23/02/12(日)17:26:38 富山駅... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/12(日)17:26:38 No.1025772785
富山駅周辺で食べ物美味しいお店教えてください「」さん 我人生初富山仕事出張二ヶ月軟禁悲哀
1 23/02/12(日)17:28:05 No.1025773460
富 山 を 楽✔ し む
2 23/02/12(日)17:32:40 No.1025775370
魚?
3 23/02/12(日)17:33:57 No.1025775863
氷見の魚市場まで行け
4 23/02/12(日)17:34:56 No.1025776242
>氷見の魚市場まで行け 遠い…
5 23/02/12(日)17:35:09 No.1025776338
富山駅にきときと寿司あったはずだからとりあえず行け 2ヶ月あるなら個人店のます寿司食い漁れ
6 23/02/12(日)17:35:44 No.1025776560
8番ラーメンでも食べとけ
7 23/02/12(日)17:38:08 No.1025777524
ありがとう助かる 富山寒そうだなパンツ一丁だと凍死しそう
8 23/02/12(日)17:38:35 No.1025777728
富山在住ラーメン大好きおじさんが一鶴とかDOG HOUSEを褒めてたから行ってみたら
9 23/02/12(日)17:39:19 No.1025778032
白えびは東京駅でも食えるから他のにしとけ
10 23/02/12(日)17:39:24 No.1025778070
富山駅前はたまに珍走団が出るぞ
11 23/02/12(日)17:39:42 No.1025778183
富山警察署近くの高架そばのラーメン一心 高志会館内リトル上海の四川風担々麺 富山駅右向かいにあるラーメンえびすこ とやマルシェ内にある回転寿司のすし玉 サイゼリヤ 富山ブラックは中毒患者以外には基本しょっぱくて高いだけのうんこなので気をつけよう 一番上の一心は塩辛く無い富山ブラックで不思議な味
12 23/02/12(日)17:39:45 No.1025778195
黒部ダムはいいぞ
13 23/02/12(日)17:39:46 No.1025778205
あと富山県はパキスタン人のカレー屋が熱いらしいから探せ
14 23/02/12(日)17:40:12 No.1025778366
>サイゼリヤ ちょっと待てよ!
15 23/02/12(日)17:40:27 No.1025778466
富山は富山って感じがしていいよね
16 23/02/12(日)17:40:40 No.1025778551
富山といえばホタルイカとシロエビとブリ大根という知識がなぜかある
17 23/02/12(日)17:40:41 No.1025778568
なんか外人のカレー屋多いよな富山
18 23/02/12(日)17:40:48 No.1025778600
>富山は富山って感じがしていいよね うん…これぞ富山って感じ
19 23/02/12(日)17:41:20 No.1025778821
秋吉が富山にもあるらしいゾ
20 23/02/12(日)17:41:51 No.1025779052
>なんか外人のカレー屋多いよな富山 パキスタン人がコミュニティ作ってるらしい あと銀座デリーの暖簾分けみたいな店も富山県にあったりする
21 23/02/12(日)17:41:51 No.1025779053
サイゼリヤの1号店が富山の八幡にあったのは知っているな?
22 23/02/12(日)17:41:53 No.1025779060
駅構内の白えび専門店は観光客向けに値段を極限まで引き上げたスーパーぼったくり人ゴッドなのでやめとこうな
23 23/02/12(日)17:42:12 No.1025779162
ますのすし食べ歩きでもしてな!
24 23/02/12(日)17:44:08 No.1025779931
週末ごとにグルメぐりクーポンで良さげなところ探してみてもいいよ
25 23/02/12(日)17:44:55 No.1025780229
ブラックラーメンは肉体労働者向けで塩分の塊だからやめとけ 地元民は8番らーめん行く
26 23/02/12(日)17:45:06 No.1025780298
色々教えてくれてありがとうね 今日の夕飯は教えてもらったラーメン屋行くよ 到着まであと3時間くらいあるのにスマホの残バッテリ30%の心細さすごい imgやめらんね
27 23/02/12(日)17:46:05 No.1025780715
でも8番らーめんも現地人とぐりぺんちゃん好きくらいしか行く価値ないと思う
28 23/02/12(日)17:47:18 No.1025781202
だい だい人 当たりの居酒屋はひょうばんいいな 富山ブラックはは話のネタにいいけどまずいぞ 駅前だとサントシってカレーうまかったけど今はないのかな あとちょぼんって駅南の店がボリューム凄くて笑える 車あるならもっといろいろ行けるんだけどな
29 23/02/12(日)17:47:33 No.1025781283
移動手段が徒歩だけだとなかなか薦める場所が思いつかないな 車で10分ほどの距離に福井のチェーンだけど是空とか麺屋なるととか色々うまい店はある
30 23/02/12(日)17:48:51 No.1025781789
徒歩だけなの?
