虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/11(土)13:37:55 入来兄... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/11(土)13:37:55 No.1025282896

入来兄と同姓同名で出身地と年齢同じ人が亡くなってるけど本人…? https://news.yahoo.co.jp/articles/1dd5a9acbd5ffbd4c82e529d21434588b89a5617

1 23/02/11(土)13:39:03 No.1025283252

知らん

2 23/02/11(土)13:42:32 No.1025284386

入来ってあのへんに多い姓らしいから他人だと信じたい

3 23/02/11(土)13:43:46 No.1025284800

職業介護士まで一致らしいからなあ…

4 23/02/11(土)13:46:11 No.1025285550

森紅白戦で頭部死球食らうとか怖ええよ

5 23/02/11(土)13:46:59 No.1025285799

今日は紅白戦とか練習試合やってるとこ多いね

6 23/02/11(土)13:47:59 No.1025286117

年齢も同じだわ…

7 23/02/11(土)13:51:09 No.1025287109

宮崎県に住んでる入来さんは100人しか居ないらしいけどまだ本人かは分からない

8 23/02/11(土)13:52:53 No.1025287634

同姓同名で出身地も年齢も職業も同じだから後はもう続報次第だがほぼ本人じゃねえの…

9 23/02/11(土)13:53:00 No.1025287681

本人だろうね 南無

10 23/02/11(土)13:53:32 No.1025287832

ウナギ捕まえてたのが弟だっけ

11 23/02/11(土)13:54:49 No.1025288244

>ウナギ捕まえてたのが弟だっけ 基本的に弟の方が何かと有名だと思う 兄はヤクルトのときにいい感じに活躍したものの

12 23/02/11(土)13:56:15 No.1025288696

都城市で介護士やってる55歳の入来智ってところまで一致してるんだよな…

13 23/02/11(土)13:56:36 No.1025288804

弟はオリでコーチやってるけど今日のキャンプでは姿が見えなかった

14 23/02/11(土)13:57:19 No.1025289018

こういうのってすぐわかるもんでもないんだな

15 23/02/11(土)13:58:21 No.1025289321

入来兄弟はだいぶ昔の選手だし知らない人も多いだろう

16 23/02/11(土)13:59:44 No.1025289759

お兄ちゃんのミル貝見たら今は介護士として働いてるって…

17 23/02/11(土)14:00:32 No.1025289987

>入来兄弟はだいぶ昔の選手だし知らない人も多いだろう オールスター出てたじゃん!

18 23/02/11(土)14:00:37 No.1025290010

年齢まで一緒だと同じ人の可能性高いなあ…

19 23/02/11(土)14:01:53 No.1025290419

>入来兄弟はだいぶ昔の選手だし知らない人も多いだろう 兄はともかく弟はめっちゃ有名だろう…

20 23/02/11(土)14:02:57 No.1025290779

アリアスと乱闘した人だっけ

21 23/02/11(土)14:03:13 No.1025290863

弟は巨人の逆指名ドラ1でそこそこ投げたからな

22 23/02/11(土)14:03:34 No.1025290995

入来兄らしき人が亡くなったりサッカーのザッケローニが集中治療室行きだったり ハマの森が頭部死球受けたりとスポーツ界で辛いニュースが立て続けに入ってるな今日…

23 23/02/11(土)14:05:07 No.1025291474

ボーアの引退もあるぞ

24 23/02/11(土)14:06:43 No.1025291952

都城市で介護士やってる55歳の入来智が二人以上いるほうが怖いだろ…

25 23/02/11(土)14:06:45 No.1025291962

fu1910386.jpg うん…

26 23/02/11(土)14:07:26 No.1025292162

昨日はマシソンがカナダ代表で現役復帰とか嬉しいニュース多かったのに…

27 23/02/11(土)14:08:10 No.1025292357

>昨日はマシソンがカナダ代表で現役復帰とか嬉しいニュース多かったのに… おめでとう!

28 23/02/11(土)14:08:52 No.1025292539

あと今日はハムの山田遥楓がヘルニアになったとか…

29 23/02/11(土)14:11:38 No.1025293363

>あと今日はハムの山田遥楓がヘルニアになったとか… 不倫問題で大変だなぁと思って見てたら椎間板ヘルニアで手術とかマジでしばらく試合出られないしきついやつじゃん…

30 23/02/11(土)14:12:36 No.1025293627

>あと今日はハムの山田遥楓がヘルニアになったとか… 二遊間でヘルニアはかなり致命的では?

