虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/12(日)01:29:23 ダンジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/12(日)01:29:23 No.1025555421

ダンジョンマスターものが欲しい… 出来ればあんまり外出しないやつ

1 23/02/12(日)01:33:29 No.1025556520

ほとんどえたった 本当にエタるのおおい

2 23/02/12(日)01:34:42 No.1025556882

ダンジョン系は目的がな… あと整備されて戦力整ったら空虚になる

3 23/02/12(日)01:38:14 No.1025557771

ダンぼるも書籍終わったしウェブも延々エピローグノリだしなぁ…

4 23/02/12(日)01:39:33 No.1025558132

だって物語が広がらないじゃん…マスター視点じゃ全貌把握できちゃってるし

5 <a href="mailto:s">23/02/12(日)01:40:36</a> [s] No.1025558408

ここらへんは読んだ 完結してくれるならそれだけで最高だ https://ncode.syosetu.com/n7694hn/ https://ncode.syosetu.com/n4096eq/ https://ncode.syosetu.com/n9475gy/ https://ncode.syosetu.com/n3166gg/ https://ncode.syosetu.com/n0677gc/ https://ncode.syosetu.com/n6070ek/ https://ncode.syosetu.com/n4233ea/ https://ncode.syosetu.com/n1361fm/ https://ncode.syosetu.com/n7371de/ https://ncode.syosetu.com/n0624dl/ https://ncode.syosetu.com/n0537cm/ https://ncode.syosetu.com/n6833bd/

6 23/02/12(日)01:40:57 No.1025558503

気持ちはわかるぞスレ「」

7 23/02/12(日)01:41:12 No.1025558560

多いわ

8 23/02/12(日)01:42:15 No.1025558873

よしノームだな

9 23/02/12(日)01:43:24 No.1025559169

めっちゃ読んでんな… どういうとこが好きなの?

10 23/02/12(日)01:45:29 No.1025559712

もう自分で書けば良いのでは?

11 23/02/12(日)01:47:51 No.1025560265

なんかいいのあったっけかなぁ…と思った時点で多分教えられるのないと気づいた

12 23/02/12(日)01:48:31 No.1025560439

ノームはたしか昔読んで中断しちゃってたな…再挑戦だ >めっちゃ読んでんな… >どういうとこが好きなの? わかんない… 多分閉鎖環境で半永久的に運用できるテラリウム的な物自体が好きなのかも あと事前に用意した戦力で順当に敵を倒したりギミックとリソースを使って無法なコンボをやらかしたりかな…?

13 23/02/12(日)01:49:08 No.1025560583

多い…けど俺もダンジョンもの好きだからありがたい…

14 23/02/12(日)01:49:24 No.1025560672

ノームはいいぞ 一部が好きだ

15 23/02/12(日)01:49:29 No.1025560696

タワーディフェンスゲームやってるようなの読みたい気持ちわかる

16 23/02/12(日)01:50:16 No.1025560886

定番だと何かもうダンぼるか魔王様の街づくりくらいしか俺から勧められるものは無いな… 私は戦うは最後までブレなくていいよね…

17 23/02/12(日)01:52:04 No.1025561323

異世界の住民が脳筋だらけで頭を使うギミックを入れて賢くしていくのは最初の方だけは楽しかった覚えがある

18 23/02/12(日)01:54:30 No.1025562005

>異世界の住民が脳筋だらけで頭を使うギミックを入れて賢くしていくのは最初の方だけは楽しかった覚えがある あれはなんか闇落ち主人公のくだりが長すぎた

19 23/02/12(日)01:56:02 No.1025562392

ノクタで同世界観同ジャンルだけど登場人物一新みたいな時って シリーズものにして別作品として投稿するか同作品内で部を分けるかだと 読者的にありがたいのはどっちなんだろ

20 23/02/12(日)01:56:43 No.1025562577

別にしたほうがいいかと

21 23/02/12(日)01:58:30 No.1025563051

一新する前の話を読まなきゃ今の話が理解しづらいなら章分け 読まなくてもいいなら同シリーズの別作品でいいんじゃないかな

22 23/02/12(日)01:59:02 No.1025563212

物語上の大目標設定しないの多いからエタりやすいんだよな

23 23/02/12(日)02:00:13 No.1025563463

あらすじに○○の続編ですみたいなこと書かれてると敬遠してしまう

24 23/02/12(日)02:02:16 No.1025563965

https://ncode.syosetu.com/n3247dq/ https://ncode.syosetu.com/n3305cn/ https://ncode.syosetu.com/n9608cx/ https://ncode.syosetu.com/n8630br/ 完結フォルダからそれっぽいの集めてみたよ

25 <a href="mailto:s">23/02/12(日)02:02:19</a> [s] No.1025563979

ノクタで思い出したけどこの二つは完結しててオススメできる作品だったよ https://novel18.syosetu.com/n7267hi/ https://novel18.syosetu.com/n0833fr/

26 23/02/12(日)02:02:57 No.1025564107

新規で初めて本編のあとがきに紹介しておけば良い

27 23/02/12(日)02:03:37 No.1025564244

>完結フォルダからそれっぽいの集めてみたよ 読んだことないのが複数ある…ありがたい…

28 23/02/12(日)02:11:28 No.1025566309

https://ncode.syosetu.com/n7673fu/ マスターじゃなくてアドバイザーみたいな感じだけど

29 23/02/12(日)02:12:31 No.1025566601

https://ncode.syosetu.com/n5352gh/ https://ncode.syosetu.com/n8987gp/ 既出以外だとあんまり心当たりないな…

30 23/02/12(日)02:13:53 No.1025566927

みんなよく溜め込んでるな…

31 23/02/12(日)02:14:20 No.1025567064

凄いな聞いたら何でも出てきそうだ

32 23/02/12(日)02:16:25 No.1025567553

自衛隊ないし現代の軍隊が活躍する作品ない?

33 23/02/12(日)02:23:37 No.1025569257

https://ncode.syosetu.com/n8533gz/ https://ncode.syosetu.com/n8327hm/ しょうがないにゃあ と言いたかったけどダンジョン物は俺もあんまりブクマしてなかった

34 23/02/12(日)02:27:38 No.1025570098

俺はもっとこうインキュバスの癖に人の夢の中で人生相談とかしてるとかネクロマンサーとかリッチみたいなのがアンデット系になった奴の遺言を遺族に伝えに行くとかそういうのが読みてぇ

35 23/02/12(日)02:28:14 No.1025570210

>自衛隊ないし現代の軍隊が活躍する作品ない? ゾンビパニックものだけど少年Zとかでそこそこ出番あった気がする

36 23/02/12(日)02:30:09 No.1025570544

>多分閉鎖環境で半永久的に運用できるテラリウム的な物自体が好きなのかも なろう読むよりゲームやった方が良さそう ってもそれっぽいのあんまり浮かばないが

37 23/02/12(日)02:31:48 No.1025570814

>なろう読むよりゲームやった方が良さそう >ってもそれっぽいのあんまり浮かばないが なろうのダンマスもののもとになったであろうカオスシードやダンジョンキーパーや巣作りドラゴンを…

38 23/02/12(日)02:32:01 No.1025570850

>多分閉鎖環境で半永久的に運用できるテラリウム的な物自体が好きなのかも つまり…異世界のんびり農家!

39 23/02/12(日)02:34:47 No.1025571294

>なろうのダンマスもののもとになったであろうカオスシードやダンジョンキーパーや巣作りドラゴンを… シナリオあったり外部からのリソース前提でテラリウム的ではないからなぁ

40 23/02/12(日)02:35:00 No.1025571335

>なろうのダンマスもののもとになったであろうカオスシードやダンジョンキーパーや巣作りドラゴンを… ポイントで設備やモンスターを交換して拠点を拡充させていくって発想だと 理想郷の「【マブラヴ・ACFA・オリ主・ネタ】ちーとはじめました」とか「機動戦士がんだむちーと【多重クロス】」とかも 後々のなろうのダンマスものに影響与えていそうなんだよな

41 23/02/12(日)02:37:28 No.1025571757

村長の報告日記帳である異世界のんびり農家はちょっとジャンル?がちょっと違う気もす

42 23/02/12(日)02:39:05 No.1025572024

ダンマスも現代ダンジョンモノも終わり所が無いんだよな本当に だからほとんどがエタるっていう

43 23/02/12(日)02:40:55 No.1025572351

>ダンマスも現代ダンジョンモノも終わり所が無いんだよな本当に >だからほとんどがエタるっていう そもそも序盤のテンプレはあっても締めのテンプレは無いと思う ダンジョン物だのって限定せずに

44 23/02/12(日)02:42:32 No.1025572605

確かに完結してるダンジョン物もなんかふわっとした終わり方多い気がする

45 23/02/12(日)02:43:00 No.1025572680

現代ダンジョンもの完結させたぞ

46 23/02/12(日)02:43:46 No.1025572804

異世界転生系はもちろんざまぁ追放なんかも締め方決まらずにエタるのは多い印象 ちゃんと終わってる印象があるテンプレは婚約破棄とか悪役令嬢系かな?

