虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/12(日)19:27:17 実家貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/12(日)19:27:17 No.1025822669

実家貼る

1 23/02/12(日)19:27:56 No.1025822962

帰られなくなった実家 親父も息子も帰ってこない実家

2 23/02/12(日)19:28:24 No.1025823159

ぶっちゃけアリアハン

3 23/02/12(日)19:29:01 No.1025823426

>帰られなくなった実家 >親父も息子も帰ってこない実家 別に帰れる…

4 23/02/12(日)19:29:07 No.1025823468

アハーン

5 23/02/12(日)19:30:20 No.1025824039

>>帰られなくなった実家 >>親父も息子も帰ってこない実家 >別に帰れる… もう何十年も先でも言われ続けるんだろうな勇者失踪説

6 23/02/12(日)19:31:03 No.1025824336

>別に帰れる… 空の上の方で何かが閉じた音がした

7 23/02/12(日)19:31:28 No.1025824531

小説版かゲームブックで勇者だけ帰れるエンディングがあった気がする

8 23/02/12(日)19:31:45 No.1025824656

>空の上の方で何かが閉じた音がした >>別に帰れる…

9 23/02/12(日)19:32:16 No.1025824895

作者が帰ったって言ってるしな…

10 23/02/12(日)19:32:44 No.1025825125

帰れなかった方がドラマチックじゃん…

11 23/02/12(日)19:32:49 No.1025825165

帰ったと解釈してもいいし取り残されたと解釈してもいいって言ってるので まぁ不明瞭だ

12 23/02/12(日)19:33:29 No.1025825471

でも子孫は下の世界に湧いてるし…

13 23/02/12(日)19:33:33 No.1025825503

なんだよそのアムロとシャアのその後みたいなモヤッと感

14 23/02/12(日)19:33:42 No.1025825576

ゾーマ倒したらギアガの大穴が閉じるってのもだいぶ謎だよな

15 23/02/12(日)19:33:46 No.1025825606

帰れなかったら母ちゃんが不憫すぎる

16 23/02/12(日)19:34:09 No.1025825840

優しく何も言わずに見守ると言うことはなく必ず帰ったけど何言ってんの?とフルスイングで帰れないと思ってる人をぶん殴る展開になる話題

17 23/02/12(日)19:34:10 No.1025825843

>ゾーマ倒したらギアガの大穴が閉じるってのもだいぶ謎だよな 異世界ゲートみたいなもんなのかね

18 23/02/12(日)19:34:34 No.1025826028

お前んちのカラス殺傷力高杉

19 23/02/12(日)19:34:36 No.1025826039

1のロトの洞窟は帰る前に石碑にメッセージを残したのか

20 23/02/12(日)19:35:26 No.1025826441

別に帰れるの意味がちょっとわからない

21 23/02/12(日)19:35:52 No.1025826624

>お前んちのカラス殺傷力高杉 なんか骸骨持ってる…

22 23/02/12(日)19:35:57 No.1025826666

アッサラームのパフパフは一回100Gの予定だったことが今頃発覚したらしいな

23 23/02/12(日)19:36:18 No.1025826842

そもそもラーミアにすら次元渡る機能ついてるしな…

24 23/02/12(日)19:37:01 No.1025827209

俺は帰れない派で生きよう

25 23/02/12(日)19:37:44 No.1025827559

>アッサラームのパフパフは一回100Gの予定だったことが今頃発覚したらしいな 俺も動画見てたけどアッサラームに大金持って行かないしまず蘇生させるしでなかなか見つからないよね…

26 23/02/12(日)19:38:00 No.1025827713

ロト紋だと帰った後にそれぞれ地上で王家興したし

27 23/02/12(日)19:38:05 No.1025827767

父ちゃんはSFC以降だと帰ってこれるし…

28 23/02/12(日)19:39:03 No.1025828224

>ロト紋だと帰った後にそれぞれ地上で王家興したし なぜ他の作品を?