31 23/02/11(土)14:12:37 No.1025293632

>あと今日はハムの山田遥楓がヘルニアになったとか… 野球以外で腰振りすぎたんだな…

32 23/02/11(土)14:12:48 No.1025293700

入来の苗字って全国660人しかいないんだってな これで同姓同名同年齢同出身地で別人の可能性が果たしてあるのか…

33 23/02/11(土)14:13:03 No.1025293775

嫁だけが問題だと思ってたら一気に特大地雷になってるなあ

34 23/02/11(土)14:13:14 No.1025293835

このタイミングで病気って… 山田関連はなんか神に見放されてんな

35 23/02/11(土)14:13:41 No.1025293990

>このタイミングで病気って… >山田関連はなんか神に見放されてんな どっちかというと本人もだいぶやらかしてたようだし…

36 23/02/11(土)14:15:10 No.1025294434

中日細川がサムソンのエースから3ラン打ったぞ

37 23/02/11(土)14:15:24 No.1025294511

厄介払い出来た上に龍世だけど見返り貰えた西武のwinだな

38 23/02/11(土)14:16:14 No.1025294779

>厄介払い出来た上に龍世だけど見返り貰えた西武のwinだな でも好きな選手だっただけに何ともやりきれない…

39 23/02/11(土)14:17:32 No.1025295174

fu1910416.jpeg インスタに上げられてた若月でも見て元気だしてほしい

40 23/02/11(土)14:17:39 No.1025295204

>このタイミングで病気って… >山田関連はなんか神に見放されてんな 山田哲人には山田族の代表として今年大活躍して欲しいところ

41 23/02/11(土)14:17:41 No.1025295214

浅野に期待してたこと大体門脇がやってて浅野は想像以上に時間掛かりそうな感じだなあ 浅野抑えた投手も別に好投してるわけじゃない辺り

42 23/02/11(土)14:18:00 No.1025295331

>中日細川がサムソンのエースから3ラン打ったぞ テニスラケット練習パワーかな?

43 23/02/11(土)14:18:15 No.1025295413

>中日細川がサムソンのエースから3ラン打ったぞ そこから公式戦1軍でスン…ってなるのが常だったけど今年はどうなるかな

44 23/02/11(土)14:19:04 No.1025295682

仮にも一軍でそこそこ投げてた選手が介護士か…とんだ転落人生だな

45 23/02/11(土)14:19:13 No.1025295731

細川はフリーでも見る度フォーム変わっててなるほど…ってなる

46 23/02/11(土)14:19:36 No.1025295875

>中日細川がサムソンのエースから3ラン打ったぞ 問題はNPBの1軍相手なんよ

47 23/02/11(土)14:19:39 No.1025295884

そもそも佐藤は相内と一緒に車で爆走して謹慎になって扱いづらい選手になったところを日ハム行きになったし 日ハム都合のいいチームになってない?

48 23/02/11(土)14:20:22 No.1025296115

>仮にも一軍でそこそこ投げてた選手が介護士か…とんだ転落人生だな 仕事してるだけそこまで転落とは言わないと思う

49 23/02/11(土)14:20:58 No.1025296319

>日ハム都合のいいチームになってない? 昔からやらかした二岡送られてきたりしてたし…

50 23/02/11(土)14:21:06 No.1025296354

日ハムでもどうにもならないと巨人に送りつけられる

51 23/02/11(土)14:21:21 No.1025296444

チームスタッフや解説だって枠が無限にある訳じゃないんだぞ

52 23/02/11(土)14:21:26 No.1025296472

不倫してたのって山田だっけ?

53 23/02/11(土)14:21:56 No.1025296637

山田は女好きだけど結婚してないよ

54 23/02/11(土)14:22:19 No.1025296760

>山田は女好きだけど結婚してないよ じゃああのイカレDM送ったのは誰なんだ

55 23/02/11(土)14:22:20 No.1025296765

プロ野球選手が!?ってなるかもしれないけど介護士は結構高給取りだよ なり手がいないから金持ちになれる

56 23/02/11(土)14:22:26 No.1025296802

野球選手のセカンドキャリアが問題になったのもわりと最近のことだからな

57 23/02/11(土)14:22:27 No.1025296813

>日ハムでもどうにもならないと巨人に送りつけられる 逆に巨人も二岡とか矢野を送ってるな…

58 23/02/11(土)14:23:10 No.1025297020

山田は立ち食いそば食ってただけだよ

59 23/02/11(土)14:23:19 No.1025297064

ほんとの転落ってのは現役だったのに消えていくやつだよ

60 23/02/11(土)14:23:37 No.1025297163

入来兄だったら本当に悲しい

61 23/02/11(土)14:23:45 No.1025297203

>プロ野球選手が!?ってなるかもしれないけど介護士は結構高給取りだよ >なり手がいないから金持ちになれる 一般人より体力も力もあるから向いてるっちゃ向いてるよな

62 23/02/11(土)14:24:03 No.1025297316

門倉はなんとか踏みとどまってるみたいで安心した

63 23/02/11(土)14:24:36 No.1025297496

森くん頭部死球と聞いたが大丈夫なん?

64 23/02/11(土)14:24:52 No.1025297578

キャンプの紅白戦は言ってしまえば練習の出来見る用だしなぁ WBC組なら本番見据えたものになるだろうけど

65 23/02/11(土)14:24:54 No.1025297592

>このタイミングで病気って… >山田関連はなんか神に見放されてんな 本人もアレだし日頃の行いだな!

