こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/11(土)22:54:07 No.1025495528
こいつと冰気は本当に切っても切れないな…
1 23/02/11(土)22:56:30 No.1025496645
だがこれでどんなモンスターも斬れるようになったぜ
2 23/02/11(土)22:56:38 No.1025496706
滅亡と再生を繰り返す抜刀大剣
3 23/02/11(土)22:59:00 No.1025497782
抜刀溜めと抜刀流でどっちをどう使うべきか考えてる ガチで抜刀ヒット&ランを繰り返すなら流のほうがダメージ高いうえに安全なんだよね でもチャンスタイムは溜めのほうがスムーズに最大入れられる …疾替えすりゃいいだけか
4 23/02/11(土)23:03:28 No.1025499796
四文字とか自信ないし徹底して抜刀する俺みたいなやつなら流れでいい
5 23/02/11(土)23:05:13 No.1025500616
今の冰気は嫌でも集中付くからどっちでも使えるから状況に応じて使い分けるのでいいだろう
6 23/02/11(土)23:07:42 No.1025501802
集中3勝手についてくるからどうしても活かしたくなる
7 23/02/11(土)23:08:29 No.1025502207
冰気強化納刀流斬りが強さと安定感のバランスがいいのかな
8 23/02/11(土)23:12:30 No.1025504150
>冰気強化納刀流斬りが強さと安定感のバランスがいいのかな 抜刀強化納刀反復してるだけでも楽しいし強いしかなり快適ではある
9 23/02/11(土)23:13:48 No.1025504757
抜刀X二段止め強化納刀をワンセットで繰り返してたらいつの間にか狩れてるからあんま考えないことにした
10 23/02/11(土)23:14:00 No.1025504847
常人には関係ないとはいえ 四文字真溜めの威力がとんでもないことになっててダメだった
11 23/02/11(土)23:15:48 No.1025505679
おれができるのは汁気錬成ぐらいだ…
12 23/02/11(土)23:19:11 No.1025507295
古の抜刀ころりんマンなんだけど氷気って一段積むだけでも意味ある?
13 23/02/11(土)23:19:19 No.1025507353
1万ダメとか超えるんだな今のハンター…
14 23/02/11(土)23:19:59 No.1025507662
最近業鎧で片面運用する事も増えてきた 真溜めチャンスの威力もいい感じになるし普通の溜め3も流れXXと同じくらいには出るようになってなかなか快適だ 飛ぶ奴には無力なのでバッタになるが…
15 23/02/11(土)23:20:12 No.1025507753
抜刀Xはこかしやすいのが玉に瑕だけど火力はピカイチ まあ抜刀Xでこかす場合は抜刀の時点でこかしてるだろうからあんま関係ないか
16 23/02/11(土)23:20:30 No.1025507870
小タル四文字する時だけ切り替えるとかでも十分強いから流斬り使いながらでも抜刀最大火力は出せるぜ 使いやすいやり方でいこう
17 23/02/11(土)23:21:01 No.1025508082
>古の抜刀ころりんマンなんだけど氷気って一段積むだけでも意味ある? 積むなら思い切って3までの方が断然良いよ 前作と違って三部位で済むし
18 23/02/11(土)23:21:09 No.1025508139
>古の抜刀ころりんマンなんだけど氷気って一段積むだけでも意味ある? ゲージの長さでチャージ最大時の倍率が上がるからできれば三部位発動がお得
19 23/02/11(土)23:21:50 No.1025508439
>古の抜刀ころりんマンなんだけど氷気って一段積むだけでも意味ある? 1でも意味がないわけではないんだけど3積むの難しいわけじゃないから3のほうがいい 抜刀ころりんなら本当に純粋に火力1.3倍になるのと同じだから
20 23/02/11(土)23:23:14 No.1025509064
ぶっちゃけ冰気3部位は大剣にとって有用スキルしかないから冰気3は積み得
21 23/02/11(土)23:23:37 No.1025509209
アプデモンスとはいえまさか冰気カニ爪時代に近い奴をお出ししてくるとはね… 冰気カニ爪と違って武器も色々担げるし
22 23/02/11(土)23:23:53 No.1025509339
冰気のおかげでちょっとは復権した?
