ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/11(土)20:16:43 No.1025419491
君だけの杖を作ろう!
1 23/02/11(土)20:17:22 No.1025419770
まずサクラは確定
2 23/02/11(土)20:18:04 No.1025420089
イチイの木!
3 23/02/11(土)20:19:36 No.1025420685
ニワトコ!
4 23/02/11(土)20:19:43 No.1025420740
どうしてセストラルの尾が無いんです…
5 23/02/11(土)20:19:51 No.1025420793
ハナミズキ!
6 23/02/11(土)20:20:01 No.1025420859
硬い 15インチ
7 23/02/11(土)20:20:09 No.1025420922
杖の要素も多少ゲームに反映してほしかったなぁ
8 23/02/11(土)20:20:15 No.1025420950
特定の組み合わせで特殊セリフあるらしいね
9 23/02/11(土)20:20:32 No.1025421082
>硬い >15インチ 短小ちんちん!
10 23/02/11(土)20:20:49 No.1025421214
箒操作難しすぎてイベントが進まないんだけどこれ操作方法考えたやつ誰だよ
11 23/02/11(土)20:21:00 No.1025421280
あれだな…ムンさん性格クソだな…
12 23/02/11(土)20:21:05 No.1025421315
>箒操作難しすぎてイベントが進まないんだけどこれ操作方法考えたやつ誰だよ そんな難しかったかな…
13 23/02/11(土)20:21:07 No.1025421323
>杖の要素も多少ゲームに反映してほしかったなぁ 勝手に魔法発動する杖とかいうこと聞かない杖とか?
14 23/02/11(土)20:21:25 No.1025421465
長さくらいは杖の初回設定画面のグラフィックに反映してほしかった
15 23/02/11(土)20:21:26 No.1025421472
>杖の要素も多少ゲームに反映してほしかったなぁ modに期待するか
16 23/02/11(土)20:21:30 No.1025421501
やっと禁断の森に誘われた 俺の才能はいつ開花するの
17 23/02/11(土)20:21:59 No.1025421713
蛇行運転になるのはハンドル回しすぎだぞ
18 23/02/11(土)20:22:01 No.1025421727
>勝手に魔法発動する杖とかいうこと聞かない杖とか? RPとしては割と楽しいかもしれない
19 23/02/11(土)20:22:05 No.1025421751
>どうしてセストラルの尾が無いんです… セストラルの毛とサクラで死と隣り合わせの杖が欲しかった……
20 23/02/11(土)20:22:24 No.1025421883
fu1911331.jpg 今こんな感じ
21 23/02/11(土)20:22:30 No.1025421922
ねえアクロマンチュラのクエストって報酬せがんだら店使えなくなる…?
22 23/02/11(土)20:23:00 No.1025422122
早期購入したけどゆっくりやってるからまだ動物捕獲のとこだ 捕獲じゃ無くて助けるだった間違い間違い
23 23/02/11(土)20:23:02 No.1025422143
ユニコーンに黒クルミって結構面倒臭い性格の杖なのか…?
24 23/02/11(土)20:23:10 No.1025422195
ギアッチョ!?
25 23/02/11(土)20:23:12 No.1025422208
>>硬い >>15インチ >短小ちんちん! 15インチは30センチ以上だよ!
26 23/02/11(土)20:23:28 No.1025422319
>蛇行運転になるのはハンドル回しすぎだぞ 和潜るのにカメラ操作出来ないのでストレスがすごいんだけどどうすりゃいいんだこれマジで… 俺はもうムリだ…
27 23/02/11(土)20:23:34 No.1025422355
ファンタビで出てきたモグラみたいなカモノハシみたいなやついた! 浮かせられた!可愛い!
28 23/02/11(土)20:23:35 No.1025422362
自分で素材選ぶのは違うだろと思って渡されたのそのまま買った クログルミにドラゴンの心臓の琴線驚くほど振りやすい14.5センチの螺旋杖
29 23/02/11(土)20:23:39 No.1025422399
昔映画見たくらいであんま詳しくなくて適当にへーサクラとかあるんだーじゃあサクラと強そうだからドラゴンにしよ!ってやったよ
30 23/02/11(土)20:24:26 No.1025422742
白とか黒の杖は画面がピシッとしてかっこいい 芯材で補正かかったりするのかな
31 23/02/11(土)20:24:50 No.1025422899
>>>硬い >>>15インチ >>短小ちんちん! >15インチは30センチ以上だよ! クソデカチンチン! ユニコーン並!
32 23/02/11(土)20:24:59 No.1025422958
金の止まり木ってダンジョンの2階にあるコンプアイテム入った宝箱絶対に開けられなくない? 2階に行けた人がいたら情報求む
33 23/02/11(土)20:25:15 No.1025423077
ねえ「」 もしかして鼻くそが主食のやつエロ生物か?
34 23/02/11(土)20:25:19 No.1025423117
もう20時間くらい遊んだつもりだったが9時間だった ボリュームが異常過ぎる…
35 23/02/11(土)20:25:32 No.1025423203
診断だとリンゴにユニコーンだった 俺は魅力的な人間だった…?
36 23/02/11(土)20:25:38 No.1025423259
杖は持ち手との相性あるからシンプルなやつの方が無難だな 植物みたいなやつとかは持ち手がほぼほぼ似合わない
37 23/02/11(土)20:25:39 No.1025423264
fu1911338.jpg 俺の厨二心溢れる杖だよ
38 23/02/11(土)20:26:02 No.1025423422
>ユニコーンに黒クルミって結構面倒臭い性格の杖なのか…? ユニコーンの方のめんどくさい要素と黒クルミのめんどくさい要素がそれぞれあるので組み合わせるとちょっとした事でぶっ壊れる杖になる
39 23/02/11(土)20:26:05 No.1025423456
14.5インチの堅硬なトネリコでドラゴンの心臓の琴線が芯材 あとで調べたらトネリコって柔らかいって出てきたから振りやすいとかよくしなるにしておけばよかったなって
40 23/02/11(土)20:26:42 No.1025423745
すみませんこの動物の救出というのは一体
41 23/02/11(土)20:26:56 No.1025423873
アカシア不死鳥! 天才にしか使えなさそうな杖だな
42 23/02/11(土)20:27:18 No.1025424036
レッドウッドユニコーンしなやかだから多分ニュートみたいな性格の杖だと思うけど いいのかなアバダとかするのに
43 23/02/11(土)20:27:30 No.1025424126
俺の上品で気品ある杖どうよ fu1911341.jpg
44 23/02/11(土)20:27:56 No.1025424335
>fu1911331.jpg >今こんな感じ こいつこのまま授業に出てくるのなかなか度胸あるな…
45 23/02/11(土)20:28:45 No.1025424668
ついに季節が冬になっちまったよ~… もうこれで折り返しなんだろうか…寂しい… まあホグワーツとホグズミード以外のサブクエ結構残してるから半分ではないんだろうけど
46 23/02/11(土)20:28:46 No.1025424679
ニレの杖ドラゴンの琴線 そうです純血です
47 23/02/11(土)20:28:48 No.1025424691
>ユニコーンの方のめんどくさい要素と黒クルミのめんどくさい要素がそれぞれあるので組み合わせるとちょっとした事でぶっ壊れる杖になる 繊細すぎる…
48 23/02/11(土)20:28:49 No.1025424698
>すみませんこの動物の救出というのは一体 ちょうどできるようになったところだけど何をどう見ても誘拐
49 23/02/11(土)20:28:58 No.1025424770
箒のミッション投げ捨てようかな… マジでまともに飛べない…
50 23/02/11(土)20:29:47 No.1025425092
ホグワーツ入学してしばらく経ったけど白菜が敵に噛み付いたりして変な学校だ
51 23/02/11(土)20:29:47 No.1025425095
格上の敵はステルスキルできたり戦闘毎にチャレンジが出てきたり 一般通過ケンタロスが加勢してくれたり 戦闘も楽しいなこれ…
52 23/02/11(土)20:29:54 No.1025425140
ディークが救出って言ってるから
53 23/02/11(土)20:29:56 No.1025425155
DLCでダンスパーティー実装してくれないかな ポピーを誘いたいよ
54 23/02/11(土)20:30:08 No.1025425240
甲冑姿で授業受けてるの怖すぎる…
55 23/02/11(土)20:31:04 No.1025425673
箒そんな難しくない筈だが…?
