23/02/11(土)22:15:34 作中最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/11(土)22:15:34 No.1025475235
作中最強キャラ貼る
1 23/02/11(土)22:15:51 No.1025475396
木の葉を潰す
2 23/02/11(土)22:16:52 No.1025475912
しれっといきなり完全体スサノオを使いこなすな
3 23/02/11(土)22:17:20 No.1025476167
神威を…手裏剣に…!
4 23/02/11(土)22:18:13 No.1025476648
柱間細胞が足りない
5 23/02/11(土)22:18:53 No.1025477062
尾獣仙人も輪廻眼もなしにカグヤと渡り合えるとか神威の無法さがよく分かる形態
6 23/02/11(土)22:19:20 No.1025477273
ボタン押しっぱなしで攻撃を無効化しますがチャクラゲージを消費し続けます ※パーフェクトカカシはチャクラ無限です
7 23/02/11(土)22:19:24 No.1025477311
オビトが六道チャクラごと憑依したチートだから…
8 23/02/11(土)22:19:32 No.1025477379
>神威を…手裏剣に…! なんでできるの…
9 23/02/11(土)22:19:39 No.1025477457
性的拷問忍者
10 23/02/11(土)22:20:03 No.1025477649
>しれっといきなり完全体スサノオを使いこなすな 開眼すると生えてくる瞳術なんかもそうだけど使えるようになるとある程度使い方も自然とインストールされるのかな…って物結構あるよね
11 23/02/11(土)22:21:25 No.1025478325
>ボタン押しっぱなしで攻撃を無効化しますがチャクラゲージを消費し続けます >※パーフェクトカカシはチャクラ無限です デメリットの踏み倒しやめろ
12 23/02/11(土)22:22:29 No.1025478851
オビトチャクラ無いとキツくない?
13 23/02/11(土)22:22:57 No.1025479100
終始情けないやつだったがここのオビトは間違いなくカッコいいよ…
14 23/02/11(土)22:24:09 No.1025479763
何よりメンタルが絶好調
15 23/02/11(土)22:25:02 No.1025480219
オビトが六道パワーも一緒にくれて出力上がってるからな 通常の両目神威だけだと流石にここまで強くない
16 23/02/11(土)22:25:14 No.1025480295
>なんでできるの… 千の術をコピーしたから応用で…
17 23/02/11(土)22:25:50 No.1025480572
コピー忍者のカカシって名を!
18 23/02/11(土)22:26:31 No.1025480885
カカシオブシャリンガンは最終決戦専用フォームとはいえちょっとやりすぎてる感ある もっとやれ
19 23/02/11(土)22:27:54 No.1025481594
オビトが普通に成長してたら歴代最強の火影になってた可能性もあるんだよね
20 23/02/11(土)22:28:43 No.1025481981
このときのカカシのことは後世に伝えられてるんだろうか
21 23/02/11(土)22:28:57 No.1025482097
選ばれし者や人間辞めてる奴らとまともに戦えるヤバい奴
22 23/02/11(土)22:29:38 No.1025482403
すり抜ける能力っていいな…オビト…
23 23/02/11(土)22:29:56 No.1025482530
うちは出の火影はうちは自体の鬱屈も減らしたかもしれないからな…
24 23/02/11(土)22:30:56 No.1025483069
常時すり抜け すり抜けを攻撃に付与できる 攻撃そのものは強制ワープによる防御無視の消滅攻撃
25 23/02/11(土)22:32:29 No.1025483885
>コピー忍者のカカシって名を! 自分たちを重ねていた教え子が返ってきた 死んだはずの親友と和解できた 親友の眼を託された 倒しても禍根が残らない敵
26 23/02/11(土)22:33:25 No.1025484365
主人公の先生がちゃんと強いのいいよね
27 23/02/11(土)22:33:34 No.1025484466
ランキング1位のカカシイヤーはここよォ~~~~~~~ッ!!
28 23/02/11(土)22:34:31 No.1025485060
ここのナルトがやっぱすげえぜ!カカシ先生!ってなってるの好き
29 23/02/11(土)22:34:48 No.1025485217
なんで初須佐男でカムイの力を乗せて!とかできるんですか
30 23/02/11(土)22:34:54 No.1025485282
カカシだけなんか特別に死人に干渉できる能力とか持ってない?
31 23/02/11(土)22:35:28 No.1025485606
>すり抜ける能力っていいな…オビト… ここすごいしみじみ言うのでいつも耐えられない
32 23/02/11(土)22:35:41 No.1025485740
お前の未来は死だ
33 23/02/11(土)22:35:50 No.1025485838
>カカシだけなんか特別に死人に干渉できる能力とか持ってない? だら先の関係者だけいかずに待ってるからな…
34 23/02/11(土)22:35:54 No.1025485877
サスケ「なんで?」 サクラ「なんで?」 ナルト「カカシ先生だから」
35 23/02/11(土)22:36:10 No.1025486032
>すり抜ける能力っていいな…オビト… そしてこの技も復活だ
36 23/02/11(土)22:36:21 No.1025486136
死んでいいくらいのメンタルだったが火影就任祝いを前払いされちまった以上死ねない
37 23/02/11(土)22:36:28 No.1025486209
>カカシだけなんか特別に死人に干渉できる能力とか持ってない? ペイン戦で一回死んだ時に親父に会いに行ってるからな…
38 23/02/11(土)22:36:30 No.1025486227
神威雷切や神威手裏剣って何だよ…
39 23/02/11(土)22:36:33 No.1025486254
写輪眼なしでももともとめちゃくちゃ強いんだろうな
40 23/02/11(土)22:36:55 No.1025486476
弱点が無いわけでもないけどほぼ無敵だしなすり抜け… 戦いの素人なカグヤには破れんよ
41 23/02/11(土)22:37:08 No.1025486588
書き込みをした人によって削除されました
42 23/02/11(土)22:37:25 No.1025486743
すり抜けとか別空間作るとかオビトの写輪眼はなんなんだよ
43 23/02/11(土)22:37:48 No.1025486938
ここのカカシは六道パワーで浄土からチャクラアホほど供給されてるから人間辞めてる奴らと違ってまともな人間かと言われたらちょっと怪しいところはある でも神威自体がチャクラさえ潤沢にあったら大筒木の空間移動に干渉出来るのそもそもおかしいですよね
44 23/02/11(土)22:38:26 No.1025487310
>選ばれし者や人間辞めてる奴らとまともに戦えるヤバい奴 オビトづてに六道チャクラブーストがかかってるから期間限定で選ばれし者の祖と同等だし…
45 23/02/11(土)22:39:02 No.1025487654
神威ってなんか強すぎるしネーミング的にも他とちょっと違うし異質感ある
46 23/02/11(土)22:39:03 No.1025487671
こういうことできちゃうからサスケもなんかあったら輪廻眼はカカシに渡せってなっちゃうんですよ
47 23/02/11(土)22:39:13 No.1025487763
万華鏡の失明リスクとコスパの悪さ考えると難しい能力ではあるんだけど 無限に使えるならこれほど無敵な能力はそうないよな
48 23/02/11(土)22:39:59 No.1025488139
>神威ってなんか強すぎるしネーミング的にも他とちょっと違うし異質感ある 日本神話の名前ネタが多い中アイヌ由来だからな
49 23/02/11(土)22:40:02 No.1025488163
結局BORUTO含めて神威手裏剣に対抗できそうな術出てきた?
