虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 当時バ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/11(土)18:50:08 No.1025382491

    当時バレー知らないで読んでて気にしなかったけど どこからでもどこへでも速攻のトス上げられるってこいつファンタジーレベルの天才では?

    1 23/02/11(土)18:54:05 No.1025384084

    作中でマジもんの天才はこいつくらいなもんじゃないの あとはみんな何かしら下地がある

    2 23/02/11(土)18:54:30 No.1025384273

    かっこええわぁ…真似しよ

    3 23/02/11(土)18:55:54 No.1025384867

    よっしゃ乱した…なんで速攻くんだよ を5回くらいやった気はする

    4 23/02/11(土)18:56:26 No.1025385074

    目つぶっても打てる変人速攻がそもそもファンタジーすぎる

    5 23/02/11(土)18:57:50 No.1025385647

    止まるトスってなんだよ…

    6 23/02/11(土)18:58:26 No.1025385894

    主人公コンビが突出してファンタジーだけどそれでも無双するわけではないの面白いよね

    7 23/02/11(土)19:00:07 No.1025386518

    闇落ちしかけるの好き

    8 23/02/11(土)19:00:42 No.1025386750

    それでも無敵なんかじゃないと他人より少しだけ知っているから いいよね

    9 23/02/11(土)19:03:18 No.1025387703

    多分スレ画より俺の方が上手い

    10 23/02/11(土)19:04:18 No.1025388096

    バレーをちょっと勉強してセッターはネット際定位置で待つのが基本だし速攻は何度も二人で練習するものと聞いて え?じゃあ影山のトスって滅茶苦茶おかしい?と後から 気付いた

    11 23/02/11(土)19:04:24 No.1025388135

    大王様のレス初めて見た

    12 23/02/11(土)19:05:16 No.1025388475

    >多分スレ画より俺の方が上手い 大王…

    13 23/02/11(土)19:06:27 No.1025388938

    >目つぶっても打てる変人速攻がそもそもファンタジーすぎる あれ日向の成長って感じでなくなったけど ジャンプで生き残るためにわかりやすく派手な技出したけどリアリティライン滅茶苦茶になるから退場いただいたのかな?とは思った

    14 23/02/11(土)19:07:59 No.1025389569

    アニメのハイキュー途中まで見て面白かったけどもう完結した? 確かモブっぽい子がフローターサーブ?覚えようとしてたとこで泣いた記憶がある

    15 23/02/11(土)19:09:46 No.1025390297

    アニメは稲荷崎終わった所だ

    16 23/02/11(土)19:11:02 No.1025390796

    映画で高校編の最後までやるっぽい

    17 23/02/11(土)19:11:18 No.1025390907

    夏に続編の劇場版やるからもう一回頭から見ろ

    18 23/02/11(土)19:12:29 No.1025391394

    リアリティラインというか相手も成長するもんだしな だからこそのインハイ予選負け

    19 23/02/11(土)19:12:50 No.1025391534

    稲荷崎は作画直して欲しいなぁ

    20 23/02/11(土)19:13:29 No.1025391801

    春高地区予選辺りだっけ 物語のピーク前って感じだな

    21 23/02/11(土)19:13:39 No.1025391889

    下地があるかで言ったらこいつもめっちゃあるのでは

    22 23/02/11(土)19:13:48 No.1025391935

    いつまでも目瞑ってるやつに負けてちゃダメだろうからね

    23 23/02/11(土)19:14:17 No.1025392117

    下地は誰よりも早く熱心にバレーしてたことじゃね

    24 23/02/11(土)19:14:25 No.1025392169

    読み返してみるとコートの王様が帰ってきてからのこいつマジで安定しすぎる

    25 23/02/11(土)19:14:57 No.1025392366

    変人速攻があってようやく全国レベルと試合になるってのはファンタジーとリアリティのバランスがちょうど良かった

    26 23/02/11(土)19:16:12 No.1025392869

    >>目つぶっても打てる変人速攻がそもそもファンタジーすぎる >あれ日向の成長って感じでなくなったけど >ジャンプで生き残るためにわかりやすく派手な技出したけどリアリティライン滅茶苦茶になるから退場いただいたのかな?とは思った ただまあ目開けて考えて打った方がいいに決まってるだろというのはごもっともすぎるので元から考えてた気もする 日向が考えるようになったのはいいことじゃんっていう影山の成長にもつながってるし

    27 23/02/11(土)19:17:25 No.1025393419

    >読み返してみるとコートの王様が帰ってきてからのこいつマジで安定しすぎる 全国大会で毎試合穏や影山になっててこいつなんなんなんだよ!ってなる

    28 23/02/11(土)19:17:35 No.1025393485

    影山が途中からやりだした止まるトスはリアルでやろうとするとファール取られるらしい トスに回転かけること自体はルール違反じゃないけど回転かけようとするとドリブル取られるからとか

    29 23/02/11(土)19:18:23 No.1025393784

    ユース合宿から帰ってきて空気悪くなって喧嘩してコート上の王様の意味が変わるのいいよね…

    30 23/02/11(土)19:18:52 No.1025393959

    インタビューされたプロバレー選手は及川を意外にもビッグサーバーと呼んでたり作者もセッターがビッグサーバー展開多過ぎませんか?と聞かれてたりするの見るにセッターがビッグサーバーはレア?

