虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 便利屋6... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/12(日)11:56:25 No.1025662301

    便利屋68の68が陸八魔から来てることに今更気付いた

    1 23/02/12(日)11:58:10 No.1025662741

    もっといえばソロモン序列68の悪魔ベリアルからだよ

    2 23/02/12(日)11:59:21 No.1025663071

    便利屋アルでベリアルなのよね…

    3 23/02/12(日)11:59:47 No.1025663184

    ソロモン68柱目のベリアル→便利屋の陸(6)8(悪)魔アル

    4 23/02/12(日)11:59:49 No.1025663192

    便利屋アルでベリアル

    5 23/02/12(日)11:59:53 No.1025663207

    なななな…なっ…何ですってーーーーーー!!!???

    6 23/02/12(日)11:59:54 No.1025663212

    ハルカの肩とかについてるⅥ Ⅷのエンブレムがカッコいい

    7 23/02/12(日)12:00:22 No.1025663367

    最初おかはちまだと思ってごめん

    8 23/02/12(日)12:00:25 No.1025663382

    やっぱ社長かわいい

    9 23/02/12(日)12:01:02 No.1025663587

    この悪そうなキメ顔 単に目が悪いだけじゃねえか

    10 23/02/12(日)12:01:55 No.1025663905

    >この悪そうなキメ顔 >単に目が悪いだけじゃねえか …ふふふ。

    11 23/02/12(日)12:02:13 No.1025664003

    便利屋69と間違えられがち

    12 23/02/12(日)12:02:34 No.1025664101

    俺の好きな要素てんこ盛りすぎて困る ハッピーセットか貴様

    13 23/02/12(日)12:02:48 No.1025664176

    便利屋岡八

    14 23/02/12(日)12:02:52 No.1025664206

    >便器屋69と間違えられがち

    15 23/02/12(日)12:03:07 No.1025664279

    可愛い版のゾロリって感じがする

    16 23/02/12(日)12:03:08 No.1025664284

    >便利屋69と言い間違えた

    17 23/02/12(日)12:03:41 No.1025664460

    >なななな…なっ…何ですってーーーーーー!!!??? 最初だか2回目くらいの生放送でこれ言ってくれたのほんとすき あまりにもイメージ通りでかんぺき~だった

    18 23/02/12(日)12:04:08 No.1025664615

    (例のBGM)

    19 23/02/12(日)12:04:10 No.1025664633

    ラーメン屋を粉砕したアウトローきたな・・・

    20 23/02/12(日)12:04:58 No.1025664888

    出てくるとかなりの高確率でギャグ展開になる

    21 23/02/12(日)12:05:24 No.1025665040

    >ラーメン屋を粉砕したアウトローきたな・・・ 償いとして今ラーメンコラボして客呼んでるから…

    22 23/02/12(日)12:05:53 No.1025665212

    おかやまじゃねぇの!?って言われてそう読めるし確かにそっちの方がいいなと思った

    23 23/02/12(日)12:06:45 No.1025665490

    おかやまって読むとアウトローがからより遠のいていいな・・・

    24 23/02/12(日)12:06:53 No.1025665540

    このひねったようなひねってないようなネーミングはアルちゃんが考えたのかな

    25 23/02/12(日)12:08:39 No.1025666080

    >この悪そうなキメ顔 >単に目が悪いだけじゃねえか 多分元眼鏡ユーザーなんだよな…

    26 23/02/12(日)12:09:15 No.1025666270

    有能なはずなのに笑いの神に愛されすぎている

    27 23/02/12(日)12:09:24 No.1025666319

    学生証だとショートでメガネだからな・・・

    28 23/02/12(日)12:09:29 No.1025666349

    岡山の県北で活動するアウトローか…

    29 23/02/12(日)12:09:42 No.1025666418

    >学生証だとショートでメガネだからな・・・ かわいいね

    30 23/02/12(日)12:10:23 No.1025666637

    >岡山の県北で活動するアウトローか… やめろ

    31 23/02/12(日)12:11:21 No.1025666925

    やらないで。

    32 23/02/12(日)12:11:28 No.1025666969

    >出てくるとかなりの高確率でギャグ展開になる エデン条約編で覆面水着団は来たのにエピローグまで便利屋68出て来なかったのはそれか

    33 23/02/12(日)12:11:59 No.1025667142

    unwelcomeは68のテーマ曲かと思った 違った

    34 23/02/12(日)12:12:23 No.1025667260

    アルちゃんに今のところシリアスやれるような土台がねえからな

    35 23/02/12(日)12:12:51 No.1025667422

    神秘が反転したら相当にヤバそうなビッグネームの神性なのだが でもアルちゃんだからなあ

    36 23/02/12(日)12:12:54 No.1025667430

    書き込みをした人によって削除されました

    37 23/02/12(日)12:13:11 No.1025667531

    2年であそこまで髪伸ばしたのか

    38 23/02/12(日)12:13:36 No.1025667669

    69!?

    39 23/02/12(日)12:13:40 No.1025667687

    アルちゃんの神秘ってなんだろ・・・

    40 23/02/12(日)12:13:54 No.1025667757

    >アルちゃんに今のところシリアスやれるような土台がねえからな あびどす…の救援に駆けつけて啖呵切るとこはシリアスというか真面目でカッコいいシーンだろ!モノローグはともかく!

    41 23/02/12(日)12:14:13 No.1025667853

    未だに角がどんな風に生えてるのかわからない

    42 23/02/12(日)12:14:26 No.1025667938

    >アルちゃんの神秘ってなんだろ・・・ ギャグ補正

    43 23/02/12(日)12:15:45 No.1025668354

    ベリアルって元はルシフェルに次ぐ天使だったこともあるんだよな

    44 23/02/12(日)12:15:50 No.1025668379

    69の意味教えて言い間違えを指摘しまくったら顔真っ赤にしてもうやめてーー!しそうだから好き

    45 23/02/12(日)12:16:10 No.1025668501

    >あびどす…の救援に駆けつけて啖呵切るとこはシリアスというか真面目でカッコいいシーンだろ!モノローグはともかく! いっちゃったー!!とか本人だけは思ってるけど何やかんやで果たすべき仕事はしてるからなアイツら…

    46 23/02/12(日)12:16:29 No.1025668599

    いちばん年上と思ったら3年生が一人いたわ・・・

    47 23/02/12(日)12:18:19 No.1025669172

    fu1913409.jpg この笑顔

    48 23/02/12(日)12:18:24 No.1025669198

    アルちゃんの性知識はどのくらいなんだろうか

    49 23/02/12(日)12:18:25 No.1025669202

    便利屋アルでベリアルはわーお…洒落効いてる…ってなった

    50 23/02/12(日)12:18:44 No.1025669303

    本当に許せない時に余裕ぶった表情捨てるのが一番かっこいい社長

    51 23/02/12(日)12:18:52 No.1025669339

    >fu1913409.jpg >この笑顔 いい感じの数字になりましたね❤

    52 23/02/12(日)12:19:17 No.1025669460

    >本当に許せない時に余裕ぶった表情捨てるのが一番かっこいい社長 その状態を突き通せるくらいには強いのもしびれる

    53 23/02/12(日)12:19:17 No.1025669462

    >本当に許せない時に余裕ぶった表情捨てるのが一番かっこいい社長 便利屋メンバーの誰かのレス

    54 23/02/12(日)12:19:39 No.1025669590

    >ベリアルって元はルシフェルに次ぐ天使だったこともあるんだよな アルちゃんは真面目な生徒だったからな…

    55 23/02/12(日)12:20:05 No.1025669731

    サンクトゥムは虚勢張ってないしあびどす…の実力も信頼しているカッコイイアルちゃんが見られてよかった

    56 23/02/12(日)12:20:27 No.1025669835

    目が悪いやつが片手で狙撃銃扱うなや! 当たるならいいか…

    57 23/02/12(日)12:20:40 No.1025669907

    実力を持ったギャグキャラ どうです?