29 23/02/12(日)19:39:50 No.1025828619

レーベ辺りならおおありくいに夫を殺された未亡人居たりするのかな

30 23/02/12(日)19:40:27 No.1025828878

子供向けのゲームにアナタハン島の名前もじって使う堀井の性癖ひどい

31 23/02/12(日)19:40:30 No.1025828908

>ゾーマ倒したらギアガの大穴が閉じるってのもだいぶ謎だよな 世界が光を取り戻しルビスが力を取り戻したからそこは新しい世界として独立したみたいな感じだったと思う

32 23/02/12(日)19:40:35 No.1025828948

>俺も動画見てたけどアッサラームに大金持って行かないしまず蘇生させるしでなかなか見つからないよね… 結構えぐいバグだけど気付かれない条件が面白いほど揃ってたんだなあってなった

33 23/02/12(日)19:41:53 No.1025829604

アレフガルドで子供作ったのは確かだし生活基盤はアレフガルドだったんじゃないか

34 23/02/12(日)19:42:07 No.1025829721

女勇者にしたときは戦わなくなって男装やめたからその後見かけた人がいないんだって考え方好き

35 23/02/12(日)19:42:20 No.1025829824

別に帰れるし親父も生き返る

36 23/02/12(日)19:43:25 No.1025830432

だからその別にってなんだい?

37 23/02/12(日)19:44:08 No.1025830805

このこんぶは月曜日休みとか宣う悪魔の子だ! 追放しろ!

38 23/02/12(日)19:45:43 No.1025831606

>別に帰れるの意味がちょっとわからない 大穴は閉じるけど勇者だけは上の世界に帰ってるエンドってだけ

39 23/02/12(日)19:46:46 No.1025832183

>>ゾーマ倒したらギアガの大穴が閉じるってのもだいぶ謎だよな >世界が光を取り戻しルビスが力を取り戻したからそこは新しい世界として独立したみたいな感じだったと思う これだよな

40 23/02/12(日)19:47:57 No.1025832822

>アレフガルドで子供作ったのは確かだし生活基盤はアレフガルドだったんじゃないか それも今となってはわからん 3勇者の子孫が1勇者じゃない可能性出てきたし

41 23/02/12(日)19:48:26 No.1025833118

やはりリメイクで語られるのを待つしかないか

42 23/02/12(日)19:49:15 No.1025833589

HD2D…

43 23/02/12(日)19:49:56 No.1025833934

>やはりリメイクで語られるのを待つしかないか 堀井はそういうとこに手加えることはあんまりしないと思うなあ…

44 23/02/12(日)19:50:55 No.1025834437

>やはりリメイクで語られるのを待つしかないか 無駄に11と絡めそうだから嫌

45 23/02/12(日)19:51:16 No.1025834618

>堀井はそういうとこに手加えることはあんまりしないと思うなあ… するよ 5主人公の年齢が曖昧だった奴隷時代の期間を表すメッセージの10余年から余が削除されてたり

46 23/02/12(日)19:51:29 No.1025834718

ルビス様サービスとして上の世界帰すくらいのケアはしようや…

47 23/02/12(日)19:52:06 No.1025835000

ロト紋でめちゃめちゃイメージ落した土地きたな…

48 23/02/12(日)19:53:40 No.1025835860

IIのいきあたりばったりな地形見るにルビス様シムアースめちゃ下手

49 23/02/12(日)19:54:31 No.1025836301

まあリメイクはリメイクだし

50 23/02/12(日)19:54:58 No.1025836577

容量の都合で上の世界のクリア後会話やってる余裕がないから穴が閉じたことにしただけで勇者のその後はご自由に想像してくださいって感じだと聞いた

51 23/02/12(日)19:55:07 No.1025836639

>ルビス様サービスとして上の世界帰すくらいのケアはしようや… 帰るとしたらルビスルートかラーミアルートだと思うのよね

52 23/02/12(日)19:55:45 No.1025837034

>優しく何も言わずに見守ると言うことはなく必ず帰ったけど何言ってんの?とフルスイングで帰れないと思ってる人をぶん殴る展開になる話題 必ずなん?