    31 23/02/11(土)19:19:35 No.1025394251

    先輩がいいからな

    32 23/02/11(土)19:19:52 No.1025394369

    スパイク打ち込むのとそれ受けるレシーブすごいのはわかるけど トスのすごさは想像してもわからん…

    33 23/02/11(土)19:19:59 No.1025394414

    影山大王様ミヤアツと考えると強豪セッターみんなビッグサーバーだな…

    34 23/02/11(土)19:20:10 No.1025394501

    スパイカーの方が単純に打つ回数とパワーがあるのが普通だからね

    35 23/02/11(土)19:20:12 No.1025394515

    >先輩がいいからな (スガさんのことかな…)

    36 23/02/11(土)19:20:24 No.1025394588

    4期のアニメそんな酷いか…?

    37 23/02/11(土)19:20:44 No.1025394749

    序盤のやつらも普通に全国で通用するよね

    38 23/02/11(土)19:21:12 No.1025394978

    セッターって頭が良くないと出来ないと思ってた…

    39 23/02/11(土)19:21:17 No.1025395016

    ウシワカのとこにもサーブ強いセッター居たしな

    40 23/02/11(土)19:21:23 No.1025395058

    >インタビューされたプロバレー選手は及川を意外にもビッグサーバーと呼んでたり作者もセッターがビッグサーバー展開多過ぎませんか?と聞かれてたりするの見るにセッターがビッグサーバーはレア? トスやりまくるぶん他のポジションよりサーブの練習する時間が少ないしバテられても困るからスパイクサーブガンガン撃つセッターはまあ珍しい 日本だと身長低い人がセッターになりやすいのもある

    41 23/02/11(土)19:21:29 No.1025395093

    >4期のアニメそんな酷いか…? 悪くもないけと一番面白いって人もいるぐらいの試合だから一番クオリティ高くしてほしかった

    42 23/02/11(土)19:21:58 No.1025395285

    >4期のアニメそんな酷いか…? たまに作画めっちゃヘチョいな!ってなった あと安定してアラン君ブサイクやなって

    43 23/02/11(土)19:22:26 No.1025395511

    漫画だとレシーブもそんなにしないしスパイク決めるシーンも少ないしでビッグサーバーでもないと地味なんだよセッター…

    44 23/02/11(土)19:22:39 No.1025395589

    こいつがスパイク打っても普通に強いから困る

    45 23/02/11(土)19:22:52 No.1025395688

    15話とか特にひどかったろ

    46 23/02/11(土)19:22:54 No.1025395706

    アニメはむしろ4期の方が作画が漫画に近くない?

    47 23/02/11(土)19:23:01 No.1025395770

    ツーアタックも1試合に1回レベルであったけどまず無いしな

    48 23/02/11(土)19:23:52 No.1025396137

    影山だけは常にTierトップだったからな その影山くんにアホほど圧かけてくるど素人のチビは

    49 23/02/11(土)19:24:11 No.1025396266

    宮兄弟とかちょいちょいきつかったぞ

    50 23/02/11(土)19:24:14 No.1025396274

    >ツーアタックも1試合に1回レベルであったけどまず無いしな 点数調整に便利すぎて一時期敵も味方も乱用してたツーアタックいいよね…

    51 23/02/11(土)19:24:18 No.1025396308

    烏野高校バレー部はメンタルオバケが多すぎる…

    52 23/02/11(土)19:24:45 No.1025396482

    なんだったら俺は基本的にサーブ打たれる側が得点するから防御力に難があっても攻撃力が相手の守備上回ってればくいついていけるって言う理屈を知らんかったから なんでウシワカのスパイク止められないのに点数そんな放されてないんだろう…?ってよくわからないまま読んでた

    53 23/02/11(土)19:25:25 No.1025396775

    全国入ってからは原作の画力も爆発的に上達してたから尚更比べられるのはありそう

    54 23/02/11(土)19:25:28 No.1025396797

    誰も練習付き合ってくれないからサーブ練習するしかなくて結果すげえサーブうまくなってるのが泣ける

    55 23/02/11(土)19:26:07 No.1025397083

    アニメは2回目の青城戦が出来がよすぎる

    56 23/02/11(土)19:26:13 No.1025397120

    f68757.png 春高一回戦のこれ好き

    57 23/02/11(土)19:26:35 No.1025397280

    影山の回想あのタイミングで持ってくるの上手い

    58 23/02/11(土)19:26:42 No.1025397319

    3期までは原作の演出をアニメとして再構成して動いて映える演出だったけど 4期は漫画をそのまま動かしましたって印象かなあ… あとアニメスタッフあの合宿がどんだけ重要なポイントか理解してないな?って流し方とか