47 23/02/12(日)02:43:57 No.1025572836

だってまず定番のハッピーエンドある? エタるかダンジョン放り出すか本編シカトの遠い未来エンドくらいしか思いつかん

48 23/02/12(日)02:44:07 No.1025572873

現代ダンジョンの終わり方なんてダンジョンの奥にいたドラゴン倒してドラゴンスレイヤーだぜ!でいいんだよ

49 23/02/12(日)02:45:22 No.1025573097

恋愛は基本的に二人は万難を排して結ばれましたハッピーエンド!で良いからな

50 23/02/12(日)02:45:58 No.1025573193

>俺はもっとこうインキュバスの癖に人の夢の中で人生相談とかしてるとかネクロマンサーとかリッチみたいなのがアンデット系になった奴の遺言を遺族に伝えに行くとかそういうのが読みてぇ そこまで固まってるなら自分で書けそうだ

51 23/02/12(日)02:46:06 No.1025573213

サイバーパンクでいいのない?

52 23/02/12(日)02:46:26 No.1025573285

現代ダンジョンでも地上に溢れるタイプは元凶ぶち殺して終わり!ってできるんだけどね 溢れない人間に利益をもたらすのはまじで終わりが見えん

53 23/02/12(日)02:46:27 No.1025573290

俺たちの戦いはこれからだで終わるの多い気がする

54 23/02/12(日)02:47:55 No.1025573526

>現代ダンジョンでも地上に溢れるタイプは元凶ぶち殺して終わり!ってできるんだけどね >溢れない人間に利益をもたらすのはまじで終わりが見えん お仕事でダンジョンに潜っていることになるからお仕事ものの作品の終わり方を使えば良いんだろうけどね

55 23/02/12(日)02:48:13 No.1025573576

>溢れない人間に利益をもたらすのはまじで終わりが見えん そういやカクヨムで読んでたやつ気づいたらエタってたな… コミカライズやってるけど

56 23/02/12(日)02:49:01 No.1025573697

浮遊都市が去年の7月に更新されててエタってなかったんや!ってなるなった また半年過ぎた

57 23/02/12(日)02:49:10 No.1025573721

エタはクソです 読む価値なしです

58 23/02/12(日)02:49:35 No.1025573806

どっちかというと現代ダンジョンは壮大な感じに話を膨らませてエンディングの道筋を作ったうえでエタってるイメージが強い

59 23/02/12(日)02:49:53 No.1025573858

ラスト以前にその前のクライマックスシーンが思い浮かばない ダンジョンマスターだと淡々と作業して実績積み上げてくのが多いイメージだし

60 23/02/12(日)02:49:58 No.1025573869

>サイバーパンクでいいのない? とりあえずリビルド?

61 23/02/12(日)02:50:08 No.1025573897

>浮遊都市が去年の7月に更新されててエタってなかったんや!ってなるなった >また半年過ぎた じゃあそろそろ更新くるってことじゃん!

62 23/02/12(日)02:50:12 No.1025573905

ダンジョン以外に目的があってダンジョンは手段に過ぎない…ってのならいいんだけど まあ大抵転生か行方不明扱いでしがらみなし!ダンジョンたのちい!でスタートだからなぁ

63 23/02/12(日)02:50:24 No.1025573939

定番が無いってだけで独自に目標設定すれば良いだけじゃないの そして目標を設定した上でエタる

64 23/02/12(日)02:50:33 No.1025573964

>>サイバーパンクでいいのない? >とりあえずリビルド? リビルドはポスアポだと思う…

65 23/02/12(日)02:51:17 No.1025574096

ダンジョン運営ってスローライフだよね…

66 23/02/12(日)02:52:25 No.1025574276

>ダンジョン運営ってスローライフだよね… 複数ダンジョンがあって別のとこからも攻められるやつは全然スローしてなかったな

67 23/02/12(日)02:53:02 No.1025574364

ダンマスはなんかすげー!って言ってくる現地人とカスの現地人両方出せるのが便利なんだろうな…

68 23/02/12(日)02:53:06 No.1025574374

リビルトはポストアポカリプスだな アリュージョニストはオカパン

69 23/02/12(日)02:53:50 No.1025574474

サイパンは「」が書いてるやつくらいしか知らねえ…

70 23/02/12(日)02:53:54 No.1025574480

>現代ダンジョンでも地上に溢れるタイプは元凶ぶち殺して終わり!ってできるんだけどね >溢れない人間に利益をもたらすのはまじで終わりが見えん 溢れさせて終わらせればいいのでは

71 23/02/12(日)02:53:54 No.1025574481

ダンマスになって好きなもん食って寝てたまに分体で世界巡りで暇つぶしとかしてえよ

72 23/02/12(日)02:54:06 No.1025574509

たまに見るダンジョンバトルとかいうの基本格上が初狩りしにくる展開ばっかで正直笑う

73 23/02/12(日)02:55:32 No.1025574714

目標設定が難しいよね 呼んでる方としても楽しいのって初期の試行錯誤してるころが一番だし

74 23/02/12(日)02:55:41 No.1025574737

最近のニーズが分からない 書きたいものはいっぱいあるんだけどせっかくなら読んでもらえる物書きたい…

75 23/02/12(日)02:56:15 No.1025574828

全部殺すダンジョンも非殺傷エンタメダンジョンもだいぶ見慣れた感がある

76 23/02/12(日)02:56:51 No.1025574911

デッドスペース的な狂気に飲み込まれる現代ダンジョンは面白かった

77 23/02/12(日)02:56:53 No.1025574915

これじゃなきゃ人権なしって時代でもないから逆に何書いても読んではもらえるよ 面白ければ

78 23/02/12(日)02:57:17 No.1025574970

序盤の試行錯誤は本当にいいよね マギクラフトマイスターの拠点開拓とかよかった

79 23/02/12(日)02:57:21 No.1025574976

じゃあ確率で死ぬダンジョン

80 23/02/12(日)02:57:45 No.1025575054

>マギクラフトマイスターの拠点開拓とかよかった 長い長すぎる…

81 23/02/12(日)02:57:46 No.1025575056

>面白ければ 簡単だな

82 23/02/12(日)02:57:51 No.1025575066

ラ、ランキングが恋愛に支配されてる…

83 23/02/12(日)02:58:10 No.1025575109

>たまに見るダンジョンバトルとかいうの基本格上が初狩りしにくる展開ばっかで正直笑う ダンジョン同士で潰し合ってるのってその世界の人たちからするとどんなアレなんだろうね…

84 23/02/12(日)02:58:39 No.1025575206

初手格上殺しばかりなのは結構色々なジャンルに刺さる!

85 23/02/12(日)02:58:56 No.1025575253

決戦世界のダンジョンマスターは書籍化で侍エルフ娘に絵つくの楽しみ

86 23/02/12(日)02:59:07 No.1025575282

純粋な軍事ものというか仮想戦記読みたいけどなかなか当たりがない なにわの総統はめっちゃ面白かった

87 23/02/12(日)02:59:20 No.1025575314

暗くてジメジメしたダンジョンを隠れ蓑にしてリョナやる感じだったのが もう堂々とお天道様の下でざまぁ系でリョナやれるようになったからね

88 23/02/12(日)02:59:55 No.1025575411

ジャンルを恋愛で初めてからファンタジーにするランキング操作流行ってるんだっけ

89 23/02/12(日)03:00:03 No.1025575430

サイバーパンク2077とかシャドウランみたいな世界観の読みてえ…

90 23/02/12(日)03:00:12 No.1025575450

ダンマスものは特に外行かないとひたすら受け身で話がワンパターンになりがち

91 23/02/12(日)03:00:12 No.1025575453

ドロップ品は全部ガチャメダルで一層にあるガチャ部屋で好きなピックアップガチャ選んで回させる爆死ダンジョンにするか

92 23/02/12(日)03:00:25 No.1025575488

このスレで出たものとりあえず片っ端からブクマしておくか…読み進めるかは後で判断すればいいし

93 23/02/12(日)03:00:27 No.1025575495

>長い長すぎる… 世界中旅行するあたりまでは拠点も完璧じゃないから楽しめるよ そこからだいぶ先の未来編も最初は関係リセットされてて楽しいよ

94 23/02/12(日)03:01:10 No.1025575591

ヒューマンドラマは何がヒューマンドラマ枠なのかいまだにわからない

95 23/02/12(日)03:01:36 No.1025575664

サイバーパンク×ダンジョン運営 なんか小説よりゲームでやりたい題材だな…

96 23/02/12(日)03:01:40 No.1025575675

格上格下言い出すとそりゃなんにでも適用できちゃうよ… だって苦労しない相手に楽勝するだけの新要素なんて盛り上がらないじゃん

97 23/02/12(日)03:01:55 No.1025575717

エッセイを書こう!

98 23/02/12(日)03:02:57 No.1025575885

>ヒューマンドラマは何がヒューマンドラマ枠なのかいまだにわからない 「人と人との交流、人の一生、人間らしさ等を主題とした小説。」 公式からは以上だ!