53 23/02/12(日)19:55:53 No.1025837084

EDで埋まったけど元々魔王の部屋から続いてた地割れのある洞窟だからな アフターケアとして注意看板くらいたてておかねばならん

54 23/02/12(日)19:56:21 No.1025837353

>容量の都合で SFC・GBCは…ってなるからなあ 本人関わってるSFCは特に

55 23/02/12(日)19:56:28 No.1025837412

リメイクでストーリー追加するなら6でやって

56 23/02/12(日)19:56:34 No.1025837456

>必ずなん? 必ずだ

57 23/02/12(日)19:57:11 No.1025837822

>>必ずなん? >必ずだ なんかあったっけゲームの中でそうわかるやつ

58 23/02/12(日)19:57:26 No.1025837956

こいつは伝説になる器だから…

59 23/02/12(日)19:57:49 No.1025838180

どっちとも取っていいのになんで…

60 23/02/12(日)19:57:49 No.1025838181

>SFC・GBCは…ってなるからなあ >本人関わってるSFCは特に 改変する必要ないからじゃん それは余計な事なんだと思うよ

61 23/02/12(日)19:57:52 No.1025838209

ドラクエは後付けのフォローも中途半端なこと多いからめんどくさい

62 23/02/12(日)19:57:55 No.1025838234

>優しく何も言わずに見守ると言うことはなく必ず帰ったけど何言ってんの?とフルスイングで帰れないと思ってる人をぶん殴る展開になる話題 レス読みづらい

63 23/02/12(日)19:58:08 No.1025838360

まあ帰ってても定住してもそれはそれでって思える

64 23/02/12(日)19:59:30 No.1025839004

>改変する必要ないからじゃん >それは余計な事なんだと思うよ いやマイラで帰れないって言ってる人間のセリフ残したままなのは むしろ帰った言う方が余計だろ

65 23/02/12(日)19:59:34 No.1025839037

俺は武器置いて上に戻った派だな その方が伝説っぽい

66 23/02/12(日)19:59:35 No.1025839048

>>優しく何も言わずに見守ると言うことはなく必ず帰ったけど何言ってんの?とフルスイングで帰れないと思ってる人をぶん殴る展開になる話題 >レス読みづらい 帰らなかったと思ってる人は必ず罵倒される

67 23/02/12(日)19:59:55 No.1025839235

爺と母の二人暮らし

68 23/02/12(日)20:00:28 No.1025839536

決めてないから妄想の予知があるけど公式が確定させてください!!みたいな派閥もいるから

69 23/02/12(日)20:00:44 No.1025839675

>俺は武器置いて上に戻った派だな >その方が伝説っぽい 見たものは誰も居ないってのもそれっぽくていいな

70 23/02/12(日)20:01:06 No.1025839879

>IIのいきあたりばったりな地形見るにルビス様シムアースめちゃ下手 だからビルダーなんてのを生み出したのか…

71 23/02/12(日)20:01:32 No.1025840102

俺はラーミアが時空超えて連れて帰ってった派なんで 8にもラーミアいるのはそういう事だろう

72 23/02/12(日)20:01:54 No.1025840314

王者の剣は作り直したけど元はラダトームの国宝だったから… まあそれでも返さずに武器屋に埋めてたりしたんだが

73 23/02/12(日)20:02:01 No.1025840378

ビルダーやってるとルビス様あんた…ってなるからな いや最後には折れてくれるけど

74 23/02/12(日)20:02:19 No.1025840515

さっき鉄腕ダッシュでBGMながれてたやつ

75 23/02/12(日)20:02:24 No.1025840548

まあ母親も娘を男の子として育てるぐらいぶっ飛んでるから一人でも平気だろう

76 23/02/12(日)20:02:24 No.1025840560

ルビス様勇者ロトの事好きすぎ問題

77 23/02/12(日)20:02:47 No.1025840757

わざわざ大穴が閉じた音がしてルーラが通らなくなったのに?演出意図が不明になるじゃん

78 23/02/12(日)20:02:58 No.1025840846

ゲームブックはいい感じに上に帰らせたと思う

79 23/02/12(日)20:02:59 No.1025840858

上の世界とアレフガルドがED後に断絶してるということはない 竜王がどっから来たんだよってなるからな

80 23/02/12(日)20:04:02 No.1025841452

ホリーが帰れたと言ってるからな 方法はわからん

81 23/02/12(日)20:05:27 No.1025842253

>竜王がどっから来たんだよってなるからな そう言われればそうだな

82 23/02/12(日)20:06:01 No.1025842537

消え去り草で透明になったままED迎えた配信者がいて「勇者はいずこかへ姿を消した」で大笑いしてたな

83 23/02/12(日)20:06:40 No.1025842895

1勇者って3の子孫なんだっけ?

