23/02/11(土)08:13:19 ID:qsDkg4Vs ええ…? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/11(土)08:13:19 ID:qsDkg4Vs qsDkg4Vs No.1025201793
ええ…?
1 23/02/11(土)08:15:36 No.1025202059
俺は…テクモ…?
2 23/02/11(土)08:16:07 No.1025202121
ガチでダメな時のセガだ!って嬉しくなった
3 23/02/11(土)08:17:15 No.1025202261
美少女化させるのはいいとして後ろにずっと映すのやめろ
4 23/02/11(土)08:17:26 No.1025202281
少し前にやってた手塚治虫作品を美少女化したゲームと同じ香りがするな
5 23/02/11(土)08:18:58 No.1025202451
後ろにアキラがいるのは置いといて女の子のデザインが別にバーチャと関係ないから全然ピンとこない…
6 23/02/11(土)08:20:01 No.1025202568
じゃあなんですか カクカクで白い道着着た女の子なら良かったんですか
7 23/02/11(土)08:20:31 No.1025202631
>じゃあなんですか >カクカクで白い道着着た女の子なら良かったんですか それだよ!!それ!!
8 23/02/11(土)08:21:15 ID:qsDkg4Vs qsDkg4Vs No.1025202715
>美少女化させるのはいいとして後ろにずっと映すのやめろ 映さなきゃわかんないでしょこれ
9 23/02/11(土)08:21:21 No.1025202729
ボンガがそこそこ上手く続いてるから真似したくなったので雑に真似するいつものセガ
10 23/02/11(土)08:22:09 No.1025202828
>じゃあなんですか >カクカクで白い道着着た女の子なら良かったんですか 愛が足りないぜ
11 23/02/11(土)08:22:47 No.1025202914
>ボンガがそこそこ上手く続いてるから真似したくなったので雑に真似するいつものセガ ボンガのモチーフ取り入れの上手さが再評価されるだけになるじゃん
12 23/02/11(土)08:23:36 No.1025203032
バーチャファイターの擬人化でこれを出す時点で不安しかない
13 23/02/11(土)08:23:58 No.1025203070
やってること平成初期の考えだよね
14 23/02/11(土)08:25:17 No.1025203245
セガファンは喜んでそうだしいいだろ
15 23/02/11(土)08:25:39 No.1025203284
>>ボンガがそこそこ上手く続いてるから真似したくなったので雑に真似するいつものセガ >ボンガのモチーフ取り入れの上手さが再評価されるだけになるじゃん そうだが?
16 23/02/11(土)08:26:44 No.1025203430
誰かセガくんに君はKONAMIと違ってキャラクター扱うのが致命的にドヘタクソなのでやめた方が良いと教えてあげてよ…
17 23/02/11(土)08:27:10 No.1025203492
まぁセガだし…
18 23/02/11(土)08:28:35 No.1025203678
艦これやアズレンの艤装みたいにアキラさんを背負うんじゃあない
19 23/02/11(土)08:29:08 No.1025203754
ここまでストレートにダメそうってなるの凄いセガらしくてニコニコしちゃう
20 23/02/11(土)08:29:39 No.1025203824
セガが支配した世界を元に戻すってネタは面白いんだけど別にゲーム美少女化はなくていいよなって…
21 23/02/11(土)08:30:11 No.1025203907
銀行のせいでハード出せない!とかはしゃいでる層はこれも好きそう
22 23/02/11(土)08:30:12 No.1025203911
元ネタを知らない層を取り込むにはあまりにもキャッチーさが足りない…
23 23/02/11(土)08:30:30 No.1025203954
ニーアオートマタが大当たりしたせいでヨコオを使えばなんとかなると思ってる連中多いな… 元々当たり外れのでかい人なのに
24 23/02/11(土)08:30:53 No.1025204008
ヨコオタロウあとは任せた
25 23/02/11(土)08:31:01 No.1025204025
もっとバカっぽい雰囲気かと思ったらわりと世紀末な雰囲気だった…
26 23/02/11(土)08:31:15 No.1025204056
ゆーげんじゃん
27 23/02/11(土)08:31:27 No.1025204086
ソニックをテイルズケモエロ全振りにしてナイツをピッチリタイツのエロピエロにしたらそこだけはウケそう
28 23/02/11(土)08:31:53 No.1025204143
ナニコレ
29 23/02/11(土)08:32:14 No.1025204195
セガを相手にレジスタンスって色々面白すぎる構図ではある 話やゲームとしての面白さと何にも関係なさそうなのが残念だが
30 23/02/11(土)08:32:21 No.1025204214
これゲーム部分どこで見れんの?
31 23/02/11(土)08:32:33 No.1025204247
スタンドか何かかな...
32 23/02/11(土)08:32:36 No.1025204253
>これゲーム部分どこで見れんの? まだ見せてない
33 23/02/11(土)08:32:39 No.1025204259
>ソニックをテイルズケモエロ全振りにしてナイツをピッチリタイツのエロピエロにしたらそこだけはウケそう テイルズとか下手に擬人化するくらいならそのままお出しした方がエロくない?
34 23/02/11(土)08:33:04 No.1025204312
ソシャゲのキャラがモチーフをバックに据えてるのはよくあるけどさぁ… なんでこれでやろうと思ったの
35 23/02/11(土)08:33:14 No.1025204330
>ソニックをテイルズケモエロ全振りにしてナイツをピッチリタイツのエロピエロにしたらそこだけはウケそう 原作のキャラ要素はあえて排除してるっぽいからそういうことやってくれるのか分からない…
36 23/02/11(土)08:33:23 No.1025204353
アウトランとアフターバーナーとバーチャコップのデザイン見ると何も期待できねぇってなる
37 23/02/11(土)08:33:39 No.1025204397
>>ソニックをテイルズケモエロ全振りにしてナイツをピッチリタイツのエロピエロにしたらそこだけはウケそう >原作のキャラ要素はあえて排除してるっぽいからそういうことやってくれるのか分からない… そこ排除してどうするんだよ!?
38 23/02/11(土)08:34:37 No.1025204527
>原作のキャラ要素はあえて排除してるっぽいからそういうことやってくれるのか分からない… モチーフあるのに取り入れないってモチーフ使う意味あるんか?
39 23/02/11(土)08:34:41 No.1025204532
カクカクしたアキラのお面をかぶった娘とかでもいいのよ
40 23/02/11(土)08:34:58 No.1025204579
> セガが世界を支配している近未来が舞台で,セガは自社が開発したゲームに自我を与えた「キャスト」という存在を悪用して,世界のあらゆるものを歪めてしまっているんです。プレイヤーはある事件をきっかけに「リボン」という謎の少女と出会い,この歪められている世界を正していく,というのがゲームの主な目的となります。 そのキャストというのが美少女なわけか… うーん…買い切りでセガガガみたいな方向にしない?
41 23/02/11(土)08:35:15 No.1025204606
>アウトランとアフターバーナーとバーチャコップのデザイン見ると何も期待できねぇってなる スレ画だって背負ってるアキラのおかげでかろうじてネタになってるぐらいだしな…
42 23/02/11(土)08:35:34 No.1025204644
モチーフの要素を拾わない擬人化はもうただの人なのよ
43 23/02/11(土)08:36:05 No.1025204726
セガ的にはキャラクターの声優陣でライブとかも考えてるのかもしれん
44 23/02/11(土)08:36:14 No.1025204751
>モチーフの要素を拾わない擬人化はもうただの人なのよ 手塚治虫のアレで散々言われていたよなあ…
45 23/02/11(土)08:36:31 No.1025204777
スタンドかな
46 23/02/11(土)08:36:32 No.1025204778
死んだコンテンツも若者にならウケると思っているのか
47 23/02/11(土)08:36:37 No.1025204786
>>モチーフの要素を拾わない擬人化はもうただの人なのよ >手塚治虫のアレで散々言われていたよなあ… あっちの方がまだ拾ってるわ
48 23/02/11(土)08:36:41 No.1025204794
>セガ的にはキャラクターの声優陣でライブとかも考えてるのかもしれん いらなあい
49 23/02/11(土)08:36:52 No.1025204824
>>セガ的にはキャラクターの声優陣でライブとかも考えてるのかもしれん >いらなあい なにも
50 23/02/11(土)08:37:00 No.1025204845
セガのソシャゲの時点で八割がたダメそう
51 23/02/11(土)08:37:30 No.1025204907
鳴り物入りでミクさんのゲームとコラボして総スカンされそう
52 23/02/11(土)08:37:46 No.1025204936
インタビュー読む限り初手がヨコオタロウ使って何かしようからだからもうダメな感じしかしてない…セガのゲームにしたのはヨコオのアイデアだってよ https://www.4gamer.net/games/684/G068441/20230131120/
53 23/02/11(土)08:37:56 No.1025204953
>カクカクしたアキラのお面をかぶった娘とかでもいいのよ アキラをバラバラにして聖衣みたいに再構成して装着するのいいな
54 23/02/11(土)08:37:57 No.1025204955
>セガのソシャゲの時点で八割がたダメそう これがアケや据置ゲーだったとしても同じぐらいのダメそう感だったと思う
55 23/02/11(土)08:38:06 No.1025204982
背後霊が酷いノイズだけどそれ取り除いたとしても女キャラが微妙なビジュアルだな…
56 23/02/11(土)08:38:42 No.1025205074
セガを殺せって言われてもこれセガの自殺じゃん
57 23/02/11(土)08:38:54 No.1025205102
言われなきゃ分からないというか言われても分からないレベルでモチーフ拾ってない
58 23/02/11(土)08:38:59 No.1025205116
タイトルと世界観のノリがもうキツすぎる
59 23/02/11(土)08:39:21 No.1025205162
セガがヨコオに仕事頼みに行ったら断られたけどセガゲームの二次創作ならやってもいいよってことでこうなったと…はあ
60 23/02/11(土)08:40:09 No.1025205266
ネット全体でセガ弄りが普通に廃れてきてるとは思う
61 23/02/11(土)08:41:10 No.1025205404
プレイヤー馬鹿にしたナビキャラと他のソシャゲ馬鹿にしたイベントとか開催されそうだな
62 23/02/11(土)08:41:14 No.1025205422
中村氏: 手前味噌ですが,弊社もゲーム会社ですので,他社の過去IPに関して社内にも詳しい人間がいますから,彼らに協力をあおぎつつ,本来のコンセプトを踏まえたうえで事実と異なることがないよう,リスペクトは常に忘れないようにしたいです。 自社のIPもまともに扱えない会社がこれ言うの笑える
63 23/02/11(土)08:41:33 No.1025205464
おっさん世代のヨコオタロウが自分が好きなセガゲーで仕事したいだけだから…
64 23/02/11(土)08:42:14 No.1025205569
ヘブバンとキャラデザと同じなのに全く興味がわかないの逆にすげえなこのコンセプト
65 23/02/11(土)08:42:27 No.1025205610
異世界おじさんはどう思う?
66 23/02/11(土)08:42:32 No.1025205625
女キャラの拳法家みたいなムエタイみたいな定まらないポーズも悪い
67 23/02/11(土)08:42:34 No.1025205634
このキャラデザまだマシなほうだよね… 後ろにアキラのスタンドがいるからVFってわかるから
68 23/02/11(土)08:42:44 No.1025205663
ソシャゲよりCSタイトルとしてならまたバカゲー作ってんな…ってなれたんだが
69 23/02/11(土)08:42:53 No.1025205681
過去IPを有効活用したスーパーゲームだぞ
70 23/02/11(土)08:43:00 No.1025205705
>ネット全体でセガ弄りが普通に廃れてきてるとは思う 供給少ないのもあるけど 根本的にセガより弄って面白いもの今幾らでもあるからな…
71 23/02/11(土)08:43:09 No.1025205724
>おっさん世代のヨコオタロウが自分が好きなセガゲーで仕事したいだけだから… それならもうちょっと擬人化をまともにやってくれませんかね!?