50 23/02/11(土)22:40:10 No.1025488254
状況的にはサクラちゃんがクリティカルパンチ叩き込んでるのも訳わかんねえよ 他はなんか血筋とかこう…あるじゃん!
51 23/02/11(土)22:40:31 No.1025488466
デメリット重いしなあ…って能力からデメリットなくしたらそりゃ無法な強さになるわな
52 23/02/11(土)22:40:39 No.1025488548
神威手裏剣はこんな感じ?っていうノリでできてるのがさすがカカシ先生
53 23/02/11(土)22:40:43 No.1025488603
本当に卑怯なくらい無敵で便利な能力だがそれを納得できるくらいに盛り上げ方が上手い カカシ先生のテンションも徹夜と親友との再会と裏切りと和解と死別と世界の危機でもう滅茶苦茶だ
54 23/02/11(土)22:41:13 No.1025488832
カムイ手裏剣が無法すぎる なんだよこれ!
55 23/02/11(土)22:41:17 No.1025488867
>状況的にはサクラちゃんがクリティカルパンチ叩き込んでるのも訳わかんねえよ >他はなんか血筋とかこう…あるじゃん! 来てるの自体は探知してたけど大したことないと思ってたんだろうな 角折れた
56 23/02/11(土)22:41:22 No.1025488910
>状況的にはサクラちゃんがクリティカルパンチ叩き込んでるのも訳わかんねえよ >他はなんか血筋とかこう…あるじゃん! 野生の天才サクラちゃんいいよね
57 23/02/11(土)22:41:56 No.1025489176
サクラちゃんは百毫使いこなしてるし…
58 23/02/11(土)22:42:00 No.1025489196
ゲームで使えたりする?
59 23/02/11(土)22:42:18 No.1025489373
>状況的にはサクラちゃんがクリティカルパンチ叩き込んでるのも訳わかんねえよ >他はなんか血筋とかこう…あるじゃん! メタ的には初期スリーマンセルと先生で仕留めるのが少年漫画の最終決戦らしくていい 理由付けするとサクラはあの世代の中でも突出してチャクラコントロールが上手い
60 23/02/11(土)22:42:44 No.1025489583
チャクラコントロール上手いのは前から描かれてたけどサクラがあそこまで成長するとは...
61 23/02/11(土)22:42:45 No.1025489589
カカシ先生メンタル完調なのここだけだもんな
62 23/02/11(土)22:42:50 No.1025489642
神威手裏剣!神威雷切!
63 23/02/11(土)22:43:09 No.1025489796
神威雷切もおかしい 妨害不能の完全無敵で敵に突っ込んでガード不能必中攻撃って何だよ
64 23/02/11(土)22:43:11 No.1025489815
>サクラちゃんは百毫使いこなしてるし… 五代目火影の切り札をしれっと使いこなしてるのどうなってんだろうねサクラちゃん…
65 23/02/11(土)22:43:25 No.1025489948
ここのコンディション多分人生で一番最高だからな オビトの無限チャクラ除いても
66 23/02/11(土)22:43:51 No.1025490171
なんで使いこなせてるのかの謎は大体くっついてきた六道パワー補助装置のおかげだからな…
67 23/02/11(土)22:44:08 No.1025490302
ナルトのためにまずお前が火影になれって願いも託されてるからな…
68 23/02/11(土)22:44:40 No.1025490594
>>サクラちゃんは百毫使いこなしてるし… >五代目火影の切り札をしれっと使いこなしてるのどうなってんだろうねサクラちゃん… シズネでもダメだったのに習得しちゃったからな
69 23/02/11(土)22:44:47 No.1025490654
カムイが何にでも付与できすぎる
70 23/02/11(土)22:44:47 No.1025490655
神威手裏剣はイカれすぎてる 視界に入れてピント合わせる必要もなく同時に複数箇所千切れるってダメだろそんなことしたら
71 23/02/11(土)22:44:49 No.1025490670
>なんで使いこなせてるのかの謎は大体くっついてきた六道パワー補助装置のおかげだからな… 千の術をコピーした経験値もあるんじゃねぇかな… そもそも写輪眼でコピーして即使いこなしてたし
72 23/02/11(土)22:44:59 No.1025490773
>神威雷切もおかしい >妨害不能の完全無敵で敵に突っ込んでガード不能必中攻撃って何だよ カカシもまた忍アカデミー出身 忍アカデミーは卑劣様施策の一つ 神威の特性をしっかり活かしつつ出し得にするあたり卑の意思が確実に継承されてるな
73 23/02/11(土)22:45:22 No.1025490966
死んだ人間にやたら心配される男カカシ
74 23/02/11(土)22:45:37 No.1025491084
最強モードの主人公と 最強モードのライバルと 最強モードの先生と サクラちゃん
75 23/02/11(土)22:45:45 No.1025491155
>サクラちゃんは百毫使いこなしてるし… 柱間は特別な術がなくてもその状態だった
76 23/02/11(土)22:46:04 No.1025491302
最終決戦限定の無法モード良いよね…
77 23/02/11(土)22:46:08 No.1025491337
前日の夜からこの日の朝までテンションが人生最大のジェットコースターしてるカカシ先生
78 23/02/11(土)22:46:15 No.1025491390
今まで耐え忍んできたカカシ先生にはご褒美あげないとな
79 23/02/11(土)22:46:19 No.1025491425
>>なんで使いこなせてるのかの謎は大体くっついてきた六道パワー補助装置のおかげだからな… >千の術をコピーした経験値もあるんじゃねぇかな… >そもそも写輪眼でコピーして即使いこなしてたし あれも写輪眼の動体視力で印を真似てコピーしてるだけっていうパワープレイだからな…
80 23/02/11(土)22:46:20 No.1025491429
>最強モードの主人公と >最強モードのライバルと >最強モードの先生と >サクラちゃん そこはもう最強モードのヒロインでいいだろ サスケにとってのヒロインだけど!
