23/02/12(日)18:10:54 婚活疲... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/12(日)18:10:54 No.1025790770
婚活疲れて来たんだけど辞め時ってあるのだろうか
1 23/02/12(日)18:12:13 No.1025791256
嫁を手に入れた時に
2 23/02/12(日)18:12:45 No.1025791473
>嫁を手に入れた時に 終わらないのでは?
3 23/02/12(日)18:13:21 No.1025791722
>>嫁を手に入れた時に >終わらないのでは? なんのために婚活してるの
4 23/02/12(日)18:14:33 No.1025792210
わからないまま終わる
5 23/02/12(日)18:15:03 No.1025792434
独身でいればそんな苦しまなくて済むぞ
6 23/02/12(日)18:15:04 No.1025792442
やっぱり「」同士のマッチングアプリほしいよね
7 23/02/12(日)18:15:08 No.1025792461
金だけ払って満足してたのなら辞めちまえ
8 23/02/12(日)18:15:30 No.1025792623
>独身でいればそんな苦しまなくて済むぞ 自殺率見て嘘だとわかったから
9 23/02/12(日)18:15:51 No.1025792787
婚活にやめどきがあるとしたら妥協ラインを下げたときだよ
10 23/02/12(日)18:16:01 No.1025792855
昨日のデートの人?
11 23/02/12(日)18:16:04 No.1025792884
>やっぱり「」同士のマッチングアプリほしいよね 9mon
12 23/02/12(日)18:16:26 No.1025793038
探すのに疲れるくらいならそもそも結婚しなくていいんじゃないのか?
13 23/02/12(日)18:17:22 No.1025793417
趣味とか持つとそこから広がったりしない?
14 23/02/12(日)18:17:36 No.1025793498
相手探すのに疲れるような結婚してうまくいくはずがない
15 23/02/12(日)18:18:06 No.1025793712
高望みしなければいくらでもいると思う…
16 23/02/12(日)18:19:42 No.1025794403
>趣味とか持つとそこから広がったりしない? 趣味の場で相手探すって出会い厨みたいで趣味に対して失礼じゃない? それにコンテンツに全身全霊を込めて当たってないのに趣味って名乗っていいの?
17 23/02/12(日)18:20:33 No.1025794773
2年見つからないからやめました イクラかかったのかしらウフフ
18 23/02/12(日)18:20:38 No.1025794829
>趣味の場で相手探すって出会い厨みたいで趣味に対して失礼じゃない? >それにコンテンツに全身全霊を込めて当たってないのに趣味って名乗っていいの? 結婚以前に友達にもなりたくないタイプの思考回路だ
19 23/02/12(日)18:20:57 No.1025794970
>高望みしなければいくらでもいると思う… 仮に自分が高望みしなくても売れ残ってる相手なんか大体みんな高望みなんで年齢にもよるよ
20 23/02/12(日)18:21:04 No.1025795025
>結婚以前に友達にもなりたくないタイプの思考回路だ 黙れよ出会い厨は
21 23/02/12(日)18:21:13 No.1025795102
婚活失敗してる理由がよくわかった
22 23/02/12(日)18:21:49 No.1025795361
若いうちからトライしてれば同年代にまともな人がまだ残っててチャンス多かったんじゃない?
23 23/02/12(日)18:22:01 No.1025795455
真剣に打ち込んでるからこそレスポンチにもなるんだよね いもげってやっぱり本物が集まるとこだからさ
24 23/02/12(日)18:22:29 No.1025795664
歳食うと男も女もまともなやつは貰われていくよ
25 23/02/12(日)18:23:25 No.1025796054
全身全霊込められるような趣味あるんならもう結婚しなくても人生充実すると思う
26 23/02/12(日)18:23:48 No.1025796209
>探すのに疲れるくらいならそもそも結婚しなくていいんじゃないのか? 今の情勢で婚活を労うならともかく非婚を勧めるのはヤバいよ
27 23/02/12(日)18:23:51 No.1025796230
趣味始めるきっかけなんてなんでもいいよ モテたいからでバンドやってもいいよ
28 23/02/12(日)18:24:20 No.1025796419
>今の情勢で婚活を労うならともかく非婚を勧めるのはヤバいよ 今の時代だからこそだろう
29 23/02/12(日)18:24:24 No.1025796453
フットサルとかやってりゃいいんだろ?
30 23/02/12(日)18:24:27 No.1025796473
>>趣味とか持つとそこから広がったりしない? >趣味の場で相手探すって出会い厨みたいで趣味に対して失礼じゃない? 論理的な会話が出来ない人が人と一緒に居ると不幸鹿内科やめた方がいいと思う
31 23/02/12(日)18:24:37 No.1025796550
いつの情勢だったら非婚がお勧めなの?
32 23/02/12(日)18:25:31 No.1025796931
>論理的な会話が出来ない人が人と一緒に居ると不幸鹿内科やめた方がいいと思う 日本語がまともに使えないなら日本に居ないほうがいっすよ?
33 23/02/12(日)18:25:39 No.1025796988
結局自分自身の魅力を上げないと何人と会っても無駄になる
34 23/02/12(日)18:25:42 No.1025797011
>いつの情勢だったら非婚がお勧めなの? ベビーブームで人口爆発して少子高齢化も是正されてむしろ人口の増加が問題になりそうな情勢
35 23/02/12(日)18:25:45 No.1025797029
結婚に何を望んでるんだ 子ども? 手作りの飯?
36 23/02/12(日)18:26:11 No.1025797203
>結局自分自身の魅力を上げないと何人と会っても無駄になる 魅力を上げるためには全身全霊で物事にぶつかってかなきゃいけないじゃん
37 23/02/12(日)18:26:16 No.1025797241
人に迷惑かけるようなことしてなきゃ動機は不純でもいいよ
38 23/02/12(日)18:26:39 No.1025797414
>>独身でいればそんな苦しまなくて済むぞ >自殺率見て嘘だとわかったから 結婚すれば苦しまないんじゃなくて 結婚したら苦しくても自殺出来ないだけだぞ
39 23/02/12(日)18:26:39 No.1025797418
>結婚に何を望んでるんだ >子ども? 手作りの飯? 幸せ
40 23/02/12(日)18:26:45 No.1025797461
逆になんで結婚したいんだよ
41 23/02/12(日)18:27:16 No.1025797664
趣味で出会い広がるなら今まで持ってた趣味で出会い発生してるはずだし… それが無いってことは…
42 23/02/12(日)18:27:21 No.1025797691
結婚したら幸せになれるの?