72 23/02/11(土)08:43:11 No.1025205729
セガが勝手に自殺する分にはいいけど他社IP巻き込んでくるのが震える
73 23/02/11(土)08:43:17 No.1025205741
アキラは出稼ぎ頑張ってる DOAでおっぱいにまぎれたりとか電撃FCで小学生にバスケされたり
74 23/02/11(土)08:43:17 No.1025205743
これはひどい
75 23/02/11(土)08:43:22 No.1025205750
女の子部分だけだとアキラさん要素どころかVF要素が薄くてわからないので背後に本人置きます
76 23/02/11(土)08:43:34 No.1025205782
>このキャラデザまだマシなほうだよね… >後ろにアキラのスタンドがいるからVFってわかるから そりゃ分かるけどだからと言って後ろにカクカクのおっさんが居るのは単純にマイナス要素だろ…
77 23/02/11(土)08:43:52 No.1025205840
白よりも主張強い赤はなんの要素なんです?
78 23/02/11(土)08:44:12 No.1025205891
>それならもうちょっと擬人化をまともにやってくれませんかね!? ヨコオが描いてるわけじゃないよさすがに
79 23/02/11(土)08:44:12 No.1025205893
>女の子部分だけだとアキラさん要素どころかVF要素が薄くてわからないので背後に本人置きます 髪留めと膝当てがカクカク!VFです!って原作へのリスペクトはどうした!?ってなる
80 23/02/11(土)08:44:21 No.1025205908
>ネット全体でセガ弄りが普通に廃れてきてるとは思う いい加減擦るにしても古いしな…
81 23/02/11(土)08:44:22 No.1025205914
後ろのアキラさんもよく見るとなんか微妙な作画だな…
82 23/02/11(土)08:44:35 No.1025205947
今のセガいじるほどの面白さないし…
83 23/02/11(土)08:44:45 No.1025205968
>>おっさん世代のヨコオタロウが自分が好きなセガゲーで仕事したいだけだから… >それならもうちょっと擬人化をまともにやってくれませんかね!? そこはヨコオの仕事じゃないだろう
84 23/02/11(土)08:45:02 No.1025206015
まず最初にお出しされた擬人化4名から元ネタへのリスペクトが感じられない……
85 23/02/11(土)08:45:10 No.1025206034
>ネット全体でセガ弄りが普通に廃れてきてるとは思う ダイヤちゃんくらい? かなり大きいコンテンツの人気キャラだから話題としては見かける方かも
86 23/02/11(土)08:45:11 No.1025206037
いまや晶さんと言えば青地に赤だからな
87 23/02/11(土)08:45:12 No.1025206040
逆に普通のセーラー服少女が構えててアキラさんのスタンドの方がマシだったのでは
88 23/02/11(土)08:45:27 No.1025206077
> ただ、『アフターバーナー』を擬人化して美少女にしただけでは、『アフターバーナー』を知らない人には、なんのことやら分からないと思うんです。そこに、ヨコオ節全開の味付けが入っている、というのが本作の特徴です。 >――たしかにビジュアルだけでは、『アフターバーナー』らしさを感じ取るのは難しそうに見えます。 ただの擬人化だとナニソレになるのは作ってる方もわかってはいそう その味付けが事故りそうだけど…
89 23/02/11(土)08:45:28 No.1025206080
本当に 「愛が足りないぜ」
90 23/02/11(土)08:45:29 No.1025206084
絶賛しろよ
91 23/02/11(土)08:45:29 No.1025206086
VFよく知らんからあれなんだけど後ろの元キャラそもそもカクカクしてる以外特徴無さすぎない? こいつを美少女化しろって言われたらみんな結構困ると思う
92 23/02/11(土)08:45:44 No.1025206117
もうミクさん周りのゲーム出してくれりゃいいよ…
93 23/02/11(土)08:45:50 No.1025206138
スタンドみたいなやつかと思ってた
94 23/02/11(土)08:45:53 No.1025206148
>逆に普通のセーラー服少女が構えててアキラさんのスタンドの方がマシだったのでは 戦闘シーンっぽいの流れてたけどこの子とは別にスタンドの晶さんも戦ってたよ
95 23/02/11(土)08:45:53 No.1025206149
何でロングヘアになるんだよ!!!!!
96 23/02/11(土)08:46:05 No.1025206172
当たり外れの振れ幅大きいヨコオと同じく振れ幅の大きいセガが組んだらもう大コケ確定だろ
97 23/02/11(土)08:46:14 No.1025206198
イメージカラー赤いのがあれ
98 23/02/11(土)08:46:15 No.1025206201
セガがまた金ドブしてる
99 23/02/11(土)08:46:26 No.1025206235
ゆーげんの絵自体は好きなのになんでこんなことに
100 23/02/11(土)08:46:36 No.1025206258
ボンガは元ネタの取り込みほんと上手かったんだな…
101 23/02/11(土)08:46:41 No.1025206276
あとは歌の上手いおっさんが主題歌歌えば完璧
102 23/02/11(土)08:46:42 No.1025206277
全体的に俺らネットのノリについて行けるイケイケ企業なんですよ!感が鼻につく
103 23/02/11(土)08:46:54 No.1025206303
ボンバーガールの価値を上げるセガ
104 23/02/11(土)08:47:00 No.1025206317
昔「セガなんてだっせーよなー!」 今「セガ...って何?」
105 23/02/11(土)08:47:02 No.1025206325
>ボンガは元ネタの取り込みほんと上手かったんだな… いや…キャラデザのエロさが強いだけでしょ…
106 23/02/11(土)08:47:06 No.1025206344
>ただの擬人化だとナニソレになるのは作ってる方もわかってはいそう >その味付けが事故りそうだけど… 良くも悪くもこうしてネットの一部だけでも話題にはなってるから今のところは想定内なのかな…
107 23/02/11(土)08:47:06 No.1025206345
テキストでどうにかするんかね
108 23/02/11(土)08:47:07 No.1025206347
>当たり外れの振れ幅大きいヨコオと同じく振れ幅の大きいセガが組んだらもう大コケ確定だろ マイナス×マイナスでプラスになるかもしれないだろ
109 23/02/11(土)08:47:35 No.1025206415
タイトルで精一杯若いのに擦り寄ろうとして滑って これ面白いでしょ?って世界観で滑って
110 23/02/11(土)08:47:39 No.1025206428
擬人化じゃなくてなんかこうゲームを具現化したもので戦ってる的なやつならこういうデザインでも納得できそうだけどうーんガッツリ言われちゃってる...
111 23/02/11(土)08:48:08 No.1025206508
>マイナス×マイナスでプラスになるかもしれないだろ ×じゃなくて+かもしれない
112 23/02/11(土)08:48:26 No.1025206538
>>ボンガは元ネタの取り込みほんと上手かったんだな… >いや…キャラデザのエロさが強いだけでしょ… それだけでも価値があるよね このセガのやつひとつもピンとこないし
113 23/02/11(土)08:48:28 No.1025206545
>VFよく知らんからあれなんだけど後ろの元キャラそもそもカクカクしてる以外特徴無さすぎない? 珍し目な八極拳使いだからトレードマークのハチマキと八極拳のポーズで特徴アピールできるよ このゲームだとその部分投げ捨ててるけど
114 23/02/11(土)08:48:31 No.1025206554
SEGAおじさんはメガドラミニとかに夢中だしセガネタが若い子にノイズだしヒットは難しそう
115 23/02/11(土)08:48:40 No.1025206571
こんなもん開発する金あるならセガガガ移植しろよ
116 23/02/11(土)08:48:47 No.1025206592
アキラさんがねぶたの飾りみたいになってる
117 23/02/11(土)08:49:04 No.1025206642
>良くも悪くもこうしてネットの一部だけでも話題にはなってるから今のところは想定内なのかな… カウントダウンして発表した完全新作スマホゲーなのに一部で話題になる程度はマズいと思う
118 23/02/11(土)08:49:05 No.1025206644
ここまでコケる予感しかしないとむしろその手のマニアには嬉しいんじゃないか
119 23/02/11(土)08:49:22 No.1025206692
ここ20年近くセガからまともなゲーム出てなくない?
120 23/02/11(土)08:49:28 No.1025206708
…ボンガってボンバーガールかボンガロの事かと思ってしばらく頭ひねってた
121 23/02/11(土)08:49:37 No.1025206730
https://youtu.be/DnvxeJN1gWU?t=383 バーチャファイターちゃんの戦闘モーション 晶さんはスタンドっぽい
122 23/02/11(土)08:49:54 No.1025206786
お前分かってねぇ感は手塚治虫キャラ美少女化ソシャゲのBJ先生に匹敵する
123 23/02/11(土)08:49:58 No.1025206796
なんかシリアスな雰囲気出されても世界観のせいでどうやってもギャグにしかならないよこれ
124 23/02/11(土)08:50:12 No.1025206843
期待値上げすぎるのも何だしやったら意外と面白いくらいだったたらいいな
125 23/02/11(土)08:50:24 No.1025206876
この世界観設定なら普通に過去のセガIPのキャラが仲間になるソシャゲの方がよかったのでは…と思わんでもない
126 23/02/11(土)08:50:26 No.1025206881
>もちろんこちらとしても入れ込みたい要素はありますから,そこからはゆーげんさんを交えながらデザイナーやプランナーといろんなアイデアを出して,そもそもの原作となるゲームの要素を抽出してデザインに落とし込みました。 ………?となった一文
127 23/02/11(土)08:50:42 No.1025206918
セガのゲームはステラグロウとセブンスドラゴンしかやってない僕もセガファンを名乗れますか?
128 23/02/11(土)08:50:49 No.1025206934
なるほど 真のセガファンはこれがダメダメであることを喜ぶのか 深いな…
129 23/02/11(土)08:50:51 No.1025206935
見る人が見ればモチーフ取り入れられてんのかね > 元となったゲームをご存知の方がニヤリとできるような要素は必ず入れるようにしました。また,筐体の写真や基本情報を参考にするだけでなく,開発に携わったスタッフや有識者から話を聞いて,当時の時代背景やバックボーンなども取り入れ,さらに本作の世界観に沿う“曲解した解釈”なども付与しつつ,衣装やキャラクター性,キャストごとに持つ「モジュール」という共通の意匠にも反映させています。 >実は,こうしたデザインのフローを決める最初のベースとなったのが,ティザー映像でゆーげんさんが話している「アウトラン」なんです。乗っているスポーツカーの外観やエンジンっぽいデザイン,助手席に乗っていた女の子の髪色といったポイントですね。 >おかげさまで,当時からそのゲームが好きな方々の期待を裏切らず,なおかつ踏襲しすぎてもいない,まったく新しいデザインへと昇華させることができました。
130 23/02/11(土)08:51:03 No.1025206970
>ここ20年近くセガからまともなゲーム出てなくない? ソニックをはじめ一本一本見ていけばちゃんといい球投げてるんです… その辺のアピールも出来ないようなポンコツ企業なんです…
131 23/02/11(土)08:51:10 No.1025206987
>お前分かってねぇ感は手塚治虫キャラ美少女化ソシャゲのBJ先生に匹敵する 似たようなのあったなとおもったらそれだ
132 23/02/11(土)08:51:11 No.1025206991
>この世界観設定なら普通に過去のセガIPのキャラが仲間になるソシャゲの方がよかったのでは…と思わんでもない おそらくそっちは版権と声優的な問題がとても大変だと思われる
133 23/02/11(土)08:51:15 No.1025206995
>見る人が見ればモチーフ取り入れられてんのかね アウトランやったことあるけど全然ピンと来ねぇよ
134 23/02/11(土)08:51:22 ID:qsDkg4Vs qsDkg4Vs No.1025207014
>https://youtu.be/DnvxeJN1gWU?t=383 >バーチャファイターちゃんの戦闘モーション >晶さんはスタンドっぽい 昔こんな感じのバーチャのRPG出してなかった?
