虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/11(土)16:11:59 ジャイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/11(土)16:11:59 No.1025329397

ジャイアン効果って呼称が定着してるぐらいだけどキャラの立て方として本当に秀逸だと思う

1 23/02/11(土)16:17:22 No.1025331044

真面目に長編以外でいいやつだったシーンが思い出せない

2 23/02/11(土)16:21:51 No.1025332389

>真面目に長編以外でいいやつだったシーンが思い出せない ドラえもんが留守のやつ

3 23/02/11(土)16:22:14 No.1025332486

>真面目に長編以外でいいやつだったシーンが思い出せない 泉に落ちた時とか

4 23/02/11(土)16:22:37 No.1025332600

のび太が道具で仕返ししてやろう!ってタイミングで何故か急にいい奴になったりするよねジャイアン

5 23/02/11(土)16:23:18 No.1025332810

銀魂で普段嫌な奴のジャイアンがたまにいい事するとすごい良い奴に見えて 例えば普段良い子のしずかちゃんが悪い事すると凄い悪い奴に見えるって劇場版ジャイアン現象をネタにしてたな

6 23/02/11(土)16:25:07 No.1025333325

>のび太が道具で仕返ししてやろう!ってタイミングで何故か急にいい奴になったりするよねジャイアン そういうパターンが一番つらい 徹頭徹尾イヤな奴より仲良くなれたのにこじれる感じが

7 23/02/11(土)16:25:54 No.1025333601

のび太が家出した時もお前以外と勇気あんな俺んとこに泊まってけ!みたいな感じだったよね

8 23/02/11(土)16:27:01 No.1025333967

ガチゴリラ効果とかはないの?

9 23/02/11(土)16:27:06 No.1025333995

>のび太が道具で仕返ししてやろう!ってタイミングで何故か急にいい奴になったりするよねジャイアン ガキの頃はよくあるけどイジメる相手であることと友達であることがジャイアンの中では併存してるんだと思う

10 23/02/11(土)16:27:25 No.1025334094

>ブタゴリラ効果とかはないの?

11 23/02/11(土)16:27:47 No.1025334226

普段聖人君子の主人公がいい事をするより(のび太は微妙に違うけど)嫌な奴がたまにいい事する方がカッコよく見えるから不思議

12 23/02/11(土)16:32:20 No.1025335705

これを忍の世界では「ジャイアン映画版なんかいい人に見える原理」と呼ぶ

13 23/02/11(土)16:35:11 No.1025336530

単に気分で変わるってだけだからテンション高い長編だとそうなりやすい

14 23/02/11(土)16:35:36 No.1025336667

>>ブタゴリラ効果とかはないの? こいついじっとけばいくらでも話増やせるなは昨年のプリキュアのここねちゃんとか

15 23/02/11(土)16:36:59 No.1025337120

>ガチゴリラ効果とかはないの? アイツは普通にいいヤツだから…

16 23/02/11(土)16:38:22 No.1025337526

いい奴というかのび太と結託してスネ夫に仕掛けることはあるよね

17 23/02/11(土)16:39:59 No.1025338049

マンガ版のジャイスネのび太のパワーバランスちょうどいいよね 暴のジャイアン金のスネ夫ドラえもんののび太

18 23/02/11(土)16:40:14 No.1025338136

ブタゴリラ(アニメ)も最初はイヤなやつなとこあるけどそれでもジャイアンほどじゃないのとそもそもキテレツがドラえもん枠なので基本的に発明道具で一緒に遊ぶ関係なのよね

19 23/02/11(土)16:42:17 No.1025338780

原作ジャイアンのいいやつ悪いやつはドラえもんの休日が分かりやすいと思う

20 23/02/11(土)16:43:28 No.1025339180

完璧超人の出木杉が優れた所を見せるより普段嫌な奴のジャイアンが良い所を見せるから引き立つんだよな

21 23/02/11(土)16:44:27 No.1025339496

ブタゴリラはコロ助をイジメてるっていうかイジってるイメージ

22 23/02/11(土)16:46:50 No.1025340224

ブタゴリラはジャイアンより知能低いのが辛い

23 23/02/11(土)16:48:02 No.1025340554

>ブタゴリラはジャイアンより知能低いのが辛い ブタゴリラがアホなおかげで話が回るみたいなとこあるし…

24 23/02/11(土)16:48:03 No.1025340557

ブタゴリラは本名がな

25 23/02/11(土)16:48:34 No.1025340727

>カバ夫効果とかはないの?