81 23/02/11(土)22:46:28 No.1025491491
サスケのスサノオ見てたからなんか真似したら自分も使えちゃった的なあれ オビト…お前の眼のお陰だよ…
82 23/02/11(土)22:46:43 No.1025491596
ここまでのメンツが揃っていても奇跡的な勝利なのがカグヤ ボルト含めても最強の存在
83 23/02/11(土)22:47:02 No.1025491753
両目万華の画像はルックス的にも文句なしにカッコイイと思って見てたよ… しかも能力も強すぎてどうしようもねえ
84 23/02/11(土)22:47:14 No.1025491851
初めてヤバイ術見せてもカカシ先生だしな…で納得できるからな
85 23/02/11(土)22:47:15 No.1025491861
どいつもこいつもやりたい放題だったよねマダラ合流後
86 23/02/11(土)22:47:24 No.1025491926
コピー忍者やってた人だから見た事ある術は使いこなせるし初めて使う術でもセンスで応用とかしてしまう
87 23/02/11(土)22:47:44 No.1025492103
オビトがチャクラ供給し続ける限り続く最強無敵モード良いよね… まあそれでもカグヤの膨張求道玉にはなす術がないんだが…何だあいつ…
88 23/02/11(土)22:47:45 No.1025492117
実際にはすり抜けも持続時間短くて実戦レベルでは中々使えないから… おい柱間細胞はズルだろやめろよ
89 23/02/11(土)22:47:58 No.1025492242
>最強モードの主人公と >最強モードのライバルと >最強モードの先生と >特に最強モードとかそういう冠ついてないけど拳一つで周りについてこれてるサクラちゃん
90 23/02/11(土)22:47:58 No.1025492255
見ただけの術を再現するなんて猿でも出来る事だから…
91 23/02/11(土)22:48:10 No.1025492361
センスに身体が追いついてないよね先生
92 23/02/11(土)22:48:12 No.1025492391
カカシにおける写輪眼ブーストって動体視力が上がる 幻術スキルが上がるチャクラコントロールが少し上がるぐらいで デメリットのが大き過ぎる印象が
93 23/02/11(土)22:48:14 No.1025492406
わしの細胞どうなってるの!?
94 23/02/11(土)22:48:20 No.1025492461
>ここまでのメンツが揃っていても奇跡的な勝利なのがカグヤ >ボルト含めても最強の存在 最強と言っていいのかはともかくシバイが出てきたからカグヤがトップでもなくなったとは思う
95 23/02/11(土)22:48:21 No.1025492469
>見ただけの術を再現するなんて猿でも出来る事だから… プロフェッサーを基準にするな
96 23/02/11(土)22:48:22 No.1025492482
>サスケのスサノオ見てたからなんか真似したら自分も使えちゃった的なあれ >オビト…お前の眼のお陰だよ… 卑下しなくていいカカシ
97 23/02/11(土)22:48:42 No.1025492637
ボルトで両目神威カカシより強いキャラ出てきた?
98 23/02/11(土)22:48:54 No.1025492759
カグヤみたいになろうとしてなんかごちゃごちゃやってるのがボルトの敵だし…
99 23/02/11(土)22:49:08 No.1025492874
輪廻眼押し込んでも大丈夫だろうというお墨付きのボディ
100 23/02/11(土)22:49:12 No.1025492902
両目揃ったら吸い込みスピード上がってえらいことに
101 23/02/11(土)22:49:20 No.1025492995
>ボルトで両目神威カカシより強いキャラ出てきた? 男なら六道仙人でも柱間でも魅了できるやつとか
102 23/02/11(土)22:49:31 No.1025493116
片目神威の先生でさえ空間捻り切るからあれ防げる攻撃ないよね
103 23/02/11(土)22:49:34 No.1025493153
>見ただけの術を再現するなんて猿でも出来る事だから… その猿火影なんだけど!?伝説の三忍の先生なんだが?!?
104 23/02/11(土)22:49:44 No.1025493243
先生だし強くないとね
105 23/02/11(土)22:49:51 No.1025493305
サクラちゃんなんか右腕一つで戦いについてくるしなんならチャクラタンクとしても活躍するしマジでなんなの
106 23/02/11(土)22:49:54 No.1025493334
>センスに身体が追いついてないよね先生 写輪眼に大分リソース裂かれてるから多分普通の目が二つある時の方が効率的で強い
107 23/02/11(土)22:50:00 No.1025493400
>両目揃ったら吸い込みスピード上がってえらいことに オビト側の連発してた神威も揃ったからな
108 23/02/11(土)22:50:05 No.1025493428
>輪廻眼押し込んでも大丈夫だろうというお墨付きのボディ サスケそういう言い方ほんと酷いぞお前! お前なりの信頼なんだろうけど!
109 23/02/11(土)22:50:08 No.1025493468
でもこの後レボリューションされるんだよね…
110 23/02/11(土)22:50:28 No.1025493677
オビトが事故なく生きていればこうなってたと言う
111 23/02/11(土)22:50:35 No.1025493756
カカシは忍犬使いとして認識されてるから
112 23/02/11(土)22:50:45 No.1025493836
>>ボルトで両目神威カカシより強いキャラ出てきた? >男なら六道仙人でも柱間でも魅了できるやつとか カカシならどんなに大事な人でも雷切できるからワンチャンあるな…
113 23/02/11(土)22:51:15 No.1025494071
写輪眼の適合力は間違いなくうちは以外の人間の中では他の誰よりも高まってるとは思う
114 23/02/11(土)22:51:16 No.1025494083
>オビトが事故なく生きていればこうなってたと言う それでカカシと組んでミナトもいるのはインチキすぎる…
115 23/02/11(土)22:51:17 No.1025494086
神威の力を手裏剣に!
116 23/02/11(土)22:51:18 No.1025494094
>カカシならどんなに大事な人でも雷切できるからワンチャンあるな… はいカカシ程の英雄に大事な人を殺させるこの世界クソ
117 23/02/11(土)22:51:18 No.1025494105
>ボルトで両目神威カカシより強いキャラ出てきた? >男なら六道仙人でも柱間でも魅了できるやつとか エイダの魅了は大筒木には効かない だから大筒木ハゴロモ(六道仙人)は魅了できないと思う
118 23/02/11(土)22:51:19 No.1025494109
>最強モードの主人公と >最強モードのライバルと >最強モードの先生と >サクラちゃん 柱間の能力を一部再現した百毫の術! なんだけど特に血筋とか関係なく印無し再生体を完コピできる一般家庭忍者
119 23/02/11(土)22:51:28 No.1025494186
オビト生きてたら写輪眼無しのカカシだったんだよな 無茶苦茶弱くなるな
120 23/02/11(土)22:51:32 No.1025494207
ナルトの六道パワーで作ってもらった目だし普通っぽいけど普通の目じゃないのかな…
121 23/02/11(土)22:51:35 No.1025494228
真っ当なオビトは六道パワーも柱間細胞も無いから流石にチャクラ量そこまででも無いんじゃないかな…
122 23/02/11(土)22:51:39 No.1025494262
>オビトが事故なく生きていればこうなってたと言う 流石に柱間細胞がないとチャクラが足りない 強いけどすぐへばる奴になる
123 23/02/11(土)22:51:41 No.1025494275
>神威の力を手裏剣に! サラっとおかしいことやるな
124 23/02/11(土)22:52:06 No.1025494490
オビト自分のこと落ちこぼれって思い込んでたけどマダラの直系の子孫な上に固有万華鏡も歴代最強核だし実は普通に才の持ち主だったのでは
125 23/02/11(土)22:52:14 No.1025494580
何回見ても化物すぎる無法さで笑ってしまう
126 23/02/11(土)22:52:14 No.1025494581
写輪眼無しのカカシだとアスマくらいの強さになりそう
127 23/02/11(土)22:52:25 No.1025494669
両目同じ写輪眼って2つ揃って本来の性能発揮できてる可能性高そうだよね
128 23/02/11(土)22:52:26 No.1025494680
は?サクラが誘拐された? たいへんだなそれは(あーあ俺知らんぞ)
129 23/02/11(土)22:52:31 No.1025494725
>輪廻眼押し込んでも大丈夫だろうというお墨付きのボディ 柱間細胞ブーストしてたオビトが片割れ輪廻眼で限界だったのに無茶言うなや!