135 23/02/11(土)08:51:40 No.1025207067
昔はセガはバカだなーって言ってもらえたけどね……
136 23/02/11(土)08:51:40 No.1025207068
>まず最初にお出しされた擬人化4名から元ネタへのリスペクトが感じられない…… というか最初にお出しされた4つのうち2つが擬人化難しくね…?ってやつなのが アフターバーナーもアウトランもこれといって特徴的な要素持った自キャラってわけじゃないそ…
137 23/02/11(土)08:52:14 No.1025207155
>>もちろんこちらとしても入れ込みたい要素はありますから,そこからはゆーげんさんを交えながらデザイナーやプランナーといろんなアイデアを出して,そもそもの原作となるゲームの要素を抽出してデザインに落とし込みました。 >………?となった一文 これ単純に作ってる人らが元ネタを知らない世代なのでは…
138 23/02/11(土)08:52:15 No.1025207157
これセガのアケゲー…?
139 23/02/11(土)08:52:19 No.1025207169
素直にソニック擬人化しときゃ外人も盛り上がるだろうに…
140 23/02/11(土)08:52:21 No.1025207177
アフターバーナー fu1909679.jpg バーチャコップ fu1909680.jpg
141 23/02/11(土)08:52:42 No.1025207231
セガはバカだなーってのは実験的過ぎる企画や先鋭的過ぎた企画への称賛であって センスの無い時代遅れの企画は生暖かい目でしか見れないよ
142 23/02/11(土)08:52:49 No.1025207248
>404 GAME RE:SET ‐エラーゲームリセット‐ セガ微塵も関係ないタイトルな上に404とか微妙に検索しづらそうなものチョイスしたな
143 23/02/11(土)08:52:58 No.1025207270
海外なら別だけど日本じゃそこまで多く愛されてないよ君んち… 素直にソニックのソシャゲを海外に出そう!?
144 23/02/11(土)08:53:05 No.1025207287
ゆーげん?
145 23/02/11(土)08:53:23 No.1025207330
アウトラン fu1909682.jpg アウトラン筐体 fu1909684.jpg ということらしい
146 23/02/11(土)08:53:24 No.1025207331
でもメガドライブミニは売れたし…
147 23/02/11(土)08:53:33 No.1025207365
動画見たらグリッチノイズに色収差バシバシで露骨に一周遅れのセンスで震える
148 23/02/11(土)08:53:35 No.1025207373
多分一年ちょいで死ぬと思う
149 23/02/11(土)08:53:41 No.1025207390
>見る人が見ればモチーフ取り入れられてんのかね このアフターバーナーのデザインでそれはないわ
150 23/02/11(土)08:53:46 No.1025207407
>アフターバーナー >fu1909679.jpg >バーチャコップ >fu1909680.jpg 言われなきゃわかんないどころか言われてもわからん
151 23/02/11(土)08:53:51 No.1025207419
タイトルの頭文字でSEGA作るぐらいはしてほしい
152 23/02/11(土)08:54:01 No.1025207454
>多分一年ちょいで死ぬと思う 半年じゃない?
153 23/02/11(土)08:54:27 No.1025207523
筐体デザインとかじゃなくてゲームの中身のイメージでデザインしてくださいよ
154 23/02/11(土)08:54:29 No.1025207529
なんでSF路線なんだろ
155 23/02/11(土)08:54:39 No.1025207560
>なんでSF路線なんだろ ヨコオの趣味
156 23/02/11(土)08:54:53 No.1025207587
注連縄みたいなのがローポリなのは分かるけどs-なんぼってやつは何なんぬ? もしかして知ってるのレベルが思ったより高いのか?
157 23/02/11(土)08:54:56 No.1025207598
やっぱセガはこうじゃなきゃな さすがセガは斜め上に時代を先取りしてる! ってノリはもう廃れてきてるんですよ
158 23/02/11(土)08:54:57 No.1025207603
>セガはバカだなーってのは実験的過ぎる企画や先鋭的過ぎた企画への称賛であって こういうのって狙ってやるとだいたいダメなやつ…
159 23/02/11(土)08:55:10 No.1025207635
主人公ポジっぽい子がギリギリソニックかな…?って思ったら特にモチーフないみたいでダメだった
160 23/02/11(土)08:55:24 No.1025207673
アフターバーナーとかもう開き直ってトムクルーズに激似の青年でも描いちゃえばよかったものを
161 23/02/11(土)08:55:34 No.1025207702
>>多分一年ちょいで死ぬと思う >半年じゃない? サクラ革命よりは長生きするだろ…力入れてるみたいだし
162 23/02/11(土)08:55:44 No.1025207730
セガのゲームってゲーム体験とかゲーム性の新しさとかで受けてたのでキャラクター化されても別に
163 23/02/11(土)08:55:56 No.1025207761
シンクロもなんやかんや死んでないしな
164 23/02/11(土)08:56:05 No.1025207788
セガくんのキャラクターIPの扱いの下手さをまた体験することになる
165 23/02/11(土)08:56:23 No.1025207845
美少女化にしても今更だしね...
166 23/02/11(土)08:56:38 No.1025207881
なんかのソシャゲのコラボじゃなく手前の女の子もアキラさんなん?
167 23/02/11(土)08:56:39 No.1025207890
>というか最初にお出しされた4つのうち2つが擬人化難しくね…?ってやつなのが 晶がスタンドなんだからアウトランとかも背後に赤いスポーツカー表示とかでスタンドでコンセプト統一しようよ
168 23/02/11(土)08:57:17 No.1025208004
>サクラ革命よりは長生きするだろ…力入れてるみたいだし これに力入れるなよ…ってなる
169 23/02/11(土)08:57:18 No.1025208007
>>>多分一年ちょいで死ぬと思う >>半年じゃない? >サクラ革命よりは長生きするだろ…力入れてるみたいだし 力入れたサクラ革命がアレだったんですよ
170 23/02/11(土)08:57:28 No.1025208036
直近で死者蘇生失敗したばっかなのによく通るよなこういう企画…
171 23/02/11(土)08:57:36 No.1025208062
>やっぱセガはこうじゃなきゃな >さすがセガは斜め上に時代を先取りしてる! >ってノリはもう廃れてきてるんですよ ノリが廃れたんじゃなくセガに先進性が無くなってるだけだよ
172 23/02/11(土)08:57:39 No.1025208068
アレックスキッドとかオパオパとかもうちょいあるだろ
173 23/02/11(土)08:57:42 No.1025208074
セガ直々に過去IPの有効活用ぶちあげといてお出しされたのがこれっていうのは笑っていいのかわからん
174 23/02/11(土)08:57:42 No.1025208078
>なんかのソシャゲのコラボじゃなく手前の女の子もアキラさんなん? 手前の子はバーチャファイターちゃんです
175 23/02/11(土)08:57:58 No.1025208117
ソシャゲはもう掛け持ちしんどいからよっぽどじゃないと続けられないわ
176 23/02/11(土)08:58:01 ID:qsDkg4Vs qsDkg4Vs No.1025208127
>素直にソニック擬人化しときゃ外人も盛り上がるだろうに… No
177 23/02/11(土)08:58:02 No.1025208129
>なんかのソシャゲのコラボじゃなく手前の女の子もアキラさんなん? VFってゲームタイトル自体が擬人化したやつみたい
178 23/02/11(土)08:58:10 No.1025208151
>直近で死者蘇生失敗したばっかなのによく通るよなこういう企画… もっと前から始まってて他の企画がコケた所でもう止められる段階じゃなかったんでは
179 23/02/11(土)08:58:18 No.1025208171
サクラ革命Revengeとか出した方がマシだよ
180 23/02/11(土)08:58:23 No.1025208189
>セガ直々に過去IPの有効活用ぶちあげといてお出しされたのがこれっていうのは笑っていいのかわからん 流石にこれでセガ馬鹿わはーとはならない…
181 23/02/11(土)08:58:27 No.1025208207
晶いなかったら不知火にしか見えない
182 23/02/11(土)08:58:31 No.1025208218
というかサクラ大戦も居るのかな
183 23/02/11(土)08:58:36 No.1025208235
美少女化は良いとして白道着姿の美少女で良くない…?
184 23/02/11(土)08:58:52 No.1025208285
サクラ革命もだけど力入れてれば入れてるほど 赤字垂れ流して早めに損切りされるコースが見える
185 23/02/11(土)08:58:55 No.1025208291
良い意味で「これ擬人化してこれになるの?!」って驚きがあればいいけどただただコメントし辛い
186 23/02/11(土)08:58:58 No.1025208299
セガガガ?
187 23/02/11(土)08:59:06 No.1025208317
一部がヒットしてるだけで戦闘する美少女物って今でもマニアックな界隈だと思う...
188 23/02/11(土)08:59:17 No.1025208344
>>直近で死者蘇生失敗したばっかなのによく通るよなこういう企画… >もっと前から始まってて他の企画がコケた所でもう止められる段階じゃなかったんでは インタビュー読む限りはヨコオタロウがセガのゲームネタじゃないと仕事しない!って感じみたいなので渋々通した感ある
189 23/02/11(土)08:59:17 No.1025208348
おはようなにこれ 朝一で変なの見ちゃった…
190 23/02/11(土)08:59:23 No.1025208359
>サクラ革命Revengeとか出した方がマシだよ あっちもキャラデザメカデザだけどうにかしてくれないと…
191 23/02/11(土)08:59:35 No.1025208395
なんなら全員スレ画くらい開き直ってスタンドバトルした方がまだいいんじゃないかと思う
192 23/02/11(土)08:59:37 No.1025208399
もしかしてコンパの方が擬人化のネタ拾うの上手いのでは
193 23/02/11(土)08:59:53 No.1025208439
>インタビュー読む限りはヨコオタロウがセガのゲームネタじゃないと仕事しない!って感じみたいなので渋々通した感ある なんでそこで企画を止めようって判断になんねえんだよ!