26 23/02/11(土)16:49:11 No.1025340914

一線超えちゃった面も多少あるというか そのせいで嫌いって人も多いんじゃないかな

27 23/02/11(土)16:49:36 No.1025341064

>ブタゴリラは本名がな 最後のシ者みたいでいいよね

28 23/02/11(土)16:50:20 No.1025341298

>一線超えちゃった面も多少あるというか >そのせいで嫌いって人も多いんじゃないかな 多少で済むかな…

29 23/02/11(土)16:50:55 No.1025341456

実際の心理学にもギャップを利用したグッドコップ・バッドコップって尋問方法があるからな片方が徹底的に悪い印象を与えておいて2人目が少し優しくするとコロっと落ちる事が多いとか

30 23/02/11(土)16:50:57 No.1025341472

>>カバ夫効果とかはないの? こいつでいくらでも話回せるな…はブタゴリラ効果と近似値では

31 23/02/11(土)16:52:05 No.1025341757

悪事は数あれど バットの殴り心地を試させろはぶっ飛びすぎる

32 23/02/11(土)16:52:20 No.1025341834

ジャイアンは良くも悪くもガキ大将だからな のび太への接し方も感覚としては出来ない子分に対するものなんだろう スネ夫はなんなんだお前

33 23/02/11(土)16:52:48 No.1025341957

大人の目線で見直すとこいつこの歳でパー券売りさばくようなことさせてるのか…ってなる まぁ細かいことはどうでもいいか

34 23/02/11(土)16:53:55 No.1025342289

>のび太への接し方も感覚としては出来ない子分に対するものなんだろう ゴミカスでも野球チームに入れてやったりとか完全にそれだよね

35 23/02/11(土)16:54:09 No.1025342355

ドラえもんとか出木杉君も時々野球やってるあたりのび太の野球のできなさは仲間外れよりも 本当にもう頼むから来ないでほしいくらいにどうしようもないんだろうなってなるんだ

36 23/02/11(土)16:54:55 No.1025342597

打率イチブだぜ

37 23/02/11(土)16:55:20 No.1025342723

ドラえもんの休日を見た後にかえってきたドラえもん見ると乖離っぷりがすごい まぁいじめっ子ポジションの悲しいところだな

38 23/02/11(土)16:56:11 No.1025342989

宇宙小宇宙でもだったと思うけど結構誘われはしたが役立たずすぎてハブられてることあるよねのび太

39 23/02/11(土)16:57:07 No.1025343265

宇宙小戦争はあの気合入ったセットをぶち壊してるので追い出されて当然ではある

40 23/02/11(土)16:57:13 No.1025343304

こち亀の更生した不良が偉く見えるけど普段から真面目な奴が一番偉いって両津の持論好き

41 23/02/11(土)16:57:57 No.1025343497

>こち亀の更生した不良が偉く見えるけど普段から真面目な奴が一番偉いって両津の持論好き のび太スネ夫ジャイアンはダメだな…

42 23/02/11(土)16:58:23 No.1025343603

>こち亀の更生した不良が偉く見えるけど普段から真面目な奴が一番偉いって両津の持論好き でもそれ両津が仕事サボりたいからいいわけでつかった話だぞ

43 23/02/11(土)16:59:16 No.1025343892

のび太もスネ夫も大概ひでえよ お似合いの3人組だろ

44 23/02/11(土)16:59:43 No.1025344013

普段あんな酷い扱いされてるジャイアンの野球チームになぜか加わりたがるしハブられるとものすごく気にしてるのび太 無理矢理チームに入れられて困る…っていうのならともかくジャイアンと関わらなくて済むならその方が明らかにいいだろ

45 23/02/11(土)16:59:51 No.1025344058

両さんも普段屑だからたまの人情噺が映えるキャラだしな…

46 23/02/11(土)16:59:57 No.1025344097

>>こち亀の更生した不良が偉く見えるけど普段から真面目な奴が一番偉いって両津の持論好き >でもそれ両津が仕事サボりたいからいいわけでつかった話だぞ うん「じゃあこいつの就職の面倒見てやれ」ってズッコケるオチがつくし

