23/02/12(日)18:39:50 返して... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/12(日)18:39:50 No.1025802645
返してください!
1 23/02/12(日)18:40:38 No.1025802991
それは私と先生がミユに1980円で買った首輪です 返して下さい
2 23/02/12(日)18:40:55 No.1025803101
俺もアロナから諭吉返してもらいたいよ
3 23/02/12(日)18:40:56 No.1025803109
それは私のですぅ…返してくださぁい…
4 23/02/12(日)18:41:12 No.1025803221
>それは私と先生がミユに1980円で買った首輪です >返して下さい はああああ!?私と先生の愛の結晶ですが!?
5 23/02/12(日)18:41:19 No.1025803273
"私が付けるよ"
6 23/02/12(日)18:41:26 No.1025803315
”アコ” ”ミユに首輪を返して”
7 23/02/12(日)18:41:42 No.1025803410
今年も首輪生徒増えるノカナア
8 23/02/12(日)18:41:51 No.1025803483
( ᓀ‸ᓂ ) )) (( ( つ ヽ、 ♪ ヘイスカルマン! 〉 とノ ))) やるべきことが (__ノ^(_) そんなにないよっ! ♪
9 23/02/12(日)18:42:13 No.1025803620
暇マ暇?
10 23/02/12(日)18:42:25 No.1025803699
暇リ
11 23/02/12(日)18:42:30 No.1025803727
次のメイン更新 いつカナァ
12 23/02/12(日)18:42:50 No.1025803891
黄色レポートが2500枚に到達したけどどう?
13 23/02/12(日)18:42:59 No.1025803959
耳がない
14 23/02/12(日)18:43:02 No.1025803978
せんせぇってのはひまなんだねぇ
15 23/02/12(日)18:43:06 No.1025803995
楽しみですよね 合同火力演習
16 23/02/12(日)18:43:11 No.1025804017
ひま1...? 2り 3ん dice1d3=2 (2)
17 23/02/12(日)18:43:12 No.1025804020
>次のメイン更新 >いつカナァ dice1d12=9 (9)カ月後
18 23/02/12(日)18:43:17 No.1025804065
>黄色レポートが2500枚に到達したけどどう? 6人分か…
19 23/02/12(日)18:43:20 No.1025804082
ワイトもそう思います
20 23/02/12(日)18:43:41 No.1025804214
>>次のメイン更新 >>いつカナァ >dice1d12=9 (9)カ月後 ふざけるな…
21 23/02/12(日)18:43:46 No.1025804250
シナリオ更新マダー?
22 23/02/12(日)18:43:49 No.1025804269
復刻って暇だよね正直
23 23/02/12(日)18:43:49 No.1025804272
>>次のメイン更新 >>いつカナァ >dice1d12=9 (9)カ月後 ブルーアーカイブ…サービス終了…
24 23/02/12(日)18:43:50 No.1025804279
古書館ストーリーはすごくいいけど報酬微妙すぎる 具体的には石
25 23/02/12(日)18:44:04 No.1025804367
ナツって状態異常回復と回復どっちが先だっけ
26 23/02/12(日)18:44:15 No.1025804437
>黄色レポートが2500枚に到達したけどどう? 使えば?