194 23/02/11(土)09:00:03 No.1025208460
まぁサクラ革命はゲームの出来以前の問題として根本的な体制に問題があったとしか思えんのよな 半年で畳むレベルでランニングコストが高過ぎたっぽいし
195 23/02/11(土)09:00:13 No.1025208495
>なんでそこで企画を止めようって判断になんねえんだよ! 一緒に仕事したかっただけだろう
196 23/02/11(土)09:00:24 No.1025208536
一番当たりそうなサクラ大戦がダメだったのにタフだな…
197 23/02/11(土)09:00:26 No.1025208540
>ガチでダメな時のセガだ!って嬉しくなった 酷い感想でダメだった
198 23/02/11(土)09:00:27 No.1025208544
後ろのスタンドが本当にいらない… 前のキャラだけじゃ元ネタ分からないから付けましたって自白してるようなもんじゃん…
199 23/02/11(土)09:00:30 No.1025208554
終わりだ… まあSEGAだしいいか…
200 23/02/11(土)09:00:38 No.1025208575
普通にヨコオタロウがやるサクラ大戦の外伝が見たかったな
201 23/02/11(土)09:00:50 No.1025208615
帯が結城流なのかな 膝…は関係無いか
202 23/02/11(土)09:01:12 No.1025208681
>というかサクラ大戦も居るのかな サクラ大戦の擬人化キャラってどうなるんだろ 赤いリボンに紫の和服で長身の熊の人形持ってメカクレの紫髪の関西弁発明家キャラとかになるんかな
203 23/02/11(土)09:01:25 No.1025208712
ネプテューヌみたいに上手く元の要素を取り込むのでもなくセガガガみたいにふざけ倒すのでも無くこれは…死…
204 23/02/11(土)09:01:41 No.1025208762
>>インタビュー読む限りはヨコオタロウがセガのゲームネタじゃないと仕事しない!って感じみたいなので渋々通した感ある >なんでそこで企画を止めようって判断になんねえんだよ! そりゃセガくんの頭の中はヨコオタロウを使えば売れるだろ~だから
205 23/02/11(土)09:01:52 No.1025208795
ちゃんとしてるメーカーがあるからこそこういうメーカーが光る
206 23/02/11(土)09:01:54 No.1025208797
単なるファンアートじゃなくてセガのデザイナーが口出してこれっていうのが悲しいよ
207 23/02/11(土)09:01:56 No.1025208803
悪ふざけで既存IPを使わないで恥ずかしがらず完全新作の女の子物でヒット狙ってくださいよ
208 23/02/11(土)09:02:03 No.1025208819
アキラの美少女化じゃなくてバーチャファイターの美少女化は難易度高すぎるだろ 分かるわけがない
209 23/02/11(土)09:02:04 No.1025208820
これただのスタンドでは?
210 23/02/11(土)09:02:05 No.1025208828
SEGAかぁ…
211 23/02/11(土)09:02:11 No.1025208848
>サクラ大戦の擬人化キャラってどうなるんだろ >赤いリボンに紫の和服で長身の熊の人形持ってメカクレの紫髪の関西弁発明家キャラとかになるんかな たぶんひよってサクラくん本人出す
212 23/02/11(土)09:02:16 No.1025208866
ヨコオとセガならサクラ革命のキャストをラスボスにするとか普通にやりそう
213 23/02/11(土)09:02:16 No.1025208869
>もしかしてコンパの方が擬人化のネタ拾うの上手いのでは スレ画より下手なとこ探す方が難しいだろ
214 23/02/11(土)09:02:31 No.1025208922
>サクラ大戦の擬人化キャラってどうなるんだろ >赤いリボンに紫の和服で長身の熊の人形持ってメカクレの紫髪の関西弁発明家キャラとかになるんかな ピンクの着物で後ろにデカいさくらが居るとか
215 23/02/11(土)09:02:47 No.1025208979
バーチャファイター能力で戦うゲーム前にも出したろ!
216 23/02/11(土)09:02:49 No.1025208993
セガにはまともな人材が居ないのか
217 23/02/11(土)09:02:58 No.1025209017
ボンガ→元ネタ知らなくてもエロい良いデザイン セガ →元ネタ知っててもデザイン的にも意味不明
218 23/02/11(土)09:03:00 No.1025209020
ゆーげんもヘブバンだけでもヒーヒー言ってんのによくこんな仕事受けたな…すぐ終わるからいいやとか思ってないだろうな…
219 23/02/11(土)09:03:11 No.1025209041
>前のキャラだけじゃ元ネタ分からないから付けましたって自白してるようなもんじゃん… アウトランとかアフターバーナーは纏う方式なんだからVFもポリゴン晶を武装してるとかでそこは一緒にしようよってなる
220 23/02/11(土)09:03:11 No.1025209044
SEGA世界がアレなのはアトムの童でもそうだったからな…
221 23/02/11(土)09:03:14 No.1025209054
>アキラの美少女化じゃなくてバーチャファイターの美少女化は難易度高すぎるだろ >分かるわけがない 分かんねえ上に背後霊アキラの存在感だけありすぎて全く美少女キャラとして見れない…
222 23/02/11(土)09:03:23 No.1025209073
一枚にスタンドの全身像を収めようとしてる為か肝心のバーチャルファイターちゃんのポーズに角度を付けられなくてほとんど拳と膝だけしか見えないのが微妙に感じる
223 23/02/11(土)09:03:30 No.1025209100
>セガにはまともな人材が居ないのか みんなが馬鹿にした名越も優秀なひとだったんですよ…
224 23/02/11(土)09:03:36 No.1025209112
ネタにする分には面白いけど やろうとは微塵も思わない奴
225 23/02/11(土)09:03:41 ID:qsDkg4Vs qsDkg4Vs No.1025209128
>>サクラ大戦の擬人化キャラってどうなるんだろ >>赤いリボンに紫の和服で長身の熊の人形持ってメカクレの紫>髪の関西弁発明家キャラとかになるんかな >たぶんひよってサクラくん本人出す 後ろにサクラくんか大神さんのスタンド出すと思う
226 23/02/11(土)09:03:45 No.1025209150
>単なるファンアートじゃなくてセガのデザイナーが口出してこれっていうのが悲しいよ ファンアートならオマージュバリバリになるけど本家の人が口出したせいでこうなったパターンだと思う
227 23/02/11(土)09:03:58 No.1025209184
アフターバーナーは頭の輪っかがジェットノズルのつもりならそれはギャグで言ってるのかってなるし ガトリングならせめて二門あるべきだと思うし 一番肝心なミサイル要素どこいったってなるから やっぱセンスおかしいだけだよ
228 23/02/11(土)09:04:00 No.1025209193
コケる擬人化物としてはかなり完成度だと思う
229 23/02/11(土)09:04:02 No.1025209200
>ゆーげんもヘブバンだけでもヒーヒー言ってんのによくこんな仕事受けたな…すぐ終わるからいいやとか思ってないだろうな… 全部で何キャラいるのかわからんけど今後のキャラも全部やる予定って書いてて やべえ……ってなった
230 23/02/11(土)09:04:28 No.1025209279
世界観は面白そうなのに…
231 23/02/11(土)09:04:35 No.1025209295
>分かんねえ上に背後霊アキラの存在感だけありすぎて全く美少女キャラとして見れない… 晶さんがいてもいなくても美少女なのは美少女だろう ちょっと晶さんが邪魔なだけで
232 23/02/11(土)09:04:57 No.1025209351
しょうもねえなあ
233 23/02/11(土)09:04:58 No.1025209354
シンクロルートになるか革命ルートになるかはわからんね
234 23/02/11(土)09:04:59 No.1025209357
企画段階で誰か止めなかったの?
235 23/02/11(土)09:04:59 No.1025209359
セガが支配した世界でセガガガのシェア100%後の世界かと思ってしまった
236 23/02/11(土)09:05:03 No.1025209373
ヨコオはソシャゲ形式は合わないから起用するなら買い切りゲーとかのほうがいい
237 23/02/11(土)09:05:21 No.1025209423
素直にアキラさんそのものを美少女にするくらい露骨な形にしないのがセガ
238 23/02/11(土)09:05:23 No.1025209430
>コケる擬人化物としてはかなり完成度だと思う コケて速攻サ終したら悪い例として語り継がれる
239 23/02/11(土)09:05:26 No.1025209444
>>>サクラ大戦の擬人化キャラってどうなるんだろ >>>赤いリボンに紫の和服で長身の熊の人形持ってメカクレの紫>髪の関西弁発明家キャラとかになるんかな >>たぶんひよってサクラくん本人出す >後ろにサクラくんか大神さんのスタンド出すと思う 桜吹雪とともに光武のスタンドが出て来たりして…
240 23/02/11(土)09:05:27 No.1025209447
>ヨコオはソシャゲ形式は合わないから起用するなら買い切りゲーとかのほうがいい でもシノアリスもニーアのソシャゲもそれなりに当たってるからな……
241 23/02/11(土)09:05:54 No.1025209503
>やっぱセンスおかしいだけだよ その辺の素人でも考えつく事が出てきてないのは発注側が何か余計なことした結果だろう…
242 23/02/11(土)09:05:59 No.1025209520
>>ヨコオはソシャゲ形式は合わないから起用するなら買い切りゲーとかのほうがいい >でもシノアリスもニーアのソシャゲもそれなりに当たってるからな…… それなら何出しても当たるな!よしセガゲー擬人化!!
243 23/02/11(土)09:06:13 No.1025209562
アキラさんにとっても擬人化美少女にとっても何もプラスに働いてない見事なミスマッチだ…
244 23/02/11(土)09:06:17 No.1025209577
ケイオスドラゴンの時みたいにフィギュア化公約とかなくて安心してる
245 23/02/11(土)09:06:22 No.1025209586
ほぼ間違いなくアトラスからペルソナちゃん出てくるだろうから どんなのか今から楽しみだよ
246 23/02/11(土)09:06:23 No.1025209590
プロセカで若い世代向けソシャゲのノウハウ持ってると思ったんだけどなあ…
247 23/02/11(土)09:06:39 No.1025209636
サクラ大戦っていうゲームの擬人化キャラ作るなら大神さんの衣装着た女の子とかで良いと思う でも実際はピンクの和服どころか中途半端に光武モチーフにしたよく分からないSF衣装になりそう…
248 23/02/11(土)09:06:57 No.1025209689
ボンボンで連載してたVFを憑依させて戦う漫画かと思ったら違った
249 23/02/11(土)09:06:58 No.1025209695
本体擬人化で良かったんじゃない実績あるし
250 23/02/11(土)09:07:01 No.1025209707
>ほぼ間違いなくアトラスからペルソナちゃん出てくるだろうから >どんなのか今から楽しみだよ ベヨネッタからベヨネッタちゃん!
251 23/02/11(土)09:07:03 No.1025209714
>セガが支配した世界でセガガガのシェア100%後の世界かと思ってしまった 俺セガが支配した~って画像見て何故今更セガガガの話題を?ってなった
252 23/02/11(土)09:07:14 No.1025209752
>企画段階で誰か止めなかったの? ヨコオタロウ使ってゲーム作って話題取ろうって企画だけで内容はぶん投げなのでは
253 23/02/11(土)09:07:26 No.1025209781
>でも実際はピンクの和服どころか中途半端に光武モチーフにしたよく分からないSF衣装になりそう… 革命じゃん
254 23/02/11(土)09:07:26 No.1025209784
>>コケる擬人化物としてはかなり完成度だと思う >コケて速攻サ終したら悪い例として語り継がれる セガのやらかしなんざ珍しくもないから語り継がれることもないと思うよ
255 23/02/11(土)09:07:27 No.1025209791
というか擬人化やるなら表面は最初はコッテコテでいいんだよ… 尖ったの出したいならアズレンとかみたいに数年粘った上で作品単位での土壌が出来てからにすべきだよ…
256 23/02/11(土)09:07:27 No.1025209792
>ほぼ間違いなくアトラスからペルソナちゃん出てくるだろうから >どんなのか今から楽しみだよ 問題はそれまでにサービスが続いてるか…
257 23/02/11(土)09:07:36 No.1025209820
>>セガが支配した世界でセガガガのシェア100%後の世界かと思ってしまった >俺セガが支配した~って画像見て何故今更セガガガの話題を?ってなった とあるロンから更に派生した何かかと思ったよ
258 23/02/11(土)09:07:39 No.1025209828
言っちゃ悪いけどキャラデザに全然魅力を感じないのよ
259 23/02/11(土)09:07:42 No.1025209836
プロセカがめちゃ儲かってるのでこうして趣味丸出しなのも作る!