31 23/02/12(日)17:49:14 No.1025781948
駅地下にぼてやんって四角いお好み焼きを出す店があるけどケンミンショーに出てからやたら天狗になってるのかすごい接客がクソな時期に入ってしまって二度と行くかってなった 味は四角いお好み焼きって感じだった
32 23/02/12(日)17:51:14 No.1025782772
>徒歩だけなの? 徒歩かなぁ 現地でレンタルのチャリとかあるならそれ借りる程度 というか「」が勧めてくるの寿司とかかなと思ってたけど カレーとラーメン多いな!
33 23/02/12(日)17:51:43 No.1025782959
桜木町っで助平な奴が行く町が駅のすぐそばにあってそこに舐メック星って店があるよ 俺は入った事がないのでレビューはできない
34 23/02/12(日)17:52:01 No.1025783075
>味は四角いお好み焼きって感じだった ただのお好み焼きですよね?
35 23/02/12(日)17:52:26 No.1025783259
富山県は寒いから味濃くてあったかいモンの方がいいんだ
36 23/02/12(日)17:52:45 No.1025783371
>現地でレンタルのチャリとかあるならそれ借りる程度 >というか「」が勧めてくるの寿司とかかなと思ってたけど >カレーとラーメン多いな! 富山駅からアニメイト方面に向かうと行列の寿司屋があるからそこはおすすめ 隣に閑古鳥の寿司屋があるので入るなら富山駅側の店だ
37 23/02/12(日)17:52:47 No.1025783382
寿司食うなら個人的には富山より金沢
38 23/02/12(日)17:52:58 No.1025783461
>>味は四角いお好み焼きって感じだった >ただのお好み焼きですよね? 四角いお好み焼きだった!
39 23/02/12(日)17:53:01 No.1025783485
富山の現地人に聞いたらそりゃ海鮮物は減るだろう
40 23/02/12(日)17:53:19 No.1025783614
ますのすしでも食う?
41 23/02/12(日)17:53:43 No.1025783752
最近バーキンが出来たから富山も都会の仲間入りだぜ
42 23/02/12(日)17:54:47 No.1025784202
>サイゼリヤの1号店が富山の八幡にあったのは知っているな? 千葉の本八幡じゃねーか
43 23/02/12(日)17:54:51 No.1025784229
現地民だけど立山の方の住民だから富山の良さアピールできねえわ! いいとこは多分いいと思うけど俺なの口からdisしか出ねえ 舌バカだから何食ってもうまいと感じるけど多分魚はうまいよ
44 23/02/12(日)17:55:35 No.1025784544
馬鹿なのは伝わった
45 23/02/12(日)17:55:39 No.1025784569
孤独のグルメに出た店は?
46 23/02/12(日)17:56:37 No.1025784948
>最近バーキンが出来たから富山も都会の仲間入りだぜ もうチョコパイを配布しただけで駅前が大混乱に陥ったりしないのか?
47 23/02/12(日)17:56:39 No.1025784968
>孤独のグルメに出た店は? 日曜定休日なんだよそこ https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000879/
48 23/02/12(日)17:57:19 No.1025785236
徒歩なら路面電車使えば行けるところはかなり増えるぞ 交通系ICにも対応してるよ
49 23/02/12(日)17:57:32 No.1025785314
駅周辺って駐車料金かかるからあんま行かないし…
50 23/02/12(日)17:58:08 No.1025785503
路面電車使えばかなり色々行けるよね 美術館もいいよ
51 23/02/12(日)17:58:30 No.1025785642
ガラス美術館がふたばとかいう名前で洒落てるなって思ったな
52 23/02/12(日)17:58:32 No.1025785649
きんたまー! https://takt-toyama.net/?tid=103072
53 23/02/12(日)17:58:56 No.1025785786
お土産の話をするのも気が早いが ホタルイカの沖漬けと黒作りは絶対に買って帰れ 白米が無限に食えるし酒が無限に飲めるぞ
54 23/02/12(日)17:59:19 No.1025785922
>もうチョコパイを配布しただけで駅前が大混乱に陥ったりしないのか? それはちょっと自信ない…
55 23/02/12(日)17:59:34 No.1025786041
路面電車で小泉本町まで行ってラーメンエアーストリームで無添加味噌ラーメン食おうな!