23 23/02/11(土)23:24:14 No.1025509492
俺の知ってる大剣マニアは元気に虫で飛んで空中溜めしてるよ あれ使い慣れた人がやるとキモいくらい精度高いんだな…
24 23/02/11(土)23:24:48 No.1025509734
>冰気のおかげでちょっとは復権した? ちょっとどころではない
25 23/02/11(土)23:25:09 No.1025509896
>俺の知ってる大剣マニアは元気に虫で飛んで空中溜めしてるよ >あれ使い慣れた人がやるとキモいくらい精度高いんだな… でも空中溜めあんま強くねぇ…
26 23/02/11(土)23:25:24 No.1025510029
武器も冰気大剣の方がいいの?
27 23/02/11(土)23:25:34 No.1025510099
カナちゃん防具のスキル構成が大剣ラブ過ぎる
28 23/02/11(土)23:26:07 No.1025510307
飛ぶべきか飛ばざるべきか 大剣だけなんか飛ぶのに勇気が要る
29 23/02/11(土)23:26:21 No.1025510454
>武器も冰気大剣の方がいいの? カナ大剣のボーナスは正直空気 だけどカナ大剣自体が氷大剣として最強クラス
30 23/02/11(土)23:26:27 No.1025510506
サンブレイクだと抜刀大剣するのに必要なものが冰気3についてくるからまじで3にしない理由ない
31 23/02/11(土)23:27:03 No.1025510748
>武器も冰気大剣の方がいいの? 属性大剣として普通に強いんで選択肢に入る
32 23/02/11(土)23:27:28 No.1025510950
>サンブレイクだと抜刀大剣するのに必要なものが冰気3についてくるからまじで3にしない理由ない 集中は流だとあんまいらないから錬成の生贄にし易いのも好印象 集中2でなんかもうA三段目後の強溜め爆速すぎる
33 23/02/11(土)23:27:46 No.1025511065
>でも空中溜めあんま強くねぇ… 相手の動きに関わらず割と押し付けやすい中火力ってだけでも凄くありがたいよ ついでに強薙ぎ激昂と重ねれば雑にダメージが稼げて斬れ味は溶ける
34 23/02/11(土)23:28:04 No.1025511191
なるほど長さで倍率にも違いあるんだね… 頑張ってあと二部位作る!
35 23/02/11(土)23:28:11 No.1025511248
溜め大剣は童貞キンテスきのこのスリートップだけど流れだと勇ちゃんとかレウスとかカナちゃんとか担ぐといい感じ
36 23/02/11(土)23:28:37 No.1025511444
セラフィード良いよね 氷の通りが良ければ蓄撃童貞とも十分競れるし見た目も良い
37 23/02/11(土)23:29:11 No.1025511700
カナ大剣見た目が爆アドすぎる
38 23/02/11(土)23:29:37 No.1025511878
カナ大剣は流だとさらに活かせるかも 溜めだと最強の大剣キングテスカブレイドでいい
39 23/02/11(土)23:30:54 No.1025512468
エッジは小さくてすばしっこい奴に全然刺さらないんだ 逆に言えばでかくてちょこまかしない奴にはぶっ刺さる 飛んでれば猶の事
40 23/02/11(土)23:31:17 No.1025512638
銀レウスの翼にエッジやると射精する
41 23/02/11(土)23:31:27 No.1025512711
>カナ大剣は流だとさらに活かせるかも >溜めだと最強の大剣キングテスカブレイドでいい 蓄撃と冰気付けようとしたらスロットが足りねぇ!!
