虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/11(土)15:41:34 16時上... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/11(土)15:41:34 No.1025320636

16時上がりか週4日通勤が普通にならねえかな

1 23/02/11(土)15:44:49 No.1025321594

水曜日休日にならねぇかな

2 23/02/11(土)15:46:43 No.1025322192

働きたいと言えー!

3 23/02/11(土)15:49:19 No.1025322963

スレ画なんかミーム化してるけど 日々の睡眠時間のこと忘れてない?

4 23/02/11(土)15:49:50 No.1025323113

ちゃんと休んでるのか?ホントに二日間休んでも疲れとれないなら病気でしょ

5 23/02/11(土)15:50:26 No.1025323302

>ホントに二日間休んでも疲れとれないなら病気でしょ はい

6 23/02/11(土)15:50:37 No.1025323369

別に週5の17時上がり残業ありでもいいけど折々にスマホ見てダラダラやっても許される仕事量にならねえかな

7 23/02/11(土)15:51:56 No.1025323743

120時間働いてるなら48時間じゃ足りないけど40時間しか働いてないなら128時間あれば足りるでしょ?

8 23/02/11(土)15:53:15 No.1025324151

そもそもその二日間の休みだって寝てない間は体力消費してるわけで 休みの日数の問題ではなく日々の食事や睡眠の問題だ

9 23/02/11(土)15:53:29 No.1025324216

出勤は月3くらいでなんとかなるようにしたい

10 23/02/11(土)15:53:33 No.1025324230

その分お給料減るけどいい?

11 23/02/11(土)15:54:41 No.1025324540

普段から帰宅後ちゃんと食ってちゃんと寝てればそこまで疲労たまんないんすよ

12 23/02/11(土)15:56:43 No.1025325089

運動したら逆に疲れが減った 皆は養命酒とヤクルト飲んでるけど

13 23/02/11(土)15:59:08 No.1025325823

2日休めるだけいいじゃん

14 23/02/11(土)16:04:29 No.1025327299

6日の疲れが!!! 1日で取れるわけねェだろうが!!!

15 23/02/11(土)16:06:20 No.1025327781

imgやめろ

16 23/02/11(土)16:12:53 No.1025329660

>imgやめろ imgやめたら退屈で死んじゃうよぉ!

17 23/02/11(土)16:16:31 No.1025330741

だが40時間の疲れならどうだ?

18 23/02/11(土)16:21:30 No.1025332301

それ回復してないんじゃなくてもうそれが体力の最大値なんだよ

19 23/02/11(土)16:24:18 No.1025333097

今日役所行くつもりだったのに夜に意識失って今起きたマン!

20 23/02/11(土)16:27:37 No.1025334168

20代の時は年間100日休みでも平気だったのに 今は125日休めてもしんどい

21 23/02/11(土)16:28:38 No.1025334497

若いときは気付かなかったけど 平日帰宅後のすごし方で疲労感は全然違う

22 23/02/11(土)16:30:34 No.1025335117

人間の体は疲れる前に休むのが一番いいらしい 人体の理想的には長い休みがあるより毎日少し働いては少し休み少し働いては少し休みっていう環境なんだよな

23 23/02/11(土)16:31:10 No.1025335320

土日休めるならいいだろ… 今の時期は土曜休めるけど春になったらまた週6だぞ…

24 23/02/11(土)16:34:05 No.1025336186

>人間の体は疲れる前に休むのが一番いいらしい >人体の理想的には長い休みがあるより毎日少し働いては少し休み少し働いては少し休みっていう環境なんだよな モンスターファームみたいにストレスたまる前に休ませてくれ 「」は元気みたい

25 23/02/11(土)16:34:23 No.1025336281

>若いときは気付かなかったけど >平日帰宅後のすごし方で疲労感は全然違う 19時に寝ると元気!