56 23/02/12(日)18:00:11 No.1025786275
>現地民だけど立山の方の住民だから富山の良さアピールできねえわ! 立山サンダーバードがすっかり人気になっちゃって…
57 23/02/12(日)18:00:17 No.1025786317
富山駅改修してから寒くない? 地元の人はあれで寒くないの…? 昔の富山駅は野暮ったいけどもう少し暖かかったような
58 23/02/12(日)18:00:46 No.1025786536
>ガラス美術館がふたばとかいう名前で洒落てるなって思ったな この掲示板に居着いてたらそういう感想持てない…
59 23/02/12(日)18:00:49 No.1025786558
俺も実は高岡砺波方面の人間だから……
60 23/02/12(日)18:00:57 No.1025786606
トヤマー
61 23/02/12(日)18:01:22 No.1025786795
>富山駅改修してから寒くない? >地元の人はあれで寒くないの…? >昔の富山駅は野暮ったいけどもう少し暖かかったような 路面電車が貫通して風の通りができちゃったからな…
62 23/02/12(日)18:01:49 No.1025786952
ゴールデンボウルは富山地鉄の社員の捨て場だからまともな接客はされない想定で行くといいよ ボウリング場なのに有料駐車場が本体でボウリング場はおまけっていうね
63 23/02/12(日)18:01:56 No.1025787009
>俺も実は高岡砺波方面の人間だから…… とりあえずイオンモールに行く いいよね
64 23/02/12(日)18:02:04 No.1025787064
まあ大して人の来ない高岡駅無駄に改修したよりはマシだろ……
65 23/02/12(日)18:02:13 No.1025787135
>ト↑ヤマー↓
66 23/02/12(日)18:02:35 No.1025787260
高岡大仏コロッケ好き 大仏は一度も見たことはない
67 23/02/12(日)18:02:46 No.1025787336
カレーうどん食いに行きたい
68 23/02/12(日)18:02:51 No.1025787363
富山市で個人的なオススメは 高岡市の道の駅の大盛チキンカレー 結構ボリュームあってモモのチキンカツが絶対揚げたてなのが最高
69 23/02/12(日)18:02:53 No.1025787384
高岡駅クソ寒かったな…
70 23/02/12(日)18:03:05 No.1025787462
>高岡大仏コロッケ好き >大仏は一度も見たことはない 駅から近いから行けよ!近くに酒蔵もあるよ!
71 23/02/12(日)18:03:19 No.1025787566
>富山市で個人的なオススメは >高岡市の道の駅の大盛チキンカレー いきなりワープすんな
72 23/02/12(日)18:03:26 No.1025787610
やっぱ地元の人でも寒いのか…
73 23/02/12(日)18:03:32 No.1025787660
車さえあれば糸庄お勧めするんだけどな もつ煮込みとかのうどんやなんだけど店員が態度悪くて 凄い不快な思いをした
74 23/02/12(日)18:03:35 No.1025787689
御旅屋通りいけば廃墟から大仏まで全部あるよね
75 23/02/12(日)18:04:00 No.1025787877
全体的に店員の態度悪いんだな
76 23/02/12(日)18:04:12 No.1025787958
>まあ大して人の来ない高岡駅無駄に改修したよりはマシだろ…… 高岡駅は通勤通学でかなり混んでるぞ それよりも新高岡駅と分散させたせいで開発が非効率な上に無駄に金かかる方がクソクソのクソ
77 23/02/12(日)18:04:50 No.1025788222
ぶっちゃけ駅横のマルート寄って そこの一階の海鮮丼でいいと思う それなりーに食える
78 23/02/12(日)18:04:55 No.1025788257
>車さえあれば糸庄お勧めするんだけどな >もつ煮込みとかのうどんやなんだけど店員が態度悪くて >凄い不快な思いをした 本店の前すぎて500mくらいの場所にある本店と同じ味で並ばなくていいアピタのフードコート内の糸庄の方がいいんやな!