    58 23/02/12(日)12:20:58 No.1025670008

    先生のこと結構好きだよね 他の恋愛脳生徒とはノリがちょっと違うけど

    59 23/02/12(日)12:21:01 No.1025670019

    >目が悪いやつが片手で狙撃銃扱うなや! >当たるならいいか… ジョジョにもいたし

    60 23/02/12(日)12:21:01 No.1025670020

    なんで脱走したのかとかそもそも結成に至る話とか知りたいすぎるから早く便利屋68エピソード0編を頼む…

    61 23/02/12(日)12:21:10 No.1025670052

    アルちゃんサウスポーなん?

    62 23/02/12(日)12:21:24 No.1025670125

    コンタクトしろ!

    63 23/02/12(日)12:21:41 No.1025670202

    アルちゃん可愛いし好きだけどシコりづらい…

    64 23/02/12(日)12:21:42 No.1025670203

    アルちゃんベルアルはわかりやすいけど ヒナちゃんがベルフェゴールって本当にそうなの?ってぐらいわかりにくいし実際そうかもよくわからん

    65 23/02/12(日)12:22:13 No.1025670352

    >アルちゃん可愛いし好きだけどシコりづらい… わからなくもないけど俺はアルちゃんのエッチな二次創作を見るとすぐに考えを変えてしまう

    66 23/02/12(日)12:23:20 No.1025670695

    >なんで脱走したのかとかそもそも結成に至る話とか知りたいすぎるから早く便利屋68エピソード0編を頼む… ギャグになるように見せて ハルカとカヨコのおそらくは挫折や失望とそれを救うアルの話だから割とシリアスになりそう ムツキはアルが大好き

    67 23/02/12(日)12:24:11 No.1025670961

    高2からデビューしてるんだよな…?

    68 23/02/12(日)12:24:12 No.1025670966

    >アルちゃんベルアルはわかりやすいけど >ヒナちゃんがベルフェゴールって本当にそうなの?ってぐらいわかりにくいし実際そうかもよくわからん ヒナちゃんはバアルだよ

    69 23/02/12(日)12:24:13 No.1025670969

    >アルちゃん可愛いし好きだけどシコりづらい… アルちゃんが真面目にひどい目に合うやつはアルちゃんが可哀想なのと竿役がその後可哀想なことになるのを想像しちゃって抜けないのう ムツキあたりに煽られて先生とエッチなことするハメになっちゃう系のやつは物凄く出るぞい

    70 23/02/12(日)12:24:33 No.1025671062

    まず便利屋になる前にアルちゃん大好き隊が結成されてたはずだからな

    71 23/02/12(日)12:24:56 No.1025671183

    >ソロモン68柱目のベリアル→便利屋の陸(6)8(悪)魔アル 知らなかったそんなの… というかブルアカって天使と悪魔的な話だったの!?

    72 23/02/12(日)12:25:08 No.1025671250

    アルちゃんのBGMってまだサントラに入ってないんだよね

    73 23/02/12(日)12:25:28 No.1025671358

    >>ソロモン68柱目のベリアル→便利屋の陸(6)8(悪)魔アル >知らなかったそんなの… >というかブルアカって天使と悪魔的な話だったの!? ゲヘナが悪魔でトリニティが天使ベースだよ基本 あびどす…はエジプト神話

    74 23/02/12(日)12:25:30 No.1025671370

    >というかブルアカって天使と悪魔的な話だったの!? 今更!?

    75 23/02/12(日)12:25:35 No.1025671402

    ギャグキャラなのにそのおっぱいが俺を狂わせる…

    76 23/02/12(日)12:25:39 No.1025671425

    >知らなかったそんなの… >というかブルアカって天使と悪魔的な話だったの!? トリニティとゲヘナの対立関係からして…

    77 23/02/12(日)12:26:41 No.1025671755

    学校名とかめっちゃモロに神話ばっか

    78 23/02/12(日)12:26:45 No.1025671782

    ヘイローを何だと思ってるんだ

    79 23/02/12(日)12:27:53 No.1025672125

    >ヘイローを何だと思ってるんだ いまだに何かわかってないやつ

    80 23/02/12(日)12:28:05 No.1025672192

    よく見るとずいぶんエグいスリットの入ったタイトスカート履いてるな・・・

    81 23/02/12(日)12:28:05 No.1025672195

    ブルアカ見知ら過ぎてエロゲだと思ってたし、まじで便器屋69だと思ってた

    82 23/02/12(日)12:28:06 No.1025672203

    >ヘイローを何だと思ってるんだ 破壊するもの

    83 23/02/12(日)12:28:09 No.1025672219

    >ヘイローを何だと思ってるんだ いやなんか飾り的なやつかと…

    84 23/02/12(日)12:28:27 No.1025672312

    何…何なんでしょうか…

    85 23/02/12(日)12:28:33 No.1025672340

    >ギャグキャラなのにそのタイトスカートが俺を狂わせる…

    86 23/02/12(日)12:28:35 No.1025672347

    >ハルカとカヨコのおそらくは挫折や失望とそれを救うアルの話だから割とシリアスになりそう アルちゃんにとっては些細で当たり前の行動だったけどカヨコとハルカにとっては人生を救われるくらいの重大な出来事だったりすると俺にいい あと幼い頃はムツキが引っ込み思案で大人しいアルちゃん振り回してあちこち冒険に連れ出してると俺が健康になる

    87 23/02/12(日)12:28:39 No.1025672366

    >ヘイローを何だと思ってるんだ マスターチーフがいるやつ

    88 23/02/12(日)12:28:58 No.1025672472

    トリニティは天使・ゲヘナは悪魔・アビドスはエジプト神 と来てゲーム開発部がゲーム会社から名前取ってるからあんまり元ネタとの関わりは考えなくてもいいと思う

    89 23/02/12(日)12:29:33 No.1025672635

    ミレニアムはなんなんです?

    90 23/02/12(日)12:29:41 No.1025672688

    トリニティ=天使 ゲヘナ=悪魔 ミレニアム=聖書の人類 アビドス=エジプト神話 みたいな感じかな

    91 23/02/12(日)12:30:20 No.1025672906

    >ミレニアムはなんなんです? 千年王国とミレニアム懸賞問題のダブルミーニング

    92 23/02/12(日)12:30:22 No.1025672922

    便利屋はあんなだけど仕事自体はちゃんともらえてるんだよな

    93 23/02/12(日)12:30:24 No.1025672932

    百鬼夜行は…妖怪なんだろ!?

