23/02/12(日)17:47:23 プラベ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/12(日)17:47:23 No.1025781221
プラベラで好きなシーンどこ? 俺ウェイドが出てくるとこ全部 あいつ優しいんだよ
1 23/02/12(日)17:49:04 No.1025781891
俺はカパーゾ
2 23/02/12(日)17:49:06 No.1025781902
プラベラ!?
3 23/02/12(日)17:50:36 No.1025782508
メリッシュがカパーゾですって感じの顔しててややこしくない?カパーゾって途中で子供受け取ろうとして狙撃されて死ぬ奴でしょ?
4 23/02/12(日)17:52:59 No.1025783471
プラアンだと思ってた
5 23/02/12(日)17:53:41 No.1025783735
ご飯の前にちゃんと手を洗ったよママ!
6 23/02/12(日)17:54:00 No.1025783851
ジャクソンの最期 あんな自分本意な自信過剰マンの最後の一言が「伏せろ!」なのが尊い
7 23/02/12(日)17:54:38 No.1025784118
人探しでなんでこんな地獄みたいなことになってるんだろう…
8 23/02/12(日)17:54:40 No.1025784138
よっこいしょしたら壁が崩れてあー!あー!!!する所
9 23/02/12(日)17:54:58 No.1025784279
>人探しでなんでこんな地獄みたいなことになってるんだろう… そういう制度だからですかね…
10 23/02/12(日)17:55:16 No.1025784428
好きというか真似するシーンは「シィー…シシシ…」ってゆっくりナイフ刺してくるドイツ兵
11 23/02/12(日)17:55:27 No.1025784485
ウェイドはアパムが兵士の友情の本を書きたいって言ってみんな馬鹿にしてるシーンで一人だけ本を書くんだって?って聞いてあげてる
12 23/02/12(日)17:55:27 No.1025784491
プライアンだと思ってた…
13 23/02/12(日)17:55:39 No.1025784568
普通にバンドオブブラザーズと記憶が混じってて スピアーズか出る所って言いそうになった
14 23/02/12(日)17:56:06 No.1025784738
コーヒーメーカー?傾けてなんとかコーヒー注ごうとするところ
15 23/02/12(日)17:56:31 No.1025784902
>よっこいしょしたら壁が崩れてあー!あー!!!する所 あそこ何回みてもコントみたいで好き
16 23/02/12(日)17:56:53 No.1025785065
靴下爆弾のシーン好き
17 23/02/12(日)17:57:03 No.1025785115
戦車の砲塔がゆっっくり動いて目が合うところ
18 23/02/12(日)17:57:41 No.1025785366
あんだけドバドバ人が死んだ後でたった1人のために8人が命を賭けるって一見ナンセンスな任務が 安全な後方の発想で前線に来る…っていうのもテーマだから…
19 23/02/12(日)17:57:54 No.1025785428
夜行軍してて地平線の向こう側でバチクソ砲撃されてる光が見える一瞬のシーンが地味に好き
20 23/02/12(日)17:58:20 No.1025785571
アメリカの国歌を歌うところ
21 23/02/12(日)17:58:20 No.1025785573
プラライじゃないの!?
