虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/11(土)23:38:57 ソシャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/11(土)23:38:57 No.1025515793

ソシャゲのキャラってスキルを個別につけて個性を作るべきか 横並びにすべきか結構塩梅が難しいんだなと感じた 艦これはもっとスレ画みたいなスキル持ちを増やしてもいいと思う

1 23/02/11(土)23:39:43 No.1025516093

>艦これはもっとスレ画みたいなスキル持ちを増やしてもいいと思う タッチの種類複数あるじゃん

2 23/02/11(土)23:40:46 No.1025516520

しかし格好悪いなスレ画…何度見ても格好悪い…

3 23/02/11(土)23:40:57 No.1025516600

天霧みたいな能力持ちが増えるかなと思ったら増えなかった

4 23/02/11(土)23:41:50 No.1025516929

初期キャラのスキルの説明が簡素 最近のキャラのスキルの説明がながったらしいのはよくある

5 23/02/11(土)23:43:07 No.1025517443

それ前提の難易度組まれて他の艦お断りになるだけじゃよ

6 23/02/11(土)23:43:37 No.1025517673

>しかし格好悪いなスレ画…何度見ても格好悪い… 頭の角とかがぜんぶ艦橋のパーツなのは好き

7 23/02/11(土)23:43:40 ID:FDKozlho FDKozlho No.1025517692

削除依頼によって隔離されました 艦これなんかやってる奴がよく他のソシャゲにとやかく言えるな

8 23/02/11(土)23:43:46 No.1025517732

かっこ悪いけどめっちゃ強いからだんだんかっこよく見えてきたとかもなくずっとかっこ悪い でもめっちゃ強い

9 23/02/11(土)23:44:44 No.1025518113

グレンラガンにいた気がする

10 23/02/11(土)23:45:08 No.1025518264

>艦これなんかやってる奴がよく他のソシャゲにとやかく言えるな 初手ケンカ腰で駄目だった

11 23/02/11(土)23:45:09 No.1025518269

常時これじゃなくて必殺技形態みたいなもんだからまぁ…

12 23/02/11(土)23:45:22 No.1025518368

艦これって今股間に船体くっついてるのか

13 23/02/11(土)23:45:40 No.1025518497

これやっぱり元のネルソンの見た目が酷評されてること反映して意図的にダサくしてるんだろうか

14 23/02/11(土)23:47:27 No.1025519268

>初期キャラのスキルの説明が簡素 >最近のキャラのスキルの説明がながったらしいのはよくある 初期キャラがシンプル能力で強いのいいよね

15 23/02/11(土)23:50:40 No.1025520632

低レアでも強い便利な奴もいれば高レアでもなんか微妙だなってソシャゲによくある

16 23/02/11(土)23:51:46 No.1025521129

俺はこいつの道中舗装力に全幅の信頼を置いている 撃とうとした時に弾が出るのは大事だ

17 23/02/11(土)23:53:11 No.1025521682

スレ画大昔に引退したけどまだお祈りするゲームなの?

18 23/02/11(土)23:54:14 No.1025522110

低速戦艦は出番ないから特殊スキル持たせないとね

19 23/02/11(土)23:54:57 No.1025522381

>スレ画大昔に引退したけどまだお祈りするゲームなの? ノルマみたいなクソレス来たな

20 23/02/11(土)23:57:46 No.1025523473

片腕に集約する古鷹みたいな感じなら良かったのだろうか…

21 23/02/11(土)23:58:04 No.1025523577

アズレンは昔はSR以下は汎用スキルとかコンパチ性能みたいなのが多かったけど最近はそいつらでもスキルに個性あるしSSR以上はスキル盛りまくってるな

22 23/02/11(土)23:59:13 No.1025524036

艦これはステータス画面で見れない隠し能力おすぎ

23 23/02/12(日)00:00:28 No.1025524536

お祈りでここまで来たので今更システムが変わるとは思えないしな

24 23/02/12(日)00:00:38 No.1025524600

>低速戦艦は出番ないから特殊スキル持たせないとね 最近は高速縛りが少なくなったぞ

25 23/02/12(日)00:00:42 No.1025524620

>スレ画大昔に引退したけどまだお祈りするゲームなの? 今も昔も大抵は祈る前にやることが残ってる人がお祈りしてるゲームだよ やることやってる人は本当の意味でお祈りなんてしてない