    94 23/02/12(日)12:30:40 No.1025673009

    悪どい顔も良いけど満面の笑顔がかわいい

    95 23/02/12(日)12:30:53 No.1025673076

    レッドウィンターが試される赤い大地すぎる

    96 23/02/12(日)12:31:00 No.1025673115

    >ミレニアム=聖書の人類 知らなかった…

    97 23/02/12(日)12:31:08 No.1025673153

    おじさんがホルスでシロコがアヌビスだっけ

    98 23/02/12(日)12:31:08 No.1025673155

    fu1913445.jpg

    99 23/02/12(日)12:31:18 No.1025673206

    こいつもうちょっと掘り下げて良いと思う

    100 23/02/12(日)12:31:27 No.1025673241

    >ヘイローを何だと思ってるんだ 睡眠姦の視覚化

    101 23/02/12(日)12:31:33 No.1025673274

    百鬼夜行と山海経は学校名の通り妖怪ベースでいいと思うけどミレニアムはこじつけが多い印象

    102 23/02/12(日)12:31:57 No.1025673397

    まさかアバンギャルドくんも元ネタが

    103 23/02/12(日)12:31:59 No.1025673399

    御三家で天地創成やってる傍ら赤冬はクーデターやってるのおもしれ...

    104 23/02/12(日)12:31:59 No.1025673405

    聖書基準で見ると ゲヘナって校名が最低すぎるネーミング

    105 23/02/12(日)12:32:22 No.1025673521

    魔は?

    106 23/02/12(日)12:32:33 No.1025673577

    ヘイローは寝てると消えるのはなんなの…? そのうち意図してオンオフしてくるキャラ出てくるのでは…?

    107 23/02/12(日)12:32:57 No.1025673696

    ヴウゥ…欲しいよォ~ ありうす…と便利屋のアホみてえなイベントシナリオが欲しいよォ~

    108 23/02/12(日)12:33:03 No.1025673724

    >便利屋はあんなだけど仕事自体はちゃんともらえてるんだよな だって戦力評価すると相当強いよあいつら ヒナ抜きで風紀委員会が相手になってないしハルカ単体でブラックマーケットの企業に喧嘩売って帰ってこれるし

    109 23/02/12(日)12:33:03 No.1025673729

    じゃあヒフミの偽名のファウストにも何か意味があったりするのかな

    110 23/02/12(日)12:33:25 No.1025673871

    アニメPVで一瞬映る便利屋がすごいシリアスな感じ出してて今見ると笑う

    111 23/02/12(日)12:33:37 No.1025673934

    >百鬼夜行は…妖怪なんだろ!? 俺の知識量ではイズナ以外元ネタの妖怪が分からん…!

    112 23/02/12(日)12:33:43 No.1025673964

    >ヘイローは寝てると消えるのはなんなの…? >そのうち意図してオンオフしてくるキャラ出てくるのでは…? なんなのって言われてもわかんないけど…公式PVで布団にくるまってるのにヘイロービカビカに点いたままのおじさんとかはあったよ

    113 23/02/12(日)12:33:53 No.1025674012

    便利屋出ると簡単にシリアスが汚染されるからな…

    114 23/02/12(日)12:33:59 No.1025674036

    >じゃあヒフミの偽名のファウストにも何か意味があったりするのかな あれは単にギルティギアのパロディかな…

    115 23/02/12(日)12:34:17 No.1025674121

    >便利屋出ると簡単にシリアスが汚染されるからな… ひどかったね エデン4章エピローグ

    116 23/02/12(日)12:34:22 No.1025674147

    最初に出会うコミュニティだから見落としがちだけどアビドスも便利屋も相当な実力者揃いだな

    117 23/02/12(日)12:34:30 No.1025674186

    陸八って68ってことだったのか…以外にそのままだったんだな…

    118 23/02/12(日)12:34:36 No.1025674221

    >ヒナ抜きで風紀委員会が相手になってないしハルカ単体でブラックマーケットの企業に喧嘩売って帰ってこれるし 正直ハルカは自己評価低すぎるだけにしか見えない 全体で見てもかなり上位の暴力装置だろあいつ…

    119 23/02/12(日)12:34:54 No.1025674311

    >なんなのって言われてもわかんないけど…公式PVで布団にくるまってるのにヘイロービカビカに点いたままのおじさんとかはあったよ あれおじさんが夜寝れなくて見回りしてて朝無理にでも寝ようとしてるところだよ

    120 23/02/12(日)12:35:02 No.1025674364

    >便利屋出ると簡単にシリアスが汚染されるからな… だから各地の縁を頼っていろんな戦力が集まってくるエデン条約編でラストまで出番がないんですね…

    121 23/02/12(日)12:35:04 No.1025674379

    >じゃあヒフミの偽名のファウストにも何か意味があったりするのかな ファウスト(Faust)は、ドイツの伝説における主要な登場人物である。彼は学者としてかなり成功したが、自分の人生に満足しておらず、そのために悪魔と盟約して自身の魂と引き換えに果てしない知識と現世での幸福を得た。

    122 23/02/12(日)12:35:05 No.1025674382

    ワカモは玉藻の前なんだろ…!?

    123 23/02/12(日)12:35:10 No.1025674411

    便利屋と美食が出てくると大体シリアスが破壊される

    124 23/02/12(日)12:35:29 No.1025674508

    >俺の知識量ではイズナ以外元ネタの妖怪が分からん…! チセとかもろ鬼では・・・?

    125 23/02/12(日)12:35:32 No.1025674530

    デカルトはブルアカ7不思議の1つ

    126 23/02/12(日)12:35:38 No.1025674548

    なんで辺境校のくせに強えんだよあびどす…は!!

    127 23/02/12(日)12:35:43 No.1025674573

    生徒の事ホルスとかアヌビスって呼ぶ奴が居るけど先生にとっては生徒でホシノとシロコだよみたいな話

    128 23/02/12(日)12:35:53 No.1025674628

    おじさんやツバキがいつも眠そうにしてるのは それぞれの自治区の夜間見回りを行っているからなんだ

    129 23/02/12(日)12:35:55 No.1025674639

    >fu1913445.jpg (まさか…残高10円?)

    130 23/02/12(日)12:35:59 No.1025674663

    ハルカにあっさり沈められるイオリ

    131 23/02/12(日)12:35:59 No.1025674665

    寝てるとヘイロー消えるの実感したい人は今すぐヒナタを引き当てて専用のソファーで寝かせえばいい

    132 23/02/12(日)12:36:05 No.1025674707

    >じゃあヒフミの偽名のファウストにも何か意味があったりするのかな 三天使の合唱で始まる演劇から

    133 23/02/12(日)12:36:40 No.1025674911

    >おじさんやツバキがいつも眠そうにしてるのは >それぞれの自治区の夜間見回りを行っているからなんだ ツバキも?

    134 23/02/12(日)12:36:54 No.1025674975

    >なんで辺境校のくせに強えんだよあびどす…は!! カイザーとかヘルメット団がちょっかいかけてくるからレベリングされたのありそう

    135 23/02/12(日)12:36:56 No.1025674984

    >ワカモは玉藻の前なんだろ…!? 玉藻前は名前がそのまんまのクズノハじゃないかな…

    136 23/02/12(日)12:37:04 No.1025675024

    アリウス【Arius】 [250ころ~336]アレクサンドリアの司祭。 正統派の三位一体説に対し、キリストの神性を否定してその被造者性を主張。 ニカイア公会議で異端者として追放された。 これなんかわかりやすいね

    137 23/02/12(日)12:37:23 No.1025675134

    ヒフミはペロロ様の為なら悪魔と契約してもおかしくないって言うんですかあなた

    138 23/02/12(日)12:37:23 No.1025675137

    ヘイラッシャイ お寿司屋68よ

    139 23/02/12(日)12:37:24 No.1025675142

    >なんで辺境校のくせに強えんだよあびどす…は!! だって アビドスは トリニティ生徒会ティーパーティーが秘密裏に保有する特殊部隊だからね…!