43 23/02/12(日)18:27:30 No.1025797758
自殺率はともかく独身男性がダントツで幸福度低いのは普通にデータとしてあったと思う
44 23/02/12(日)18:27:41 No.1025797835
>>結婚に何を望んでるんだ >>子ども? 手作りの飯? >幸せ じゃあ多分結婚しない方がいいんじゃねぇかなって
45 23/02/12(日)18:27:42 No.1025797844
>>自殺率見て嘘だとわかったから >結婚すれば苦しまないんじゃなくて >結婚したら苦しくても自殺出来ないだけだぞ 何なら結婚しても結構な確率で離婚もするしそっちのほうがダメージありそう
46 23/02/12(日)18:28:21 No.1025798104
>自殺率はともかく独身男性がダントツで幸福度低いのは普通にデータとしてあったと思う でもまあこれ結果論だと思う 結婚しないから不幸なんじゃなくて結婚したくても出来ないようなスペックとか経済レベルとかなのが原因なのではないかと
47 23/02/12(日)18:29:07 No.1025798404
>>独身でいればそんな苦しまなくて済むぞ >自殺率見て嘘だとわかったから 自殺しなきゃいいじゃん
48 23/02/12(日)18:29:15 No.1025798439
社会人になってから自然な出会いなんてあるのだろうか 趣味でスポーツ系のサークル入ってるけどおじさんおばさんばっかりだ
49 23/02/12(日)18:29:39 No.1025798598
>社会人になってから自然な出会いなんてあるのだろうか ない マジで
50 23/02/12(日)18:30:25 No.1025798863
一般的な価値観で言ったら結婚して子供作ってが幸せなんだろうけどじゃあ全員が結婚して子供作ったら幸せになれるのかって言ったら全くそんなことないから人によるとしか言えん
51 23/02/12(日)18:30:43 No.1025798987
>結婚しないから不幸なんじゃなくて結婚したくても出来ないようなスペックとか経済レベルとかなのが原因なのではないかと 独身女性が比較的マシなのはなんで? 男より経済レベル悲惨なはずでは
52 23/02/12(日)18:30:53 No.1025799063
結婚もできず子どもも作らずで申し訳ないとはおもうけど俺の遺伝子は次代に残す必要ないよなとも思う
53 23/02/12(日)18:31:06 No.1025799147
諦めたらそこで婚活終了だよ
54 23/02/12(日)18:31:25 No.1025799248
仕事ですら無能なのに誰かと生涯を共にしたら相手も子供も親も不幸にする!せめてまともに人並みの人間的価値を身につけてからじゃなきゃ!とか思ってたら無能な30歳童貞になって親も死んだ
55 23/02/12(日)18:31:49 No.1025799403
>独身女性が比較的マシなのはなんで? >男より経済レベル悲惨なはずでは 結婚してない女性は既婚女性よりも収入が高い というか女性は収入高いほど結婚しなくなる
56 23/02/12(日)18:31:55 No.1025799447
今までからっきしだったのに同タイミングでいいかんじの人が2人見つかってどうしようってなってる
57 23/02/12(日)18:32:09 No.1025799522
いもげでたくさん出逢いあるじゃん
58 23/02/12(日)18:32:11 No.1025799530
>仕事ですら無能なのに誰かと生涯を共にしたら相手も子供も親も不幸にする!せめてまともに人並みの人間的価値を身につけてからじゃなきゃ!とか思ってたら無能な30歳童貞になって親も死んだ なんか自分に酔ってそう
59 23/02/12(日)18:32:35 No.1025799697
>30歳童貞になって親も死んだ 両親?早いな…
60 23/02/12(日)18:32:45 No.1025799779
>仕事ですら無能なのに誰かと生涯を共にしたら相手も子供も親も不幸にする!せめてまともに人並みの人間的価値を身につけてからじゃなきゃ!とか思ってたら無能な30歳童貞になって親も死んだ 親がいないとか介護しないで済む優良物件じゃん勿体無い
61 23/02/12(日)18:32:49 No.1025799810
>今までからっきしだったのに同タイミングでいいかんじの人が2人見つかってどうしようってなってる 何故かありがちなやつ
62 23/02/12(日)18:32:55 No.1025799849
もう人生に疲れたので人生の墓場に入って落ち着きたい
63 23/02/12(日)18:32:59 No.1025799873
金がないからーってのはマジで逃げ道になっちゃうからレスするのも良くないと思うんだよな… グローバリズムは明確に終わったんだし
64 23/02/12(日)18:34:18 No.1025800427
>>結婚に何を望んでるんだ >>子ども? 手作りの飯? >幸せ お前は結婚に向いてない
65 23/02/12(日)18:35:28 No.1025800897
>幸せ 独身生活に幸せ見出したほうが早いよ
66 23/02/12(日)18:35:53 No.1025801072
独身貴族で32くらいだけど独り身が寂しくなるのってどんくらいなのかな 寂しくなってからじゃ遅いよね
67 23/02/12(日)18:36:19 No.1025801251
卵が先か鶏が先かみたいなことよね
68 23/02/12(日)18:36:20 No.1025801257
>>>結婚に何を望んでるんだ >>>子ども? 手作りの飯? >>幸せ >じゃあ多分結婚しない方がいいんじゃねぇかなって 結婚の相性は運と努力次第だけど独身が堪えるならやってもいいだろ
69 23/02/12(日)18:36:25 No.1025801287
>独身貴族で32くらいだけど独り身が寂しくなるのってどんくらいなのかな >寂しくなってからじゃ遅いよね その時点で寂しさ無いならもういいんじゃない? どの道もう…だよ
70 23/02/12(日)18:36:40 No.1025801376
地域とか身内とかからの圧力も無く経済的に裕福かはともかくとりあえず一人でも生きていける社会なら そりゃあ未婚も増えるよね
71 23/02/12(日)18:36:42 No.1025801395
>独身女性が比較的マシなのはなんで? >男より経済レベル悲惨なはずでは これは完全にイメージだけど独身男性より独身女性の方が人付き合いが多い気がする 友人だったり甥や姪の存在だったり誰かとの繋がりがあるから独身でも幸せを見出だせているのでは
