虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/11(土)23:27:17 No.1025510851

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/02/11(土)23:28:42 No.1025511466

    昔は本当に怖かったけど今となっては番号通知のやつの方が明確に用事あって掛けてくるから怖い

    2 23/02/11(土)23:29:23 No.1025511775

    こいつは高確率でどうでもいい電話だからな…

    3 23/02/11(土)23:30:04 No.1025512087

    これの存在意義がわからん

    4 23/02/11(土)23:30:15 No.1025512161

    https://www.youtube.com/watch?v=eTK5nOanMkU

    5 23/02/11(土)23:30:31 No.1025512292

    非通知設定の電話なんて出る義務なんてないし無視すりゃいいだけだしな

    6 23/02/11(土)23:30:39 No.1025512351

    書き込みをした人によって削除されました

    7 23/02/11(土)23:30:53 No.1025512460

    https://www.youtube.com/watch?v=3B5iFd0yo-Q

    8 23/02/11(土)23:31:47 No.1025512849

    NTTファイナンスです!!!!!あなたを告訴します!!!!!!!!

    9 23/02/11(土)23:33:27 No.1025513514

    昔「不明」でかかって来たのが怖かった… なんだったんだアレ…

    10 23/02/11(土)23:34:07 No.1025513815

    >NTTファイナンスです!!!!!あなたを告訴します!!!!!!!! ジョルノかな?

    11 23/02/11(土)23:35:13 No.1025514256

    最近知らない番号からたくさん着信あって怖い…俺の番号なんて俺自身もよく憶えてないのに…

    12 23/02/11(土)23:35:14 No.1025514265

    >これの存在意義がわからん 折り返しするなってことだからつまり一方的に何かしたいって意思表明だよね

    13 23/02/11(土)23:36:40 No.1025514868

    即切断

    14 23/02/11(土)23:36:50 No.1025514943

    昔DNPとか謎に非通知でかけてきてたけど今もそうなのかな

    15 23/02/11(土)23:37:10 No.1025515067

    >俺の番号なんて俺自身もよく憶えてないのに… それは覚えろよ…

    16 23/02/11(土)23:37:59 No.1025515392

    お忙しい所失礼いたします

    17 23/02/11(土)23:38:17 No.1025515527

    自動音声で国勢調査とか言い出して郵便番号入力求めてくるやつ

    18 23/02/11(土)23:38:46 No.1025515721

    >お忙しい所失礼いたします なんだねキミは!失敬じゃないか!!

    19 23/02/11(土)23:38:53 No.1025515764

    >それは覚えろよ… なんか昔の番号とごっちゃになるんだよね…

    20 23/02/11(土)23:39:19 No.1025515931

    番号も残さない留守電にも入れない着信はまぁ俺に用事があるわけではないのだろう…

    21 23/02/11(土)23:40:23 No.1025516362

    番号長い電話の方が怖い

    22 23/02/11(土)23:40:28 No.1025516389

    スマホの電話帳に入ってないアドレスからの電話は9割8部無視してる

    23 23/02/11(土)23:41:15 No.1025516704

    出てみたらなんか中国語っぽい機械音声が流れてる 怖い

    24 23/02/11(土)23:41:20 No.1025516734

    (ホントに用事があるなら一回無視してもかけ直してくるだろう…)

    25 23/02/11(土)23:41:27 No.1025516778

    最近知らん番号からやたらとかかってくるなと思い意を決してかけ直してみたら親の携帯番号だった

    26 23/02/11(土)23:42:17 No.1025517099

    フェア精神の欠片もないコンタクト

    27 23/02/11(土)23:42:53 No.1025517345

    滅んでほしい技術の一つ

    28 23/02/11(土)23:44:28 No.1025518001

    別れた恋人がこれでよく掛けてきた

    29 23/02/11(土)23:44:55 No.1025518193

    >番号長い電話の方が怖い 国際電話で迂闊にケータイから返信するとすごい通話料取られるイタズラがあると聴いた なんかよくわからん言語で罵倒?されて一方的に切られて何だこれってなって調べたことがある

