ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/12(日)00:28:59 No.1025535815
巻き戻し無しではお辛い…
1 23/02/12(日)00:29:23 No.1025535960
トライアンドエラーがしにくいんじゃ!
2 23/02/12(日)00:30:08 No.1025536227
だが今は違う!!
3 23/02/12(日)00:31:31 No.1025536765
無情な糸 氷 炎 針
4 23/02/12(日)00:31:36 No.1025536793
被弾で戻し作業を強要するのなら巻き戻しで対応するの能力バトルみたいで好き
5 23/02/12(日)00:31:48 No.1025536867
火が付く奴が苦手
6 23/02/12(日)00:32:18 No.1025537060
ワリオなら自分の力で巻き戻せる気すらしてくる
7 23/02/12(日)00:32:53 No.1025537302
でもアイテム欄埋まったりアクション増えるの楽しくて…畜生
8 23/02/12(日)00:34:18 No.1025537873
テテッテテー
9 23/02/12(日)00:34:27 No.1025537951
>ワリオなら自分の力で巻き戻せる気すらしてくる 死にたくないから死ななくなるヤツだもんな… 本気出せばできるかもしれない
10 23/02/12(日)00:34:52 No.1025538108
特にアクションできるわけでもないけど真っ二つにされるビームがグロくて苦手だった
11 23/02/12(日)00:35:57 No.1025538531
死ぬほどやり直すの前提みたいな調整じゃん ワリオだから許されるがいや許さん
12 23/02/12(日)00:36:47 No.1025538830
不死身だからゲームオーバーもないし戻されるぐらいいいよね?
13 23/02/12(日)00:36:47 No.1025538836
無間地獄か
14 23/02/12(日)00:37:20 No.1025539043
>特にアクションできるわけでもないけど真っ二つにされるビームがグロくて苦手だった 真っ二つになるのと同じ勢いでくっついててダメだった
15 23/02/12(日)00:37:22 No.1025539054
死は救済だったと知る
16 23/02/12(日)00:38:24 No.1025539424
そこでこのラスボス
17 23/02/12(日)00:38:49 No.1025539574
最初のヤツがラスボスでしょ?そういうの分かっちゃう
18 23/02/12(日)00:38:59 No.1025539625
ワリオはそろそろゲームに飽きてまた冒険しろ
19 23/02/12(日)00:39:56 No.1025539950
>ワリオのおしゃれシール入り
20 23/02/12(日)00:41:24 No.1025540483
八百長サッカー押しつけるウサギは許さん
21 23/02/12(日)00:43:23 No.1025541157
普通死なないからこそゲームオーバーになるアレが怖かった
22 23/02/12(日)00:44:50 No.1025541690
>八百長サッカー押しつけるウサギは許さん 亀も許さんからな
23 23/02/12(日)00:47:20 No.1025542610
不覚にもエンディングで感動しちゃったやつ ワリオなのに
24 23/02/12(日)00:48:24 No.1025542957
ボスはワンミス即敗北なようだが 実は網の上で戦うサンショウウオはダメージ食らって叩き落とされても案外復帰が間に合ってしまうのだ
25 23/02/12(日)00:51:38 No.1025544151
水泳強化されたら戦う必要すらなくなるオオサンショくん
26 23/02/12(日)00:51:39 No.1025544156
>ボスはワンミス即敗北なようだが >実は網の上で戦うサンショウウオはダメージ食らって叩き落とされても案外復帰が間に合ってしまうのだ 右のほうで戦うと大分復帰に余裕出るね
27 23/02/12(日)00:55:37 No.1025545433
最近よくワリオスレ見かけるけどなんか新情報でもあったの?
28 23/02/12(日)00:56:30 No.1025545696
当時のボーイ達はこれを巻き戻し無しで?クレイジー!