    59 23/02/11(土)19:26:51 No.1025397388

    >アニメは白鳥沢戦が出来がよすぎる

    60 23/02/11(土)19:27:15 No.1025397541

    >宮兄弟とかちょいちょいきつかったぞ 声優に対して関西弁が変っていうヤツは揚げ足取りたいだけだと思ってる関西人の俺でも うわー宮野真守関西弁ヘンやなー!?と正直笑ったツムの関西弁

    61 23/02/11(土)19:27:49 No.1025397772

    >誰も練習付き合ってくれないからサーブ練習するしかなくて結果すげえサーブうまくなってるのが泣ける サーブ強くなりすぎて誰もレシーブできないからわざと弱く打つのもおつらい

    62 23/02/11(土)19:27:59 No.1025397849

    >f68757.png >春高一回戦のこれ好き こんな無駄のない動きするやつより先に動いて逆サイドへ走れやとか言われても怖すぎるんだよな

    63 23/02/11(土)19:28:05 No.1025397903

    4期は比較するとやっぱきついよ

    64 23/02/11(土)19:28:39 No.1025398137

    https://youtu.be/2GO5gfQiOU4 もうすぐハイキューのソシャゲ始まるぜ! 俺このPV見て希望と絶望は交互にやってくる…って思ったよ

    65 23/02/11(土)19:28:59 No.1025398260

    コロナでスケジュール吹っ飛んで延期しまくったのも加味しても前シーズンに比べて出来が悪くなってるのは否めない

    66 23/02/11(土)19:29:12 No.1025398355

    >あとアニメスタッフあの合宿がどんだけ重要なポイントか理解してないな?って流し方とか 尺の都合があるのは分かるけど新スタッフは原作エピソードの取捨選択があんまりうまくないなってなる

    67 23/02/11(土)19:29:24 No.1025398451

    4期は演出がね…

    68 23/02/11(土)19:29:32 No.1025398503

    >アニメはむしろ4期の方が作画が漫画に近くない? キャラデザは寄せてたけど本編自体は… 3期までが最高だったから期待値上げすぎたかも

    69 23/02/11(土)19:29:38 No.1025398543

    まあ最近の方のアニメあんまり褒められた出来でもないってのはそうなんだけどいままでがいままでだっただけに余計に気になるってのはあるかもしれない

    70 23/02/11(土)19:29:52 No.1025398657

    >コロナでスケジュール吹っ飛んで延期しまくったのも加味しても前シーズンに比べて出来が悪くなってるのは否めない いや…そもそも継続した人誰だっけ?って間違い探しになるレベルで人入れ替わってるのよ…

    71 23/02/11(土)19:29:53 No.1025398665

    影山は仲間を信頼してるからな

    72 23/02/11(土)19:30:03 No.1025398747

    >止まるトスってなんだよ… ジャンプとトスのタイミングがピッタリ合うと上ってる間から頂点までボールの位置が体感で静止する

    73 23/02/11(土)19:30:10 No.1025398804

    結構前にクソみたいなソシャゲあった記憶があるな

    74 23/02/11(土)19:30:13 No.1025398832

    そもそも製作のスタッフ変わってるからな

    75 23/02/11(土)19:30:37 No.1025399003

    >影山は仲間を信頼してるからな ルビがないと普通の話なんだけどな…

    76 23/02/11(土)19:30:53 No.1025399125

    3期なんてそのシーズン全部白鳥沢戦って思いきった構成だな…ってなった

    77 23/02/11(土)19:31:23 No.1025399331

    一応日本代表レベルなら変人速攻出来るらしいぞ 実戦だときついらしいけど スパイクモーションからのトスは気持ち悪いくらいぬるりとやってたが…

    78 23/02/11(土)19:32:28 No.1025399789

    >一応日本代表レベルなら変人速攻出来るらしいぞ >実戦だときついらしいけど >スパイクモーションからのトスは気持ち悪いくらいぬるりとやってたが… フェイクセット実戦で見せられると本当に何じゃこりゃってなるよね

    79 23/02/11(土)19:33:04 No.1025400038

    オリンピックとかで男子バレー見ると異次元の戦いしてるからビビる

    80 23/02/11(土)19:33:18 No.1025400155

    子供の頃読んだらバレー始めてたところだった

    81 23/02/11(土)19:33:23 No.1025400189

    >オリンピックとかで男子バレー見ると異次元の戦いしてるからビビる 影山とウシワカのスペック一人にまとめたようなのが居るからな…

    82 23/02/11(土)19:33:27 No.1025400212

    >3期なんてそのシーズン全部白鳥沢戦って思いきった構成だな…ってなった 半分くらいじゃなかったっけ?