42 23/02/11(土)23:31:31 No.1025512742
>集中は流だとあんまいらないから錬成の生贄にし易いのも好印象 >集中2でなんかもうA三段目後の強溜め爆速すぎる 全くいらないわけじゃないが下がってもいいくらいのポジションは心理的にありがたい
43 23/02/11(土)23:31:55 No.1025512905
>カナ大剣見た目が爆アドすぎる なんかリーチ長そうに見えるんだよなあれ
44 23/02/11(土)23:33:03 No.1025513348
前試しに握って流斬りのモーション好きだなと思ったんだけどこれをメインで立ち回るときはどんなスキルの積み方すればいいんだろう
45 23/02/11(土)23:33:10 No.1025513395
強いて言うならエッジ通常溜めするなら3欲しいってくらいだよね集中 あれに関してだけは2だと対空性能がかなり落ちる
46 23/02/11(土)23:34:31 No.1025513973
>前試しに握って流斬りのモーション好きだなと思ったんだけどこれをメインで立ち回るときはどんなスキルの積み方すればいいんだろう 基本は茶ナスカナカナカナリバルクをベースに超会心弱特業物とか属性を盛る 匠は4あると嬉しい
47 23/02/11(土)23:34:49 No.1025514097
>前試しに握って流斬りのモーション好きだなと思ったんだけどこれをメインで立ち回るときはどんなスキルの積み方すればいいんだろう ああーうあー属性属性属性する でも別に物理特化との差もそんな大きくない割りにチャンスタイムで真溜め入れるなら物理特化に分があるからどっちでもいいと思うよ
48 23/02/11(土)23:35:05 No.1025514203
>前試しに握って流斬りのモーション好きだなと思ったんだけどこれをメインで立ち回るときはどんなスキルの積み方すればいいんだろう とりあえず冰気つけると抜刀技3貰えるので超会心盛るといい
49 23/02/11(土)23:36:01 No.1025514608
>とりあえず冰気つけると抜刀技3貰える お得セットすぎる 納刀までついてくる
50 23/02/11(土)23:36:20 No.1025514735
ぶっちゃけカナ3部位でほしいスキルはほぼ揃ってし抜刀技の都合見切りはほぼいらないからかなり自由度が高い
51 23/02/11(土)23:37:04 No.1025515028
だいぶ触ってなかったけど復帰してみるかな…
52 23/02/11(土)23:37:55 No.1025515364
>武器も冰気大剣の方がいいの? スロット数ならカムラ ゲージ回復速度増加と氷属性が欲しいならカーナ 蓄積時攻撃強化で火力盛りたいならムダン 今流行りなのはだいたいこの辺じゃないかなあ 自分はカーナ大剣使ってる
53 23/02/11(土)23:38:01 No.1025515404
カナちゃん防具はスペシャル大剣セットと言っていいスキル群
54 23/02/11(土)23:38:36 No.1025515655
>だいぶ触ってなかったけど復帰してみるかな… カナちゃんMR10から会えるから復帰して即作り始められると思う
55 23/02/11(土)23:38:40 No.1025515688
カナちゃんは大剣と寝てる
56 23/02/11(土)23:39:25 No.1025515970
手数と属性補正があるから業物と属性強化積んで強化納刀挟むことで抜刀技と冰を活用していく感じなのかな なかなか独特なスキル更生で楽しそうね
57 23/02/11(土)23:39:26 No.1025515980
スラックスにとってのミドロみたいなもの
58 23/02/11(土)23:39:27 No.1025515990