29 23/02/12(日)00:57:25 No.1025545992
ワリオランドアドバンスはめちゃめちゃハマってたけど こっちはやったことないんだよな
30 23/02/12(日)00:58:34 No.1025546362
>最近よくワリオスレ見かけるけどなんか新情報でもあったの? オンライン入ってたら実質無料配信
31 23/02/12(日)00:59:24 No.1025546585
これボリュームすごいよね…あとスタッフロールのBGMマジいいんですよ
32 23/02/12(日)00:59:28 No.1025546600
当時は電池を大量に消費しながらやったものよ
33 23/02/12(日)00:59:38 No.1025546660
メイドインワリオも巻き戻し無しじゃ無理・・・な部分が少しある程度
34 23/02/12(日)00:59:59 No.1025546751
2しかやったことなかったけど真っ二つになっても戻るスレ画見てそこまで人間離れしてたっけ…ってびっくりした
35 23/02/12(日)01:01:19 No.1025547203
巻き戻し無かった頃のクリアしたやつは相当我慢強いんだな
36 23/02/12(日)01:04:01 No.1025547994
時間あったしゲームボーイの中ではボリュームあって… あれっこの記憶にあるボリュームの多さ巻き戻し込みだな…?
37 23/02/12(日)01:05:03 No.1025548312
砂漠から進めないんですけお!
38 23/02/12(日)01:05:24 No.1025548411
不死身になった分相対的に1より難しくなっていった気がする
39 23/02/12(日)01:05:38 No.1025548484
小学生の時クリア出来なかった俺を笑えよ 2は出来たわ
40 23/02/12(日)01:05:42 No.1025548501
懐かしいな…思い出のあるゲームだ 最後まで遊んだけど長いんだよね
41 23/02/12(日)01:06:37 No.1025548758
バネ状態マジでイライラするねこのゲーム まだ巻き戻しは使わない縛りしてるけど昔のキッズはGBぶん投げたりしなかったのかな
42 23/02/12(日)01:06:42 No.1025548785
1ステージお宝4つだから実際ボリューミーではある それはそれとしてミスったら戻し作業の箇所はかなり多いが
43 23/02/12(日)01:06:48 No.1025548809
パワーアップした後に行けなかった場所に行けるのが楽しいのよ
44 23/02/12(日)01:08:29 No.1025549308
苦労して苦労してエンディングまでたどり着くんだ 心に染みるんだ
45 23/02/12(日)01:08:44 No.1025549371
>まだ巻き戻しは使わない縛りしてるけど昔のキッズはGBぶん投げたりしなかったのかな 投げたくはなるけどキッズは自由にソフト選べるほど持ってないから買って貰ったソフトをやり混むしかないんだ
46 23/02/12(日)01:10:18 No.1025549897
ゾンビ怖かったし底抜けるしで嫌いだった
47 23/02/12(日)01:10:36 No.1025549981
お宝で行けるところ増えたりアクション増える楽しさは確かなもんだったよ
48 23/02/12(日)01:10:38 No.1025549992
攻略本なしでコンプは無理だったろうな 特に音符コイン
49 23/02/12(日)01:11:01 No.1025550102
はしご登ってるときの背中が俺にそっくりだからダイエット頑張ろうと思った
50 23/02/12(日)01:11:51 No.1025550379
>攻略本なしでコンプは無理だったろうな >特に音符コイン …………
51 23/02/12(日)01:12:15 No.1025550486
>はしご登ってるときの背中が俺にそっくりだからダイエット頑張ろうと思った ワリオは筋肉だから鍛錬不足だな…
52 23/02/12(日)01:12:43 No.1025550627
ゾンビの頭投げ速度早すぎる……戻しに時間かかりすぎる……
53 23/02/12(日)01:12:47 No.1025550644
発売当時にプレイしてたけどやり直さような敵やギミックはそんなにストレスなかった ただしノーヒントで普通の壁に擬態してる敵を投げて壊すブロックテメーは駄目だ
54 23/02/12(日)01:13:17 No.1025550804
どっかのエリアの壁が一ブロックだけ崩れてそこ入ると画面外でワリオが梯子登れた記憶があるんだけどどこだか思い出せない
55 23/02/12(日)01:13:30 No.1025550873
無敵だけどなんか色々不便 昼夜の概念がむしろ邪魔
56 23/02/12(日)01:13:39 No.1025550916
ドラキュラ使えるようになるの遅すぎ!