99 23/02/12(日)03:03:01 No.1025575894

>サイバーパンク×ダンジョン運営 >なんか小説よりゲームでやりたい題材だな… 鯖アタックはダンジョンアタックで探索者だの冒険者だのじゃなくてハッカー

100 23/02/12(日)03:03:20 No.1025575933

>ヒューマンドラマは何がヒューマンドラマ枠なのかいまだにわからない ヒューマンの醜かったり美しかったりするお話枠だ ただしヒューマンだけあって亜人はNG

101 23/02/12(日)03:03:35 No.1025575972

クラッカー

102 23/02/12(日)03:03:45 No.1025575992

>>ヒューマンドラマは何がヒューマンドラマ枠なのかいまだにわからない >ヒューマンの醜かったり美しかったりするお話枠だ >ただしヒューマンだけあって亜人はNG 私はロボットじゃないけど差別だと思う

103 23/02/12(日)03:03:56 No.1025576028

>ヒューマンの醜かったり美しかったりするお話枠だ >ただしヒューマンだけあって亜人はNG ヘ、ヘイトスピーチ…

104 23/02/12(日)03:04:05 No.1025576055

魅力的なヒロインの居る作品って何かないかな? 自分が書くと味が濃すぎるヒロインかヤンデレになりがちだからサンプルが欲しい

105 23/02/12(日)03:04:10 No.1025576070

>「人と人との交流、人の一生、人間らしさ等を主題とした小説。」 つまりエッチなやつか…

106 23/02/12(日)03:04:17 No.1025576088

ダンジョンで鍛えた指先でF5連打して鯖を落とす超物理的サイバーパンク

107 23/02/12(日)03:05:10 No.1025576201

ダンジョンで何連射してんだよそいつ…

108 23/02/12(日)03:05:59 No.1025576322

>>「人と人との交流、人の一生、人間らしさ等を主題とした小説。」 >つまりエッチなやつか… ノクターンへ

109 23/02/12(日)03:06:02 No.1025576337

>浮遊都市が去年の7月に更新されててエタってなかったんや!ってなるなった >また半年過ぎた 大体このパターンだから一度復活してもしばらく読まないんだよね そしてやはりエタる

110 23/02/12(日)03:06:26 No.1025576405

サイバー空間ダンジョン攻略! ハッカーが侵入者対策のAIデーモンを叩いて侵入し物理担当が開発者を拉致してセキュリティー情報を引きだす!

111 23/02/12(日)03:06:50 No.1025576466

エッチな要素って有ると嬉しいけどサービスシーン入れるために話が進み始めると面白くなくなるよね…

112 23/02/12(日)03:06:53 No.1025576475

>>浮遊都市が去年の7月に更新されててエタってなかったんや!ってなるなった >>また半年過ぎた >大体このパターンだから一度復活してもしばらく読まないんだよね >そしてやはりエタる そして書籍も打ち切られ消滅していく

113 23/02/12(日)03:06:57 No.1025576482

シャドウランでありそうだな

114 23/02/12(日)03:06:57 No.1025576483

なんでエタるん?

115 23/02/12(日)03:07:04 No.1025576509

サイバーパンクな世界のひたすら無秩序な開発が進む駅の片隅でダンジョンを作ってこう…なんやかんや

116 23/02/12(日)03:07:16 No.1025576546

終わらせるために書いてないから

117 23/02/12(日)03:08:41 No.1025576775

九龍ダンジョン

118 23/02/12(日)03:09:15 No.1025576850

>魅力的なヒロインの居る作品って何かないかな? >自分が書くと味が濃すぎるヒロインかヤンデレになりがちだからサンプルが欲しい 異世界上前のローラさんは元軍人で強くてかっこいいけどイチャイチャしてくれるいいヒロインだと俺は思う

119 23/02/12(日)03:09:26 No.1025576878

書籍打ち切られても続き書いてくれる人はありがたい…

120 23/02/12(日)03:09:32 No.1025576896

トウキョウダンジョン 東 京 留 置 所

121 23/02/12(日)03:09:44 No.1025576926

>エッチな要素って有ると嬉しいけどサービスシーン入れるために話が進み始めると面白くなくなるよね… なんでもそうだけど「こうなるんだろうな~」って予想を超えてくるのが「面白さ」であって 作者の意図を読んでその通りになったら退屈なだけだからね

122 23/02/12(日)03:10:07 No.1025576992

上前の悪いキャラとは言わんけどそんなヒロインヒロインしてたかな…

123 23/02/12(日)03:10:13 No.1025577005

>九龍ダンジョン 違法建築高層ダンジョンなのか学園地下逆ピラミッドなのか…

124 23/02/12(日)03:10:14 No.1025577008

10万字以上で1000Pt以下みたいな感じならエタも仕方ないかなと自分で書き始めてから思えるようになった 賽の河原の気分になるし

125 23/02/12(日)03:11:01 No.1025577133

ダンジョン運営にしろダンジョン攻略にしろ 振り返ってみると序盤も序盤の一人で黙々とダンジョンに向き合ってる時期が一番魅力的に映ったやつはまあまあある 話が広がりにくいし地味だったりするんでキャラ投入されちゃうのは仕方ないんだが

126 23/02/12(日)03:11:24 No.1025577177

>賽の河原の気分になるし 賽の河原になるのはプロット用意しないで書くからだよ!

127 23/02/12(日)03:11:36 No.1025577204

俺はどんなにポイントが低くても感想がなくても完結させてきた男!

128 23/02/12(日)03:11:53 No.1025577247

>俺はどんなにポイントが低くても感想がなくても完結させてきた男! それはマジでえらいよ……

129 23/02/12(日)03:12:18 No.1025577315

まあやる気なくなる理由も閾値も人それぞれだから

130 23/02/12(日)03:12:25 No.1025577330

犬の力シリーズ読んで犯罪組織もの読みてえってなったけどないな…

131 23/02/12(日)03:12:29 No.1025577337

>俺はどんなにポイントが低くても感想がなくても完結させてきた男! 偉い…

132 23/02/12(日)03:12:32 No.1025577341

>書籍打ち切られても続き書いてくれる人はありがたい… 中々ないよね 大体は気合入れて書籍化して全然売れずにやる気全部消滅して消える

133 23/02/12(日)03:12:39 No.1025577355

俺探すとき30万文字以上とかで探してる

134 23/02/12(日)03:13:09 No.1025577422

>>俺はどんなにポイントが低くても感想がなくても完結させてきた男! >それはマジでえらいよ…… お前は創作者の鑑だな

135 23/02/12(日)03:13:13 No.1025577434

この作家なら投げないで完結してくれるって信頼感は大事だよ また新作(別作品)の宣伝ばっかしてる…な印象のもいるし

136 23/02/12(日)03:13:52 No.1025577503

>>俺はどんなにポイントが低くても感想がなくても完結させてきた男! >それはマジでえらいよ…… 長編完結20作品!俺は書きたいから書くのだ!

137 23/02/12(日)03:13:52 No.1025577504

>俺は書籍が打ち切りになったけど連載続けて完結させた男!

138 23/02/12(日)03:14:19 No.1025577569

>俺は書籍が打ち切りになったけど連載続けて完結させた男! お前は男だな

139 23/02/12(日)03:14:32 No.1025577601

>上前の悪いキャラとは言わんけどそんなヒロインヒロインしてたかな… 魔臓再生したあとハグして欲しがったりガンダムの話聞きたがったり可愛いシーン一杯あっただろう

140 23/02/12(日)03:14:55 No.1025577658

>>>俺はどんなにポイントが低くても感想がなくても完結させてきた男! >>それはマジでえらいよ…… >長編完結20作品!俺は書きたいから書くのだ! マジかよ!?すげえな!

141 23/02/12(日)03:14:57 No.1025577665

>ダンジョン運営にしろダンジョン攻略にしろ >振り返ってみると序盤も序盤の一人で黙々とダンジョンに向き合ってる時期が一番魅力的に映ったやつはまあまあある >話が広がりにくいし地味だったりするんでキャラ投入されちゃうのは仕方ないんだが ヒロイン投入でなんか読みたい物からズレる作品は多い…

142 23/02/12(日)03:16:03 No.1025577832

町をつくる能力とか住民増えるとできる事も増えるって感じでよかったな けどエタらせた後に冷静になってなんで戦記なんかやろうとしたんだ?って作者の最終話での回答が笑った 外部の覇権争いとか主人公にまったく関係ないもんな…

143 23/02/12(日)03:16:15 No.1025577867

ヒロインぽんぽん増やされても俺は最初のヒロインを魅力的に感じて読んでたんだよぉ!ってなるのはある 新しいヒロイン追加でどんどん出番が減っていく…

144 23/02/12(日)03:17:22 No.1025578007

でもよォ 俺は主人公が苦労しながら頑張る姿が好きなんであって! 頑張りが報われちまって恵まれてる姿が見たいわけじゃねェ! って需要に応え過ぎるとダメな時の朝ドラになっちまうぜ

145 23/02/12(日)03:17:37 No.1025578039

>この作家なら投げないで完結してくれるって信頼感は大事だよ >また新作(別作品)の宣伝ばっかしてる…な印象のもいるし これは本当に大事だよね 投げ癖のある人は今度も投げるだろうしもう読まなくていいやってなりがち

146 23/02/12(日)03:17:53 No.1025578073

>振り返ってみると序盤も序盤の一人で黙々とダンジョンに向き合ってる時期が一番魅力的に映ったやつはまあまあある 序盤の目的持たずに手探りでやっている時期が一番面白いのは普通の冒険ファンタジーとかでもそうだな なので魔王だの邪神だの倒したからといってすぐに完結せずに序盤のフリーハンド状態のノリで少しうだうだやってほしくなる

147 23/02/12(日)03:18:07 No.1025578105

うるせえ最終目標クリアしてエピローグしたあとの後日談マシマシにしろ

148 23/02/12(日)03:19:27 No.1025578269

エタってるのが嫌だから完結済から探してるのに 実質的にはエタってるけど完結済設定はしてあるみたいな作品がたまに紛れ込んでるせいで 一度最終話のあとがきを流し見してから作品読み始める癖がついてしまったよ

149 23/02/12(日)03:19:29 No.1025578272

>投げ癖のある人は今度も投げるだろうしもう読まなくていいやってなりがち 最近更新ないけどエタったのかな…って作者見に行ったら数十話で止まってる作品がズラズラ出てくる!