260 23/02/11(土)09:07:48 No.1025209861
せがた三四郎をどう出すか
261 23/02/11(土)09:07:50 No.1025209867
>ニーアオートマタが大当たりしたせいでヨコオを使えばなんとかなると思ってる連中多いな… >元々当たり外れのでかい人なのに シノアリスはそこそこ成功してるし…
262 23/02/11(土)09:07:52 No.1025209873
>ベヨネッタからベヨネッタちゃん! でも2以降のネタ一切使えないんだよね…
263 23/02/11(土)09:07:52 No.1025209874
ウマ娘も最初はこのウマがこのデザインって何で!?ってなったけど説明聞いたらなるほどな~って納得できたんだがセガは説明されても全然納得できないよくわからない
264 23/02/11(土)09:08:07 No.1025209914
システムはどんなんなるんだろうな
265 23/02/11(土)09:08:10 No.1025209920
>ヨコオタロウ使ってゲーム作って話題取ろうって企画だけで内容はぶん投げなのでは 名前使えば中身は適当でいいと思ってるよねこれ
266 23/02/11(土)09:08:28 No.1025209965
>せがた三四郎をどう出すか サクラ大戦ちゃんを追い回す柔道着ガールか
267 23/02/11(土)09:08:35 No.1025209985
>>ヨコオタロウ使ってゲーム作って話題取ろうって企画だけで内容はぶん投げなのでは >名前使えば中身は適当でいいと思ってるよねこれ セガの上層部らしさある
268 23/02/11(土)09:08:35 No.1025209986
>シンクロルートになるか革命ルートになるかはわからんね なんか成功か失敗かって見えるけどシンクロルートは成功なのか…?
269 23/02/11(土)09:08:40 No.1025210009
>ウマ娘も最初はこのウマがこのデザインって何で!?ってなったけど説明聞いたらなるほどな~って納得できたんだがセガは説明されても全然納得できないよくわからない あとそもそも可愛いを阻害するパーツはついてないからな
270 23/02/11(土)09:08:42 No.1025210012
後でぽろっと売上だめだったんですけどね(笑)って明かされそうで怖い
271 23/02/11(土)09:08:41 No.1025210014
今のFEみたいな感じでも良かった気はする…
272 23/02/11(土)09:08:44 No.1025210023
この子単体でいいじゃん… アキラさんの亡霊も単体でいいじゃん…
273 23/02/11(土)09:08:44 No.1025210026
セガ噛ませずにキャラデザもゆーげんにぶん投げた方がマシだったんじゃないか…
274 23/02/11(土)09:08:52 No.1025210052
>サクラ大戦ちゃんを追い回す柔道着ガールか むっ!?
275 23/02/11(土)09:09:04 No.1025210079
>>>コケる擬人化物としてはかなり完成度だと思う >>コケて速攻サ終したら悪い例として語り継がれる >セガのやらかしなんざ珍しくもないから語り継がれることもないと思うよ 手塚治虫のアレみたいに似たような事やったら擦られる程度だな
276 23/02/11(土)09:09:17 No.1025210122
>シノアリスはそこそこ成功してるし… なんかちょくちょく自虐しながら結構長命だよねあれ
277 23/02/11(土)09:09:31 No.1025210163
>ウマ娘も最初はこのウマがこのデザインって何で!?ってなったけど説明聞いたらなるほどな~って納得できたんだがセガは説明されても全然納得できないよくわからない 大前提として元ネタ知らなくても単体で可愛いんだよ擬人化もの すっげえ邪魔な部品が後ろにあるこれにゴーサイン出したやつあたまおかしい
278 23/02/11(土)09:09:32 No.1025210168
ヨコオは別コンテンツと合体させると自己要因にしかならんイメージが
279 23/02/11(土)09:09:36 No.1025210178
>なんか成功か失敗かって見えるけどシンクロルートは成功なのか…? まだ続いてるから革命よりは… 大成功ではないけど
280 23/02/11(土)09:09:57 No.1025210245
>>サクラ大戦ちゃんを追い回す柔道着ガールか >むっ!? マーケティング成功!
281 23/02/11(土)09:10:03 No.1025210267
シノアリスの時もそうだったけど ヨコヲは全く気分乗ってないのに仕事お願いされるとめちゃくちゃ適当な仕事するぞ これもそれ
282 23/02/11(土)09:10:08 No.1025210281
とにかく擬人化しとけば良いでしょ!って勘違いは成功例がまだ頑張ってる限りなくならないんだらうな…
283 23/02/11(土)09:10:10 No.1025210284
アキラ要素ゼロだろ!
284 23/02/11(土)09:10:18 No.1025210305
滝沢秀明ちゃん!
285 23/02/11(土)09:10:23 No.1025210321
>ウマ娘も最初はこのウマがこのデザインって何で!?ってなったけど説明聞いたらなるほどな~って納得できたんだがセガは説明されても全然納得できないよくわからない まずキャッチーな美少女側に興味持たせなきゃダメなんだよ ゲーム知らなくても女の子が気になれば元ネタ側掘り始めるから スレ画は美少女側の存在感無さすぎ
286 23/02/11(土)09:10:24 No.1025210324
美プラ化は狙ってると思う
287 23/02/11(土)09:10:29 No.1025210343
ゲームはメガミックスみたいなのになるの?
288 23/02/11(土)09:10:38 No.1025210383
でもアウトランやアフターバーナーと比較したらまだ晶をスタンドにしてるだけの方がマシに見える
289 23/02/11(土)09:10:46 No.1025210410
>ヨコオは別コンテンツと合体させると自己要因にしかならんイメージが よりによってSEGAと組ませたらそれはもうただの事故なんだよ
290 23/02/11(土)09:10:47 No.1025210412
自社キャラだったら擬人化じゃなくてそのまま出す訳にはいかなかったんですか?
291 23/02/11(土)09:10:57 No.1025210445
>>サクラ大戦ちゃんを追い回す柔道着ガールか >むっ!? だが後ろにデカいアキラが居たらどうかな!
292 23/02/11(土)09:11:03 No.1025210461
ファミコンジャンプみたいなゲームなら許すわ
293 23/02/11(土)09:11:03 No.1025210464
こういうのはネプテューヌシリーズにやらせとけよ!
294 23/02/11(土)09:11:08 No.1025210484
>シノアリスの時もそうだったけど >ヨコヲは全く気分乗ってないのに仕事お願いされるとめちゃくちゃ適当な仕事するぞ >これもそれ シノアリスはなんか当たってボーナス入ったからやる気出たけど セガだからそのコースもないしな
295 23/02/11(土)09:11:19 No.1025210523
シンクロニクルってそろそろ一周年?
296 23/02/11(土)09:11:27 No.1025210545
なんかキャラデザが古い
297 23/02/11(土)09:11:58 No.1025210638
バーニングレンジャーとかもこないかな
298 23/02/11(土)09:11:58 No.1025210639
エロいキャラつくってればファンが勝手にこの衣裳の意匠はここのこれ!って言ってくれるもんだよ
299 23/02/11(土)09:11:58 No.1025210643
テリーとかも女体化してるけど向こうはパーツでわかりやすいからなぁ…
300 23/02/11(土)09:12:03 No.1025210659
出てる女キャラをリファインした方が良かった様な
301 23/02/11(土)09:12:27 No.1025210728
>だが後ろにデカいアキラが居たらどうかな! 間に挟まる男…邪魔…
302 23/02/11(土)09:12:34 No.1025210755
それこそダイナマイト刑事に誓って殺しはやってません!弁明する桐生ちゃんとかソニックに温めよろしくぅ!する桐生ちゃんとか歌撃団でモギリする桐生ちゃんするようなスーパーセガ大戦でよかった気がするが
303 23/02/11(土)09:13:00 No.1025210847
>セガが支配した世界で『バーチャファイター』などの美少女たちがレジスタンスとして戦う これか
304 23/02/11(土)09:13:09 No.1025210880
そもそもさあ!なんでもう売れてるソシャゲのキャラデザしてる人にキャラデザさせてんのよ! この時点でデザインいじくり回しても差別化できねえよ!
305 23/02/11(土)09:13:09 No.1025210881
これやるにしてももう2年ぐらい前にやっとけよって感じがする
306 23/02/11(土)09:13:14 No.1025210898
擬人化によくある新規は美少女に釣られおっさんは元ネタ語り出来るコンテンツになるといいな
307 23/02/11(土)09:13:18 No.1025210911
RPGって時点で嫌な予感する はたして年単位で生き延びれるのか
308 23/02/11(土)09:13:25 No.1025210935
>とにかく擬人化しとけば良いでしょ!って勘違いは成功例がまだ頑張ってる限りなくならないんだらうな… 擬人化コンテンツ自体は既にレッドオーシャンなぐらい死体の山を築き上げた後なんだけど 幾つかの成功例が最前線で頑張ってる以上こういう勘違いはずっと続くんだろうね…
309 23/02/11(土)09:13:52 No.1025211028
セガが支配してるのにセガIPがレジストする意味はゲームやってけば分かるのかもしれないけど意味不明だな
310 23/02/11(土)09:13:55 No.1025211040
>ソニックに温めよろしくぅ!する桐生ちゃん 完全にアウトだろ!!!!!
311 23/02/11(土)09:13:58 No.1025211052
変に捻らず晶とかテムジンの美少女化で良かったのでは…
312 23/02/11(土)09:14:02 No.1025211066
30年遅いんだよ!
313 23/02/11(土)09:14:07 No.1025211088
なんでセガの世界でセガのIPが意志を持ってセガを殺すの メタ的に見てもシナリオ的に見ても自殺じゃん
314 23/02/11(土)09:14:09 No.1025211094
ヨコオとコラボしたかったんだろう
315 23/02/11(土)09:14:09 No.1025211096
画像の子にアキラ要素もバーチャ要素もあんまり感じないな
316 23/02/11(土)09:14:13 No.1025211110
>それこそダイナマイト刑事に誓って殺しはやってません!弁明する桐生ちゃんとかソニックに温めよろしくぅ!する桐生ちゃんとか歌撃団でモギリする桐生ちゃんするようなスーパーセガ大戦でよかった気がするが プロジェクトクロスゾーンの新作にしろ!
317 23/02/11(土)09:14:16 No.1025211126
このデカいアキラをどけろ
318 23/02/11(土)09:14:34 No.1025211180
>RPGって時点で嫌な予感する >はたして年単位で生き延びれるのか もうシナリオ綺麗に畳んでくれればいいよ
319 23/02/11(土)09:14:36 No.1025211185
>そもそもさあ!なんでもう売れてるソシャゲのキャラデザしてる人にキャラデザさせてんのよ! >この時点でデザインいじくり回しても差別化できねえよ! ゆーげん何かやってるっけと思ったけどヘブバン?
320 23/02/11(土)09:14:52 No.1025211238
>プロジェクトクロスゾーンの新作にしろ! 他者ともコラボします!って言ってるから本当に劣化PXZなんだよな…
321 23/02/11(土)09:14:58 No.1025211266
>変に捻らず晶とかテムジンの美少女化で良かったのでは… それのつもりなのでは?
322 23/02/11(土)09:15:02 No.1025211290
マジで凄いダメそう 今時擬人化て
323 23/02/11(土)09:15:10 No.1025211316
他社コラボってアトラスかな
324 23/02/11(土)09:15:13 No.1025211337
テム子
325 23/02/11(土)09:15:38 No.1025211433
>他者ともコラボします!って言ってるから本当に劣化PXZなんだよな… PXZの版権どこのだっけ…?貰えばよかったんじゃ…
326 23/02/11(土)09:15:40 No.1025211440
素人目からはダメそうだと思うけど頑張って欲しい
327 23/02/11(土)09:15:47 No.1025211461
「」の悪い癖出まくってるな… こいつには何言っても許されるって決めたらボロカスに全否定しまくるって言うあの感じ
328 23/02/11(土)09:15:50 No.1025211469
「」は桐生ちゃんをなんだと思ってるんだ!