72 23/02/12(日)18:37:36 No.1025801720
>なんか自分に酔ってそう 自己嫌悪で偶に吐くから多分自分に酔ってる >両親?早いな… 癌って怖いね >親がいないとか介護しないで済む優良物件じゃん勿体無い 本体性能がね…
73 23/02/12(日)18:38:02 No.1025801884
>独身貴族で32くらいだけど独り身が寂しくなるのってどんくらいなのかな >寂しくなってからじゃ遅いよね どうしても他人と暮らせないって人じゃない限り結婚はしておくに越したことはないんじゃないかな 50で急に寂しくなっても取り返しつかないし
74 23/02/12(日)18:38:04 No.1025801900
ふと思い立って結婚相談所に行って2ヶ月くらいでお相手見つかって今度結婚する予定だけど変に高い要望なければ普通に会えるよ
75 23/02/12(日)18:38:05 No.1025801905
大卒で働き出して普通に暮らしてたらあっという間に三十路になっちゃった 兄貴や姉貴は同じ様に過ごしてて25で結婚できたのに。
76 23/02/12(日)18:38:11 No.1025801956
>これは完全にイメージだけど独身男性より独身女性の方が人付き合いが多い気がする >友人だったり甥や姪の存在だったり誰かとの繋がりがあるから独身でも幸せを見出だせているのでは じゃあ孤独に苦しむ独身男性は結婚よりまず周囲の人と関わる努力をすべきだな
77 23/02/12(日)18:38:21 No.1025802033
>独身貴族で32くらいだけど独り身が寂しくなるのってどんくらいなのかな >寂しくなってからじゃ遅いよね 独り身の才能と友だちの存在で大きく左右される
78 23/02/12(日)18:38:49 No.1025802234
幸せって特に何一つ人生に目標がない人にとって進学しかり就職しかり手続でしか手に入らないモノだと思うんだよね
79 23/02/12(日)18:39:09 No.1025802368
やっぱり他人と住むのが無理ってなった その気持ちを上回る相手と出会えなかったというのもあるのだろうけど
80 23/02/12(日)18:39:13 No.1025802400
孤独苦しい!だから結婚!っていうのはその…結婚のこと何でも解決してくれる魔法だと思っておられる?
81 23/02/12(日)18:39:56 No.1025802681
>地域とか身内とかからの圧力も無く経済的に裕福かはともかくとりあえず一人でも生きていける社会なら >そりゃあ未婚も増えるよね 学校が結婚の大切さを教えてないし マスコミはポリコレって書いた棒を振り回せば結婚から逃げられるってスピーカーになってるし ネットでは異性の対立を煽ってる人たちがいるし つまり改善できるポイントも多いよ
82 23/02/12(日)18:40:26 No.1025802897
結婚なんて相手ありきのものだと思ってた 結婚のために相手を探すのって不思議な感じだ
83 23/02/12(日)18:40:29 No.1025802924
カフェ→ランチと段階踏んだんだけど次のデート昼間に会うとしてどこに行くのがいいかな 相手に確認取るとしても候補がほしい 映画とか動物園とか美術館とか? 有識者教えて
84 23/02/12(日)18:41:03 No.1025803157
>その時点で寂しさ無いならもういいんじゃない? >どの道もう…だよ これ分かるな 同じく32になって子供欲しいかなと思って婚活始めたけど会えるのは同い年か年上ばかりでしかもそういう女性が結婚するのは1年はお付き合いしてそれから同棲して結婚したいとか そんなのばかりだし 遅すぎたなと思った
85 23/02/12(日)18:41:04 No.1025803159
>孤独苦しい!だから結婚!っていうのはその…結婚のこと何でも解決してくれる魔法だと思っておられる? 結果プラスに転じるかはともかくそこに活路を見出したならやってみるのは何もおかしな話じゃなくない?
86 23/02/12(日)18:41:05 No.1025803171
家事分担してくれる同居人と無料で自分の介護してくれる対象が欲しいとしか思えないから多分一生結婚できない
87 23/02/12(日)18:41:07 No.1025803184
自分自身で人との繋がりを保つ努力出来ないなら結婚しても無駄だよ… 結婚すれば嫁と子どもが発生するから万事解決なんてことは無い
88 23/02/12(日)18:41:35 No.1025803372
>じゃあ孤独に苦しむ独身男性は結婚よりまず周囲の人と関わる努力をすべきだな 割とマジでそうだと思う 一人で誰とも関わり持とうとしない女性よりはなんか気さくで年代問わず慕われてるような女性の方が好感持てるし
89 23/02/12(日)18:41:46 No.1025803444
2年同棲した相手と別れてしまった 次探すのめんどくせえ~
90 23/02/12(日)18:42:23 No.1025803686
ディズニー! ペット! ゴルフ! の三種の神器
91 23/02/12(日)18:42:24 No.1025803694
>家事分担してくれる同居人と無料で自分の介護してくれる対象が欲しいとしか思えないから多分一生結婚できない 自己分析が出来ててえらい
92 23/02/12(日)18:43:01 No.1025803971
「」は友達だろ?
93 23/02/12(日)18:43:15 No.1025804051
マッチしたけどこの人自分の仕事のこと饒舌すぎる… 俺の話できねえ…
94 23/02/12(日)18:43:33 No.1025804164
>カフェ→ランチと段階踏んだんだけど次のデート昼間に会うとしてどこに行くのがいいかな そこまで行ったなら夜酒飲みながらの段階に行かないと逆に遅くて失礼と思うが
95 23/02/12(日)18:43:42 No.1025804225
>カフェ→ランチと段階踏んだんだけど次のデート昼間に会うとしてどこに行くのがいいかな >相手に確認取るとしても候補がほしい >映画とか動物園とか美術館とか? >有識者教えて 美術館は喋ったりするの憚られるし動物園の方がいいと思う
96 23/02/12(日)18:44:07 No.1025804388
>ディズニー! >ペット! >ゴルフ! >の三種の神器 ディズニーは大好きだけど他人と回るもんじゃないだろディズニーって
97 23/02/12(日)18:44:13 No.1025804425
じゃあ何のために結婚するの?