150 23/02/12(日)03:19:34 No.1025578286

ダンジョン探して宝探して一喜一憂する話を書きたくなってきた

151 23/02/12(日)03:20:27 No.1025578414

書籍が10巻ぐらい続いて完結したらウェブ版放置して新作初めて悲しい…ってなったことはある

152 23/02/12(日)03:20:30 No.1025578418

>うるせえ最終目標クリアしてエピローグしたあとの後日談マシマシにしろ フェアリーテイルクロニクルはこのノリでやってくれたから好き

153 23/02/12(日)03:20:35 No.1025578427

>エタってるのが嫌だから完結済から探してるのに >実質的にはエタってるけど完結済設定はしてあるみたいな作品がたまに紛れ込んでるせいで >一度最終話のあとがきを流し見してから作品読み始める癖がついてしまったよ 章の終りや区切りのいいところで完結済み設定する人はいるからな…

154 23/02/12(日)03:20:35 No.1025578430

暇つぶしに読みたいから300万文字ぐらいほしい

155 23/02/12(日)03:20:40 No.1025578440

現代ダンジョン好き! 政治闘争の話嫌い!

156 23/02/12(日)03:20:56 No.1025578482

とはいえそういうの何十個とあっても 結局果敢に流行に飛びつく作者の方がポイントは入るんだよな…残酷なことに

157 23/02/12(日)03:21:29 No.1025578556

>>投げ癖のある人は今度も投げるだろうしもう読まなくていいやってなりがち >最近更新ないけどエタったのかな…って作者見に行ったら数十話で止まってる作品がズラズラ出てくる! 多作でエタりまくりの人だともう読まなくなるよね…

158 23/02/12(日)03:21:53 No.1025578607

>フェアリーテイルクロニクルはこのノリでやってくれたから好き 本編連載期間4年で後日談連載期間4年はちょっとやりすぎだよぉ!

159 23/02/12(日)03:22:03 No.1025578630

完結した作品で表示される条件が厳しくなったから今はあんまり安易に完結設定できない

160 23/02/12(日)03:22:20 No.1025578673

障害をどうにかこうにか乗り越えるのが楽しいのはそれはそうなんだけど 十分発展してきてるのに相変わらずピンチの連続だとそれはそれで疲れちゃうんだよな…

161 23/02/12(日)03:22:25 No.1025578687

ヒロインには悲しくてつらい過去があるほうがこの子幸せになってほしいなって思えるんです だから非レイプ属性な悲惨な目には沢山あってほしいんです

162 23/02/12(日)03:22:50 No.1025578740

>暇つぶしに読みたいから300万文字ぐらいほしい 読もうぜ槍使いと、黒猫。! 主人公がしばしば地球時代の集団ストーカー被害を訴えて反ワクチンを主張して陰謀論を説くのが玉に瑕だけど

163 23/02/12(日)03:23:31 No.1025578829

作品一覧に読み切り版と連載版がいくつも並んでるタイプの作者は見なかったことにする

164 23/02/12(日)03:23:46 No.1025578866

ヒロイン無しのまま進めていく作者は超貴重 神様のミスで異世界にポイっとされましたの作者とか過去作でもヒロインは作らなかったりでよかった ただ代表作のこれは20倍カルピス並みの薄さでキツい

165 23/02/12(日)03:23:50 No.1025578878

>主人公がしばしば地球時代の集団ストーカー被害を訴えて反ワクチンを主張して陰謀論を説くのが玉に瑕だけど それわざわざいう必要あったかなぁ!?

166 23/02/12(日)03:24:01 No.1025578896

>主人公がしばしば地球時代の集団ストーカー被害を訴えて反ワクチンを主張して陰謀論を説くのが玉に瑕だけど 何そのアルミホイル…

167 23/02/12(日)03:24:21 No.1025578930

>主人公がしばしば地球時代の集団ストーカー被害を訴えて反ワクチンを主張して陰謀論を説くのが玉に瑕だけど だいぶ躊躇う要素ぶつけてくるじゃん……

168 23/02/12(日)03:24:40 No.1025578960

手術頑張ります!ってあとがきの後エタった作家が2名いる

169 23/02/12(日)03:24:43 No.1025578965

>>暇つぶしに読みたいから300万文字ぐらいほしい >読もうぜ槍使いと、黒猫。! >主人公がしばしば地球時代の集団ストーカー被害を訴えて反ワクチンを主張して陰謀論を説くのが玉に瑕だけど 瑕レベルか…?亀裂クラスじゃない?

170 23/02/12(日)03:24:57 No.1025578989

集スト反ワク陰謀論とかアルミホイルセットやめろや

171 23/02/12(日)03:25:17 No.1025579036

序盤の手探りな面白さ続けるには定期的にリセット入れるかどんどん新要素入れてインフレさせていくかすればいいのかな

172 23/02/12(日)03:25:32 No.1025579081

ディープスロートが世界を支配ているんだ!

173 23/02/12(日)03:25:55 No.1025579136

槍使いコミカライズ好きだったんだけどすぐ終わっちゃったな… まぁ面倒なところまで行かなかったと思えばいいのか… 作画の人航宙軍士官やってくれてるからいいんだけど あっちもそろそろエタってるところに追いつきそうだ…

174 23/02/12(日)03:26:04 No.1025579156

槍使いはヒロインたちがひたすら主人公バンザイなやつでちょっと合わなかったな…

175 23/02/12(日)03:26:14 No.1025579179

異世界で陰謀論を作るとなるとどんなのだろ

176 23/02/12(日)03:26:35 No.1025579235

面倒だろうけどタイトル略字ででも書いてくれ 開けんわこんな量

177 23/02/12(日)03:26:37 No.1025579240

>異世界で陰謀論を作るとなるとどんなのだろ 今アニメやってんじゃん 影の実力者

178 23/02/12(日)03:26:39 No.1025579246

>手術頑張ります!ってあとがきの後エタった作家が2名いる 生存報告だけでも欲しいね…

179 23/02/12(日)03:27:13 No.1025579313

無いならこう考えればいい 自分で書いちゃえって…

180 23/02/12(日)03:27:14 No.1025579314

>面倒だろうけどタイトル略字ででも書いてくれ >開けんわこんな量 ブラウザでババーッて開いてあとからじっくり見りゃいいじゃん

181 23/02/12(日)03:27:36 No.1025579368

>序盤の手探りな面白さ続けるには定期的にリセット入れるかどんどん新要素入れてインフレさせていくかすればいいのかな 面白いとこ終わったら潔く完結するのが理想ではあるのだ 次にまた読者がつくかは未知数だけどね…

182 23/02/12(日)03:28:06 No.1025579437

現代ダンジョンって主人公がソロでズルばっかしてる印象

183 23/02/12(日)03:28:23 No.1025579469

頑張って書いてるけど1日1回更新がやっぱいいんだなーって思うけど結局3日に1回5000~6000文字になっちまう

184 23/02/12(日)03:28:40 No.1025579496

>読もうぜ槍使いと、黒猫。! >主人公がしばしば地球時代の集団ストーカー被害を訴えて反ワクチンを主張して陰謀論を説くのが玉に瑕だけど キャラメイクでちんちんでっかくして光と闇が合わさってデイウォーカーになった奴だったらなんか木の宇宙人みたいなの助けたぐらいまでは読んだことあるよ

185 23/02/12(日)03:28:45 No.1025579509

スキル制の作品は序盤中盤の試行してる時が一番面白くなりがちよね

186 23/02/12(日)03:28:46 No.1025579510

>頑張って書いてるけど1日1回更新がやっぱいいんだなーって思うけど結局3日に1回5000~6000文字になっちまう 3日に1回でも続けれてる時点ですげえんだよな 何話ぐらいやってるか知らんが

187 23/02/12(日)03:29:17 No.1025579572

>ディープスロートが世界を支配ているんだ! 陰謀論エロパロは結構面白そう

188 23/02/12(日)03:29:41 No.1025579610

イルミナティ~~~!!!

189 23/02/12(日)03:29:47 No.1025579618

>現代ダンジョンって主人公がソロでズルばっかしてる印象 モーモーパワー読もう パーティ組んでみんなでわいわい攻略して最後にはちゃんと完結するぞ!