47 23/02/11(土)17:00:37 No.1025344303

そんな三人と出木杉くんも入れて男4人で結婚前夜に飲んでるのは本当にいいことなんだ…

48 23/02/11(土)17:01:25 No.1025344546

スネ夫も小心者だけど宇宙戦争の時とか「いくら僕でも女の子一人を危険な目に...」ってたまに見せる勇気が凄く良い

49 23/02/11(土)17:01:34 No.1025344597

のび太が他所のいじめっこに立ち向かった時にジャイスネが加勢に来てくれるの好き

50 23/02/11(土)17:02:28 No.1025344877

ブタゴリラ効果って 原作に無い極端な属性をアニメ化の際に追加して 話を動かしてくれる名物キャラにすることじゃないか

51 23/02/11(土)17:02:44 No.1025344962

>のび太が他所のいじめっこに立ち向かった時にジャイスネが加勢に来てくれるの好き あいつ意外と根性あるんだな…っていうのいいよね…

52 23/02/11(土)17:03:02 No.1025345049

>こち亀の更生した不良が偉く見えるけど普段から真面目な奴が一番偉いって両津の持論好き 不良警官の両津が抜かしても何の説得力もないなってオチだしなアレ

53 23/02/11(土)17:03:49 No.1025345315

>ブタゴリラ効果って >原作に無い極端な属性をアニメ化の際に追加して >話を動かしてくれる名物キャラにすることじゃないか そもそもほとんどのキャラが原作と別人だし

54 23/02/11(土)17:05:58 No.1025345963

>不良警官の両津が抜かしても何の説得力もないなってオチだしなアレ 両さんの正論に良く言ってくれたって賛同の声みたいなのよく見るけど 大体どれも相手も両さんには言われたくないだろうって内容

55 23/02/11(土)17:05:58 No.1025345966

かーちゃんのどれいじゃねえっつーので逃げる先がのび太だし 子供の中ではのび太はかなり上だと思うわ

56 23/02/11(土)17:06:28 No.1025346148

初期両さんは親父嫌いだけど松吉が死んだ時はその親父に報告してその後両さん親父に電話で元気かと話してたしな

57 23/02/11(土)17:07:01 No.1025346324

>真面目に長編以外でいいやつだったシーンが思い出せない のび太が風邪ひいたときはクスリ渡そうとした

58 23/02/11(土)17:08:53 No.1025346959

>子供の中ではのび太はかなり上だと思うわ ドラえもんがいるからだろそれは…

59 23/02/11(土)17:09:19 No.1025347086

>>不良警官の両津が抜かしても何の説得力もないなってオチだしなアレ >両さんの正論に良く言ってくれたって賛同の声みたいなのよく見るけど >大体どれも相手も両さんには言われたくないだろうって内容 言ってる張本人がダメ人間オブダメ人間って前提のギャグだからなアレ… 上にあるようにその御大層な正論のために骨折ってくれたまえ!って前フリだったりするし

60 23/02/11(土)17:10:35 No.1025347500

のび太は基本的に役に立たないしゴミだが ドラえもんというチートがいるからなんとか土俵に立ててるにすぎないよ

61 23/02/11(土)17:11:04 No.1025347657

のび太を周りに無視させるいじめは流石にライン超え過ぎたのでドラえもんにめちゃくちゃブチ切れられた

62 23/02/11(土)17:12:30 No.1025348148

つよい石でのび太に助けを求められて俺に任せろってなるのが頼もしかったな 即落ち2コマみたいなやられ方したけど

63 23/02/11(土)17:14:08 No.1025348682

のび太は射撃とあやとりといねむりだけワールドクラスっていうピーキーなスペックだから

64 23/02/11(土)17:14:41 No.1025348859

>のび太を周りに無視させるいじめは流石にライン超え過ぎたのでドラえもんにめちゃくちゃブチ切れられた あれ何の道具の回だっけ

65 23/02/11(土)17:15:15 No.1025349045

ドラちゃんもドラちゃんでお前本当に未来改ざんする気あるのか?ってくらいに子供目線で一緒に遊んだり喧嘩してるんだよな いいよね…

66 23/02/11(土)17:15:29 No.1025349121

1話はジャイ子しか出てないんだったか

67 23/02/11(土)17:16:00 No.1025349316

>>のび太を周りに無視させるいじめは流石にライン超え過ぎたのでドラえもんにめちゃくちゃブチ切れられた >あれ何の道具の回だっけ 無視虫

68 23/02/11(土)17:17:28 No.1025349806

ミサイルの話とかこれ以上の争いは無意味だって言って仲良く野球しようぜって選択もするよ しかしそのボールを自動仕返しレーダーがキャッチした!

