23/02/12(日)10:00:35 印旛沼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/12(日)10:00:35 No.1025631551
印旛沼のペリカン見に行きたい
1 23/02/12(日)10:06:37 No.1025633149
印旛沼なんて見るところあんまりないよ
2 23/02/12(日)10:07:12 No.1025633305
印旛沼にペリカンいるの? 白鳥とかはいるけど
3 23/02/12(日)10:07:58 No.1025633492
日本にペリカンいるの?
4 23/02/12(日)10:08:06 No.1025633535
大丈夫?食べようとしてこない?
5 23/02/12(日)10:08:53 No.1025633722
印旛沼公園の恐竜と消されたバンクシーの絵見に行って 長い滑り台ある公園いく?
6 23/02/12(日)10:10:18 No.1025634098
カン太くん居着いてもう28年なるらしいね
7 23/02/12(日)10:10:31 No.1025634163
調べたら20年以上前からずっと住み着いててダメだった
8 23/02/12(日)10:10:32 No.1025634168
>大丈夫?食べようとしてこない? こいつら一応食えるか確認してくるよね…
9 23/02/12(日)10:11:23 No.1025634391
>印旛沼にペリカンいるの? >白鳥とかはいるけど なんか住み着いてるらしい
10 23/02/12(日)10:11:49 No.1025634499
さっきのオコジョのスレで狂戦士であることを知った
11 23/02/12(日)10:14:31 No.1025635190
カッタくんも凶暴だったのかな…
12 23/02/12(日)10:15:43 No.1025635506
小さな旅22年6月12日 印旛沼 fu1913065.jpg
13 23/02/12(日)10:16:38 No.1025635744
言ったけど丸呑みにされたよ
14 23/02/12(日)10:16:55 No.1025635837
イカれた生物
15 23/02/12(日)10:17:22 No.1025635957
>言ったけど丸呑みにされたよ 成仏しろ
16 23/02/12(日)10:17:56 No.1025636110
>fu1913065.jpg かわいい
17 23/02/12(日)10:19:25 No.1025636537
渡るの面倒になったの
18 23/02/12(日)10:20:11 No.1025636728
長生きなんだねペリカン
19 23/02/12(日)10:22:38 No.1025637375
もう一枚あった fu1913100.jpg
20 23/02/12(日)10:22:38 No.1025637376
寒くても平気なのかペリカン
21 23/02/12(日)10:22:39 No.1025637388
>言ったけど丸呑みにされたよ 魚「」ってけっこういるよね
22 23/02/12(日)10:23:26 No.1025637576
感情の読めない目がたまらないな
23 23/02/12(日)10:25:21 No.1025638075
未だに出自不明で気づいたら印旛沼にいたらしい
24 23/02/12(日)10:27:01 No.1025638507
>感情の読めない目がたまらないな 鳥はカラスや鷹みたいに話通じそうなヤツと鳩みたいに話通じなさそうなので分かれるよね
25 23/02/12(日)10:28:31 No.1025638909
>未だに出自不明で気づいたら印旛沼にいたらしい 多分かご抜けなんだろうけどモモイロペリカンは迷鳥で日本に来ることもあるらしいからわからんね…
26 23/02/12(日)10:30:06 No.1025639314
日本て野生のペリカンいないんだ…知らなかった
27 23/02/12(日)10:31:12 No.1025639598
更には日本に迷い込んでくるペリカンもいるんだ…
28 23/02/12(日)10:31:12 No.1025639599
越冬できるならもしも番でいたら繁殖できるんだろうか サイズ的に敵も少なそうだし
29 23/02/12(日)10:31:33 No.1025639675
会いに行った人の感想読むと普通にその辺にいる感じっぽいんだよな…
30 23/02/12(日)10:32:24 No.1025639901
印旛沼て怪獣いるらしいな
31 23/02/12(日)10:32:37 No.1025639955
印旛沼は俺の近所だぜ
32 23/02/12(日)10:33:12 No.1025640105
>印旛沼て怪獣いるらしいな カミツキガメが繁殖して大変なことになっている
33 23/02/12(日)10:33:51 No.1025640302
>さっきのオコジョのスレで狂戦士であることを知った イーイーズーナーーーー!!!!!