190 23/02/12(日)03:29:51 No.1025579630

田んぼで女騎士を拾うって奴コミカライズが良さそうだったからなろうで読んできたが 原作は何と言うか… あれ人気出たら漫画家の手腕だな

191 23/02/12(日)03:29:51 No.1025579632

強みは必要だけどズル感あると魅力にならんよね

192 23/02/12(日)03:29:55 No.1025579638

>序盤の手探りな面白さ続けるには定期的にリセット入れるかどんどん新要素入れてインフレさせていくかすればいいのかな 結局どっちだろうが書き方次第でどうにでもなると思うけどパッと考えた時は後者の方が良さそうだなとは思った リセット連発されるとこれもどうせなくなるんでしょって思われていきそう

193 23/02/12(日)03:30:17 No.1025579674

>イルミナティ~~~!!! 笑っちゃうからダメ

194 23/02/12(日)03:30:25 No.1025579691

読者的には毎日更新は理想だけど隔日でも週1でも決まった時間に更新有るって方が大事な気はする 月1以上は…前の話忘れるから…

195 23/02/12(日)03:30:54 No.1025579754

>何話ぐらいやってるか知らんが も、もうちょっとで70話…

196 23/02/12(日)03:31:03 No.1025579776

更新が来なくなって展開忘れるのが一番離れるからな…

197 23/02/12(日)03:31:15 No.1025579793

>序盤の手探りな面白さ続けるには定期的にリセット入れるかどんどん新要素入れてインフレさせていくかすればいいのかな 何かを得ても結局全部失ってパアですというのは結構萎えるぞ リセットにしてもある程度成長や充足感は残しとけ

198 23/02/12(日)03:31:19 No.1025579805

更新時間は一定にすべきなのは間違いない

199 23/02/12(日)03:31:19 No.1025579807

どんなものでも初心者スタートなら試行錯誤っていうかルールを見極めるまでが楽しいんだ それでどんどん勝ちパターン構築していくのはいいけど未解明のルールがなくなったら…ね

200 23/02/12(日)03:31:29 No.1025579844

現代ダンジョンって何故かゲーム的なスキルまで現代に現れるけど 現代の技術だけでやったら面白くならないか…

201 23/02/12(日)03:31:32 No.1025579850

毎日更新だと多少瑕があっても読み続けられるからな…でも中身無いなこれ…

202 23/02/12(日)03:31:56 No.1025579896

決戦世界のダンジョンマスター 大罪の魔王 ダンジョンマスター班目 もう内容忘れたけどブクマの保留カテゴリに残ってたからわりと面白かったはず

203 23/02/12(日)03:32:20 No.1025579945

>現代ダンジョンって何故かゲーム的なスキルまで現代に現れるけど >現代の技術だけでやったら面白くならないか… SF気味だけど現代技術だけでイシムラみたいな現代ダンジョン攻略するのあったよ 面白かった

204 23/02/12(日)03:32:22 No.1025579947

更新回数多すぎてつまんないのもいつの間にか溜まっててもういいやになる… 結論としては面白ければええ!

205 23/02/12(日)03:32:29 No.1025579965

>異世界で陰謀論を作るとなるとどんなのだろ ことらでいう宇宙人ネタっぽいとんでもを混ぜるなら妖やら魔人やら関連、 他国ネタとか領主様ネタやら誰が画策してるのかでバリエーション作れる あと情報の流通が前提にあるから魔法技術で噂にノイズを入れるなら妖精さんにわるさをさせたりもできる

206 23/02/12(日)03:32:38 No.1025579986

>毎日更新だと多少瑕があっても読み続けられるからな…でも中身無いなこれ… 誤字があってもまあ毎日やってっからしょうがないな…になる おい…なんで飯食って主人公ヨイショしてるだけで3話とか4話過ぎてる…

207 23/02/12(日)03:32:43 No.1025579990

>>何話ぐらいやってるか知らんが >も、もうちょっとで70話… 晒せ!

208 23/02/12(日)03:32:43 No.1025579991

エタってる作品のコミカライズって最後どうなるの?

209 23/02/12(日)03:32:45 No.1025579997

>リセット連発されるとこれもどうせなくなるんでしょって思われていきそう 主人公がチート能力で周囲を助ける作品で毎回現地の貴族や政府に濡れ衣着せられて追い出される展開入って次の土地へ移動してたやつは 移動リセット入るたび積み上げたものをぶち壊しにされたような残念さがあったな

210 23/02/12(日)03:32:46 No.1025579998

つまり完結まで書いてから毎日1話投稿か

211 23/02/12(日)03:33:15 No.1025580066

無駄に話数700とか多い癖に文字数やたら少ないよりはいいよ…

212 23/02/12(日)03:33:21 No.1025580084

>つまり完結まで書いてから毎日1話投稿か これはこれで受けなかった時のダメージがデカいんだ

213 23/02/12(日)03:33:23 No.1025580088

>エタってる作品のコミカライズって最後どうなるの? 編集とかいるだろうからキリのいいとこでスパっと終わらせる

214 23/02/12(日)03:33:26 No.1025580095

いちばん重要なのは毎日投稿するかよりも日ランに入って週ラン月ランと伸びていくかだ それができるなら必ずしも毎日投稿する必要はない

215 23/02/12(日)03:33:43 No.1025580116

>エタってる作品のコミカライズって最後どうなるの? キリのいいところまでで完結扱いだろそりゃ

216 23/02/12(日)03:33:45 No.1025580118

1話6000が最適だと思うんだよな 1日1回だと3000が多いけど細切れ過ぎる

217 23/02/12(日)03:33:48 No.1025580127

毎日更新でも掛け合いだけで話進まねえっての何回もやられるとキツイんで無理のない更新ペースにしてくだち…

218 23/02/12(日)03:34:00 No.1025580145

>エタってる作品のコミカライズって最後どうなるの? 航宙軍兵士漫画家が続けてくれないかなぁ 読んでるとなんか原作にないもの入れ始めてんだよね…

219 23/02/12(日)03:34:13 No.1025580168

>つまり完結まで書いてから毎日1話投稿か 実際内容ブレなくなるし定期更新は出来るし全部と言わずとも 一章分の安定更新やって休憩とかはいい塩梅だと思う

220 23/02/12(日)03:34:35 No.1025580200

エタッてる作品コミカライズしてもエタってるところまでやりきった作品なんてないだろうしな…

221 23/02/12(日)03:34:44 No.1025580218

>>エタってる作品のコミカライズって最後どうなるの? >航宙軍兵士漫画家が続けてくれないかなぁ >読んでるとなんか原作にないもの入れ始めてんだよね… そうだっけ? 原作読んだのが大分前だからだんだんわからなくなってきてる…

222 23/02/12(日)03:35:00 No.1025580245

>>つまり完結まで書いてから毎日1話投稿か >これはこれで受けなかった時のダメージがデカいんだ でもウケなかったらエタらせるみたいなクソムーブしないならどっちみち完結まで書くじゃん?

223 23/02/12(日)03:35:12 No.1025580262

チートの代償は欲しいね 故郷が滅んでるとか ろくでもない敵に執着されるとか 一般人に排斥されてるとか おじさんが死ぬとか

224 23/02/12(日)03:35:36 No.1025580302

>原作読んだのが大分前だからだんだんわからなくなってきてる… 主人公が毒を盛られた時とかこの惑星の神らしきものがアクセスして来た 原作にあんなの無い

225 23/02/12(日)03:35:49 No.1025580319

航宙軍は原作者が更新する気なさそう あれコミカライズの時点で原作者と連絡は取れてるだろうし本当にやる気ないんだろうな

226 23/02/12(日)03:35:55 No.1025580334

亡き妻が残してくれた犬を殺されて復讐者として目覚める主人公!

227 23/02/12(日)03:36:30 No.1025580410

たかが犬を殺した程度で国を滅ぼすことはないだろう!

228 23/02/12(日)03:36:33 No.1025580413

>航宙軍は原作者が更新する気なさそう 原作も漫画もすっごい面白いんだけどなぁ

229 23/02/12(日)03:36:40 No.1025580426

>亡き妻が残してくれた犬を殺されて復讐者として目覚める主人公! そいつ元々凄腕暗殺者じゃんッ!

230 23/02/12(日)03:36:58 No.1025580455

>チートの代償は欲しいね 髪が抜ける!! もうあるなこれ!!

231 23/02/12(日)03:37:03 No.1025580464

更新が途絶えるとある意味で 読者が自分の作品をどれだけ真面目に読んでくれたか自分はどれだけ魅力的なキャラが作れていたのかを 身をもって知る羽目になるからな

232 23/02/12(日)03:37:09 No.1025580476

>>チートの代償は欲しいね >髪が抜ける!! >もうあるなこれ!! あんの!?

233 23/02/12(日)03:37:19 No.1025580493

大体なろうというかラノベは長すぎるんだ ラノベ以外の商業作品は単行本1冊で完結して15万か20万字で完結するんだぞ

234 23/02/12(日)03:37:30 No.1025580516

>>髪が抜ける!! >>もうあるなこれ!! >あんの!? ワンパンマン…

235 23/02/12(日)03:37:40 No.1025580534

極端なこと言うと最初の方だけでいいんだよね毎日更新 ある程度まで行くとそう無尽蔵にはブクマもptも上がらなくなる それ以降はエタだと思われない程度の感覚でやってればいい

236 23/02/12(日)03:37:49 No.1025580544

航宙軍士官のコミカライズもう爵位貰ったし原作ストックはもう盗賊退治しかないよ 原作でもまだ着いてないのに先に魔の大樹海行っちまうよ

237 23/02/12(日)03:37:57 No.1025580558

サイタマのあれチートか…?