130 23/02/11(土)22:52:45 No.1025494840
>オビト生きてたら写輪眼無しのカカシだったんだよな >無茶苦茶弱くなるな 即死技無くなる代わりに継戦能力がめちゃくちゃ伸びるから写輪眼無しでも強いと思う
131 23/02/11(土)22:53:12 No.1025495059
>>オビトが事故なく生きていればこうなってたと言う >流石に柱間細胞がないとチャクラが足りない >強いけどすぐへばる奴になる そしていずれ失明して使い物にならなくなる…
132 23/02/11(土)22:53:13 No.1025495064
応用力凄いよねだら先
133 23/02/11(土)22:53:16 No.1025495089
>オビト生きてたら写輪眼無しのカカシだったんだよな >無茶苦茶弱くなるな 写輪眼は恩恵も凄いけど非うちはだとガンガンチャクラ食うからそれならそれで普通にスキルツリー伸ばして強くなってたと思うよ BORUTOでもなんか新しい忍術開発してたし
134 23/02/11(土)22:53:23 No.1025495161
というかカカシ先生の強さはそこまで写輪眼だよりでもないから普通に強いんじゃないかな
135 23/02/11(土)22:53:32 No.1025495242
>即死技無くなる代わりに継戦能力がめちゃくちゃ伸びるから写輪眼無しでも強いと思う でも得意の雷切りが欠陥技に戻っちゃうよ
136 23/02/11(土)22:53:39 No.1025495289
>オビト生きてたら写輪眼無しのカカシだったんだよな >無茶苦茶弱くなるな いや…多少ナーフされるけど素のスペックと判断能力がそもそもおかしいからどの道変わらないんじゃねえかな… 間違いなく写輪眼ありルートより無茶は出来なくなるけど
137 23/02/11(土)22:53:42 No.1025495318
六道マダラですら神威持ってないと神威空間に行けない出られないだからこの術相当やべーぞ!
138 23/02/11(土)22:54:15 No.1025495604
この形態って六道マダラでもボコれるか?
139 23/02/11(土)22:54:15 No.1025495605
>というかカカシ先生の強さはそこまで写輪眼だよりでもないから普通に強いんじゃないかな オビトの遺物だから…で義務で使ってきてる面が強い印象がある
140 23/02/11(土)22:54:16 No.1025495619
>というかカカシ先生の強さはそこまで写輪眼だよりでもないから普通に強いんじゃないかな コピーに写輪眼使ってたと思うからコピー忍者にはならなさそう
141 23/02/11(土)22:54:20 No.1025495640
そもそも化物連中と比べるとそこまでスペック高くないオビトがこれ一本で圧倒した程度には明らかにヤバイからな神威
142 23/02/11(土)22:54:22 No.1025495651
>オビト自分のこと落ちこぼれって思い込んでたけどマダラの直系の子孫な上に固有万華鏡も歴代最強核だし実は普通に才の持ち主だったのでは てか使えて一人前の証と言われる豪華球を戦争中に実戦レベルで使えてる時点で別に落ちこぼれでもなんでもない 頭に何かしらの激情を来さないと発現しない写輪眼が一向に開眼しないから落ちこぼれって卑下してただけ
143 23/02/11(土)22:54:40 No.1025495805
カカシ先生思ってたより写輪眼の恩恵デカいな
144 23/02/11(土)22:54:41 No.1025495811
>両目同じ写輪眼って2つ揃って本来の性能発揮できてる可能性高そうだよね 瞳術は両目揃ってこそってそもそもマダラが劇中でちゃんと言ってたろ!!!
145 23/02/11(土)22:54:46 No.1025495854
>この形態って六道マダラでもボコれるか? リンボもすり抜けるのなら
146 23/02/11(土)22:55:01 No.1025495967
>カカシ先生思ってたより写輪眼の恩恵デカいな そりゃ写輪眼だもん
147 23/02/11(土)22:55:25 No.1025496146
いくらアナタが強いと言ってもカブト程度じゃねぇ…
148 23/02/11(土)22:55:25 No.1025496150
>そもそも化物連中と比べるとそこまでスペック高くないオビトがこれ一本で圧倒した程度には明らかにヤバイからな神威 攻撃は神威で吸収やすり抜けできるからずるすぎる
149 23/02/11(土)22:55:28 No.1025496179
サクラちゃんってスペック的には綱手と同等くらい?
150 23/02/11(土)22:55:38 No.1025496256
カカシはサルと同じタイプだろうから 滅茶苦茶器用なパーフェクト忍になってたんじゃねえかな ただしボスはちょっと勝てない系の
151 23/02/11(土)22:55:42 No.1025496297
リーですら写輪眼手に入れるだけでガイレベルの強さ行けそうだしな
152 23/02/11(土)22:55:47 No.1025496343
>>即死技無くなる代わりに継戦能力がめちゃくちゃ伸びるから写輪眼無しでも強いと思う >でも得意の雷切りが欠陥技に戻っちゃうよ 紫電がメインになるだけじゃない?
153 23/02/11(土)22:55:52 No.1025496372
本編だと気軽に打ってる印象があるけど柱間細胞ありきなんだよな 別天津神も柱間細胞のおかげでクールタイム短くなってるだけだし
154 23/02/11(土)22:56:10 No.1025496494
カカシ先生の最大の武器は性質変化の適性の多さと習熟速度の速さだと思う 写輪眼による印コピーにせよいきなりスサノオにせよ使いこなして完璧な立ち回りできる速度が早すぎる
155 23/02/11(土)22:56:17 No.1025496533
>でも得意の雷切りが欠陥技に戻っちゃうよ 雷切がもうすこし違う技になってると思う
156 23/02/11(土)22:56:22 No.1025496580
>>>なんで使いこなせてるのかの謎は大体くっついてきた六道パワー補助装置のおかげだからな… >>千の術をコピーした経験値もあるんじゃねぇかな… >>そもそも写輪眼でコピーして即使いこなしてたし >あれも写輪眼の動体視力で印を真似てコピーしてるだけっていうパワープレイだからな… それを素の記憶力と理解力でやってた猿おかしくない?
