虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/11(土)23:28:06 >好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/11(土)23:28:06 No.1025511214

>好きなピタサンド超人春

1 23/02/11(土)23:29:40 No.1025511902

なこ にれ

2 23/02/11(土)23:29:40 No.1025511903

ヒィィィ~~~ッ

3 23/02/11(土)23:31:09 No.1025512586

何度見てもピタァンで笑う

4 23/02/11(土)23:32:07 No.1025512982

クルミ入りピタの包まれ心地とか   ギュム ギュム とか それっぽさが強すぎる

5 23/02/11(土)23:32:34 No.1025513172

二世のころのきもい女の子の再現度がすげえ

6 23/02/11(土)23:33:08 No.1025513379

だからマヨ炒めを無視すんなっての!!

7 23/02/11(土)23:33:19 No.1025513464

ばちがいさんがなんとかしてくれそう

8 23/02/11(土)23:34:00 No.1025513767

ピタァン

9 23/02/11(土)23:34:55 No.1025514144

一瞬ケンダマンに見えたのに…

10 23/02/11(土)23:35:39 No.1025514440

申し訳程度の飲み物はコーヒー要素

11 23/02/11(土)23:36:56 No.1025514982

カタログでもうダメだった

12 23/02/11(土)23:39:12 No.1025515898

知らない超人と知らない超人の熱戦を見ることになるとはね

13 23/02/11(土)23:40:52 No.1025516562

ダメなときの2世って感じ

14 23/02/11(土)23:40:55 No.1025516586

なんだろうねこの二世感

15 23/02/11(土)23:42:10 No.1025517048

>なんだろうねこの二世感 まぁ2世には食材超人バトルが本当にあったからな…… Vジャンプのやつで

16 23/02/11(土)23:42:14 No.1025517080

グロ要素まで入ってないだけまだましじゃね

17 23/02/11(土)23:45:24 No.1025518392

>まぁ2世には食材超人バトルが本当にあったからな…… まあ先代でもうなぎやジャガイモやサザエとかが争ってたし…

18 23/02/11(土)23:46:24 No.1025518816

こりゃ二世だわって確信するのは女子高生モブ

19 23/02/11(土)23:47:47 No.1025519404

2世だとこのまま食われてカニバみたいになってたと思う

20 23/02/11(土)23:47:57 No.1025519487

>ばちがいさんがなんとかしてくれそう すずきぃさん…というのはインパクトに欠けるネーミングだな… リングネームは一時保留だ!!

21 23/02/11(土)23:48:05 No.1025519540

地獄のピタサンド

22 23/02/11(土)23:49:35 No.1025520159

なんか10年くらい前に見た気がするカクテル・パートナーとかいう超人のこれ系漫画を思い出したわ アレも2世っぽい再現度高かった

23 23/02/11(土)23:50:29 No.1025520533

書き込みをした人によって削除されました

24 23/02/11(土)23:50:44 No.1025520665

Vジャンプ版の2世グロ抜きって感じ 多分この回はオチにみんなでピタサンド食べる

25 23/02/11(土)23:50:50 No.1025520712

2世のオリンピック予選感がすごい

26 23/02/11(土)23:52:14 No.1025521327

ティーパックマンはお茶こぼさないことをアピールしてたけどコーヒー豪快にこぼしてる・・・

27 23/02/11(土)23:52:29 No.1025521440

>多分この回はオチにみんなでピタサンド食べる スズキマン…美味しかったよ…

28 23/02/11(土)23:57:10 No.1025523242

>ティーパックマンはお茶こぼさないことをアピールしてたけどコーヒー豪快にこぼしてる・・・ 血と擬音だと思ったら本当にコーヒーでダメだった

29 23/02/11(土)23:57:40 No.1025523427

>ティーパックマンはお茶こぼさないことをアピールしてたけどコーヒー豪快にこぼしてる・・・ 大真面目にこぼれたコーヒーでスリップしてピンチ!な展開あると思う ああっ…!?って気が付くガゼルマンやジェイドが目に浮かぶもん

