虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/11(土)11:11:07 建国記... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/11(土)11:11:07 No.1025238988

建国記念の日と言いますけどできたのは明治からで強引に決めたものでしかないんですよ… 日本や皇室の伝統とかは大日本帝国時代にでっち上げたものが多いんですよ…!

1 23/02/11(土)11:13:53 No.1025239732

振替休日がないんですよ…

2 23/02/11(土)11:15:27 No.1025240129

休日はでっち上げでも何でも増えればいいんですよ…!

3 23/02/11(土)11:15:49 No.1025240211

ソースは1000年以上前の歴史書なんですよ…

4 23/02/11(土)11:16:31 No.1025240389

日本はまだ…負けておりません…

5 23/02/11(土)11:16:41 No.1025240434

盆正月くらいしか休まなかった暦なんてくそ食らえなんですよ…!

6 23/02/11(土)11:19:08 No.1025241097

小糸 休みはあればあるほどいいよ それはそれとして仕事にいきな

7 23/02/11(土)11:19:45 No.1025241252

>日本はまだ…負けておりません… 今日旗掲揚してそう

8 23/02/11(土)11:20:04 No.1025241343

小糸 今皇記何年か言ってみな

9 23/02/11(土)11:22:02 No.1025241844

政府が軍に金出してくれないから支那で麻薬売るんですよ…!

10 23/02/11(土)11:23:53 No.1025242345

神仏習合してたのをしっかりわけるようにしたら 仏像壊す人たちがでてきたんですよ

11 23/02/11(土)11:24:09 No.1025242413

天皇は神道よりも仏教との繋がりの方が歴史的には深いんですよ…!

12 23/02/11(土)11:24:23 No.1025242486

土曜祝日なんて虚しいだけなんですよ…!

13 23/02/11(土)11:24:29 No.1025242507

どうせなら1日とかの覚えやすい日が良かったんですよ…

14 23/02/11(土)11:24:50 No.1025242590

>神仏習合してたのをしっかりわけるようにしたら >仏像壊す人たちがでてきたんですよ そーれ!そーれ!

15 23/02/11(土)11:25:26 No.1025242750

都会で祝日のバスに旗を掲げてるか気になるんですよ…!

16 23/02/11(土)11:31:36 No.1025244293

ほんとにこの日なのか不安なので建国記念「の」日とするんですよ…!

17 23/02/11(土)11:34:07 No.1025244948

天皇誕生日があるんですよ…!

18 23/02/11(土)11:35:44 No.1025245391

建国をお祝いする日というふわっとした感じにする この日が建国された当日であるかどうかはそっとしておく 日本の祝日なんてそれで良いんだよ

19 23/02/11(土)11:38:30 No.1025246131

天皇誕生日に天皇の誕生を祝った経験が無いんですよ…!

20 23/02/11(土)11:41:38 No.1025246957

>天皇誕生日に天皇の誕生を祝った経験が無いんですよ…! 金曜日にお休みになるとサンキュー!天皇!って気分になるんですよ…!

21 23/02/11(土)11:41:46 No.1025247000

>振替休日がないんですよ… うちの会社は昨日は振替休日だったんですよ!

22 23/02/11(土)11:42:02 No.1025247062

小糸 土曜の祝日も振替休日にしな

23 23/02/11(土)11:42:38 No.1025247234

>金曜日にお休みになるとサンキュー!天皇!って気分になるんですよ…! いいってことよー!なんですよ…!

24 23/02/11(土)11:43:23 No.1025247425

クリスマスだって誕生日ではないですし 祝い日はそのものズバリの日ではなくいつでもいいんですよ…!

25 23/02/11(土)11:44:06 No.1025247595

国家神道のせいでむしろ古来の神道がだいぶ失われたんですよ!

26 23/02/11(土)11:44:10 No.1025247608

昔ハッピーマンデーとかいうのがあった気がするんですよ…!

27 23/02/11(土)11:44:43 No.1025247746

小糸 有休使いな

28 23/02/11(土)11:47:19 No.1025248434

>国家神道のせいでむしろ古来の神道がだいぶ失われたんですよ! 古来の神道がなにやってるか分からないんですよ…!

29 23/02/11(土)11:47:35 No.1025248495

書き込みをした人によって削除されました

30 23/02/11(土)11:48:06 No.1025248620

あんまからみないけどおめでとうなんですよ…!

31 23/02/11(土)11:48:45 No.1025248791

>キリスト生誕をお祝いする日というふわっとした感じにする >この日が生誕日でないことははっきりしているのであくまで生誕をお祝いする記念日ということにしておく >クリスマスなんてそれで良いんだよ

32 23/02/11(土)11:52:46 No.1025249829

過去のすべての天皇の誕生日を祝うべきなんですよ!

33 23/02/11(土)11:58:57 No.1025251482

土曜日なのにゆうちょのATMが閉じてるからお金が下せないんですよ…!

34 23/02/11(土)11:59:55 No.1025251732

俺の家、旗掲揚してるよ そのせいでヤバいやつリストに入ってるらしくて投函物とか一切来ない

35 23/02/11(土)12:00:20 No.1025251845

早く令和の天皇誕生日を制定してほしいんですよ…!

36 23/02/11(土)12:00:58 No.1025252013

祝おうと思うけど国旗がどこに売ってるか分からないんですよ…!

37 23/02/11(土)12:01:38 No.1025252201

>日本はまだ…負けておりません… 勝ち組来たな…

38 23/02/11(土)12:01:53 No.1025252267

6月生まれの天皇を待ってるんですよ…!