84 23/02/12(日)20:06:57 No.1025843058

>上の世界とアレフガルドがED後に断絶してるということはない >竜王がどっから来たんだよってなるからな あいつルビスと対になる神みたいな存在っぽいからな

85 23/02/12(日)20:07:35 No.1025843399

製作者がゲームの外で後から言ったことなんて好きなように聞いてりゃいいんだ

86 23/02/12(日)20:08:42 No.1025844106

今更明言されてもなんだかなあってなりそうだしふわふわでいいや

87 23/02/12(日)20:08:57 No.1025844244

>1勇者って3の子孫なんだっけ? 脚本の人そこまで考えてないと思う

88 23/02/12(日)20:09:42 No.1025844721

>リメイクでストーリー追加するなら6でやって 6はその前にモンスター仲間になる完全リメイク出して

89 23/02/12(日)20:10:06 No.1025844960

ロトの子孫よって呼ばれたことあったっけ?4きね8は

90 23/02/12(日)20:10:41 No.1025845293

>わざわざ大穴が閉じた音がしてルーラが通らなくなったのに?演出意図が不明になるじゃん ルーラって天井に頭ぶつけるタイプの物理的に空飛んで帰る魔法だからなぁ なんか大穴以外に帰る道でもあったんじゃない これは俺の妄想

91 23/02/12(日)20:11:01 No.1025845518

>ビルダーやってるとルビス様あんた…ってなるからな >いや最後には折れてくれるけど ビルダーのルビス様はいい人だろ!? と言うか今までそんな語られた記憶ないけども

92 23/02/12(日)20:11:06 No.1025845567

3勇者がそのへんの女に手を付けて上の世界へ逃げたかもしれないのか

93 23/02/12(日)20:11:15 No.1025845649

1の勇者って子孫だとわかる物何も持ってなくて拾ってきてるから…

94 23/02/12(日)20:11:35 No.1025845808

勇者がアレフガルドに残って子孫を残したのでなければ 父さんが記憶喪失中に…?

95 23/02/12(日)20:12:01 No.1025846028

1の勇者はあくまで自称ロトの(3)勇者の子孫だからね

96 23/02/12(日)20:12:08 No.1025846073

火山の横っちょに空いてた穴が下の世界と繋がってたみたいなことあったみたいだし 他にも穴はあるんだろきっと 俺にも尻の穴2つあるし

97 23/02/12(日)20:12:11 No.1025846101

>>1勇者って3の子孫なんだっけ? >脚本の人そこまで考えてないと思う 脚本っていうか明確にセリフでロトの子孫って言われてるのに?

98 23/02/12(日)20:12:14 No.1025846130

ルビス様のイメージはルビス伝説とかの公式二次創作しかない

99 23/02/12(日)20:12:22 No.1025846198

HD-2D版でどうなるか気になるところの一つだ 水着装備で女性キャラグラフィックが変わるかより気になる

100 23/02/12(日)20:12:27 No.1025846232

>1の勇者って子孫だとわかる物何も持ってなくて拾ってきてるから… ロトの証ってなんであんなところに落ちてるんだろうね…

101 23/02/12(日)20:12:30 No.1025846258

スダ・ドアカワールドだと思ったら違った

102 23/02/12(日)20:12:30 No.1025846262

SFCは父ちゃんの代わりに旅に出て父ちゃんだけ帰ってくるのすごい気まずくない

103 23/02/12(日)20:12:34 No.1025846309

ビルダーズのルビス様は本流とは違うから…

104 23/02/12(日)20:13:40 No.1025846970

街やダンジョンに高低差あるみたいだしマップ作り直しの可能性もあるのかな

105 23/02/12(日)20:13:49 No.1025847041

>>1勇者って3の子孫なんだっけ? >脚本の人そこまで考えてないと思う 仮に考えてなかったとしてもこの定型って話題とかどうでも良くて ただ流れをまぜっ返したいだけの人しか使ってないよね

106 23/02/12(日)20:13:57 No.1025847098

そして伝説が始まった!だしある程度の関係はあるんじゃないのⅢ勇者とⅠ勇者

107 23/02/12(日)20:14:11 No.1025847215

>ただ流れをまぜっ返したいだけの人しか使ってないよね いや?

