23/02/11(土)16:23:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/11(土)16:23:42 No.1025332927
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/11(土)16:24:21 No.1025333112
原典
2 23/02/11(土)16:25:33 No.1025333474
場所は伏す
3 23/02/11(土)16:31:17 No.1025335358
しいがる日本橋最高! 商品券でオリジナルテレホンカードと交換もできちゃう! 木金土日の午後5時から深夜1時までという営業時間もいいよね。 お仕事帰りや学校帰りにサロンとして機能してるよ! 雨の日にはなんと山本和枝先生のデボ傘が買えちゃう!
4 23/02/11(土)16:31:42 No.1025335489
>>3 そうそう。あそこはいいよねー。 自分で書いた原画を持っていくと、あきら先生・葵羽鳥先生・山本和枝先生・岡田充司先生に講評して貰えるんだよね。 僕はOPENしてから通ってるよ(藁 商品券もいっぱい貯まったから、早くテレカでないか楽しみ(藁 プレミア必至だね!
5 23/02/11(土)16:31:51 No.1025335530
昨日駿河屋のスクショみたな メチャクチャプレ値ついてて驚いた
6 23/02/11(土)16:36:35 No.1025336983
>昨日駿河屋のスクショみたな >メチャクチャプレ値ついてて驚いた ミームになったしまあと他見てたけど理由が分からないのがゴロゴロあるな これとかなんでだろ? https://www.suruga-ya.jp/product/detail/978108561
7 23/02/11(土)16:36:58 No.1025337116
知名度は値段に影響するからな
8 23/02/11(土)16:37:23 No.1025337254
見慣れてない頃はマジで怖かった
9 23/02/11(土)16:37:24 No.1025337260
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/978108561 非課税!?
10 23/02/11(土)16:37:48 No.1025337371
なにもかもが懐かしすぎる
11 23/02/11(土)16:40:12 No.1025338116
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/978015954 売り切れてるし 15k買い取りって事は販売価格25kぐらいか?オク相場も
12 23/02/11(土)16:41:09 No.1025338429
そもそもテレカか…なんでテレカ特典が流行ったんだろう…
13 23/02/11(土)16:42:44 No.1025338926
どうしてこうなったの 描いた時疲れてたの?
14 23/02/11(土)16:43:12 No.1025339090
非課税
15 23/02/11(土)16:43:19 No.1025339127
オツカレチャーン…
16 23/02/11(土)16:43:43 No.1025339261
>どうしてこうなったの >描いた時疲れてたの? スレ画が有名だけど他もこんなのばっかだから単に画力の問題じゃねーかな https://www.suruga-ya.jp/product/detail/978035709
17 23/02/11(土)16:44:45 No.1025339582
当時でもそんなに上手くない印象だったけど固定客は付いてた
18 23/02/11(土)16:46:06 No.1025340000
変は変だけどこのくらいすり抜けてくるのは普通にあるよなくらいの程度だった
19 23/02/11(土)16:47:11 No.1025340327
当時のエロゲのレベルだと並より上まであったハズ 大手がバグってるせいで勘違いしがちだけど
20 23/02/11(土)16:48:09 No.1025340590
昔の美少女絵今見るとすげえヘタクソなの多いよね… 絵柄が古いだけで上手い人は上手いけど
21 23/02/11(土)16:48:24 No.1025340680
ぶっちゃけ昔の絵って今見ると下手くそ多いからな…
22 23/02/11(土)16:48:36 No.1025340733
おばちゃん構図はアレだけど画風は上手いこと現代にも対応しててすごいと思う
23 23/02/11(土)16:51:17 No.1025341558
カーネリアンとかでもこういうのそこそこあった
24 23/02/11(土)16:51:41 No.1025341653
これちゃんと描けたとしてもポーズ意味不明じゃない…?
