    86 23/02/12(日)20:21:42 No.1025851331

    >すまない裕太 グリッドマンが悪いよ

    87 23/02/12(日)20:21:44 No.1025851351

    >>今度のTHE合体リメイクフルパワーはちゃんとサンダーからのフィードバックがなされてるようで素体ッドマンもクリック関節になってる >前の奴今のうちにさっさと売っちまおうかなぁ… でもよぉ こっちだとカイゼルグリッドマンできないかもしれないぜ? 全部買おうぜ?

    88 23/02/12(日)20:21:53 No.1025851431

    基本的に緑川は自分の演じた役大好きだからな

    89 23/02/12(日)20:22:17 No.1025851670

    裕太がマジで悩んでたのは許されざるよ…

    90 23/02/12(日)20:22:21 No.1025851723

    映画でグリッドマンを糾弾する裕太が見たいぜ

    91 23/02/12(日)20:22:35 No.1025851849

    >基本的に緑川は自分の演じた役大好きだからな グリッドマンについては特に思い出深いのかインタビューのたびにウキウキしてるのが伝わるからな…

    92 23/02/12(日)20:22:45 No.1025851942

    なんならグリッドマンアフターフォローすらゼロで使い潰すだけ使い潰して放り出してるからな裕太について…

    93 23/02/12(日)20:23:04 No.1025852110

    配信だと雨宮監督と次もやりたいねって約束したのに自分抜きでダイナゼノン始まってショックだったと言っててダメだった

    94 23/02/12(日)20:23:21 No.1025852238

    真裕太が六花に告白しようと思うって内海に相談しても内海も六花も裕太の好意は知ってるのがひどい

    95 23/02/12(日)20:23:30 No.1025852307

    そりゃまあ男の子が自分だけのヒーロー演じられたらウキウキもする ミラーナイトにもなんか動き無いかな

    96 23/02/12(日)20:23:38 No.1025852378

    頭はもう少し小さくできねえのかな

    97 23/02/12(日)20:23:44 No.1025852439

    >映画でグリッドマンを糾弾する裕太が見たいぜ 予告の時点で食って掛かってる… fu1914756.png

    98 23/02/12(日)20:23:54 No.1025852513

    やるか…グリッドマン対ミラーナイト

    99 23/02/12(日)20:23:58 No.1025852555

    >なんならグリッドマンアフターフォローすらゼロで使い潰すだけ使い潰して放り出してるからな裕太について… グリッドネタバレがフォローのつもりだったのかも知れない…

    100 23/02/12(日)20:24:07 No.1025852617

    >真裕太が六花に告白しようと思うって内海に相談しても内海も六花も裕太の好意は知ってるのがひどい なんならなみこはっすにも知られてるのひどくない?

    101 23/02/12(日)20:24:29 No.1025852813

    >真裕太が六花に告白しようと思うって内海に相談しても内海も六花も裕太の好意は知ってるのがひどい ついでに言うと進級時の理系文系の分岐のせいで裕太だけクラス別になってるのも酷すぎる

    102 23/02/12(日)20:24:55 No.1025853051

    なぜ君を選んだか?君だけが創造主ではなく六花に好意を抱いていたからだ!

    103 23/02/12(日)20:25:17 No.1025853259

    >デザインがウルトラマンと違ってヘルメット被る感じだから小顔にするの難しいそうなんだよな 逆に正直にメットをメットとして被せるのではなく被せてる風にすることでフェイスが小さくなって小顔に感じるのは無いだろうか

    104 23/02/12(日)20:25:23 No.1025853314

    グリッドマンは悪い奴ではないけど心の機微が単純すぎる

    105 23/02/12(日)20:26:06 No.1025853716

    >なぜ君を選んだか?君だけが創造主ではなく六花に好意を抱いていたからだ! 選んだというか…緊急事態下で潜り込めたセキュリティホールがそこしかなかったっていう半ば事故と言うか…

    106 23/02/12(日)20:26:28 No.1025853924

    >なんならグリッドマンアフターフォローすらゼロで使い潰すだけ使い潰して放り出してるからな裕太について… ありがとう裕太… 君の想いを伝えるぞ!

    107 23/02/12(日)20:26:39 No.1025854053

    スレ画はフルパワーを圧縮した形態なんじゃないかと今思いついた ダイナレックスと合わせて実質全合体だ!

    108 23/02/12(日)20:26:53 No.1025854217

    >ありがとう裕太… >君の想いを伝えるぞ! (音を立てずドン引きするボラーちゃんくん)

    109 23/02/12(日)20:26:54 No.1025854224

    グリッドマンは少年の正義の心に引き寄せられるんだ 誘蛾灯に群がる蛾のように

    110 23/02/12(日)20:26:58 No.1025854260

    >ついでに言うと進級時の理系文系の分岐のせいで裕太だけクラス別になってるのも酷すぎる どっちが理系だったん?

    111 23/02/12(日)20:27:12 No.1025854412

    とりあえずフィクサービーム!

    112 23/02/12(日)20:27:38 No.1025854627

    >やるか…グリッドマン対ミラーナイト 宇宙船のMOOKインタビューでミラーナイトの新作もいいですよねってグリリバ言ってるのよね

    113 23/02/12(日)20:27:53 No.1025854758

    グリッドネタバレもグリッドマンがいなくなった後の裕太の状態について 元に戻るはずってフォローのついでにバラした感があるからな…

    114 23/02/12(日)20:28:19 No.1025855037

    >>ついでに言うと進級時の理系文系の分岐のせいで裕太だけクラス別になってるのも酷すぎる >どっちが理系だったん? 2人が理系

    115 23/02/12(日)20:28:26 No.1025855106

    ていうかUFZ全体的に持て余し気味というか めちゃくちゃおもしれー奴らなのに

    116 23/02/12(日)20:28:44 No.1025855273

    六花さん理系なんだ…

    117 23/02/12(日)20:29:08 No.1025855491

    理科さんだからな

    118 23/02/12(日)20:29:13 No.1025855548

    >>ついでに言うと進級時の理系文系の分岐のせいで裕太だけクラス別になってるのも酷すぎる >どっちが理系だったん? 内海六花が揃って理系行ったっぽい グリッド成績不振のせいかもしれない

    119 23/02/12(日)20:29:17 No.1025855579

    >ていうかUFZ全体的に持て余し気味というか >めちゃくちゃおもしれー奴らなのに UAFでUFZメンバー欲しいんだよな