66 23/02/11(土)14:25:26 No.1025297782

>プロ野球選手が!?ってなるかもしれないけど介護士は結構高給取りだよ >なり手がいないから金持ちになれる 激務なだけで実入りはすごくいい仕事だよね

67 23/02/11(土)14:25:29 No.1025297806

>不倫してたのって山田だっけ? 日ハムの方ね

68 23/02/11(土)14:25:44 No.1025297894

>森くん頭部死球と聞いたが大丈夫なん? 分からん…すぐ引っ込んだし…

69 23/02/11(土)14:26:05 No.1025297994

引退したら何かしらの仕事はしないといけないんだから何かやってれば転落とも言わないだろう 現在では何やってるのか言えないみたいになってるのはちょいきつい

70 23/02/11(土)14:26:13 No.1025298034

横川はまあ今の時期こんくらい出てたらフォーム改善した効果はありそう それより代木が球速上がってて驚いたけど

71 23/02/11(土)14:26:43 No.1025298216

森の理想形って.320 15 OPS.900とかなのかな?低く見積もりすぎ?

72 23/02/11(土)14:26:46 No.1025298231

中日打線がやたら打っててビビる

73 23/02/11(土)14:27:31 No.1025298450

>森の理想形って.320 15 OPS.900とかなのかな?低く見積もりすぎ? 別リーグの森と混ざってないか…?

74 23/02/11(土)14:27:43 No.1025298519

>森の理想形って.320 15 OPS.900とかなのかな?低く見積もりすぎ? 個人的にそれは高く置きすぎ 本塁打とOPSはもっと低くなりそう

75 23/02/11(土)14:28:03 No.1025298624

>>森の理想形って.320 15 OPS.900とかなのかな?低く見積もりすぎ? >別リーグの森と混ざってないか…? いやいやDe森の話

76 23/02/11(土)14:28:05 No.1025298635

>森の理想形って.320 15 OPS.900とかなのかな?低く見積もりすぎ? ポジション的には全体的に打力もうちょっと落ちても良いから守備のクオリティ上がった感じじゃね?

77 23/02/11(土)14:28:14 No.1025298675

入来兄かどうかわからないがそうだったら完全に不慮の事故だし転落人生扱いは人としてどうかと思うわ

78 23/02/11(土)14:28:19 No.1025298708

解説とかご意見番みたいな感じに落ち着けるのなんてほんと一握りだもんな セカンドキャリアだいじ

79 23/02/11(土)14:28:34 No.1025298792

森はまあ全盛期の進藤が完成系じゃない?

80 23/02/11(土)14:28:36 No.1025298808

中日の山浅くんもしかしてこれアタリか?

81 23/02/11(土)14:28:49 No.1025298892

水商売に身をやつしてたとかならまだしも介護士は立派じゃねぇか

82 23/02/11(土)14:29:01 No.1025298972

>中日打線がやたら打っててビビる この時期のしかもNPBじゃないとこ相手ではなあ…

83 23/02/11(土)14:29:02 No.1025298973

>>>森の理想形って.320 15 OPS.900とかなのかな?低く見積もりすぎ? >>別リーグの森と混ざってないか…? >いやいやDe森の話 もっと贅沢に全盛期タクロー並の活躍しちゃえ!

84 23/02/11(土)14:29:13 No.1025299035

>>森くん頭部死球と聞いたが大丈夫なん? >分からん…すぐ引っ込んだし… fu1910447.jpg ヘルメットのつば折れてるから直撃はさけられたっぽい

85 23/02/11(土)14:29:14 No.1025299048

宮本がプロ行く教え子に最低俺くらいにはなれっていうくらいには プロでその後も確保されてるレベルは一握り

86 23/02/11(土)14:29:41 No.1025299179

>fu1910447.jpg うわぁ怖い…

87 23/02/11(土)14:29:51 No.1025299233

>宮本がプロ行く教え子に最低俺くらいにはなれっていうくらいには >プロでその後も確保されてるレベルは一握り 2000本打てと

88 23/02/11(土)14:30:06 No.1025299305

>森の理想形って.320 15 OPS.900とかなのかな?低く見積もりすぎ? その成績でOPS.900超えるとなると二塁打三塁打やら四死球やらかなり盛らないとキツくない?

89 23/02/11(土)14:30:06 No.1025299308

>>中日打線がやたら打っててビビる >この時期のしかもNPBじゃないとこ相手ではなあ… まあ打っても評価しづらい部分はあるけど 逆にいうと打てないのは論外の相手だから…

90 23/02/11(土)14:30:09 No.1025299317

De森はストレートと左投げって大きい弱点二つも抱えてるから打者としてそんな大成はしないよ

91 23/02/11(土)14:30:12 No.1025299342

>宮本がプロ行く教え子に最低俺くらいにはなれっていうくらいには 巨人のかヤクルトのか知らんがきがるにいってくれるなあ

92 23/02/11(土)14:30:13 No.1025299350

>>>森の理想形って.320 15 OPS.900とかなのかな?低く見積もりすぎ? >>別リーグの森と混ざってないか…? >いやいやDe森の話 今のままだと3割打てるかな…