329 23/02/11(土)09:15:55 No.1025211490
ペルソナシリーズの擬人化出すのか 主人公本人で良くね
330 23/02/11(土)09:16:13 No.1025211556
>「」は桐生ちゃんをなんだと思ってるんだ! ヤクザ
331 23/02/11(土)09:16:15 No.1025211562
>マジで凄いダメそう >今時擬人化て むしろソシャゲって擬人化塗れでは?
332 23/02/11(土)09:16:19 No.1025211571
ヨコオってシノアリスの時もソシャゲなんて誰もストーリー読まねえだろポエムだけにしとけよとかいらんこと言って明らかにやる気なかったけどなんか知らんけどヒットしちゃってたしこれも案外売れるかもしれない
333 23/02/11(土)09:16:24 No.1025211583
こういうのは長続きするとは思わずに刹那的に楽しめばよいのだ
334 23/02/11(土)09:16:25 No.1025211587
>このデカいアキラをどけろ アキラついてない子も見てきたけど正直微妙だな…大丈夫かなこれ… ゲームの擬人化よりキャラ性転換の方がよかったんじゃ…
335 23/02/11(土)09:16:32 No.1025211617
>>マジで凄いダメそう >>今時擬人化て >むしろソシャゲって擬人化塗れでは? 例えば?
336 23/02/11(土)09:16:37 No.1025211628
いいキャラだな!ヘブバンだろ!?
337 23/02/11(土)09:16:43 No.1025211650
>PXZの版権どこのだっけ…?貰えばよかったんじゃ… バンナム主体のSEGAカプコンとのコラボだろう 版権は各作品から取れる企業パワーないと無理
338 23/02/11(土)09:16:45 No.1025211658
>マジで凄いダメそう >今時擬人化て アキラを擬人化かー! ん…?
339 23/02/11(土)09:16:46 No.1025211660
>変に捻らず晶とかテムジンの美少女化で良かったのでは… 俺は賢いからテムジンは美少女にしつつフェイイェンはなんかしら理屈つけてそのまま出すぜ!
340 23/02/11(土)09:16:49 No.1025211670
>マジで凄いダメそう >今時擬人化て 擬人化自体は今でもネタとして十分通用するとは思う スレ画はそれ以前の問題
341 23/02/11(土)09:16:52 No.1025211680
>美プラ化は狙ってると思う 厳しくないかなコレ…
342 23/02/11(土)09:16:52 No.1025211681
キャラと世界観だけ出して 実際何をするゲームなのかわからない ソシャゲあるある
343 23/02/11(土)09:16:58 No.1025211700
>「」の悪い癖出まくってるな… >こいつには何言っても許されるって決めたらボロカスに全否定しまくるって言うあの感じ 現代のオタクの特徴だな
344 23/02/11(土)09:17:02 No.1025211704
他社のキャラもこの狂った世界に巻き込まれる予定らしいな
345 23/02/11(土)09:17:04 No.1025211711
>「」の悪い癖出まくってるな… >こいつには何言っても許されるって決めたらボロカスに全否定しまくるって言うあの感じ 「」の悪い癖出まくってるな… 多順に上がってきたスレ覗いて横から逆張りして構ってもらおうってあの感じ
346 23/02/11(土)09:17:11 No.1025211742
>>>マジで凄いダメそう >>>今時擬人化て >>むしろソシャゲって擬人化塗れでは? >例えば? ウマ!船!船!
347 23/02/11(土)09:17:13 No.1025211748
>「」の悪い癖出まくってるな… >こいつには何言っても許されるって決めたらボロカスに全否定しまくるって言うあの感じ じゃあ受けそうなとこ言ってくださいお願いします
348 23/02/11(土)09:17:17 No.1025211765
>「」の悪い癖出まくってるな… >こいつには何言っても許されるって決めたらボロカスに全否定しまくるって言うあの感じ じゃあお前が褒めてあげたらいいじゃん
349 23/02/11(土)09:17:19 No.1025211776
ミクさんが稼いでくれるからソシャゲ部門はいくらでも冒険していい
350 23/02/11(土)09:17:24 No.1025211788
クロスオーバーものでソニックやアキラさんそのままお出しすれば 外人さんもやってくれそうなのに…特にソニック…
351 23/02/11(土)09:17:26 No.1025211791
>「」の悪い癖出まくってるな… >こいつには何言っても許されるって決めたらボロカスに全否定しまくるって言うあの感じ 「」をdisる前にもっとこのタイトルのいいところを挙げてやってくれ 見方が変わるかもしれない
352 23/02/11(土)09:17:41 No.1025211845
ジャックフロストとかじゃないの
353 23/02/11(土)09:17:45 No.1025211860
アキラは人じゃなかった…?
354 23/02/11(土)09:17:49 No.1025211869
>テリーとかも女体化してるけど向こうはパーツでわかりやすいからなぁ… 女体化と擬人化は大分違うからな…
355 23/02/11(土)09:18:01 No.1025211923
少なくともこのデカいアキラの何を褒めればいいのか俺にはわからない
356 23/02/11(土)09:18:01 No.1025211924
まずい話題逸らしにまんまと複数人釣られた
357 23/02/11(土)09:18:08 No.1025211947
>>ソニックに温めよろしくぅ!する桐生ちゃん >完全にアウトだろ!!!!! そうかシンプルに日本刀でソゥラァ!する方が好きか
358 23/02/11(土)09:18:11 No.1025211954
>俺は賢いからテムジンは美少女にしつつフェイイェンはなんかしら理屈つけてそのまま出すぜ! もしかしてチャロンがコケたのは全機体女体化しなかったから…?
359 23/02/11(土)09:18:15 No.1025211967
>ミクさんが稼いでくれるからソシャゲ部門はいくらでも冒険していい 東映みたいね 特撮で稼いだ金をクソみたいな邦画で溶かす東映
360 23/02/11(土)09:18:18 No.1025211978
背中のアキラさんがスタンドみたいに攻撃するの?
361 23/02/11(土)09:18:21 No.1025211989
後ろのアキラさんがありとあらゆる意味でダメだから困るわ
362 23/02/11(土)09:18:27 No.1025212013
>まずい話題逸らしにまんまと複数人釣られた 後釣り宣言!?
363 23/02/11(土)09:18:34 No.1025212039
女体化の方がキツくないか
364 23/02/11(土)09:18:37 No.1025212051
>こういうのはネプテューヌシリーズにやらせとけよ! あれだって悪趣味な悪ふざけって感じで好きじゃないけどこれもまあしょうもないもんになりそうだな こっちはダメでも自社コンテンツに泥塗るだけだからそこはある意味マシか
365 23/02/11(土)09:18:48 No.1025212099
>>「」の悪い癖出まくってるな… >>こいつには何言っても許されるって決めたらボロカスに全否定しまくるって言うあの感じ >じゃあお前が褒めてあげたらいいじゃん 美点は上げず否定のさらに否定は悪い癖だぞ
366 23/02/11(土)09:19:00 No.1025212149
>>テリーとかも女体化してるけど向こうはパーツでわかりやすいからなぁ… >女体化と擬人化は大分違うからな… バーチャ2つは女体化でよかったんでない?
367 23/02/11(土)09:19:00 No.1025212150
>こっちはダメでも自社コンテンツに泥塗るだけだからそこはある意味マシか 他社コラボもしますよ
368 23/02/11(土)09:19:02 No.1025212158
ソシャゲはダメな時のセガが多すぎる…
369 23/02/11(土)09:19:04 No.1025212173
>>PXZの版権どこのだっけ…?貰えばよかったんじゃ… >バンナム主体のSEGAカプコンとのコラボだろう >版権は各作品から取れる企業パワーないと無理 開発はモノリスだけど脚本担当はもうモノリスに居ないという
370 23/02/11(土)09:19:05 No.1025212177
あぁマジでボンガかと思ったわビックリした
371 23/02/11(土)09:19:11 No.1025212199
スレ画のいい所探しは話題逸らしじゃないだろ!
372 23/02/11(土)09:19:15 No.1025212211
令和になってこんな安易な女体化やるとは思わんかった なんか手塚作品の女体化ゲー思い出した
373 23/02/11(土)09:19:34 No.1025212274
>美点は上げず否定のさらに否定は悪い癖だぞ だから美点上げろよ
374 23/02/11(土)09:19:54 No.1025212340
これ別にアキラさんTSじゃなくてバーチャの擬人化でしょ
375 23/02/11(土)09:20:00 No.1025212359
これプロセカの擬人化では日和ってミクさんそのまま出してくるよ
376 23/02/11(土)09:20:00 No.1025212360
>開発はモノリスだけど脚本担当はもうモノリスに居ないという ぶっちゃけスパロボの縁だし
377 23/02/11(土)09:20:08 No.1025212390
>>美点は上げず否定のさらに否定は悪い癖だぞ >だから美点上げろよ セガ「やめて…私のために喧嘩しないで!」
378 23/02/11(土)09:20:10 No.1025212399
キャラコンテンツ作るのやっぱ下手だなセガは…
379 23/02/11(土)09:20:14 No.1025212409
ボンガはパチスロ化でポンチ漫画に声つけて動画にしてるのを知ってびっくりした
380 23/02/11(土)09:20:14 No.1025212412
桐生一馬の…擬人化!
381 23/02/11(土)09:20:17 No.1025212421
後ろの取っ払ってもデザインに魅力無いと思う
382 23/02/11(土)09:20:19 No.1025212425
そもそも始まってすらないのになんとも言えん
383 23/02/11(土)09:20:24 No.1025212448
>これ別にアキラさんTSじゃなくてバーチャの擬人化でしょ バーチャ要素ある?
384 23/02/11(土)09:20:28 No.1025212463
俺はDOAのキャラだ!
385 23/02/11(土)09:20:29 No.1025212465
>他社コラボもしますよ 正気か?
386 23/02/11(土)09:20:31 No.1025212471
>美点は上げず否定のさらに否定は悪い癖だぞ 聞かれてそう返すなら自分が同じ事してんじゃねえか
387 23/02/11(土)09:20:32 No.1025212474
というかスレ画ってバーチャの擬人化だからスタンド切り替わったりしないの
388 23/02/11(土)09:20:36 No.1025212489
>そもそも始まってすらないのになんとも言えん デザインがクソとは言えるよ
389 23/02/11(土)09:20:40 No.1025212501
>後ろの取っ払ってもデザインに魅力無いと思う 無難な感じというかある意味無個性ではあるな…
390 23/02/11(土)09:20:47 No.1025212529
ヨコオのゲームって言っても一番最近の奴がなぁ… 3作も出せてるから一応コストに対しては売れてるんだろうけど
391 23/02/11(土)09:20:53 No.1025212549
>後ろの取っ払ってもデザインに魅力無いと思う 美少女キャラに大事な秘部の部分を全部隠してるからな…
392 23/02/11(土)09:20:57 No.1025212565
架空の世界で覇権取るの好きだねセガ なんか惨めだ
393 23/02/11(土)09:20:58 No.1025212571
>>他社コラボもしますよ >正気か? セガはいつも狂ってるよ
394 23/02/11(土)09:21:08 No.1025212604
>後ろのアキラさんがありとあらゆる意味でダメだから困るわ でもああ晶と戦うんだなってわかるだけアウトランよりはマシかなって
395 23/02/11(土)09:21:12 No.1025212616
>俺はプロセカのキャラだ!
