23/02/12(日)02:33:53 人気に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/12(日)02:33:53 No.1025571168
人気になるにつれてやばいアンチも付いてくるのなんでなの
1 23/02/12(日)02:34:29 No.1025571246
カタ判事
2 23/02/12(日)02:35:54 No.1025571489
別に人気無いときにもすごい少数居るんだと思うよ それで人気になるとファンとアンチ両方の数が増えて可視化されやすくなるだけ
3 23/02/12(日)02:36:06 No.1025571531
やばいキチガイ確率が1万人に1人だとしたら 人気のなくて100人しか知られてないコンテンツならその1人がくる確率は低いけど 100万人に知られてたら100人やばいキチガイが潜んでるって事になるからかな
4 23/02/12(日)02:36:37 No.1025571612
ヤバいやつはだいたい兼任してるから 暇なんだろう
5 23/02/12(日)02:43:49 ID:0CQegiwo 0CQegiwo No.1025572812
なんか作品よりもファンに嫌な目に遭わされたからファンのアンチをするオタクが多い気がする
6 23/02/12(日)02:48:06 No.1025573557
>なんか作品よりもファンに嫌な目に遭わされたからファンのアンチをするオタクが多い気がする そりゃ作品に触れてない状態で悪印象を受けたらいくらでも苛烈になれるし…
7 23/02/12(日)02:51:51 No.1025574177
白いシャツにシミができるようなもんで 100回褒められても1回アンチが目に入ったら気分が台無しになる 「もはやこいつ俺のこと好きだろ」とかそんな風に受け入れられない
8 23/02/12(日)02:55:35 No.1025574720
>人気になるにつれてやばいアンチも付いてくるのなんでなの 自分の嫌いな作品が人気になったらムカつくじゃん
9 23/02/12(日)02:55:55 No.1025574779
>自分の嫌いな作品が人気になったらムカつくじゃん ヤバ~~~~
10 23/02/12(日)03:05:38 No.1025576274
母数が多くなるってことはそれだけキチの絶対数も増えるってことだ
11 23/02/12(日)03:07:12 No.1025576535
周りが持ち上げてるものにケチ付けて俺は他と違うアピールしたがるのはここにもいるじゃん
12 23/02/12(日)03:10:23 No.1025577038
作品は作品見なきゃいいけど厄介ファンって作品とは関係ない場所で宣伝やマウントとるからな そのせいであそこのファンはうぜぇって印象持たれる
13 23/02/12(日)03:10:44 No.1025577087
>白いシャツにシミができるようなもんで 100回褒められても1回アンチが目に入ったら気分が台無しになる めちゃくちゃ分かりやすい例えに分かり味が深い
14 23/02/12(日)03:17:39 No.1025578045
厄介ファンって他所で暴れた時に反応もらうとどんどん過激化するし俺もやろwwってヒマな奴が便乗を始めてそこに自治厨が現れてレスポンチバトルが始まると人がいなくなる そういう漫画のコメント欄見てきた
15 23/02/12(日)04:02:42 No.1025583164
分母
16 23/02/12(日)04:08:41 No.1025583700
好きとか嫌いとかじゃなくて反応してくるのおもしれ~って奴もいる
17 23/02/12(日)04:13:15 No.1025584096
作品じゃなくファンのアピールがうわ…ってなる作品はある
18 23/02/12(日)04:19:19 No.1025584575
>作品じゃなくファンのアピールがうわ…ってなる作品はある 全然知らない作品より自分も好きっていう作品に多い…
19 23/02/12(日)04:19:25 No.1025584581
アンチというか言ってること破綻してたり頓珍漢な例えしてる奴が「ほら論破してやったぜ」みたいな態度とってると言われた事よりもそいつのアホさにムカつくから他の人に賞賛されてるの関係ないんだよな
20 23/02/12(日)04:29:32 No.1025585412
どこにでも賢者と愚者がいる
21 23/02/12(日)04:34:08 No.1025585804
〇〇ファンの民度低いって言説の大半は母数多すぎて割合的にどうしてもキチガイが多いだけ
22 23/02/12(日)04:37:39 No.1025586063
人気になると流行ってるものが嫌いな人と儲けてる奴が嫌いな人の二種類がアンチとして合流するから数が増える
23 23/02/12(日)04:39:35 No.1025586179
有吉が流行るって事はバカに見つかるって事って言ってた
24 23/02/12(日)06:16:01 No.1025591346
>〇〇ファンの民度低いって言説の大半は母数多すぎて割合的にどうしてもキチガイが多いだけ 確かにごく一部が目立ってたりアンチに風評被害されてる場合はあるけど 割合的にどうしても~はガチで厄介多いの内心自覚してる言い訳でしかないと思う
25 23/02/12(日)06:23:23 No.1025591737
ウマより原神とかモンストのが圧倒的にアクティブ多いけどウマのキチガイ率はそれらより断然高いし
26 23/02/12(日)06:24:25 No.1025591789
>ウマより原神とかモンストのが圧倒的にアクティブ多いけどウマのキチガイ率はそれらより断然高いし 頭悪いのは解ったから喋るな
27 23/02/12(日)06:40:24 No.1025592546
人気のないトコで暴れても大勢に認知されないから人が多いところにアンチも集まる 別に本当にそいつのアンチなわけではない
28 23/02/12(日)07:23:40 No.1025595220
大して母数も多くないのに艦これFGOとかと並べられるくらい信者の民度低かったメギドは凄かった
29 23/02/12(日)07:25:16 No.1025595341
>全然知らない作品より自分も好きっていう作品に多い… まあ全然知らない作品だとそれがアピールだと気づかない可能性があるけど 知ってる作品だとわざわざそんなこと書かないで…って目に付きやすいからな…
30 23/02/12(日)07:26:28 No.1025595436
>どこにでも賢者と愚者がいる 場所(コンテンツではない)によって比率は変わるけどな こことか…
31 23/02/12(日)07:53:58 No.1025598339
煽り目的も居るから分母の多い人気作に張り付いてたりするしな…
32 23/02/12(日)07:56:59 No.1025598726
頭おかしい人しか使わない単語あるよね
33 23/02/12(日)07:57:00 No.1025598728
目につく頻度に差はあれどどんなコンテンツにもヤバイのは絶対一人はいるよ
34 23/02/12(日)08:15:16 No.1025600758
なので上手い具合にヤバい奴が可視化されない程度に流行って欲しい