    140 23/02/12(日)12:37:25 No.1025675151

    ヒナター?ツバキー?ホシノー?もう寝たー???

    141 23/02/12(日)12:37:36 No.1025675215

    学園舞台のサバゲーものかと思ったら結構違うのか…?

    142 23/02/12(日)12:37:54 No.1025675305

    >>ヒナ抜きで風紀委員会が相手になってないしハルカ単体でブラックマーケットの企業に喧嘩売って帰ってこれるし >正直ハルカは自己評価低すぎるだけにしか見えない >全体で見てもかなり上位の暴力装置だろあいつ… 誰にも気づかれずに無数の爆弾を効果的な配置で設置できる 社長が頭抑えとかないと危険すぎる人材だ

    143 23/02/12(日)12:38:05 No.1025675364

    >ヒフミはペロロ様の為なら悪魔と契約してもおかしくないって言うんですかあなた そもそもヒフミが悪魔みたいな発想するじゃねえか

    144 23/02/12(日)12:38:12 No.1025675421

    (アリスの魔王も意味あったのか…)

    145 23/02/12(日)12:38:48 No.1025675606

    キヴォトスの陰謀論は現実よりタチが悪そうだな……

    146 23/02/12(日)12:39:06 No.1025675699

    ビナーのビーム直撃してもちょっと汚れた程度のアビドス生

    147 23/02/12(日)12:39:13 No.1025675748

    >ヒフミはペロロ様の為なら悪魔と契約してもおかしくないって言うんですかあなた カイテンジャーvsペロロジラでペロロ様の応援するようなやつだし…

    148 23/02/12(日)12:39:15 No.1025675756

    カヨコ加入の経緯が気になりすぎるんですよね

    149 23/02/12(日)12:39:18 No.1025675781

    対策委員会編のメンツが実は戦闘力高いメンツばっかりと判明するのいいよね やられ役のPMCですら最終編見るに割と強い

    150 23/02/12(日)12:40:04 No.1025676015

    アリス…アリスソフト…魔王…なるほどそういう…

    151 23/02/12(日)12:40:13 No.1025676057

    まぁ備蓄ギリギリとはいえチンピラの波状攻撃防ぎきってるアビドスはやばいよ

    152 23/02/12(日)12:40:15 No.1025676065

    >ヒフミはペロロ様の為なら悪魔と契約してもおかしくないって言うんですかあなた ペロロジラのために補習授業部の面子から金巻き上げるか銀行強盗する算段してたよね?

    153 23/02/12(日)12:40:23 No.1025676105

    そもそも天使の輪って概念自体がルネサンス期に皿みたいな後光ダセェな上に乗せた方がオシャレだろってノリで流行った奴で結構新しめの概念なんだよな…

    154 23/02/12(日)12:40:25 No.1025676114

    >カヨコ加入の経緯が気になりすぎるんですよね 今回の最終章で結構伏線盛られたよね 最終章なのに

    155 23/02/12(日)12:40:27 No.1025676128

    >学園舞台のサバゲーものかと思ったら結構違うのか…? 学園舞台のサバゲーものではあるよ なんの説明もなく天使と悪魔と人間と妖怪と獣人とロボが共生してるだけで

    156 23/02/12(日)12:40:39 No.1025676198

    カヤが弱き者なんじゃなくてカイザーが普通に練度高いんだろうな…

    157 23/02/12(日)12:40:55 No.1025676294

    >キヴォトスの陰謀論は現実よりタチが悪そうだな…… あはは…

    158 23/02/12(日)12:41:09 No.1025676369

    >キヴォトスの陰謀論は現実よりタチが悪そうだな…… 私が夜に作業してたら停電したんですけお!陰謀なんですけおおおおおお!!!! …先生監視カメラいりません?

    159 23/02/12(日)12:41:27 No.1025676481

    そういやキリスト教の国だったな向こうって…

    160 23/02/12(日)12:41:52 No.1025676609

    >>ワカモは玉藻の前なんだろ…!? >玉藻前は名前がそのまんまのクズノハじゃないかな… 安倍晴明の母親か

    161 23/02/12(日)12:42:03 No.1025676665

    >アリス…アリスソフト…魔王…なるほどそういう… ガハハハー!グッドだー!ハイパー兵器ですね光よ!!

    162 23/02/12(日)12:42:09 No.1025676699

    なんかアルちゃんの元ネタがベリアルとかバニーのこの元ネタも天使とか言われてるけどブルアカってそういう設定が下地にあるの?

    163 23/02/12(日)12:42:18 No.1025676759

    アコと顔見知りだったり2人しかいない18歳の一人だったりPVとかでは参謀役として呼ばれてたり謎が多い女カヨコ

    164 23/02/12(日)12:42:24 No.1025676806

    先生が深夜作業中に誰もいないよね!と声を出して確認すると居ませんよ!と四方から声がするという

    165 23/02/12(日)12:42:52 No.1025676979

    書き込みをした人によって削除されました

    166 23/02/12(日)12:42:57 No.1025677010

    >なんかアルちゃんの元ネタがベリアルとかバニーのこの元ネタも天使とか言われてるけどブルアカってそういう設定が下地にあるの? 設定というか話しのモチーフに使わ割れてるって感じだよ 設定の下地は正直いまだわからんよ

    167 23/02/12(日)12:43:17 No.1025677118

    >なんかアルちゃんの元ネタがベリアルとかバニーのこの元ネタも天使とか言われてるけどブルアカってそういう設定が下地にあるの? 変な大人が子どもたちを実験体にする気で 子どもたちがオカルト的なパワーを有してるのはわかってる

    168 23/02/12(日)12:43:19 No.1025677135

    >なんかアルちゃんの元ネタがベリアルとかバニーのこの元ネタも天使とか言われてるけどブルアカってそういう設定が下地にあるの? なんか絶対あるんだけど詳しいことは分からない…

    169 23/02/12(日)12:43:26 No.1025677176

    >アコと顔見知りだったり2人しかいない18歳の一人だったりPVとかでは参謀役として呼ばれてたり謎が多い女カヨコ ヒナ情報部時代の風紀委員長であって欲しい 多分無いけど

    170 23/02/12(日)12:43:28 No.1025677191

    日本のゲームじゃないのになんで日本語のダジャレなんだ

    171 23/02/12(日)12:43:33 No.1025677217

    カヨコがブレインやってないと便利屋爆破しっぱなしだな・・・

    172 23/02/12(日)12:44:02 No.1025677390

    >>百鬼夜行は…妖怪なんだろ!? >俺の知識量ではイズナ以外元ネタの妖怪が分からん…! 忍術研究部はこっくりさん(狐狗狸さん)なのはわかる…

    173 23/02/12(日)12:44:19 No.1025677501

    キヴォトスの神秘とやらがなんなのか今でもよく分からないので元ネタと関わりあるかも分からんのだよな…

    174 23/02/12(日)12:44:21 No.1025677510

    >>なんかアルちゃんの元ネタがベリアルとかバニーのこの元ネタも天使とか言われてるけどブルアカってそういう設定が下地にあるの? >設定というか話しのモチーフに使わ割れてるって感じだよ >設定の下地は正直いまだわからんよ どー見てもモチーフに使ってるのが何人もいるし世界設定のモチーフも見えてくるが それが作品自体の設定にどう繋がるのかってのは別だしな

