23/02/11(土)23:44:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/11(土)23:44:30 No.1025518021
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/11(土)23:46:39 No.1025518921
お前マジで何なんだよ…ってなる奴
2 23/02/11(土)23:49:13 No.1025520021
語られれば語られるほどなくなっていくカリスマ性
3 23/02/11(土)23:52:25 No.1025521413
今更V3クリアしたんだけどこれ当時荒れたりしなかったのかな…?
4 23/02/11(土)23:53:13 No.1025521700
>今更V3クリアしたんだけどこれ当時荒れたりしなかったのかな…? 賛否両論だったけど否の人はわりとキレ気味だった
5 23/02/11(土)23:54:34 No.1025522232
V3の頃のスレ見たかったな
6 23/02/11(土)23:55:21 No.1025522534
姉に厳しい まあ姉が戦闘力以外ポンコツなのが悪いが
7 23/02/11(土)23:55:24 No.1025522559
今度の新作の死に神ちゃんがお前の顔なせいで即死か裏切りかめちゃくちゃ揺れてるんだぞ
8 23/02/11(土)23:57:28 No.1025523354
3がマジで否だらけ V3はまあもう勘弁してやっかって気分に
9 23/02/11(土)23:58:12 No.1025523636
V3は最高傑作だと思う
10 23/02/11(土)23:58:48 No.1025523856
俺頭ゴン太だったからあのEDはあ…え…?って理解するのに時間かかった
11 23/02/11(土)23:58:56 No.1025523921
3見た後だとこの人自体は別にたいしたことないのでは?ってなる
12 23/02/12(日)00:00:10 No.1025524422
アニメーターのは超高校級だからいいよねのライン超えてる
13 23/02/12(日)00:01:00 No.1025524749
デスマンの掲示板見れば大体当時の雰囲気がわかる
14 23/02/12(日)00:02:28 No.1025525321
ダンロンの新作なんて出るの?
15 23/02/12(日)00:02:56 No.1025525503
>アニメーターのは超高校級だからいいよねのライン超えてる あいつだけできることがファンタジーすぎる…
16 23/02/12(日)00:03:38 No.1025525793
>ダンロンの新作なんて出るの? ダンロンのスタッフが新しくゲーム作ってる
17 23/02/12(日)00:03:57 No.1025525926
まあどう考えても舞台装置以上にはできなかったんだろうなって感じの落とし方
18 23/02/12(日)00:04:14 No.1025526051
>ダンロンの新作なんて出るの? スタッフ再結集して別の作品が出る 主人公の相棒枠の顔がスレ画
19 23/02/12(日)00:04:16 No.1025526057
>3見た後だとこの人自体は別にたいしたことないのでは?ってなる 1はシェルター計画乗っ取っただけだし2は厚生プログラムを乗っ取っただけだし 盾子ちゃんが自分の力だけで何か計画したことマジで1回も無いよ
20 23/02/12(日)00:04:26 No.1025526111
>ダンロンの新作なんて出るの? 小高がなんか口止めされてるっぽいインタビューがあった
21 23/02/12(日)00:05:06 No.1025526360
>ダンロンの新作なんて出るの? 実質新作みたいなゲームがそろそろ発売される
22 23/02/12(日)00:06:47 No.1025526989
>盾子ちゃんが自分の力だけで何か計画したことマジで1回も無いよ 小説版を信じると大好きな幼馴染の家庭環境ズタボロにするのは自力でやった
23 23/02/12(日)00:09:18 No.1025527997
>語られれば語られるほどなくなっていくカリスマ性 1の時からなかったし外伝で盛りすぎただけなんじゃ…?
24 23/02/12(日)00:09:26 No.1025528057
姉が不憫過ぎない?
