虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/12(日)14:43:22 使いき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/12(日)14:43:22 No.1025717253

使いきれない!

1 23/02/12(日)14:44:45 No.1025717731

大きいサイズは使い切れないので割高でも小さいサイズを買う

2 23/02/12(日)14:46:05 No.1025718157

飲め

3 23/02/12(日)14:49:10 No.1025719096

一人暮らしで学んだことは食品に関してはたとえ割高でも適量サイズを買うこと 洗剤とかは別だけど

4 23/02/12(日)14:49:14 No.1025719119

賞味期限など気にせず使えばええ!

5 23/02/12(日)14:49:50 No.1025719324

ソース、パスタやカレーに使い道多いだろう!?

6 23/02/12(日)14:50:12 No.1025719439

ほい https://www.bulldog.co.jp/recipe/category/cate01/0102/

7 23/02/12(日)14:51:08 No.1025719712

自炊しない一人暮らしだと容量多いのは余らしちゃう お弁当用の小分けパックとかで十分だったりする

8 23/02/12(日)14:52:04 No.1025719991

別に腐るもんでもないしちょっとずつ使えばいいだろう

9 23/02/12(日)14:52:07 No.1025720017

小さいサイズよりも大きいサイズの方が安いというかほぼ値段変わらなかったりしない? 足りなかったりしたら嫌だから一応大きい方買ってるわ いつも賞味期限切らすけど

10 23/02/12(日)14:52:07 No.1025720021

割引シール貼られる総菜が揚げ物ばっかりだからよく使う

11 23/02/12(日)14:55:37 No.1025721088

>別に腐るもんでもないしちょっとずつ使えばいいだろう 腐らないソースある?

12 23/02/12(日)14:56:07 No.1025721251

揚げ物買わないとマジで使わないマジで減らない

13 23/02/12(日)14:58:29 No.1025721962

2リットルとかのはでかすぎてかけにくいのも駄目

14 23/02/12(日)15:05:00 No.1025723989

カレーとかミートソースつくるときに入れるといいよ

15 23/02/12(日)15:05:07 No.1025724030

神は言っているもっとお好み焼きを作るべきだと チジミとかでもいいよ

16 23/02/12(日)15:06:08 No.1025724371

こいつを買うんだ フルーティー感がだいぶ強い https://www.bulldog.co.jp/products/home/item0116.html

17 23/02/12(日)15:07:03 No.1025724635

まだ使いきれてないのにそれ買ったらスレ画が死ぬだろ

18 23/02/12(日)15:11:55 No.1025726212

パンにシーチキンとスライスチーズ乗せてマヨネーズとスレ画かけてトーストするの楽だしおいしいよ

19 23/02/12(日)15:21:28 No.1025729379

>カレーとかミートソースつくるときに入れるといいよ そういう用途ならウスターソースがいいな

20 23/02/12(日)15:22:19 No.1025729637

量が倍になっても値段差が殆ど無いし…

21 23/02/12(日)15:23:58 No.1025730195

https://sm.rakuten.co.jp/item/49753240 https://sm.rakuten.co.jp/item/4902551012159 この値段差だとまぁデカい方買うよねってなる…

22 23/02/12(日)15:26:07 No.1025730906

お好み焼きすればあっという間になくなる

23 23/02/12(日)15:26:48 No.1025731122

>お好み焼きすればあっという間になくなる お好み焼きしないんだよ!

24 23/02/12(日)15:28:09 No.1025731578

減塩タイプとか同じ価格帯でかなり小さいのでそっちを買う 減塩出来て一石二鳥だ

25 23/02/12(日)15:35:06 No.1025733823

お好み焼きはおたふく使うし

26 23/02/12(日)15:41:41 No.1025736314

生活力の低さをひたすらアピールされている

27 23/02/12(日)15:43:14 No.1025736866

>お好み焼きしないんだよ! しろ! >お好み焼きはおたふく使うし 中濃を使い切ってからおたふく使え!

28 23/02/12(日)15:45:54 No.1025737780

残業少ない時は自炊してたから調味料もいっぱい使ったけど残業多くなったら自炊面倒で調味料もあまり減らなくなったから賞味期限過ぎちゃう

29 23/02/12(日)15:48:58 No.1025738833

期限来てても大体大丈夫

30 23/02/12(日)15:51:01 No.1025739519

お好み焼きはやっぱり専用のソースのほうがよくない?

31 23/02/12(日)15:51:55 No.1025739834

このサイズをすぐ使い切るやつは揚げ物メインのファッツだ

32 23/02/12(日)15:52:31 No.1025740044

わかっておっただろうにのう おいしいうちに使い切れる量を買うのが正しい節約だと

33 23/02/12(日)15:54:02 No.1025740555

オタフクソースやお好みソースは甘すぎるから ウスターと混ぜるとお好み焼きや焼きそばはおいしくなるぞ! お好みで比率変えてみて

34 23/02/12(日)15:54:45 No.1025740782

カレーとかハヤシライスに入れよう ハヤシは小麦粉入れずにスープとして作ってもうまいし手軽だぞ

35 23/02/12(日)15:55:03 No.1025740892

>お好みで比率変えてみて お好みってそういう…

36 23/02/12(日)15:56:46 No.1025741473

本来はウスターだけど四日市トンテキ作るのもいいぞ

37 23/02/12(日)16:03:51 No.1025743828

毎日野菜サラダにかければすぐ減るよ

38 23/02/12(日)16:05:30 No.1025744394

万能と見せかけてとんかつソースやウスターソースもあるから意外と減らないんだよね

39 23/02/12(日)16:07:10 No.1025744923

それぞれの特性を理解して料理にも使っていかないとなかなか使いきれない

40 23/02/12(日)16:08:55 No.1025745466

固定観念に凝り固まっているからソースが減らないのだ 煮物の味付けにソースを使ってるレシピだって結構あるぞ

41 23/02/12(日)16:09:09 No.1025745559

とんかつには味噌ダレ使っちゃうしね…

↑Top