93 23/02/11(土)14:30:27 No.1025299426

そんなに打ってるの?って見たら4回終了でサムスン1-11中日 なそにん

94 23/02/11(土)14:30:46 No.1025299530

>宮本がプロ行く教え子に最低俺くらいにはなれっていうくらいには >プロでその後も確保されてるレベルは一握り プロで生きていきたいなら活躍するまで彼女作るなとも言ってるね それだけ大変な世界なんだろう

95 23/02/11(土)14:31:12 No.1025299680

>>宮本がプロ行く教え子に最低俺くらいにはなれっていうくらいには >巨人のかヤクルトのか知らんがきがるにいってくれるなあ ズムサタ宮本はそういうこと言わないと思う

96 23/02/11(土)14:31:12 No.1025299681

介護士ってこれから先需要増えるから絶対に食いっぱぐれないし超安定職だよね

97 23/02/11(土)14:31:13 No.1025299685

中日の乱獲二遊間が軒並み打って草

98 23/02/11(土)14:31:26 No.1025299746

>そんなに打ってるの?って見たら4回終了でサムスン1-11中日 >なそにん 恐竜打線復活や

99 23/02/11(土)14:31:28 No.1025299757

ちなみに当たったのがツバの先だと頸椎にダメージ行く

100 23/02/11(土)14:31:28 No.1025299762

KBOって元広島のピレラが無双するぐらいのレベルなんだったっけ

101 23/02/11(土)14:31:32 No.1025299775

ヤク宮本努力でのしあがった職人みたいな顔してるけど普通に逆指名で入ったエリートだからな

102 23/02/11(土)14:31:35 No.1025299785

>草 撃て

103 23/02/11(土)14:31:51 No.1025299876

金持ってるであろうサムスンでもこんなもんなのか 打高KBOに中日投手陣ぶつけた相性もありそうとはいえ大層な差だ…

104 23/02/11(土)14:31:59 No.1025299909

中日の二桁得点なんていつぶりだろ…

105 23/02/11(土)14:32:05 No.1025299942

>De森はストレートと左投げって大きい弱点二つも抱えてるから打者としてそんな大成はしないよ そんなこと決めつけるな

106 23/02/11(土)14:32:19 No.1025300005

韓国は超打高リーグだから打者成績あんま参考になんなくて投手成績と守備指標はまぁまぁ信頼できると聞いた

107 23/02/11(土)14:32:40 No.1025300113

>中日細川がサムソンのエースから3ラン打ったぞ 気持ちはわかる 毎年この時期の細川に期待はした

108 23/02/11(土)14:32:40 No.1025300120

プレイヤーとしてオコエめっちゃ良さそうじゃない?

109 23/02/11(土)14:33:01 No.1025300230

韓国代表でネガティブな話ばかり出るのも納得の惨状だな

110 23/02/11(土)14:33:47 No.1025300462

>韓国は超打高リーグだから打者成績あんま参考になんなくて投手成績と守備指標はまぁまぁ信頼できると聞いた 言ってもサンチェスとは違うKBO産の本物って触れ込みで入って来たのがアルカンタラだからなぁ…

111 23/02/11(土)14:33:50 No.1025300473

ただ個人単位だとめちゃくちゃ能力高い選手いるよね韓国

112 23/02/11(土)14:33:55 No.1025300498

>中日の二桁得点なんていつぶりだろ… 去年最後の二桁が4/17なので…

113 23/02/11(土)14:34:02 No.1025300530

>プレイヤーとしてオコエめっちゃ良さそうじゃない? 今年オコエと小林が大活躍したらデーブ褒め称えても良いくらいの偉業だと思う

114 23/02/11(土)14:34:07 No.1025300543

江越が三振全然しないんだけどこれが通常なんです?

115 23/02/11(土)14:34:31 No.1025300667

>>中日の二桁得点なんていつぶりだろ… >去年最後の二桁が4/17なので… なそ にん

116 23/02/11(土)14:34:32 No.1025300672

細川が江越みたいになってるのはよくわかる

117 23/02/11(土)14:34:35 No.1025300686

>>中日の二桁得点なんていつぶりだろ… >去年最後の二桁が4/17なので… 嘘だろ…

118 23/02/11(土)14:34:40 No.1025300716

入来死んだの!?そんで介護士やってるの!?