238 23/02/12(日)03:38:09 No.1025580581

>>航宙軍は原作者が更新する気なさそう >原作も漫画もすっごい面白いんだけどなぁ 宇宙の彼方から来るやつ倒すとこまでじゃなくても 国作るとこくらいまでやってほしかった

239 23/02/12(日)03:38:11 No.1025580589

>大体なろうというかラノベは長すぎるんだ >ラノベ以外の商業作品は単行本1冊で完結して15万か20万字で完結するんだぞ 最近人気の異世界恋愛ジャンルは30万文字以内に完結することが多いぞ

240 23/02/12(日)03:38:40 No.1025580637

航宙軍兵士漫画の方が2ヶ月更新になってしまった 続けてくれー

241 23/02/12(日)03:38:48 No.1025580646

異世界恋愛は転生俺TUEEEより同じ展開が量産されてて逆にすげえよって思う

242 23/02/12(日)03:39:01 No.1025580670

女性向けは2巻くらいでなろう版は完結してるけど 書籍やってたりコミカライズされてたりみたいなの多いよね

243 23/02/12(日)03:39:04 No.1025580675

個人的には今回3話更新です!みたいな不定期にまとめて更新するタイプはめんどくさい

244 23/02/12(日)03:39:23 No.1025580704

異世界恋愛はカレーが食べたい人がひたすらカレー食べてるって感じ

245 23/02/12(日)03:39:27 No.1025580711

>エタッてる作品コミカライズしてもエタってるところまでやりきった作品なんてないだろうしな… 冒険者になろう!スキルボード略が原作の4/6を消化しててそれになりつつある エタるというか書籍打ち切られて芽がなくなった宣言して 俺たちの戦いはここからだエンドさせたやつ

246 23/02/12(日)03:39:37 No.1025580724

とはいえ本好きみたいに毎日1万文字来られても読む方も大変だったんですよ!

247 23/02/12(日)03:39:42 No.1025580733

>極端なこと言うと最初の方だけでいいんだよね毎日更新 >ある程度まで行くとそう無尽蔵にはブクマもptも上がらなくなる >それ以降はエタだと思われない程度の感覚でやってればいい ブクマもptも全然上がらないけどのんびり書いてるよ 2ヶ月ちょいでブクマ50いったからうれしい

248 23/02/12(日)03:40:12 No.1025580789

無料で読めるのに数十万文字じゃすぐ読みきっちゃうし…

249 23/02/12(日)03:40:15 No.1025580796

>とはいえ本好きみたいに毎日1万文字来られても読む方も大変だったんですよ! 読む方も本好きじゃないと大変だ…

250 23/02/12(日)03:40:23 No.1025580812

惰性で読ませるじゃなくてこの日この時間に更新がくるから楽しみだなーまで読者に思わせれたら勝ちなんだろうけどね

251 23/02/12(日)03:40:37 No.1025580840

現代ダンジョンもので 外れスキル逃げるの奴と世界最速のレベルアップどっちも全部読んでみたけどなかなか面白い でもどっちもエタってんのな…

252 23/02/12(日)03:40:45 No.1025580857

決まった時間にマイページに更新表示された奴を最新部だけ読むから 一日に二度も三度も更新されるといちいち戻って読まないといけなくて面倒なんだよな…

253 23/02/12(日)03:40:55 No.1025580874

>俺たちの戦いはここからだエンドさせたやつ あの北海道のやつ投げっぱなしエンドだったんだ…

254 23/02/12(日)03:41:32 No.1025580942

ダンマスものならエイリアン迷宮がぶっちぎりで面白い 外出はめっちゃするからリクエストとずれるけど

255 23/02/12(日)03:41:35 No.1025580950

実際ブクマ50件ってまあまあ上澄みなんだよな・・・と新着眺めてて思う

256 23/02/12(日)03:41:38 No.1025580958

>惰性で読ませるじゃなくてこの日この時間に更新がくるから楽しみだなーまで読者に思わせれたら勝ちなんだろうけどね 戦記もので毎日更新してくれるのがあってありがたい 面白いし

257 23/02/12(日)03:41:39 No.1025580960

まぁ気に入ったらアプリなりに突っ込んで読むから 更新自体は勝手に上がってきてくれるからなぁ…

258 23/02/12(日)03:41:52 No.1025580979

>でもどっちもエタってんのな… それどっちもコミカライズして名前覚えてたけどエタってんだ…

259 23/02/12(日)03:42:06 No.1025581006

潮干狩り読んでるけどこれ冒険者としての期間除けば正しくスローライフしてるな スローライフしすぎて最新話でも全然進んでないけど

260 23/02/12(日)03:42:32 No.1025581049

>惰性で読ませるじゃなくてこの日この時間に更新がくるから楽しみだなーまで読者に思わせれたら勝ちなんだろうけどね 職業、仕立屋。と千早ちゃんはこれになってるな このまま止まらず続けてほしい

261 23/02/12(日)03:43:08 No.1025581126

>それどっちもコミカライズして名前覚えてたけどエタってんだ… レベルアップは2年ぐらい 逃げる奴はまだ半年ぐらいだからこっちは再開するかも

262 23/02/12(日)03:43:12 No.1025581133

>実際ブクマ50件ってまあまあ上澄みなんだよな・・・と新着眺めてて思う 10万字以上続いた作品って枠でくくると途端に上澄みではなくなる気がするぞ! 大抵の作品序盤でエタる

263 23/02/12(日)03:43:24 No.1025581159

潮干狩りおじさんは別にダンジョン最下層いくぞ!みたいなでもないしな… 無職になってカロリーメイト食わせて潮干狩りしてるだけだし

264 23/02/12(日)03:44:46 No.1025581301

あれ…きまくらって完結後になろう放置してカクヨムだけ更新再開してた認識だったけどなろうの方もやってたのか

265 23/02/12(日)03:44:57 No.1025581317

リセット式でやるならその章毎のリセットの中で失われず得られたものをしっかり読者にアピールできるかが大事かな

266 23/02/12(日)03:44:59 No.1025581323

エタらせた作者には信用なんてものが無くなるの分かってるから俺は短編しか書けない…

267 23/02/12(日)03:45:49 No.1025581421

>大体なろうというかラノベは長すぎるんだ >ラノベ以外の商業作品は単行本1冊で完結して15万か20万字で完結するんだぞ それ以上は商売になるかわからんから小さくまとまってるものを 無料や低価格の暇潰しと一緒の土俵に置いちゃいかんぞ

268 23/02/12(日)03:46:47 No.1025581519

聖女の魔力は反応ですは意味のない話が多くて何をやりたいのかわからなくなって来た

269 23/02/12(日)03:46:55 No.1025581532

>エタらせた作者には信用なんてものが無くなるの分かってるから俺は短編しか書けない… 気にせず数撃ちまくって当ててる人もいるぞ

270 23/02/12(日)03:47:36 No.1025581608

無料だしあんまり信用とか気にする必要ないんじゃ無い

271 23/02/12(日)03:47:53 No.1025581642

>>エタらせた作者には信用なんてものが無くなるの分かってるから俺は短編しか書けない… >気にせず数撃ちまくって当ててる人もいるぞ その人達は強心臓チート持ってると思う

272 23/02/12(日)03:48:03 No.1025581661

>あれ…きまくらって完結後になろう放置してカクヨムだけ更新再開してた認識だったけどなろうの方もやってたのか なろうでも日曜に数話投稿してるけど隔日更新のカクヨムみたほうがいいね

273 23/02/12(日)03:48:34 No.1025581724

書籍化作品完結してから読んでたら各話のあとがきで新作始めました!終わりました…新作始めました!!って新作の評価伸びなくて四苦八苦してる感じ凄いのあったな…

274 23/02/12(日)03:48:35 No.1025581727

書籍化してない作者なら別になんとも思わないかな 金銭が絡んだ途端ああ書籍ガチャしてんのかって色眼鏡で見るけど

275 23/02/12(日)03:49:34 No.1025581836

>エタらせた作者には信用なんてものが無くなるの分かってるから俺は短編しか書けない… エタらせなくても信用なんてないよ 前作がウケても同じ作者だから次作も読む読者なんて1%もいない

276 23/02/12(日)03:49:37 No.1025581838

どうせコイツの読んでも途中で投げるんだろ?ってなるのは損だと思うよ

277 23/02/12(日)03:50:31 No.1025581928

なろうじゃなくてハーメルンだけど一桁話数でエタらせた作品が30くらいあった作者は避けるようにしたな

278 23/02/12(日)03:50:49 No.1025581957

昨日はなろうじゃ作者読みが基本みたいな意見多かったのに今日は違うな

279 23/02/12(日)03:51:08 No.1025581993

各話タイトルつけない作者には困る スッゲー面倒なのはわかるけど

280 23/02/12(日)03:51:28 No.1025582026

ネットの無名だから気にしないって対応はモノ作りしてたらどこかで跳ね返ってくるからな…

281 23/02/12(日)03:51:56 No.1025582068

話面白いけど書籍化のおかげで一生更新されないまま数ヶ月とかたってもう話忘れたのがひょこっと出てくると熱さめてもういいや…ってなっちゃう

282 23/02/12(日)03:52:01 No.1025582080

そもそも作者見て作品読む奴がほとんどいないからな… こういうところで喋る読者「」は何年も何百作も読む異常個体だけど普通はそんな読まないし掘らない

283 23/02/12(日)03:52:05 No.1025582086

コミカライズが良さげだったからなろう行って全部読んでくるってパターンが最近多い

284 23/02/12(日)03:52:25 No.1025582125

ウケた作品の次作を読むかどうかとエタらせまくってる作者の作品を読むかはだいぶ話が違わねえかなあ!?