26 23/02/12(日)00:02:12 No.1025525231

艦これ改が発売されて以降の攻略はかなりロジカルというか技術介入しまくりだよ むしろ準備が至らぬところを運に助けてもらうぐらいの感がある

27 23/02/12(日)00:02:23 No.1025525293

>艦これはステータス画面で見れない隠し能力おすぎ 火力のバフとかは可視化が進んだけど 飛行機関連がね

28 23/02/12(日)00:03:09 No.1025525591

もうちょっといいスレ画はなかったのか…

29 23/02/12(日)00:03:22 No.1025525683

出撃枠少ないのにセットバフ前提のキャラとか困る それ前提で素の能力が弱めになってたりするし

30 23/02/12(日)00:03:24 No.1025525698

サポカとかスキルが別建てになってるのは怖いわ お金が

31 23/02/12(日)00:03:36 No.1025525782

>もうちょっといいスレ画はなかったのか… 面白いじゃん

32 23/02/12(日)00:04:02 No.1025525960

>艦これ改が発売されて以降の攻略はかなりロジカルというか技術介入しまくりだよ >むしろ準備が至らぬところを運に助けてもらうぐらいの感がある 良いか瑞雲の準備は怠るなよ

33 23/02/12(日)00:04:04 No.1025525972

>もうちょっといいスレ画はなかったのか… 見慣れるとかっこいいから余

34 23/02/12(日)00:04:22 No.1025526086

>飛行機関連がね 飛行機関連こそ計算でほぼすべて出るからわかりやすい

35 23/02/12(日)00:05:07 No.1025526369

艦これは割と露出少なくて大人しいデザイン多くて好き アズレンは乳と尻が凄くて肌色多くて好き

36 23/02/12(日)00:05:28 No.1025526514

>>飛行機関連がね >飛行機関連こそ計算でほぼすべて出るからわかりやすい 計算に必要な値のほとんどがお見せされてないのが…

37 23/02/12(日)00:06:08 No.1025526749

必殺技持ちが増えてスレ画もパワー不足になってきたと思ってたが 最初期ゆえの艦種条件の緩さで対地交じりの敵に使いやすくて結果的に椅子があるの面白いと思う

38 23/02/12(日)00:06:31 No.1025526890

>良いか瑞雲の準備は怠るなよ マジで強い瑞雲の有無がでかいのがちょっと笑う

39 23/02/12(日)00:06:31 No.1025526893

>艦これは割と露出少なくて大人しいデザイン多くて好き >アズレンは乳と尻が凄くて肌色多くて好き これは一番大切な視点

40 23/02/12(日)00:06:47 No.1025526984

>計算に必要な値のほとんどがお見せされてないのが… 必要な値全部見せてるゲームなんてそれこそなくね?

41 23/02/12(日)00:07:02 No.1025527075

限定なのにあんまりたいしたことないのもなんかもやる

42 23/02/12(日)00:07:04 No.1025527091

>必殺技持ちが増えてスレ画もパワー不足になってきたと思ってたが >最初期ゆえの艦種条件の緩さで対地交じりの敵に使いやすくて結果的に椅子があるの面白いと思う あとそもそも札とか考えるとこの手のいくらいても困らないからな 遠慮なく投入できる

43 23/02/12(日)00:07:11 No.1025527138

元の艦の方がひでぇ言われようで駄目だった

44 23/02/12(日)00:07:42 No.1025527327

結局難易度も選べない馬鹿だけが苦戦するのはなかなかいいバランスだとは思うよ

45 23/02/12(日)00:08:31 No.1025527658

プレイヤー的にはマスクは嫌なのわかるけど マスクデータすべて可視化されたゲームって理詰めを強要されてるのと同義だから窮屈だと思う 試行回数で運ゲーを制するのも勝ち筋なんだ