98 23/02/12(日)18:44:55 No.1025804711
>じゃあ何のために結婚するの? 社会的な身分の保証もあるけど一人は寂しい…
99 23/02/12(日)18:44:56 No.1025804716
>マッチしたけどこの人自分の仕事のこと饒舌すぎる… >俺の話できねえ… 楽しそうに話してるならいいけど愚痴っぽいならやめとけやめとけ! 楽しそうに愚痴ってたらもっと危ないぞ
100 23/02/12(日)18:44:59 No.1025804730
>マッチしたけどこの人自分の仕事のこと饒舌すぎる… バリキャリアピールする人って相手にどんな解釈を期待してるんだろう
101 23/02/12(日)18:45:01 No.1025804742
別に幸せ欲しいから漠然と結婚したいなんて自由だろ もしかしてみんな確固たる目的があって結婚してるとか未婚の「」は思ってるの??
102 23/02/12(日)18:45:06 No.1025804770
>ディズニーは大好きだけど他人と回るもんじゃないだろディズニーって そうなの!?
103 23/02/12(日)18:45:07 No.1025804774
>ディズニーは大好きだけど他人と回るもんじゃないだろディズニーって 待ち時間とかダルいし他人と回る方が好きって人の方が多そうなイメージ
104 23/02/12(日)18:45:26 No.1025804887
独身からの逃避で結婚してもいいと思うけどすぐバツが付きそうなイメージある
105 23/02/12(日)18:45:55 No.1025805055
>ディズニー! >ペット! >ゴルフ! >の三種の神器 ゴルフは休日もゴルフ三昧で家のこと丸投げされそうだしディズニーは女性でも嫌いな人いるからどうだろう…
106 23/02/12(日)18:45:57 No.1025805066
将来の介護の為じゃないの
107 23/02/12(日)18:46:00 No.1025805081
>>カフェ→ランチと段階踏んだんだけど次のデート昼間に会うとしてどこに行くのがいいかな >そこまで行ったなら夜酒飲みながらの段階に行かないと逆に遅くて失礼と思うが 話振ってみたんだけど実家暮らしだし夜出歩くのはちょっと…って言われた まあ人それぞれだしそういうもんかなって
108 23/02/12(日)18:46:09 No.1025805140
>ディズニーは大好きだけど他人と回るもんじゃないだろディズニーって ディズニーのCMでも見てこい 一人ディズニーやってるのなんて一つもないことが分かる
109 23/02/12(日)18:46:30 No.1025805266
何で見つけてんの?やっぱペアーズ?
110 23/02/12(日)18:46:37 No.1025805316
>有識者教えて 感想や感情を共有できそうなところ 相手の趣味優先で自分も興味持てるようなところならもっと良い
111 23/02/12(日)18:46:40 No.1025805329
>孤独苦しい!だから結婚!っていうのはその…結婚のこと何でも解決してくれる魔法だと思っておられる? でもとりあえず誰か居てほしいって考えならとりあえず誰かとくっつくだけでもプラスだと思うよ 幸せになりたいとかフワフワしたこと言ってるようなら満足できないだろうけど
112 23/02/12(日)18:47:46 No.1025805752
>>ディズニーは大好きだけど他人と回るもんじゃないだろディズニーって >そうなの!? ファストパスファンネルとして使われるイメージだった…
113 23/02/12(日)18:47:55 No.1025805812
まあ確かに孤独が苦しいならまず恋人とかの前に周りの人と打ち解ける方が先だよな
114 23/02/12(日)18:48:19 No.1025805942
幸せは与えられるもんじゃなくて見つけるものじゃないの 幸せになりたいって言ってるうちは何を手に入れても満足できないし幸せにも気づかない
115 23/02/12(日)18:48:42 No.1025806099
周りに人がいない場合は?
116 23/02/12(日)18:48:52 No.1025806177
>>マッチしたけどこの人自分の仕事のこと饒舌すぎる… >バリキャリアピールする人って相手にどんな解釈を期待してるんだろう 人生が仕事だからそれ以外にコンテンツがないんだろ
117 23/02/12(日)18:49:23 No.1025806376
>まあ確かに孤独が苦しいならまず恋人とかの前に周りの人と打ち解ける方が先だよな オレ マワリノヒト イナイ
118 23/02/12(日)18:49:23 No.1025806377
>>孤独苦しい!だから結婚!っていうのはその…結婚のこと何でも解決してくれる魔法だと思っておられる? >でもとりあえず誰か居てほしいって考えならとりあえず誰かとくっつくだけでもプラスだと思うよ 苦しいくらい孤独が長い人がそんな簡単に誰かとくっつくことが出来ると?
119 23/02/12(日)18:49:25 No.1025806393
今動物園寒いよ
120 23/02/12(日)18:49:40 No.1025806480
500以上イイねついてる人とか入れ食いなんだろうなと羨む だから俺は100以下の人を狙う
121 23/02/12(日)18:49:41 No.1025806488
>幸せは与えられるもんじゃなくて見つけるものじゃないの >幸せになりたいって言ってるうちは何を手に入れても満足できないし幸せにも気づかない 路上ポエマーみたいなこと言いやがって
122 23/02/12(日)18:49:48 No.1025806526
>周りに人がいない場合は? 働けば?
123 23/02/12(日)18:49:59 No.1025806603
>じゃあ何のために結婚するの? 都合の良い時だけセックスできて家事の負担減らしてくれて老後の安心が欲しい!
124 23/02/12(日)18:49:59 No.1025806605
年取ると段々寂しさって増してくるじゃん? 今なら独りでも大丈夫だけどこの感じだと40や50で独り身の寂しさで押し潰されそうになるだろうって予測できるじゃん? でもそんなに年食ったら相手なんか見つかるわけないから今頑張るしかない
125 23/02/12(日)18:50:16 No.1025806700
>>まあ確かに孤独が苦しいならまず恋人とかの前に周りの人と打ち解ける方が先だよな >オレ マワリノヒト イナイ 職場の人とかは? 働いてないなら孤独がどうこう言う前に働けとしか言えんが
126 23/02/12(日)18:50:17 No.1025806705
>周りに人がいない場合は? 無人島かなんかで…?