25 23/02/12(日)00:10:06 No.1025528312
1も多重人格の顔芸が面白かっただけだもんな
26 23/02/12(日)00:10:43 No.1025528561
>まあ姉が戦闘力以外ポンコツなのが悪いが 超高校級の軍人であってそれ以外は普通の高校生だからな…
27 23/02/12(日)00:14:38 No.1025530126
ノリノリで5回分のお仕置き食らってて何こいつ…?ってなるなった
28 23/02/12(日)00:16:47 No.1025531005
絶望に飽きた瞬間に死ぬのいいよね
29 23/02/12(日)00:17:57 No.1025531448
秘密は秘密にしたままの方がいいという例 絶望事件の真相とかやらない方がよかったんや…
30 23/02/12(日)00:19:17 No.1025531998
V3はまあオチ的にどうとでも取っていいよって感じだから 3はこれが現実です…!だからガッカリどころじゃない
31 23/02/12(日)00:20:51 No.1025532647
アニメは割と酷かった記憶がある 洗脳の扱いが雑すぎて何でもアリじゃんってなってた気が
32 23/02/12(日)00:21:33 No.1025532913
3はもう無かったことにしていいだろ 七海のオリジナルもアニメーターもいなかったし2の面子はまだ眠ったままなんだよ
33 23/02/12(日)00:22:09 No.1025533178
2のメンバーどこかしら辛い過去があるからそこにつけ込まれてたと勝手に解釈してた
34 23/02/12(日)00:22:20 No.1025533279
V3は好きな人はすごく好きで嫌いな人はすごく嫌いって感じがする
35 23/02/12(日)00:22:32 No.1025533349
1は謎ゆえのカリスマ性があった 2はちゃっちくなってたけど本人ではなくアルターエゴだし皆を心の闇をついて絶望させたんだって想像の余地があった 3はアニメがすごい
36 23/02/12(日)00:23:25 No.1025533692
3の話はほんとに…ホモボクサーが…
37 23/02/12(日)00:23:53 No.1025533891
>3はもう無かったことにしていいだろ >七海のオリジナルもアニメーターもいなかったし2の面子はまだ眠ったままなんだよ 生存した左右田九頭龍ソニア終里が生き返ってるだけならまだ納得できたと思う ものの数日で全員生き返るな
38 23/02/12(日)00:24:21 No.1025534083
別に3も53もそんなに嫌いじゃない
39 23/02/12(日)00:24:30 No.1025534134
3の絶望編はマジで酷い
40 23/02/12(日)00:25:21 No.1025534475
3は朝日奈さんがなんか怪しくない?と話題になってた時期が一番面白かった
41 23/02/12(日)00:25:40 No.1025534609
2のやつらはこいつが直接洗脳したとかならまだしも他人の作ったアニメによる洗脳って…
42 23/02/12(日)00:26:20 No.1025534854
半ば冗談でホモホモ言ってたのが本当にホモだった時の「」のうろたえようはちょっと笑った
43 23/02/12(日)00:27:06 No.1025535146
ホモとアニメーターがだいたいわるい
44 23/02/12(日)00:29:44 No.1025536083
ボクサーが世界を滅ぼす鍵だったんだ
45 23/02/12(日)00:30:52 No.1025536534
3は77期生をどうやって絶望落ちさせたのか期待してワクワクしながら見てたよ俺
46 23/02/12(日)00:30:53 No.1025536541
けーじくんのイケオジでも上滑りすることってあるんだなぁ…ってなる3
47 23/02/12(日)00:30:55 No.1025536548
アニメ見てないけどゲームと結構展開違うの?
48 23/02/12(日)00:30:58 No.1025536569
見た目はめちゃくちゃ好き
49 23/02/12(日)00:31:04 No.1025536610
2.5で日向君のカウンセリングが見られるから限定版手に入れような
50 23/02/12(日)00:31:14 No.1025536664
V3自体はめちゃくちゃ名作だよ 続編出したら絶対許さないってだけで
51 23/02/12(日)00:31:16 No.1025536685
上司のくせに自分で最終確認しない会長も馬鹿だし 新キャラそのものがね
52 23/02/12(日)00:33:25 No.1025537511
3のアニメは正直なこと言うと楽しんでみてた 毎週見る分にはワクワクしたし笑えたよ
53 23/02/12(日)00:34:22 No.1025537905
>上司のくせに自分で最終確認しない会長も馬鹿だし >新キャラそのものがね 知らん人たちが知らん理由でなんかバトルして自殺してる!って印象が拭えなかったな
54 23/02/12(日)00:34:28 No.1025537955
>V3自体はめちゃくちゃ名作だよ >続編出したら絶対許さないってだけで まあ1も2もそんな感じだし
55 23/02/12(日)00:35:46 No.1025538463
合宿で絶望飽きたって普通のギャルさせてるのが一番いい女
56 23/02/12(日)00:35:52 No.1025538493
ダンロンのキャラ描いてる人の絵柄個性的だけど 他じゃFGOのクレオパトラ描いてるくらいしか知らん 別ゲーとかでもっと描いたりしてるのかな
57 23/02/12(日)00:36:22 No.1025538672
コスプレ女の言う事全部正しいとも思えないし続編出るならやりたい ダンガンロンパ4をな!