79 23/02/12(日)18:05:06 No.1025788331
>それよりも新高岡駅と分散させたせいで開発が非効率な上に無駄に金かかる方がクソクソのクソ 昭和40年頃に決まった計画がそうなんですよ でも立山貫通トンネルは無理でルート変更したけど
80 23/02/12(日)18:05:15 No.1025788411
でかい駅周辺ってそこでちょっと長くやってそうな店ならだいたい美味しいんじゃねぇかな… 競争率の高い立地なら不味かったら生き残れないでしょ
81 23/02/12(日)18:05:27 No.1025788492
どこどこの店を勧めるというより てきとーに入ったスーパーでてきとーな刺身を買って食ってみるのを勧める 個人的に好きなのは昆布じめ 富山以外じゃ多分あんまり売ってないと思う
82 23/02/12(日)18:05:31 No.1025788521
>でかい駅周辺ってそこでちょっと長くやってそうな店ならだいたい美味しいんじゃねぇかな… >競争率の高い立地なら不味かったら生き残れないでしょ ……
83 23/02/12(日)18:05:48 No.1025788653
>競争率の高い立地なら不味かったら生き残れないでしょ >競争率の高い立地 …
84 23/02/12(日)18:05:55 No.1025788704
でも高岡駅自体はそこそこ大きいけど周辺はリアルに壊滅してるぞ
85 23/02/12(日)18:06:00 No.1025788736
>だい >だい人 >当たりの居酒屋はひょうばんいいな これ読んで?だったけどググったらどっちも居酒屋の名前なのか
86 23/02/12(日)18:06:07 No.1025788766
>それよりも新高岡駅と分散させたせいで開発が非効率な上に無駄に金かかる方がクソクソのクソ 新幹線駅がなく特急も無くなったので一気に過疎化している魚津滑川よりは…
87 23/02/12(日)18:06:30 No.1025788914
県内で唯一の天一をありがたろう
88 23/02/12(日)18:06:45 No.1025789013
>でかい駅周辺ってそこでちょっと長くやってそうな店ならだいたい美味しいんじゃねぇかな… >競争率の高い立地なら不味かったら生き残れないでしょ 開発中で建物も新しく入れ変えてる途中だからおいしくてもなくなってる店もあるし なんでこの店残ってるんだってとこもある駅前のいろはとか
89 23/02/12(日)18:06:53 No.1025789074
>でも高岡駅自体はそこそこ大きいけど周辺はリアルに壊滅してるぞ 地下道すら寂れててビビる
90 23/02/12(日)18:07:04 No.1025789135
富山のスーパーの刺し身だと子付けも多分よそだと見ないやつだと思うからおすすめ
91 23/02/12(日)18:07:15 No.1025789209
>でも高岡駅自体はそこそこ大きいけど周辺はリアルに壊滅してるぞ 俺んち山町筋に実家があるけど相続するか迷ってる
92 23/02/12(日)18:07:27 No.1025789280
富山地鉄ホテル側の商業施設にある居酒屋良かったよ 刺し身もめっちゃ身が厚くて美味しかった
93 23/02/12(日)18:07:29 No.1025789295
>でも高岡駅自体はそこそこ大きいけど周辺はリアルに壊滅してるぞ 商店街が死滅してる田舎の駅は割とポピュラーだから…
94 23/02/12(日)18:07:53 No.1025789446
富山駅周辺にスーパーマーケット少なくない? 奥田のあたりまで行かないとダメそう?
