ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/11(土)22:23:31 No.1025479414
どうして人は新作3Dゲームが出るとすぐにトーマスのModを作るの?
1 23/02/11(土)22:24:28 No.1025479930
というお話
2 23/02/11(土)22:24:41 No.1025480041
このお話の出演は
3 23/02/11(土)22:25:17 No.1025480324
ニコラス・ケイジ
4 23/02/11(土)22:25:57 No.1025480626
でした
5 23/02/11(土)22:26:19 No.1025480791
出発進行
6 23/02/11(土)22:26:52 No.1025481044
未だに新シリーズに馴染めない って話しに来たけどそういうスレじゃない?
7 23/02/11(土)22:27:42 No.1025481496
新シリーズ馴染めないけど意外と動いてて子供にはウケそうと思ったよ
8 23/02/11(土)22:30:53 No.1025483049
今のやつは運転士が存在しなくてピクサーのカーズみたいなキャラものって印象 これはこれでちゃんとしてるけど対象年齢がかなり下がってるし別物感が強い
9 23/02/11(土)22:32:26 No.1025483861
>新シリーズ馴染めないけど意外と動いてて子供にはウケそうと思ったよ いやまぁ昨今の流行りからしたら全然悪くはないんだけど だからこそ「普通のカートゥーンになったなぁ…」って感想だわ 一応ずっと見てるけどこれなら別にわざわざトーマスを選ぶ価値が薄いなって思っちゃう
10 23/02/11(土)22:32:59 No.1025484127
3DCGで飛んだり跳ねたりするよりは割り切ってくれた方がいいよ 遊んでばっかいないで仕事しろってなるけど
11 23/02/11(土)22:34:54 No.1025485280
あとブラックジョーク無くなった気がするなゴードンが浄化されてる
12 23/02/11(土)22:36:07 No.1025486011
>あとブラックジョーク無くなった気がするなゴードンが浄化されてる それはだいぶ前からそう
13 23/02/11(土)22:37:10 No.1025486605
早速ボグワーツレガシーでトーマス型ホウキが登場したようだな
14 23/02/11(土)22:38:32 No.1025487380
2Dでもいいし普通のカートゥーンに成り下がってもいいからレベッカを返して欲しい
15 23/02/11(土)22:39:45 No.1025488043
>今のやつは運転士が存在しなくて マジで!?
16 23/02/11(土)22:40:30 No.1025488463
というかそもそもどういう存在だったんだよ運転士
17 23/02/11(土)22:41:25 No.1025488938
運転手にもファンいたと思うけど切っちまったのはな
18 23/02/11(土)22:41:50 No.1025489136
ゴードンの丘からジャンプする程度は少し前からしてたしな
19 23/02/11(土)22:42:32 No.1025489484
1レスで森本レオの声に変換すんじゃないよ
20 23/02/11(土)22:42:47 No.1025489611
戸田さんから声変わったのは何でなの?
21 23/02/11(土)22:43:45 No.1025490119
トップハムハット卿はいるよね…?
22 23/02/11(土)22:44:27 No.1025490457
>というかそもそもどういう存在だったんだよ運転士 少なくとも初期のシリーズだと火を入れたりブレーキかけたりは運転士が居ないとできない 僕ひとりでできらぁ!して大失敗がテンプレ
23 23/02/11(土)22:46:58 No.1025491725
人間だとバラバラ殺人はグロいけど 貨車だからバラバラになるシーンを子供たちに合法的に見せられる所が良かったのに
24 23/02/11(土)22:50:05 No.1025493430
熱斗くんのトーマスにもだいぶ慣れたし…
25 23/02/11(土)22:51:15 No.1025494073
ディーゼルもすっかり絆されちまってよ 口を開けばヘイトスピーチしてた頃のお前は輝いてたぜ
26 23/02/11(土)22:52:39 No.1025494791
元はエドワード位しか性格いい奴いなかったよな…
27 23/02/11(土)22:54:57 No.1025495933
>元はエドワード位しか性格いい奴いなかったよな… まともすぎるがゆえに単体で話を回せなくて早々にリストラされたのにな
28 23/02/11(土)22:55:12 No.1025496034
>トップ派のハット卿はいるよね…?
29 23/02/11(土)22:55:14 No.1025496045
今のゴードン柑橘系の香りしそう
30 23/02/11(土)22:57:42 No.1025497217
エドワードがメインの話って大体ゴードンあたりがバカにしてきて見返すだけだしな
31 23/02/11(土)22:57:53 No.1025497306
模型だと何度もリテイクしないといけないの面倒そうだから3Dモデルはありがたかっただろうな
32 23/02/11(土)22:59:55 No.1025498178
トーマスと言えば何かにつけてすぐヘイトスピーチするクソディーゼルとそれの巻き添えで蒸気機関車にヘイトスピーチされる善良ディーゼルだよな!
33 23/02/11(土)23:02:14 No.1025499276
ディーゼル機関車もヘイトスピーチするやつより善良なやつの方が増えちゃったからな
34 23/02/11(土)23:02:29 No.1025499374
>というお話 >このお話の出演は >ニコラス・ケイジ >でした 違うMODも入れられてる!
35 23/02/11(土)23:07:59 No.1025501941
今は電気機関車も普通にいるからそもそもディーゼル機関車がヘイトスピーチする意味も無いんやな