カーナ大剣はそもそも物理大剣として強いのが偉い 大剣困民救済の御助人にでもなろうつもりなのかもしれぬが…
59 23/02/11(土)23:39:29 No.1025516002
>>武器も冰気大剣の方がいいの? >スロット数ならカムラ >ゲージ回復速度増加と氷属性が欲しいならカーナ >蓄積時攻撃強化で火力盛りたいならムダン >今流行りなのはだいたいこの辺じゃないかなあ >自分はカーナ大剣使ってる 激昂ラージャン「あれ?」
60 23/02/11(土)23:39:58 No.1025516202
カナ初めて闘ったけど尻尾がうざい あとホバリングしないで
61 23/02/11(土)23:40:11 No.1025516277
>手数と属性補正があるから業物と属性強化積んで強化納刀挟むことで抜刀技と冰を活用していく感じなのかな >なかなか独特なスキル更生で楽しそうね 業物だけだと切れ味足りないから匠もお好みで盛ろう
62 23/02/11(土)23:40:35 No.1025516440
>ぶっちゃけカナ3部位でほしいスキルはほぼ揃ってし抜刀技の都合見切りはほぼいらないからかなり自由度が高い 自分は見切りもつけてるなあ 見切り・弱特・抜刀技は全部活きてくるポイントが微妙に違うのが良いんだよね
63 23/02/11(土)23:41:23 No.1025516751
怪異錬成もするのかい
64 23/02/11(土)23:42:06 No.1025517009
>自分は見切りもつけてるなあ >見切り・弱特・抜刀技は全部活きてくるポイントが微妙に違うのが良いんだよね 見切りもつけたいけど他につけたいスキル多くてな あと抜刀4秒以降の会心目当てならなら渾身も割といいかも
65 23/02/11(土)23:42:23 No.1025517139
今だと少なくとも四部位は固定でカナカナカナリバルクになるな…
66 23/02/11(土)23:42:27 No.1025517166
カーナ大剣ならスロ拡張と匠珠2で紫50になるのが偉い 溜めも流れエッジもやる場合こんくらいあるのが丁度いいんだ
67 23/02/11(土)23:42:38 No.1025517245
わかっちゃいたが抜刀だけで戦えると抜刀技めちゃくちゃつええ!
68 23/02/11(土)23:42:54 No.1025517358
>怪異錬成もするのかい 大剣使いたい場合まずはそこまで難しい錬成しなくても良いと思う ただ消せるスキルがあんまり無いからとりあえずは普通の錬成で追加スキル一つくらいの凡錬成を狙った方がいいね
69 23/02/11(土)23:43:10 No.1025517474
流れやエッジの手数なら力の解放をちょっと入れるのも悪くない
70 23/02/11(土)23:44:05 No.1025517860
>今だと少なくとも四部位は固定でカナカナカナリバルクになるな… リババル脚はあのインゴットすら凌駕した 汎用最強の脚だからな…
71 23/02/11(土)23:44:08 No.1025517877
>見切りもつけたいけど他につけたいスキル多くてな >あと抜刀4秒以降の会心目当てならなら渾身も割といいかも まあ溜めなら属性系スキル殆ど要らないとはいえ付けたいスキルも多いよね 攻めの守勢とか…
72 23/02/11(土)23:44:31 No.1025518025
カナちゃんがこのまま定番化すると大剣はそれ前提で調整されてカナちゃん来るまで微妙になる悪循環
73 23/02/11(土)23:45:08 No.1025518265
大剣の抜刀自体はモーション値自体は改善傾向ではあったんだ
74 23/02/11(土)23:45:11 No.1025518288
錬成してたら闇討ちついたから闇討ち大剣使ってる 下半身限定とはいえ1.2倍はなかなか凄まじい補正倍率じゃないかこれ?