22 23/02/12(日)17:58:30 No.1025785632
>靴下爆弾のシーン好き 靴下爆弾が手から外れず死んじゃうシーングロすぎる…
23 23/02/12(日)17:58:43 No.1025785720
ベタだけどやっぱりオマハビーチ
24 23/02/12(日)17:58:58 No.1025785798
戦車が接近する時に振動で砲弾のクレーターのへりが 崩れるとこ
25 23/02/12(日)17:59:06 No.1025785851
冒頭今見ても一向にやばい
26 23/02/12(日)17:59:29 No.1025786010
お母さんが夜勤から帰ってきても寝てるフリをしていたこと
27 23/02/12(日)17:59:49 No.1025786121
急に壁が崩れてドイツ兵と隣同士になってパニックになるギャグシーン
28 23/02/12(日)18:00:15 No.1025786302
体半分吹っ飛ばされてママー!って泣き叫んでるとこ
29 23/02/12(日)18:00:38 No.1025786463
(カパーゾやウェイドが死んだ後で) 「ライアンはどんな奴だろう…ガンの特効薬や切れない電球を作るようなすごいヤツだろうか」みたいな会話
30 23/02/12(日)18:00:42 No.1025786494
運がいい
31 23/02/12(日)18:00:42 No.1025786499
缶に土詰めててアフリカとかイタリアとかコッソリ各地のやつ集めてる所
32 23/02/12(日)18:01:07 No.1025786674
FUBAR
33 23/02/12(日)18:01:20 No.1025786770
今のシネコンの設備で見てぇな なぜ俺はこれと迷ってシンレッドラインなんかを…(シンレッドラインもいい映画です)
34 23/02/12(日)18:01:26 No.1025786813
食いかけのガム渡されるところ
35 23/02/12(日)18:01:31 No.1025786842
ライアンがどんな奴だったか思い出せん お前の兄弟はみんな死んだ…って告げられたけど人違いだったライアンのことしか覚えてない
36 23/02/12(日)18:02:05 No.1025787067
手を洗ったアピールをするところ
37 23/02/12(日)18:02:13 No.1025787137
WW2ゲーのオバマビーチで毎回比較されるベンチマーク作品
38 23/02/12(日)18:02:43 No.1025787311
ライアンがいた部隊のやつとの「あいつ兄貴死んだの?どの兄貴?」「全員だよ」みたいな会話のシーン
39 23/02/12(日)18:02:46 No.1025787333
一回解放したドイツ兵をもう一回捕まえてニヤニヤ笑って馬鹿にしてくるところを撃つところ 好きっていうより印象に残る
40 23/02/12(日)18:03:01 No.1025787437
ライアン母のところへ軍の車が来るところ
41 23/02/12(日)18:03:03 No.1025787449
タイトルだけ聞いた時はなんかエッチな映画だと思っていた
42 23/02/12(日)18:03:05 No.1025787461
>今のシネコンの設備で見てぇな >なぜ俺はこれと迷ってシンレッドラインなんかを…(シンレッドラインもいい映画です) 午前10時の映画祭でこれやったっけ やってほしいなぁ
43 23/02/12(日)18:03:12 No.1025787525
すまない人違いだ君の兄弟はみんな生きている なぜそんなことがわかるんだ!?本当に生きてるのか!?
44 23/02/12(日)18:03:19 No.1025787562
スナイパーにスコープ越しに打たれるとこ
45 23/02/12(日)18:03:51 No.1025787808
>体半分吹っ飛ばされてママー!って泣き叫んでるとこ 冒頭だっけ?
46 23/02/12(日)18:04:50 No.1025788220
>一回解放したドイツ兵をもう一回捕まえてニヤニヤ笑って馬鹿にしてくるところを撃つところ そう見たんだ
47 23/02/12(日)18:05:49 No.1025788659
皿に乗ったサンドイッチや髭剃りしてる兵士をミラーがなんとも言えない顔で見てるところ
48 23/02/12(日)18:06:10 No.1025788808
サリヴァンズがモデルかと思ったら それを元に出来た法律で助かった別の兄弟がモデルだったのね
49 23/02/12(日)18:06:11 No.1025788819
>なぜそんなことがわかるんだ!?本当に生きてるのか!? あそこそのまま家に帰りたい…って泣き出すの人間らしくていいよね
50 23/02/12(日)18:07:43 No.1025789382
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
51 23/02/12(日)18:08:35 No.1025789762
スナイパーって言うとヘッショでターンってイメージだったけど 半殺しにして重傷者増やすのこえーってなった映画
52 23/02/12(日)18:08:45 No.1025789819
アパム! 弾帯持ってこい! アパム!
53 23/02/12(日)18:09:45 No.1025790250
>好きというか真似するシーンは「シィー…シシシ…」ってゆっくりナイフ刺してくるドイツ兵 人刺す時に真似してんの?
54 23/02/12(日)18:10:16 No.1025790513
後になって見返したら現場でねじ込んだというヴィンディーゼルはマジで何の意味も役割もないキャラなんだな…
55 23/02/12(日)18:10:18 No.1025790532
>スナイパーって言うとヘッショでターンってイメージだったけど >半殺しにして重傷者増やすのこえーってなった映画 フルメタルジャケットとかも見ててこえーって思ったね
56 23/02/12(日)18:11:18 No.1025790910
シュポシュポ!蒸気船ウィリー船長!