108 23/02/12(日)20:14:31 No.1025847384

新リメイクいつ出るのかな…

109 23/02/12(日)20:14:43 No.1025847479

>いや? いや

110 23/02/12(日)20:15:06 No.1025847656

>そして伝説が始まった!だしある程度の関係はあるんじゃないのⅢ勇者とⅠ勇者 そりゃ3装備を拾って使ってるし

111 23/02/12(日)20:15:09 No.1025847681

>そして伝説が始まった!だしある程度の関係はあるんじゃないのⅢ勇者とⅠ勇者 いや子孫であることは間違いないよⅡのシドー撃破後のセリフからしても

112 23/02/12(日)20:15:24 No.1025847789

>ただ流れをまぜっ返したいだけの人しか使ってないよね 被害妄想激しいな

113 23/02/12(日)20:16:11 No.1025848172

1の勇者が血がつながってなかったらはなしになんねーだろ!

114 23/02/12(日)20:16:54 No.1025848590

3の武器防具がロトシリーズになったからね 鉄仮面?知りませんね…

115 23/02/12(日)20:16:57 No.1025848620

その辺の繋がりを明確にしたくないのはずっと変わらないように感じる

116 23/02/12(日)20:17:33 No.1025848926

>>そして伝説が始まった!だしある程度の関係はあるんじゃないのⅢ勇者とⅠ勇者 >いや子孫であることは間違いないよⅡのシドー撃破後のセリフからしても そりゃ1と2の繋がりを疑う要素はないけど3も保証される?

117 23/02/12(日)20:17:49 No.1025849079

>ビルダーのルビス様はいい人だろ!? いい人なんだけどね…こっちがやる気になってんのにめっちゃ無理すんなして来る

118 23/02/12(日)20:18:00 No.1025849176

>3の武器防具がロトシリーズになったからね オルテガのカブトがロトのカブトになったらしいな

119 23/02/12(日)20:18:18 No.1025849343

>その辺の繋がりを明確にしたくないのはずっと変わらないように感じる 堀井の描き方だし誰も手加えようともしないわなこのへんは

120 23/02/12(日)20:18:19 No.1025849352

>オルテガのカブトがロトのカブトになったらしいな 鉄仮面よりは妥当だな…

121 23/02/12(日)20:18:33 No.1025849481

3と1のつながり疑うやつは1やってないだろ

122 23/02/12(日)20:18:38 No.1025849525

>>ビルダーのルビス様はいい人だろ!? >いい人なんだけどね…こっちがやる気になってんのにめっちゃ無理すんなして来る でもそんな人が最後にしょうがないにゃあって手助けしてくれるのいいですよね…

123 23/02/12(日)20:19:24 No.1025849954

リメイク以降は知らんがFCの頃は疑う余地なかったが…

124 23/02/12(日)20:19:25 No.1025849968

帰れたかどうかよりもオルテガが単身自力で数々のギミック乗り越えてあんなとこまで行ってたのが衝撃だった

125 23/02/12(日)20:19:35 No.1025850067

3-1-2は今更疑う余地もないんじゃねえかな…後からなんか付け足すのはあるにしても

126 23/02/12(日)20:20:03 No.1025850346

>帰れたかどうかよりもオルテガが単身自力で数々のギミック乗り越えてあんなとこまで行ってたのが衝撃だった やっぱラダトームから泳いだってあのオッサン

127 23/02/12(日)20:20:17 No.1025850453

結局帰ったって後付けがノイズにしかならんのよ

128 23/02/12(日)20:20:28 No.1025850548

繋がりあるんだったらやっぱり考えてるんじゃね

129 23/02/12(日)20:20:33 No.1025850601

>結局帰ったって後付けがノイズにしかならんのよ ほんとそれ

130 23/02/12(日)20:20:35 No.1025850623

このスレにもロトの子孫いそう

131 23/02/12(日)20:20:44 No.1025850712

アレフガルドは地下世界で EDで地上世界が消滅してアレフガルドに朝が来た っていう解釈が小学生時代の俺の周りではされていたよ

132 23/02/12(日)20:20:45 No.1025850722

>3と1のつながり疑うやつは1やってないだろ ファンの妄想の域は出ないんじゃない?