    175 23/02/12(日)12:44:23 No.1025677520

    キヴォトスではナメられたら徹底的にやり返すのが大事なことが分かるアルちゃん見てると…

    176 23/02/12(日)12:44:36 No.1025677592

    アリスのアリス要素どこだよ

    177 23/02/12(日)12:44:40 No.1025677616

    今やってる古書イベのミラクル5000もジョニデのエピソードが元ネタだ

    178 23/02/12(日)12:44:41 No.1025677620

    >日本のゲームじゃないのになんで日本語のダジャレなんだ 前に聞いた話だとシナリオもまず日本語で作成されてから各版へ翻訳されるとか

    179 23/02/12(日)12:44:58 No.1025677702

    >キヴォトスではナメられたら徹底的にやり返すのが大事なことが分かるアルちゃん見てると… 『挨拶』

    180 23/02/12(日)12:45:32 No.1025677881

    よくハルカいじめてたな

    181 23/02/12(日)12:45:36 No.1025677903

    ちゃんとお礼はするんですよ…

    182 23/02/12(日)12:46:03 No.1025678053

    総帥が割りとコア目な日本のゲームマニアだしなあ

    183 23/02/12(日)12:46:04 No.1025678057

    韓国語原文→日本語翻訳(正式版)→各国語翻訳じゃないっけ?

    184 23/02/12(日)12:46:09 No.1025678084

    シロコが反転してアヌビスになったからただのモチーフってだけじゃなく思ったより密接な関係がある

    185 23/02/12(日)12:46:21 No.1025678148

    ベリアルの名は文学作品においても採り上げられることがある。 イギリスの詩人ジョン・ミルトンの『失楽園』においては、「天から堕ちた天使のうち、彼ほど淫らで、また悪徳のために悪徳を愛する不埒な者も、他にはいなかった」と歌われる

    186 23/02/12(日)12:46:28 No.1025678209

    >fu1913445.jpg 売ってるものが物騒過ぎる

    187 23/02/12(日)12:46:46 No.1025678322

    モチーフはあるけどモチーフ知らないと分からない話にはしないってライターが言ってた

    188 23/02/12(日)12:47:10 No.1025678463

    開発は韓国だけど日本のオタク文化好きな運営が日本向けに作ってるからじゃない? 自国向けにするなら回転寿司+戦隊ロボは出て来ないよな

    189 23/02/12(日)12:47:17 No.1025678492

    ハルカが全て殺します……になったのもアルちゃんのおかげかもしれない 気弱な少女をキヴォトス随一のやべーやつに育てあげるアル様流石アウトロー

    190 23/02/12(日)12:47:19 No.1025678502

    >よくハルカいじめてたな ハルカの爆発のトリガーは自信になりかされることじゃなくて信頼とか尊敬してる人相手になんかされたときだからな… こうやって見ると悪い子じゃないような気がするんだけど一々手段が物騒すぎるのが…

    191 23/02/12(日)12:47:24 No.1025678522

    >ベリアルの名は文学作品においても採り上げられることがある。 > >イギリスの詩人ジョン・ミルトンの『失楽園』においては、「天から堕ちた天使のうち、彼ほど淫らで、また悪徳のために悪徳を愛する不埒な者も、他にはいなかった」と歌われる こんなの陸八魔エロじゃん

    192 23/02/12(日)12:47:26 No.1025678536

    モチーフ通りにするとノアがとんでもない重要キャラになっちまう

    193 23/02/12(日)12:47:38 No.1025678612

    >>便利屋はあんなだけど仕事自体はちゃんともらえてるんだよな >だって戦力評価すると相当強いよあいつら カイザーも便利屋に対する扱いはともかくえっあいつら負かす奴らいるの?嘘でしょ…?って実力への信頼は高かったからな

    194 23/02/12(日)12:47:52 No.1025678673

    つまりキヴォトス一番の淫乱になる?

    195 23/02/12(日)12:47:55 No.1025678694

    年齢だとカヨコの他にもワカモサオリフィーナユズは学年と年齢が他と違ったりするのちょっと想像の余地があって面白いよね フィーナは留学生が1年くらい言葉とか勉強して留学準備するやつかもしれんけど

    196 23/02/12(日)12:48:05 No.1025678751

    >開発は韓国だけど日本のオタク文化好きな運営が日本向けに作ってるからじゃない? >自国向けにするなら回転寿司+戦隊ロボは出て来ないよな 本国でフラッシュマンが滅茶苦茶人気あったらしい

    197 23/02/12(日)12:48:05 No.1025678756

    >モチーフ通りにするとノアがとんでもない重要キャラになっちまう なんか背後に隠されてそうな笑い方!

    198 23/02/12(日)12:48:48 No.1025678999

    生徒のネーミングセンスに関しては独特すぎて何も言えない…

    199 23/02/12(日)12:48:57 No.1025679049

    実際ミネ団長のモーションは元ネタ知らなくても面白いからな…

    200 23/02/12(日)12:49:08 No.1025679125

    >アリスのアリス要素どこだよ ゲーム開発かな…

    201 23/02/12(日)12:49:14 No.1025679159

    もっと淫乱なのいっぱいいない?

    202 23/02/12(日)12:49:19 No.1025679192

    >つまりキヴォトス一番の淫乱になる? 恋愛経験を聞かれて見栄を張る社長は容易に想像出来る

    203 23/02/12(日)12:49:35 No.1025679284

    >>アリスのアリス要素どこだよ >ゲーム開発かな… やっぱりゲーム開発部はえっちなゲーム作ってるんだ…!

    204 23/02/12(日)12:49:45 No.1025679332

    残り80円・・

    205 23/02/12(日)12:49:51 No.1025679371

    >モチーフはあるけどモチーフ知らないと分からない話にはしないってライターが言ってた ファウストがギルティギアじゃねーか!してたら 後からゲーデの方にもしっかりかかってるのが判明してだめだった

    206 23/02/12(日)12:49:51 No.1025679372

    アリスソフトとkeyだからな・・・

    207 23/02/12(日)12:50:23 No.1025679543

    >ベリアルの名は文学作品においても採り上げられることがある。 > >イギリスの詩人ジョン・ミルトンの『失楽園』においては、「天から堕ちた天使のうち、彼ほど淫らで、また悪徳のために悪徳を愛する不埒な者も、他にはいなかった」と歌われる ハードボイルドなアウトローを目指すアルと合致するな 淫らかはしらないけども

    208 23/02/12(日)12:50:32 No.1025679605

    >アリスソフトとkeyだからな・・・ ユズソフト…

    209 23/02/12(日)12:50:36 No.1025679633

    >>つまりキヴォトス一番の淫乱になる? >恋愛経験を聞かれて見栄を張る社長は容易に想像出来る 男を12660人食ったとか言っちゃうんだ…

    210 23/02/12(日)12:50:37 No.1025679643

    >アリスソフトとkeyだからな・・・ なんでkeyなんだと思ってたらそういうことかー…

    211 23/02/12(日)12:50:39 No.1025679659

    >アリスソフトとkeyだからな・・・ ユズ…

    212 23/02/12(日)12:50:48 No.1025679722

    ソロモン72柱の大半は数行くらいの設定しかない奴が多くて安心フリー素材だから使われてる所はある

    213 23/02/12(日)12:51:02 No.1025679811

    あくまで名前の元ネタであって世界観はどうかは今のところ分からない トリニティは別として

    214 23/02/12(日)12:51:06 No.1025679841

    >こんなの即尺八魔エロじゃん

    215 23/02/12(日)12:51:16 No.1025679897

    なんだその名字って奴と普通すぎる名字の子がいるよねこのゲーム

    216 23/02/12(日)12:51:39 No.1025680035

    ムツキはアル好きすぎじゃない?