57 23/02/12(日)18:12:06 No.1025791207
>WW2ゲーのオバマビーチで毎回比較されるベンチマーク作品 メダルオブオナー冒頭はプライベートライアンそのまんますぎて いいのかそれ…ってなる
58 23/02/12(日)18:13:12 No.1025791655
ライアンの兄貴がブスの彼女と納屋で初体験しようとしてたのを兄弟総がかりで止めようと乗り込んで兄貴はブチギレて半殺しにしてやるって追いかけ回してきて納屋は火事になってブスはショックで気絶したって馬鹿話を一通りミラーに爆笑しながら語った後に本気で悲しい顔してしょんぼりするライアンのシーン 街にドイツ軍が攻めてくる直前だったかな
59 23/02/12(日)18:13:43 No.1025791872
だいたい地上波でカットされてるけど偉い人載せてたグライダーに鉄板張ってあったせいで墜落した人の話
60 23/02/12(日)18:14:25 No.1025792143
>>WW2ゲーのオバマビーチで毎回比較されるベンチマーク作品 >メダルオブオナー冒頭はプライベートライアンそのまんますぎて >いいのかそれ…ってなる そんな事言ったらボトムズのペールゼンファイルズの1話とかびっくりするほどそのままオマージュだぞ 同じ事ロボットでやってる
61 23/02/12(日)18:14:25 No.1025792144
仲間も沢山死んでライアン見つけたらサッサと帰ろうってなってる状態からの嫌ですは何というか...
62 23/02/12(日)18:14:26 No.1025792151
俺は雨が降り始めるシーン
63 23/02/12(日)18:15:15 No.1025792523
また観たくなってきた スレ「」アマプラで実況やらない?
64 23/02/12(日)18:15:19 No.1025792542
P51が颯爽と現れるところ
65 23/02/12(日)18:15:44 No.1025792731
>仲間も沢山死んでライアン見つけたらサッサと帰ろうってなってる状態からの嫌ですは何というか... そりゃ探しに来た連中からしたら見つけたからはよ帰ろうぜってなるのは当然だがライアンも仲間が死んでて一人だけ帰れるわけ無いだろ!?ってなるのもわかるのが辛い
66 23/02/12(日)18:16:25 No.1025793027
プライアンだろ
67 23/02/12(日)18:16:28 No.1025793046
環境の整った映画館で観たので冒頭シーンは本当に全身汗だくになった 戦場で何より大切なのは運でしかないと思いました
68 23/02/12(日)18:16:37 No.1025793104
ヘルメットに跳弾して信じられねえって顔しながらメット外してそれ見てた仲間に「お前ラッキーだったな」って言われた直後にヘッドショットされて死ぬシーン
69 23/02/12(日)18:16:46 No.1025793161
耳悪くなってる空挺隊員と筆談するシーンはちょっと笑う
70 23/02/12(日)18:18:00 No.1025793673
>俺は雨が降り始めるシーン 雨の音にだんだん銃声の音が混じるのがいい
71 23/02/12(日)18:18:06 No.1025793707
落ちてる果物食うシーン
72 23/02/12(日)18:18:08 No.1025793724
のちのゲームや映像作品でたくさん見る 至近弾で眩暈&耳キーンって効果ってこれが最初?