    83 23/02/11(土)19:33:38 No.1025400288

    オリンピックで日本代表がフェイクセット決めた時はうわーハイキューで見たやつ!!ってなった

    84 23/02/11(土)19:34:06 No.1025400483

    >子供の頃読んだらバレー始めてたところだった これ読んで春高目指した中高生めちゃくちゃいたらしいからな…

    85 23/02/11(土)19:34:15 No.1025400553

    >オリンピックとかで男子バレー見ると異次元の戦いしてるからビビる サーブが本当にぐいっと曲がるのがすげぇ

    86 23/02/11(土)19:34:19 No.1025400588

    >>3期なんてそのシーズン全部白鳥沢戦って思いきった構成だな…ってなった >半分くらいじゃなかったっけ? 1話から試合開始

    87 23/02/11(土)19:34:23 No.1025400616

    >子供の頃読んだらバレー始めてたところだった バレー部がない…

    88 23/02/11(土)19:34:47 No.1025400787

    3期だけ1クールだから普段の半分といえばまあ半分

    89 23/02/11(土)19:34:50 No.1025400807

    石川がフェイクセットやってるの見てカッコ良かったから春高で実演してみせる当時高3の高橋藍も今や立派な日本代表に

    90 23/02/11(土)19:35:01 No.1025400881

    バレー部あるとこに知り合いの子供通ってたわ 今思えばハイキュー!!のせいか

    91 23/02/11(土)19:35:36 No.1025401111

    ハリガネサービスに比べたらみんなリアリティーがある

    92 23/02/11(土)19:35:36 No.1025401114

    >石川がフェイクセットやってるの見てカッコ良かったから春高で実演してみせる当時高3の高橋藍も今や立派な日本代表に やっぱトップクラスってどっかおかしいんだな…

    93 23/02/11(土)19:35:58 No.1025401253

    白鳥沢という絶対王者がいるくせに他の高校でも猛者が良すぎる宮城県 あの宮城は代表校二つでいいだろ

    94 23/02/11(土)19:35:59 No.1025401257

    うちの田舎だと男バレある中学だいぶ減ってるみたいで俺が中学生だった頃の半分くらいしかない…

    95 23/02/11(土)19:36:22 No.1025401441

    読み切り版で今の皆追いかけるところ好きだったから試合も見たかったなあ… 日向ちょくちょく研磨とゲーム配信してるっぽいのすげぇ見たい…

    96 23/02/11(土)19:36:22 No.1025401445

    バレーは実際の会場で見るのも楽しいからオススメ エンドライン後ろで見るとサーブの変化とか見やすくてすごい

    97 23/02/11(土)19:36:55 No.1025401691

    ハイキューでファンタジーなのは変人速攻と日向の跳躍力くらいであとはまともだからな

    98 23/02/11(土)19:37:03 No.1025401765

    https://youtu.be/Jm4hXzW19Is 本当にブロック振り切ってる…ってなる

    99 23/02/11(土)19:37:03 No.1025401766

    たまに漫画喫茶で読み直すけど1回負けた後の展開で読むの止めるタイミングが本当に無さ過ぎる

    100 23/02/11(土)19:37:24 No.1025401885

    1期が2クールでIH予選で青城に負けるまで 2期が2クールで春高予選で青城に勝つまで 3期が1クールで白鳥沢戦 4期前半クールが全国出場まで 4期後半クールが稲荷崎戦と来て 映画①が春高全部 映画②がプロ編全部はちょっと思い切りが良すぎるというかなんというか

    101 23/02/11(土)19:37:31 No.1025401940

    アニメは田中一成さん亡くなってめちゃくちゃショックだったなぁ

    102 23/02/11(土)19:37:47 No.1025402058

    男バレはネット際の空中戦のスポーツだけど女バレはコートのスポーツというくらいには競技性が違うという

    103 23/02/11(土)19:37:59 No.1025402154

    >白鳥沢という絶対王者がいるくせに他の高校でも猛者が良すぎる宮城県 >あの宮城は代表校二つでいいだろ 高校スポーツではああいうのよくあることだから…

    104 23/02/11(土)19:38:02 No.1025402179

    >映画①が春高全部 これ無理だろ

    105 23/02/11(土)19:38:06 No.1025402208

    日向世代の青葉城西と白鳥沢かわいそう…

    106 23/02/11(土)19:38:31 No.1025402382

    >アニメは田中一成さん亡くなってめちゃくちゃショックだったなぁ 最後のセリフがあれでダブルでショックだった

    107 23/02/11(土)19:38:38 No.1025402434

    >1期が2クールでIH予選で青城に負けるまで >2期が2クールで春高予選で青城に勝つまで >3期が1クールで白鳥沢戦 >4期前半クールが全国出場まで >4期後半クールが稲荷崎戦と来て >映画①が春高全部 >映画②がプロ編全部はちょっと思い切りが良すぎるというかなんというか え? 次やる映画は音駒戦でその次の映画は鴎台と思ってたけど違うのか?