95 23/02/12(日)18:08:05 No.1025789518
見た目グロキモモンスターのゲンゲ食おうゲンゲ 今の時期は旬だぞ
96 23/02/12(日)18:08:16 No.1025789581
きときと寿司が好きだわ 金沢のもりもりより好き
97 23/02/12(日)18:08:17 No.1025789601
>てきとーに入ったスーパーでてきとーな刺身を買って食ってみるのを勧める これかなぁ…「刺身で白米食えるか!」ってタイプなら申し訳ないけど 適当に買った刺身で富山の炊き立てご飯かっこむと 割とおいしいよ全般
98 23/02/12(日)18:08:21 No.1025789633
>富山駅周辺にスーパーマーケット少なくない? >奥田のあたりまで行かないとダメそう? 大阪屋を冠した駅なかったっけ
99 23/02/12(日)18:08:55 No.1025789899
>見た目グロキモモンスターのゲンゲ食おうゲンゲ >今の時期は旬だぞ 懐かしなゲンゲ… 婆ちゃんの汁物しか食ったことないけどゼリー状の身のやつだよね? クソ美味かったな…
100 23/02/12(日)18:08:57 No.1025789915
>富山駅周辺にスーパーマーケット少なくない? >奥田のあたりまで行かないとダメそう? 地鉄の下にアルビスあるよ
101 23/02/12(日)18:09:20 No.1025790075
>きときと寿司が好きだわ >金沢のもりもりより好き きときと寿司美味いけど一皿あたりの値段が高いんだよな
102 23/02/12(日)18:09:32 No.1025790154
刺身特別うまいと思ったことないけど 生まれてずっと刺身でライス食ってたから他のとこあんま食わないって聞いてびっくりした 美味かったんだな魚…
103 23/02/12(日)18:09:35 No.1025790178
学生時代高岡駅から親戚の家までコミュニティバス使ってたのにサクッと廃止しやがって
104 23/02/12(日)18:09:38 No.1025790198
>>でも高岡駅自体はそこそこ大きいけど周辺はリアルに壊滅してるぞ >俺んち山町筋に実家があるけど相続するか迷ってる 御車山に乗れる権利があるのはちょっとうらやましい 住むには不便なのはすごくわかる
105 23/02/12(日)18:09:52 No.1025790309
>富山駅周辺にスーパーマーケット少なくない? >奥田のあたりまで行かないとダメそう? なにほしいのかわからないけどお惣菜ならマルートとかマリエでそろうと思う
106 23/02/12(日)18:09:54 No.1025790327
>奥田のあたりまで行かないとダメそう? 中央通り総曲輪あたりになんかあった気がする
107 23/02/12(日)18:10:17 No.1025790521
きときと寿司は回転寿司の割に高い 都会の100円台均一の店に慣れてるとカラフルな皿に驚くぞ
108 23/02/12(日)18:10:49 No.1025790737
>きときと寿司は回転寿司の割に高い >都会の100円台均一の店に慣れてるとカラフルな皿に驚くぞ なんだかんだでくら寿司に行っちゃうぞ俺
109 23/02/12(日)18:10:59 No.1025790802
>>奥田のあたりまで行かないとダメそう? >中央通り総曲輪あたりになんかあった気がする 車乗ってると感覚麻痺るけど奥田も総曲輪も歩くと意外と距離あるぞ
110 23/02/12(日)18:11:27 No.1025790965
>きときと寿司が好きだわ それは富山の寿司の最低ラインじゃね? 鮨し人行こうぜ!
111 23/02/12(日)18:11:28 No.1025790977
>なんだかんだでくら寿司に行っちゃうぞ俺 くらはスッと入って適当に食って出るのに気楽すぎる…
112 23/02/12(日)18:12:03 No.1025791192
多分だけど魚介系ならどこの店行っても美味しいと思う 富山の環境で不味くするほうが難しそう
113 23/02/12(日)18:12:25 No.1025791330
富山なのに富山ってないスレ画
114 23/02/12(日)18:12:38 No.1025791415
生魚はなんだかんだ美味いよね マジで何もなくて出て行ったし褒められるとこほぼないくらい好きでもないけど マジで魚は美味い 魚は食って損しない
115 23/02/12(日)18:12:57 No.1025791545
>きときと寿司は回転寿司の割に高い >都会の100円台均一の店に慣れてるとカラフルな皿に驚くぞ 1万あったらきときと 1000円あったらくら寿司 富山県民そんな感じだよね
116 23/02/12(日)18:13:06 No.1025791608
総曲輪まで行くなら大和のレストランの末広軒って店のワンタンメンが飲んだ後にばっちりのラーメン 手打ち麺と手打ちワンタンであっさりしたスープがおいしい
117 23/02/12(日)18:13:21 No.1025791724
>美味かったんだな魚… 魚なんか全然食わなかった妹が東京行ってから帰省するたびに魚食ってやがる…
118 23/02/12(日)18:13:22 No.1025791732
>きときと寿司美味いけど一皿あたりの値段が高いんだよな あと人が多すぎる 近江町市場もフォーラスのも半端ない 駅から離れたら違うんだろうけど
119 23/02/12(日)18:14:19 No.1025792101
さるぼぼが山から降りてきて楽しそうに回転寿司食べてるの見ると和む
120 23/02/12(日)18:14:32 No.1025792195
富山城のカラスの檻不気味だから何とかなんないのかな 駆除が落ち着けば撤去するんだろうけど
121 23/02/12(日)18:14:32 No.1025792205
高岡駅はじめて行ったけど駐車場だった
122 23/02/12(日)18:14:54 No.1025792377
一昨年富山行ったとき駅下のマルシェっぽい所にあったすし玉が美味しかったあと駅に富山の水がでる蛇口あった
123 23/02/12(日)18:15:27 No.1025792591
>さるぼぼが山から降りてきて楽しそうに回転寿司食べてるの見ると和む 岐阜県民が山を降りて富山で回転寿司を食べるんです?