25 23/02/11(土)16:51:58 No.1025341733
>そもそもテレカか…なんでテレカ特典が流行ったんだろう… 実用的でかさばらないし安価で大量生産出来るからね
26 23/02/11(土)16:53:06 No.1025342057
ちなみにスレ画は現実で再現可能
27 23/02/11(土)16:54:20 No.1025342417
これ持ってるって言ったらすげえ!とは思う
28 23/02/11(土)17:02:53 No.1025345004
>これ持ってるって言ったらすげえ!とは思う チャクラ宙返りの隣にこれ並べられる「」結構居そうで怖い…
29 23/02/11(土)17:08:27 No.1025346826
どどんまい
30 23/02/11(土)17:10:49 No.1025347570
当時捨て値でネタ扱いだったのにプレ値になるとは
31 23/02/11(土)17:15:47 No.1025349231
オツカレチャーン久しぶりに見た
32 23/02/11(土)17:15:58 No.1025349306
三戦
33 23/02/11(土)17:21:30 No.1025351078
AI
34 23/02/11(土)17:22:55 No.1025351527
>AI AIの方が上手い
35 23/02/11(土)17:27:46 No.1025353036
数いっぱい描かなきゃいけなかったんだろうなって思ってた
36 23/02/11(土)17:28:57 No.1025353453
グラビアかなんかの元の写真があって同じポーズの絵がずらっと並べられてる画像とかあった 保存してるけどどこにあるかわからん
37 23/02/11(土)17:30:00 No.1025353762
どことなくボルゾイに似てる
38 23/02/11(土)17:30:06 No.1025353792
これみてるとジョイマン思い出す
39 23/02/11(土)17:30:58 No.1025354085
エロゲのテレカはコレクターが存在してるから高いやつはクソ高い 山本のおばちゃんは特に千枚単位で描いてるから専門のコレクターがいる
40 23/02/11(土)17:31:32 No.1025354250
>そもそもテレカか…なんでテレカ特典が流行ったんだろう… 余っても電話代払えるからかな
41 23/02/11(土)17:31:41 No.1025354303
マジでプレ値ついてんの!?
42 23/02/11(土)17:31:49 No.1025354347
>エロゲのテレカはコレクターが存在してるから高いやつはクソ高い >山本のおばちゃんは特に千枚単位で描いてるから専門のコレクターがいる 他の奴は激安ですけど…?
43 23/02/11(土)17:33:07 No.1025354779
初回の学園祭で配ってた「」居た覚えがある
44 23/02/11(土)17:36:12 No.1025355843
>>エロゲのテレカはコレクターが存在してるから高いやつはクソ高い >>山本のおばちゃんは特に千枚単位で描いてるから専門のコレクターがいる >他の奴は激安ですけど…? エロゲのテレカにプレミアついてるのがあるのと 山本和枝専門のコレクターがいるのはまた別の話じゃない?
45 23/02/11(土)17:36:48 No.1025356053
>>>エロゲのテレカはコレクターが存在してるから高いやつはクソ高い >>>山本のおばちゃんは特に千枚単位で描いてるから専門のコレクターがいる >>他の奴は激安ですけど…? >エロゲのテレカにプレミアついてるのがあるのと >山本和枝専門のコレクターがいるのはまた別の話じゃない? ごめん
46 23/02/11(土)17:36:58 No.1025356121
>エロゲのテレカにプレミアついてるのがあるのと >山本和枝専門のコレクターがいるのはまた別の話じゃない? 山本先生の奴ほか大抵捨て値ですけど…って
47 23/02/11(土)17:37:35 No.1025356326
そもそもスレ画自体特典なのに捨て値だったから変な「」が買い占めて配ったりしてたわけで
48 23/02/11(土)17:39:41 No.1025357064
あんまり数ない奴だと高いのもあるよ 電撃姫の抽選のやつとか数万くらいしたはず
49 23/02/11(土)17:39:45 No.1025357080
色んな所に市場があるもんなんだなぁ… https://www.suruga-ya.jp/search?category=50108050200&search_word=&adult_s=1&rankBy=price%3Adescending
50 23/02/11(土)17:41:17 No.1025357576
原画家のファンなのか作品のファンなのか単に希少性に惹かれるのかどれなんだろうか
51 23/02/11(土)17:41:18 No.1025357583
あと書き下ろしじゃなくて劇中未使用差分テレカみたいなのはそもそも出回らないことが多い
52 23/02/11(土)17:43:13 No.1025358273
全盛期は特典テレカの売却金額でゲーム代金ペイできた位だからな…
53 23/02/11(土)17:44:30 No.1025358669
変な意味じゃなく割りと信者が居るメーカーだから 愛されていじられてるじゃなく普通にドヘタだから笑われてるみたいな雰囲気感じると怒るわな感はある
54 23/02/11(土)17:46:42 No.1025359435
>全盛期は特典テレカの売却金額でゲーム代金ペイできた位だからな… プレミア価格を出してまでテレカが欲しいなら発売日にテレカ付きで買えばいいのによく分からんな…
55 23/02/11(土)17:47:55 No.1025359844
テレカはテレカで色々高騰してはいるらしい
56 23/02/11(土)17:48:49 No.1025360117
プレ値はつけるだけならタダなんや…
57 23/02/11(土)17:49:57 No.1025360467
この人ラフ描いて来て特典こんな感じでどうですか?って提案してきてOKですよって答えたらその日のうちに完成品の画像送ってくるから凄いよ
58 23/02/11(土)17:55:18 No.1025362295
山本のおばちゃんは雑誌のインタビュー受けながら常時手が動いてて 数十分のインタビューで特典絵数枚描き終えてたって逸話とかあるからな...