133 23/02/12(日)20:20:52 No.1025850797

不毛なスレ

134 23/02/12(日)20:20:54 No.1025850812

ルビスビームなら天井に穴くらい開けられる

135 23/02/12(日)20:21:24 No.1025851152

>結局帰ったって後付けがノイズにしかならんのよ べつに帰ったことは確定じゃないよ

136 23/02/12(日)20:21:40 No.1025851308

別に帰れるさんは何がしたかったんだろう…

137 23/02/12(日)20:21:44 No.1025851343

帰らない方が自然かなと思うけどそれはそれとして母ちゃんかわいそう

138 23/02/12(日)20:21:46 No.1025851364

帰った帰らないは解釈の問題だと思うけど 3と1のつながりを疑うのは流石に無理だ…

139 23/02/12(日)20:21:58 No.1025851484

ロトは血の繋がりで受け継がれるものなんだっけ 忘れてしまった

140 23/02/12(日)20:22:08 No.1025851568

別にって流行ってるの?

141 23/02/12(日)20:22:12 No.1025851615

>ファンの妄想の域は出ないんじゃない? やってないなら黙ってて

142 23/02/12(日)20:22:32 No.1025851819

下の世界でも行方不明だしな

143 23/02/12(日)20:22:52 No.1025852015

オルテガを生き返らせたのだって人によっては相当な野暮だったろうな

144 23/02/12(日)20:22:53 No.1025852024

>別にって流行ってるの? 別に!?

145 23/02/12(日)20:23:09 No.1025852155

>帰った帰らないは解釈の問題だと思うけど >3と1のつながりを疑うのは流石に無理だ… はい >脚本の人そこまで考えてないと思う

146 23/02/12(日)20:23:14 No.1025852187

>別に帰れるさんは何がしたかったんだろう… マウント

147 23/02/12(日)20:23:20 No.1025852229

確定してるのはゾーマ倒した後アレフガルドで見かけてないってだけ

148 23/02/12(日)20:23:22 No.1025852240

1と3の繋がりがファンの妄想は流石に引くわ

149 23/02/12(日)20:23:31 No.1025852317

>>帰った帰らないは解釈の問題だと思うけど >>3と1のつながりを疑うのは流石に無理だ… >はい >>脚本の人そこまで考えてないと思う バカなのかな…

150 23/02/12(日)20:24:00 No.1025852564

脚本の人そこまで考えてると思うよ

151 23/02/12(日)20:24:08 No.1025852639

2で存在してるアレフガルドの周りの世界は 3時点でだとどうなってたの

152 23/02/12(日)20:24:09 No.1025852643

脚本の人~の使い方すら間違ってるやつに話なんかわかるわけないだろ

153 23/02/12(日)20:24:28 No.1025852796

3のアレフガルド1と比べたら小さいし普通に別世界じゃねえの ファンが妄想補完してるだけだっつの

154 23/02/12(日)20:24:48 No.1025852989

>3時点でだとどうなってたの アレフガルド自体が結界で封印されてる

155 23/02/12(日)20:24:58 No.1025853096

>脚本の人そこまで考えてると思うよ バーカ

156 23/02/12(日)20:25:19 No.1025853282

>3のアレフガルド1と比べたら小さいし普通に別世界じゃねえの >ファンが妄想補完してるだけだっつの プレイしてないの丸わかりだから喋んなくていいよ

157 23/02/12(日)20:25:26 No.1025853334

>3のアレフガルド1と比べたら小さいし普通に別世界じゃねえの >ファンが妄想補完してるだけだっつの どっからそんな独自解釈持ってきたの

158 23/02/12(日)20:25:26 No.1025853340

人類は月に行ってなかった位厳しい

159 23/02/12(日)20:25:29 No.1025853364

相変わらず変なマウント取っててウケる

160 23/02/12(日)20:25:30 No.1025853372

やっぱただまぜっ返したいだけの奴が使ってるのバレちゃった…

161 23/02/12(日)20:25:51 No.1025853557

りゅうおうのひまごがいるのに無茶があるわ

162 23/02/12(日)20:26:01 No.1025853670

>ロトは血の繋がりで受け継がれるものなんだっけ >忘れてしまった なんかいい感じの称号 なので3の勇者も称号もらっただけ

163 23/02/12(日)20:26:04 No.1025853701

>脚本の人そこまで考えていないと思うよ そもそもこれの元ネタが作者はちゃんと考えてたってオチなんだけどね

164 23/02/12(日)20:26:42 No.1025854092

アレフガルドに伝わるのがロトという称号 3勇者はそれを賜った

↑Top