119 23/02/11(土)14:34:47 No.1025300739

チェンの背中ネーム大丈夫だったんだけどあっちはそう言うの緩いのかな

120 23/02/11(土)14:34:56 No.1025300789

>ただ個人単位だとめちゃくちゃ能力高い選手いるよね韓国 韓国人メジャーリーガーは本当に凄いよ まぁ上澄みがものすごいのは日本含めてどこの国も同じだが…

121 23/02/11(土)14:35:09 No.1025300862

>>中日の二桁得点なんていつぶりだろ… >去年最後の二桁が4/17なので… むしろ去年にちゃんとあったのか…

122 23/02/11(土)14:35:12 No.1025300883

>入来死んだの!?そんで介護士やってるの!? 入来がゾンビみたいな言い方やめろ

123 23/02/11(土)14:35:53 No.1025301076

https://npb.jp/bis/2022/games/s2022041700166.html 森下打ち崩したときか…

124 23/02/11(土)14:35:58 No.1025301098

>去年最後の二桁が4/17なので… ウチの森下が燃やされた日かな…

125 23/02/11(土)14:36:04 No.1025301128

そういや今年の京田はパワーフォルムっての見かけたけどそんな良いの?

126 23/02/11(土)14:36:14 No.1025301176

韓国リーグは儒教補正あるから成績が本当に分かりづらいんだよね…

127 23/02/11(土)14:36:19 No.1025301206

>江越が三振全然しないんだけどこれが通常なんです? 今の段階で皮算用は決してしちゃいけないと何度

128 23/02/11(土)14:36:24 No.1025301245

言われて思い出したけどたしかに去年の春先は中日いけるぞみたいな空気あったわ すぐわからされたけど

129 23/02/11(土)14:36:32 No.1025301286

擁護じゃないけど滅多に2桁得点できねえだろ!

130 23/02/11(土)14:36:42 No.1025301349

韓国の現役ナンバーワンはパドレスでショートやってるやつだと思う 日本で言うオータニサンみたいな外れ値

131 23/02/11(土)14:36:42 No.1025301355

>韓国リーグは儒教補正あるから成績が本当に分かりづらいんだよね… なにその補正…

132 23/02/11(土)14:36:48 No.1025301387

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202302110000321_m.html?mode=all 肉感スポーツ…

133 23/02/11(土)14:36:53 No.1025301417

当たり前だけどこの時期調子がいいなんてなんのアテにもならないんだ

134 23/02/11(土)14:37:19 No.1025301540

>肉感スポーツ… 写真全部チアじゃねーか!

135 23/02/11(土)14:37:30 No.1025301602

江越も細川もオコエも期待し過ぎてはいけない

136 23/02/11(土)14:37:31 No.1025301612

オープン戦でバカみたいに打ってもシーズン始まったら嘘みたいにちんちんされるとかよくあるからな

137 23/02/11(土)14:37:42 No.1025301656

今年はWBCあるから侍軍団には今の内から頑張って欲しいけど それ以外の方々は開幕遅れるんだしそんなハッスルしなくても…とは思う

138 23/02/11(土)14:38:05 No.1025301764

たしかに二桁はそうそう無いけどそれでも四月が最後って言われたらビビるよ…

139 23/02/11(土)14:38:12 No.1025301817

5月までは中日結構調子よかったからなぁ 贔屓じゃないけどあの時期は打ってたし割と嫌いじゃなかった

140 23/02/11(土)14:38:17 No.1025301836

森下燃やした時の打線から一人か二人はいないはずだから今年の中日は気楽に見れそう

141 23/02/11(土)14:38:28 No.1025301882

>肉感スポーツ… 途中経過に台湾チアを挟む

142 23/02/11(土)14:38:41 No.1025301954

よく名前聞く選手でいうと細川江越オコエ京田あたりはだいたいこの時期今年はいけそうってのは聞くよな

143 23/02/11(土)14:38:47 No.1025301990

>そういや今年の京田はパワーフォルムっての見かけたけどそんな良いの? 去年もオープン戦までは新フォームでなかなか良かったよ シーズン入ったら勝手に戻して死んだ

144 23/02/11(土)14:39:01 No.1025302069

キャンプ中の怪我だけはやめてくれ

145 23/02/11(土)14:39:13 No.1025302124

今年の中日は変革の年なんだろ?根本的にチーム立浪に作り替えるための 二三遊の固定メンバーを模索してシーズンが終わってしまう気はする

146 23/02/11(土)14:39:17 No.1025302144

石川がケガした辺りから芋づる式にバタバタとダメになっていったからな去年の中日

147 23/02/11(土)14:39:23 No.1025302180

圧倒的首位のヤクルトで二桁10回だからそんなあるもんではないのはそう

148 23/02/11(土)14:39:33 No.1025302240

>韓国の現役ナンバーワンはパドレスでショートやってるやつだと思う >日本で言うオータニサンみたいな外れ値 内野複数守れて守備指標+なのチームとしてはありがたい存在だと思う 打撃も少しずつ対応できるようになってるし