46 23/02/12(日)00:08:32 No.1025527664

タッチ系はアーケードで見たい

47 23/02/12(日)00:08:39 No.1025527705

丙ならクリア自体はぬるいもんだからな

48 23/02/12(日)00:08:59 No.1025527842

>結局難易度も選べない馬鹿だけが苦戦するのはなかなかいいバランスだとは思うよ だけが苦戦するは大分欺瞞じゃねえかな… クリアできないならともかく

49 23/02/12(日)00:09:16 No.1025527982

>元の艦の方がひでぇ言われようで駄目だった どの国も一度は考えた理想的な形なんだけどね…

50 23/02/12(日)00:09:22 No.1025528025

最近面白いと思ったのは去年のイベントで ネルソンで天霧を投げ付けるやつ 考えた人はえらいな

51 23/02/12(日)00:09:52 No.1025528230

ネルソンタッチはナポレオンで履修した なんかネルソン死んだ

52 23/02/12(日)00:11:35 No.1025528905

帆船の時代の戦術は一度風下に行った船は戻ってこれないという原則が基本になる

53 23/02/12(日)00:12:03 No.1025529109

>マスクデータすべて可視化されたゲームって理詰めを強要されてるのと同義だから窮屈だと思う まるで俺が頑張っていないみたいじゃんってなるしな ということを全部の値が見えている永遠のアセリアのゲームの作者がヒで呟いたら一部の人間がキレ散らかした

54 23/02/12(日)00:12:48 ID:PDYq0x6c PDYq0x6c No.1025529413

削除依頼によって隔離されました このゲームのプレイヤーって選民思想強めな人多いよね

55 23/02/12(日)00:12:59 No.1025529474

基本的なダメージ計算式が超シンプルな艦これはかなり数値出してる方だと思う

56 23/02/12(日)00:13:16 No.1025529580

>このゲームのプレイヤーって選民思想強めな人多いよね これが言いたかったスレなの?

57 23/02/12(日)00:13:27 No.1025529658

>最近面白いと思ったのは去年のイベントで >ネルソンで天霧を投げ付けるやつ 文字通りサーチ・アンド・デストロイきたな…

58 23/02/12(日)00:13:28 No.1025529660

対地装備5つ持ったムチムチ丸をネルソンカタパルトで集積地に投げつけるんだよ!9999!

59 23/02/12(日)00:13:54 No.1025529842

>>計算に必要な値のほとんどがお見せされてないのが… >必要な値全部見せてるゲームなんてそれこそなくね? いや全部見せろとは思ってないが

60 23/02/12(日)00:15:15 No.1025530394

数値見せろってなるゲームとそもそも数値とかいらねえってなるゲームの違い

61 23/02/12(日)00:16:44 No.1025530990

艤装の大きさは統一しろ

62 23/02/12(日)00:17:13 No.1025531170

偏ったスキルでスキル差が発生した結果持ち物検査が始まっちゃった擬人化ゲーがあってだな

63 23/02/12(日)00:17:15 No.1025531183

まあ艦これは見せなさすぎだと思うよ wiki見ようねウワァッなんだこの分量ッ

64 23/02/12(日)00:17:32 No.1025531284

各戦闘フェーズとまでは言わないでも1戦ごとに撃墜された攻撃機や水爆の数は正規の方法で見たい気もする

65 23/02/12(日)00:17:35 No.1025531307

>対地装備5つ持ったムチムチ丸をネルソンカタパルトで集積地に投げつけるんだよ!9999! きもちいいよね

66 23/02/12(日)00:18:22 No.1025531619

>マジで強い瑞雲の有無がでかいのがちょっと笑う 全然全滅しねえぜ なんだこの瑞雲

67 23/02/12(日)00:18:25 No.1025531639

>まあ艦これは見せなさすぎだと思うよ 空母とかあのへんの式全部とは言わずに半分くらいでも見せられてたら多分投げてた自信はある

68 23/02/12(日)00:18:49 No.1025531822

>艤装の大きさは統一しろ 他所のゲームでかすぎんだろ なんかスタンドもいるし

69 23/02/12(日)00:19:37 No.1025532126

マスクデータよりも戦闘終了後の残体力を表示してくれ!

70 23/02/12(日)00:20:02 No.1025532296

式神艦載機勢まっこと減り申した…

71 23/02/12(日)00:20:03 No.1025532301

爆雷とソナーでシナジーあるまではまあフレーバーテキストから分からんでもない どうしてシナジー有りの組み合わせとシナジー無しの組み合わせがあるんですか!

72 23/02/12(日)00:20:07 No.1025532330

正直ダサくても強けりゃそのうち格好良く見えてくるもんよ 発動しないと苦しい場面もあるから是非ダサくなってくれ

73 23/02/12(日)00:20:43 No.1025532590

>wiki見ようねウワァッなんだこの分量ッ https://wikiwiki.jp/kancolle/%E5%AF%BE%E5%9C%B0%E6%94%BB%E6%92%83 ウワァッ

74 23/02/12(日)00:21:15 No.1025532785

マスクデータでとやかく言われる大半の要因は疲労度のせいだと思う

75 23/02/12(日)00:21:27 No.1025532872

もう7年やってるけど索敵計算とか防空加重とかwikiに丸投げだよう!