    108 23/02/11(土)19:38:48 No.1025402503

    >>映画①が春高全部 >これ無理だろ ちょっとゴミ捨て場の決戦と鴎台戦を1本でやるだけだし…

    109 23/02/11(土)19:38:54 No.1025402536

    >白鳥沢という絶対王者がいるくせに他の高校でも猛者が良すぎる宮城県 >あの宮城は代表校二つでいいだろ 強キャラの大王様が全くの無名なのいいよね… よくねーよ!

    110 23/02/11(土)19:39:00 No.1025402582

    音駒と鴎台とビーチとプロを映画二本に収めるってだけだから 下手したらビーチからプロがダイジェストで終わる可能性すらあるぜ

    111 23/02/11(土)19:39:09 No.1025402644

    >>>映画①が春高全部 >>これ無理だろ >ちょっとゴミ捨て場の決戦と鴎台戦を1本でやるだけだし… きっつ!

    112 23/02/11(土)19:39:19 No.1025402711

    まああと猫とやり合ってカモメに負けるだけだから… 結構ボリュームあるわ…

    113 23/02/11(土)19:39:42 No.1025402886

    >>白鳥沢という絶対王者がいるくせに他の高校でも猛者が良すぎる宮城県 >>あの宮城は代表校二つでいいだろ >高校スポーツではああいうのよくあることだから… 絶対王者がいると他の高校に強い選手いかなくなって一強が加速しそうだけどそうでもないのか

    114 23/02/11(土)19:39:45 No.1025402909

    ゴミ捨て場で映画1本でも結構ギリギリそうなのに…

    115 23/02/11(土)19:40:05 No.1025403044

    まあ及川さんとケンワタナベになるところ以外はビーチは飛ばし気味でもいいよ

    116 23/02/11(土)19:40:12 No.1025403096

    アバターが3時間半だったからハイキュー!もそのくらいの尺取れば地上波アニメ9話分くらいにはなるし…

    117 23/02/11(土)19:40:28 No.1025403229

    音駒鴎台ビーチプロの残り14巻弱を映画2本に収めようってのはいくらなんでもね…行くけど

    118 23/02/11(土)19:40:33 No.1025403261

    発表された時は見せ場だけ圧縮したら魅力台無しじゃん!みたいな声が割とあった

    119 23/02/11(土)19:40:33 No.1025403264

    >日向世代の青葉城西と白鳥沢かわいそう… 青城は烏野いなくても白鳥沢に勝てない程度のレベルだからセーフ

    120 23/02/11(土)19:41:01 No.1025403465

    青葉城西はIH行ってるから…

    121 23/02/11(土)19:41:07 No.1025403510

    >アバターが3時間半だったからハイキュー!もそのくらいの尺取れば地上波アニメ9話分くらいにはなるし… 膀胱破裂しちゃうよお!

    122 23/02/11(土)19:41:13 No.1025403550

    >日向世代の青葉城西と白鳥沢かわいそう… 牛若の暴力が過ぎ去ったらと思ったら2匹の妖怪がポップした宮城を勝ってインターハイに出る伊達工いいよね…

    123 23/02/11(土)19:41:17 No.1025403584

    白鳥沢に伊達工の鉄壁2枚と百沢がいたらもうダメだ…おしまいだ…

    124 23/02/11(土)19:41:43 No.1025403779

    >強キャラの大王様が全くの無名なのいいよね… 学生時代は無名って紹介されてまあそうだよなあそうだけどさー!ってなった

    125 23/02/11(土)19:41:44 No.1025403790

    5分くらいでいいので国見と金田一とビーチやる所をですね…

    126 23/02/11(土)19:41:56 No.1025403877

    大王様大好きだから日本代表とかそういうのに縁遠いの寂しかったのに最後の最後でアレだからシビれる アルゼンチンでもトレンド入りする

    127 23/02/11(土)19:42:19 No.1025404049

    ってことはボクトさん活躍シーン割と省かれるか

    128 23/02/11(土)19:43:04 No.1025404385

    >ってことはボクトさん活躍シーン割と省かれるか まあアカーシ覚醒と普通になるよはカットだろうな…

    129 23/02/11(土)19:43:14 No.1025404470

    映画二部作らしいし流石にそれぞれ1本ずつで音駒戦と鴎台戦やるんじゃないの?