149 23/02/11(土)14:39:45 No.1025302322

>肉感スポーツ… カメラマン絶対笑顔で撮ってるだろ

150 23/02/11(土)14:40:03 No.1025302402

京田はまだ実績あるから期待値高いけど細川江越は風物詩っぽさある

151 23/02/11(土)14:40:31 No.1025302563

>オープン戦でバカみたいに打ってもシーズン始まったら嘘みたいにちんちんされるとかよくあるからな 助っ人外国人がハマりがちなやつか

152 23/02/11(土)14:41:00 No.1025302714

デーブに関してはコーチの能力は高いのは知れ渡ってる 問題は素行だから…

153 23/02/11(土)14:41:18 No.1025302810

去年のキャンプ中は京田はノリ太鼓判三冠フォームと言われてたよ

154 23/02/11(土)14:41:33 No.1025302878

今日の中日は立浪じゃなくて落合が指揮官やってるのが良いのかもしれん

155 23/02/11(土)14:41:38 No.1025302908

まあデーブがコーチになってくれてよかった これでプロ野球ニュースで見ずに済む

156 23/02/11(土)14:41:39 No.1025302915

https://www.youtube.com/watch?v=075IuIguTDo 細川はDeから追ってるけどこれ見る限りちょっとつらそう…

157 23/02/11(土)14:42:38 No.1025303238

>今日の中日は立浪じゃなくて落合が指揮官やってるのが良いのかもしれん 一緒にやってるようには見えるけど落合英指揮官になってる?

158 23/02/11(土)14:42:56 No.1025303314

>>今日の中日は立浪じゃなくて落合が指揮官やってるのが良いのかもしれん >一緒にやってるようには見えるけど落合英指揮官になってる? 今日立浪は北谷に残ってる

159 23/02/11(土)14:43:31 No.1025303502

和田が教えてダメだったら中日打線はコーチうんぬんより最早そういう病気としか思えぬ 今年こそは改善してくれ

160 23/02/11(土)14:43:33 No.1025303507

>https://www.youtube.com/watch?v=075IuIguTDo >細川はDeから追ってるけどこれ見る限りちょっとつらそう… これ笑えるけど細川のダメな所が詰まってると思う

161 23/02/11(土)14:43:57 No.1025303648

霊感采配的中か

162 23/02/11(土)14:44:08 No.1025303698

>和田が教えてダメだったら中日打線はコーチうんぬんより最早そういう病気としか思えぬ 一年じゃ無理だよ流石に…

163 23/02/11(土)14:44:15 No.1025303736

デーブって楽天でオコエと在籍時期ギリ被ってないのか

164 23/02/11(土)14:44:21 No.1025303785

とりあえず門脇が沖縄行きになりそうでなにより 打つ方でどんだけ対応できるか分からんけど今アピール出来てるのは朗報

165 23/02/11(土)14:44:38 No.1025303861

>和田が教えてダメだったら中日打線はコーチうんぬんより最早そういう病気としか思えぬ >今年こそは改善してくれ 正直和田さんが有能なのかよくわからん

166 23/02/11(土)14:45:30 No.1025304139

1年で変わるなら苦労しねえぜ

167 23/02/11(土)14:45:48 No.1025304235

和田さんみたいな変態打ちはプロの中でも更に尖った才能前提だしコーチに向いてるとはとても思えない

168 23/02/11(土)14:45:59 No.1025304292

和田さんコーチ初めてじゃなかった?まだ評価するには早いような

169 23/02/11(土)14:46:05 No.1025304315

>>https://www.youtube.com/watch?v=075IuIguTDo >>細川はDeから追ってるけどこれ見る限りちょっとつらそう… >これ笑えるけど細川のダメな所が詰まってると思う 何がどうダメなのか向き合える練習ができてるだけマシと思いたい

170 23/02/11(土)14:46:41 No.1025304495

1年で打力が変わる例もなくはない 2002→2003のオリックスとか

171 23/02/11(土)14:46:50 No.1025304538

とはいえ中日の貧打はもう十年くらい誰がやっても治らないしな なにが原因なのか逆にわかりづらい

172 23/02/11(土)14:47:18 No.1025304707

>オープン戦でバカみたいに打ってもシーズン始まったら嘘みたいにちんちんされるとかよくあるからな しかしオープン戦打率0割の選手を期待する人はあまりいないのである

173 23/02/11(土)14:47:23 No.1025304729

いいよなチアガール…なんならチアボーイ付けても良いから実装してくれないものか

174 23/02/11(土)14:47:58 No.1025304921

バンテリンも関係あったりするのかな

175 23/02/11(土)14:48:04 No.1025304950

>https://www.youtube.com/watch?v=075IuIguTDo >細川はDeから追ってるけどこれ見る限りちょっとつらそう… これ色んなボールを同じ角度で打ち返す…みたいな練習なのかな

176 23/02/11(土)14:48:21 No.1025305026

>バンテリンも関係あったりするのかな そんなものに期待するなよお前

177 23/02/11(土)14:48:24 No.1025305035

>とはいえ中日の貧打はもう十年くらい誰がやっても治らないしな >なにが原因なのか逆にわかりづらい バンテリンドームがよく槍玉に挙げられるけど本当にヤバいのはナゴ球だと思う

178 23/02/11(土)14:48:26 No.1025305043

>とはいえ中日の貧打はもう十年くらい誰がやっても治らないしな >なにが原因なのか逆にわかりづらい 平田とか福田とか高橋とかそこそこの長距離砲が揃って萎えていくのは何故だろうか