    217 23/02/12(日)12:51:44 No.1025680073

    >なんだその名字って奴と普通すぎる名字の子がいるよねこのゲーム 砂狼

    218 23/02/12(日)12:51:48 No.1025680092

    そういや葉っぱはミドリだよな…

    219 23/02/12(日)12:51:51 No.1025680108

    >ムツキはアル好きすぎじゃない? 信仰の対象だぞ

    220 23/02/12(日)12:52:03 No.1025680189

    ゲーム開発部はエロゲー企業の巣窟だからな…

    221 23/02/12(日)12:52:06 No.1025680208

    韓国企業が作った日本向けのゲームにしてはネタが日本のキモオタに染まりすぎている…

    222 23/02/12(日)12:52:13 No.1025680252

    (69だと思ってた…)

    223 23/02/12(日)12:52:19 No.1025680287

    >韓国企業が作った日本向けのゲームにしてはネタが日本のキモオタに染まりすぎている… 総帥が悪い

    224 23/02/12(日)12:52:28 No.1025680339

    >>恋愛経験を聞かれて見栄を張る社長は容易に想像出来る >男を12660人食ったとか言っちゃうんだ… メインストーリー vol.5 我が秘密の生涯編

    225 23/02/12(日)12:52:29 No.1025680345

    >なんだその名字って奴と普通すぎる名字の子がいるよねこのゲーム でも砂狼と陸八魔とあと誰かひとり以外は実在する苗字なんです… ネムガキさんとか現実にいる

    226 23/02/12(日)12:52:41 No.1025680411

    砂狼って記憶はないけど自分で名乗ってたんだっけ 付けてもらったんだっけ

    227 23/02/12(日)12:52:57 No.1025680499

    ムツキはメガネの子がいじめられてるのを見ると理性が消し飛ぶくらいキレるからな

    228 23/02/12(日)12:53:19 No.1025680616

    >韓国企業が作った日本向けのゲームにしてはネタが日本のキモオタに染まりすぎている… そんなネタで青春期を過ごしたやつが作ればこうもなろう!

    229 23/02/12(日)12:53:27 No.1025680657

    >unwelcomeは68のテーマ曲かと思った >違った でもYoutubeでunwelcome関係だとサムネ大体アルちゃんだし…

    230 23/02/12(日)12:53:28 No.1025680671

    韓国語が最初で韓国版はこっちよりストーリーがずっと先まで公開されてるものだと思ってた

    231 23/02/12(日)12:53:42 No.1025680748

    >韓国企業が作った日本向けのゲームにしてはネタが日本のキモオタに染まりすぎている… こういうの好きだろ?って感じるときがある もちろん好き

    232 23/02/12(日)12:54:05 No.1025680914

    >unwelcomeは68のテーマ曲かと思った >違った 早くサントラに収録しろと正直思っている

    233 23/02/12(日)12:54:04 No.1025680915

    元ネタ通りならコハルはEX技でラビット小隊殺すことになる

    234 23/02/12(日)12:54:15 No.1025680977

    >ムツキはメガネの子がいじめられてるのを見ると理性が消し飛ぶくらいキレるからな シュッってする娘だったんだ…

    235 23/02/12(日)12:54:42 No.1025681156

    作ってる会社がピラニアが住んでてくるぶしくらいの浅さの川の上に建ってるのは知ってる

    236 23/02/12(日)12:54:47 No.1025681180

    2000年代くらいの日本のギャルゲーを作りたいって感じで集まった連中だ面構えが違う

    237 23/02/12(日)12:54:58 No.1025681256

    >こういうの好きだろ?って感じるときがある >もちろん好き カイテンジャーVSペロロジラはモロに感じる めっちゃ凝ってる…

    238 23/02/12(日)12:54:59 No.1025681267

    ネクソン自体向こうの企業なのに日本向けにゲーム出しまくる会社だから… 色んな人の人生を破壊したメイプルストーリーも何故か日本先行だった

    239 23/02/12(日)12:55:29 No.1025681471

    >2000年代くらいの日本のギャルゲーを作りたいって感じで集まった連中 そんなのヨースターだけかと思ってた

    240 23/02/12(日)12:55:36 No.1025681502

    >作ってる会社がピラニアが住んでてくるぶしくらいの浅さの川の上に建ってるのは知ってる ポストアポカリプスかよ

    241 23/02/12(日)12:55:43 No.1025681539

    >ムツキはメガネの子がいじめられてるのを見ると理性が消し飛ぶくらいキレるからな なんか急に愛情が重くなったな…って思ったけどあれそういう意味なんだな

    242 23/02/12(日)12:55:43 No.1025681546

    一昔前のエロゲは無駄に凝ったロボとか結構いたからな

    243 23/02/12(日)12:55:49 No.1025681576

    日本でウケるなら韓国でもウケるやろみたいな考えしてません?

    244 23/02/12(日)12:55:51 No.1025681593

    ムチュキが何よりアルちゃん社長のこと好きすぎるんだよ・・・

    245 23/02/12(日)12:56:30 No.1025681827

    つまりアルちゃんが色彩に反転させられると超ドスケベ淫乱悪役キャラになる事確定って事なんですか…?

    246 23/02/12(日)12:56:33 No.1025681847

    >日本でウケるなら韓国でもウケるやろみたいな考えしてません? エンタメもファッションもグルメもなんだかんだ相互に影響しあってるからそれはまあはい

    247 23/02/12(日)12:56:35 No.1025681864

    >でも砂狼と陸八魔とあと誰かひとり以外は実在する苗字なんです… たしか才羽が実在しない

    248 23/02/12(日)12:57:15 No.1025682107

    >たしか才羽が実在しない いそうなのに

    249 23/02/12(日)12:57:16 No.1025682113

    凄いふわっとした感じなんだけど先生から便利屋への好感度と信頼度は結構高い気がする

    250 23/02/12(日)12:57:37 No.1025682217

    >日本でウケるなら韓国でもウケるやろみたいな考えしてません? 割とベースにそう言う考えはある 実は韓国ドラマとかも日本の昭和から平成にかけてぐらいのドラマを参考にして大量生産された経緯ある

    251 23/02/12(日)12:57:43 No.1025682244

    この手のゲームは日本が最先端だから日本でウケれば世界で戦えるって感じで日本先行リリースしたはず

    252 23/02/12(日)12:58:10 No.1025682411

    カイテンFXMk∞VSペロロジラは俺はこういうの滅茶苦茶好きだけどお前らは!? って感じがする…いやマジで凝りすぎだよアレ こっち何もする必要無いし強制等倍戦闘だし

    253 23/02/12(日)12:58:22 No.1025682476

    そのせいでネクソンに金玉握られたままの日本人は多い

    254 23/02/12(日)12:58:52 No.1025682651

    カイテンジャーもどこかの天使とか神様なの?