    130 23/02/11(土)19:43:37 No.1025404627

    >牛若の暴力が過ぎ去ったらと思ったら2匹の妖怪がポップした宮城を勝ってインターハイに出る伊達工いいよね… 他のチームと違って春高から新チーム始動してるから伊達工にしてみれば最高かつ最後のチャンスだからね…

    131 23/02/11(土)19:43:48 No.1025404706

    >アニメのハイキュー途中まで見て面白かったけどもう完結した? >確かモブっぽい子がフローターサーブ?覚えようとしてたとこで泣いた記憶がある 漫画は完結したよ アニメは完結編が映画になる

    132 23/02/11(土)19:44:08 No.1025404860

    >映画二部作らしいし流石にそれぞれ1本ずつで音駒戦と鴎台戦やるんじゃないの? PVで漫画流していくところでがっつりプロ編まで映した

    133 23/02/11(土)19:44:21 No.1025404965

    OVAも虎のかっこいいところやってほしかったんだけどあれはあれで尺なさすぎるんだよな

    134 23/02/11(土)19:44:23 No.1025404979

    鴎台はまあそれなりで流していいよ…

    135 23/02/11(土)19:44:48 No.1025405172

    背が高い選手は白鳥沢の監督が持って行きそうなのにいつもブロックが強いという伊達工業

    136 23/02/11(土)19:45:22 No.1025405390

    >鴎台はまあそれなりで流していいよ… え?滅茶苦茶面白くない?

    137 23/02/11(土)19:45:36 No.1025405504

    >鴎台はまあそれなりで流していいよ… ドンマイナスとかブロックにもコートの情報処理応用しだしたり 真上にしか飛べないはずからの斜め飛びとか覚醒シーンクソ多いだろ!

    138 23/02/11(土)19:45:48 No.1025405592

    アニメ4期なんやかんや言われがちだけど 贅沢な文句というか路線がちょっと変わったくらいで他と比べたら全然高クオリィでこれはこれで楽しめるよ

    139 23/02/11(土)19:46:02 No.1025405689

    >発表された時は見せ場だけ圧縮したら魅力台無しじゃん!みたいな声が割とあった 細かいところも後で使うからしっかりやろうとするほど削る場所なくなるんだよね

    140 23/02/11(土)19:46:14 No.1025405777

    伊達工は全国レベルのブロックをずっと持ってるからな ウシワカがぶち壊してたけど

    141 23/02/11(土)19:46:14 No.1025405778

    映画って何分なんだろうな…

    142 23/02/11(土)19:46:25 No.1025405875

    鴎台あっさり流したら今この瞬間もバレーボールですの感動が減らない?

    143 23/02/11(土)19:46:37 No.1025405954

    木兎だったりビーチバレー編はダイジェストになったり省かれるのもしょうがないかなとは思ってる だが音駒戦や鴎台戦やプロ編のあの試合を省かれるのは勘弁!

    144 23/02/11(土)19:46:50 No.1025406070

    >アニメ4期なんやかんや言われがちだけど >贅沢な文句というか路線がちょっと変わったくらいで他と比べたら全然高クオリィでこれはこれで楽しめるよ 他のアニメと比べるのは不毛だし下に見るの失礼過ぎるだろ シリーズ内で急に落ちたらそりゃ気になるわ

    145 23/02/11(土)19:46:52 No.1025406089

    >伊達工は全国レベルのブロックをずっと持ってるからな >ウシワカがぶち壊してたけど こいつヤバイ

    146 23/02/11(土)19:46:52 No.1025406094

    >>子供の頃読んだらバレー始めてたところだった >これ読んで春高目指した中高生めちゃくちゃいたらしいからな… かなり男子バレー人口増えたらしいな

    147 23/02/11(土)19:47:05 No.1025406195

    もう一期アニメやってから映画やらないか…?

    148 23/02/11(土)19:47:22 No.1025406316

    >贅沢な文句というか路線がちょっと変わったくらいで他と比べたら>全然高クオリィでこれはこれで楽しめるよ その擁護は流石に無理があるだろ

    149 23/02/11(土)19:47:27 No.1025406348

    一時期やってたOAD戦法でいいじゃん…

    150 23/02/11(土)19:47:56 No.1025406577

    >映画①が春高全部 >映画②がプロ編全部はちょっと思い切りが良すぎるというかなんというか これって推測?それとも発表されてたりする?

    151 23/02/11(土)19:47:57 No.1025406579

    3期と同じスタッフが作った風が強く吹いているも演出すげえよかったしやっぱ違いはでてくる感じはある

    152 23/02/11(土)19:47:58 No.1025406593

    劇場で異常なクオリティで描かれる黄金色の田んぼを見せられたらどんな気持ちになるだろうか…

    153 23/02/11(土)19:48:27 No.1025406798

    >一時期やってたOAD戦法でいいじゃん… 抱き合わせ出来る本がねえ!