179 23/02/11(土)14:48:37 No.1025305094

去年の松川くんもそうだけど横浜の松尾くんや中日の山浅くんも高卒でいきなり出て来てるし 意外と高卒とプロの差狭まって来てるのかな

180 23/02/11(土)14:49:17 No.1025305303

まああの広い球場の中で生え抜きとして無理やり長距離砲育てるより長打を打つ感覚が育った選手を獲ってくるのが良さそうではある

181 23/02/11(土)14:49:23 No.1025305339

そういや平田はヤクルトのキャンプに現れたらしいな

182 23/02/11(土)14:49:32 No.1025305388

オリックスとか決して強打ではないけど2021は杉本が2022は吉田がずば抜けていたし ヤクルトも村上の力がかなり大きくて二連覇できたし 全体の攻撃力もだけど野手のスーパースターを育てるか手っ取り早く獲るのが重要なんだよな

183 23/02/11(土)14:50:07 No.1025305591

なんだかんだキャンプが始まるとワクワクしてくるな

184 23/02/11(土)14:50:18 No.1025305636

>去年の松川くんもそうだけど横浜の松尾くんや中日の山浅くんも高卒でいきなり出て来てるし >意外と高卒とプロの差狭まって来てるのかな 松川は他にろくな捕手がいなかったっていう事情があるし山浅と松尾はそもそもまだどうなるか分からんからそれは早計過ぎる

185 23/02/11(土)14:50:32 No.1025305710

ペナントゲーやってると全体の底上げするだけじゃ足りなくて必要なのはやっぱり大スターだよなとなる

186 23/02/11(土)14:50:54 No.1025305822

>オリックスとか決して強打ではないけど2021は杉本が2022は吉田がずば抜けていたし >ヤクルトも村上の力がかなり大きくて二連覇できたし >全体の攻撃力もだけど野手のスーパースターを育てるか手っ取り早く獲るのが重要なんだよな いやー投手力だと思うよ

187 23/02/11(土)14:51:00 No.1025305858

山浅は性格がプロ向きで良さそう

188 23/02/11(土)14:51:59 No.1025306135

>いやー投手力だと思うよ それだと違反球時代レベルにチーム防御率高かった阪神が3位にならんだろう

189 23/02/11(土)14:52:23 No.1025306260

この時期が一番楽しい いいニュースで溢れているから

190 23/02/11(土)14:52:25 No.1025306269

横浜は京田でも森でもなく林がショート取る気がする

191 23/02/11(土)14:53:58 No.1025306718

野手の村田内川ってスーパースターが揃ってた横浜は優勝出来なかったぞ!

192 23/02/11(土)14:54:26 No.1025306866

守備力と攻撃力が高ければ優勝できるよ

193 23/02/11(土)14:54:42 No.1025306967

試合が始まると悪い選手の名前が出るようになるけど今は良い選手の名前が出るだけだからポジるしかないんよな とりあえず怪我には気をつけてください

194 23/02/11(土)14:56:06 No.1025307386

>守備力と攻撃力が高ければ優勝できるよ きがるにいってくれるなぁ

195 23/02/11(土)14:56:45 No.1025307577

>和田さんみたいな変態打ちはプロの中でも更に尖った才能前提だしコーチに向いてるとはとても思えない 和田さんの打撃理論は落合でもわかんねぇって言ったらしいが...

196 23/02/11(土)14:56:50 No.1025307601

そういや横浜って今だと誰が開幕マスク濃厚なん?

197 23/02/11(土)14:57:13 No.1025307711

>守備力と攻撃力が高ければ優勝できるよ 他にここ一番の運も無いと出来ないぞ

198 23/02/11(土)14:57:45 No.1025307866

木浪開幕ショートある?

199 23/02/11(土)14:58:07 No.1025307984

>そういや横浜って今だと誰が開幕マスク濃厚なん? 戸柱

200 23/02/11(土)14:58:12 No.1025308012

>和田さんの打撃理論は落合でもわかんねぇって言ったらしいが... 落合が和田さんに徹底指導して開幕から長期間大スランプになった事あったな

201 23/02/11(土)14:58:44 No.1025308165

そういえば伊藤光怪我治ったのかな ずっと怪我してるイメージが有る

202 23/02/11(土)14:59:08 No.1025308274

流石に浅野松尾レベルだと開幕スタメンは無理でも1軍に置いた方が経験値おいしいんじゃない?ゲーム脳すぎ?