56 23/02/11(土)20:31:05 No.1025425676
嘘つくと持ち主変えないと力発揮しなくなる黒胡桃 最初の所有者以外だと力発揮しないユニコーン 最初の所有者が嘘つくと誰も真価発揮できなくなる杖ってことか…
57 23/02/11(土)20:31:06 No.1025425685
>ホグワーツ入学してしばらく経ったけど白菜が敵に噛み付いたりして変な学校だ 魔法植物や魔法動物がクソ凶悪だから授業で教えてる所あるから…
58 23/02/11(土)20:31:16 No.1025425764
>箒のミッション投げ捨てようかな… 箒は高いやつだと旋回性能変わるみたいな話聞いたけどどうなんだろうな
59 23/02/11(土)20:31:26 No.1025425840
箒はキーボードマウスでやると楽だったな
60 23/02/11(土)20:31:26 No.1025425841
パジャマで授業受ける杖十字会優勝者
61 23/02/11(土)20:31:33 No.1025425900
fu1911352.jpg あいつ ちょっと変わってるよな
62 23/02/11(土)20:31:55 No.1025426080
>箒のミッション投げ捨てようかな… >マジでまともに飛べない… レバー倒すよりチョイチョイ小刻みに倒して微調整してるなレースだと普段のホーキングはアクセルベタ踏みでレバーも雑だけど
63 23/02/11(土)20:32:00 No.1025426123
多分ろくに説明も呼ばないまま放棄にまたがってるんだろう
64 23/02/11(土)20:32:26 No.1025426291
あんまり強くし過ぎるときっとつまらないから取るパーク制限してる 白菜強化と毒草強化は躊躇なくとった
65 23/02/11(土)20:32:27 No.1025426301
箒で難しいならヒッポグリフは地獄だろうな…
66 23/02/11(土)20:32:47 No.1025426442
杖の材質と芯の組み合わせはフレーバー色々あって悩むよね
67 23/02/11(土)20:32:48 No.1025426450
>あいつ お前杖と箒じゃなくて剣と槍と馬だろ
68 23/02/11(土)20:32:52 No.1025426475
>箒のミッション放棄しようかな…
69 23/02/11(土)20:32:52 No.1025426479
天文学の授業は夜空バックにやるからパジャマおすすめ
70 23/02/11(土)20:32:56 No.1025426507
授業で箒に上がれしたり鍋かき混ぜたりそういうのめっちゃ没入感高まって好き
71 23/02/11(土)20:32:59 No.1025426535
ボイスに合わせて子生意気風可愛い女の子で始めたけどもっと眼鏡の似合う感じにキャラクリすれば良かったと思ってる いちいち裸眼に変えるのめんどい!
72 23/02/11(土)20:33:01 No.1025426556
fu1911355.jpg オシャレするのたのちい
73 23/02/11(土)20:33:19 No.1025426707
いやもう本当にムリだわ…なんでRスティック上下移動とカメラかねてるんだ… PC版ならもっと簡単なのかな…今日はもう寝る
74 23/02/11(土)20:33:27 No.1025426773
あの転入生狭間の地から来たのかな…
75 23/02/11(土)20:33:28 No.1025426792
廊下の中の悪い鎧に間違えて殴られたりしそう
76 23/02/11(土)20:33:28 No.1025426794
>>箒のミッション放棄しようかな… クルーシオ!
77 23/02/11(土)20:33:35 No.1025426855
箒は丸いのある程度取り逃しても勝てるはずだけどどんな操作してるんだ あんま横に振ると制御しづらくなるけど難しいのそのくらいじゃない
78 23/02/11(土)20:34:01 No.1025427070
杖十字の服いいよね ただ授業とか受けてるとローブ着てないと浮いててつらいんだよな
79 23/02/11(土)20:34:01 No.1025427074
箒レースは上下左右同時に操作するんじゃなくて 左右と上下の操作を分けて考えると良い 次のリングが右上にあったらまず上に調整して次に右って感じで
80 23/02/11(土)20:34:03 No.1025427096
まあ戦闘してると割とダクソな部分はあるが
81 23/02/11(土)20:34:39 No.1025427391
ウザ女その記録で威張ってんのクソウケるって思ってたけどそれ以下の「」がいてダメだった
82 23/02/11(土)20:35:01 No.1025427542
fu1911359.mp4 うおおおおステルスペトリフィカス・トタルス!!!!!
83 23/02/11(土)20:35:06 No.1025427577
>昔映画見たくらいであんま詳しくなくて適当にへーサクラとかあるんだーじゃあサクラと強そうだからドラゴンにしよ!ってやったよ ドラゴンの芯はド派手な魔法を使いやすい強力な芯だけど気まぐれで事故も起こしやすい サクラの木はどの芯を使っても致死力を持つ >ただし、ドラゴンの心臓の琴線の芯材との組み合わせは、自制力と精神力の高い所有者のみ扱うことができる。 だそうだ、いいじゃん主人公らしいぞこれ
84 23/02/11(土)20:35:07 No.1025427594
ガーリック先生の授業もっと受けたい
85 23/02/11(土)20:35:11 No.1025427621
ダンカンって男子ムカついたからやっぱあーげない!したけどこういうので何か分岐すんのかな
86 23/02/11(土)20:35:18 No.1025427683
箒はどうしても最高記録が出せない 黄色いの全部とってもそれでも記録でなかったのはさすがに頭抱えた
87 23/02/11(土)20:35:29 No.1025427755
公式診断の奴持ち込みたいがモミの木ユニコーン芯とかハッフルパフ精神が杖になったような奴なんだよな…
88 23/02/11(土)20:35:36 No.1025427814
>箒はどうしても最高記録が出せない >黄色いの全部とってもそれでも記録でなかったのはさすがに頭抱えた 無強化でやってるとかじゃないよね?