127 23/02/12(日)18:50:22 No.1025806744
>働けば? そんな働いてたら出会いがあるみたいな…
128 23/02/12(日)18:51:03 No.1025807008
>職場の人とかは? 俺の職場は俺が最年少でその次が干支一回り違う…
129 23/02/12(日)18:51:21 No.1025807115
>>働けば? >そんな働いてたら出会いがあるみたいな… 周りの人がいるかどうかって話から自然と出会いがやってくるかって話にすり替えるなよ
130 23/02/12(日)18:51:29 No.1025807172
>>働けば? >そんな働いてたら出会いがあるみたいな… いやだから出会いとか交際の前に孤独を解消したら?って話よ 人と打ち解けるようになれれば出会いもしやすくなるし
131 23/02/12(日)18:51:46 No.1025807283
昨年婚活終わったけど就活のような絶望感を覚えることもなく終了して何よりだった
132 23/02/12(日)18:51:57 No.1025807354
>>職場の人とかは? >俺の職場は俺が最年少でその次が干支一回り違う… それが仲良くなれない理由になるとは思えんが
133 23/02/12(日)18:52:10 No.1025807458
人間になりたかった
134 23/02/12(日)18:52:21 No.1025807536
>苦しいくらい孤独が長い人がそんな簡単に誰かとくっつくことが出来ると? できるかどうかまでは面倒見切れんよ…
135 23/02/12(日)18:52:40 No.1025807677
>昨年婚活終わったけど就活のような絶望感を覚えることもなく終了して何よりだった おめでとう 末永く幸せになれ
136 23/02/12(日)18:52:45 No.1025807710
今40代だけど心の底から独り身で良かったと思ってるぞ 他人と一緒になんて暮らせんわ
137 23/02/12(日)18:52:47 No.1025807724
>人間になりたかった 妖怪人間だって頑張ってるんだぞ
138 23/02/12(日)18:52:57 No.1025807791
>昨年婚活終わったけど就活のような絶望感を覚えることもなく終了して何よりだった 超人か?
139 23/02/12(日)18:52:58 No.1025807804
じきに無くなるんだろうけど結婚してないとカタワみたいな扱いで辛い
140 23/02/12(日)18:53:05 No.1025807855
毎日焼肉とラーメンを食べ続けろ 幸福度は上がるし老後の心配も無い
141 23/02/12(日)18:53:06 No.1025807869
なんていうか話に興味持てる人が全然いない… やっば「」と話してる方が楽しいぜ
142 23/02/12(日)18:53:21 No.1025807973
>人間になりたかった 人助けをし続けるとそのうち人間になれるらしいよ
143 23/02/12(日)18:53:57 No.1025808209
いや性欲は誰にでもあるでしょ 性の役割の一番大切なことだよ結婚して子を育てるって
144 23/02/12(日)18:53:59 No.1025808223
休みの日にちょっと人の多いところに出かけるとカップルと家族連れで道が埋め尽くされるが それに何とも思わないならもうこの先も何もしなくていいと思う
145 23/02/12(日)18:54:28 No.1025808408
>なんていうか話に興味持てる人が全然いない… >やっば「」と話してる方が楽しいぜ 性欲抜きで女と一緒に居て楽しいはずないじゃん 買い物付き合うなんて地獄でしょ
146 23/02/12(日)18:54:33 No.1025808433
趣味欄にアニメ鑑賞って書くとマイナス?
147 23/02/12(日)18:54:36 No.1025808442
四人に一人は独身らしいから世間の目は気にせず不摂生して50くらいで大病患って苦しんで死のう
148 23/02/12(日)18:54:39 No.1025808470
妖怪人間って最後どうなったんだっけ
149 23/02/12(日)18:54:50 No.1025808541
出たな自分がちゃんと結婚してるかどうか聞くと絶対返答しない性の役割おじさん
150 23/02/12(日)18:54:56 No.1025808580
なんでもいいから俺に彼女か嫁をくれ!!!!!
151 23/02/12(日)18:54:58 No.1025808591
>休みの日にちょっと人の多いところに出かけるとカップルと家族連れで道が埋め尽くされるが >それに何とも思わないならもうこの先も何もしなくていいと思う 日本は安泰
152 23/02/12(日)18:54:58 No.1025808596
なんか知らんが結婚出来たよ 仲人してくれるお節介な知人ってマジで偉大
153 23/02/12(日)18:55:03 No.1025808624
>なんていうか話に興味持てる人が全然いない… >やっば「」と話してる方が楽しいぜ 周囲に馴染む努力した方がよくない? 周りの人がどんな話題出すのかわからないから軽々しくは言えないけどこんな掃き溜めみたいなサイトよりはずっとまっとうで人間らしいと思うよ
154 23/02/12(日)18:55:20 No.1025808764
>性欲抜きで女と一緒に居て楽しいはずないじゃん >買い物付き合うなんて地獄でしょ いやそれは偏見だわ 俺は女友達とも彼女とも出かけて普通に心から楽しいよ
155 23/02/12(日)18:55:25 No.1025808796
>>働けば? >そんな働いてたら出会いがあるみたいな… よっぽど特殊な職業出ない限り否応なく人間と会うことにはなると思うけど…
156 23/02/12(日)18:55:42 No.1025808914
>じきに無くなるんだろうけど結婚してないとカタワみたいな扱いで辛い むしろその扱い強めないとヤバいんだって この20年先進国がグローバリゼーションに躍起になってる中で少子化が軽視され続けてきたんだから
157 23/02/12(日)18:55:55 No.1025809020
大して知りもしないことに対して極端なこと言うのはダメ
158 23/02/12(日)18:56:05 No.1025809104
>趣味欄にアニメ鑑賞って書くとマイナス? 外見による あと相手が自分より強めのオタクだったとしてその生活に耐えられるかどうか
159 23/02/12(日)18:56:31 No.1025809289
性欲とか抜きに女の友達でも話してて普通に楽しいやつはいる というか「」にも普通に女いるよ
160 23/02/12(日)18:56:44 No.1025809403
少子化のはずだけど休日のイオンとか行くと 家族連れ多すぎてびっくりするよね
161 23/02/12(日)18:56:59 No.1025809510