58 23/02/12(日)00:36:34 No.1025538756
>>V3自体はめちゃくちゃ名作だよ >>続編出したら絶対許さないってだけで >まあ1も2もそんな感じだし だいぶ違うだろ...
59 23/02/12(日)00:37:28 No.1025539090
いやこのシリーズにそこまで大きな感情は持ってないんだけど…という困惑が一番大きかったV3 リアルタイムで追っかけて熱狂してた層ならまた違ったんだろうけども
60 23/02/12(日)00:38:10 No.1025539349
一時期苗木くんと盾子の逆催眠逆レイプ妄想でずっとシコってた
61 23/02/12(日)00:39:11 No.1025539688
でも3からの復興とか無理ってくらい壊されてるよなあの世界
62 23/02/12(日)00:39:19 No.1025539727
オシオキしても50%の確率で復活する
63 23/02/12(日)00:39:24 No.1025539753
絶望少女やりたいけど難易度高いと聞いて尻込みしている
64 23/02/12(日)00:39:26 No.1025539766
>アニメは割と酷かった記憶がある >洗脳の扱いが雑すぎて何でもアリじゃんってなってた気が 2の根幹の更生プログラムとモロ矛盾するのがね… 超高校級の希望でも秒で洗脳できるアニメで悪堕ちしたならいくら心鍛えても意味ないじゃん…
65 23/02/12(日)00:40:28 No.1025540156
>絶望少女やりたいけど難易度高いと聞いて尻込みしている こまると腐川が仲深めていく過程がとても良いからやるんだ
66 23/02/12(日)00:40:33 No.1025540199
>一時期苗木くんと盾子の逆催眠逆レイプ妄想でずっとシコってた 2の終盤は腐れ縁的な盾苗の可能性を感じた…
67 23/02/12(日)00:40:41 No.1025540239
>>ダンロンの新作なんて出るの? >実質新作みたいなゲームがそろそろ発売される 公式見に行ったらコロシアイしそうな探偵連中うじゃうじゃ出てきた…
68 23/02/12(日)00:40:53 No.1025540317
なんだかんだV3大好き スパチュンの気が狂って続編出したら反転アンチになるけど
69 23/02/12(日)00:40:55 No.1025540335
こいつ軸にしちゃったのが失敗よね 1の世界だとただのモブAなんだから盛る必要なかった
70 23/02/12(日)00:41:33 No.1025540536
いくらなんでも私様出ずっぱりすぎるやつ
71 23/02/12(日)00:41:46 No.1025540609
>絶望少女やりたいけど難易度高いと聞いて尻込みしている 簡単だし2人のやり取りがコミカルで笑えるぞ
72 23/02/12(日)00:41:57 No.1025540654
>絶望少女やりたいけど難易度高いと聞いて尻込みしている アクションド下手くそだったけど難易度やさしいのならゴリ押しで行けたから大丈夫だよ
73 23/02/12(日)00:42:26 No.1025540830
V3はまぁそういう作品あるよねって楽しめる まだダンガンブランド引きづっているのは嫌い
74 23/02/12(日)00:42:29 No.1025540844
ダンガンロンパベースの新作出たらプレイしたいだろ? どのキャラが死ぬのか分からないドキドキ感楽しみたいよね? 外の世界のみんなはダンガンロンパが大好きなんだよ?