    30 23/02/11(土)23:45:23 No.1025518387

    非通知でかけてくる非常識相手は無視して切っていい

    31 23/02/11(土)23:45:43 No.1025518518

    >>それは覚えろよ… >なんか昔の番号とごっちゃになるんだよね… 俺も090と080のどっちの番号だっけってなる

    32 23/02/11(土)23:47:15 No.1025519190

    一時期中国語の電話がかかってきたけどあれなんだったんだろうか

    33 23/02/11(土)23:48:11 No.1025519600

    >一時期中国語の電話がかかってきたけどあれなんだったんだろうか 生きてる番号か確認してるらしいよ

    34 23/02/11(土)23:48:30 No.1025519726

    書き込みをした人によって削除されました

    35 23/02/11(土)23:48:32 No.1025519740

    >(ホントに用事があるなら一回無視してもかけ直してくるだろう…) (次にかかってきても無視)

    36 23/02/11(土)23:48:55 No.1025519884

    中国語喋れるから明らかに機械じゃない奴にはボロクソ言ってやった

    37 23/02/11(土)23:49:31 No.1025520136

    ひたすらおぺにす…って言いたい

    38 23/02/11(土)23:49:34 No.1025520149

    >中国語喋れるから明らかに機械じゃない奴にはボロクソ言ってやった やだカッコイイ…

    39 23/02/11(土)23:49:42 No.1025520201

    >中国語喋れるから明らかに機械じゃない奴にはボロクソ言ってやった 何て言ったか気になる…

    40 23/02/11(土)23:50:59 No.1025520780

    普通の間違い電話の方が変わったの多くてびびったよ

    41 23/02/11(土)23:52:06 No.1025521258

    >>中国語喋れるから明らかに機械じゃない奴にはボロクソ言ってやった >何て言ったか気になる… チョン↑パァ!

    42 23/02/11(土)23:52:19 No.1025521357

    >何て言ったか気になる… 訴えられたらまぁまず負けるような事言ってしまった 向こうがブチギレて人権がーとか言ってた時にこんな事してくる奴が人権あるわけねーだろそれとも中国にはまだ無国籍児が居てお前がそうか?的な事言ったら明らかに物を破壊したような大音量聞こえた