69 23/02/11(土)17:18:05 No.1025349995

>しかしそのボールを自動仕返しレーダーがキャッチした! 冷戦終結

70 23/02/11(土)17:19:15 No.1025350366

スネ夫が100点取った話好き

71 23/02/11(土)17:19:53 No.1025350581

のび太は野球ドヘタクソだけどやるのは好きなんだよな…

72 23/02/11(土)17:20:26 No.1025350732

>スネ夫が100点取った話好き 友情は守られた

73 23/02/11(土)17:20:52 No.1025350877

>のび太は野球ドヘタクソだけどやるのは好きなんだよな… この辺あんまりオタクっぽくないアグレッシブさがあるよねのび太は

74 23/02/11(土)17:21:24 No.1025351045

>>のび太は野球ドヘタクソだけどやるのは好きなんだよな… >この辺あんまりオタクっぽくないアグレッシブさがあるよねのび太は ただ何やってもダメなだけでオタクとかではないだろのび太は

75 23/02/11(土)17:21:42 No.1025351160

新ドラでスネのびが力を合わせてジャイアンを地獄に落とそうと奔走するけど罪悪感のない真性のサイコパスは罪に苦しまないから地獄に落とせないってはっきりいわれてたオチの回好き

76 23/02/11(土)17:22:22 No.1025351353

>新ドラでスネのびが力を合わせてジャイアンを地獄に落とそうと奔走するけど罪悪感のない真性のサイコパスは罪に苦しまないから地獄に落とせないってはっきりいわれてたオチの回好き なんだよその怖い回は…

77 23/02/11(土)17:22:49 No.1025351478

>ただ何やってもダメなだけでオタクとかではないだろのび太は 少女漫画やアニメが大好きではある

78 23/02/11(土)17:23:41 No.1025351784

新ドラになってから体調悪いフリしてたら大丈夫か?家から薬持ってきてやるか?って言ってきて特に何の前振りでもなかったけど覚えてる

79 23/02/11(土)17:23:44 No.1025351797

少女漫画はともかくアニメは年相応だろ

80 23/02/11(土)17:23:45 No.1025351803

スネ夫と組んでジャイアン倒そうとするとかジャイアンと組んでスネ夫ギャフンと言わせようとするとかそういう回は燃えるよね

81 23/02/11(土)17:24:06 No.1025351902

結局いつものメンバーは付き合いが良いんだよ

82 23/02/11(土)17:24:33 No.1025352058

>>新ドラでスネのびが力を合わせてジャイアンを地獄に落とそうと奔走するけど罪悪感のない真性のサイコパスは罪に苦しまないから地獄に落とせないってはっきりいわれてたオチの回好き >なんだよその怖い回は… 配信されてるかはわからないけどジャイアンを地獄に落とそう!とかそのまんまのタイトルの回だったと思う スネ夫とのび太がキレッキレすぎて面白かったよ

83 23/02/11(土)17:24:34 No.1025352065

アニメとか特撮のファンだったりオタクの素質はかなりある

84 23/02/11(土)17:25:42 No.1025352387

ばんざい!スネ夫の秘密は守られた!とか友達を守ろうとするときは原作でも3回に1回くらいはいいやつになるよジャイアン

85 23/02/11(土)17:28:36 No.1025353339

金と暴力に対してドラえもんが圧倒的に理不尽なのでパワーバランスは本当に均等くらいだと思う その道具も完璧に使いこなせてるわけではないし

86 23/02/11(土)17:28:57 No.1025353458

展開が早い fu1910906.jpg

87 23/02/11(土)17:29:49 No.1025353711

のび太が特別グズだから多くなるだけでジャイアンは平等にイジメるからな… まあそれがガキ大将と言うか王。やってるだけと言うか

88 23/02/11(土)17:29:52 No.1025353722

のび太が面白いといった漫画は流行るんだよな

89 23/02/11(土)17:30:35 No.1025353952

のび太が航空会社始める話で飛行機をジャイアンがハイジャックするの好き おしっこ我慢できなくなったのび太に顔面にぶっかけられるシーンで爆笑した

90 23/02/11(土)17:31:08 No.1025354128

>のび太が特別グズだから多くなるだけでジャイアンは平等にイジメるからな… >まあそれがガキ大将と言うか王。やってるだけと言うか 隣町の中学生とか空き地に住み着いたホームレスとか連続殺人鬼には負けるの見るとまあ小学生だな…ってなる ただ税金鳥に勝つのはおかしいだろ!