73 23/02/12(日)18:18:20 No.1025793793
戦車に張り付いた兵士が機関砲で片っ端からミンチにされるシーンは謎に印象に残ってる
74 23/02/12(日)18:18:23 No.1025793813
この映画のせいでゲームでティーガー出てくるとハンドガン撃ち込む奴が後を絶たない
75 23/02/12(日)18:18:28 No.1025793854
結局帰れたのかどうな覚えてないわ
76 23/02/12(日)18:18:37 No.1025793929
上陸するときに司令部と通信してる通信兵が気が付いたら頭吹き飛んで死んでるし 自分で操作しようとしたら通信機もぶっ壊れてるの踏んだり蹴ったりすぎる
77 23/02/12(日)18:18:39 No.1025793940
電話連絡してた通信手に逐次状況伝えさせてたんだけど3回目でそいつの頭が粉砕されてついでに電話もぶっ壊されて詰んだシーン
78 23/02/12(日)18:18:56 No.1025794069
COD2の演出はほぼこれだったな
79 23/02/12(日)18:19:15 No.1025794232
ライアンと名前似てるせいでよく忘れられるライベン
80 23/02/12(日)18:19:20 No.1025794273
アパムが撃ち殺すシーン
81 23/02/12(日)18:19:32 No.1025794342
>ライアンの兄貴がブスの彼女と納屋で初体験しようとしてたのを兄弟総がかりで止めようと乗り込んで兄貴はブチギレて半殺しにしてやるって追いかけ回してきて納屋は火事になってブスはショックで気絶したって馬鹿話を一通りミラーに爆笑しながら語った後に本気で悲しい顔してしょんぼりするライアンのシーン あそこ登場人物がもうライアンとブスしかこの世に居ないんだよな…おつらい…
82 23/02/12(日)18:19:55 No.1025794515
ハーフトラックとの遭遇場面好きだよ
83 23/02/12(日)18:20:06 No.1025794573
>結局帰れたのかどうな覚えてないわ ライベンとライアンとアパムだけ生存
84 23/02/12(日)18:20:15 No.1025794636
ライアンいた!このライアンじゃなかった…みたいの2回くらいやってた気がする
85 23/02/12(日)18:20:33 No.1025794768
史実だと上陸して無茶苦茶にされたあとに沖の戦艦が艦砲射撃し始めて吹き飛ばされたと聞く
86 23/02/12(日)18:20:36 No.1025794799
取っ組み合いながら敵のナイフがズズズ~っと刺さるところ
87 23/02/12(日)18:20:43 No.1025794866
>ライベンとライアンとアパムだけ生存 トン
88 23/02/12(日)18:20:44 No.1025794873
メダル・オブ・オナー 史上最大の作戦がそのままの世界観をお出ししてきて笑った覚えがある
89 23/02/12(日)18:21:00 No.1025794982
バトルロワイヤル2でも冒頭シーンの真似してたな
90 23/02/12(日)18:21:13 No.1025795100
上陸のシーン怖い
91 23/02/12(日)18:21:18 No.1025795147
本人確認の重要性が分かる
92 23/02/12(日)18:21:21 No.1025795173
アパムが思ったよりアレなやつ
93 23/02/12(日)18:22:06 No.1025795490
バンドオブブラザーズとフューリーとたまに細かい場面がごっちゃになるんよ
94 23/02/12(日)18:22:17 No.1025795586
>アパムが思ったよりアレなやつ 「」は戦闘経験0なのに戦車の前突っ切って弾運べる?
95 23/02/12(日)18:22:41 No.1025795743
靴下爆弾で自爆する奴
96 23/02/12(日)18:22:42 No.1025795755
ラスト1人は連れ戻すようにしておかないと厭戦気分広がっちゃうからな… を見た当時は理解できなくてなんで1人連れ戻すためにそんな死んでんだよって本当に思ってた
97 23/02/12(日)18:22:43 No.1025795757
ナイフで刺されるところも嫌だけどあの傍らで首撃ち抜かれて失血死したやつも嫌すぎる
98 23/02/12(日)18:23:04 No.1025795912
きっとこの先も後世に残るであろう作品
99 23/02/12(日)18:23:20 No.1025796024
中隊長自らやる仕事かこれ?ってなる
100 23/02/12(日)18:24:05 No.1025796325
ビーチの戦闘が終わった後に人間の死体とか兵器の残骸の山に混じって大量の魚が打ち上げられてるシーン あれ本当に当時のリアルで退役軍人が感心してたんだってね
101 23/02/12(日)18:24:38 No.1025796558
おさかなと一緒に死体がたくさん打ち上げられてて その中の一体にズームしていくと「S.RYAN」
102 23/02/12(日)18:24:46 No.1025796636
この作品で大尉の階級章マークだけは解る様になった!