    43 23/02/11(土)23:53:32 No.1025521836

    それは殴られても文句言えねえな…

    44 23/02/11(土)23:54:26 No.1025522177

    どんな下っ端だろうとアレに関わってる奴が少しでも嫌な思いしたならいいことだ

    45 23/02/11(土)23:54:53 No.1025522358

    非通知は着信拒否してる

    46 23/02/11(土)23:55:10 No.1025522469

    これは無視していい電話のサイン

    47 23/02/11(土)23:55:35 No.1025522627

    予想の3倍くらい辛辣なこと言ってて駄目だった

    48 23/02/11(土)23:56:06 No.1025522797

    非通知積極的に出てるけどだいたいなんとかリサーチだよ

    49 23/02/11(土)23:56:27 No.1025522940

    中国語でなんか話してきてるときある

    50 23/02/11(土)23:56:49 No.1025523081

    そもそもアポなしで電話なんかかけてくんなってこの20年で思うようになった 無茶苦茶な論理と自覚はあるけど無茶苦茶だと思ってない

    51 23/02/11(土)23:56:54 No.1025523122

    https://youtu.be/Hy8CP4YDBVQ 終わらせてやる…

    52 23/02/11(土)23:57:33 No.1025523392

    「」はひでぇやつだな…

    53 23/02/11(土)23:57:55 No.1025523520

    職業柄非通知でもでなければならないから嫌 世の中にはなんか電話回線の都合で強制非通知になるところがちょくちょくあるらしい…ほんまかいな

    54 23/02/11(土)23:58:40 No.1025523811

    非通知は無視する 知ってる番号は出る 知らない番号は検索して問題ないやつっぽかったら折り返す

    55 23/02/11(土)23:59:06 No.1025523983

    全く知らんとこから電話くるけど怖いわ 流出してるんだろうけど

    56 23/02/11(土)23:59:08 No.1025524000

    登録した番号以外着信拒否だから安心

    57 23/02/11(土)23:59:28 No.1025524133

    >登録した番号以外着信拒否だから安心 それが一番だね あと家電もいらん

    58 23/02/11(土)23:59:31 No.1025524154

    最近はニセ佐川急便とかニセauのショートメールが詐欺業者の主戦場らしくてうざい

    59 23/02/12(日)00:00:27 No.1025524531

    >最近はニセ佐川急便とかニセauのショートメールが詐欺業者の主戦場らしくてうざい さっき懸賞当選のご確認ってやつが来たわ…

    60 23/02/12(日)00:00:47 No.1025524648

    >最近はニセ佐川急便とかニセauのショートメールが詐欺業者の主戦場らしくてうざい 日本郵便とか登録してないのにLINEで通知来るからやめろよって思う

    61 23/02/12(日)00:00:51 No.1025524680

    登録してる番号すら俺は出ないぜ!

    62 23/02/12(日)00:01:54 No.1025525097

    非通知機能って何のために存在してるんだ? これが善なる理由で使われることないから悪行のための機能だろ

    63 23/02/12(日)00:02:18 No.1025525266

    https://www.youtube.com/watch?v=P-KtMZJD3Q4 じゃあここらで休日のみんなの神経を逆なでさせていくね…

    64 23/02/12(日)00:02:38 No.1025525386

    TV局の自動アンケートは滅びろ

    65 23/02/12(日)00:02:52 No.1025525473

    最近の間違い電話検索したら会社でもなく全く知らない大学からとかあった 似たような番号って線もありそう

    66 23/02/12(日)00:03:11 No.1025525601

    カタおなら

    67 23/02/12(日)00:03:26 No.1025525710

    中国語のやつはあれ在日の中国人を狙った詐欺らしいぞ

    68 23/02/12(日)00:03:39 No.1025525806

    俺は知らないアマゾンのアカウントとか 知らないJRのえきねっとだかなんだかの知らないアカウントが毎日凍結食らってるよ

    69 23/02/12(日)00:03:59 No.1025525936

    不動産営業がかかってくるけど番号どこかで売られたんだろうなぁ

    70 23/02/12(日)00:04:17 No.1025526065

    自動アンケートか…

    71 23/02/12(日)00:04:39 No.1025526189

    大音量で音割れポッター聞かせてる

    72 23/02/12(日)00:04:49 No.1025526256

    >最近はニセ佐川急便とかニセauのショートメールが詐欺業者の主戦場らしくてうざい どこで漏れたのかは知らんが俺もこの前立て続けに身に覚えの無いショートメールが来て調べたら詐欺だったわ ちゃんと電話番号確認しないとダメだな

    73 23/02/12(日)00:04:49 No.1025526259

    いんたーねっとが出来てから何年も経ってるのにいまだに対策が出来ないって怖い

    74 23/02/12(日)00:06:25 No.1025526858

    相手の番号が表示されない骨董品の固定電話を解約して家族全員携帯電話にしたらクソみてぇなセールス電話から解放されてすごく快適になった 知り合いからの重要な連絡だったりしたらマズいから取らないわけにはいかなかったんだがスマホのお陰でもうそんなことをする必要もない ありがてぇ…

    75 23/02/12(日)00:06:36 No.1025526923

    カードの残打不足とかのなんたらキャピタルみたいなやつ番号調べてから折り返しがち

    76 23/02/12(日)00:07:10 No.1025527129

    機械音声のアンケートのことが多いけどあれ何?

    77 23/02/12(日)00:07:21 No.1025527203

    正直滅多なことなきゃ今電話自体すること殆ど無いだろ

    78 23/02/12(日)00:07:23 No.1025527218

    >いんたーねっとが出来てから何年も経ってるのにいまだに対策が出来ないって怖い 人間が交易をはじめた頃から今に至るまで対策できてないんだから仕方ないだろ

    79 23/02/12(日)00:07:29 No.1025527255

    >そもそもアポなしで電話なんかかけてくんな アポが電話では…

    80 23/02/12(日)00:07:51 No.1025527390

    CMとかで着信音流すの法律で規制して欲しい

    81 23/02/12(日)00:08:03 No.1025527465

    公衆電話 これは出る?出ない?