89 23/02/11(土)20:36:15 No.1025428124
>>昔映画見たくらいであんま詳しくなくて適当にへーサクラとかあるんだーじゃあサクラと強そうだからドラゴンにしよ!ってやったよ >ドラゴンの芯はド派手な魔法を使いやすい強力な芯だけど気まぐれで事故も起こしやすい >サクラの木はどの芯を使っても致死力を持つ >>ただし、ドラゴンの心臓の琴線の芯材との組み合わせは、自制力と精神力の高い所有者のみ扱うことができる。 >だそうだ、いいじゃん主人公らしいぞこれ まぁ原作でこれ持ってるやつロックハートなんだけどな
90 23/02/11(土)20:36:29 No.1025428226
うちの杖はゲッケイジュと不死鳥だから真面目に頑張ってる分にはめちゃくちゃごす!してくれる
91 23/02/11(土)20:36:41 No.1025428336
>まぁ原作でこれ持ってるやつロックハートなんだけどな だからオブリビエイトしか使えないんじゃ…
92 23/02/11(土)20:36:56 No.1025428477
>無強化でやってるとかじゃないよね? 2位まではいけたから無強化でもいけんのかなって思ってたけど無強化じゃ絶対無理なんか
93 23/02/11(土)20:36:56 No.1025428478
>まぁ原作でこれ持ってるやつロックハートなんだけどな だからあいつあんな駄目駄目なのか…
94 23/02/11(土)20:36:57 No.1025428487
ムーンストーン足りない時は素材JUN化器を買うとサクサクだぞ
95 23/02/11(土)20:36:57 No.1025428490
>>箒のミッション放棄しようかな… お水飲もうね!
96 23/02/11(土)20:37:13 No.1025428629
>>まぁ原作でこれ持ってるやつロックハートなんだけどな >だからオブリビエイトしか使えないんじゃ… 学生時代はそこそこ秀才だった奴だからマジでそう
97 23/02/11(土)20:37:43 No.1025428871
クルミドラゴン! 俺はベラトリックス?
98 23/02/11(土)20:37:48 No.1025428911
>うおおおおステルスペトリフィカス・トタルス!!!!! 杖を突き刺すと寝ちゃうみたい
99 23/02/11(土)20:37:50 No.1025428929
>fu1911359.mp4 >うおおおおステルスペトリフィカス・トタルス!!!!! 緩急がギャグマンガのそれなんよ
100 23/02/11(土)20:38:05 No.1025429057
噛み噛み白菜序盤だとこいつ投げて逃げてるだけで勝てるの強すぎる
101 23/02/11(土)20:38:24 No.1025429204
ランダムポーション製造機はめっちゃ有用だけど 調理器はどんな感じ?
102 23/02/11(土)20:38:51 No.1025429415
ファンクラブでトウヒで不死鳥のになってそのままだけどどう解釈すればいいんだこれ
103 23/02/11(土)20:39:16 No.1025429596
さっきダメ元でDLして始めた1060tiの民だけど鎧戦は問題なく動いたからこのまま遊ぼうかな 2時間以内払い戻しってSteamのランチャー上のプレイ時間の合計でいいの?
104 23/02/11(土)20:40:05 No.1025429981
>ランダムポーション製造機はめっちゃ有用だけど >調理器はどんな感じ? まあそのまんま 包丁の音がいい感じ
105 23/02/11(土)20:40:15 No.1025430064
そんな杖に設定あるのか…… 適当にドラゴンとマツにしなけりゃ良かった
106 23/02/11(土)20:41:24 No.1025430558
密猟できるようになったけどこれお小遣い稼ぎにいい感じ?
107 23/02/11(土)20:41:30 No.1025430607
名前に木の漢字入ってるからそれにしたぜ!
108 23/02/11(土)20:42:05 No.1025430856
戦闘難しいな…
109 23/02/11(土)20:42:15 No.1025430923
アカガシワにユニコーン! タイマンに強そう
110 23/02/11(土)20:42:23 No.1025430974
ニンバス1060かよ!
111 23/02/11(土)20:42:28 No.1025431018
サクラ!ドラゴン!アバダケダブラ!
112 23/02/11(土)20:42:52 No.1025431172
レベル20前後でアクロマンチュラ戦挑んだけど無理だった レベル差顕著に出るなこれ
113 23/02/11(土)20:42:59 No.1025431225
>そんな杖に設定あるのか…… >適当にドラゴンとマツにしなけりゃ良かった マツも良い杖材だよ
114 23/02/11(土)20:43:00 No.1025431232
>そんな杖に設定あるのか…… >適当にドラゴンとマツにしなけりゃ良かった こういう纏めがあるよ https://hpsfan.com/wand-wood/ ちなみに松は本能的に長生きタイプだ
115 23/02/11(土)20:43:16 No.1025431338
俺の杖はかっこよさ重視で月桂樹に不死鳥にしたけど ググったら難しい杖みたいだ
116 23/02/11(土)20:43:26 No.1025431419
PCのスペックに不安があるなら絶対PS5買ってくるなりした方がいいと思うが
117 23/02/11(土)20:43:38 No.1025431500
これ変身術の方がよほど許されざる呪文では?
118 23/02/11(土)20:43:54 No.1025431605
ガーリック先生にスケベなことしたい
119 23/02/11(土)20:43:56 No.1025431619
禁書庫入った直後でなんかサブクエでゴブリンと戦ったがもしかして杖十字会の方が強い…?
120 23/02/11(土)20:44:08 No.1025431716
箒の授業始まったけどなんかめっちゃぶれる! 綺麗に飛べない!
121 23/02/11(土)20:44:14 No.1025431759
5年くらい前のPCでもロードが重いくらいで普通に遊べてるけどグラボなんだったかわかんね…
122 23/02/11(土)20:44:14 No.1025431760
パリィのノリでチョン押ししちゃうから派生が出ない!
123 23/02/11(土)20:44:25 No.1025431829
>https://hpsfan.com/wand-wood/ 最初に出てきたのがリンゴだったからそれにしてクルーシオしてた ごめんねオリバンダー
124 23/02/11(土)20:44:30 No.1025431863
自分の杖の材木の性格説明しつつ盛り上がるとか 会話だけ見てると完全にただのホグワーツの大広間すぎる
125 23/02/11(土)20:44:47 No.1025431987
1060でも全部低ならたまに遅くなるけどゲームはできるし…
126 23/02/11(土)20:44:50 No.1025432006
これたまにバグなのか仕様なのか世界観のせいでわからないときがあるな! 動く甲冑が武器だけで姿透明なのはバグかと思ったら仕様だし 透明な敵が襲ってきたと思ったらロックはできるからバグっぽいしで混乱してきた
127 23/02/11(土)20:44:56 No.1025432046
あらゆるところが作りこんであってファンアイテムとしてもゲームとしてもいいなこれ…箒が最高
128 23/02/11(土)20:45:00 No.1025432081
主人公の名と姓の間に字幕では中黒が入らないの地味に気になる
129 23/02/11(土)20:45:09 No.1025432153
杖の素材選択も統計をとったら日本のドラゴン桜率はそこそこ高そう
130 23/02/11(土)20:45:16 No.1025432198
主人公息をするように人たらし的発言するな
131 23/02/11(土)20:45:20 No.1025432228
>禁書庫入った直後でなんかサブクエでゴブリンと戦ったがもしかして杖十字会の方が強い…? JKローリング駆使するタイプの戦い方してると魔法使い相手には楽だけどゴブリンのスタンドによくやられるやられた
132 23/02/11(土)20:45:25 No.1025432264
>自分の杖の材木の性格説明しつつ盛り上がるとか >会話だけ見てると完全にただのホグワーツの大広間すぎる 俺はホグワーツ生だからまさにそのとおりだけど?