26 23/02/11(土)16:36:47 No.1025337051

君たち若者が頑張らないと日本がダメになってしまうぞ

27 23/02/11(土)16:38:21 No.1025337521

帰宅後即入浴就寝しても十分な睡眠が取れないみたいな過酷な現場の人はともかく そうでないなら平日は急速を最優先にしてプライベートな用事や趣味は休日に集中して取り組んだ方がずっと集中できる

28 23/02/11(土)16:40:43 No.1025338299

>>人間の体は疲れる前に休むのが一番いいらしい >>人体の理想的には長い休みがあるより毎日少し働いては少し休み少し働いては少し休みっていう環境なんだよな >モンスターファームみたいにストレスたまる前に休ませてくれ >「」は元気みたい 最近ちょっと「」を甘やかしすぎじゃないかな

29 23/02/11(土)16:42:36 No.1025338874

土曜日は疲れ取るのにいっぱいいっぱいで 日曜はボーッとしてると日が暮れている

30 23/02/11(土)16:43:29 No.1025339187

その日の疲れは夜に寝て解消してるはずだろう?

31 23/02/11(土)16:43:53 No.1025339304

昔の16時間寝てた時代を思い出した 睡眠最高!

32 23/02/11(土)16:44:11 No.1025339409

アドレナリンが出てくると逆に眠れなくなる そんな日が続くと急にガクッとくる

33 23/02/11(土)16:44:12 No.1025339415

仕事で疲れ切った頭で効率的な休息なんざ出来るわけねぇだろうが

34 23/02/11(土)16:44:58 No.1025339653

そんなに働くの辛いならフリーターになればいいんじゃないかな

35 23/02/11(土)16:46:01 No.1025339982

>そんなに働くの辛いならフリーターになればいいんじゃないかな サボったら容赦なくクビになるのがフリーターじゃん 働きたくないやつは就職しないとだめだよ

36 23/02/11(土)16:47:08 No.1025340310

水曜日はやること少なくてほぼ休みみたいなものだわ

37 23/02/11(土)16:47:26 No.1025340383

>帰宅後即入浴就寝しても十分な睡眠が取れないみたいな過酷な現場の人はともかく >そうでないなら平日は急速を最優先にしてプライベートな用事や趣味は休日に集中して取り組んだ方がずっと集中できる でもimg開いちゃうんだなこれが

38 23/02/11(土)16:48:15 No.1025340625

日本だと大半が反対なんだっけ

39 23/02/11(土)16:51:58 No.1025341729

>7日の疲れが!!! >0日で取れるわけねェだろうが!!!

40 23/02/11(土)16:53:45 No.1025342246

往復3時間くらいあった通勤時間が無くなったら2日で疲れ取れるようになったからビックリした

41 23/02/11(土)16:55:57 No.1025342930

通勤時間1時間半に増える転職したけど疲れなくなった

42 23/02/11(土)16:57:17 No.1025343323

働かないと食ってけないのマジでなんでなん?おかしくね?

43 23/02/11(土)16:58:25 No.1025343612

>>7日の疲れが!!! >>0日で取れるわけねェだろうが!!! imgは仕事じゃねぇって!

44 23/02/11(土)16:58:26 No.1025343619

コロナは政府の陰謀とか馬鹿言ってる連中はまずこの不景気を疑問に思えよ

45 23/02/11(土)16:58:59 No.1025343786

本当に食ってくだけでいいなら一生バイトでもいいと思うよ

46 23/02/11(土)16:59:56 No.1025344093

でも世の中には年間休日78日で働いてる人もいるんですよ!!

47 23/02/11(土)17:06:06 No.1025346010

うるせえ!働け!!

48 23/02/11(土)17:06:35 No.1025346187

調べたら小売サービスかあ 適当にサボればいいように思うけどどうなん

49 23/02/11(土)17:08:59 No.1025346988

週6日とか隔週でも無理だって 体力か気力のどっちかしか回復しないし回復出来なかった分は蓄積していくんだって

50 23/02/11(土)17:12:05 No.1025348016

6時に家出て帰ってくるの22時だと寝るだけで平日終わるんだよな

51 23/02/11(土)17:17:31 No.1025349818

>スレ画なんかミーム化してるけど >日々の睡眠時間のこと忘れてない? 寝るだけで疲れが 全部取れるわけねェだろうが!

52 23/02/11(土)17:19:04 No.1025350314

>働きたいと言えー! じにだいっ!

53 23/02/11(土)17:19:53 No.1025350577

>>働きたいと言えー! >じにだいっ! もっと働けば過労死できるぞ!

↑Top