76 23/02/12(日)00:21:45 No.1025532990

>艤装の大きさは統一しろ 最近むしろ画一化が進んでるので初期のなんでもあり感がまた欲しいなと思う

77 23/02/12(日)00:21:56 No.1025533066

>https://wikiwiki.jp/kancolle/%E5%AF%BE%E5%9C%B0%E6%94%BB%E6%92%83 >ウワァッ とりあえずどこまで読めばいいかって? 全部

78 23/02/12(日)00:22:00 No.1025533094

>もう7年やってるけど索敵計算とか防空加重とか雰囲気に丸投げだよう!

79 23/02/12(日)00:22:14 No.1025533219

ソシャゲ全体の話なのか艦これの話なのかどっちつかずだな

80 23/02/12(日)00:22:16 No.1025533238

対潜シナジーにもカットインが欲しい 主に海防艦幼稚園の勇姿をみたいから

81 23/02/12(日)00:22:17 No.1025533247

こっちの武蔵がツボなんだけど手に入れるの難しい? ガタイのいい武人キャラが好きなもので…

82 23/02/12(日)00:22:50 No.1025533460

フォロワー作品も多いし9年もやってりゃ仕方ないんだけど 奇抜なデザインは出なくなったなとは思う 物議醸すだろうから良し悪しだろうけど

83 23/02/12(日)00:22:55 No.1025533498

難しいからデーススレの気楽さに救われる

84 23/02/12(日)00:22:59 No.1025533520

>爆雷とソナーでシナジーあるまではまあフレーバーテキストから分からんでもない >どうしてシナジー有りの組み合わせとシナジー無しの組み合わせがあるんですか! これとよし、これで対潜100こえたな…あれ先制しないをよくやる

85 23/02/12(日)00:23:40 No.1025533797

それにしてもこのルックのおねーちゃんがスライドする必殺技をよくOK出したな

86 23/02/12(日)00:23:41 No.1025533813

対地なんて大体カミ車と戦車でいいし… 計算までみりゃそりゃ複雑だけど

87 23/02/12(日)00:23:56 No.1025533911

>こっちの武蔵がツボなんだけど手に入れるの難しい? >ガタイのいい武人キャラが好きなもので… いつでも入手のチャンスがあるという意味では楽 期間限定とかじゃないし

88 23/02/12(日)00:24:00 No.1025533944

>ソシャゲ全体の話なのか艦これの話なのかどっちつかずだな サブでプリコネやってるけど完全に雰囲気だけでやってたらどうしても途中で詰まったよ

89 23/02/12(日)00:24:21 No.1025534081

対地は対潜や対PTを兼ねた装備が出てきたときおいよせやめろってなったが 殆ど活用されないまま放置されてほっとしている

90 23/02/12(日)00:24:29 No.1025534128

wikiは艦これの理を網羅した六法全書みたいなもの 入門用として個人サイト行ったり個別の案件なら艦これ板とか行けばいいから役割分担できてる

91 23/02/12(日)00:24:35 No.1025534169

>こっちの武蔵がツボなんだけど手に入れるの難しい? >ガタイのいい武人キャラが好きなもので… 大型建造か? 公式から余裕のあるところだけやってくださいって直々にアナウンスされるから相当沼だよ 昔はあきつ丸で大発貰えるとか副産物あったけど今は任務でかなり配られるし

92 23/02/12(日)00:24:41 No.1025534217

>対地なんて大体カミ車と戦車でいいし… >計算までみりゃそりゃ複雑だけど 甲の一部眼鏡の回避率の問題が更にややこしくさせてるイメージはある

93 23/02/12(日)00:25:09 No.1025534396

そこで僕最上さ

94 23/02/12(日)00:25:13 No.1025534419

>ソシャゲ全体の話なのか艦これの話なのかどっちつかずだな まあそうだね 艦これだと割と横並びというか新キャラも特に既存メンバーと能力差が無いのが多いのはよしあしかなと思ってる

95 23/02/12(日)00:25:20 No.1025534464

>もう9年やってるけど編成とか攻略サイトのコピペだよう!