30 23/02/11(土)23:58:51 No.1025523879

>まあ先代でもうなぎやジャガイモやサザエとかが争ってたし… 全員こんがり美味しく焼けてしまった

31 23/02/12(日)00:05:45 No.1025526630

これまとめておいしく食べられて終わりじゃん

32 23/02/12(日)00:09:53 No.1025528238

ここまで再現できる肉ファンがわざわざダメな時の二世を再現してるのに笑う

33 23/02/12(日)00:10:13 No.1025528363

>何度見てもピタァンで笑う 擬音の文字の形がゆですぎる

34 23/02/12(日)00:11:27 No.1025528858

すげー大好き

35 23/02/12(日)00:11:43 No.1025528973

N.AMERICAAAN

36 23/02/12(日)00:12:40 No.1025529356

二世超人だこれ

37 23/02/12(日)00:15:24 No.1025530457

なかなか真似できないゆでテイストの作画がうますぎる

38 23/02/12(日)00:15:55 No.1025530672

>ここまで再現できる肉ファンがわざわざダメな時の二世を再現してるのに笑う お前なんか頭悪いこと言ってるなっていつも言われない?

39 23/02/12(日)00:16:36 No.1025530944

>二世超人だこれ でも顔のデザインの方向性はスクリューキッドとケンダマンじゃね?

40 23/02/12(日)00:18:28 No.1025531663

>ここまで再現できる肉ファンがわざわざダメな時の二世を再現してるのに笑う つまんねーレス

41 23/02/12(日)00:20:28 No.1025532487

二世感はだいたいモブのおかげだと思う 旧シリーズにしろ今のシリーズにしろ設定年代古いからこんくらいのファッションのモブって二世しか出ないよね

42 23/02/12(日)00:21:54 No.1025533052

とにかく笑い声を特徴的にしとけば良いって思ってない? 俺は思ってる

43 23/02/12(日)00:22:00 No.1025533099

>2世だとこのまま食われてカニバみたいになってたと思う 初代からしてティーパックマンが首もがれて飲まれてたろ!?

44 23/02/12(日)00:22:29 No.1025533338

今の肉が長らくこんなノリの技と超人出してこないからな… まあラジナンの犬マンとかジャックチーはこの辺のノリあったけど

45 23/02/12(日)00:23:30 No.1025533723

右下の女子高生sのコマだけ切り出して使ったら 肉本編スレに貼っても違和感持たれないと思う

46 23/02/12(日)00:23:32 No.1025533741

二世だったら~とかすぐ言い出すのいるけど大体初代からやってることばっかなので二世感は大体モブのデザイン

47 23/02/12(日)00:23:40 No.1025533792

多分この後真っ二つに引き裂いてモツまみれになる

48 23/02/12(日)00:24:14 No.1025534038

>今の肉が長らくこんなノリの技と超人出してこないからな… 逆言うとオリンピックあたりとかこんなノリだったと思う

49 23/02/12(日)00:25:37 No.1025534592

>ZZZ

50 23/02/12(日)00:27:22 No.1025535258

ハーブで焼いてる辺り炎技持ちかよおまえ

51 23/02/12(日)00:28:46 No.1025535753

あれ…ハーブ で 焼いてるの?

52 23/02/12(日)00:29:07 No.1025535866

絵柄は二世だけど超人の絶妙な古くささは初代

53 23/02/12(日)00:29:34 No.1025536018

力技すぎる…

54 23/02/12(日)00:30:29 No.1025536374

ゆで女子のオレンジの髪止めとAMERICANに気付いてダメだった

55 23/02/12(日)00:32:20 No.1025537074

なんでどいつもこいつもエミュがうめぇんだよ!

56 23/02/12(日)00:33:11 No.1025537432

旬の野菜とハーブで焼き上げてから徐々に調理し相手の力を削いでいく 見事な連携だが私がお前に授けた戦術そのものではないか?

57 23/02/12(日)00:37:06 No.1025538957

AMERICAAAN

58 23/02/12(日)00:38:12 No.1025539355

ゆでの独特な説明台詞ってなんか癖になるよね

59 23/02/12(日)00:40:12 No.1025540062

ピタァンはもとよりギュムギュムも好き

↑Top