23/02/11(土)22:05:39 お高い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/11(土)22:05:39 No.1025470238
お高い傘を使ってみてわかった 1000円ぐらいの使いつぶした方が ええ!
1 23/02/11(土)22:06:35 No.1025470716
コンビニのナイロン傘でいいや
2 23/02/11(土)22:11:57 No.1025473466
価格差に対して性能差が無さすぎる
3 23/02/11(土)22:13:23 No.1025474182
お高い傘でもつまみ食い感覚で盗まれる
4 23/02/11(土)22:13:41 No.1025474321
5000円くらいのやつでめちゃめちゃ気に入ってるわ これ以上はかけなくていいと思った
5 23/02/11(土)22:14:44 No.1025474855
カーボン1万円は軽くてよかったよ
6 23/02/11(土)22:14:59 No.1025474964
盗られるリスクは勿論だけどずぼらな俺は忘れるリスクの方が高いかもしれん…
7 23/02/11(土)22:15:42 No.1025475303
>カーボン1万円は軽くてよかったよ でも骨と布繋ぐ糸や金具が弱くて長く使えないとイラっとするよねした 糸程度なら自分でなんとかできるけど金具はどうしようもない
8 23/02/11(土)22:21:35 No.1025478415
>盗られるリスクは勿論だけどずぼらな俺は忘れるリスクの方が高いかもしれん… 1万5000円の傘なら忘れないだろって思ったら 普通にコンビニに忘れた
9 23/02/11(土)22:26:15 No.1025480771
>1万5000円の傘なら忘れないだろって思ったら >普通にコンビニに忘れた ばーかばーか
10 23/02/11(土)22:28:50 No.1025482038
安い人間から高い人間に変えればいいな!
11 23/02/11(土)22:29:04 No.1025482158
風の相手が下手だから高い傘買っても秒で折れる
12 23/02/11(土)22:34:29 No.1025485028
傘は社会の共用資産だからな
13 23/02/11(土)22:34:35 No.1025485101
傘盗むのを窃盗だと思ってない異常者が割といるらしいから金かける気にならない 無くなってても諦めがつく程度のビニ傘が良い
14 23/02/11(土)22:36:09 No.1025486020
モンベルの150gくらいの折り畳み傘は滅茶苦茶良かった
15 23/02/11(土)22:37:45 No.1025486915
でも英国紳士みたいな傘使いたいし…
16 23/02/11(土)22:38:34 No.1025487397
>傘盗むのを窃盗だと思ってない異常者が割といるらしいから うn >金かける気にならない >無くなってても諦めがつく程度のビニ傘が良い そもそも傘立てを信用しなければいいよ傘立ては客の利便性のためだけにあるんだから 傘立てに傘を立てて入るのは強制ではないしその代わりそこで取り違えなどのトラブルが起きても店は関知しないんだ
17 23/02/11(土)22:38:43 No.1025487469
コンビニの透明なやつが強すぎる
18 23/02/11(土)22:38:48 No.1025487519
>でも英国紳士みたいな傘使いたいし… マジでこれなのでちょっとお洒落な傘とか欲しい
19 23/02/11(土)22:39:58 No.1025488133
2000円ぐらいの大き目の傘とユニクロで買った折り畳み日傘兼用ぐらいでちょうどいい
20 23/02/11(土)22:40:12 No.1025488288
エゴノキの持ち手の傘使ってるけどカッコいいよ
21 23/02/11(土)22:42:12 No.1025489315
3万くらい出したら永久保証とかいうサービスありそうでない
22 23/02/11(土)22:42:26 No.1025489436
軽い折り畳み傘は常に携行出来ていいぞ
23 23/02/11(土)22:42:45 No.1025489594
>そもそも傘立てを信用しなければいいよ傘立ては客の利便性のためだけにあるんだから >傘立てに傘を立てて入るのは強制ではないしその代わりそこで取り違えなどのトラブルが起きても店は関知しないんだ 言われなくても持って入れる所では使ってない でも職場とか一部では使わざるを得ないので結局ビニ傘に落ち着くんよ
24 23/02/11(土)22:42:49 No.1025489620
セブンイレブンの折り畳みで満足している
25 23/02/11(土)22:42:55 No.1025489683
傘さすの嫌いすぎて全然使わない… しゃーなしに使うのも百均のでいい…
26 23/02/11(土)22:44:43 No.1025490610
コンビニで買った傘使ってると人と被って店出るとき自分のがわからなくなる…
27 23/02/11(土)22:47:06 No.1025491789
傘の盗難にキレるのはいいですけど 店員としてはコンビニに誰一人絶対忘れないで欲しいんですがね
28 23/02/11(土)22:47:59 No.1025492266
セブンの1000円の傘黒くて使いやすいわ
29 23/02/11(土)22:52:02 No.1025494456
折りたたみは高いのいいぞ
30 23/02/11(土)22:55:59 No.1025496411
>でも英国紳士みたいな傘使いたいし… 雨が降っても使わない見せるようの傘が本場にはあるらしいな
31 23/02/11(土)22:57:03 No.1025496917
knirps5000円だったけどまあふつう
32 23/02/11(土)22:57:33 No.1025497157
仕方ないけどコンビニ傘は小さすぎる緊急用だな
33 23/02/11(土)22:58:34 No.1025497587
緊急用は旅行かばんに72gの軽量折りたたみを入れてある
34 23/02/11(土)22:59:10 No.1025497866
>雨が降っても使わない見せるようの傘が本場にはあるらしいな 綺麗に畳み直すのがめどいだけだよ!
35 23/02/11(土)23:00:56 No.1025498635
家から駅は徒歩3分駅から会社も徒歩2分未満だからほとんど使わないから持ち歩きに邪魔にならない軽量折り畳み傘しか使わない