91 23/02/11(土)17:31:47 No.1025354332

>展開が早い >fu1910906.jpg 秘密書類以外も焼けてないか?

92 23/02/11(土)17:32:01 No.1025354411

悪いけどチケットは3枚しかないんだ

93 23/02/11(土)17:32:40 No.1025354643

>>展開が早い >>fu1910906.jpg >秘密書類以外も焼けてないか? 焼き捨てた場合でも1度見たら頭の中には残るだろ? それをね...

94 23/02/11(土)17:32:48 No.1025354693

>アニメとか特撮のファンだったりオタクの素質はかなりある 落ち目の時こそ応援してあげなきゃ!とか言ってたな

95 23/02/11(土)17:33:34 No.1025354921

逆に出木杉くんは終始いいやつなのにしずかちゃんと一緒にいるだけで嫉妬に駆られて酷いことしようとするのび太はさあ…

96 23/02/11(土)17:33:59 No.1025355054

四次元ポケットのカバン版みたいなの拾った回の台詞が悪役過ぎる

97 23/02/11(土)17:33:59 No.1025355058

アニメとか特撮どころか乙女チックな趣味なかったっけジャイアン

98 23/02/11(土)17:34:17 No.1025355198

>アニメとか特撮のファンだったりオタクの素質はかなりある 普通にアイドルや有名歌手とか俳優とか一般人が好むやつも好きだぞ

99 23/02/11(土)17:34:31 No.1025355284

>こち亀の更生した不良が偉く見えるけど普段から真面目な奴が一番偉いって両津の持論好き 自分が謹慎明けで帰ってきたときは殆ど真逆のこと主張したけどね

100 23/02/11(土)17:34:35 No.1025355312

>おしっこ我慢できなくなったのび太に顔面にぶっかけられるシーンで爆笑した 逆噴射事故は定番ネタみたいになってるけど今だと不謹慎過ぎて使えない

101 23/02/11(土)17:34:46 No.1025355369

>アニメとか特撮どころか乙女チックな趣味なかったっけジャイアン 趣味がひとりままごと

102 23/02/11(土)17:34:52 No.1025355406

ぬいぐるみと寝てるみたいなファンシーな設定が生えたり消えたりする

103 23/02/11(土)17:35:33 No.1025355619

アニメ版だけだったと思うけど帰ってきたドラえもんでしずかちゃんにマジギレされて謝りにいくのいいよね…

104 23/02/11(土)17:35:33 No.1025355624

ジャイ子の為ならのび太にも頭下げて脅すくらいには家族思い

105 23/02/11(土)17:35:33 No.1025355625

>落ち目の時こそ応援してあげなきゃ!とか言ってたな あれのび太がどうこうってより先生本人の本音だよねって

106 23/02/11(土)17:35:46 No.1025355693

焼き捨てというか普通に大爆発してる…

107 23/02/11(土)17:35:47 No.1025355702

のび太が男見せた時に真っ先に褒めるの大体ジャイアンなんだよね

108 23/02/11(土)17:35:57 No.1025355753

>アニメとか特撮のファンだったりオタクの素質はかなりある 小学生だし年齢的にはそんなもんでは?

109 23/02/11(土)17:35:58 No.1025355754

>逆に出木杉くんは終始いいやつなのにしずかちゃんと一緒にいるだけで嫉妬に駆られて酷いことしようとするのび太はさあ… 2人でのび太のために誕生日ケーキ作ってくれてるのいいよね

110 23/02/11(土)17:36:00 No.1025355772

>逆に出木杉くんは終始いいやつなのにしずかちゃんと一緒にいるだけで嫉妬に駆られて酷いことしようとするのび太はさあ… まあこのパターンは結構な確率でのび太さん嫌い!のオチに行きやすいから…

111 23/02/11(土)17:36:11 No.1025355835

ひとりままごとするジャイアンを覗いて 男のくせに!って脅迫するのは今だと問題になるし…

112 23/02/11(土)17:36:17 No.1025355865

ジャイアンは意外と女の子っぽい fu1910924.png fu1910925.png

113 23/02/11(土)17:36:17 No.1025355869

その一方でジャイアニズムって言葉が定着するくらいの面も知られてる 深みのあるキャラだジャイアン

114 23/02/11(土)17:36:32 No.1025355952

>ジャイ子の為ならのび太にも頭下げて脅すくらいには家族思い 頭下げるか脅すかどっちかにしろ

115 23/02/11(土)17:36:49 No.1025356060

映画版ジャイアンが一番有名だけど のび太の性格も話によって大きく上下するよな…

116 23/02/11(土)17:37:08 No.1025356180

>頭下げるか脅すかどっちかにしろ 俺がここまでしてるんだぞ!当然やってくれるよな!?