103 23/02/12(日)18:24:59 No.1025796726
ライアンに「兄弟が戦死した」って伝えて「どの兄弟です?」って問いに「全員だ」って返すところ
104 23/02/12(日)18:25:15 No.1025796834
冒頭がクライマックスすぎた
105 23/02/12(日)18:25:34 No.1025796959
壁が崩れてお見合いするシーン
106 23/02/12(日)18:25:46 No.1025797032
例の有名なポーズいつやるんだろ…って見てた 最後までなかったんだけどどういう事…
107 23/02/12(日)18:26:09 No.1025797191
>例の有名なポーズいつやるんだろ…って見てた >最後までなかったんだけどどういう事… それはプラトーン
108 23/02/12(日)18:26:30 No.1025797336
>冒頭がクライマックスすぎた 気持ちは分かるけどこれを言うやつはフルメタルジャケットは訓練シーンがメインって言うやつぐらいムカつく!!
109 23/02/12(日)18:26:37 No.1025797388
冒頭はすごいけど「人がいっぱい死んでんねんで!」だから テーマ的には前提の提示段階っていう
110 23/02/12(日)18:26:39 No.1025797410
>例の有名なポーズいつやるんだろ…って見てた >最後までなかったんだけどどういう事… 何が言いたいか分からんけど多分探し求めてる作品はこれじゃなくてプラトーンだと思うからプラトーンで調べてみろ
111 23/02/12(日)18:27:15 No.1025797660
ラッキーストライクのとこ
112 23/02/12(日)18:27:24 No.1025797713
救護兵が必死に手当してて終わったらヘッドショットで患者死んじゃうところ
113 23/02/12(日)18:27:25 No.1025797726
何があれって数ある上陸地点のなかでオハマが特別酷かっただけで ノルマンディー作戦における他の上陸地点はめちゃくちゃスムーズに作戦終わって作戦司令部が事前に予想してた被害程度よりも遥かに少ない「大成功」の作戦だったっていうのが本当に酷い そのオハマにたまたま当たっちまっただけなのに
114 23/02/12(日)18:27:31 No.1025797764
FMJはまぁうn…
115 23/02/12(日)18:27:39 No.1025797816
今更だけどプラベラって訳すんだ…
116 23/02/12(日)18:27:44 No.1025797849
美味しくないんだろうけど美味しそうに見える fu1914422.jpg
117 23/02/12(日)18:27:49 No.1025797884
一応これの元ネタの人の兄弟は全滅かと思いきや実は1人生きてた(太平洋戦線の戦闘機パイロットで終戦まで捕虜になって生存)
118 23/02/12(日)18:28:14 No.1025798062
ドイツ兵を捕虜にして解放したシーンでライベンが納得いかずに口論するけど 隊を離れようとしたところでミラーの過去を教えられて心を変えてライアン救出続行することにしたのが地味にテーマを表してると思う 適当に見てたらあそこはわからない
119 23/02/12(日)18:28:18 No.1025798087
OMAHA! OHAMAでもOBAMAでもなく!
120 23/02/12(日)18:28:19 No.1025798093
プライベートが二等兵って意味を長らく知らなかったのでどういう意味のタイトルなのか謎だった
121 23/02/12(日)18:28:53 No.1025798319
オマハ決定版過ぎる
122 23/02/12(日)18:29:39 No.1025798599
ソードビーチとかゴールドビーチの映画作っても面白くないからな…ちゃんと活躍するDD戦車が見れて俺は嬉しいが
123 23/02/12(日)18:29:40 No.1025798610
まあこれを超えるオマハの映像は出てこないだろう
124 23/02/12(日)18:29:46 No.1025798637
この映画があまりにもインパクトでかすぎたせいで「戦車は沖で沈んだ!」で未来永劫バカにされることになったDDシャーマンも他のビーチだとちゃんと活躍してんだよな オマハだけが何のイジメかってくらい徹底的にめぐりあわせが悪かった
125 23/02/12(日)18:30:00 No.1025798734
アパーム♥
126 23/02/12(日)18:30:01 No.1025798735
ピザとビールつまみながらボケーっと見る
127 23/02/12(日)18:30:37 No.1025798945
>ピザとビールつまみながらボケーっと見る 虐殺器官きたな…
128 23/02/12(日)18:31:27 No.1025799264
20mmだっ!(ドワドワドワドワドワ
129 23/02/12(日)18:31:39 No.1025799349
ジュノービーチとか地雷踏んで死んだ数人ぐらいしか戦死してなかったと思う
130 23/02/12(日)18:31:44 No.1025799375
オマハビーチでさえ3台は戦車上がったからな 先鋒も先鋒だったミラーには知ったこっちゃないけど
131 23/02/12(日)18:32:59 No.1025799872
撃つな! 焼き殺せ!