157 23/02/11(土)22:56:25 No.1025496601
>>輪廻眼押し込んでも大丈夫だろうというお墨付きのボディ >柱間細胞ブーストしてたオビトが片割れ輪廻眼で限界だったのに無茶言うなや! マダラ産の輪廻眼はなんかこうねちゃっとしてそうなチャクラの成分してそうだから苦しんでただけで サスケ産の輪廻写輪眼ならもうちょっとカラっとしたチャクラしてて安全かもしれないし…
158 23/02/11(土)22:56:42 No.1025496738
>サクラちゃんってスペック的には綱手と同等くらい? 綱手が体系化した技術をそのまま受け継いでいるので現役続けたらヤバい
159 23/02/11(土)22:56:50 No.1025496798
雷切するのに写輪眼が必要な理由ってなんでだっけ…
160 23/02/11(土)22:56:58 No.1025496873
写輪眼持ちは何人か出たが相手の術をコピーしまくったのなってカカシくらいだ つまりコピーはカカシ自身の得意技だったんだろう だからスサノオとかもすぐコピー出来る
161 23/02/11(土)22:57:08 No.1025496977
>カカシ先生の最大の武器は性質変化の適性の多さと習熟速度の速さだと思う >写輪眼による印コピーにせよいきなりスサノオにせよ使いこなして完璧な立ち回りできる速度が早すぎる 写輪眼無しだとコピー忍者って異名じゃなくて2代目プロフェッサーって呼ばれてたかもな
162 23/02/11(土)22:57:09 No.1025496979
レースカーのボディに戦車のエンジン載っけてるようなのがカカシ先生だ
163 23/02/11(土)22:57:16 No.1025497034
>雷切するのに写輪眼が必要な理由ってなんでだっけ… 速すぎてコントロール誤るとかだったような
164 23/02/11(土)22:57:16 No.1025497039
>雷切するのに写輪眼が必要な理由ってなんでだっけ… 相手のカウンターに自分が反応できないとかじゃなかったっけ
165 23/02/11(土)22:57:30 No.1025497130
>サクラちゃんってスペック的には綱手と同等くらい? 若作りしてない分上
166 23/02/11(土)22:57:33 No.1025497160
>雷切するのに写輪眼が必要な理由ってなんでだっけ… 雷切で肉体活性しちゃって早すぎて制御できない
167 23/02/11(土)22:57:33 No.1025497162
写輪眼移植されなかったカカシなんて二代目白い牙でしかないよ それはそれで強いな…
168 23/02/11(土)22:57:35 No.1025497171
>雷切するのに写輪眼が必要な理由ってなんでだっけ… 自分の動きが早くなりすぎて写輪眼じゃないと目が追い付かない
169 23/02/11(土)22:57:35 No.1025497175
カカシなら写輪眼が無きゃ無いで雷切の弱点を電撃伸ばすか時空間忍術習得するかで解決して本編並みの強さになりそう
170 23/02/11(土)22:57:37 No.1025497185
>雷切するのに写輪眼が必要な理由ってなんでだっけ… 自分も速く動き過ぎてカウンターに対応できない
171 23/02/11(土)22:57:38 No.1025497192
>写輪眼の適合力は間違いなくうちは以外の人間の中では他の誰よりも高まってるとは思う 忘れられがちだけどカカシの目に関してはオビトの眼軸ごと移植してるから親和性が他のポン付け嵌め込み写輪眼勢よりも高い
172 23/02/11(土)22:58:30 No.1025497557
>それを素の記憶力と理解力でやってた猿おかしくない? いいだろ?三代目火影様だぜ?
173 23/02/11(土)22:58:33 No.1025497582
>雷切するのに写輪眼が必要な理由ってなんでだっけ… 相手のカウンター動作を視れるようになるからヒット率が格段に上がる
174 23/02/11(土)22:58:42 No.1025497637
両目神威ってカカシ先生がやってた空間攻撃とオビトが使ってたカムイ回避両方使えると考えると頭おかしいよな しかも副産物も多いし
175 23/02/11(土)22:58:45 No.1025497661
>>雷切するのに写輪眼が必要な理由ってなんでだっけ… >相手のカウンターに自分が反応できないとかじゃなかったっけ あの早さを使いこなす雷影ってヤバいんだなぁ…
176 23/02/11(土)22:58:46 No.1025497665
雷切じゃなくて瞬身とか飛雷神みたいなのバンバン使うようになってたんじゃないかな
177 23/02/11(土)22:58:52 No.1025497715
ナルトもサスケもカグヤにろくにダメージ通せてないのに一人だけ腕千切ってる
178 23/02/11(土)22:59:01 No.1025497798
>カカシ先生の最大の武器は性質変化の適性の多さと習熟速度の速さだと思う >写輪眼による印コピーにせよいきなりスサノオにせよ使いこなして完璧な立ち回りできる速度が早すぎる 頭柔らかいよね… ナルトの右を見ながら左を見るようなものっていう文句に対して即座にこれなら両方見れるじゃん?って最適解叩き出すし
179 23/02/11(土)22:59:06 No.1025497845
スサノオガード破ってもすり抜けで当たらないのクソゲーすぎる
180 23/02/11(土)22:59:13 No.1025497890
>>でも得意の雷切りが欠陥技に戻っちゃうよ >雷切がもうすこし違う技になってると思う 千鳥教わったサスケは長槍にしたり千本にしたり全身放出したり形態変化を工夫してもうちょい実用的に派生させてるしな てかカカシの作中後半からクナイに纏わせたり影分身と糸繋ぎしたりしれっと応用してるし
181 23/02/11(土)22:59:17 No.1025497919
でもなあ…六代目には神樹をバキバキにへし折るパワーがないからなあ…
182 23/02/11(土)22:59:51 No.1025498151
>雷切するのに写輪眼が必要な理由ってなんでだっけ… 写輪眼によるオーバークロックが必要だった
183 23/02/11(土)23:00:00 No.1025498212
雷切がカウンターに弱いってのをナルサスのラストバトルでも採用したのは天才だと思う
184 23/02/11(土)23:00:01 No.1025498217
>ナルトもサスケもカグヤにろくにダメージ通せてないのに一人だけ角へし折ってる
185 23/02/11(土)23:00:01 No.1025498219
忘れられガチだけどイタチの次に卒業早いからな先生
186 23/02/11(土)23:00:03 No.1025498238
>でもなあ…六代目には神樹をバキバキにへし折るパワーがないからなあ… やっぱ三代目おかしいな?