124 23/02/12(日)18:15:47 No.1025792757
鱒寿司好き
125 23/02/12(日)18:16:01 No.1025792851
一方富山県民は岐阜タンメンに並んだ
126 23/02/12(日)18:16:01 No.1025792857
寒いうちに富山で刺し身食べたいな
127 23/02/12(日)18:16:17 No.1025792978
きときと寿しは砺波店がなくなっちゃったからもうなかなか行けない…
128 23/02/12(日)18:16:33 No.1025793080
高岡大仏観に高岡駅前のホテルに泊まった
129 23/02/12(日)18:17:10 No.1025793341
富山駅って生きた蟹売ってるよね
130 23/02/12(日)18:18:00 No.1025793678
富山県民魚にうるせぇよな本当に うちの地元に来た時船盛の刺身ちょっと手つけてそのあとほぼ食べなかったから理由聞いたら 「ちょっと生臭かった…」ってそりゃ刺身なら生臭いだろうがなんだよそれいつも何喰ってんだよ
131 23/02/12(日)18:18:11 No.1025793740
去年初めて富山行ったけど環水公園が綺麗で感動した
132 23/02/12(日)18:18:33 No.1025793888
>岐阜県民が山を降りて富山で回転寿司を食べるんです? 映画見に来た帰りに食べていくのが定番らしい
133 23/02/12(日)18:19:21 No.1025794278
富山駅から近いって聞かされてたけど富山城結構歩かされた
134 23/02/12(日)18:19:22 No.1025794283
>去年初めて富山行ったけど環水公園が綺麗で感動した そこから運河下ってもそこそこ楽しいよ 閘門カードとか貰えるよ
135 23/02/12(日)18:19:23 No.1025794291
そういえば富山は雛見沢に直通バス出してるんだったな
136 23/02/12(日)18:19:34 No.1025794357
>富山駅って生きた蟹売ってるよね 駅側の居酒屋の前と信号の向いの中華料理屋の地下で蟹を売ってたけど生きてたかな
137 23/02/12(日)18:19:44 No.1025794416
>富山県民魚にうるせぇよな本当に >うちの地元に来た時船盛の刺身ちょっと手つけてそのあとほぼ食べなかったから理由聞いたら >「ちょっと生臭かった…」ってそりゃ刺身なら生臭いだろうがなんだよそれいつも何喰ってんだよ そりゃ生臭くない魚だろう
138 23/02/12(日)18:19:46 No.1025794440
まるたかや行こうぜまるたかや
139 23/02/12(日)18:20:23 No.1025794686
>まるたかや行こうぜまるたかや 知らない富山名物ラーメン来たな…
140 23/02/12(日)18:20:37 No.1025794816
氷見行ってうどん食べよう
141 23/02/12(日)18:20:57 No.1025794964
>>岐阜県民が山を降りて富山で回転寿司を食べるんです? >映画見に来た帰りに食べていくのが定番らしい 白山行けよ!?映画館ならそっちの方がいいぞ!?