117 23/02/11(土)17:37:10 No.1025356198

ジャイアンとのびたの本心を具現化する人形?がイチャイチャしだす回なんだっけ

118 23/02/11(土)17:37:29 No.1025356292

>のび太の性格も話によって大きく上下するよな… のび太も大概クズだな!ってなる話もあるよね

119 23/02/11(土)17:38:10 No.1025356514

>逆に出木杉くんは終始いいやつなのにしずかちゃんと一緒にいるだけで嫉妬に駆られて酷いことしようとするのび太はさあ… なんだい出木杉のやつって悪く言おうとして褒めどころしか出てこないくらいにはのび太からの評価も高い奴

120 23/02/11(土)17:38:29 No.1025356629

>この辺あんまりオタクっぽくないアグレッシブさが​あるよねのび太は そもそも長編でも冒険がしたいんだ!って言いだすくらいには元々アウトドア派だし… 何なら無人島にほっぽりだしても十年以上自力で生きてるし…

121 23/02/11(土)17:38:42 No.1025356707

ジャイアンとスネ夫がクズってないときはだいたいのび太がクズになるからな…

122 23/02/11(土)17:38:50 No.1025356757

大魔境前半のなんか空回りしたりウジウジしたりしてるジャイアンすき

123 23/02/11(土)17:39:15 No.1025356901

>>のび太の性格も話によって大きく上下するよな… >のび太も大概クズだな!ってなる話もあるよね 屑って言うか道具を悪用する事に関しては頭の回転が速いってドラえもんにすら言われてるからな

124 23/02/11(土)17:39:23 No.1025356954

>その一方でジャイアニズムって言葉が定着するくらいの面も知られてる >深みのあるキャラだジャイアン 3人用がどうのはスネオニズムとは言われないもんな…

125 23/02/11(土)17:39:26 No.1025356971

確かにいじめられっ子という割にめちゃアクティブに攻めるよなのび太…

126 23/02/11(土)17:39:30 No.1025356999

のび太が不良かなんかに絡まれて根性見せたら喧嘩に加勢してくれたことなかったっけ?

127 23/02/11(土)17:39:59 No.1025357149

オタクではないと言うかオタクの概念が出来る前のキャラだからなぁ

128 23/02/11(土)17:40:02 No.1025357159

>のび太が不良かなんかに絡まれて根性見せたら喧嘩に加勢してくれたことなかったっけ? ドラえもんに休日をかな

129 23/02/11(土)17:40:17 No.1025357254

ジャイアンとスネ夫が酔っ払って逆転DV夫婦みたいになるやつで変な興奮を覚えた

130 23/02/11(土)17:40:48 No.1025357422

何をやってもダメなんじゃなくて基本的に何事にも集中力ややる気が出ないだけだからなのび太 やる気出したら大体大概の事は出来るし肝も座ってる

131 23/02/11(土)17:41:50 No.1025357774

秘密書類やきすて銃のくだりは全部の要素が笑えるからすごい

132 23/02/11(土)17:42:38 No.1025358059

>オタクではないと言うかオタクの概念が出来る前のキャラだからなぁ マニアとか呼ばれてた時代かそれこそスネ吉兄さんのような人が

133 23/02/11(土)17:42:54 No.1025358158

出木杉は出番の少なさからして使いにくい

134 23/02/11(土)17:43:35 No.1025358383

>オタクではないと言うかオタクの概念が出来る前のキャラだからなぁ 女の子向けだろうが面白いものは面白いと言える先見性もある

135 23/02/11(土)17:43:50 No.1025358457

>出木杉は出番の少なさからして使いにくい この前のアニメでも活躍しまくってたし出すと強すぎる

136 23/02/11(土)17:44:52 No.1025358796

>何をやってもダメなんじゃなくて基本的に何事にも集中力ややる気が出ないだけだからなのび太 >やる気出したら大体大概の事は出来るし肝も座ってる 貯金箱のパズルとか催眠も突破するしちゃんと勉強すれば一夜漬けでもそこそこ点数取ったり潜在能力は高いと思う

137 23/02/11(土)17:45:57 No.1025359174

ジャイアンも中学生に敵わないのが無情を感じる

↑Top