虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今見て... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/12(日)09:15:11 No.1025616020

    今見てるけど面白いねこのドラマ

    1 23/02/12(日)09:17:09 No.1025616578

    >ドラマは面白いね

    2 23/02/12(日)09:17:32 No.1025616722

    餃子食いたくなる

    3 23/02/12(日)09:17:53 No.1025616807

    ラミパスラミパス

    4 23/02/12(日)09:18:26 No.1025616950

    >天までは面白いね

    5 23/02/12(日)09:19:24 No.1025617192

    演じた俳優からすら色々言われる結

    6 23/02/12(日)09:20:13 No.1025617400

    結以降もあるらしいな

    7 23/02/12(日)09:21:28 No.1025617790

    戸田恵梨香の習字はスペック能力?

    8 23/02/12(日)09:26:36 No.1025619591

    1話でニノマエジュウイチが時間停止で颯爽と登場 脇智宏に銃弾を全て弾き返すかっこいいオチでこのドラマは名作になると確信した

    9 23/02/12(日)09:27:44 No.1025620097

    ドラマは名作言われても文句言う人はそうはいないと思う

    10 23/02/12(日)09:29:21 No.1025620678

    >演じた俳優からすら色々言われる結 マジで?

    11 23/02/12(日)09:30:04 No.1025620878

    松坂桃李の奥さんが本当に可愛い

    12 23/02/12(日)09:31:04 No.1025621250

    サブタイトルが十干から取って最終回が癸→起に変わるのすげえ好き

    13 23/02/12(日)09:39:41 No.1025624312

    結はBlu-rayBOXに収録された前後編合体させて回想シーンとか前編おさらい要素とか全部削ったバージョンだったらギリギリ許容できた

    14 23/02/12(日)09:40:53 No.1025624729

    >結以降もあるらしいな SICK'Sそのものはオリジナルキャストを出せない柴田純と当麻の出し方がアレだったのが気になるがまぁまぁだったよ マジで面白かったのはSPECキャラの過去編スピンオフのほう

    15 23/02/12(日)09:41:39 No.1025625017

    天と零まではマジでよくできているのだけど結でまさに画竜点睛を欠いた

    16 23/02/12(日)09:43:37 No.1025625600

    温水「サンダー・ブレイク!!!!」

    17 23/02/12(日)09:44:44 No.1025626031

    推理ものかと思ったら能力バトルだとわかった時の衝撃と快感

    18 23/02/12(日)09:46:22 No.1025626636

    ラッパのおっさん2人がなんか不気味だった

    19 23/02/12(日)09:46:28 No.1025626669

    一応ドラマシリーズ前半は推理ものしてたろ!

    20 23/02/12(日)09:47:01 No.1025626816

    ブブゼラリーマンズは音を遮断したら転移できなくなるのは面白かった

    21 23/02/12(日)10:21:57 No.1025637200

    ゲッツ

    22 23/02/12(日)10:29:49 No.1025639243

    翔までは面白かったのに何であんな事に

    23 23/02/12(日)10:33:01 No.1025640051

    映画は予算なかったんだなとか話練りきれてなさそうだなとか色々思うところはあるけど 劇場版仮面ライダーとか向井理がすげぇいい声してるとか所々褒めたくなるのはあるからいいんだ… 本当になんとも言えないのはその後のSICKSとかで…

    24 23/02/12(日)10:40:56 No.1025642144

    映画も会社の都合で無理に前後編にせずに 2時間くらいに纏めれば悪くなかったと思う

    25 23/02/12(日)10:42:41 No.1025642602

    後半の黒幕組織!即壊滅!

    26 23/02/12(日)10:43:32 No.1025642818

    >本当になんとも言えないのはその後のSICKSとかで… あの劇場版をしてそう言わしめるSICKS凄くね

    27 23/02/12(日)10:43:55 No.1025642906

    劇場版は絶対やらねからな

    28 23/02/12(日)10:44:12 No.1025642991

    ケイゾクとか他のもそうなんだけど前半のコンビで事件解いてく部分にハマるから 途中からの大筋に入るあたりでちげぇんだよなぁってなっちゃう いやそれでも面白いんだけども

    29 23/02/12(日)10:45:30 No.1025643380

    どの評判聞いても劇場版はヤバいって言ってる ドラマ版の範囲だけ見ても綺麗に終わる?見たいけどコレが気になって見れない

    30 23/02/12(日)10:45:57 No.1025643496

    映画は最初のニノマエ決戦のは面白かったような

    31 23/02/12(日)10:46:43 No.1025643700

    >どの評判聞いても劇場版はヤバいって言ってる >ドラマ版の範囲だけ見ても綺麗に終わる?見たいけどコレが気になって見れない ダラダラ長いのが死ぬほどウザいだけで 話はキレイに終わるので映画も見たほうがいいよ

    32 23/02/12(日)10:48:21 No.1025644150

    >>ドラマは面白いね なんかあったの!?

    33 23/02/12(日)10:48:26 No.1025644184

    話自体は映画も見たほうがいいのか…わかった