34 23/02/12(日)10:33:53 No.1025640310
ペリカンvsカミツキガメ
35 23/02/12(日)10:34:28 No.1025640466
印旛沼はダムカード貰えるから実質ダム
36 23/02/12(日)10:34:49 No.1025640558
>>感情の読めない目がたまらないな >鳥はカラスや鷹みたいに話通じそうなヤツと鳩みたいに話通じなさそうなので分かれるよね 文鳥みたいに怒りの感情しか伝わってこない奴もいるしな
37 23/02/12(日)10:35:43 No.1025640798
>印旛沼て怪獣いるらしいな 雷みたいな音出して役人ぶっ殺したやつか…
38 23/02/12(日)10:38:00 No.1025641390
印旛沼やばいな
39 23/02/12(日)10:38:26 No.1025641487
天敵もいないし住みやすいんだろうな
40 23/02/12(日)10:40:01 No.1025641919
繁殖はできてるのかな
41 23/02/12(日)10:41:44 No.1025642367
生で見てもシラサギだと思ってスルーしちゃいそう
42 23/02/12(日)10:44:05 No.1025642963
>繁殖はできてるのかな 1羽しかいないみたい 繁殖したらそれはそれでまずいだろうけど…
43 23/02/12(日)10:46:31 No.1025643636
あのペリカンさみしそう
44 23/02/12(日)10:48:56 No.1025644336
>>繁殖はできてるのかな >1羽しかいないみたい >繁殖したらそれはそれでまずいだろうけど… 都内住みだけど通勤途中にあるアパートの屋根に緑色のインコ?が3羽とまってた やっぱ繁殖してるのかな
45 23/02/12(日)10:49:09 No.1025644388
印旛沼サイクリングに行ったら 接続部で峠登らされて驚いた沼なのに… うどん屋行き損ねたな
46 23/02/12(日)10:52:10 No.1025645159
1994年には居たそうだし俺より歳上なのか…
47 23/02/12(日)10:53:59 No.1025645643
>魚「」ってけっこういるよね さより
48 23/02/12(日)10:55:21 No.1025646002
インコはなんか野生化した奴がいるとか聞いた
49 23/02/12(日)10:55:31 No.1025646048
>都内住みだけど通勤途中にあるアパートの屋根に緑色のインコ?が3羽とまってた >やっぱ繁殖してるのかな ワカケホンセイインコかな こいつはペットが逃げたり棄てられたりしたのが繁殖して問題になってる fu1913200.jpg
50 23/02/12(日)10:55:55 No.1025646151
>都内住みだけど通勤途中にあるアパートの屋根に緑色のインコ?が3羽とまってた >やっぱ繁殖してるのかな ワカケホンセイインコはめちゃ増えてる
51 23/02/12(日)10:58:08 No.1025646733
>1994年には居たそうだし俺より歳上なのか… そんなに前から!? 長生きしすぎでは
52 23/02/12(日)10:58:38 No.1025646874
ヒリは結構長生きだよね ヨウムとかすごかった気がする
53 23/02/12(日)10:59:50 No.1025647208
ワカケホンセイインコはペットが逃げて殖えたんじゃなくて輸入のコンテナが壊れて100~200羽逃げたのの子孫っぽい https://inko.exp.jp/2022/01/19/post-12315/
54 23/02/12(日)11:02:25 No.1025647937
>ワカケホンセイインコかな >こいつはペットが逃げたり棄てられたりしたのが繁殖して問題になってる >fu1913200.jpg 色合いはまんまこれだったけど頭に鶏冠っぽい羽根があったような気がする 多少距離あったからはっきり言いきれんけど
55 23/02/12(日)11:03:40 No.1025648297
飼育下だと50歳超えるとか超えないとか
56 23/02/12(日)11:05:28 No.1025648753
カッタくんは短命だったんだな…
57 23/02/12(日)11:07:07 No.1025649213
>ワカケホンセイインコはペットが逃げて殖えたんじゃなくて輸入のコンテナが壊れて100~200羽逃げたのの子孫っぽい >https://inko.exp.jp/2022/01/19/post-12315/ あーなんかペットが逃げ出しただけにしては群れの規模でかすぎない?って思ったら大量に逃げてたのね
58 23/02/12(日)11:07:59 No.1025649428
今の時期印旛沼疎水を散歩してると白いイタチがいっぱいいる
59 23/02/12(日)11:15:37 No.1025651502
>カッタくんは短命だったんだな… プッチ神父みたいなことを言うなッ
60 23/02/12(日)11:16:44 No.1025651802
印旛沼って汚くて外来種パラダイスの湖って印象しかないけど実際行くとそうでもないのかな…
61 23/02/12(日)11:23:12 No.1025653657
fu1913273.jpg 去年行ったけどペリカンは知らなかった…
62 23/02/12(日)11:27:18 No.1025654747
印旛沼のほとりはうなぎの名店とされる店が何軒もある
63 23/02/12(日)11:31:10 No.1025655747
>今の時期印旛沼疎水を散歩してると白いイタチがいっぱいいる ペリカンのおやつ来たな…
64 23/02/12(日)11:31:31 No.1025655838
デカい鳥って長生きだな~
65 23/02/12(日)11:31:54 No.1025655933
行って撮ってきてよ
66 23/02/12(日)11:33:14 No.1025656278
たまに釣り行くけど見たことないな アオサギはよくいる
67 23/02/12(日)11:33:29 No.1025656345
カミツキガメもペリカンもいるんだ…
68 23/02/12(日)11:34:19 No.1025656581
増殖してるインコはカラスより強くて勢力拡大してるってテレビでやってたな
69 23/02/12(日)11:36:08 No.1025657066
>https://inko.exp.jp/2022/01/19/post-12315/ わかりやすいし真面目なインタビューだった…
70 23/02/12(日)11:38:38 No.1025657716
>ワカケホンセイインコかな >こいつはペットが逃げたり棄てられたりしたのが繁殖して問題になってる なんで増えてるんだ カラスは何してんだ
71 23/02/12(日)11:44:25 No.1025659209
>カラスは何してんだ うわインコつよい
72 23/02/12(日)11:44:46 No.1025659295
カタ化け物
73 23/02/12(日)11:45:56 No.1025659609
印旛沼と言えばインバッシー
74 23/02/12(日)11:46:35 No.1025659767
カラスだって体格近いやつと喧嘩するのはリスクあるからそうやらん
75 23/02/12(日)11:50:32 No.1025660795
頭もめちゃくちゃいいからなあインコ