    255 23/02/12(日)12:59:21 No.1025682824

    >そのせいでネクソンに金玉握られたままの日本人は多い 流石にもう年代的に少ないでしょ たかしくんみたいなの以外は

    256 23/02/12(日)12:59:24 No.1025682838

    >カイテンジャーもどこかの天使とか神様なの? 単純に寿司と戦隊ヒーローモノ混ぜただけじゃねえかな・・・

    257 23/02/12(日)12:59:25 No.1025682849

    実在する苗字とか実在しない苗字とかの調査はあてにならんよ 俺の家族は日本に存在しない事になってるし

    258 23/02/12(日)12:59:47 No.1025682983

    歌手とかも日本で箔つけてから本国で活動ってプロセスが多いみたいだしな

    259 23/02/12(日)13:00:31 No.1025683250

    カイテンジャーの中身が判明すれば分かるかもしれない

    260 23/02/12(日)13:00:44 No.1025683346

    こんなアウトローの女が先生なんて好きになるはずないですよね!

    261 23/02/12(日)13:00:54 No.1025683414

    トリニティは別にキリスト教オンリーではないから注意だぞ ミネとかミネルバ(ローマ神話)だし

    262 23/02/12(日)13:00:57 No.1025683430

    言語道断(てくらだ)さんとかいるしな現実は

    263 23/02/12(日)13:01:03 No.1025683465

    >こっち何もする必要無いし強制等倍戦闘だし そして明かされるペジラのインファイト強者設定 カイテンが段ボール製なのもあるけど重量とパワーの力をこれでもかとみせていく

    264 23/02/12(日)13:01:08 No.1025683505

    カイテンジャーは生徒でもあるし掘り下げるってのは分かるけど他の奴らが再生怪人で終わったのは少し悲しい

    265 23/02/12(日)13:01:17 No.1025683565

    名簿とかリストとか管理する仕事してると 「おっ前まじかよこれ実名?」って言いたくなる苗字は稀によく見る

    266 23/02/12(日)13:01:20 No.1025683594

    カイテンジャーの中身がもし実装されるなら何処にでも居る普通の女子高生でお願いします

    267 23/02/12(日)13:01:38 No.1025683694

    >アリスのアリス要素どこだよ アリスは既に存在がこの世界の今の住人じゃない人物だから 現状文字通り不思議の国に迷い込んでるアリスだと思う

    268 23/02/12(日)13:01:45 No.1025683744

    こっちと戦う時は随分手加減してくれてたんだなペジラ…

    269 23/02/12(日)13:01:54 No.1025683796

    >カイテンが段ボール製なのもあるけど そうなの!?

    270 23/02/12(日)13:02:04 No.1025683870

    >トリニティは別にキリスト教オンリーではないから注意だぞ >ミネとかミネルバ(ローマ神話)だし ティーパーティーとシスターフッドと救護騎士団と3つに分かれてるしな

    271 23/02/12(日)13:02:24 No.1025683978

    そもそもアビドスは昔はキヴォトス最大の学校だったって解説あるから名門だぞ

    272 23/02/12(日)13:02:37 No.1025684067

    ティーパーティーもシスターフッドも救護騎士団も全部キリスト教関連では?

    273 23/02/12(日)13:02:47 No.1025684134

    カイテンの破損箇所よく見ると段ボールの断面になってるぞ

    274 23/02/12(日)13:02:47 No.1025684135

    カイテンジャーがヒーローみたいになってたけどアイツら普通に指名手配貰ってるアウトローなんだよな・・・

    275 23/02/12(日)13:03:20 No.1025684341

    総力戦ボス&イベントでちょっと出てくる位の奴らに連絡取れる&ノリノリで付き合ってるからなんかしらありそうよね

    276 23/02/12(日)13:03:24 No.1025684362

    >そうなの!? ラストでビーム肩に受けて破損した所もちゃんと段ボールになってるのと なんかのイベントで仄めかしあった気がする

    277 23/02/12(日)13:03:25 No.1025684373

    >カイテンジャーがヒーローみたいになってたけどアイツら普通に指名手配貰ってるアウトローなんだよな・・・ まずどこの生徒かすらわかんねえ…

    278 23/02/12(日)13:03:31 No.1025684406

    カイテンジャーって違法兵器をいくつも作れるぐらい資材と資金を強盗してるやべーやつらなのに その資金を注ぎ込んでるであろうロボはダンボール装甲なんだな…

    279 23/02/12(日)13:03:36 No.1025684423

    ミネ団長はモーションの節々からGGの親父を感じる

    280 23/02/12(日)13:03:36 No.1025684426

    五人組で金に困ってる人達に心当たりあるんだよな…砂漠の方に

    281 23/02/12(日)13:03:41 No.1025684456

    >そもそもアビドスは昔はキヴォトス最大の学校だったって解説あるから名門だぞ 砂嵐なかったら今の勢力図かなり違うんくらいには超大手になってた

    282 23/02/12(日)13:03:52 No.1025684531

    毎日シバかれてるからなんだかんだで一番顔見てる子かもしれないカイテンジャー

    283 23/02/12(日)13:03:52 No.1025684532

    アビドスの凋落は時代が下って他の宗教に解体吸収されていった実際のエジプト神話を想起させる

    284 23/02/12(日)13:03:57 No.1025684568

    >カイテンジャーがヒーローみたいになってたけどアイツら普通に指名手配貰ってるアウトローなんだよな・・・ それでも生徒なので先生はちゃんと向き合ってくれる

    285 23/02/12(日)13:04:07 No.1025684619

    カイテンジャー結構いい体してんだよな…

    286 23/02/12(日)13:04:15 No.1025684672

    >そして明かされるペジラのインファイト強者設定 あいつ手加減してやがった!ってなった

    287 23/02/12(日)13:04:16 No.1025684678

    先生と珍しく趣味の合う子たちだよねカイテンジャー

    288 23/02/12(日)13:04:24 No.1025684727

    先生の本質は どしたん?話聞くよ?

    289 23/02/12(日)13:04:47 No.1025684873

    >先生と珍しく趣味の合う子たちだよねカイテンジャー 先生がロボットとか戦隊モノ大好きだし・・・

    290 23/02/12(日)13:05:11 No.1025685035

    >先生と珍しく趣味の合う子たちだよねカイテンジャー ブラックマーケットとかで玩具売ってそうだし買ってそう

    291 23/02/12(日)13:05:15 No.1025685069

    カイテンジャー掘り下げるならパワポケみたいな話になりそうでな

    292 23/02/12(日)13:05:16 No.1025685077

    カイテンジャーはおそらく百鬼!