133 23/02/11(土)20:45:26 No.1025432267
料理好きだからって理由で月桂樹にしたわ
134 23/02/11(土)20:45:26 No.1025432272
ヒイラギにユニコーンにしたからうちの杖はめっちゃ守ってくれるのかな
135 23/02/11(土)20:45:27 No.1025432274
ニレにユニコーンってすごい初心者向けな杖な感じがする
136 23/02/11(土)20:45:34 No.1025432325
>まぁ原作でこれ持ってるやつロックハートなんだけどな 扱いにくくてクソ強い杖とか持ってるだけならアイツ好みだもんな……
137 23/02/11(土)20:45:42 No.1025432382
箒は普段乗り回すようになったら格段に上達したな レースすると慣れないうちは視野狭くなるしゆっくり慣らしていくと良いと思うな
138 23/02/11(土)20:45:47 No.1025432422
サクラの致死力って何
139 23/02/11(土)20:45:50 No.1025432445
ヨーロッパナラの不死鳥尾羽 12.5インチ僅かなしなやかさ 形は螺旋握り手はサーベル
140 23/02/11(土)20:46:03 No.1025432531
恥ずかしながらこのスレ見るまでOPのセストラルの演出気づかなかったわ
141 23/02/11(土)20:46:13 No.1025432592
なんだこのバトルアリーナ 持ってた回復大体使い切ったぞ しばらくまた部屋に籠らなきゃ
142 23/02/11(土)20:46:28 No.1025432685
もしかしてハーマイオニーって超可愛かったのかなってくらいかわいい子が少ない
143 23/02/11(土)20:46:40 No.1025432786
>自分の杖の材木の性格説明しつつ盛り上がるとか >会話だけ見てると完全にただのホグワーツの大広間すぎる やりたかった事が本当にやれててこのゲームホントすごいってしみじみ思う
144 23/02/11(土)20:46:46 No.1025432825
蜘蛛退治してたら甲冑手に入って駄目だった
145 23/02/11(土)20:46:53 No.1025432865
トウヒとドラゴンの派手派手コンビだった
146 23/02/11(土)20:47:01 No.1025432934
始めるにあたって公式の寮診断やってみたらスリザリンだった
147 23/02/11(土)20:47:09 No.1025432995
杖の組み合わせって奥深かったんだね ナナカマドとドラゴンにしたけど面白みなかったかも
148 23/02/11(土)20:47:20 No.1025433080
杖の情報公開したら特定されねーか?
149 23/02/11(土)20:47:22 No.1025433099
レイブンクローになったから知的にアカッシックレコードにちなんでアカシアにしたぜ 知的か?
150 23/02/11(土)20:47:38 No.1025433216
>もしかしてハーマイオニーって超可愛かったのかなってくらいかわいい子が少ない チョウ・チャンが美人って言われてたのてもしかして周りが…
151 23/02/11(土)20:47:43 No.1025433264
>もしかしてハーマイオニーって超可愛かったのかな それは他の子と比べなくてもそうだろ!
152 23/02/11(土)20:47:44 No.1025433272
色々杖の柄取ったけどセレスティアルーブルーが超かっこいい
153 23/02/11(土)20:48:08 No.1025433468
必要の部屋の家具で優先的に買っとくべきやつってある?
154 23/02/11(土)20:48:23 No.1025433579
動物の救出ビジネス儲かるなこれ
155 23/02/11(土)20:48:27 No.1025433598
>サクラの致死力って何 火力アップと解釈してる 相手を痺れさせて無力化する魔法でも心臓止めて殺すレベルになっちゃうとか
156 23/02/11(土)20:48:37 No.1025433662
>始めるにあたって公式の寮診断やってみたらスリザリンだった この時代だと良い奴らばっかだしヨシ!
157 23/02/11(土)20:49:05 No.1025433882
グリフィンドールの日記つけてるそばかす眼鏡の子とかかわいいじゃん 俺ハッフルパフだからあまりからみないけど
158 23/02/11(土)20:49:15 No.1025433952
校長室ってこんなところにあったのかよ…ってところまできたけど その奥の鍵かかってるっぽい扉が全く開けられねぇなんだこれは
159 23/02/11(土)20:49:17 No.1025433962
>サクラの致死力って何 サクラを素材にすると全ての魔法に致命的な威力が宿るんだ マホウトコロ御用達だぞ
160 23/02/11(土)20:49:21 No.1025433986
ガーリック先生いるからいいじゃん
161 23/02/11(土)20:49:23 No.1025433998
才能ってどれに振るべき?
162 23/02/11(土)20:49:32 No.1025434053
当然といえば当然だけどペンシーヴの歩哨や守護者にはクルーシオ効かないのか…
163 23/02/11(土)20:49:36 No.1025434081
>杖の組み合わせって奥深かったんだね >ナナカマドとドラゴンにしたけど面白みなかったかも プロテゴ使いとしては完璧じゃないか?
164 23/02/11(土)20:49:41 No.1025434110
f68764.mp4
165 23/02/11(土)20:49:49 No.1025434166
>やりたかった事が本当にやれててこのゲームホントすごいってしみじみ思う 開発チームの人達の俺はこういうゲームやりたかったんだ!!って思いが形になったんだろうなってよく分かる
166 23/02/11(土)20:50:00 No.1025434238
>動物の救出ビジネス儲かるなこれ 悪人倒してもドロップ品安いんだよな… だから「密猟」をします
167 23/02/11(土)20:50:08 No.1025434288
種と植木鉢とか揃えると急に金がたまりだすな
168 23/02/11(土)20:50:18 No.1025434361
全体的に射程が長いのがプレイしてて魔法でいい
169 23/02/11(土)20:50:27 No.1025434430
>必要の部屋の家具で優先的に買っとくべきやつってある? 薬がぶ飲みするならポーションノーコストで生み出す奴かな 3000円もするけど
170 23/02/11(土)20:50:57 No.1025434646
>才能ってどれに振るべき? とりあえず魔法セット
171 23/02/11(土)20:51:13 No.1025434760
プロテゴって顔に淫紋出たらとりあえず長押しでいいの? そのうち淫紋出てこない攻撃あったりする
172 23/02/11(土)20:51:16 No.1025434776
なんかデフォがニワトコだったからいいのォ!?と思いつつニワトコにしたわ
173 23/02/11(土)20:51:25 No.1025434847
収集家の洞窟の亡者と戦う部屋の左上にある宝箱が取れない…どうしたものか
174 23/02/11(土)20:51:35 No.1025434915
授業でも使うから大きい鉢植えは1つ以上欲しい
175 23/02/11(土)20:51:54 No.1025435042
>マホウトコロ御用達だぞ やっぱりぼっけもんだったか……
176 23/02/11(土)20:52:08 No.1025435155
>f68764.mp4 汽車くらい飛んでもおかしくない世界だからそんなに違和感ないな
177 23/02/11(土)20:52:17 No.1025435236
>当然といえば当然だけどペンシーヴの歩哨や守護者にはクルーシオ効かないのか… あそんなことなかった ボスに試したら効いたわ
178 23/02/11(土)20:52:32 No.1025435351
>なんかデフォがニワトコだったからいいのォ!?と思いつつニワトコにしたわ 死の秘宝のニワトコの杖は(イベント仕様)であってニワトコの杖(一般)は普通に存在するって訳のせいで紛らわしいことになってる
179 23/02/11(土)20:52:47 No.1025435450
才能で強化魔法使いたい……けど闇の魔法も伸ばしたい…… 才能が足りないよぉ!