285 23/02/12(日)03:52:34 No.1025582141

>各話タイトルつけない作者には困る 個人的にはその話に出てくるセリフをタイトルにしてるやつもあとでみてどのシーンかわからん…ってなりがちだわ

286 23/02/12(日)03:52:37 No.1025582144

>コミカライズが良さげだったからなろう行って全部読んでくるってパターンが最近多い ちゃんと続き気になるから原作行ってみようってなるのはいいコミカライズ

287 23/02/12(日)03:52:54 No.1025582170

>昨日はなろうじゃ作者読みが基本みたいな意見多かったのに今日は違うな 作者読みは難しいけど作者避けは基本だと思う

288 23/02/12(日)03:53:25 No.1025582229

コミカライズから原作読んでみよう!ってなろう開くとエタってる…ってなりがちなんだよな…

289 23/02/12(日)03:53:27 No.1025582231

カクヨム先行したりなろうはしばらく更新ない作品たまにみるけど 作者さんとしてはカクヨムで読んでほしいのかな

290 23/02/12(日)03:53:41 No.1025582255

作者の文体が好みっていうよりこの設定や展開が好みって事が多いから 新しいの始めましたって言われてもタイトルだけ見て興味無かったらスルーする事が多いな…

291 23/02/12(日)03:53:56 No.1025582284

腋とか言われてる人とか読まないよ

292 23/02/12(日)03:53:57 No.1025582286

コミカライズが無茶苦茶面白かったから読んでみた勇者と魔王の戦いの裏では 原作凄い蘊蓄小説だった…面白かったけど

293 23/02/12(日)03:53:58 No.1025582289

>カクヨム先行したりなろうはしばらく更新ない作品たまにみるけど >作者さんとしてはカクヨムで読んでほしいのかな カクヨムで読んでもらえるとお金になるからね

294 23/02/12(日)03:53:59 No.1025582290

>各話タイトルつけない作者には困る そんなにタイトル必要?

295 23/02/12(日)03:54:29 No.1025582347

カクヨム先行するのは規約関係とかでもないの?

296 23/02/12(日)03:55:02 No.1025582415

>カクヨム先行したりなろうはしばらく更新ない作品たまにみるけど >作者さんとしてはカクヨムで読んでほしいのかな どっちかと言われたらロイヤリティある方が良いだろうとは思うよ

297 23/02/12(日)03:55:06 No.1025582427

>昨日はなろうじゃ作者読みが基本みたいな意見多かったのに今日は違うな なろう玄人はそういう読み方をするかもしれないけど ワーッとポイント12持ってくる大多数は違うんだよね

298 23/02/12(日)03:55:26 No.1025582456

>そんなにタイトル必要? 読み返す時とか困る時ある

299 23/02/12(日)03:55:48 No.1025582492

勇者と魔王の戦いの裏ではは書籍化コミカライズで露骨に更新ペース落ちて辛い

300 23/02/12(日)03:56:34 No.1025582568

>コミカライズが無茶苦茶面白かったから読んでみた勇者と魔王の戦いの裏では >原作凄い蘊蓄小説だった…面白かったけど チートを使わずに生きてみる…は最初面白かったけど途中から蘊蓄というか思想どっぷり語るようになって物語そっちのけになってしまった…

301 23/02/12(日)03:56:44 No.1025582588

カクヨムはUIが何かちょっと…

302 23/02/12(日)03:57:17 No.1025582647

なろう読み始めた頃はエタらせ作家でも気にしないで読んでたな 読んでるうちにこの人まともに作品完結させない?って気付いて作家名見てもういいやに移行してった

303 23/02/12(日)03:57:21 No.1025582658

カクヨムは栞がオートで挟まれるの設定で停止できないのかな

304 23/02/12(日)03:57:21 No.1025582659

ネガティブな意味は抜きでFUNAじいさんの3本とかどれかひとつ読めばほか読まなくても良いしな

305 23/02/12(日)03:57:24 No.1025582664

チートを使わずに生きてみるはカクヨムじゃなかったっけ 途中から作者のまさはる主張が隠しきれなくてキッツ…ってなったな

306 23/02/12(日)03:57:53 No.1025582700

エタ作者を避ける読者よりもタイトルとあらすじが好みなら読む読者の方が多いから どっちにしろ作者への信用なんてものは気にしなくて良い

307 23/02/12(日)03:57:53 No.1025582701

カクヨムはいつの間にかランキング機能ができてた なろうじゃ見ないカクヨム専用作品がちらほらあって新鮮

308 23/02/12(日)03:57:59 No.1025582713

カクヨムのUIは糞だと思うけどもう読んでるアプリで ほぼなろうビューワと同じ設定にしたから良いかなって気分になった

309 23/02/12(日)03:58:02 No.1025582720

カクヨムはアイコン変えて欲しい

310 23/02/12(日)03:58:37 No.1025582773

小説情報でw使われてたら避けるし作中でもw使われたら萎えて読むの辞めちゃう

311 23/02/12(日)03:58:45 No.1025582785

>カクヨムはアイコン変えて欲しい 「」

312 23/02/12(日)03:59:03 No.1025582818

あれだけまさはる臭かったゲートもヒットしたから何とも言えない

313 23/02/12(日)03:59:16 No.1025582836

カクヨムのアイコンに反応するなんて極々狭い範囲の生まれたばかりの掲示板の人だけだから…

314 23/02/12(日)03:59:47 No.1025582881

ゲート漫画しか知らないけど原作そうなのか…

315 23/02/12(日)04:00:04 No.1025582911

>カクヨムのUIは糞だと思うけどもう読んでるアプリで >ほぼなろうビューワと同じ設定にしたから良いかなって気分になった なんてアプリ?

316 23/02/12(日)04:00:10 No.1025582923

極端な言い方しちゃえばポイントの大多数は別にファンが入れてる訳じゃないからな

317 23/02/12(日)04:00:10 No.1025582924

>チートを使わずに生きてみるはカクヨムじゃなかったっけ >途中から作者のまさはる主張が隠しきれなくてキッツ…ってなったな あれはそれ以前に同じ展開の繰り返しでギブする人が多いんじゃないかな…

318 23/02/12(日)04:00:28 No.1025582955

>小説情報でw使われてたら避けるし作中でもw使われたら萎えて読むの辞めちゃう 作中にwや♪や( *´艸`)あったら避けちゃうわ ♡は大丈夫なのに

319 23/02/12(日)04:01:01 No.1025583006

今だとミュート設定もあるから本当にもういいよってなったらそこ入れるからな とはいえマジでよっぽどのことがないといれないけど

320 23/02/12(日)04:01:18 No.1025583028

キャラのセリフ全部♪ついてるな…みたいなのは流石にキツイ

321 23/02/12(日)04:01:20 No.1025583030

ゲートはもう題材からしてまさはるじゃん? そうじゃないのに急に差し込んで来るから萎えるのでは

322 23/02/12(日)04:01:23 No.1025583035

♪はなあ…若い子ってより40代越えた昭和のおっさんの香りが強いんだよな…

323 23/02/12(日)04:01:26 No.1025583039

>なんてアプリ? なろう読む時はなろうリーダー使ってたんだけどなろうブックリーダーが縦書きからUI周り含めて 似たような設定出来てカクヨム対応してたからそれ使ってる

324 23/02/12(日)04:01:28 No.1025583044

面白そうだなって開いて読み始めてwとかはをわって書いてたり言うをゆうって書いてたりするとシナシナになっちゃう

325 23/02/12(日)04:01:31 No.1025583050

本当に大丈夫♡?

326 23/02/12(日)04:02:35 No.1025583146

掘ってるといまだにネトウヨこじらせてるのちょくちょく出てくるよね

327 23/02/12(日)04:02:44 No.1025583167

>面白そうだなって開いて読み始めてwとかはをわって書いてたり言うをゆうって書いてたりするとシナシナになっちゃう wはともかくそこら辺を素で使ってる人は国語大嫌いだったのかなって思っちゃう

328 23/02/12(日)04:03:03 No.1025583193

///嫌いだけどはぐるまどらいぶは我慢して読んでる

329 23/02/12(日)04:03:04 No.1025583195

>似たような設定出来てカクヨム対応してたからそれ使ってる サンキュー!つかってみる

330 23/02/12(日)04:03:16 No.1025583216

ギャルのキャラがセリフで草とか言ってる分にはそういうもんで良いんだけど そのノリが作風に現れてると流石にしんどくはなる

331 23/02/12(日)04:03:23 No.1025583229

ファンタジー世界の貴族が脈絡なく日本のまさはる腐すような話いれてきたあったけど 作者なんか変なアレに触れたのか…?って心配になった

332 23/02/12(日)04:03:47 No.1025583262

変な日本語の作者は普段読んでる作品はそんな日本語じゃないだろうになんでそうなっちゃうのかな…

333 23/02/12(日)04:03:59 No.1025583285

こういうところの「こういうのは嫌!」を真に受け過ぎて タグにやあらすじにハーレムなしとかチートなしとか完結確約とか入れるようにはなるなよ

334 23/02/12(日)04:04:22 No.1025583312

名作読んだらみんな名作かけるわけじゃないからその辺はしゃーなしでは

335 23/02/12(日)04:04:38 No.1025583345

、、、 。。。

336 23/02/12(日)04:04:50 No.1025583359

こういうところはむしろチート無しには逆に批判的じゃない?