142 23/02/12(日)18:21:02 No.1025795009
富山駅周辺って文字が読めない「」は多い
143 23/02/12(日)18:21:11 No.1025795088
>富山県民魚にうるせぇよな本当に >うちの地元に来た時船盛の刺身ちょっと手つけてそのあとほぼ食べなかったから理由聞いたら >「ちょっと生臭かった…」ってそりゃ刺身なら生臭いだろうがなんだよそれいつも何喰ってんだよ まあ好き嫌いある人なんだと思う 俺はどこの魚もクソ美味いと思うぜ ただまあ生臭さ少なかった気がする富山
144 23/02/12(日)18:21:22 No.1025795174
回らない寿司屋も行くけど食べ比べたりはしないからどこが美味いかは分かんねぇ…
145 23/02/12(日)18:21:30 No.1025795230
>富山駅周辺って文字が読めない「」は多い あんな都会オイラ住んでねえんだ
146 23/02/12(日)18:21:34 No.1025795255
>映画見に来た帰りに食べていくのが定番らしい 高山や飛騨には映画館ないのか でも富山までめっちゃ距離ない?
147 23/02/12(日)18:22:11 No.1025795535
>そういえば富山は雛見沢に直通バス出してるんだったな 白川郷五箇山で一つの世界遺産なのにいっつも仲間外れにされる五箇山くんかわいそう
148 23/02/12(日)18:22:13 No.1025795549
>まるたかや行こうぜまるたかや 他県民の口からこの店の名前が出ると「あこの人には肩肘張らなくていいや」って思える店
149 23/02/12(日)18:23:11 No.1025795968
ホタルイカミュージアムへ行こうぜ 兵庫県産のホタルイカなんて安いだけだぜ
150 23/02/12(日)18:24:13 No.1025796376
金沢で観光して富山で食を楽しむ これね
151 23/02/12(日)18:24:46 No.1025796629
>白川郷五箇山で一つの世界遺産なのにいっつも仲間外れにされる五箇山くんかわいそう ちょっと流刑地のイメージがね
152 23/02/12(日)18:25:40 No.1025796995
>そこから運河下ってもそこそこ楽しいよ >閘門カードとか貰えるよ 水のエレベーターとかいうやつ? カード欲しい…
153 23/02/12(日)18:29:58 No.1025798713
>鮨し人行こうぜ! ぐぐるさんが予算に10000円からって 俺そこまでグルメじゃないから
154 23/02/12(日)18:32:55 No.1025799848
>>鮨し人行こうぜ! >ぐぐるさんが予算に10000円からって >俺そこまでグルメじゃないから じゃあまるたかや行こうまるたかや 富山で一番うまいラーメンだ
155 23/02/12(日)18:33:17 No.1025799986
>>>鮨し人行こうぜ! >>ぐぐるさんが予算に10000円からって >>俺そこまでグルメじゃないから >じゃあまるたかや行こうまるたかや >富山で一番うまいラーメンだ いや…
156 23/02/12(日)18:33:18 No.1025799999
回転富山鮨!みたいなの駅前になかったっけ?あそこどうなの?
157 23/02/12(日)18:34:22 No.1025800446
>回転富山鮨!みたいなの駅前になかったっけ?あそこどうなの? 駅前にあるとりあえず名前に富山つけときゃいいだろって店は大体観光客価格で味も微妙って印象ある
158 23/02/12(日)18:34:24 No.1025800460
まるたかやおでんもあるのか おでんがいいな俺
159 23/02/12(日)18:34:32 No.1025800517
>回転富山鮨!みたいなの駅前になかったっけ?あそこどうなの? うまいよ頭に雪積もってまでも並ぶ人が出る 近くにあったラーメン屋は閉店した
160 23/02/12(日)18:35:18 No.1025800838
富山はかまぼこの昆布巻きみたいなのが好き
161 23/02/12(日)18:35:53 No.1025801077
路電で一周ぶらっと回ってみよう
162 23/02/12(日)18:36:28 No.1025801308
朝早くに環水公園でスタバ行って散歩するとちょっと良い感じの一日に感じられる
163 23/02/12(日)18:37:58 No.1025801865
グランドプラザ行くとなんかイベントやってない?
164 23/02/12(日)18:38:11 No.1025801961
アピタ行こう