57 23/02/12(日)01:13:42 No.1025550933
>ゾンビの頭投げ速度早すぎる……戻しに時間かかりすぎる…… 対ゾンビはしゃがむのが吉
58 23/02/12(日)01:14:04 No.1025551023
しゃがみで回避できる敵の攻撃も多少はある
59 23/02/12(日)01:15:09 No.1025551340
最初のステージが巡り巡って最後のステージになるのが良い
60 23/02/12(日)01:15:10 No.1025551346
>ただしノーヒントで普通の壁に擬態してる敵を投げて壊すブロックテメーは駄目だ それは2のほうが多かったと思う
61 23/02/12(日)01:15:31 No.1025551460
なんで雪だるまと凍結でアクション2種類あるんです?
62 23/02/12(日)01:15:38 No.1025551488
能力が増えたり強化されたりするとこのギミック力技で通れるのかよ!とかこの敵倒せるのかよ!ってなるのが楽しい
63 23/02/12(日)01:15:53 No.1025551556
>最初のステージが巡り巡って最後のステージになるのが良い オルゴールだもんね…
64 23/02/12(日)01:15:55 No.1025551564
ケーキとかもしゃがむと当たっても平気だからとりあえずしゃがむといい
65 23/02/12(日)01:16:45 No.1025551806
真っ二つビームの殺意すごいよね
66 23/02/12(日)01:17:46 No.1025552100
敵の攻撃でなった状態異常を使って攻略するの結構面白いね ただ元に戻るのもうちょっと早くならないのか
67 23/02/12(日)01:18:00 No.1025552165
隠しゴール自体は本家の頃からあるけど1面あたり4つのゴール作って進行度考慮して通れる/通れないを考えながら宝配置すんのめんどくさそう
68 23/02/12(日)01:18:19 No.1025552255
>どっかのエリアの壁が一ブロックだけ崩れてそこ入ると画面外でワリオが梯子登れた記憶があるんだけどどこだか思い出せない TA用ルートなのか通常攻略では使わせない前提の隠し通路があるね パワーアップ揃っていればボス戦カットできたり
69 23/02/12(日)01:19:35 No.1025552619
炎は調整が難しいから嫌い
70 23/02/12(日)01:19:42 No.1025552667
落ちると2マップ分くらい戻されるタイプのステージ嫌い!
71 23/02/12(日)01:19:52 No.1025552710
ストーリー関係ないけど雲のステージは地獄だった
72 23/02/12(日)01:21:05 No.1025553105
時間めっちゃかかるよね
73 23/02/12(日)01:21:28 No.1025553225
>炎は調整が難しいから嫌い でもBGMの焦らされる感じは好き
74 23/02/12(日)01:21:54 No.1025553356
>ストーリー関係ないけど雲のステージは地獄だった 雰囲気は無茶苦茶好き!! クソみてぇなギミックとステージ構成しやがってよ…
75 23/02/12(日)01:22:00 No.1025553387
先に宝箱の方見つけちゃって鍵探しに戻ってまた仕掛け抜けるの面倒!
76 23/02/12(日)01:22:02 No.1025553400
>ぺしゃんこは調整が難しいから嫌い
77 23/02/12(日)01:22:01 No.1025553406
石を転がしてくるミミズ嫌い 糸玉にしてくるクモ嫌い ウサギとカメのサッカーは守備強すぎ ガイコツ幽霊…どんなんだっけ イカ弱いから好き ハチも弱いから好き
78 23/02/12(日)01:22:09 No.1025553452
ドラキュラの状態で能力確認するとドラキュラのムービーに変わってるのが細かい
79 23/02/12(日)01:22:25 No.1025553528
>ストーリー関係ないけど雲のステージは地獄だった あの荒ぶるフクロウはなんなんだよ!
80 23/02/12(日)01:22:49 No.1025553679
>ガイコツ幽霊…どんなんだっけ 四隅のドクロにタックルして明かりつけるやつ
81 23/02/12(日)01:22:52 No.1025553704
ドラキュラのドラキュラモード意味なくない?
82 23/02/12(日)01:23:29 No.1025553890
>ドラキュラのドラキュラモード意味なくない? ほら…普段の半分も無いジャンプ力
83 23/02/12(日)01:23:47 No.1025553968
>ドラキュラのドラキュラモード意味なくない? 確か通常では倒せない敵をワンパンする用に使う場面があったはず
84 23/02/12(日)01:23:50 No.1025553987
キツネのボスの2回攻撃当てた後のイガグリ投げ嫌い 3回もバウンドするとかクソクソ
85 23/02/12(日)01:23:53 No.1025553996
>ウサギとカメのサッカーは守備強すぎ 一番楽しいボス戦じゃん!