337 23/02/12(日)04:05:02 No.1025583377

〇〇なしのタグは凄く邪魔だよね…

338 23/02/12(日)04:05:15 No.1025583398

世界最速のレベルアップはヒロイン色々出すのに完全に放置して主人公がレベルアップばっかりやってるから まだハーレムで話作った方がとは思った

339 23/02/12(日)04:05:19 No.1025583403

>タグにやあらすじにハーレムなしとかチートなし チート読みたいやつもチート読みたくないやつも誰も得しないタグつけきたな……

340 23/02/12(日)04:05:27 No.1025583413

ウグワーッ!があると読んじゃうわ

341 23/02/12(日)04:05:28 No.1025583415

>タグにやあらすじにハーレムなしとかチートなしとか完結確約とか入れるようにはなるなよ あれ読む側としてノイズだしどこからがそれにひっかかるかは読み手次第だから幅広い縛りになってエタる原因にしかならないと思うわ

342 23/02/12(日)04:06:04 No.1025583467

>〇〇なしのタグは凄く邪魔だよね… タグ山盛りにして最後に …ではない とか入れたのあったな…

343 23/02/12(日)04:06:13 No.1025583479

同性愛系に除外チェック入れたのに貫通する形でタグ入れてるやつ出てきて…すぞってなった事ある

344 23/02/12(日)04:06:28 No.1025583512

チートの有無は気にしてないと思うよ そのチート無しにするための逆ご都合主義みたいのが微妙って言われるだけで

345 23/02/12(日)04:06:56 No.1025583546

>タグ山盛りにして最後に …ではない とか入れたのあったな… 作者ミュートにぶっこむレベル

346 23/02/12(日)04:07:15 No.1025583575

>チートの有無は気にしてないと思うよ >そのチート無しにするための逆ご都合主義みたいのが微妙って言われるだけで 逆張りが面白くなるわけもなくって成分が強くなるとね…

347 23/02/12(日)04:07:26 No.1025583597

>同性愛系に除外チェック入れたのに貫通する形でタグ入れてるやつ出てきて…すぞってなった事ある 百合タグあるのにガールズラブタグ設定してない作品ときどき見るな

348 23/02/12(日)04:07:42 No.1025583632

単純にタグのユースケースを想像できない作者が面白い物書くとは期待しにくいしな…

349 23/02/12(日)04:08:00 No.1025583652

だが待ってほしいガールって歳でもないからガールズラブにチェックを入れてないだけではないだろうか

350 23/02/12(日)04:08:05 No.1025583659

つまんない話になってもリアル時間で長くやらなければたいしたことないんだけどね リアルで1年半とかやられると無理…

351 23/02/12(日)04:08:42 No.1025583702

書く側になるとタグってすげー困るんだぞ! 作品の要素を短いタグでどう表現するかって

352 23/02/12(日)04:09:01 No.1025583727

やたらタイトル変えて喋らせてるのもキツいわ俺…

353 23/02/12(日)04:09:51 No.1025583813

>だが待ってほしいガールって歳でもないからガールズラブにチェックを入れてないだけではないだろうか ババァなのか幼女なのかで判断分かれる

354 23/02/12(日)04:09:57 No.1025583818

チートでイキられると萎えるなあって思ってても チートないの!?じゃあ読む!ってならないだろ普通

355 23/02/12(日)04:10:09 No.1025583832

ガールズラブとか百合とかタグつけてないのに突然錬金術で作ったお薬で生やして同性婚!とか言い始めた作品は感想欄ひどいことになったな…

356 23/02/12(日)04:10:42 No.1025583881

>ガールズラブとか百合とかタグつけてないのに突然錬金術で作ったお薬で生やして同性婚!とか言い始めた作品は感想欄ひどいことになったな… 感想蘭以前に規約違反で通報では?

357 23/02/12(日)04:10:51 No.1025583891

>書く側になるとタグってすげー困るんだぞ! >作品の要素を短いタグでどう表現するかって 作品の要素を表現するより呼びたい客と自分から避けて欲しい客を考えてタグつけて欲しいかな…

358 23/02/12(日)04:11:05 No.1025583911

>ガールズラブとか百合とかタグつけてないのに突然錬金術で作ったお薬で生やして同性婚!とか言い始めた作品は感想欄ひどいことになったな… タグつけててもひどいことになる奴じゃん

359 23/02/12(日)04:11:17 No.1025583931

>チートでイキられると萎えるなあって思ってても >チートないの!?じゃあ読む!ってならないだろ普通 マイナス検索した結果読むというより要素無関係に知って チート無かったけど面白かったわ!みたいな方が多いからな…

360 23/02/12(日)04:11:20 No.1025583934

ブービートラップすぎるだろ

361 23/02/12(日)04:11:37 No.1025583951

いいじゃねえかよ薬飲んで射精の止まらねえふたなりバカチンポになってもよぉ

362 23/02/12(日)04:11:59 No.1025583983

安易なコレやったら面白いだろうな!は大抵他の人がやらないだけの理由があるんだ

363 23/02/12(日)04:12:00 No.1025583985

ガールズラブつけていて幼馴染の男子に告白されて受け入れて終わった作品思い出した

364 23/02/12(日)04:12:02 No.1025583987

感想欄その時荒れてもアニメ化するんだからわかんねえよな

365 23/02/12(日)04:12:25 No.1025584018

>チートなし チートもの読みたい人にとってはチートで検索して引っかかってくるのが邪魔でしかないし 逆にそういうの読みたくない人はチート自体を除外検索するだろうから弾かれて見えないっていう

366 23/02/12(日)04:12:44 No.1025584049

アメリカのおもちゃじゃねーんだからちゃんとしろ!!

367 23/02/12(日)04:13:02 No.1025584075

感想欄が荒れるほど盛り上がるのは人気作の証 底辺は感想もなく無言でブクマ外される

368 23/02/12(日)04:13:08 No.1025584088

チ/ー/トは有りません

369 23/02/12(日)04:13:33 No.1025584114

いにしえの検索避けみたいなのやめろ

370 23/02/12(日)04:13:34 No.1025584117

荒れるだけ読んでもらえてるだけ強いんだ

371 23/02/12(日)04:14:07 No.1025584162

チートはないけど努力の結果最強です

372 23/02/12(日)04:14:08 No.1025584166

くそみてえな貫通技ばっか使うのやめてよね

373 23/02/12(日)04:14:30 No.1025584186

>ガールズラブつけていて幼馴染の男子に告白されて受け入れて終わった作品思い出した 必須タグはあくまで作中内にガールズラブ要素があるかどうかであって 物語全体のテーマがガールズラブである必要は1ミリもないから

374 23/02/12(日)04:15:31 No.1025584266

どうやったって主人公補正という最強チートからは逃れられないんだ

375 23/02/12(日)04:17:05 No.1025584391

プロットアーマーは作者の気分次第でなくなるけどな

376 23/02/12(日)04:18:08 No.1025584472

>どうやったって主人公補正という最強チートからは逃れられないんだ 逆ご都合主義!

377 23/02/12(日)04:18:45 No.1025584530

>逆ご都合主義! 読んでてつまんね

378 23/02/12(日)04:18:51 No.1025584538

チート能力は凄く目立つから作品の根幹のように感じるけど 実のところ添え物だからな…

379 23/02/12(日)04:20:26 No.1025584653

スキル大喜利がなろうの主流だ

380 23/02/12(日)04:20:36 No.1025584667

保険のためにご都合主義ってタグつけてる作品で面白かった記憶がない

381 23/02/12(日)04:22:08 No.1025584782

主人公がひたすらお辛い目に合うって作品の需要ってどういう層にあるんだろう

382 23/02/12(日)04:22:26 No.1025584801

ご都合主義なのは普通だしそうじゃないとしてもわざわざ無しって書くのは面白くなさそうだなってなるからマイナスでしかないよ

383 23/02/12(日)04:22:49 No.1025584830

>主人公がひたすらお辛い目に合うって作品の需要ってどういう層にあるんだろう TS主人公いじめには一定の需要があるみたいだね

384 23/02/12(日)04:22:51 No.1025584832

かわいそうな主人公が好きな層に需要があるんだよ リゼロのスバルの境遇でシコれる人向け

385 23/02/12(日)04:23:03 No.1025584849

感想欄でご都合主義だ!って批判されるのを回避できる!

386 23/02/12(日)04:23:15 No.1025584862

おつらい目に合い続ける中でも失われない人間性が美しいんだ 早々に人間やめたりする…

387 23/02/12(日)04:23:48 No.1025584914

つまりゲイのサディスト

388 23/02/12(日)04:24:00 No.1025584929

最低だよブッダ

389 23/02/12(日)04:25:09 No.1025585024

いやリゼロは逆転が約束されてるタイプだからちょっと違くないか ひたすら辛い目に遭うってここではありふれた物語とかだろ

390 23/02/12(日)04:25:24 No.1025585048

仏教最低だな ユダヤ正統派になります

391 23/02/12(日)04:25:50 No.1025585084

逆ご都合主義といえば用務員さん

392 23/02/12(日)04:26:30 No.1025585143

>ひたすら辛い目に遭うってここではありふれた物語とかだろ アレは勃起くんのメンタル自体の問題もあるから自分から辛い道に進んでる感はあった

393 23/02/12(日)04:26:56 No.1025585184

ホラーモノとかもある意味ひたすら辛い目にあう作品かもしれない

394 23/02/12(日)04:27:19 No.1025585218

何事も苦労しているうちが一番楽しい 楽にできたらつまらないお話にならない って価値観の人は結構いるのでそこに需要を合わせ過ぎると 全てを試練にするおしんハードモードになるんだ

395 23/02/12(日)04:27:47 No.1025585263

ひたすらつらいやつ…異世界迷宮の最深部とか

396 23/02/12(日)04:28:09 No.1025585289

むしろチート入手したての何者も外敵の居ない順風満帆な序盤が好き

397 23/02/12(日)04:28:22 No.1025585315

切り捨てれば楽になると分かっててもそれでも重荷を背負って進む主人公は主人公してて好きなんだ…

↑Top