75 23/02/12(日)00:42:39 No.1025540916
こいつがすごいのではなく 利用した相手の能力すげぇだけでは?となっていく
76 23/02/12(日)00:42:54 No.1025540999
>簡単だし2人のやり取りがコミカルで笑えるぞ あとなんか頑張った雰囲気出してる腐川で笑う
77 23/02/12(日)00:44:08 No.1025541414
正直また新しいキャラでダンガンロンパやりたい
78 23/02/12(日)00:44:40 No.1025541621
>こいつがすごいのではなく >利用した相手の能力すげぇだけでは?となっていく こいつ自身も凄いんだよなぁ 分析力を活かして色々やるんじゃなくなんかアニメで済ませただけで
79 23/02/12(日)00:46:07 No.1025542158
>正直また新しいキャラでダンガンロンパやりたい 配信から入ったけどみんな個性的で良いキャラしてるから バンバン退場していくのはダメージでかかった… でも面白かったから2買ってしまった
80 23/02/12(日)00:47:03 No.1025542501
1とV3と絶望少女もよろしくな!
81 23/02/12(日)00:47:18 No.1025542597
V3の過去作なら問題なく出せる
82 23/02/12(日)00:47:21 No.1025542621
V3の続編出すなはわかるがレインコードがダンロンとつながってたら許さないみたいな意見はよくわからんかったな V3じゃそれ以前のシリーズは劇中劇扱いだったけどV3の世界観内だけの話だしそこは仮にそうでも割り切れよって
83 23/02/12(日)00:47:30 No.1025542667
なんなら世界観一新してマルチエンドにしたダンガンロンパがやりたい
84 23/02/12(日)00:48:27 No.1025542970
むう… かまいたちのロンパ…
85 23/02/12(日)00:48:40 No.1025543044
>V3の過去作なら問題なく出せる 50作くらい出せるな…
86 23/02/12(日)00:48:47 No.1025543081
無印のアニメから入って2までやって普通にえのじゅん好きだから新しい方のアニメ未だに見られてない
87 23/02/12(日)00:49:14 No.1025543238
なんかスタッフが人気キャラから殺す遊び始めた頃から 違う…ってなった
88 23/02/12(日)00:50:30 No.1025543733
>>正直また新しいキャラでダンガンロンパやりたい >配信から入ったけどみんな個性的で良いキャラしてるから >バンバン退場していくのはダメージでかかった… >でも面白かったから2買ってしまった 俺も当時1のアニメ見て続き気になりすぎて2買ってそのあとV3楽しんだな わりと入口も様々なんだね…V3までやろうぜ
89 23/02/12(日)00:50:31 No.1025543735
プロローグの洗脳シーンの対象にコスプレ眼鏡も混ざってる時点でV3の劇中劇設定が本当かも大分怪しいのに 何故かその設定が正だと言い切ってる人がやたら多いなと思う
90 23/02/12(日)00:50:41 No.1025543793
3アニメ自体は最後まで楽しめたけどめちゃくちゃ大好きだった絶女の後始末をあんなに雑に片付けたのだけは許せん
91 23/02/12(日)00:50:48 No.1025543827
>無印のアニメから入って2までやって普通にえのじゅん好きだから新しい方のアニメ未だに見られてない えのじゅん好きならゼロ読んだ方がいいかも 3は見ない方がいい
92 23/02/12(日)00:50:56 No.1025543887
新作出す時は全員生存ルートつけて
93 23/02/12(日)00:52:02 No.1025544311
>新作出す時は全員生存ルートつけて ほい脱出スイッチ
94 23/02/12(日)00:52:17 No.1025544401
>何故かその設定が正だと言い切ってる人がやたら多いなと思う 今回はこういうメタ落ちなのかーとしか思わなかったから 1と2と絡めてる人が怒っててなんで?ってなった
95 23/02/12(日)00:52:17 No.1025544406
>プロローグの洗脳シーンの対象にコスプレ眼鏡も混ざってる時点でV3の劇中劇設定が本当かも大分怪しいのに >何故かその設定が正だと言い切ってる人がやたら多いなと思う だったら何を信じれば…
96 23/02/12(日)00:52:45 No.1025544551
>>プロローグの洗脳シーンの対象にコスプレ眼鏡も混ざってる時点でV3の劇中劇設定が本当かも大分怪しいのに >>何故かその設定が正だと言い切ってる人がやたら多いなと思う >だったら何を信じれば… 自分の信じたいように信じろ
97 23/02/12(日)00:52:46 No.1025544554
>なんかスタッフが人気キャラから殺す遊び始めた頃から >違う…ってなった 割と最初から人気出そうな子から殺してない?舞園さん多分人気出たよ
98 23/02/12(日)00:53:02 No.1025544645
>>新作出す時は全員生存ルートつけて >ほいダンガンロンパIF
99 23/02/12(日)00:53:08 No.1025544667
53に関しては何一つとして正解がわからないんだし各々が思ったことが真実でいいんじゃねえかなって思う
100 23/02/12(日)00:53:25 No.1025544733
>なんかスタッフが人気キャラから殺す遊び始めた頃から >違う…ってなった 言っても1~V3までホントに人気なのは最後まで残ってるでしょ 狛枝も七海も終盤まで死なないし 王馬だってそうだし
101 23/02/12(日)00:53:56 No.1025544893
好きなキャラ殺されすぎてそういう性癖になりそうで危なかった
102 23/02/12(日)00:53:57 No.1025544896
少なくともV3は1,2と別の世界観ですってのは公式の話じゃないの?