    154 23/02/11(土)19:48:27 No.1025406800

    >>伊達工は全国レベルのブロックをずっと持ってるからな >>ウシワカがぶち壊してたけど >こいつヤバイ 3本柱って言ってるから牛若1強じゃない…?ってなったサクサがあんまり出てこなかったってのもあるけど

    155 23/02/11(土)19:48:53 No.1025407006

    >>映画①が春高全部 >>映画②がプロ編全部はちょっと思い切りが良すぎるというかなんというか >これって推測?それとも発表されてたりする? 映画2本で最後までやるのは決まってるけどどう振り分けるかは8月の情報解禁まで謎

    156 23/02/11(土)19:49:03 No.1025407082

    >3期と同じスタッフが作った風が強く吹いているも演出すげえよかったしやっぱ違いはでてくる感じはある あのアニメも面白かったな… ちょっとハイキューより無理ある設定な気はするが

    157 23/02/11(土)19:49:35 No.1025407316

    >これって推測?それとも発表されてたりする? 映画二本で完結は発表済み 内訳は推測 https://youtu.be/Uooi8jEVC3Q

    158 23/02/11(土)19:49:42 No.1025407386

    >劇場で異常なクオリティで描かれる黄金色の田んぼを見せられたらどんな気持ちになるだろうか… 想像してちょっと笑ってしまった

    159 23/02/11(土)19:49:55 No.1025407479

    >>一時期やってたOAD戦法でいいじゃん… >抱き合わせ出来る本がねえ! やるか…読み切りでやったエキシビジョン編書き下ろし…

    160 23/02/11(土)19:50:01 No.1025407530

    ハイキュー!!展の書き下ろしをアニメにしてくれ

    161 23/02/11(土)19:50:30 No.1025407750

    >3期と同じスタッフが作った風が強く吹いているも演出すげえよかったしやっぱ違いはでてくる感じはある どんなのだろうってアニメのページ開いたら及川さん混じってんのかと思った

    162 23/02/11(土)19:50:51 No.1025407932

    「」は縁下好きそう

    163 23/02/11(土)19:51:04 No.1025408051

    音駒も鴎台もビーチ修行編もプロ試合も捨てる部分無くない…?

    164 23/02/11(土)19:51:14 No.1025408141

    高校二年目以降を飛ばされた時マジでふざけんなと思ったけどあんなプロ編を見せ付けられてはぐうの音も出なかった

    165 23/02/11(土)19:51:47 No.1025408376

    というかコミックスもかなり売れてて不思議と終わってからも話題に出るくらいの漫画なのにこれでもなかなかアニメ化って決まらないモンなんだな

    166 23/02/11(土)19:51:53 No.1025408416

    残りの話を前後編で切るならまあ負けたところだろうな…とはなるけど そうなると前半にボリューム偏りすぎて超圧縮とのんびりでバランス悪いから結局よくわからん

    167 23/02/11(土)19:51:56 No.1025408436

    >「」は縁下好きそう 偏見で物を語るのは良くないな 好きだけど何か!

    168 23/02/11(土)19:52:21 No.1025408605

    山口はモンペが現れるくらいコアなファン付いてるからな

    169 23/02/11(土)19:52:23 No.1025408620

    映画の後にハイキューfinal season 前編 後半とかやる可能性もあるし…

    170 23/02/11(土)19:52:31 No.1025408668

    戦術命の今のバレーからするとめっちゃバレーの内容が古いけどな

    171 23/02/11(土)19:52:34 No.1025408697

    三部作ならまだ全然分かるんだけど二部作なのがもう不安しかない

    172 23/02/11(土)19:52:56 No.1025408886

    3年の抜けた穴埋める翌年の夏が大変そうだなと思ったけどそれでも決勝まで行ってるんだよな烏野 その後春は優勝してるしで強すぎる

    173 23/02/11(土)19:52:57 No.1025408893

    FINALって付いてるけどたぶんだいたいの人は高校生編のFINALって意味で完結まで描くと思ってる人はあんまりいないと思う

    174 23/02/11(土)19:53:48 No.1025409301

    長く続くだけが良いものじゃないと弱虫ペダル見て思ったよ…

    175 23/02/11(土)19:54:18 No.1025409519

    >高校二年目以降を飛ばされた時マジでふざけんなと思ったけどあんなプロ編を見せ付けられてはぐうの音も出なかった 2年目以降見たかった気持ちもあるけどメタ的なこと言うと学生スポーツの2年目以降は違う展開作るの難しいから思い切ってカットもありなのかなとは思った