39 23/02/11(土)12:04:50 No.1025253183

>祝おうと思うけど国旗がどこに売ってるか分からないんですよ…! 国旗なんてその辺の白い布の真ん中に赤いインク垂らせばすぐ作れるんですよ…!

40 23/02/11(土)12:07:34 No.1025253955

小糸 凛世の仕事とるのやめな

41 23/02/11(土)12:08:50 No.1025254354

近代に入ってから作られた伝統でしかないんですよ…!

42 23/02/11(土)12:15:53 No.1025256547

>建国記念の日と言いますけどできたのは明治からで強引に決めたものでしかないんですよ… 冷静に考えると全ての祝日は政府が強引に決めた物なんですよ…!考えるだけ無駄なんですよ…

43 23/02/11(土)12:16:43 No.1025256797

>日本はまだ…負けておりません… これを見に来た

44 23/02/11(土)12:16:54 No.1025256855

>古来の神道がなにやってるか分からないんですよ…! 仏教とごっちゃになって両方ありがたいから祭っとけってノリだったらしいんですよ…!

45 23/02/11(土)12:22:48 No.1025258636

古事記の描写が汚すぎるんですよ…!

46 23/02/11(土)12:22:56 No.1025258676

>俺の家、旗掲揚してるよ おつらいんですよ…!

47 23/02/11(土)12:24:23 No.1025259145

>>俺の家、旗掲揚してるよ >おつらいんですよ…! 別に旗上げるのは思想的に危険な事は何も無いんですよ…!

48 23/02/11(土)12:24:56 No.1025259355

南朝が正統なんですよ…!

49 23/02/11(土)12:25:18 No.1025259477

>俺の家、旗掲揚してるよ >そのせいでヤバいやつリストに入ってるらしくて投函物とか一切来ない 防犯ライフハック!

50 23/02/11(土)12:27:44 No.1025260191

アメリカ人なら家に国旗掲揚は珍しくないんですよ…

51 23/02/11(土)12:29:00 No.1025260595

万国旗にすれば逆にセーフなんですよ…!

52 23/02/11(土)12:30:15 No.1025260963

なら普段からアメリカ国旗掲げればいいんですよ…! オシャレなんですよ…!

53 23/02/11(土)12:30:23 No.1025261004

ルーマニアの国旗を玄関に掲揚するんですよ…!

54 23/02/11(土)12:31:12 No.1025261233

小糸 マーチしな

55 23/02/11(土)12:31:12 No.1025261236

ロシアとウクライナの国旗を両方掲げるんですよ…!

56 23/02/11(土)12:31:44 No.1025261384

>別に旗上げるのは思想的に危険な事は何も無いんですよ…! 俺と嫁しか住んでないけど実家暮らしの時から掲揚してたから 今の家でも掲揚してるんだけどまじでそれ以外何もしてないんだけどね… 地元の情報誌とかこの地域で土地探してますとかの紙すら入ってこない

57 23/02/11(土)12:33:11 No.1025261793

>俺と嫁しか住んでないけど実家暮らしの時から掲揚してたから >今の家でも掲揚してるんだけどまじでそれ以外何もしてないんだけどね… >地元の情報誌とかこの地域で土地探してますとかの紙すら入ってこない いにしえのライフハック

58 23/02/11(土)12:37:27 No.1025263109

>俺と嫁しか住んでないけど実家暮らしの時から掲揚してたから >今の家でも掲揚してるんだけどまじでそれ以外何もしてないんだけどね… >地元の情報誌とかこの地域で土地探してますとかの紙すら入ってこない 嫌われ者なんですよ

59 23/02/11(土)12:38:48 No.1025263537

>ほんとにこの日なのか不安なので建国記念「の」日とするんですよ…! クリスマスみたいなものなんですよ…!

60 23/02/11(土)12:39:05 No.1025263617

>>別に旗上げるのは思想的に危険な事は何も無いんですよ…! >俺と嫁しか住んでないけど実家暮らしの時から掲揚してたから >今の家でも掲揚してるんだけどまじでそれ以外何もしてないんだけどね… >地元の情報誌とかこの地域で土地探してますとかの紙すら入ってこない 国旗関係なく嫌われているんですよ…!

61 23/02/11(土)12:39:13 No.1025263657

もはや一周回ってライフハックなんですよ…! 色々煩わしい事があれば国旗掲げればいいんですね…

62 23/02/11(土)12:41:01 No.1025264200

>祝おうと思うけど国旗がどこに売ってるか分からないんですよ…! 困ったら百均見てみるんですよ…!

63 23/02/11(土)12:43:14 No.1025264884

じゃあきょうがキミ誕生日だね❤みたい展開すきだろ 国もそう

64 23/02/11(土)12:44:26 No.1025265282

>ルーマニアの国旗を玄関に掲揚するんですよ…! 芸能界に入るためのライフハック

65 23/02/11(土)12:47:35 No.1025266305

まず国旗とかどこで買ってるかすら分かんないんですよ…!

66 23/02/11(土)12:48:09 No.1025266487

小糸 ホームセンター行けばあるよ

67 23/02/11(土)12:49:32 No.1025266916

国旗掲げてるだけでヤバイ奴リストに入る訳がないので多分余罪があるんですよ…!

68 23/02/11(土)12:49:50 No.1025267015

どうせ普通だと言って旭日旗掲げてるんですよ…!

69 23/02/11(土)12:50:53 No.1025267382

大漁旗だっていいんですよ…! 頭ヤバそうに見えるのは一緒なんですよ…!

↑Top