75 23/02/11(土)23:45:23 No.1025518380
>錬成してたら闇討ちついたから闇討ち大剣使ってる >下半身限定とはいえ1.2倍はなかなか凄まじい補正倍率じゃないかこれ? しっぽきって
76 23/02/11(土)23:45:36 No.1025518465
真タメ当てるの難しくない? ダウンした相手に出しても2段目が移動するせいで明後日の方向に行っちゃう
77 23/02/11(土)23:45:38 No.1025518488
朱しか使えなくなる代わりに火力大幅増の業鎧もいいよね 防御珠5で相殺できる割にリターンが大きすぎる
78 23/02/11(土)23:45:39 No.1025518494
>業物だけだと切れ味足りないから匠もお好みで盛ろう 肩に角生やしてた時代は多少触ってたけどだいぶ様変わりしたんだなあ 今作だと守勢と威糸呵成の火力は魅力的だったけど扱いきれなかったから流でまた遊んでるよありがとう
79 23/02/11(土)23:45:43 No.1025518522
>>今だと少なくとも四部位は固定でカナカナカナリバルクになるな… >リババル脚はあのインゴットすら凌駕した >汎用最強の脚だからな… 序盤にその辺の鉱石で作れる防具があの強さなのはなんなの…
80 23/02/11(土)23:45:46 No.1025518541
>カナちゃんがこのまま定番化すると大剣はそれ前提で調整されてカナちゃん来るまで微妙になる悪循環 まあ最初からこの仕様にしとけや!って言いたくなるのはちょっとある
81 23/02/11(土)23:46:38 No.1025518911
>真タメ当てるの難しくない? >ダウンした相手に出しても2段目が移動するせいで明後日の方向に行っちゃう それはW時代からみんな感じてる
82 23/02/11(土)23:46:52 No.1025519002
なんなら抜刀大剣するならライズが一番快適だったからな… 強化納刀強すぎる…
83 23/02/11(土)23:46:56 No.1025519037
氷大剣ってホンマグロがやたら話題になるイメージだったけどあんまり強くないのか
84 23/02/11(土)23:47:00 No.1025519064
>序盤にその辺の鉱石で作れる防具があの強さなのはなんなの… 元々強力なのに低レアだから錬成の伸び代がでかいというコンボを決めたからね…
85 23/02/11(土)23:47:11 No.1025519163
A三段目は雑に強溜めなぎ払いでもいいんだぜ
86 23/02/11(土)23:47:31 No.1025519293
真溜めや冰気を生み出したワールドとかいうクソゲーが悪い…
87 23/02/11(土)23:47:32 No.1025519301
>氷大剣ってホンマグロがやたら話題になるイメージだったけどあんまり強くないのか 結局物理も重要だから…
88 23/02/11(土)23:47:45 No.1025519391
冰気あってもなお抜刀溜めはちょっと火力不足を感じる 強溜めは良いダメージ出すんだけどね
89 23/02/11(土)23:48:07 No.1025519561
次回は激昂斬のモーションで固定してほしい ハイパーアーマーは取っ払ってもいいからモーション値は真溜め準拠で
90 23/02/11(土)23:48:19 No.1025519653
転倒時はXXAからの強溜めがシンプルに強い
91 23/02/11(土)23:48:38 No.1025519781
>>真タメ当てるの難しくない? >>ダウンした相手に出しても2段目が移動するせいで明後日の方向に行っちゃう >それはW時代からみんな感じてる IBのスリンガー強化撃ちで改善されてこれが本来やりたかった真溜めかってなったのに ライズで没収されて今に至る
92 23/02/11(土)23:48:56 No.1025519893
>氷大剣ってホンマグロがやたら話題になるイメージだったけどあんまり強くないのか 数値上では全武器中トップクラスの属性値が注目されがちなだけで 属性環境のライズにおいてもやっぱり大剣は物理重視だと思う
93 23/02/11(土)23:48:58 No.1025519914
>冰気あってもなお抜刀溜めはちょっと火力不足を感じる >強溜めは良いダメージ出すんだけどね そんなあなたに業鎧
94 23/02/11(土)23:49:21 No.1025520075
俺は真溜めを諦めて確実に激昂斬を当てる方向にシフトしたよ… 俺はクソだよ
95 23/02/11(土)23:49:36 No.1025520166