132 23/02/12(日)18:33:03 No.1025799909
現地民と一緒に食事して皿を舐めるところ
133 23/02/12(日)18:33:57 No.1025800294
>撃つな! >焼き殺せ! ここは小説版の方が好き 火炎放射器を捨てずにトーチカまで持ってきただけで名誉勲章ものだとか言ってた
134 23/02/12(日)18:34:12 No.1025800393
雨が降り出して水溜まりをバシャンバシャンって走っていくところ
135 23/02/12(日)18:34:31 No.1025800508
他のビーチから上陸した人は「上陸してまだ2日なのに酒保に頼んでたギターの弦が最前線のここまで届いて我が軍の勝利を確信してやまなかった」とか手記に書いてるぐらいには呑気なもんだったのにな… まあその人1週間後に重傷で後方送りになるんだが…
136 23/02/12(日)18:34:34 No.1025800529
史上最大の作戦だと隣のオック岬をのんびりロープで崖を登るシーンがあった気がする
137 23/02/12(日)18:34:40 No.1025800564
>現地民と一緒に食事して皿を舐めるところ 映画が違う!
138 23/02/12(日)18:34:44 No.1025800586
>現地民と一緒に食事して皿を舐めるところ 先にブラットピットのシャーマンのやつのほうが出てくる
139 23/02/12(日)18:34:57 No.1025800673
>現地民と一緒に食事して皿を舐めるところ それフューリーだよ!!!
140 23/02/12(日)18:35:32 No.1025800928
知らないプライベートライアンの名シーンがどんどん出てくる
141 23/02/12(日)18:36:21 No.1025801269
じゃあ母親が新聞見てここに映ってるお尻はうちの息子よ!って言うシーン
142 23/02/12(日)18:36:33 No.1025801340
マシンガンで撃ち殺す前の捕虜達にこの世の最後の一服としてタバコ吸わせてあげるシーン
143 23/02/12(日)18:36:36 No.1025801355
>他のビーチから上陸した人は「上陸してまだ2日なのに酒保に頼んでたギターの弦が最前線のここまで届いて我が軍の勝利を確信してやまなかった」とか手記に書いてるぐらいには呑気なもんだったのにな… >まあその人1週間後に重傷で後方送りになるんだが… まぁ2日でそれは勝利を確信するだろうよ… なんかの本だろうか
144 23/02/12(日)18:37:02 No.1025801513
昼に食べたスパゲッティ吐きながらランニングするシーン
145 23/02/12(日)18:37:42 No.1025801766
フューリーは…まあ動いてるティーガーかっこよかったな
146 23/02/12(日)18:38:06 No.1025801914
そんな…嘘でしょ…弟たちはまだ小学生ですよ!!!
147 23/02/12(日)18:38:07 No.1025801916
味方の耳元でM249撃ちまくって怒られるシーン
148 23/02/12(日)18:38:08 No.1025801928
パンター戦車が2両
149 23/02/12(日)18:38:09 No.1025801946
>昼に食べたスパゲッティ吐きながらランニングするシーン それバンドオブブラザー!
150 23/02/12(日)18:38:28 No.1025802072
お袋に手紙渡してくれのシーン
151 23/02/12(日)18:38:29 No.1025802081
>じゃあ母親が新聞見てここに映ってるお尻はうちの息子よ!って言うシーン これは父親達の星条旗 >マシンガンで撃ち殺す前の捕虜達にこの世の最後の一服としてタバコ吸わせてあげるシーン >昼に食べたスパゲッティ吐きながらランニングするシーン これはバンド・オブ・ブラザーズだろ!!!