396 23/02/11(土)09:21:13 No.1025212620
>あぁマジでボンガかと思ったわビックリした ボンガと勘違いした事にビックリしたわ 何の関係もないぞ
397 23/02/11(土)09:21:22 No.1025212647
そもそもゲームシステムも分からんし最低限のストーリーしか分かんないから所感でしか語れないって
398 23/02/11(土)09:21:36 No.1025212691
>そもそもゲームシステムも分からんし最低限のストーリーしか分かんないから所感でしか語れないって デザインの話しかしてないよ
399 23/02/11(土)09:21:48 No.1025212730
>そもそもゲームシステムも分からんし最低限のストーリーしか分かんないから所感でしか語れないって キャラデザは語れる 微妙
400 23/02/11(土)09:21:49 No.1025212734
>女体化の方がキツくないか タイトルの擬人化ってボヤッとしすぎないか?これ手塚漫画擬人化の時も思ったが どういう人格付けしたらそれらしいのか全然思いつかん
401 23/02/11(土)09:21:53 No.1025212751
>>これ別にアキラさんTSじゃなくてバーチャの擬人化でしょ >バーチャ要素ある? 謎アキラ抜きでもこうなっちゃうのが良くないと思う
402 23/02/11(土)09:21:58 No.1025212773
>これプロセカの擬人化では日和ってミクさんそのまま出してくるよ プロセカ出すまでに死にそう
403 23/02/11(土)09:22:00 No.1025212780
>これ別にアキラさんTSじゃなくてバーチャの擬人化でしょ なにそれ…って客が困惑するところに見た目やキャラで決めてくれたらなるほど!ってなるのに なんでこんな困り果てたデザインを小出しに…
404 23/02/11(土)09:22:03 No.1025212795
>>>PXZの版権どこのだっけ…?貰えばよかったんじゃ… >>バンナム主体のSEGAカプコンとのコラボだろう >>版権は各作品から取れる企業パワーないと無理 >開発はモノリスだけど脚本担当はもうモノリスに居ないという まあでも今でもスパロボに関わってるしバンナムSEGAカプコン+任天堂の4社が維持されるなら呼ぼうと思えば呼べるんじゃない? わざわざ呼んでまで続編作るぐらい売れたかというとあれだけど…
405 23/02/11(土)09:22:04 No.1025212800
まだ何にもわからんのに
406 23/02/11(土)09:22:05 No.1025212802
デザインは見たらわかるし語れるんだけど悪く言われると困る会社の人きてるの?
407 23/02/11(土)09:22:13 No.1025212830
ボンガなら最低でも女キャラ側はエロ可愛いだろ
408 23/02/11(土)09:22:18 No.1025212845
>まだ何にもわからんのに デザインはわかるよ
409 23/02/11(土)09:22:29 No.1025212888
>タイトルの擬人化ってボヤッとしすぎないか?これ手塚漫画擬人化の時も思ったが >どういう人格付けしたらそれらしいのか全然思いつかん ぶっちゃけデザイン良ければキャラの性格とか真似る必要ない
410 23/02/11(土)09:22:38 No.1025212913
デザインとインタビューとヨコオくらいしか情報ないから叩くとか以前にこんな感じの話しかすることないんだよな
411 23/02/11(土)09:22:43 No.1025212928
>というかスレ画ってバーチャの擬人化だからスタンド切り替わったりしないの 実際原作キャラは装備とかで更新していきそう
412 23/02/11(土)09:22:47 No.1025212941
>ボンガなら最低でも女キャラ側はエロ可愛いだろ ボンガは別に絵だけでエロい!良いねえ!ってなるからな その時点で差がついてる
413 23/02/11(土)09:22:49 No.1025212948
>インフラからエンタメまで、セガがあらゆる分野の頂点に君臨している。 何と傲慢なのであろうか
414 23/02/11(土)09:22:54 No.1025212966
>デザインは見たらわかるし語れるんだけど悪く言われると困る会社の人きてるの? 何言ってんのこわ…
415 23/02/11(土)09:22:55 No.1025212971
アキラさん消したらこの子がバーチャロンちゃんですってのにまったくピンとこないんだよな そもそもバーチャロンのバーチャロンらしさってなに?って言われたら困るけど
416 23/02/11(土)09:22:55 No.1025212974
>ボンガなら最低でも女キャラ側はエロ可愛いだろ あと原作ありのキャラだと原作要素盛ってくるからな
417 23/02/11(土)09:22:58 No.1025212982
>ボンガなら最低でも女キャラ側はエロ可愛いだろ 後メスガキが多い
418 23/02/11(土)09:23:08 No.1025213013
急にまだ何もわからんのにって連呼しだしたな 少しは使う言葉変えろよ
419 23/02/11(土)09:23:22 No.1025213066
晶いないとVF要素が全くわからないけど晶が邪魔という悲劇
420 23/02/11(土)09:23:28 No.1025213088
>>デザインは見たらわかるし語れるんだけど悪く言われると困る会社の人きてるの? >何言ってんのこわ… 都合悪そう
421 23/02/11(土)09:23:32 No.1025213104
フフフ我々にはまだ艦これプロセカFGOACが
422 23/02/11(土)09:23:34 No.1025213112
>アキラさん消したらこの子がバーチャロンちゃんですってのにまったくピンとこないんだよな >そもそもバーチャロンのバーチャロンらしさってなに?って言われたら困るけど そりゃアキラさんバーチャロンのキャラじゃないからな…
423 23/02/11(土)09:23:36 No.1025213119
>アキラさん消したらこの子がバーチャロンちゃんですってのにまったくピンとこないんだよな >そもそもバーチャロンのバーチャロンらしさってなに?って言われたら困るけど バーチャファイターとバーチャロンは違うゲームだよ!!
424 23/02/11(土)09:23:36 No.1025213120
まぁ上で成功例で出てるウマ娘も凄い勢いで失速してるし 正直なにが当たるかコケるかわからんよ今のソシャゲ
425 23/02/11(土)09:23:38 No.1025213126
>アキラさん消したらこの子がバーチャロンちゃんですってのにまったくピンとこないんだよな アキラはバーチャロイドだった…?
426 23/02/11(土)09:23:39 No.1025213130
スターホースがウマ娘のサトノダイヤモンド激似とかサクラ革命が悪堕ちみたいなネタが瞬間最大風速かな…
427 23/02/11(土)09:23:45 No.1025213149
>アキラさん消したらこの子がバーチャロンちゃんですってのにまったくピンとこないんだよな >そもそもバーチャロンのバーチャロンらしさってなに?って言われたら困るけど バーチャロンとバーチャファイターが混ざっとる!
428 23/02/11(土)09:23:45 No.1025213153
ゆーげんめちゃくちゃ働いてるな…
429 23/02/11(土)09:23:50 No.1025213169
>>アキラさん消したらこの子がバーチャロンちゃんですってのにまったくピンとこないんだよな >>そもそもバーチャロンのバーチャロンらしさってなに?って言われたら困るけど >そりゃアキラさんバーチャロンのキャラじゃないからな… 笑うわ
430 23/02/11(土)09:23:50 No.1025213171
何もわからんってのはカウントダウンやってたときに言う言葉である
431 23/02/11(土)09:24:01 No.1025213206
>そもそもゲームシステムも分からんし最低限のストーリーしか分かんないから所感でしか語れないって じゃあ語らんでよくね?
432 23/02/11(土)09:24:03 No.1025213213
>>>デザインは見たらわかるし語れるんだけど悪く言われると困る会社の人きてるの? >>何言ってんのこわ… >都合悪そう これが1番つまらない...
433 23/02/11(土)09:24:09 No.1025213242
カウントダウンして発表したのが擬人化デザイン見せるだけって ゲーム内容は見せれる内容じゃありませんって言ってるようなもんじゃん
434 23/02/11(土)09:24:15 No.1025213271
>晶いないとVF要素が全くわからないけど晶が邪魔という悲劇 いないとわからないならそれもう擬人化なのか…?
435 23/02/11(土)09:24:22 No.1025213290
>>>>デザインは見たらわかるし語れるんだけど悪く言われると困る会社の人きてるの? >>>何言ってんのこわ… >>都合悪そう >これが1番つまらない... マジで都合悪いん?
436 23/02/11(土)09:24:24 No.1025213300
>そりゃアキラさんバーチャロンのキャラじゃないからな… ごめんバーチャファイターだった…
437 23/02/11(土)09:24:39 No.1025213360
>まぁ上で成功例で出てるウマ娘も凄い勢いで失速してるし >正直なにが当たるかコケるかわからんよ今のソシャゲ 一般人は課金しないのでオタク向けのガチャゲー
438 23/02/11(土)09:24:52 No.1025213400
>カウントダウンして発表したのが擬人化デザイン見せるだけって >ゲーム内容は見せれる内容じゃありませんって言ってるようなもんじゃん それは別にだいたいのゲームもそんな感じじゃないか
439 23/02/11(土)09:25:05 No.1025213437
>まぁ上で成功例で出てるウマ娘も凄い勢いで失速してるし >正直なにが当たるかコケるかわからんよ今のソシャゲ 親会社の決算で思いっきり売り上げ落ちてるのバラされたからなな…
440 23/02/11(土)09:25:19 No.1025213479
バーチャとチャロンの違いも分からないやつが来てる…
441 23/02/11(土)09:25:35 No.1025213544
バーチャロン娘はロボモノだから無表情ポンコツガールで行きますとかそんなんかなあ
442 23/02/11(土)09:25:36 No.1025213546
これで中身さえ良ければとか言うけどガチャ回さすタイプでデザインピンとこなければそれは死ぬだけだよな 見た目のまずさ巻き返せたタイトルってあるか?
443 23/02/11(土)09:25:40 No.1025213567
セガにどれだけ憎しみを持ってるの
444 23/02/11(土)09:26:12 No.1025213687
ボンガは絵の希求力で人呼んで 実際に触ると原作にかなり忠実っていう割と忠実な作りしてるからな
445 23/02/11(土)09:26:14 No.1025213698
ソシャゲキャラに重要な女の乳尻太ももをほとんどアピールしないとは強気だな てかこのポーズ微妙じゃない?
446 23/02/11(土)09:26:41 No.1025213772
バーチャロンだけミクさんとかだったら吹く
447 23/02/11(土)09:26:47 No.1025213788
まず絵にパワーがないと意味ないよね
448 23/02/11(土)09:26:51 No.1025213805
>てかこのポーズ微妙じゃない? でけえアキラさんが邪魔で女の子のポーズに制限かかってると思う
449 23/02/11(土)09:27:23 No.1025213924
10年前の電撃文庫って感じのキャラデザ
450 23/02/11(土)09:27:27 No.1025213932
>バーチャロン娘はロボモノだから無表情ポンコツガールで行きますとかそんなんかなあ ファイユーブとアイスドールとガラヤカの人間体出そうぜ
451 23/02/11(土)09:27:47 No.1025214002
なんかPXZ2やりたくなってきた今日は中古屋探しに行くか
452 23/02/11(土)09:27:47 No.1025214003
>まぁ上で成功例で出てるウマ娘も凄い勢いで失速してるし >正直なにが当たるかコケるかわからんよ今のソシャゲ 失速っても頂点近い所のラインから多少下がったのと 最初から失敗は全然違うし…
453 23/02/11(土)09:28:03 No.1025214072
>ソシャゲキャラに重要な女の乳尻太ももをほとんどアピールしないとは強気だな 主語がでかい!「」向けの一部のソシャゲと言いなさい!
454 23/02/11(土)09:28:08 No.1025214090
でも他キャラ見たらアキラさんが目立つこれが一番印象に残ったかな…
455 23/02/11(土)09:28:21 No.1025214143
これ逆セガガガだ!