96 23/02/12(日)00:25:27 No.1025534516

>対地なんて大体カミ車と戦車でいいし… >計算までみりゃそりゃ複雑だけど なんかソフトスキンやらなんやらで耐性違うし… 大発系統も乗算でダメージ跳ね上がる組み合わせ違うし… まじふざけんなよ…

97 23/02/12(日)00:25:36 No.1025534579

正直世の中外部wikiがいらないソシャゲのほうが少ないんだからもう気にすることでもないのだ

98 23/02/12(日)00:25:42 No.1025534622

>昔はあきつ丸で大発貰えるとか副産物あったけど今は任務でかなり配られるし そもそも今は大発開発可能だったよねもう余ってるからやってはないけど

99 23/02/12(日)00:25:47 No.1025534655

艦隊これくしょんだからね 集めて嬉しいこれくしょんなんですよ

100 23/02/12(日)00:26:34 No.1025534951

内火艇と普通の戦車を最大改修したやつを6個ずつとか持ってれば安泰の時代は終わった 武装大発とAB艇も揃えないと…

101 23/02/12(日)00:26:58 No.1025535101

>昔はあきつ丸で大発貰えるとか副産物あったけど今は任務でかなり配られるし いまはあきつが資源こねくり回すと大発できるぞ

102 23/02/12(日)00:27:00 No.1025535107

「」は攻略サイトの編成コピペと自嘲するが これだけ長く続いているゲームでコピペできるだけスゴイと思う

103 23/02/12(日)00:27:01 No.1025535113

>正直世の中外部wikiがいらないソシャゲのほうが少ないんだからもう気にすることでもないのだ 「」が頻繁に更新してるwikiとかはお世話になってる なんか企業の方はサクッと死んだし

104 23/02/12(日)00:27:03 No.1025535125

>正直世の中外部wikiがいらないソシャゲのほうが少ないんだからもう気にすることでもないのだ 単純にマジでなんも考えずにクリアできるとかでもない限り延々データ追加され続けるんだからwikiないと把握しきれねーよって当たり前の話だからな

105 23/02/12(日)00:27:20 No.1025535241

ぶっちゃけ一部の制空値以外は計算する必要はほとんど無い 厳密にいえば眼鏡をツーパン確殺か3パン必要になるかの違いは出るけど脳死してパターンに合わせた定番装備を持たせればだいたい大丈夫

106 23/02/12(日)00:27:57 No.1025535457

>こっちの武蔵がツボなんだけど手に入れるの難しい? >ガタイのいい武人キャラが好きなもので… 恒常で無料で手に入るリソース使うガチャで出てくるんだが確率は低い。 リソースの課金入手はできるが公式が直々にやめろって言うくらい

107 23/02/12(日)00:28:01 No.1025535479

横並びにも特に艦これの場合いいところはある とりあえず艦種だけ見ておけば大体の性能がわかるから変に考えずルーチンが組める 考えなくていいことを増やすのは大事

108 23/02/12(日)00:28:13 No.1025535542

>艦隊これくしょんだからね >取り逃して悔しいこれくしょんなんですよ

109 23/02/12(日)00:28:18 No.1025535575

クソみたいな企業wikiがメインでとしあきや壺の住人とかが作ってたwikiとか全然更新しなくなったソシャゲもあるある

110 23/02/12(日)00:28:28 No.1025535637

☆岩本隊と烈風改二と烈風一一型…お前たちが俺の翼だ…

111 23/02/12(日)00:28:30 No.1025535657

ソシャゲのキャラ差はホントに難しい… インフレは抑制したいが新キャラが性能下だと露骨にガッカリだし

112 23/02/12(日)00:28:33 No.1025535674

どちらかというと俺はもうwikiよりも各種計算機サイトや KCNavとかpoiみたいな統計サイトが無いととてもとても困る

113 23/02/12(日)00:29:10 No.1025535879

>「」は攻略サイトの編成コピペと自嘲するが >これだけ長く続いているゲームでコピペできるだけスゴイと思う 100コピー出来るならそれでいいけど劣化コピーをする場合どう破綻するか気付く知識だけは必要だしな

114 23/02/12(日)00:29:19 No.1025535930

>艦隊これくしょんだからね >集めて嬉しいこれくしょんなんですよ 装備や間宮や手持ち資源の重要度高くて「艦隊」を育ててる感あって好き

115 23/02/12(日)00:29:27 No.1025535980

wikiで理想とされる装備構成に俺の持ってるやつが殆ど無い…!