    82 23/02/12(日)00:08:14 No.1025527548

    不用品買取業者が非通知でかけてくるケースがあるらしい

    83 23/02/12(日)00:08:20 No.1025527583

    ラインの方は登録した覚えもないのに本物から届くから怖いよねヤマトとか

    84 23/02/12(日)00:08:28 No.1025527641

    前深夜2時とかにこれ来てマジでびびった

    85 23/02/12(日)00:08:47 No.1025527763

    電話アンケが昔ながらのビッグデータ商売だからな…

    86 23/02/12(日)00:08:49 No.1025527781

    知らん電話からかかってきて取ったらゆりこからの投票してね♡っていう自動音声だった

    87 23/02/12(日)00:09:03 No.1025527881

    >アポが電話では… そうだ、俺に話しかけるな

    88 23/02/12(日)00:09:06 No.1025527906

    teamsで「今から電話かけていいですか?」的なのがどんどん来るのもそれはそれで鬱陶しいよ… なんか新卒研修で教えてるか知らんけど若手からそんなんばっか来る…

    89 23/02/12(日)00:09:08 No.1025527914

    >最近はニセ佐川急便とかニセauのショートメールが詐欺業者の主戦場らしくてうざい カーチャンが昔auだったからスマホに変えて別キャリアになってもその手のメールは来る 怪しかったら迂闊に開かず俺に聞けと言っておいてある

    90 23/02/12(日)00:09:18 No.1025527989

    >公衆電話 >これは出る?出ない? あって間違い電話だろうから出るかな…

    91 23/02/12(日)00:09:51 No.1025528221

    >teamsで「今から電話かけていいですか?」的なのがどんどん来るのもそれはそれで鬱陶しいよ… >なんか新卒研修で教えてるか知らんけど若手からそんなんばっか来る… 新卒研修で教えてるなら仕方ねえな…

    92 23/02/12(日)00:10:22 No.1025528431

    深夜にきて出ると切れるのは名簿業者かそれを買ったやつの情報生存確認って大迷惑なやつ

    93 23/02/12(日)00:10:42 No.1025528559

    海外から上司がかけてきた時これになる 怖い

    94 23/02/12(日)00:10:50 No.1025528615

    前務めてたクソ会社の上司が言ってた 本当に大事な用事ならもう一度掛けてくるって教えだけは守ってる

    95 23/02/12(日)00:10:53 No.1025528638

    なんなら登録した番号以外は一回スルーして検索する 半分の割合でなんかの営業電話

    96 23/02/12(日)00:11:26 No.1025528848

    公衆電話からイタ電したらすぐ後にその公衆電話が鳴ったことならある 見慣れない番号からの電話でも取引先とかからの重要な連絡かもしれないからすぐかけ直したんだろうなぁって愉快な気分になった

    97 23/02/12(日)00:11:31 No.1025528877

    タオバオの買い物すると税関絡みでたまにかかってくるんだよ

    98 23/02/12(日)00:11:33 No.1025528891

    >相手の番号が表示されない骨董品の固定電話 オレオレ詐欺はなので今も固定電話を狙ってかけてくる 携帯だといくら迂闊なジジババでも疑ったりリダイヤルしてくるから

    99 23/02/12(日)00:11:44 No.1025528976

    家電にはリサイクル業者を名乗る奴から電話が来る

    100 23/02/12(日)00:11:49 No.1025529019

    >公衆電話からイタ電したらすぐ後にその公衆電話が鳴ったことならある >見慣れない番号からの電話でも取引先とかからの重要な連絡かもしれないからすぐかけ直したんだろうなぁって愉快な気分になった delしたからなてめえ!