180 23/02/11(土)20:52:54 No.1025435501
>必要の部屋の家具で優先的に買っとくべきやつってある? ポンポンポットとかいうランダムな魔法薬作ってくれるのは絶対オススメ 後は大きな鉢植えか中くらいの鉢植え買って白菜とマンドラゴラ育てておくとめっちゃ便利
181 23/02/11(土)20:53:04 No.1025435588
お金余ってたから5000の箒買ったわ なんかそんなカッコよくないな…
182 23/02/11(土)20:53:17 No.1025435681
俺は純血のハッフルパフ生 最近やっと必要の部屋貰えた
183 23/02/11(土)20:53:40 No.1025435832
押し込みダッシュよりJKローリングの方がレスポンスいいから学内の探索でもJKローリングさせてほしい
184 23/02/11(土)20:53:40 No.1025435834
序盤はおいそれと使えないけど色々そろってると野菜もポーションもクソ強いね
185 23/02/11(土)20:53:55 No.1025435926
>死の秘宝のニワトコの杖は(イベント仕様)であってニワトコの杖(一般)は普通に存在するって訳のせいで紛らわしいことになってる 透明マントも劣化品は普通に流通してるらしいしな
186 23/02/11(土)20:54:03 No.1025435997
>死の秘宝のニワトコの杖は(イベント仕様)であってニワトコの杖(一般)は普通に存在するって訳のせいで紛らわしいことになってる エルダーの杖とニワトコの杖で分けるべきだったな
187 23/02/11(土)20:54:32 No.1025436185
>収集家の洞窟の亡者と戦う部屋の左上にある宝箱が取れない…どうしたものか 兜探しに潜った所?すごい手こずったけどネットというか格子はまってる側から普通に登れた
188 23/02/11(土)20:54:33 No.1025436201
>エルダーの杖とニワトコの杖 同じじゃないですか!
189 23/02/11(土)20:54:42 No.1025436256
>>死の秘宝のニワトコの杖は(イベント仕様)であってニワトコの杖(一般)は普通に存在するって訳のせいで紛らわしいことになってる >透明マントも劣化品は普通に流通してるらしいしな セバスが死ぬほど高いって言ってたね
190 23/02/11(土)20:54:47 No.1025436294
禁じられた森で密猟者がケンタウロスに狩り殺されてる…
191 23/02/11(土)20:54:49 No.1025436304
密かな推しのクレシダちゃんとサイドクエスト以来ご無沙汰だったけどまた会話できてよかったです まぁその時こっちは変装中だったんだが
192 23/02/11(土)20:55:17 No.1025436490
ハエ叩き鍵入れだけめんどくさいな!
193 23/02/11(土)20:55:33 [松岡佑子] No.1025436608
>>エルダーの杖とニワトコの杖 >同じじゃないですか!
194 23/02/11(土)20:55:49 No.1025436705
ランダム魔法薬生成機?みたいなのの設計図買ったがどこで使うんだ?
195 23/02/11(土)20:56:16 No.1025436887
>ハエ叩き鍵入れだけめんどくさいな! 大変だがかっちょいい装備が手に入るぞ
196 23/02/11(土)20:56:18 No.1025436896
マンドラゴラで足止めしつつエデュラス薬で無敵になって白菜を投げつける 魔法使いなんてこれでいいんだよ…
197 23/02/11(土)20:56:31 No.1025436987
雷ポーションいいよね
198 23/02/11(土)20:56:35 No.1025437022
必要の部屋のスニッチいるとこの謎解きめちゃくちゃ悩んだけどこれアクシオで寄せて壁越しに箱にアクセスするとかいう雑な方法でよかったんだろうか… スニッチとは…
199 23/02/11(土)20:57:35 No.1025437428
ローリングめっちゃ使うな
200 23/02/11(土)20:57:46 No.1025437521
>ランダム魔法薬生成機?みたいなのの設計図買ったがどこで使うんだ? 必要の部屋に設置できる
201 23/02/11(土)20:57:55 No.1025437591
>必要の部屋のスニッチいるとこの謎解きめちゃくちゃ悩んだけどこれアクシオで寄せて壁越しに箱にアクセスするとかいう雑な方法でよかったんだろうか… >スニッチとは… 俺もこれでやった まあ取れたからいいだろ…
202 23/02/11(土)20:57:58 No.1025437608
オリバンダーさんなんか適当に杖選んじゃったけどあんまり材質の説明とかなかったな
203 23/02/11(土)20:58:06 No.1025437681
>ローリングめっちゃ使うな 原作者の名を冠したアクションだけの事はあるだろ?
204 23/02/11(土)20:58:23 No.1025437819
>ローリングめっちゃ使うな 原作者にお辞儀をするのだ
205 23/02/11(土)20:58:31 No.1025437875
透明マントもニワトコの杖も一般品と伝説があるからな
206 23/02/11(土)20:58:43 No.1025437951
>>ローリングめっちゃ使うな >原作者にお辞儀をするのだ R↓
207 23/02/11(土)20:58:54 No.1025438045
白菜ってこの手のゲームでよくある火炎瓶とかの投げ物枠なの?
208 23/02/11(土)20:58:55 No.1025438052
>ハエ叩き鍵入れだけめんどくさいな! でも箒に乗って追いかけろとか言われても嫌だろう?
209 23/02/11(土)20:59:04 No.1025438114
ランダム魔法薬生成は3つ置いといて損はないね
210 23/02/11(土)20:59:09 No.1025438146
まぁ杖がなんであれ転入生は圧倒的強度のプロテゴと詐欺みたいな通常攻撃となんか全員引き寄せるやつとなんか全員浮かすやつだけで大体の相手ボッコボコにしていくんだが...
211 23/02/11(土)20:59:15 No.1025438192
>>ローリングめっちゃ使うな >原作者の名を冠したアクションだけの事はあるだろ? えっでも今作原作者は関わってないって…
212 23/02/11(土)20:59:19 No.1025438211
範囲ペトリフィカス・トタルスが割と便利だなって 一対多になりがちだから数減らせるのは助かる…
213 23/02/11(土)20:59:30 No.1025438281
>白菜ってこの手のゲームでよくある火炎瓶とかの投げ物枠なの? テラリアの召喚武器が1番使用感としては近い
214 23/02/11(土)20:59:53 No.1025438449
>えっでも今作原作者は関わってないって… リスペクトってヤツだよ 〇〇に捧ぐみたいなものさ
215 23/02/11(土)21:00:00 No.1025438500
>ローリングめっちゃ使うな 原作者の名前付きだからな
216 23/02/11(土)21:00:10 No.1025438567
マキシマ薬でシールド割れる才能はかなり強い気がする 通常攻撃だけで全てが解決していく
217 23/02/11(土)21:00:19 No.1025438645
消耗品ガンガン使って戦うタイプの魔法使いは憧れるけど正直秘密の部屋に才能積んでくのわりと勇気いる
218 23/02/11(土)21:00:27 No.1025438708
俺スリザリン生でニレの木にユニコーンの毛だからとんでもないぞ
219 23/02/11(土)21:00:37 No.1025438795
白菜もしかして敵が居る限りその場に残る? だとしたらめちゃくちゃ強いな
220 23/02/11(土)21:00:56 No.1025438902
ポット10個くらい置きたいいい!!