187 23/02/11(土)23:00:10 No.1025498282
速過ぎて自分の動体視力が付いてこない つまり杓死みたいなもんか
188 23/02/11(土)23:00:19 No.1025498345
>でもなあ…六代目には神樹をバキバキにへし折るパワーがないからなあ… パックンを棍棒に変化させて殴りつけるか
189 23/02/11(土)23:00:21 No.1025498368
>あの早さを使いこなす雷影ってヤバいんだなぁ… 雷影はカウンター貰っても構わず突っ込めるからな…
190 23/02/11(土)23:00:23 No.1025498383
雷遁だけ肉体活性とかあってズルくない? 他の遁術ってそういうバフないの
191 23/02/11(土)23:00:24 No.1025498388
空間指定して神威空間に持ち込みできるから防げねえ
192 23/02/11(土)23:00:26 No.1025498408
>あの早さを使いこなす雷影ってヤバいんだなぁ… でもサスケvs竿影だと動体視力の差でサスケが竿影の攻撃を避けて一撃加えてるからマジで重要だよここ まあ雷遁の鎧のせいで貫通できず止まったところを捕まれてカウンター食らったが
193 23/02/11(土)23:00:26 No.1025498411
>雷切じゃなくて瞬身とか飛雷神みたいなのバンバン使うようになってたんじゃないかな プチ四代目と化したカカシちょっと見てみたいな 戦術に関しても側で見て来た分こっちのがよく理解していて得意じゃねえの
194 23/02/11(土)23:00:41 No.1025498514
写輪眼なくなったらなくなったで紫電とか作ってるしなカカシ
195 23/02/11(土)23:00:51 No.1025498595
飛雷神は覚えられなかったんだろうか
196 23/02/11(土)23:01:30 No.1025498922
紫雷ってどんな技だっけ?
197 23/02/11(土)23:01:34 No.1025498954
移動技兼ガーフ攻撃兼絶対防御なだけなのに
198 23/02/11(土)23:01:59 No.1025499159
>雷遁だけ肉体活性とかあってズルくない? >他の遁術ってそういうバフないの 代わりに雷遁は分身なくない?
199 23/02/11(土)23:02:06 No.1025499196
>飛雷神は覚えられなかったんだろうか 護衛小隊の連中は三人一組でようやく発動できるレベルみたいだけどカカシならやろうと思えば一人で出来るんじゃないかな もしくはあれも大量のチャクラ食う系なのか
200 23/02/11(土)23:02:09 No.1025499227
>空間指定して神威空間に持ち込みできるから防げねえ 空間ねじ切りはやっぱおかしくない?
201 23/02/11(土)23:02:34 No.1025499410
>代わりに雷遁は分身なくない? 雷分身あるじゃん!
202 23/02/11(土)23:02:39 No.1025499447
悲劇が起きてないとミナトも普通に存命するだろうから ミナトと同じようなことはやるようになっただろうな
203 23/02/11(土)23:02:50 No.1025499532
>>>雷切するのに写輪眼が必要な理由ってなんでだっけ… >>相手のカウンターに自分が反応できないとかじゃなかったっけ >あの早さを使いこなす雷影ってヤバいんだなぁ… アホみたいに強くて硬くて速くてチャクラ多いというシンプルイズベストみたいな性能してるからな雷影族 竿影に抜擢されるだけはあるフィジカル
204 23/02/11(土)23:02:56 No.1025499577
ヒルゼンとカカシは飛雷神出来たかも知れない系キャラ 使えたのか使えなかったのかは謎
205 23/02/11(土)23:02:57 No.1025499581
>紫雷ってどんな技だっけ? 千鳥流しみたいな奴
206 23/02/11(土)23:03:00 No.1025499603
>代わりに雷遁は分身なくない? 雷遁影分身がある 分身が破壊されたら雷遁でカウンターする
207 23/02/11(土)23:03:05 No.1025499652
>>雷遁だけ肉体活性とかあってズルくない? >>他の遁術ってそういうバフないの >代わりに雷遁は分身なくない? ペイン戦で使ってたよ
208 23/02/11(土)23:03:21 No.1025499758
>代わりに雷遁は分身なくない? 雷遁影分身はペイン一体倒してるんだぞ!
209 23/02/11(土)23:03:32 No.1025499830
>飛雷神は覚えられなかったんだろうか 飛雷神は特別上忍3人で撃つくらいコストバカ食いだから写輪眼でチャクラ垂れ流してる状態だと使うの難しそう 写輪眼移植しなきゃ覚えてたかもしれない
210 23/02/11(土)23:03:43 No.1025499912
>>最強モードの主人公と >>最強モードのライバルと >>最強モードの先生と >>特に最強モードとかそういう冠ついてないけど拳一つで周りについてこれてるサクラちゃん サクラちゃんとかいうロマン枠
211 23/02/11(土)23:04:09 No.1025500092
本編のカカシ先生って燃費悪い技好きだな…
212 23/02/11(土)23:04:25 No.1025500225
スサノオにカムイという完全防御
213 23/02/11(土)23:04:41 No.1025500357
万華鏡の固有瞳術って神威を除くと黒炎系か幻術系のどっちかなんだけど なんで神威だけ時空間忍術なんだろう…そしてさらっと生成されてる神威空間ってなんなの
214 23/02/11(土)23:04:46 No.1025500389
だらしない先生の印象だったけどこのセリフそういう感じじゃなかったしずっと最前線で戦ってて驚いた
215 23/02/11(土)23:04:53 No.1025500446
雷遁分身もずるいよな接触したら電撃攻撃できるし
216 23/02/11(土)23:04:54 No.1025500455
最終的に初代第七班が最強チームってのは素直にぐっと来たんだ…
217 23/02/11(土)23:04:57 No.1025500483
>スサノオにカムイという完全防御 これ突破できるのカグヤのなんか知らん玉だけだからな…
218 23/02/11(土)23:05:04 No.1025500536
強いけどサクラちゃんには技術的なことなんも教えてくれなかった先生
219 23/02/11(土)23:05:04 No.1025500541
>本編のカカシ先生って燃費悪い技好きだな… 尾獣とうずまきがおかしいだけでかなりチャクラある方だし…
220 23/02/11(土)23:05:20 No.1025500657
>万華鏡の固有瞳術って神威を除くと黒炎系か幻術系のどっちかなんだけど >なんで神威だけ時空間忍術なんだろう…そしてさらっと生成されてる神威空間ってなんなの うちはくんとかうちはファンボーイのもあるからそうでもない
221 23/02/11(土)23:05:34 No.1025500771
>ヒルゼンとカカシは飛雷神出来たかも知れない系キャラ >使えたのか使えなかったのかは謎 里に存在する術全部使えるらしいヒルゼンは少なくとも使えたんじゃないか? 二代目とか四代目みたいに戦場でホイホイ飛び回るのは無理だったのかもしれない
222 23/02/11(土)23:05:36 No.1025500787
両目神威は通常運用に加えてスサノオや術に神威をエンチャントできます
223 23/02/11(土)23:05:39 No.1025500809
>最終的に初代第七班が最強チームってのは素直にぐっと来たんだ… サイの呟きが可哀想だった…
224 23/02/11(土)23:05:45 No.1025500866
飛雷神は使えてもある程度以上の速度が無いと実戦では使えんとか有るかもな ワープ後硬直時間長かったら迎撃の的になるから
225 23/02/11(土)23:05:48 No.1025500889
>スサノオにカムイという完全防御 スサノオの時点で無敵判定なのに当たり判定までなくすとかクソゲーだな!