    101 23/02/12(日)00:11:53 No.1025529047

    まぁ急ぎの用事ならまたかけてくるしええかでスルーしてる

    102 23/02/12(日)00:12:28 No.1025529272

    夜中の2時半ごろに急に電話かかってきて怖くて切れるのを待ってたら留守電で中国語で何か喋り出した時は布団の中で泣いた

    103 23/02/12(日)00:12:31 No.1025529301

    LINEの通知オフにしてもLINE電話は掛けられるデフォルトの仕様もすごいストレス

    104 23/02/12(日)00:12:36 No.1025529328

    知らん番号で留守電入ってた時は東北のヤマト運輸だった 俺関西住みだしドライバーじゃないんですけお

    105 23/02/12(日)00:12:38 No.1025529342

    >teamsで「今から電話かけていいですか?」的なのがどんどん来るのもそれはそれで鬱陶しいよ… >なんか新卒研修で教えてるか知らんけど若手からそんなんばっか来る… ケータイ以前を知る世代にとって電話は隣にいる人に話しかける感覚のものだけど 今の若い世代にとっては相手の都合を無視して割り込んでいく行為って認識だからな なんて言いながらいい年した俺も割とそう思うよ 昔と電話の使われ方変わってるよ絶対

    106 23/02/12(日)00:13:06 No.1025529516

    >teams 会社のデスクワークなら便利だろうけど 外回りだとそっちで連絡されてもわからんし確認できない

    107 23/02/12(日)00:13:14 [中国人] No.1025529572

    >夜中の2時半ごろに急に電話かかってきて怖くて切れるのを待ってたら留守電で中国語で何か喋り出した時は布団の中で泣いた (…なんで無言の上切らねえんだ?)

    108 23/02/12(日)00:13:34 No.1025529722

    ありがとうスクリーニング機能

    109 23/02/12(日)00:13:47 No.1025529802

    >カーチャンが昔auだったからスマホに変えて別キャリアになってもその手のメールは来る >怪しかったら迂闊に開かず俺に聞けと言っておいてある うちの母親はメアドをとにかく長くすればスパムメールが届かないと思ってるような機械音痴だから心配だ… 実際何度か詐欺師にカモられてるし

    110 23/02/12(日)00:14:01 No.1025529889

    >中国語のやつはあれ在日の中国人を狙った詐欺らしいぞ 日本人の俺のとこに届くってことはランダムか いくら何でも効率悪すぎないか

    111 23/02/12(日)00:14:07 No.1025529924

    学生時代は生協の取り置き連絡をよく無視していた ごめんなさい…

    112 23/02/12(日)00:14:12 No.1025529956

    >公衆電話からイタ電したらすぐ後にその公衆電話が鳴ったことならある >見慣れない番号からの電話でも取引先とかからの重要な連絡かもしれないからすぐかけ直したんだろうなぁって 公衆電話からかけても相手に番号でねえっすよ

    113 23/02/12(日)00:14:35 No.1025530104

    teamsならスマホでも確認できない?

    114 23/02/12(日)00:14:40 No.1025530147

    そういえば電話加入権ってどうなったんだ 返金とかされるの?

    115 23/02/12(日)00:15:16 No.1025530398

    30年前は電話持ち歩くとかほぼほぼないし 電話がかかって来るものって思いながら過ごしてたしな

    116 23/02/12(日)00:16:12 No.1025530787

    昔公衆電話が鳴ってたことあったな 怖かった

    117 23/02/12(日)00:16:51 No.1025531024

    公衆電話鳴ると言ったら加トちゃんケンちゃん

    118 23/02/12(日)00:16:56 No.1025531058

    「ひざまずいて愛していると言え」

    119 23/02/12(日)00:17:40 No.1025531331

    公衆電話にも電話番号はあるけど 普通では知ることは出来ないよ 携帯にかけても「公衆電話」って出るだけ

    120 23/02/12(日)00:17:58 No.1025531453

    >公衆電話鳴ると言ったら昔の刑事ドラマ

    121 23/02/12(日)00:18:26 No.1025531643

    何度かスマホ潰して公衆電話から同僚に連絡したけど相手の受信画面これになる?

    122 23/02/12(日)00:18:40 No.1025531746

    >公衆電話鳴ると言ったらマトリックス

    123 23/02/12(日)00:18:44 No.1025531772

    >公衆電話鳴ると言ったらpsyren

    124 23/02/12(日)00:19:32 No.1025532082

    >何度かスマホ潰して公衆電話から同僚に連絡したけど相手の受信画面これになる? 公衆電話から自分にかけて見たら?