152 23/02/12(日)18:39:07 No.1025802345
フューリーは終盤急に対ソンビのタワーディフェンス映画にジャンル変更するから…
153 23/02/12(日)18:39:13 No.1025802394
BoBの印象深いシーン多すぎだろ! パシフィックは…なんかあったっけな…
154 23/02/12(日)18:39:22 No.1025802464
戦争映画とドラマでごっちゃにしすぎている…
155 23/02/12(日)18:39:22 No.1025802465
作品が混じってる混じってる
156 23/02/12(日)18:39:26 No.1025802494
マジで最後のP51がカッコ良すぎるんだ これよりP51がカッコいい映画を知らない
157 23/02/12(日)18:39:59 No.1025802711
M1911でティーガーを倒せることを教えてくれた偉大な作品
158 23/02/12(日)18:40:01 No.1025802726
>パシフィックは…なんかあったっけな… 敵の日本兵をなぶり殺しにするシーンとか?
159 23/02/12(日)18:40:01 No.1025802727
占領した街の軍票だか債権の束をバットでホームランするシーン
160 23/02/12(日)18:40:19 No.1025802855
>パシフィックは…なんかあったっけな… ガダルカナルでルンガ沖海戦を島から眺めて絶望してるシーン
161 23/02/12(日)18:40:24 No.1025802883
やっぱ十字切りながらスナイプし続けて戦車に塔ごとぶっ飛ばされる一連の流れだろう
162 23/02/12(日)18:40:29 No.1025802918
>BoBの印象深いシーン多すぎだろ! 嫌な教官が戦後に亡くなっても誰も葬式に行かなかった話とか…
163 23/02/12(日)18:41:13 No.1025803227
お袋さんには見せられねぇですぜ 俺のお袋はお前だろ
164 23/02/12(日)18:41:42 No.1025803405
これとバンドオブブラザーズをローテする ウエルシュがドイツ兵にゆっくり刺されるシーン怖すぎる
165 23/02/12(日)18:41:43 No.1025803422
白燐弾で街の拠点吹っ飛ばすのはプライベートライアン?
166 23/02/12(日)18:41:47 No.1025803455
ランラランラランラララー 兵士はみんな死ねってのか
167 23/02/12(日)18:41:49 No.1025803464
おい通信兵!って肩を掴んで振り向かせたら顔が無かったのはライアンだっけBoBだっけ
168 23/02/12(日)18:41:55 No.1025803504
この作戦無駄死にを大量に作るだけのプロパガンダじゃんってトムハンクスが理解しつつ出撃するところ
169 23/02/12(日)18:42:18 No.1025803650
>白燐弾で街の拠点吹っ飛ばすのはプライベートライアン? それはフューリーかな 中盤の戦闘
170 23/02/12(日)18:42:23 No.1025803681
見ろ!ユーゲントのナイフだ!!
171 23/02/12(日)18:42:58 No.1025803943
"Blessed be the Lord my strength, which teaches my hands to war, and my fingers to fight. My goodness and my fortress... my high tower and my Deliverer. My shield, and he in whom I trust. Here you go baby"
172 23/02/12(日)18:43:07 No.1025803997
チェコ人だ!撃つな!
173 23/02/12(日)18:43:10 No.1025804010
撤退命令を出した上官が他人事のようにいやーあの橋はちょっと遠かったなというシーン
174 23/02/12(日)18:43:14 No.1025804039
>マジで最後のP51がカッコ良すぎるんだ >これよりP51がカッコいい映画を知らない ごめん俺マーヴェリック… あとレッドテイルズも良かったな
175 23/02/12(日)18:43:19 No.1025804080
こいつでユダヤのパンを切ろう ウッ
176 23/02/12(日)18:43:55 No.1025804309
トムクルーズの片手が震えているのをアパムが見ちゃうシーンいいよね…
177 23/02/12(日)18:44:21 No.1025804494
アッパム
178 23/02/12(日)18:44:26 No.1025804517
>見ろ!ユーゲントのナイフだ!! >こいつでユダヤのパンを切ろう >ウッ 軽口をたたいてたメリシュが緊張の糸がほどけてすすり泣くのがいいんだよね…
179 23/02/12(日)18:44:30 No.1025804552
>トムクルーズの片手が震えているのをアパムが見ちゃうシーンいいよね… トム違い過ぎる… ハンクスだハンクス
180 23/02/12(日)18:44:40 No.1025804615
>チェコ人だ!撃つな! 手を洗ったよママ?
181 23/02/12(日)18:44:49 No.1025804679
ニノが糞尿捨てに外に出たら戦艦から砲撃が飛んでくるシーン