    293 23/02/12(日)13:06:22 No.1025685483

    >>カイテンジャーがヒーローみたいになってたけどアイツら普通に指名手配貰ってるアウトローなんだよな・・・ >まずどこの生徒かすらわかんねえ… ペジラでドロップした素材から見るに 百鬼の生徒だと予想されてる

    294 23/02/12(日)13:06:42 No.1025685596

    >あいつ手加減してやがった!ってなった ただまぁ元ネタのゴジラが人間相手に殴りかかるのかと問われれば違うからな…

    295 23/02/12(日)13:07:11 No.1025685766

    >>そして明かされるペジラのインファイト強者設定 >あいつ手加減してやがった!ってなった 相手見て攻撃手段変えてることから 小型の敵が来たからミニオンを出してるんだと思う

    296 23/02/12(日)13:07:15 No.1025685786

    まあ寿司喰ってる第一候補は百鬼か

    297 23/02/12(日)13:07:20 No.1025685817

    >ミネとかミネルバ(ローマ神話)だし ガリレオが異端審問受けたのがミネルヴァ教会だしローマカトリックと無縁ってわけじゃないんだよな

    298 23/02/12(日)13:07:38 No.1025685918

    先生は素顔のカイテンジャーを知ってるんだろうな

    299 23/02/12(日)13:07:51 No.1025685986

    確かカイテンジャーってレッド以外はバイトだったような

    300 23/02/12(日)13:07:55 No.1025686020

    カイテンロボはダンボールに見える超高性能素材かも知れない なんかそういうのいっぱい盗んでるって言われてたし

    301 23/02/12(日)13:07:55 No.1025686027

    とにかくアルちゃんが言葉通りのアウトローになる日はまずないな・・・って安心感がある

    302 23/02/12(日)13:08:09 No.1025686119

    多分カイテンジャーは百花繚乱

    303 23/02/12(日)13:08:21 No.1025686181

    なんでミネがあんな薩摩っぽいんだと思ってたけど 元ネタの聖ヨハネ騎士団が500年イスラムとバトルしてたヤバイ奴らだった

    304 23/02/12(日)13:08:27 No.1025686224

    百鬼の可能性ってことならカイテンジャーって今ほぼ活動してない調停委員会かもしれないのか…

    305 23/02/12(日)13:08:30 No.1025686238

    強化ダンボールか…

    306 23/02/12(日)13:08:38 No.1025686282

    >確かカイテンジャーってレッド以外はバイトだったような グリーンあんなに強いのにバイトなんだ…

    307 23/02/12(日)13:08:39 No.1025686288

    >カイテンロボはダンボールに見える超高性能素材かも知れない >なんかそういうのいっぱい盗んでるって言われてたし LBX世界のダンボールなんだろ

    308 23/02/12(日)13:08:39 No.1025686292

    >相手見て攻撃手段変えてることから >小型の敵が来たからミニオンを出してるんだと思う 生態が完全にシンコジラじゃん…

    309 23/02/12(日)13:09:02 No.1025686422

    ター「ミネ」ーターだから…

    310 23/02/12(日)13:09:07 No.1025686450

    素材がなんであれ神秘なんだよきっと

    311 23/02/12(日)13:09:49 No.1025686703

    謎の紙袋を被りトリニティの制服を着た少女…いったい何者なんだ…

    312 23/02/12(日)13:10:38 No.1025687003

    最近総力戦に来てない気もするし いつかプレイアブルに来そう

    313 23/02/12(日)13:12:06 No.1025687546

    >カイテンロボはダンボールに見える超高性能素材かも知れない >なんかそういうのいっぱい盗んでるって言われてたし ミレニアムはロボ作ってるしそういう素材ありそう

    314 23/02/12(日)13:12:37 No.1025687746

    アルちゃんがやってるブルアカの広告がすごい好き 任せてください!とか好評配信中!とかの言い方好き

    315 23/02/12(日)13:12:41 No.1025687769

    実はカイテンジャーの中に連邦生徒会のやつ混じってたりしない?

    316 23/02/12(日)13:12:52 No.1025687818

    救護騎士団は かまいたちなんだろ!?

    317 23/02/12(日)13:13:05 No.1025687888

    イベントシナリオ見返すと本気では無いとはいえツルギも相手にしてマシロや他の正実モブ多数蹴散らしてるのヤバい

    318 23/02/12(日)13:13:36 No.1025688065

    >救護騎士団は >かまいたちなんだろ!? 団長まじでさぁ・・・

    319 23/02/12(日)13:14:51 No.1025688543

    ルシフェルモチーフの生徒がいないのが驚き

    320 23/02/12(日)13:14:57 No.1025688577

    便利屋って実力あるし相応に評価されてるのに何故貧乏なんだ どんだけ依頼以外で賠償してるんだ

    321 23/02/12(日)13:15:08 No.1025688650

    ミネが昏倒させ セリナが治療し ハナエが切断する

    322 23/02/12(日)13:15:33 No.1025688803

    >便利屋って実力あるし相応に評価されてるのに何故貧乏なんだ >どんだけ依頼以外で賠償してるんだ 依頼以外で自発的にやることがチンケで金にならんことばかりするからだ

    323 23/02/12(日)13:16:36 No.1025689206

    成功報酬しか受け取らないからだ!

    324 23/02/12(日)13:16:53 No.1025689312

    >ミネが昏倒させ >セリナが治療し >ハナエが切断する し…死んでる…

    325 23/02/12(日)13:17:11 No.1025689414

    ハナエそのチェーンソー置いてこい

    326 23/02/12(日)13:17:35 No.1025689569

    自主的に建物に爆弾仕掛けたりするやつが居るから…

    327 23/02/12(日)13:17:45 No.1025689631

    >便利屋って実力あるし相応に評価されてるのに何故貧乏なんだ >どんだけ依頼以外で賠償してるんだ 前金で金取らないし任務の時は無駄に金を使っちゃうから赤字になっちゃう

    328 23/02/12(日)13:17:49 No.1025689654

    救護騎士団百鬼夜行説やめろ

    329 23/02/12(日)13:17:54 No.1025689691

    ミネ団長向かってくるトラック盾で止めるパワーやばくくない?

    330 23/02/12(日)13:18:06 No.1025689758

    >成功報酬しか受け取らないからだ! 商売下手くそだから 追加請求とかもできなさそうだしな

    331 23/02/12(日)13:18:10 No.1025689787

    アル様は全部凄いですけど脚が特にすごいんです

    332 23/02/12(日)13:18:27 No.1025689901

    >ミネ団長向かってくるトラック盾で止めるパワーやばくくない? ター『ミネ』ーターだぞ

    333 23/02/12(日)13:19:38 No.1025690315

    >先生の本質は >どしたん?話聞くよ? ただし手は付けない異常者…

    334 23/02/12(日)13:19:44 No.1025690345

    キヴォトス挽歌

    335 23/02/12(日)13:20:16 No.1025690538

    でも前金なしのおかげで変な奴らに先に弱み握られてないのは強みだと思う 成功報酬で渋られたらハルカに挨拶頼めばいいだけだし

    336 23/02/12(日)13:20:19 No.1025690555

    ごっくんボディのカイテンジャー

    337 23/02/12(日)13:20:28 No.1025690604

    救護騎士団かまいたち説は全部団長が悪いよまじで

    338 23/02/12(日)13:20:30 No.1025690619

    ミネ団長のEX演出が他のキャラと毛色が違いすぎる

    339 23/02/12(日)13:21:38 No.1025691023

    >>先生の本質は >>どしたん?話聞くよ? >ただし手は付けない異常者… 釣った魚にはちゃんと餌をあげるべきじゃんね

    340 23/02/12(日)13:22:28 No.1025691284

    >釣った魚にはちゃんと餌をあげるべきじゃんね 私の生徒は魚じゃないよ

    341 23/02/12(日)13:23:33 No.1025691660

    でも妻ヅラしてる生徒結構いない?

    342 23/02/12(日)13:24:34 No.1025691987

    妻ですわ~