226 23/02/11(土)23:05:50 No.1025500910
高周波振動による殺傷力がめっちゃ高いし肉体活性もできるしついでに麻痺属性も付いてる雷遁ズルくない? 殺傷力抜群で近中距離戦において超強いみたいな触れ込みだった風遁くんにももうちょいなんか特典分けてあげてもよくない?
227 23/02/11(土)23:06:15 No.1025501123
最初の頃に比べてスタミナ付きすぎじゃない?って思ってたけど読み返すともう終盤は九尾チャクラ共有してても左目殆ど見えなくなってんだな
228 23/02/11(土)23:06:24 No.1025501212
素のナルトがカカシ4人分のチャクラなんだっけ
229 23/02/11(土)23:06:36 No.1025501294
チャクラタンクで回復薬で物理攻撃最強だからほか三人に決して引けを取らないしいないとオビトが間に合わないのでサクラちゃんも必須キャラ
230 23/02/11(土)23:06:45 No.1025501380
両目オビトルートで飛雷神カカシ+ミナトとか戦力過多すぎる
231 23/02/11(土)23:06:51 No.1025501414
>本編のカカシ先生って燃費悪い技好きだな… 最大火力の高い技を持ってると選択肢が増えるからだろうな… 必殺技以外は省エネ寄りだよねカカシ先生
232 23/02/11(土)23:06:55 No.1025501442
>強いけどサクラちゃんには技術的なことなんも教えてくれなかった先生 サクラは幻術タイプだからな…
233 23/02/11(土)23:07:07 No.1025501527
ナルトが雷遁影分身使えたらかなりのクソゲーを強いれるな
234 23/02/11(土)23:07:08 No.1025501535
サクラちゃんはチャクラタンクすぎて終盤殴る直前までほとんどチャクラちゃんだったからな…
235 23/02/11(土)23:07:11 No.1025501567
>強いけどサクラちゃんには技術的なことなんも教えてくれなかった先生 ああいうのは先生あんま得意じゃないだろうし適任者が居て良かったねとしか 伝説の三忍それぞれが個性伸ばす方に教えたのは結果的に良かったし
236 23/02/11(土)23:07:14 No.1025501583
>両目オビトルートで飛雷神カカシ+ミナトとか戦力過多すぎる 多少傷ついてもリンが治療するしな…
237 23/02/11(土)23:07:20 No.1025501629
三代目の気持ちってこんなんだったんだなぁ…とか言ってた辺りからよく持ち直したね第七班…
238 23/02/11(土)23:07:25 No.1025501665
ミナトはミナトでちょっとかなりおかしいからな… 死んでるあいだにクラマの半分と和解して帰ってきたら人柱力じゃないのに人柱力完成させてる…
239 23/02/11(土)23:07:34 No.1025501741
>>強いけどサクラちゃんには技術的なことなんも教えてくれなかった先生 >サクラは幻術タイプだからな… じゃあ幻術教えろや!
240 23/02/11(土)23:07:34 No.1025501742
>高周波振動による殺傷力がめっちゃ高いし肉体活性もできるしついでに麻痺属性も付いてる雷遁ズルくない? >殺傷力抜群で近中距離戦において超強いみたいな触れ込みだった風遁くんにももうちょいなんか特典分けてあげてもよくない? ダンゾウの風遁見てると規模に関する可能性の高さは間違いなくある
241 23/02/11(土)23:07:36 No.1025501762
>高周波振動による殺傷力がめっちゃ高いし肉体活性もできるしついでに麻痺属性も付いてる雷遁ズルくない? >殺傷力抜群で近中距離戦において超強いみたいな触れ込みだった風遁くんにももうちょいなんか特典分けてあげてもよくない? 使い手が少ないのでレアだよ!
242 23/02/11(土)23:08:07 No.1025502015
分身出てないのって火と風か?
243 23/02/11(土)23:08:07 No.1025502016
柱間細胞がない闇堕ちしないオビトはそんなに強くなさそう
244 23/02/11(土)23:08:18 No.1025502102
ダンゾウ見るに風遁の行きつく先は不可視なんじゃないか
245 23/02/11(土)23:08:29 No.1025502209
>素のナルトがカカシ4人分のチャクラなんだっけ カカシはチャクラかなり多い方だけどそれが4人分で素のナルト と同等のチャクラ量を3割で持ってるのが鬼鮫 ナルト+半九尾で100カカシ と同等のチャクラ量を素で持ってるのが柱間
246 23/02/11(土)23:08:47 No.1025502344
>三代目の気持ちってこんなんだったんだなぁ…とか言ってた辺りからよく持ち直したね第七班… 三代目は三代目で最終的に共闘するぐらいまでには大蛇丸改心したしなんだかんだ救われたよな NARUTOのいい所はこういうところだ
247 23/02/11(土)23:08:54 No.1025502403
>柱間細胞がない闇堕ちしないオビトはそんなに強くなさそう カカシ先生より低燃費の神威が使えるだけだよ
248 23/02/11(土)23:09:02 No.1025502474
>ダンゾウの風遁見てると規模に関する可能性の高さは間違いなくある テマリとかもサスケ奪還編の時点で相当だったもんな範囲
249 23/02/11(土)23:09:02 No.1025502479
>ダンゾウ見るに風遁の行きつく先は不可視なんじゃないか ボルトの雷遁螺旋丸が透明化だからどうだろう
250 23/02/11(土)23:09:15 No.1025502581
>>素のナルトがカカシ4人分のチャクラなんだっけ >カカシはチャクラかなり多い方だけどそれが4人分で素のナルト >と同等のチャクラ量を3割で持ってるのが鬼鮫 >ナルト+半九尾で100カカシ >と同等のチャクラ量を素で持ってるのが柱間 兄者はキモいのだ!何もかも!!
251 23/02/11(土)23:09:29 No.1025502673
>>柱間細胞がない闇堕ちしないオビトはそんなに強くなさそう >カカシ先生より低燃費の神威が使えるだけだよ …ヤバくない?