>IBのスリンガー強化撃ちで改善されてこれが本来やりたかった真溜めかってなったのに >ライズで没収されて今に至る 四文字は超人仕様だから 真溜めへのアクセスは未だにIBほどでは無いんだよな…
96 23/02/11(土)23:49:50 No.1025520259
>>>真タメ当てるの難しくない? >>>ダウンした相手に出しても2段目が移動するせいで明後日の方向に行っちゃう >>それはW時代からみんな感じてる >IBのスリンガー強化撃ちで改善されてこれが本来やりたかった真溜めかってなったのに >ライズで没収されて今に至る いくら快適とはいえ攻撃のたびにこやし玉ぶち撒けるのはいかがなものかと
97 23/02/11(土)23:49:54 No.1025520280
そもそも流でも手数自体は他の武器と比べると控えめだから当然属性特化よりレウス勇ちゃんカナちゃんみたいなハイバランス型のほうが当然強い
98 23/02/11(土)23:50:08 No.1025520378
属性特化にしても結局エッジ溜め落下とか流れAが誤差程度伸びるだけだからね… 反面他の溜め系の威力はガタ落ちする
99 23/02/11(土)23:50:44 No.1025520656
やはりエリアル大剣を復活させるしか…
100 23/02/11(土)23:50:54 No.1025520733
あの一回ジャンプ挟んで斬るモーションが凄い苦手だから真溜め全然つかわねえな… 何より当てられねえ
101 23/02/11(土)23:50:56 No.1025520755
属性大剣の錬成は属性の伸びすごいから攻撃1あと属性ぶっぱにしてるけどどうなんだろうか
102 23/02/11(土)23:50:59 No.1025520783
抜刀術は相変わらず溜め大剣だと使いづらい感じ?錬成で消える対象にしても問題ないのかな
103 23/02/11(土)23:51:37 No.1025521040
あと強化撃ちさえ返してくれればブレイヴ大剣と同じくらいの快適性になれると思う いやそれは言いすぎかな…
104 23/02/11(土)23:51:46 No.1025521125
>抜刀術は相変わらず溜め大剣だと使いづらい感じ?錬成で消える対象にしても問題ないのかな 溜め3に間に合うからあるだけありがたいよ
105 23/02/11(土)23:51:51 No.1025521165
>抜刀術は相変わらず溜め大剣だと使いづらい感じ?錬成で消える対象にしても問題ないのかな 4文字とかにはまず乗らないから消してもいいと思う
106 23/02/11(土)23:51:55 No.1025521194
>いくら快適とはいえ攻撃のたびにこやし玉ぶち撒けるのはいかがなものかと 石ころ位その辺に落ちてるだろ!
107 23/02/11(土)23:52:25 No.1025521415
カナちゃん来るって聞いてからの復帰組でいまいちいい装備練れてないんだけど 「」ンターはカエルに抜刀大剣溜め3でどれくらいダメージ出てる?参考までに
108 23/02/11(土)23:52:36 No.1025521481
あー四文字考えると優先順位落ちるか
109 23/02/11(土)23:52:43 No.1025521518
>抜刀術は相変わらず溜め大剣だと使いづらい感じ?錬成で消える対象にしても問題ないのかな 問題無いには無いけどあって困ることはない…くらいかな 抜刀斬り主体なら当然主力級のスキルになるけども
110 23/02/11(土)23:52:47 No.1025521547
>抜刀術は相変わらず溜め大剣だと使いづらい感じ?錬成で消える対象にしても問題ないのかな 少なくとも全依存はしない方がいいと思う 1とか2削る程度なら弱特や見切りでカバーできるし
111 23/02/11(土)23:53:09 No.1025521673
カエルで試し切りしても仕方ないから何も考えず実戦に出る
112 23/02/11(土)23:53:30 No.1025521825
>やはりエリアル大剣を復活させるしか… エッジってほぼそうじゃない?
113 23/02/11(土)23:54:05 No.1025522051
>「」ンターはカエルに抜刀大剣溜め3でどれくらいダメージ出てる?参考までに カエルの腹になら大体1000前後 ちなみに流大剣の基本コンボのXXならこの数値を少し超えてくる
114 23/02/11(土)23:54:10 No.1025522084
激昂地味に攻撃長いな 打ち下ろしきったと思ったら遅れて当たってる
115 23/02/11(土)23:54:22 No.1025522147
>エッジってほぼそうじゃない? 違うのだ!