    176 23/02/11(土)19:54:28 No.1025409594

    >3年の抜けた穴埋める翌年の夏が大変そうだなと思ったけどそれでも決勝まで行ってるんだよな烏野 西谷が拾って影山が振ればだいたいなんとかなるから…

    177 23/02/11(土)19:54:33 No.1025409629

    音駒戦と鴎台戦を1本の映画にされるの望んでるやつはいねえだろ 2時間半くらいあってもどんだけカットすりゃいいんだ

    178 23/02/11(土)19:54:42 No.1025409688

    翔陽と研磨がナイフ突きつけあうイメージのところは旧スタッフにじっくりとやった末に出して欲しかったな…

    179 23/02/11(土)19:54:49 No.1025409730

    >劇場で異常なクオリティで描かれる黄金色の田んぼを見せられたらどんな気持ちになるだろうか… 目頭が暑くなる

    180 23/02/11(土)19:54:50 No.1025409737

    他の作品下げるだけで終わるようなのは他でやって…

    181 23/02/11(土)19:55:04 No.1025409829

    でも散りばめられてた2年目以降への伏線周りは許さないよ! 二年目伊達工戦書いてくれよ!

    182 23/02/11(土)19:55:09 No.1025409869

    守備の要とエースアタッカーとサブセッターと美人マネージャーがいなくなった烏野か…

    183 23/02/11(土)19:55:22 No.1025409980

    >>高校二年目以降を飛ばされた時マジでふざけんなと思ったけどあんなプロ編を見せ付けられてはぐうの音も出なかった >2年目以降見たかった気持ちもあるけどメタ的なこと言うと学生スポーツの2年目以降は違う展開作るの難しいから思い切ってカットもありなのかなとは思った 黒バスや火の丸相撲でも思ったが高校1年編で締めて 最後に短い区切りでやるのが一番高校スポーツ漫画に適してるんじゃないか?って思ってる

    184 23/02/11(土)19:55:23 No.1025409988

    >FINALって付いてるけどたぶんだいたいの人は高校生編のFINALって意味で完結まで描くと思ってる人はあんまりいないと思う 上の動画でもあるけど予告の時点でプロ編まで流してる

    185 23/02/11(土)19:56:06 No.1025410314

    >>FINALって付いてるけどたぶんだいたいの人は高校生編のFINALって意味で完結まで描くと思ってる人はあんまりいないと思う >上の動画でもあるけど予告の時点でプロ編まで流してる まあまあどこまでやるかは今年の夏解禁ですよ

    186 23/02/11(土)19:56:42 No.1025410547

    烏野2年目はメンバーまあキツそうだなとは思う 伊達工が強そうなのも分かる 白鳥沢…

    187 23/02/11(土)19:56:43 No.1025410556

    アニメだけ動き続けて古舘先生監修アニオリ2年3年編やんないかな…

    188 23/02/11(土)19:56:44 No.1025410564

    >その後春は優勝してるしで強すぎる 稲荷崎に三回戦負けで最後は準決勝でいたちやまに負けたよ

    189 23/02/11(土)19:56:52 No.1025410612

    スレッドを立てた人によって削除されました 信じたくない気持ちは判るが制作側が俺たちを騙そうとしてる!はもう病気なんよ…

    190 23/02/11(土)19:56:52 No.1025410613

    プロ編を別で作ってくれるならそれに越したことはないけどまあ今の制作なら2本で収めそうだな…って思ってる

    191 23/02/11(土)19:57:01 No.1025410671

    まあ流石に映画1本に2つの試合納まるはずもないし高校編の終わりまでってことかな

    192 23/02/11(土)19:58:34 No.1025411409

    日向達の下の世代見たかったなぁ 仕方ないけどプロ編じゃ影も形もなかったし

    193 23/02/11(土)19:58:37 No.1025411428

    >>その後春は優勝してるしで強すぎる >稲荷崎に三回戦負けで最後は準決勝でいたちやまに負けたよ ごめん県予選優勝のつもりで言ってた

    194 23/02/11(土)19:58:46 No.1025411498

    ここで最後までやらないともう今後プロ編はアニメ化されないのかもしれない… いやそれでもダイジェスト見せられたってしょうがなねえか

    195 23/02/11(土)19:58:58 No.1025411603

    >日向達の下の世代見たかったなぁ >仕方ないけどプロ編じゃ影も形もなかったし 影と形はあっただろ!

    196 23/02/11(土)19:59:24 No.1025411803

    >映画①が春高全部 >映画②がプロ編全部はちょっと思い切りが良すぎるというかなんというか 妄想なのに混乱の元だぞ!

    197 23/02/11(土)19:59:33 No.1025411882

    影山さんと日向さんの対決見逃せないっす!って出て来ただろ後輩! 誰だよお前ら!

    198 23/02/11(土)19:59:50 No.1025412014

    >影山さんと日向さんの対決見逃せないっす!って出て来ただろ後輩! >誰だよお前ら! 2年一緒にやったじゃないっすか!

    199 23/02/11(土)19:59:58 No.1025412064

    先生に引率されてた後輩たちいたけど接点のない後輩だからなぁ