>>じきに無くなるんだろうけど結婚してないとカタワみたいな扱いで辛い >むしろその扱い強めないとヤバいんだって >この20年先進国がグローバリゼーションに躍起になってる中で少子化が軽視され続けてきたんだから グローバル化と少子化は関係ないだろ
162 23/02/12(日)18:57:06 No.1025809567
>あと相手が自分より強めのオタクだったとしてその生活に耐えられるかどうか 相手がディズニーガチ勢だった すっげえ楽しい
163 23/02/12(日)18:57:11 No.1025809595
>趣味欄にアニメ鑑賞って書くとマイナス? 同じ趣味の人と知り合いたい人にとってはプラス要素だろうし一概にどうこう言えるもんではないと思う
164 23/02/12(日)18:57:11 No.1025809596
お前がこいつおもしれ…と思ってるレスも女がしてるやつかもしれないぞ
165 23/02/12(日)18:57:41 No.1025809803
もう31になったけど頭の中は高校生から変わりないし今は寂しくもないんだけど謎の危機感がある
166 23/02/12(日)18:57:42 No.1025809808
出会いって別に自分に都合のいい相手とじゃないからね 色んな人と出会ってその中でそういう関係になる人が出てくるだけだから
167 23/02/12(日)18:57:47 No.1025809843
アニメやゲーム趣味はどうやってもやめられないからそれに耐えられる人じゃないとって意味でプロフに入れてる
168 23/02/12(日)18:58:04 No.1025809945
強火のオタク女の買い物に付き合ったことあるけど割と楽しかった
169 23/02/12(日)18:58:28 No.1025810096
幸せになりたい。ってぼんやりと考えてるんだけど 具体的な幸せな生活が想像できないんだよね
170 23/02/12(日)18:58:28 No.1025810097
>もう31になったけど頭の中は高校生から変わりないし今は寂しくもないんだけど謎の危機感がある 若干遅いがまだ間に合う 危機感あるなら後で後悔する前に動いたほうがいいよ
171 23/02/12(日)18:59:04 No.1025810322
>出会いって別に自分に都合のいい相手とじゃないからね >色んな人と出会ってその中でそういう関係になる人が出てくるだけだから じゃあ教えてくれよ… 職場以外でたくさん人と出会える場所を
172 23/02/12(日)18:59:35 No.1025810510
>アニメやゲーム趣味はどうやってもやめられないからそれに耐えられる人じゃないとって意味でプロフに入れてる 後でキモいって言われてもお互い時間の無駄になるだけだからね 逆にこっちが避けたい趣味の人も書いてあるだけで助かる
173 23/02/12(日)18:59:42 No.1025810566
>具体的な幸せな生活が想像できないんだよね そんな物持ってなくても結婚していいんだよ
174 23/02/12(日)19:00:34 No.1025810946
>仲人してくれるお節介な知人ってマジで偉大 これは本当にそうよね 大人になれば結婚するのが常識で身内や知人を恥知らずにするのは忍びないってことですいと仲介できた時代の出生率は悪くなかったんだから 「お節介は余計なお世話ととられるかも知れない」って仲介の難易度が上がってるのはマジで駄目なこと
175 23/02/12(日)19:00:56 No.1025811117
>若干遅いがまだ間に合う >危機感あるなら後で後悔する前に動いたほうがいいよ 間に合うか…ならそろそろ実家出るか…
176 23/02/12(日)19:01:18 No.1025811266
婚活ではないけど気になる人はと全く仲良くなれなくてつらい
177 23/02/12(日)19:01:35 No.1025811374
>グローバル化と少子化は関係ないだろ 外需に頼ればいいんだから国内少子化無視できますよって謳い文句でしょ それで中国を肥えさせちゃったんだからなんていうか最悪の時代だった
178 23/02/12(日)19:01:47 No.1025811470
「」と出会いたい
179 23/02/12(日)19:02:47 No.1025811873
大学生のうちに他大学のエリートを青田買いして行くタイプの女って一見大人しいけど隙がないタイプの女多いけど ああいう女はマジで婚活市場には出回らないよな
180 23/02/12(日)19:02:57 No.1025811922
半年婚活頑張ってたけどようやく成婚できそうだぞ俺 みんなも頑張ってくれ
181 23/02/12(日)19:04:17 No.1025812492
>半年婚活頑張ってたけどようやく成婚できそうだぞ俺 >みんなも頑張ってくれ 頑張ってくれじゃねぇよ 最期まで気を抜くな
182 23/02/12(日)19:04:19 No.1025812513
>大学生のうちに他大学のエリートを青田買いして行くタイプの女って一見大人しいけど隙がないタイプの女多いけど >ああいう女はマジで婚活市場には出回らないよな 行き遅れとは対極にあるタイプだな…結婚したら円満な形で尻に敷いてきそう
183 23/02/12(日)19:04:19 No.1025812520
知り合いの50代「」は社会的ステータスもあって趣味も凄い評価されてるのに今になって結婚願望が出てきたようでな… それを見て俺も今のうちにやっておくことにした
184 23/02/12(日)19:04:31 No.1025812617
おめでとう
185 23/02/12(日)19:04:46 No.1025812732
>もう31になったけど頭の中は高校生から変わりないし今は寂しくもないんだけど謎の危機感がある 俺もいずれは結婚するつもりだけど今はいいんだよな
186 23/02/12(日)19:05:01 No.1025812815
>おめでとう おめでとう
187 23/02/12(日)19:05:21 No.1025812966
大体一回結婚願望持ってしまうとその後もずっと引きずるのでまあ一度でもしたいと思ったら諦めるべきでは無いと思う
188 23/02/12(日)19:05:30 No.1025813023
若いうちから結婚願望ある人は羨ましい
189 23/02/12(日)19:05:39 No.1025813093
>アニメやゲーム趣味はどうやってもやめられないからそれに耐えられる人じゃないとって意味でプロフに入れてる かなり趣味をコテコテかつ詳細に書いて同レベルのキーワードで検索したら同じくらいコテコテのいい相手と会えたから実際有効だよね
190 23/02/12(日)19:06:13 No.1025813348
>>もう31になったけど頭の中は高校生から変わりないし今は寂しくもないんだけど謎の危機感がある >俺もいずれは結婚するつもりだけど今はいいんだよな 結婚するには若さが大事だよ 年取ると価値がね
191 23/02/12(日)19:06:22 No.1025813414