221 23/02/11(土)21:00:58 No.1025438925
何か金貨とお宝がめっちゃ集められた木を見つけたんだけど 特に何もないのはクエスト関係なのかね
222 23/02/11(土)21:01:37 No.1025439205
ホモラ覚えるとこまで来たけど闇の魔術いつ覚えられるんだ…
223 23/02/11(土)21:01:40 No.1025439227
才能磨いたらソニック並みの高速ローリングしてるんですが…
224 23/02/11(土)21:01:53 No.1025439338
ほんの少しの才能でローリングだけ異常な成長するもんな…
225 23/02/11(土)21:01:56 No.1025439364
強化集中薬めちゃくちゃ強いな 必要の部屋に振るつもりなかったけどこれだけはあった方がいいな
226 23/02/11(土)21:02:12 No.1025439490
>白菜ってこの手のゲームでよくある火炎瓶とかの投げ物枠なの? ラチェクラのアクマンクラブって言ってもわからんだろうし… 一定時間自動攻撃してくれるお供を召喚するみたいな感じ
227 23/02/11(土)21:02:18 No.1025439539
怪文章春 fu1911426.jpg
228 23/02/11(土)21:02:18 No.1025439542
デミガイズの場所カンニングするかどうか誘惑に駆られる
229 23/02/11(土)21:02:24 No.1025439580
才能が足りねえ
230 23/02/11(土)21:02:29 No.1025439611
>ホモラ覚えるとこまで来たけど闇の魔術いつ覚えられるんだ… クルーシオはわりとすぐだなそこだと
231 23/02/11(土)21:02:43 No.1025439701
自分の身長の2倍の壁を上る辺りこの主人公 フィジカルもヤバいな・・・?
232 23/02/11(土)21:02:43 No.1025439703
>俺スリザリン生でニレの木にユニコーンの毛だからとんでもないぞ 純血御用達の組み合わせじゃん
233 23/02/11(土)21:03:01 No.1025439832
ホモまで来たならその後のセバスチャンだと思う
234 23/02/11(土)21:03:15 No.1025439936
フィグ先生もお年を召されてるのに結構動けるよな
235 23/02/11(土)21:03:26 No.1025440045
箒ダメだわ俺 上下の動きでそのまま左右でも動こうとしてカメラグリングリンして変な方向に飛ぶの直せねえわこれ なんでカメラと移動分けてくれなかったんです…
236 23/02/11(土)21:03:54 No.1025440274
スキル振り直しできたら色々試せるんだけどな…
237 23/02/11(土)21:03:55 No.1025440278
全身鎧でクロールする転入生だぞ
238 23/02/11(土)21:03:55 No.1025440284
アクシオPS5!
239 23/02/11(土)21:04:13 No.1025440417
もしやホグワーツの教師はみんなめっちゃ強い?
240 23/02/11(土)21:04:20 No.1025440468
>クルーシオはわりとすぐだなそこだと >ホモまで来たならその後のセバスチャンだと思う もうすぐなの?ありがとうメイン進めてくる!
241 23/02/11(土)21:04:24 No.1025440496
聖マンゴ!
242 23/02/11(土)21:04:31 No.1025440559
原作からして強いジジイとババア多いからな
243 23/02/11(土)21:04:45 No.1025440660
アチーブに40レベルにするってあるからそこまでは才能得れるのかな
244 23/02/11(土)21:05:01 No.1025440766
クルーシオからどんどん呪い覚えていくんだろうけど怖くて行けてない
245 23/02/11(土)21:05:02 No.1025440777
俺はファンクラブ診断でクマシデ12.25柔らかめユニコーンのハッフルパフ どうせランダムだし見た目くらいはやんちゃなカスタムしようと思ったけど 結局ギザギザウォームブラウンに落ち着いた
246 23/02/11(土)21:05:16 No.1025440909
>ほんの少しの才能でローリングだけ異常な成長するもんな… これなにがやばいってハリー達が一年がかりで習得した姿あらわしっぽいんだよな 姿あらわし禁止されてるホグワーツだと使えない辺り
247 23/02/11(土)21:05:31 No.1025441020
必要の部屋が思った10倍以上デカかった
248 23/02/11(土)21:05:33 No.1025441029
マップでR3押すと昼夜逆転させられるなんて… デミガイズ集めが捗るな
249 23/02/11(土)21:05:58 No.1025441214
ねぇ今冤罪事件の捜査してるんだけど疑わしい証言したアポロニア・「ブラック」ってさぁ…
250 23/02/11(土)21:06:05 No.1025441246
説明されない便利な仕様が多いと思う
251 23/02/11(土)21:06:21 No.1025441402
>ねぇ今冤罪事件の捜査してるんだけど疑わしい証言したアポロニア・「ブラック」ってさぁ… 普通に言及されるぞイキってる理由として
252 23/02/11(土)21:06:22 No.1025441407
>強化集中薬めちゃくちゃ強いな >必要の部屋に振るつもりなかったけどこれだけはあった方がいいな 雷薬とマキシマ薬で更にダメージは加速した エデュラス薬を飲んだ魔法使いが皮装備のゴブリンに遅れを取るはずはない
253 23/02/11(土)21:06:36 No.1025441515
ニンバス1050Tiだとちょっときつい感じがしてきた
254 23/02/11(土)21:06:47 No.1025441584
>これなにがやばいってハリー達が一年がかりで習得した姿あらわしっぽいんだよな 姿あらわしは夏休み中に習得出来る程度のものだから在学中にバイク免許取るくらいの難易度よ
255 23/02/11(土)21:06:58 No.1025441676
開始5分でフィグ先生が好きになった
256 23/02/11(土)21:07:02 No.1025441709
ようやく冬まで来たけどスクショ撮る手が止まらないわ 空から冬のホグワーツをヒッポグリフに乗って撮るだけで楽しすぎる… そろそろ装備品売ったりクエストの準備すっかとホグズミード行ったら 冬のホグズミードとかスクショがまた止まらないすぎる…開発チーム本当にありがとう…
257 23/02/11(土)21:07:25 No.1025441890
>まぁ原作でこれ持ってるやつロックハートなんだけどな ネビルもサクラの杖だ
258 23/02/11(土)21:07:28 No.1025441912
>開始5分で推しが死んだ
259 23/02/11(土)21:07:35 No.1025441977
ホグズミードって居心地いいよね…
260 23/02/11(土)21:07:42 No.1025442024
>開始5分でフィグ先生が好きになった 主人公も理知的な受け答えしてて私この師弟好き!