203 23/02/11(土)14:59:23 No.1025308338

松尾くんなんかどっしりしててすごい

204 23/02/11(土)15:00:06 No.1025308519

>流石に浅野松尾レベルだと開幕スタメンは無理でも1軍に置いた方が経験値おいしいんじゃない?ゲーム脳すぎ? 出れないなら体作りか2軍で試合出した方がいい

205 23/02/11(土)15:00:11 No.1025308549

坂本(横浜)お前これ首だろ…

206 23/02/11(土)15:00:22 No.1025308596

書き込みをした人によって削除されました

207 23/02/11(土)15:00:32 No.1025308641

>流石に浅野松尾レベルだと開幕スタメンは無理でも1軍に置いた方が経験値おいしいんじゃない?ゲーム脳すぎ? 浅野は育成レベルの投手すら苦戦してるから二軍で出した方がいい

208 23/02/11(土)15:00:59 No.1025308779

>坂本(横浜)お前これ首だろ… 別にデッドボール以外は普通に内容良かったけど…

209 23/02/11(土)15:01:13 No.1025308855

スタメンで使って動きをみるならいいけど たまの代打のために置くくらいなら二軍スタートが良いんじゃないかね

210 23/02/11(土)15:01:29 No.1025308927

>流石に浅野松尾レベルだと開幕スタメンは無理でも1軍に置いた方が経験値おいしいんじゃない?ゲーム脳すぎ? 最低1年は漬けといた方がいいよ 清原の例見てもプロ入ってまず覚える事は打つ守る走るだけではない

211 23/02/11(土)15:01:44 No.1025309010

戸柱の休養日には確実にスタメンで出しますってくらい少なくても出番与える前提ならともかく 基本ベンチに置いとくだけなら下に落とした方がいいと思う

212 23/02/11(土)15:01:51 No.1025309039

>坂本(横浜)お前これ首だろ… この時期に何を言い出すんだお前

213 23/02/11(土)15:02:03 No.1025309086

というか松尾くん日本代表のころはもっとシュッとしてた気がするんだけど なんか横浜に来て巨大化してない?そういう才能もあるのか

214 23/02/11(土)15:02:36 No.1025309245

とりあえず脳死で中日馬鹿にしたいというのがボールスレでも増えたな

215 23/02/11(土)15:02:40 No.1025309273

>というか松尾くん日本代表のころはもっとシュッとしてた気がするんだけど >なんか横浜に来て巨大化してない?そういう才能もあるのか 横浜に来てというより巨大化してから来た

216 23/02/11(土)15:02:42 No.1025309281

キャンプに松坂と東尾が一緒にいて会話してると贅沢

217 23/02/11(土)15:02:49 No.1025309312

お前…?

218 23/02/11(土)15:03:16 No.1025309446

まあ一軍ベンチでも覚えることは沢山あるし良い経験にはなるとは思うけど それはそれとして使わないなら体作り込みで二軍の方がいいでしょう

219 23/02/11(土)15:03:32 No.1025309530

>流石に浅野松尾レベルだと開幕スタメンは無理でも1軍に置いた方が経験値おいしいんじゃない?ゲーム脳すぎ? 1軍は結果出すところで2軍は鍛えるところだから無理に帯同させるのは良くない まだ身体も仕上がってない選手だと全国飛びまわって連日準備するだけで疲れちゃうだろうし

220 23/02/11(土)15:03:41 No.1025309566

松尾くんの第一打席はフェン直かと思った

221 23/02/11(土)15:03:52 No.1025309607

お前…?

222 23/02/11(土)15:04:06 No.1025309672

一軍でやれる実力ないのに一軍帯同してもしょうがないと思う

223 23/02/11(土)15:04:55 No.1025309932

まずどんだけ身体が一見出来てるように見えても高卒ルーキーは体力がねえことが殆どなんだ

224 23/02/11(土)15:06:22 No.1025310352

プロとアマの違いは試合数だからな…

225 23/02/11(土)15:06:49 No.1025310468

浅野はに軍でじっくりで良いけど萩尾門脇は開幕一軍行けそうだな 特に門脇は坂本がまたいつ怪我するか分からんから予め上の雰囲気に慣れさせといた方が良い

226 23/02/11(土)15:07:13 No.1025310581

>まずどんだけ身体が一見出来てるように見えても高卒ルーキーは体力がねえことが殆どなんだ 経験がないうちは3日くらいで北海道から福岡やら東京から広島やら移動するだけでも辛いしな

227 23/02/11(土)15:09:46 No.1025311388

なまじ足早かったりすると碌に経験積めないまま代走要員とかになったりするので良くない

228 23/02/11(土)15:10:37 No.1025311622

去年代走屋にされそうだった滝澤くんは今年ゆっくり育てたい

229 23/02/11(土)15:11:27 No.1025311867

浅野は鍬原横川程度に驚いたり育成枠の投手に実戦形式の打撃でろくに打てなかったり 将来性の選手前提な上でとても一軍でまだやれるレベルじゃないよ 数年は二軍で鍛える必要がある

230 23/02/11(土)15:11:33 No.1025311902

>なまじ足早かったりすると碌に経験積めないまま代走要員とかになったりするので良くない なんか思い当たる選手がいるな… 入団時は期待の選手だったはずなんだ…

231 23/02/11(土)15:11:35 No.1025311917

>去年代走屋にされそうだった滝澤くんは今年ゆっくり育てたい 去年は源田離脱という緊急事態に対応してもらったけどしばらくは鍛えて欲しいね 未来の正ショート候補

↑Top