103 23/02/12(日)00:53:57 No.1025544900
誰が最後まで生き残るかわかんないのがこの作品のキモだと思うんで ギャルゲーモードならともかく全員生存ルートはつくんない方がいいんじゃないかな
104 23/02/12(日)00:54:08 No.1025544961
V3が賛否両論な一番の原因は真実が分からなくてモヤモヤしたまま終わるせいだと思うよ
105 23/02/12(日)00:54:25 No.1025545042
もうお前ら南国で一生バカンス楽しんでなさい
106 23/02/12(日)00:54:26 No.1025545052
絶女の腐川ちゃん流石に避難民に辛辣すぎ
107 23/02/12(日)00:54:32 No.1025545096
3口汚く言ってるやつ大概エア視聴だろうなって感じはする
108 23/02/12(日)00:54:36 No.1025545114
モノクマ量産と世界で紛争起こしたのも 江ノ島じゃなくてモナカってことにされたり 超高級の絶望も人類史上最大最悪の絶望的事件もアニメーターの洗脳技術だったり 逆に君のカリスマ性というのはどこから来てるの?みたいになってるのはちょっと可哀想
109 23/02/12(日)00:55:02 No.1025545241
>なんかスタッフが人気キャラから殺す遊び始めた頃から >違う…ってなった たった3作のゲームシリーズのうち比較的人気ありそうなキャラ残ったの最初1くらいじゃねーか そもそも初期構想からいた2キャラ飽きたからとかで1章からまとめて殺すスタッフだろ元から
110 23/02/12(日)00:55:22 No.1025545344
その気になれば絶望も予測可能になりそうな分析能力
111 23/02/12(日)00:55:41 No.1025545453
>3口汚く言ってるやつ大概エア視聴だろうなって感じはする いや放送当時から否定されまくってたのになにを今更
112 23/02/12(日)00:56:16 No.1025545627
V3は虫が一切いないってとこだけでも現実世界じゃない理由として十分だよね
113 23/02/12(日)00:56:16 No.1025545628
ライブ感というかなんだろうな3のアニメ 笑えたけどさ
114 23/02/12(日)00:56:18 No.1025545640
>3口汚く言ってるやつ大概エア視聴だろうなって感じはする えっ
115 23/02/12(日)00:56:23 No.1025545666
>3口汚く言ってるやつ大概エア視聴だろうなって感じはする 本当にそうかなあ…
116 23/02/12(日)00:56:37 No.1025545734
3の七海処刑シーンは正直好き
117 23/02/12(日)00:56:38 No.1025545740
どうせv3の内容明かしたら「明かさないでほしかった」つって文句言う奴でてくるだろうしいいよもう
118 23/02/12(日)00:56:39 No.1025545745
>いや放送当時から否定されまくってたのになにを今更 >えっ こいつ一人で必死じゃん
119 23/02/12(日)00:56:50 No.1025545788
アニメーターが雑に強すぎると男八段が言っててダメだった
120 23/02/12(日)00:57:01 No.1025545848
>No.1025545453 >No.1025545640 >No.1025545666 早速わざとらしく連レスなあたりまあ露骨
121 23/02/12(日)00:57:11 No.1025545903
未来編は基本的にはうんちだがまぁ苗木と霧切さんのカプ好きならあり 舞薗さんのこと引きずり続けてんだなってわかったりするし 絶望編は…うんち…
122 23/02/12(日)00:57:23 No.1025545980
V3持ち上げて3下げるのがいつものアホって感じがする 前もID出てたなこいつ
123 23/02/12(日)00:57:50 No.1025546129
>V3は虫が一切いないってとこだけでも現実世界じゃない理由として十分だよね 仮想空間だと思えば神ってるかもしれん