261 23/02/11(土)21:07:43 No.1025442035
あーもうサイドクエもだいぶやっちゃったなぁ… からのチャレンジで1/32と出た時の気持ちよ
262 23/02/11(土)21:08:01 No.1025442169
>>これなにがやばいってハリー達が一年がかりで習得した姿あらわしっぽいんだよな >姿あらわしは夏休み中に習得出来る程度のものだから在学中にバイク免許取るくらいの難易度よ ああそんなもんだっけ どっかの巻で長いこと手こずってるイメージが強すぎたな いや待てやっぱ主人公おかしいな…?
263 23/02/11(土)21:08:14 No.1025442287
>>開始5分で推しが死んだ ジョージ…
264 23/02/11(土)21:08:36 No.1025442464
>ニンバス1050Tiだとちょっときつい感じがしてきた 最低動作環境に毛が生えたような性能の箒ならそうもなろう「」ッター グリフィンドール5点減点
265 23/02/11(土)21:08:38 No.1025442487
>ホグズミードって居心地いいよね… 全ての道はホグズミードに通じる…
266 23/02/11(土)21:08:54 No.1025442624
いやーエンドロールまできた いいゲームだった…
267 23/02/11(土)21:09:30 No.1025442923
やりたくなってきたけどその前に予習したい 映画でいいんか?
268 23/02/11(土)21:09:31 No.1025442931
純血が続々とクリアしている…
269 23/02/11(土)21:09:55 No.1025443084
親切なシリウスおじさんがハイエンドグラボを送ってきてくれるから
270 23/02/11(土)21:10:05 No.1025443168
>>>開始5分で推しが死んだ >ジョージ… 原作知らんからなんか馬みたいなのが出てきた!?ってなった
271 23/02/11(土)21:10:10 No.1025443216
PCでプレイしてるけど時々カクつくのが難点
272 23/02/11(土)21:10:20 No.1025443286
戦闘はまともにやろうとするとちょっと難易度高い気がするけれど 最悪適当にバシバシ攻撃しつつ適度にローリング挟むだけでどうにでもなるんだよな
273 23/02/11(土)21:10:22 No.1025443302
防衛術の教師なのにまともだ
274 23/02/11(土)21:10:32 No.1025443381
>やりたくなってきたけどその前に予習したい >映画でいいんか? 多分そう 原作は全部読んでたけど映像みてシーン似てる方が楽しめそう
275 23/02/11(土)21:10:44 No.1025443471
ローブで正統派学生生活を送りたいが甲冑が面白すぎて脱げない
276 23/02/11(土)21:10:46 No.1025443485
純血だけど落ちこぼれだからまだ必要の部屋ゲットしてウキウキしながら薬量産してるよ
277 23/02/11(土)21:11:06 No.1025443642
才能にこれ使わないな…ってやつそこそこあるから必要なのは一通り取れるな
278 23/02/11(土)21:11:08 No.1025443662
ドラシコなんだけど進めたらドラゴンと仲良くなれたりする?
279 23/02/11(土)21:11:14 No.1025443709
>最悪適当にバシバシ攻撃しつつ適度にローリング挟むだけでどうにでもなるんだよな エフェクト予知あるからプロテゴとローリング極めとけば死なないからな…
280 23/02/11(土)21:11:17 No.1025443734
高所からの落下中でも箒呼び出せるのいいよね ヒャッホウ!まるで映画の主人公み
281 23/02/11(土)21:11:22 No.1025443774
ホグワーツでたびたびドゥーンって消えてくやつがいてなんだろうってずっと思ってたけどしもべ妖精がお掃除してて近づかれたら逃げてるだけだった
282 23/02/11(土)21:11:26 No.1025443813
>映画でいいんか? まず映画を観る 気に入ったらファンタスティックビーストを観る そしてファンタビの主人公の著書である幻の動物とその生息地片手にホグワーツに入学だ
283 23/02/11(土)21:11:41 No.1025443906
適当に才能開花しちゃって若干後悔してる
284 23/02/11(土)21:11:56 No.1025444021
>高所からの落下中でも箒呼び出せるのいいよね >ヒャッホウ!まるで映画の主人公み アクシオ!
285 23/02/11(土)21:12:08 No.1025444109
>高所からの落下中でも箒呼び出せるのいいよね >ヒャッホウ!まるで映画の主人公み 死んでる…
286 23/02/11(土)21:12:13 No.1025444157
ひとまずクリアしたけど賢者の石は見といた方がいい
287 23/02/11(土)21:12:15 No.1025444168
150年前の時代から現代になってもあんまテクノロジー進歩してねえな魔法界
288 23/02/11(土)21:12:52 No.1025444472
>防衛術の教師なのにまともだ あれはハゲが防衛術教師になりたい!ってダンブルドアに言ったらやだって断られた腹いせに一年以上続かないって呪いかけたせいだからな
289 23/02/11(土)21:13:04 No.1025444558
ゲームも面白いけどこれ実写で見たいな…
290 23/02/11(土)21:13:09 No.1025444591
>高所からの落下中でも箒呼び出せるのいいよね >ヒャッホウ!まるで映画の主人公み 冒険が終わってしまいました
291 23/02/11(土)21:13:25 No.1025444733
>ゲームも面白いけどこれ実写で見たいな… 俺役に誰を抜擢するかが問題だな…
292 23/02/11(土)21:13:28 No.1025444751
原作知らなくても楽しめるよ!って言われてたけどやっぱ先に原作履修した方がいいと思う 知らないと分からない細かい意匠や伏線が多過ぎる
293 23/02/11(土)21:13:41 No.1025444855
ファンタビ成分も多めだし結局映画全部見るべきだぜ!
294 23/02/11(土)21:13:43 No.1025444867
ホグワーツの厨房は配膳そういうシステムになってたのか…とかお前ら住処樽なのか…とかなって楽しかった
295 23/02/11(土)21:14:29 No.1025445185
アズカバン行ってきたけどエクスペクト・パトローナムが映画そのまんまでうれしかった 予習で3作目まで見たとこで止まってるけど残りの映画も見たくなってきた
296 23/02/11(土)21:14:29 No.1025445190
>>ホグズミードって居心地いいよね… >全ての道はホグズミードに通じる… ホグズミード、今行くよ…
297 23/02/11(土)21:14:33 No.1025445229
>>>>開始5分で推しが死んだ >>ジョージ… >原作知らんからなんか馬みたいなのが出てきた!?ってなった あの馬は人の死を目の当たりにしないと見ることが出来ない =主人公はあの瞬間見えるようになったので察しろというマニアックな演出
298 23/02/11(土)21:14:33 No.1025445231
まあ原作有のゲームは原作知ってた方が良いのは当然である
299 23/02/11(土)21:14:56 No.1025445413
魔法使いという割には身体能力も超人並じゃない? 落ちたら死ぬような崖でジャンプで向こうに飛び移って対面の崖端を掴むなんてSASUKEでもやらねぇぞ
300 23/02/11(土)21:15:22 No.1025445618
>あの馬は人の死を目の当たりにしないと見ることが出来ない >=主人公はあの瞬間見えるようになったので察しろというマニアックな演出 主人公あそこで人の死を初めて見たわりに人の死に慣れるの早すぎない???