>>仲人してくれるお節介な知人ってマジで偉大 >これは本当にそうよね >大人になれば結婚するのが常識で身内や知人を恥知らずにするのは忍びないってことですいと仲介できた時代の出生率は悪くなかったんだから >「お節介は余計なお世話ととられるかも知れない」って仲介の難易度が上がってるのはマジで駄目なこと ウチはお互いいい歳で、一人で暮らすことに慣れきっちゃって不自由無いし これは一生一人で死ぬなあと思ってた二人だったので、仲立が居なければ絶対出会わなかった こういう層って多分多いんだけど、こんなもん婚活市場でフォローできねえよ
192 23/02/12(日)19:06:23 No.1025813428
>若いうちから結婚願望ある人は羨ましい そういう人は元々持っていたタイプの人もいるが将来のことちゃんと見据えて生きてるタイプの人も多い
193 23/02/12(日)19:06:42 No.1025813574
男は35くらいまでなら一般的には賞味期限内だろう 後はちんちんの若さと相談してくれ
194 23/02/12(日)19:06:54 No.1025813663
危機感無くてもさっさと動いておくべきだとは思う そうでないとあっというまに40過ぎてそもそも俺なんかと結婚する人がいるはずがないと正当化するしかなくなる
195 23/02/12(日)19:07:11 No.1025813815
先のこと考えたら早いうちに結婚する方が絶対にいいので計画性あればそうする
196 23/02/12(日)19:07:58 No.1025814136
>男は35くらいまでなら一般的には賞味期限内だろう >後はちんちんの若さと相談してくれ 賞味期限が35だからと安心はできない 結局はみんな可能な限り同世代を選ぶし若い子は自分よりも若い男に先に売れるのだから
197 23/02/12(日)19:08:06 No.1025814223
ようやく結婚できそうなお賃金もらえるようになったから動こうかなと思ったら三十路を迎えていた
198 23/02/12(日)19:08:35 No.1025814419
そのうち高齢独身向けのグループホームが出来るさ
199 23/02/12(日)19:09:02 No.1025814614
>ようやく結婚できそうなお賃金もらえるようになったから動こうかなと思ったら三十路を迎えていた これが完全に罠だよね
200 23/02/12(日)19:09:37 No.1025814853
40でマッチングアプリ登録してみたけど 候補に挙がるのがまあ売れ残るよなって見た目と趣味の人が多くて 自分もそのカテゴリなんだと思うととてもつらい
201 23/02/12(日)19:09:48 No.1025814922
>そのうち高齢独身向けのグループホームが出来るさ 介護職員が足りなくて金持ちしか施設入れなくなる気がする
202 23/02/12(日)19:09:53 No.1025814956
結婚で幸せになれるかも資質が露骨に出るよな 還暦手前でも手繋ぎデートしたことをはにかんで話す夫婦と一生相手の陰口言ってる夫婦どっちも見た
203 23/02/12(日)19:10:00 No.1025815010
若いやつは死ににくい その点だけでも価値はある
204 23/02/12(日)19:10:09 No.1025815064
>>ようやく結婚できそうなお賃金もらえるようになったから動こうかなと思ったら三十路を迎えていた >これが完全に罠だよね 結婚できそうなお賃金ってのはどう言う意味なんだろ 式あげるくらいの余裕ができたってこと?
205 23/02/12(日)19:10:28 No.1025815175
そもそも結婚できる給料という謎の考えしてるからというのもありそうだ
206 23/02/12(日)19:11:10 No.1025815475
>ようやく結婚できそうなお賃金もらえるようになったから動こうかなと思ったら三十路を迎えていた 若い人ほどお賃金度外視する人多いから早い方がいいぞ
207 23/02/12(日)19:11:18 No.1025815526
年収ないと相手よってこないというのはあるけどね
208 23/02/12(日)19:11:46 No.1025815714
結婚と金の話って難しいんだよな 「いくらなきゃいけない」っていう一定の基準って実はないんだけど かと言ってどんなに低賃金でもいけるかってなるとそうでもなくて…
209 23/02/12(日)19:11:54 No.1025815784
売れ残りほど自分と同レベルの異性見下してるのはマジ
210 23/02/12(日)19:12:07 No.1025815865
>ようやく結婚できそうなお賃金もらえるようになった 無意識に金持ってるアピールみたいなのしてそう
211 23/02/12(日)19:12:13 No.1025815903
結婚相手の経済力は最重要視されてるから当然では 結婚相談所も低所得は普通に断ってくるぞ
212 23/02/12(日)19:12:19 No.1025815946
35くらいなら400万にちょっと足りないくらいでも結婚はできるぞ
213 23/02/12(日)19:12:25 No.1025815990
親世代の価値観をそのまま持ってきてそう男の甲斐性とかそういうの 時代が違うよ
214 23/02/12(日)19:12:45 No.1025816130
>年収ないと相手よってこないというのはあるけどね その分若いんだから定職付いてるかどうかくらいだろ
215 23/02/12(日)19:12:49 No.1025816151
金がどうとかは後から増えたりしてどうにでもなるので 出会いと居心地の良さとかを重視するのがいいのかなとは思う
216 23/02/12(日)19:13:08 No.1025816269
>年収ないと相手よってこないというのはあるけどね それもあるし嫁や子供養える自信もついてこない
217 23/02/12(日)19:13:22 No.1025816379
>35くらいなら400万にちょっと足りないくらいでも結婚はできるぞ まあいま年収400万ってまあまあ良い方だけどな…
218 23/02/12(日)19:13:40 No.1025816511
>結婚相手の経済力は最重要視されてるから当然では >結婚相談所も低所得は普通に断ってくるぞ 若いうちは婚活市場で年収バトルなんかしなくても相手いるだろ?
219 23/02/12(日)19:13:41 No.1025816516
>無意識に金持ってるアピールみたいなのしてそう アピールする相手がいない!
220 23/02/12(日)19:13:51 No.1025816582
共働きで子供なしが一番楽だと思うけどな 子供の有無は自分だけじゃ選択権ないけど
221 23/02/12(日)19:14:11 No.1025816737
>>結婚相手の経済力は最重要視されてるから当然では >>結婚相談所も低所得は普通に断ってくるぞ >若いうちは婚活市場で年収バトルなんかしなくても相手いるだろ? ???