116 23/02/12(日)00:29:55 No.1025536154

>「」は攻略サイトの編成コピペと自嘲するが >これだけ長く続いているゲームでコピペできるだけスゴイと思う 攻略サイト見てると当たり前のようにケッコン駆逐で1スロ先制対潜とかしてるからな

117 23/02/12(日)00:29:59 No.1025536172

ぜかましの編成コピペできずに手持ちの不出来な連中でどこまで運ゲー許容できるか煮詰めるのが面白いと言いたい

118 23/02/12(日)00:30:06 No.1025536207

艦これはソシャゲでいいんだろうか… ソシャゲの定義が分からんけど

119 23/02/12(日)00:30:23 No.1025536339

いい加減震電の入手手段を…

120 23/02/12(日)00:30:34 No.1025536408

気の利いたとこだと妥協編成もあるし…それでもキャラ足りなかったら地獄

121 23/02/12(日)00:30:44 No.1025536476

>wikiで理想とされる装備構成に俺の持ってるやつが殆ど無い…! 高難易度クリアで入手できる装備の山前提…!

122 23/02/12(日)00:30:52 No.1025536530

>いい加減烈風601に★付ける手段を…

123 23/02/12(日)00:31:03 No.1025536607

>ソシャゲのキャラ差はホントに難しい… >インフレは抑制したいが新キャラが性能下だと露骨にガッカリだし ガチャで超強いキャラやっと手に入れた→格落ち がつらい

124 23/02/12(日)00:31:22 No.1025536711

攻略wikiは完全に史実解説の読み物化してて時間潰れる

125 23/02/12(日)00:31:32 No.1025536774

状況によってカツカツな制空値に関しては震電改で延々誤魔化し続けてるなぁ…

126 23/02/12(日)00:31:58 No.1025536927

ザラ改二実装から今まで大分変えの効かない性能してる だからね…酔いどれにも同じ感じのコンセプトで…

127 23/02/12(日)00:32:29 No.1025537132

>wikiで理想とされる装備構成に俺の持ってるやつが殆ど無い…! 装備の構成を真似すればいいんだ 制空値とか1スロ対潜とか?まあそうねえ…

128 23/02/12(日)00:32:32 No.1025537158

9年間ずっと3号砲刺してりゃ問題ないってのも凄い調整だと思うこのゲーム 秋月砲も長かったな

129 23/02/12(日)00:33:23 No.1025537502

制空足りねえじゃん!艦上攻撃機下ろして制空戦闘機積まないと… そうすると特効が外れて攻撃面が破綻するとかザラにある

130 23/02/12(日)00:34:27 No.1025537950

>ガチャで超強いキャラやっと手に入れた→格落ち がつらい この火力バカがいてなんとかなってたのが いつの間にか脆くて耐えきれなくなって 他に火力も守りも両方こなせるのがでてきてお役御免になるとかよくある

131 23/02/12(日)00:34:33 No.1025537995

メメントモリでもやってたけど他人のクリア編成を完全に真似できない時クリティカルな所を見極めてそれ以外の削るのか考えるのが結構楽しい 最近はオリジナルを考えるのも楽しい

132 23/02/12(日)00:34:47 No.1025538085

>9年間ずっと3号砲刺してりゃ問題ないってのも凄い調整だと思うこのゲーム >秋月砲も長かったな 補正のつく海外艦専用砲なんて要らないんですよ…! 最大改修3号を10個くらい作ってれば…!

133 23/02/12(日)00:35:42 No.1025538445

とりあえずネ級改とかいう奴が道中に出なければいいよ

134 23/02/12(日)00:35:54 No.1025538511

インフレ避けつつ差別化すると新キャラの能力が複雑になってくパターンが多いよね 複雑すぎて扱い方がわからん…

135 23/02/12(日)00:36:06 No.1025538571

>状況によってカツカツな制空値に関しては震電改で延々誤魔化し続けてるなぁ… やぁ同期お互いもうすぐ10周年だな まぁ自分はE3までだったから震電改持ってないんだが…

136 23/02/12(日)00:36:49 No.1025538849

>メメントモリでもやってたけど他人のクリア編成を完全に真似できない時クリティカルな所を見極めてそれ以外の削るのか考えるのが結構楽しい 最適解を見た上でそれが不可能な手持ちから分析して組み直すの割と楽しいのわかる

