虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 正論貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/11(土)10:55:59 No.1025234979

    正論貼る

    1 23/02/11(土)10:56:53 No.1025235234

    連載と読み切りって求められる技術が若干異なる気がする

    2 23/02/11(土)10:58:57 No.1025235764

    それはそうたがうだうだやってる場合じゃないのはそう

    3 23/02/11(土)10:59:24 No.1025235879

    素晴らしい叱咤激励

    4 23/02/11(土)11:00:49 No.1025236270

    見事なたったそれしきにウダウダ言ってるレスだ感動するね

    5 23/02/11(土)11:01:53 No.1025236532

    コミケの原稿やらなきゃいけない時に見る画像

    6 23/02/11(土)11:05:42 No.1025237551

    困った…全く反論できない

    7 23/02/11(土)11:07:50 No.1025238105

    年間900ページって途方もない量すぎてイメージするのも難しいレベルだな

    8 23/02/11(土)11:09:00 No.1025238409

    異常者でないと週間漫画連載なんてできないわな

    9 23/02/11(土)11:09:15 No.1025238474

    皆が皆アンタみたいな人間じゃねえんだ

    10 23/02/11(土)11:10:13 No.1025238752

    週刊誌に連載持ってる漫画家は全員例外なく化け物だし この人はその中でも現状のほぼ頂点にいる人だから…

    11 23/02/11(土)11:11:32 No.1025239105

    書き込みをした人によって削除されました

    12 23/02/11(土)11:11:49 No.1025239175

    週刊連載誌に応募したと言うことは覚悟してきた人ですよね?って圧力が凄い…

    13 23/02/11(土)11:14:54 No.1025239989

    つまり一日平均三ページ…?

    14 23/02/11(土)11:15:32 No.1025240145

    富樫先生に言ってやれ

    15 23/02/11(土)11:17:06 No.1025240558

    アシとかが書いてくれる分はどう考えているんだろう

    16 23/02/11(土)11:18:40 No.1025240972

    別に一人で作画して送れってルールもないならいけますね?>アシとかが書いてくれる分はどう考えているんだろう 手塚賞知らんけど他の人に手伝ってもらったら駄目なルールないならそれでもよくない?

    17 23/02/11(土)11:19:56 No.1025241309

    俺はジャンプ読み切り賞レースの手柄もって月刊誌行くから…

    18 23/02/11(土)11:20:36 No.1025241489

    手塚賞2回選ばれて月刊に行った奴もいるから…

    19 23/02/11(土)11:20:37 No.1025241495

    コミックビーム行け!

    20 23/02/11(土)11:20:41 No.1025241510

    週刊連載ってシステムおかしくない? それを30年も続けてる人間は更に異常じゃない?

    21 23/02/11(土)11:20:56 No.1025241571

    ウダウダやらずに描ける人が週刊連載作家になるんだろう

    22 23/02/11(土)11:21:20 No.1025241681

    >週刊連載ってシステムおかしくない? >それを30年も続けてる人間は更に異常じゃない? 30年続いてる時点で月刊でも異常だ

    23 23/02/11(土)11:21:21 No.1025241683

    まあでも月刊誌の方が作品のクオリティ高いよなー!

    24 23/02/11(土)11:22:34 No.1025241997

    週刊誌のコミックは気づいたら巻数が凄いことになっててホラーまである

    25 23/02/11(土)11:23:04 No.1025242130

    ここでどんなにウダウダ言ったところでいいから描けで全部終わってしまうな…

    26 23/02/11(土)11:24:13 No.1025242433

    一年連載続く保証も無いし…

    27 23/02/11(土)11:25:02 No.1025242661

    週刊の環境借金して作ったらすぐ打ち切られて借金だけが残ったとかザラだしな

    28 23/02/11(土)11:25:25 No.1025242745

    ね 簡単でしょ

    29 23/02/11(土)11:26:02 No.1025242901

    週刊連載できる作家は異常者なんだ才能なんだ 打ち切られる人も週刊連載できてる時点で一定の才能があるんだ

    30 23/02/11(土)11:26:41 No.1025243074

    >まあでも月刊誌の方が作品のクオリティ高いよなー! そりゃまあ話の内容とか煮詰めたり書き込む時間が何倍もあるので… でも週刊誌で同じ位の密度でお出しする化物もいるのが怖すぎる