27 23/02/12(日)18:44:17 No.1025804464
クロコ登場!でハニバまで引っ張ったりして
28 23/02/12(日)18:44:38 No.1025804609
使うと減るのがつらい
29 23/02/12(日)18:45:08 No.1025804783
レポート2000しかない
30 23/02/12(日)18:45:19 No.1025804842
>ナツって状態異常回復と回復どっちが先だっけ 回復っぽい印象あるけどどうなんだろう
31 23/02/12(日)18:45:34 No.1025804941
クレジットが2000しか…いやもうちょっとはあるが
32 23/02/12(日)18:45:35 No.1025804942
イベント初見だとしても初日にストーリー見て二日目にチャレンジ終わらせたらあとは掃討するだけだしな…
33 23/02/12(日)18:45:38 No.1025804963
今更古書館のストーリー読み終わったよ こっちを警戒してたペットが懐いてくれたみたいな感じでよかった
34 23/02/12(日)18:45:39 No.1025804972
闇堕ちしたらおっぱい大きくなるのはだいぶメインヒロイン要素として強いぞシロコ
35 23/02/12(日)18:45:41 No.1025804985
>使うと減るのがつらい 命みたい
36 23/02/12(日)18:45:42 No.1025804988
うちにもシロコが来たよ fu1914463.jpg
37 23/02/12(日)18:45:55 No.1025805049
どっち選んだ? fu1914464.jpg
38 23/02/12(日)18:46:00 No.1025805085
お金とレポートと素材とBDと本が今の五倍くらい星い
39 23/02/12(日)18:46:18 No.1025805196
ストーリー読んだ結果ヒナタが欲しくなった 石がねぇ
40 23/02/12(日)18:46:19 No.1025805210
首輪チリンチリン鳴らしてるミユかわいいよね
41 23/02/12(日)18:46:38 No.1025805323
>こっちを警戒してたペットが懐いてくれたみたいな感じでよかった アコは俺に懐かないのにね
42 23/02/12(日)18:46:51 No.1025805402
>ストーリー読んだ結果ヒナタが欲しくなった >石がねぇ 絆が可愛いからぜひ読んでほしい
43 23/02/12(日)18:47:01 No.1025805473
>>こっちを警戒してたペットが懐いてくれたみたいな感じでよかった >アコは俺に懐かないのにね はあ!?懐いてますが!?賭けますか!?
44 23/02/12(日)18:47:18 No.1025805571
>ストーリー読んだ結果ヒナタが欲しくなった >石がねぇ すり抜けるよ
45 23/02/12(日)18:47:23 No.1025805604
>>こっちを警戒してたペットが懐いてくれたみたいな感じでよかった >アコは俺に懐かないのにね そんなこと言うなら噛みますが!???
46 23/02/12(日)18:47:40 No.1025805707
あっせんせぇ鉄菅が脇腹に突き刺さって入院してるょ 風穴空いたからシャーレの先生として実績解除だょ
47 23/02/12(日)18:47:40 No.1025805712
>うちにもシロコが来たよ >fu1914463.jpg モグ狼初めて見た
48 23/02/12(日)18:47:43 No.1025805732
>No.1025803483 なんでアズサって変な踊りしてるの?
49 23/02/12(日)18:47:55 No.1025805811
もしかして土日はイベント回すよりノーマル回した方がお得なのでは…?
50 23/02/12(日)18:47:58 No.1025805824
>どっち選んだ? 美味しいよねチョコミント
51 23/02/12(日)18:48:00 No.1025805836
>どっち選んだ? >fu1914464.jpg アイリを悲しませるとキャスパリーグに泣かされるからな…
52 23/02/12(日)18:48:10 No.1025805906
>なんでアズサって変な踊りしてるの? サオリが教えてくれた
53 23/02/12(日)18:48:11 No.1025805911
>あっせんせぇ鉄菅が脇腹に突き刺さって入院してるょ >風穴空いたからシャーレの先生として実績解除だょ コハルの穴
54 23/02/12(日)18:48:19 No.1025805949
>>ナツって状態異常回復と回復どっちが先だっけ >回復っぽい印象あるけどどうなんだろう 複数効果があるスキルは表記順に発動するから回復が先
55 23/02/12(日)18:48:19 No.1025805950
もしかしてミユ可愛すぎ祭ってもう終わった?
56 23/02/12(日)18:48:25 No.1025805985
>>どっち選んだ? >美味しいよねチョコミント 先生…過労で舌が腐って…
57 23/02/12(日)18:48:34 No.1025806042
>あっせんせぇ鉄菅が脇腹に突き刺さって入院してるょ >風穴空いたからシャーレの先生として実績解除だょ 救護が必要なようですね
58 23/02/12(日)18:48:52 No.1025806176
>もしかしてミユ可愛すぎ祭ってもう終わった? 1980年に一度開催されましたがすでに終わっています