137 23/02/12(日)00:36:57 No.1025538904

君その攻撃力本当に軽空母?と言いたくなるやつでもヌ級なんだよな…

138 23/02/12(日)00:36:58 No.1025538909

一度でいいからバカ強い単独の敵と寄り道道中挟まずに一騎打ちしてみたくはある アルペジオイベントとかの無法な強さでさ…

139 23/02/12(日)00:37:05 No.1025538951

>制空足りねえじゃん!艦上攻撃機下ろして制空戦闘機積まないと… >そうすると特効が外れて攻撃面が破綻するとかザラにある 最近は第一艦隊の空母以外で制空稼ぎやすいから頭を捻る個所が増えて楽しい

140 23/02/12(日)00:37:12 No.1025538998

>インフレ避けつつ差別化すると新キャラの能力が複雑になってくパターンが多いよね >複雑すぎて扱い方がわからん… なんか説明長いよくわからん 新キャラ解説動画みる なんかあんまり強くないのかこいつ ってのよくある

141 23/02/12(日)00:37:15 No.1025539017

戦争なんて陣取り合戦みたいなもんなんだから気軽に復刻すればいいのにと思う そうすりゃ装備も艦もゲットできてみんなニコニコだぜ

142 23/02/12(日)00:37:41 No.1025539172

>とりあえず丁形陣が出なければいいよ

143 23/02/12(日)00:37:56 No.1025539271

>装備や間宮や手持ち資源の重要度高くて「艦隊」を育ててる感あって好き スレとは全然関係ないんだけど間宮伊良湖をプレイアブルにしてほしいとずっと願っているんだ…

144 23/02/12(日)00:38:20 No.1025539409

艦これはインフレ抑制上手いと思うけどその時の環境が限界に達したイベントがキツい 最初の欧州イベントとか竹イベントとか…

145 23/02/12(日)00:38:45 No.1025539541

>スレとは全然関係ないんだけど間宮伊良湖をプレイアブルにしてほしいとずっと願っているんだ… 戦闘能力はないけど艦隊に入れてると疲労度が全然たまらないとかだと周回がはかどる

146 23/02/12(日)00:38:46 No.1025539547

>君その攻撃力本当に軽空母?と言いたくなるやつでもヌ級なんだよな… ヌーヌッヌッ

147 23/02/12(日)00:39:19 No.1025539723

スキルなんて続くほどどんどん長くなるんだから読まねぇよぉ~ってなる スレ画は撃ちたいマスにこの陣形!で撃ってくれるから楽

148 23/02/12(日)00:39:22 No.1025539740

武蔵難しいのか…うーん諦めるか

149 23/02/12(日)00:39:26 No.1025539765

最近出番少ない潜水艦になんか役目ほしい

150 23/02/12(日)00:40:00 No.1025539973

>武蔵難しいのか…うーん諦めるか 諦めたらそこで建造終了ですよ

151 23/02/12(日)00:40:05 No.1025540007

武蔵は大型出ないこともないけど狙ってると心が擦り減ると思うので イベントで出やすい情報があるときに集中するのがいいと思う

152 23/02/12(日)00:40:06 No.1025540013

>武蔵難しいのか…うーん諦めるか いや手に入れるだけならふつうにできるよ 金もかからないよ

153 23/02/12(日)00:40:17 No.1025540105

>武蔵難しいのか…うーん諦めるか 放置して溜まったときだけ大型回せば ええ!

154 23/02/12(日)00:40:24 No.1025540140

長くなるだけならまだいい テキストが遊戯王めいてくるから困る

155 23/02/12(日)00:40:32 No.1025540181

>武蔵難しいのか…うーん諦めるか 難しいといってもテクニックは不要だから運さえあればいい

156 23/02/12(日)00:40:33 No.1025540192

>武蔵難しいのか…うーん諦めるか コツコツ続けながら週に一二回の運試し感覚でやるのが精神衛生上良い 改二にするのにすげえ要求されるから設計図とかも集めつつの長丁場になる