116 23/02/11(土)23:54:26 No.1025522175
>激昂地味に攻撃長いな >打ち下ろしきったと思ったら遅れて当たってる なんかさきっぽに判定残るよね…
117 23/02/11(土)23:54:56 No.1025522379
>「」ンターはカエルに抜刀大剣溜め3でどれくらいダメージ出てる?参考までに 今試したら1499出た ただレベル上げ追いついてなくてまだ武器の傀異錬成完成してないからもうちょっと伸びると思う
118 23/02/11(土)23:55:00 No.1025522406
エッジは近距離で撃つとスカることが度々…
119 23/02/11(土)23:55:14 No.1025522493
真溜めより激昂が快適だし当てやすいから好き 真溜めは使いにくすぎる
120 23/02/11(土)23:55:36 No.1025522634
流斬りで使われてる印象あるけど今の抜刀技って素溜め3までは乗るんだっけ 集中3あれば乗る?
121 23/02/11(土)23:55:53 No.1025522727
流は前情報から受ける印象よりは小回りが効きにくいよねあれ
122 23/02/11(土)23:56:12 No.1025522838
>流斬りで使われてる印象あるけど今の抜刀技って素溜め3までは乗るんだっけ >集中3あれば乗る? ギリ乗る
123 23/02/11(土)23:56:28 No.1025522945
エッジはちゃんと狙わないと追い打ち含めて当てにくい感じがある エリアルはとりあえずぴょんぴょん飛んでた
124 23/02/11(土)23:56:41 No.1025523032
>流は前情報から受ける印象よりは小回りが効きにくいよねあれ XとXA連携は方向転換全く利かないのが玉に瑕
125 23/02/11(土)23:57:08 No.1025523229
>流は前情報から受ける印象よりは小回りが効きにくいよねあれ 冰前から全部当たれば強いけど当てられないから弱いって評価だったからな
126 23/02/11(土)23:57:13 No.1025523262
激昂のが圧倒的に使いやすいんだけど真溜めと比べるとやっぱり火力がね… そして激昂の火力なら普段無理して三段溜めまでやるにはリスク高い気がするし安全なチャンスに叩き込むんだったら真溜めが欲しくなってしまう
127 23/02/11(土)23:57:30 No.1025523366
もう流は尻餅さえなんとかしてくれりゃいいや
128 23/02/11(土)23:57:36 No.1025523411
かっこいいから流れ斬りXA三段目使ってるマン!!
129 23/02/11(土)23:57:45 No.1025523470
また錬成のためにカーナとバルク狩りまくる作業が始まるんだな…
130 23/02/11(土)23:58:20 No.1025523688
IBで真溜め使ってたから激昂斬慣れなくてかといって強化撃ち派生もないから使いにくいというどん詰まり感あった俺
131 23/02/11(土)23:58:22 No.1025523696
>激昂のが圧倒的に使いやすいんだけど真溜めと比べるとやっぱり火力がね… >そして激昂の火力なら普段無理して三段溜めまでやるにはリスク高い気がするし安全なチャンスに叩き込むんだったら真溜めが欲しくなってしまう 大剣使いは当てにくかろうが一撃の火力を追い求めてしまう生き物だからな…
132 23/02/11(土)23:58:37 No.1025523795
三段目はAがなんか異様に強い
133 23/02/11(土)23:59:02 No.1025523960
>エッジはちゃんと狙わないと追い打ち含めて当てにくい感じがある >エリアルはとりあえずぴょんぴょん飛んでた モンハンのカメラってだいぶ良くなったけどそれでも見づらいところあるよね 多分あえてなんだろうが
134 23/02/11(土)23:59:24 No.1025524098
贅沢だけど第3のフィニッシュ技が欲しい 当てやすくてダメージが大きくて当てると切れ味が回復するの
135 23/02/11(土)23:59:37 No.1025524190
三段目Aは抜刀技乗るし強いし溜めも早くなるしいことづくめだぜ ただし攻撃食らってもアーマーで持ちこたえてしまうから死ぬぜ