301 23/02/11(土)21:15:34 No.1025445728
>原作知らなくても楽しめるよ!って言われてたけどやっぱ先に原作履修した方がいいと思う >知らないと分からない細かい意匠や伏線が多過ぎる オープニングの時点でセストラルの生態知ってるのと知らないのとでは全然見え方違うしね…
302 23/02/11(土)21:15:59 No.1025445949
>魔法使いという割には身体能力も超人並じゃない? >落ちたら死ぬような崖でジャンプで向こうに飛び移って対面の崖端を掴むなんてSASUKEでもやらねぇぞ マグルの基準で考えてもらっちゃ困るよ
303 23/02/11(土)21:16:44 No.1025446274
>主人公あそこで人の死を初めて見たわりに人の死に慣れるの早すぎない??? いいだろ19世紀の人間だぜ
304 23/02/11(土)21:16:50 No.1025446325
なんかジョージほんとに死んだってよくわからん位 二人ともドライな感じに残念だったな・・・ってなってる
305 23/02/11(土)21:16:50 No.1025446327
小野賢章くんが実況してるの見て他意はないが釘宮理恵と日野ちゃまの実況が見たくなった
306 23/02/11(土)21:17:00 No.1025446402
そこより泳げるからってでかい湖の真ん中まで泳いで潜水する方がおかしいだろ
307 23/02/11(土)21:17:26 No.1025446596
なんかバイオ4とかみたいなTPSのような距離感じゃ無くて ブレワイくらいキャラの位置を離してくれた方がやりやすいし探索しやすいんだけどこれ
308 23/02/11(土)21:17:27 No.1025446609
馬車のシーンで馬が映ってないのバグだと思ってる配信者結構いたけど原作知らないとそう見えるのも仕方ないのかもしれない
309 23/02/11(土)21:17:32 No.1025446642
>そこより泳げるからってでかい湖の真ん中まで泳いで潜水する方がおかしいだろ あいつ甲冑着込んで泳いでる…
310 23/02/11(土)21:17:38 No.1025446686
あの馬の尻尾の毛はマイナー素材だけどダンブルドアが使ってるんだよな
311 23/02/11(土)21:18:15 No.1025446989
ジョージさんいい人そうだぜ!多分この人が魔法省で起きることを教えてくれるキャラなんだろうな!
312 23/02/11(土)21:18:33 No.1025447126
レイブンクローの動物パズル ヒドラが多分9だろうからそこから逆算してみたけど 7とか0はあれなんの動物だ?
313 23/02/11(土)21:18:36 No.1025447165
先生とジョージがどのくらい深い関係なのかを知らないからそっちはまだ違和感ないんだけど奥さん死んだのにドライすぎない!?こいつ黒幕だろ!!とはなった
314 23/02/11(土)21:18:40 No.1025447197
甲冑+ローブはできないんですか!
315 23/02/11(土)21:19:07 No.1025447438
攻撃と防御上げるためにだっさい服に着替えさせられるの嫌なんですけど…
316 23/02/11(土)21:19:27 No.1025447598
>なんかジョージほんとに死んだってよくわからん位 >二人ともドライな感じに残念だったな・・・ってなってる 混乱してたからしゃあないかもしれんけど魔法省の役人なら姿あらわしもできたろうに… 御者は姿あらわしで逃げてるっぽいし
317 23/02/11(土)21:19:32 No.1025447635
>攻撃と防御上げるためにだっさい服に着替えさせられるの嫌なんですけど… 見た目だけ変えれなかったっけ?
318 23/02/11(土)21:19:37 No.1025447684
蜘蛛の糸に捉えられてる人間がいたからコンフリンゴを撃ったら木っ端微塵になった ち…ちが…そんなつもりじゃ…
319 23/02/11(土)21:19:41 No.1025447704
自分ちの家宝がこの湖に沈んでるみたいだから取ってきても大概ひどいけど その後のあなた素潜りが得意みたいだからこれからも湖で色々探してみるといいわ!が一番ひどい
320 23/02/11(土)21:19:43 No.1025447723
まあ水に入ったからってRAD汚染されたりしないし
321 23/02/11(土)21:19:50 No.1025447780
>馬車のシーンで馬が映ってないのバグだと思ってる配信者結構いたけど原作知らないとそう見えるのも仕方ないのかもしれない 魔法ある世界なんだからバグよりも魔法で動かしてるとかそっちを疑って欲しいな…
322 23/02/11(土)21:20:19 No.1025448004
フィグ先生が傷心して使い物にならなくなってたら物語終わってたから…
323 23/02/11(土)21:20:23 No.1025448038
>自分ちの家宝がこの湖に沈んでるみたいだから取ってきても大概ひどいけど >その後のあなた素潜りが得意みたいだからこれからも湖で色々探してみるといいわ!が一番ひどい でもまああの泳ぎっぷりをみたら・・・
324 23/02/11(土)21:20:27 No.1025448064
>>攻撃と防御上げるためにだっさい服に着替えさせられるの嫌なんですけど… >見た目だけ変えれなかったっけ? 装備の部位選ぶ画面でxボタンで見た目変わるわ
325 23/02/11(土)21:20:45 No.1025448231
>ち…ちが…そんなつもりじゃ… 同情するぜ!死喰い人!
326 23/02/11(土)21:20:58 No.1025448341
まあ他の作品もあまり人の死を嘆いたりしないからなハリポタ
327 23/02/11(土)21:21:19 No.1025448538
>フィグ先生が傷心して使い物にならなくなってたら物語終わってたから… なんなら奥さん死んだ時点で廃人よね…
328 23/02/11(土)21:21:28 No.1025448626
アクシオ!めちゃシコドラゴン!
329 23/02/11(土)21:21:39 No.1025448712
>蜘蛛の糸に捉えられてる人間がいたからコンフリンゴを撃ったら木っ端微塵になった >ち…ちが…そんなつもりじゃ… 燃やして助けてあげたら無言で姿くらましして消えた 殺せばよかった
330 23/02/11(土)21:22:03 No.1025448877
俺はいま一見すると19世紀ダサ水着着て泳いでいるように見えるが 実は透明にしただけで制服も毛皮の帽子もマントも着ている
331 23/02/11(土)21:22:06 No.1025448908
>蜘蛛の糸に捉えられてる人間がいたからコンフリンゴを撃ったら木っ端微塵になった >ち…ちが…そんなつもりじゃ… そいつら基本密猟者か闇の魔法使いだから気にしなくていいよ
332 23/02/11(土)21:22:15 No.1025448988
>>蜘蛛の糸に捉えられてる人間がいたからコンフリンゴを撃ったら木っ端微塵になった >>ち…ちが…そんなつもりじゃ… >燃やして助けてあげたら無言で姿くらましして消えた >殺せばよかった 中身密猟者で救って損したってなるよね おまけにその時はタゲれないし
333 23/02/11(土)21:22:26 No.1025449083
>まあ他の作品もあまり人の死を嘆いたりしないからなハリポタ 割と明確にあの世があるしそれを受け入れてる世界観だからな 断固拒否した結果すくえぬものに成り果てたのがおじぎだけど