252 23/02/11(土)23:09:31 No.1025502691
何気にヤマトに写輪眼移植したらいきなり凄い強キャラになりそう
253 23/02/11(土)23:09:36 No.1025502722
>>ダンゾウ見るに風遁の行きつく先は不可視なんじゃないか >ボルトの雷遁螺旋丸が透明化だからどうだろう あれ雷遁なのか
254 23/02/11(土)23:09:40 No.1025502751
威力規模こそ小さいものの しゃんなろパンチが物理最強威力くさいのいいよね…
255 23/02/11(土)23:09:43 No.1025502780
術は特に教えなかったけどカカシは何気にサクラの一番の理解者だったよ
256 23/02/11(土)23:09:44 No.1025502792
>高周波振動による殺傷力がめっちゃ高いし肉体活性もできるしついでに麻痺属性も付いてる雷遁ズルくない? >殺傷力抜群で近中距離戦において超強いみたいな触れ込みだった風遁くんにももうちょいなんか特典分けてあげてもよくない? 全身の細胞を忍の生命線の経絡系ごとミンチにできるのは風遁だけだってばよ
257 23/02/11(土)23:09:47 No.1025502811
>>ダンゾウ見るに風遁の行きつく先は不可視なんじゃないか >ボルトの雷遁螺旋丸が透明化だからどうだろう 雷遁盛られすぎじゃない?
258 23/02/11(土)23:10:06 No.1025502967
影クラスのカッターじゃないとなんかそれなりの攻撃しかできない水遁が一番不遇かもしれねえ
259 23/02/11(土)23:10:29 No.1025503148
風遁は切断系に振ったら火遁や雷遁より遥かに殺傷能力というか殺意が高い 火遁や雷遁でも充分だからややオーバーキル気味だけど
260 23/02/11(土)23:10:34 No.1025503199
>影クラスのカッターじゃないとなんかそれなりの攻撃しかできない水遁が一番不遇かもしれねえ 窒息狙いで行くしかねえ
261 23/02/11(土)23:10:43 No.1025503263
目ん玉二つ揃うと神威のスピード二倍だから完全オビトが里にいたらいずれ失明するにしても基本無敵すぎる
262 23/02/11(土)23:10:51 No.1025503338
>>柱間細胞がない闇堕ちしないオビトはそんなに強くなさそう >カカシ先生より低燃費の神威が使えるだけだよ 普段のオビトはすり抜けありきなところあるしすぐ失明しちゃう
263 23/02/11(土)23:11:04 No.1025503435
>影クラスのカッターじゃないとなんかそれなりの攻撃しかできない水遁が一番不遇かもしれねえ 卑劣様と鬼鮫で行けるところは見せてるわけだし
264 23/02/11(土)23:11:09 No.1025503473
>威力規模こそ小さいものの >しゃんなろパンチが物理最強威力くさいのいいよね… カグヤというか大筒木の角折ってるのあれかなりヤバいってばよ…
265 23/02/11(土)23:11:14 No.1025503510
>影クラスのカッターじゃないとなんかそれなりの攻撃しかできない水遁が一番不遇かもしれねえ ただの含み針です通してください
266 23/02/11(土)23:11:17 No.1025503531
>柱間細胞がない闇堕ちしないオビトはそんなに強くなさそう 柱間細胞がチャクラブーストにフィジカルブーストにとあまりにもなんでもありすぎて 本編でオビトがどれだけ尾獣を通さない火遁結界とか素の格闘戦の強さとか披露しても「でもその体術の強さも忍術の強度も柱間細胞ブーストされてるからじゃないの?」って疑惑が出てきて本来素のオビトがどんだけ才能あったかわかりづらいんだよな…
267 23/02/11(土)23:11:21 No.1025503559
神威は対象を飛ばす右目と自分を飛ばす左目で分かれてるっぽいけど互いに両方出来るからな カカシ先生はあの術を自分に向けて使おうなんて真相判明まで思わなかったんだろうけど
268 23/02/11(土)23:11:25 No.1025503588
あとアレだな風遁は音幻術無効化できるおまけはある
269 23/02/11(土)23:11:25 No.1025503589
戦闘よりも部下のメンタルケアがしんどそうな先生
270 23/02/11(土)23:11:26 No.1025503592
>全身の細胞を忍の生命線の経絡系ごとミンチにできるのは風遁だけだってばよ なんだよ最早毒って サスケ生きて連れ帰る気あんのか
271 23/02/11(土)23:11:28 No.1025503613
>大蛇丸改心したし ナルトくん いろいろあったけど結婚おめでとう
272 23/02/11(土)23:11:32 No.1025503640
>威力規模こそ小さいものの >しゃんなろパンチが物理最強威力くさいのいいよね… 綱手の体術で完全体スサノオ割れるレベルでサクラちゃんパンチがカグヤの角折れるレベルというおかしい威力してる医療忍術師弟
273 23/02/11(土)23:11:41 No.1025503721
>>影クラスのカッターじゃないとなんかそれなりの攻撃しかできない水遁が一番不遇かもしれねえ >窒息狙いで行くしかねえ 絵面が味方側で使えない過ぎる…
274 23/02/11(土)23:11:41 No.1025503727
>威力規模こそ小さいものの >しゃんなろパンチが物理最強威力くさいのいいよね… 物理最強の素のパンチでも地面10mくらい割る程度なのがなあ 終盤は山切ったり術の規模がデカすぎるがよく後頭部殴られて頭割れなかったな母
275 23/02/11(土)23:11:45 No.1025503757
>>>強いけどサクラちゃんには技術的なことなんも教えてくれなかった先生 >>サクラは幻術タイプだからな… >じゃあ幻術教えろや! 中忍試験時点だと同期みんな家の忍術持っててサクラちゃん忍術使わないからめっちゃ差があるように見える…
276 23/02/11(土)23:11:57 No.1025503851
>神威は対象を飛ばす右目と自分を飛ばす左目で分かれてるっぽいけど互いに両方出来るからな >カカシ先生はあの術を自分に向けて使おうなんて真相判明まで思わなかったんだろうけど 普通に考えて自殺だしな…
277 23/02/11(土)23:11:58 No.1025503869
>ただの含み針です通してください ダメだ(スサノオガード)
278 23/02/11(土)23:12:02 No.1025503903
練習もしてないのにフィーリングだけで飛雷神互瞬回しの術とか対応しちゃうナルトも十分おかしい
279 <a href="mailto:三代目">23/02/11(土)23:12:12</a> [三代目] No.1025503991
>ミナトはミナトでちょっとかなりおかしいからな… >死んでるあいだにクラマの半分と和解して帰ってきたら人柱力じゃないのに人柱力完成させてる… 封印したものとされたもの…お互いの魂が絡み合い憎しみ合って永遠に戦い続ける…って聞いとったんじゃがのう…