    125 23/02/12(日)00:20:07 No.1025532333

    詐欺っぽい機会音声のやつ取っちゃってから非通知拒否にした

    126 23/02/12(日)00:21:10 No.1025532763

    ゲームとかメールとかでポチポチ操作してるときに 着信来てうっかり緑ボタン押しちゃうときのいら立ち

    127 23/02/12(日)00:21:15 No.1025532784

    半年に一回は非通知からかかってくるわ

    128 23/02/12(日)00:21:40 No.1025532959

    家電はかかってきてとることがまず無くなった 100%不要な電話 家族も携帯から携帯にかけてくるし

    129 23/02/12(日)00:22:32 No.1025533347

    >最近はニセ佐川急便とかニセauのショートメールが詐欺業者の主戦場らしくてうざい 最近通販する時にヤマト運輸使うからヤマトから不在連絡のお知らせですという詐欺メールが頻発してるんだが そもそもヤマトは不在票を残すだけでメールなんて丁寧なことしねえし 配送希望時間と明らかにズレた午前4時にそんなメール送られてどうしろっていうんだという点に 早く気づいてほしいと切に思う

    130 23/02/12(日)00:22:47 No.1025533441

    なんで家電から電話掛かってくるんだよ炊飯器が電話してくるの?と思ったら 家の電話か

    131 23/02/12(日)00:23:03 No.1025533548

    メールアドレス変えました(無記名)

    132 23/02/12(日)00:24:25 No.1025534107

    >そもそもヤマトは不在票を残すだけでメールなんて丁寧なことしねえし メンバー登録しないと送ってこないし ショートメールは使わない

    133 23/02/12(日)00:24:28 No.1025534120

    現場のNTT使うと何故か非通知になるんだよな

    134 23/02/12(日)00:27:09 No.1025535167

    >公衆電話鳴ると言ったら加トちゃんケンちゃん 実際遭遇するとホントにあるんだ…ってなった

    135 23/02/12(日)00:28:29 No.1025535643

    子供のころから非通知は出るな無視しろと親から言われてるんだ

    136 23/02/12(日)00:29:10 No.1025535878

    非通知を受信しない設定に切り替えたからノーストレス

    137 23/02/12(日)00:30:08 No.1025536223

    >家電はかかってきてとることがまず無くなった >100%不要な電話 >家族も携帯から携帯にかけてくるし 家電置く理由って何だろう…ってなるよね

    138 23/02/12(日)00:34:19 No.1025537879

    トビラフォン契約して家電にかませてるけど 昼間に結構不審な電話きてると分かって面白いよ 本体が電話番号取得する前に相手側が切ると記録残らないけど

    139 23/02/12(日)00:35:00 No.1025538166

    >中国語のやつはあれ在日の中国人を狙った詐欺らしいぞ 電話じゃない明らかに怪しいフィッシングメールも訪日外国人狙ってるって聞いたことある 事実かはしらん

    140 23/02/12(日)00:35:51 No.1025538490

    0570

    141 23/02/12(日)00:36:16 No.1025538640

    この前結構長い時間コールしてきた非通知があったソープ行った次の日だったのが気がかりだけどまぁいいかぁ!

    142 23/02/12(日)00:36:18 No.1025538660

    他国で頑張ってる自国民をターゲットにするのか なんか言葉にすると胸糞悪いな

    143 23/02/12(日)00:37:07 No.1025538964

    自国を捨てた裏切り者と考えよう

    144 23/02/12(日)00:38:05 No.1025539327

    非通知どころか普通の番号すら一回検索かけてから掛け直すか決めてるが?

    145 23/02/12(日)00:38:28 No.1025539450

    >それとも中国にはまだ無国籍児が居てお前がそうか?的な事言ったら明らかに物を破壊したような大音量聞こえた (図星だったんだな…)

    146 23/02/12(日)00:39:53 No.1025539925

    >どこで漏れたのかは知らんが俺もこの前立て続けに身に覚えの無いショートメールが来て調べたら詐欺だったわ 漏れたかどうか関係なくランダムな番号でやってるはず 本当に自分の名前があったら漏れてる

    147 23/02/12(日)00:41:08 No.1025540397

    メッセージとかもう通知の段階で詐欺かどうか分かるよね即消し