124 23/02/12(日)00:57:55 No.1025546153
3アニメはカミクラ登場シーンでめっちゃテンション上がった
125 23/02/12(日)00:57:58 No.1025546169
3はせめて小説含む前作で語られたこととの整合性を合わせてほしかったライター同じ人なんだから
126 23/02/12(日)00:57:58 No.1025546172
3粘着くんまだ生きてたのかよ 50レスぐらいID出て恥晒して絶望落ちして死んでねえのか
127 23/02/12(日)00:58:00 No.1025546181
>アニメーターが雑に強すぎると男八段が言っててダメだった それはみんなそう思うし…
128 23/02/12(日)00:58:02 No.1025546191
V3概ね好きだけど過去作キャラ出してフィクション連呼だけはちょっと冷めたな… 1作で完結させといてほしかった
129 23/02/12(日)00:58:24 No.1025546296
>早速わざとらしく連レスなあたりまあ露骨 統を失ったな
130 23/02/12(日)00:58:51 No.1025546441
>>プロローグの洗脳シーンの対象にコスプレ眼鏡も混ざってる時点でV3の劇中劇設定が本当かも大分怪しいのに >>何故かその設定が正だと言い切ってる人がやたら多いなと思う >だったら何を信じれば… 好きなもん信じろって嘘がテーマだから…
131 23/02/12(日)00:58:57 No.1025546459
霧切さんが自分の命よりも苗木くんを優先するようになっていて1の頃とは違うんだなってなった 一応保険はかけていたけどもね その辺が見られたのは良かったよ
132 23/02/12(日)00:58:58 No.1025546467
>早速わざとらしく連レスなあたりまあ露骨 引用のしかた的にお客様かな?
133 23/02/12(日)00:59:42 No.1025546675
>V3概ね好きだけど過去作キャラ出してフィクション連呼だけはちょっと冷めたな… >1作で完結させといてほしかった あのくらいしないと終われないだろうしなぁ
134 23/02/12(日)01:00:09 No.1025546821
3は未来編も絶望編もアニメーター中心だしあの世界の中心はアニメーターだと思う事にした
135 23/02/12(日)01:00:29 No.1025546939
v3は自分なりにどう解釈してもいいってオチなんだから黒幕の言うことを全部信じてもいいだろ
136 23/02/12(日)01:00:56 No.1025547076
赤字だからって急に発狂しないで
137 23/02/12(日)01:01:12 No.1025547166
53作目とかいう未来のゲームは置いておいて4をプレイさせろ
138 23/02/12(日)01:01:18 No.1025547202
>3はせめて小説含む前作で語られたこととの整合性を合わせてほしかったライター同じ人なんだから アニメ3は小高が監修して設定と構成考えてたとはいえ ライター自体はアニメでの脚本家達だったんで同じ人かと言われると微妙なラインじゃない?
139 23/02/12(日)01:01:24 No.1025547234
別にどう思われようがいいけど 3はクソアニメだったよ いやクソアニメというのも烏滸がましいクソだよ
140 23/02/12(日)01:01:41 No.1025547332
せっかくアニメでやるんだし2のゲーム落ちみたいにアニメをキーにしたかったんだろうけどちょっとそこに寄せて話組み立てすぎていろいろ陳腐なかんじになってしまったきらいがある
141 23/02/12(日)01:03:35 No.1025547876
>せっかくアニメでやるんだし2のゲーム落ちみたいにアニメをキーにしたかったんだろうけどちょっとそこに寄せて話組み立てすぎていろいろ陳腐なかんじになってしまったきらいがある 未来編と絶望編と希望編で同時に1クール放送やるぜ!も 同じ話数で締めなきゃいけないことに後から気付いて尺調整で躓くという