157 23/02/12(日)00:40:53 No.1025540324

>なんか説明長いよくわからん >新キャラ解説動画みる >なんかあんまり強くないのかこいつ >ってのよくある これが怖くてガチャができなくなっているぞ俺

158 23/02/12(日)00:41:22 No.1025540474

大型建造は欧州艦でプール広がったから 昔よりもピンポイント狙いはしんどいと感じる

159 23/02/12(日)00:41:56 No.1025540648

>対地は対潜や対PTを兼ねた装備が出てきたときおいよせやめろってなったが >殆ど活用されないまま放置されてほっとしている 迫撃砲くんには失望したよ

160 23/02/12(日)00:42:23 No.1025540816

>>君その攻撃力本当に軽空母?と言いたくなるやつでもヌ級なんだよな… >ヌーヌッヌッ まじふざけんなよ…もうそれ絶対大破撤退させようとしてんじゃん…

161 23/02/12(日)00:42:32 No.1025540865

大型建造実装時炎上してたの思い出した 実装から今年の年末で10周年だ

162 23/02/12(日)00:42:32 No.1025540868

運良ければ一発ツモだからな 大型建造実装されたとき大鳳一発で引けたし

163 23/02/12(日)00:42:40 No.1025540920

>迫撃砲くんには失望したよ 4-5軽量とか6-4右で結構使うぜ

164 23/02/12(日)00:42:45 No.1025540948

迫撃砲がまともに海上の目標狙えるわけ無いだろ! 大人しく小口径見張り機銃のセットだ

165 23/02/12(日)00:43:53 No.1025541318

書き込みをした人によって削除されました

166 23/02/12(日)00:45:16 No.1025541824

ぜかましとか見てどうせ丙丁だから艦種と装備だけ参考にすればええ! で割となんとかなる 夜間戦闘機?そうねぇ…

167 23/02/12(日)00:45:33 No.1025541936

スレ画みるとグレンラガン思い出す… テッペリン攻略の時のやつ

168 23/02/12(日)00:45:54 No.1025542087

なんとなくでつかってたらこのスキル発動してなかったのかってのがわりとある

169 23/02/12(日)00:46:13 No.1025542199

>夜間戦闘機?そうねぇ… 開発できるだろ

170 23/02/12(日)00:46:32 No.1025542302

>大型建造実装時炎上してたの思い出した >実装から今年の年末で10周年だ 武蔵のゲージ回復イベから始めたから遠くまで来たもんだ…

171 23/02/12(日)00:47:30 No.1025542661

>>夜間戦闘機?そうねぇ… >開発できるだろ 開発できたの!?知らなかった…

172 23/02/12(日)00:48:12 No.1025542888

今でも不満に思うところはそりゃあるが 最初期のランダム羅針盤とゲージ回復は本当にひどい ああいうの作るのゲーム設計する人間の悪い癖だと思う

173 23/02/12(日)00:48:21 No.1025542939

設計図とカタパルト足りなすぎ問題

174 23/02/12(日)00:48:24 No.1025542953

イベント一面二面まではそこそこ簡単で報酬も唯一品あるから甲にしてみる そこから先の連合組まないといけない場面になるともうだめ 俺は一生丙提督だよ 対潜でボスをやれたあのイベントが恋しい…

175 23/02/12(日)00:48:58 No.1025543144

集中迫撃砲くんは一式戦車のお陰でそこそこ役目が増えてきた

176 23/02/12(日)00:49:43 No.1025543416

>設計図とカタパルト足りなすぎ問題 駆逐艦はもう設計図無しでいいと思う

177 23/02/12(日)00:50:16 No.1025543642

未だにアルぺコラボがベストイベだと思ってる

178 23/02/12(日)00:50:17 No.1025543648

最新のマップは能動分岐をうまく使ってた印象なので 次のイベントもこんな感じでたのんます 1マップに複数ボスがいるのはまあ許容するから

179 23/02/12(日)00:50:22 No.1025543687

>なんとなくでつかってたらこのスキル発動してなかったのかってのがわりとある 取り敢えず攻撃前にスキル全ぶっぱ! 良く考えるとこれ意味ないな?はあるある

180 23/02/12(日)00:50:27 No.1025543720

>武蔵難しいのか…うーん諦めるか 他のソシャゲみたいに出るまで石課金して回すっていうのが向いてないから運が悪いと時間はかなりかかる ただ資源さえあれば年がら年中オッケーなので精神的にはだいぶ楽 スレ画なんか再入手チャンス1年に1度あるかないかくらいだしチャンスあっても高難易度ボスS勝利で1%とかだ

181 23/02/12(日)00:52:47 No.1025544561

武蔵はまあ何だかんだで大型5%ぐらい?あるしなアイツ

182 23/02/12(日)00:55:06 No.1025545270

大和武蔵は入手自体は新規や復帰勢でもなんとかなるものの資材がきつすぎるんよ

↑Top