86 23/02/12(日)01:23:59 No.1025554042
ボスは最初のダルマからして難しい…もう少しこう手加減というか
87 23/02/12(日)01:24:16 No.1025554135
>確か通常では倒せない敵をワンパンする用に使う場面があったはず コウモリモードでも倒せるし…
88 23/02/12(日)01:24:32 No.1025554206
>オルゴールだもんね… その発想はなかった
89 23/02/12(日)01:24:33 No.1025554213
>キツネのボスの2回攻撃当てた後のイガグリ投げ嫌い >3回もバウンドするとかクソクソ 2回目までクソ弱いのに3回目で強くなりすぎる…
90 23/02/12(日)01:24:40 No.1025554243
死なない変わりにワンミスで退場して貰う
91 23/02/12(日)01:24:43 No.1025554258
道塞いでるデカいカエルくん火に弱すぎない?
92 23/02/12(日)01:24:54 No.1025554296
たまにもうシテ……コロシテ……ってなる
93 23/02/12(日)01:26:37 No.1025554723
水流でスタートに戻される面とか巻き戻しなしじゃやってられない
94 23/02/12(日)01:27:02 No.1025554829
初見だけど説明書がないときつい
95 23/02/12(日)01:27:05 No.1025554845
水中ステージで泡に捕まるとほぼ最初まで戻されるのムカつく
96 23/02/12(日)01:27:14 No.1025554893
最初のワールドで後から分岐してどんどん海方向に伸びていくのがなんか好きだったな
97 23/02/12(日)01:27:17 No.1025554909
橋のおたまじゃくしがウザすぎる!
98 23/02/12(日)01:28:25 No.1025555194
スタッフロールの演出と名曲っぷりでお釣りが来るから頑張って…
99 23/02/12(日)01:29:41 No.1025555503
これをずっと遊んでたからアドバンスかなんかで体力ゲージ付いたときなんかワリオが老いたみたいでショックだった
100 23/02/12(日)01:30:22 No.1025555688
真っ二つにされても即再生するのにな……
101 23/02/12(日)01:30:41 No.1025555776
大穴は戻し作業面倒すぎて嫌い!
102 23/02/12(日)01:31:27 No.1025555976
簡単じゃないけど難しさの上限がそこまで高くないという意味ではライト向けだと思う 個人的に後からプレイした横スクロール系の探索ゲームと比較すると完全クリアまでの難易度と長さが絶妙に感じた
103 23/02/12(日)01:32:08 No.1025556132
ゾンビと真っ二つビームと恐怖の森怖すぎ!
104 23/02/12(日)01:32:09 No.1025556135
2のヒゲシールと3のオシャレシールください
105 23/02/12(日)01:32:31 No.1025556248
小学生のころよくお宝コンプできたな…ってなる
106 23/02/12(日)01:33:16 No.1025556461
地味に新アクション増えるなどして過去ステージのギミック解けるようになったらお知らせしてくれるの親切よね
107 23/02/12(日)01:35:35 No.1025557100
終盤の異次元みたいなステージ迷いまくった
108 23/02/12(日)01:35:43 No.1025557124
小学生の頃ノーヒントで音符コンプしたよほめて 一番苦しんだのは深々とした草原の見えない高所に仕込んであったやつ
109 23/02/12(日)01:36:46 No.1025557389
いつの間にか炎上から火だるままでの移行にかかる歩数が分かるようになっている
110 23/02/12(日)01:38:10 No.1025557741
あるあるネタだと思うんだけど火がついた時のBGMで脳内にオリジナルソング流れるよね
111 23/02/12(日)01:40:33 No.1025558398
当たると跳ね返される棘はジャンプで当たりに行って被弾直前で後ろを向く事で強引に越えられて 幻影の塔金網ゾーンや恐怖の森辺りで強行突破できた記憶がある
112 23/02/12(日)01:40:59 No.1025558515
今の力を試すためにちょっとやりたくなってきたな…
113 23/02/12(日)02:01:29 No.1025563787
私フクロウイライラ棒嫌い!
114 23/02/12(日)02:07:47 No.1025565360
ウサギってバスケットボール勝負じゃなかったっけってなってる