222 23/02/12(日)19:14:13 No.1025816747
今って共働きも全然普通なので一人で全て養うと考えなくても良いは良い もちろん相手が共働きしてくれるかはある
223 23/02/12(日)19:14:16 No.1025816777
結婚自体は届け出せば出来るんだけどな 生活ならむしろ二人暮らしの方が楽になるし同棲って手もあるわけだし
224 23/02/12(日)19:14:28 No.1025816854
>まあいま年収400万ってまあまあ良い方だけどな… 平均年収はもうちょっと高いからシビアな目で見られてもおかしくないラインではあるはずなんだけどね…なんて世の中だ
225 23/02/12(日)19:14:46 No.1025816979
年収バトルは婚活とはまた別のフィールドじゃない?
226 23/02/12(日)19:15:05 No.1025817112
>>年収ないと相手よってこないというのはあるけどね >その分若いんだから定職付いてるかどうかくらいだろ ふたばにいるような人間だぞ? それだけでハンデついてるんだから何かアピールポイントないと無理だよ 金が比較的楽にアピールしやすいんだ
227 23/02/12(日)19:15:40 No.1025817356
>年収バトルは婚活とはまた別のフィールドじゃない? いや婚活っていう具体的な行動になればむしろ自己ステータスの一部としては大事になると思う 自然に出会って恋愛して…ってことなら曖昧な要素になるけど
228 23/02/12(日)19:16:44 No.1025817833
>共働きで子供なしが一番楽だと思うけどな >子供の有無は自分だけじゃ選択権ないけど 独身貴族と言うが共働き子無しが金銭面で強いよね
229 23/02/12(日)19:16:53 No.1025817914
>ふたばにいるような人間だぞ? >それだけでハンデついてるんだから何かアピールポイントないと無理だよ 一般的な話してるのかと思ったわ ところでふたばって言い回しなんか若さを感じるな
230 23/02/12(日)19:17:49 No.1025818361
趣味が男しかいないのしかはまらない ボルダリングとかなんでハマるのかわからない
231 23/02/12(日)19:17:51 No.1025818371
女ってみんな常に彼氏いるよね
232 23/02/12(日)19:17:55 No.1025818416
>>年収バトルは婚活とはまた別のフィールドじゃない? >いや婚活っていう具体的な行動になればむしろ自己ステータスの一部としては大事になると思う >自然に出会って恋愛して…ってことなら曖昧な要素になるけど 婚活で収入気にしない人いるのかな 専業主婦余裕で養える男ですら相手の収入見るんじゃないかな
233 23/02/12(日)19:17:56 No.1025818422
年収は若ければ伸びしろ加味して考えられるから… 予測してたどおりにならないことのほうが多いだろうけど
234 23/02/12(日)19:18:17 No.1025818577
>女ってみんな常に彼氏いるよね いないような女が視界に入ってないだけ
235 23/02/12(日)19:18:23 No.1025818618
>女ってみんな常に彼氏いるよね どこで見つけてきてんだろうな…やっぱマッチングアプリなのかな…
236 23/02/12(日)19:18:50 No.1025818824
>いや婚活っていう具体的な行動になればむしろ自己ステータスの一部としては大事になると思う >自然に出会って恋愛して…ってことなら曖昧な要素になるけど 婚活だと収入なけりゃ出会えすらしないからね
237 23/02/12(日)19:18:55 No.1025818863
かわいい子は大体みんな彼氏持ち
238 23/02/12(日)19:18:55 No.1025818866
恋人がいたらホスト狂になんてならないよ
239 23/02/12(日)19:19:07 No.1025818945
>>女ってみんな常に彼氏いるよね >いないような女が視界に入ってないだけ いや職場の女が今2ヶ月彼氏いないとか言ってるような感じの人多くて…
240 23/02/12(日)19:19:48 No.1025819226
>女ってみんな常に彼氏いるよね そんなことあるわけないけど例えばマッチングアプリ使ってる女のことはどう認識してるんだろ
241 23/02/12(日)19:19:49 No.1025819230
独身女性でも彼氏すらいない出来たことないみたいな人は非常に稀だと思う
242 23/02/12(日)19:19:50 No.1025819237
育児費用おすぎ!
243 23/02/12(日)19:20:25 No.1025819483
>独身女性でも彼氏すらいない出来たことないみたいな人は非常に稀だと思う いやーそうでもないよ
244 23/02/12(日)19:20:39 No.1025819579
>>女ってみんな常に彼氏いるよね >そんなことあるわけないけど例えばマッチングアプリ使ってる女のことはどう認識してるんだろ マッチングアプリ使ってても基本的に彼氏は何人かいたことあるじゃん
245 23/02/12(日)19:20:49 No.1025819656
もう男でいいや
246 23/02/12(日)19:20:51 No.1025819671
彼氏は居なくても彼氏みたいな人はいるから
247 23/02/12(日)19:21:20 No.1025819955
>彼氏は居なくても彼氏みたいな人はいるから ありすぎて辛い
248 23/02/12(日)19:21:20 No.1025819957
>>独身女性でも彼氏すらいない出来たことないみたいな人は非常に稀だと思う >いやーそうでもないよ マジで巡り会ったことないんだよ 学生時代でも職場でも恋愛婚活でも会ったことない
249 23/02/12(日)19:21:34 No.1025820059
もうモテない男で集まって近場に住めば寂しくないし何かあった時も頼りになるんじゃなかろうか
250 23/02/12(日)19:21:37 No.1025820096
>マッチングアプリ使ってても基本的に彼氏は何人かいたことあるじゃん いたことあるかと常にいるかを混同するなよ 他人に伝わんねえよそんな意味不明な考え
251 23/02/12(日)19:22:17 No.1025820418
彼氏いないとしてもそれを声高にいう子は稀だし… いるって思い込んでるだけでは
252 23/02/12(日)19:22:21 No.1025820449
恋人いたことないんですよ!ってわざわざ言うわけない よほど仲の良い相手なら別だけど
253 23/02/12(日)19:22:25 No.1025820477
見た目平均以上なのに彼氏いたこと無い30前の人とは会ったことある
254 23/02/12(日)19:22:31 No.1025820517
>>マッチングアプリ使ってても基本的に彼氏は何人かいたことあるじゃん >いたことあるかと常にいるかを混同するなよ >他人に伝わんねえよそんな意味不明な考え なんでそんなに当たりキツいの