456 23/02/11(土)09:28:24 No.1025214155
>バーチャロン娘はロボモノだから無表情ポンコツガールで行きますとかそんなんかなあ 要素だけ言われるといいねぇ!ってなるけどどう出力されるかだなぁ
457 23/02/11(土)09:28:35 No.1025214195
>ソシャゲキャラに重要な女の乳尻太ももをほとんどアピールしないとは強気だな >てかこのポーズ微妙じゃない? ここまでやるなら一緒に鉄山靠ポーズのがインパクトあるよな…
458 23/02/11(土)09:28:45 No.1025214232
セガハードガールとかやってたなぁ
459 23/02/11(土)09:28:56 No.1025214279
>>バーチャロン娘はロボモノだから無表情ポンコツガールで行きますとかそんなんかなあ >要素だけ言われるといいねぇ!ってなるけどどう出力されるかだなぁ 多分このデザイン見る限りそういう俺たち好みの出力はないと思うがね
460 23/02/11(土)09:28:57 No.1025214281
>要素だけ言われるといいねぇ!ってなるけどどう出力されるかだなぁ 背後にクソデカタングラムちゃんが浮かんでるのはわかる
461 23/02/11(土)09:28:58 No.1025214283
>ファイユーブとアイスドールとガラヤカの人間体出そうぜ 俺そのゲームの方がやりたい
462 23/02/11(土)09:29:05 No.1025214304
女の子のキャラデザがちょっと古い感じなのは わざとなのかな
463 23/02/11(土)09:29:08 No.1025214309
まじでセガってもう駄目なん? 煽り抜きに?
464 23/02/11(土)09:29:11 No.1025214317
バーチャロン娘も出すんだろうな
465 23/02/11(土)09:29:27 No.1025214368
>まじでセガってもう駄目なん? >煽り抜きに? そうだよ
466 23/02/11(土)09:29:33 No.1025214381
>>まぁ上で成功例で出てるウマ娘も凄い勢いで失速してるし >>正直なにが当たるかコケるかわからんよ今のソシャゲ >失速っても頂点近い所のラインから多少下がったのと >最初から失敗は全然違うし… 少なくともリクープして黒字大きくとれてる時点で立ち上がりから死の予感してるやつとはまた別だよね
467 23/02/11(土)09:29:37 No.1025214391
会話パートの立ち絵でもアキラが映ってたらもう内容もなにも頭に入ってこねえよ
468 23/02/11(土)09:29:40 No.1025214398
サンバDEアミーゴの新作の方が楽しみ
469 23/02/11(土)09:29:42 No.1025214408
>ここまでやるなら一緒に鉄山靠ポーズのがインパクトあるよな… そっちの方が女の子の全身見れて興味出たわ多分
470 23/02/11(土)09:29:49 No.1025214431
アキラさんがスタンドしてるからバーチャファイターの力を行使するキャラですってのは分かりやすいのはそうだと思う 下手に擬人化ですって言わない方がまだ良かったんじゃなかろうか
471 23/02/11(土)09:29:51 No.1025214436
桐生ちゃん娘が見たいわ!
472 23/02/11(土)09:29:54 No.1025214446
失速ってまず成功してないと起こらないしな
473 23/02/11(土)09:29:56 No.1025214453
>>まぁ上で成功例で出てるウマ娘も凄い勢いで失速してるし >>正直なにが当たるかコケるかわからんよ今のソシャゲ >失速っても頂点近い所のラインから多少下がったのと >最初から失敗は全然違うし… 売り上げ7割減は多少じゃないと思う まぁこれ以上は話脱線すりからやめとくが
474 23/02/11(土)09:30:06 No.1025214488
>女の子のキャラデザがちょっと古い感じなのは >わざとなのかな SEGAが呼べる限界なんだろう
475 23/02/11(土)09:30:30 No.1025214571
普通にゲーム出てるしあの頃と違って何を憂いているのか
476 23/02/11(土)09:30:40 No.1025214605
何か印象が手塚神の漫画キャラTSソシャゲに近い
477 23/02/11(土)09:30:43 No.1025214618
>普通にゲーム出てるしあの頃と違って何を憂いているのか あのころ?
478 23/02/11(土)09:30:44 No.1025214623
>まじでセガってもう駄目なん? >煽り抜きに? 煽り抜きに行ったらミクさんがいるから大丈夫だよ
479 23/02/11(土)09:30:59 No.1025214687
>まじでセガってもう駄目なん? >煽り抜きに? 結構本気で潰れそうだから笑いごとではない
480 23/02/11(土)09:31:09 No.1025214713
>あのころ? 僕達は
481 23/02/11(土)09:31:14 No.1025214730
>普通にゲーム出てるしあの頃と違って何を憂いているのか ここ最近好調だよねセガ
482 23/02/11(土)09:31:19 No.1025214746
>普通にゲーム出てるしあの頃と違って何を憂いているのか 憂いてる…? キャラデザ微妙だなって話しかしてないだろここ
483 23/02/11(土)09:31:22 No.1025214760
VFあんまり詳しくないけど詳しくないからこそアキラってもっと特徴的ポーズなかった?って思う 勝利ポーズとかこんなんだった?
484 23/02/11(土)09:31:25 No.1025214776
>普通にゲーム出てるしあの頃と違って何を憂いているのか 出てないよ…
485 23/02/11(土)09:31:31 No.1025214797
潰れそうなのか大丈夫なのか!どっちなんだい!?
486 23/02/11(土)09:31:38 No.1025214828
一部のラッキーパンチを擦り続けてるからコンテンツ作る力は確実に育ってはないよセガ
487 23/02/11(土)09:31:44 No.1025214850
ゆーげん選んだのはセガなんだから古臭かろうが他にメインやってるソシャゲヒット作あろうが意図してのものだよ
488 23/02/11(土)09:31:46 No.1025214857
好調だからこういうゴミを平然と出せるってのに気付こう
489 23/02/11(土)09:31:53 No.1025214884
>売り上げ7割減は多少じゃないと思う >まぁこれ以上は話脱線すりからやめとくが 2021年1兆で2022年700億だから3割減では?
490 23/02/11(土)09:31:55 No.1025214890
アキラさんと言えば鉄山靠なイメージはある
491 23/02/11(土)09:31:56 No.1025214891
架空の女がゲームの力引き出してる感じかと思ったら そういうクッション設定無しの直擬人化なんだ…
492 23/02/11(土)09:31:57 No.1025214899
>VFあんまり詳しくないけど詳しくないからこそアキラってもっと特徴的ポーズなかった?って思う >勝利ポーズとかこんなんだった? 手伸ばして10年早いんだよ!って言ってるイメージ
493 23/02/11(土)09:32:04 No.1025214916
セガって自分のこと好きすぎるよな
494 23/02/11(土)09:32:07 No.1025214923
>好調だからこういうゴミを平然と出せるってのに気付こう 今は大丈夫だけど未来は暗黒次元!
495 23/02/11(土)09:32:09 No.1025214937
>>ソシャゲキャラに重要な女の乳尻太ももをほとんどアピールしないとは強気だな >>てかこのポーズ微妙じゃない? >ここまでやるなら一緒に鉄山靠ポーズのがインパクトあるよな… というかバーチャのロゴの隣で鉄山靠のポーズさせてればどんなデザインであっても アキラだって判るだろうからな… 基本的にユーザーはそういうの求めてるだろうし
496 23/02/11(土)09:32:16 No.1025214969
去年はソニックフロンティアくらいしか頑張ってなくない?
497 23/02/11(土)09:32:25 No.1025215002
ヨコオ使ってる時点で期待が持てない
498 23/02/11(土)09:32:32 No.1025215028
>架空の女がゲームの力引き出してる感じかと思ったら >そういうクッション設定無しの直擬人化なんだ… 設定くらい読んでこいよ
499 23/02/11(土)09:32:41 No.1025215067
>基本的にユーザーはそういうの求めてるだろうし まずこのゲーム求められてたかなぁ!?
500 23/02/11(土)09:32:44 No.1025215079
>VFあんまり詳しくないけど詳しくないからこそアキラってもっと特徴的ポーズなかった?って思う >勝利ポーズとかこんなんだった? 多分鉄山靠してるっぽいが女の子で潰れてよく分からない事になってる
501 23/02/11(土)09:32:45 No.1025215087
>好調だからこういうゴミを平然と出せるってのに気付こう じゃあ何時も何時でも絶好調だったのか!
502 23/02/11(土)09:32:57 No.1025215122
鉄山靠か十年早いんだよのポーズさせときゃまだ良かったよなあ
503 23/02/11(土)09:32:59 No.1025215126
ゾルゲにやらせろよ
504 23/02/11(土)09:33:02 No.1025215137
出来の話は抜きにいしても去年はゲーム自体全然出してないだろ
505 23/02/11(土)09:33:14 No.1025215182
>何か印象が手塚神の漫画キャラTSソシャゲに近い 俺はボトムスとかレイズナーの腕だけ背負ってるサンライズロボ擬人化を連想した
506 23/02/11(土)09:33:17 No.1025215191
ヨコオのファンってなんでもいいわけじゃなくて 耽美でミステリアスで退廃的な奴じゃないと飛びつかないでしょ
507 23/02/11(土)09:33:25 No.1025215227
ユーザーが求めてるのはセガガガのリメイクなり移植だよ……
508 23/02/11(土)09:33:32 No.1025215260
プロセカが当たったので何とかなってるだけ
509 23/02/11(土)09:33:54 No.1025215336
>>>まぁ上で成功例で出てるウマ娘も凄い勢いで失速してるし >>>正直なにが当たるかコケるかわからんよ今のソシャゲ >>失速っても頂点近い所のラインから多少下がったのと >>最初から失敗は全然違うし… >売り上げ7割減は多少じゃないと思う >まぁこれ以上は話脱線すりからやめとくが どこで騙されてきたんだろう
510 23/02/11(土)09:34:01 No.1025215366
>多分鉄山靠してるっぽいが女の子で潰れてよく分からない事になってる エルボーしてるみたいに見えてた…
511 23/02/11(土)09:34:01 No.1025215367
そもそもヨコオって仕事できんしな ニーアだってキャラデザだけだしゲームはインディーズ紛いの3D横スクロールだったし
512 23/02/11(土)09:34:07 No.1025215382
最近のセガのソシャゲはシンクロか…
513 23/02/11(土)09:34:10 No.1025215395
>耽美でミステリアスで退廃的な奴 真逆だ…
514 23/02/11(土)09:34:12 No.1025215402
メガドラミニとか移植とかのほうがいいよね
515 23/02/11(土)09:34:25 No.1025215458
>そもそもヨコオって仕事できんしな >ニーアだってキャラデザだけだしゲームはインディーズ紛いの3D横スクロールだったし ゲーム作ったのはプラチナゲームズなのでまあそれは
516 23/02/11(土)09:34:29 No.1025215466
>ヨコオのファンってなんでもいいわけじゃなくて >耽美でミステリアスで退廃的な奴じゃないと飛びつかないでしょ 退廃的だしこれが出てくるミステリーじゃないか
517 23/02/11(土)09:34:35 No.1025215483
>好調だからこういうゴミを平然と出せるってのに気付こう ユーザーに還元しない好調って全く嬉しくないな…
518 23/02/11(土)09:34:37 No.1025215495
>>何か印象が手塚神の漫画キャラTSソシャゲに近い >俺はボトムスとかレイズナーの腕だけ背負ってるサンライズロボ擬人化を連想した あれ別にロボが自我を得たとかじゃなくてアーマードJKだから全然燃えなかった
519 23/02/11(土)09:35:14 No.1025215622
シノアリスがヒット…?
520 23/02/11(土)09:35:21 No.1025215644
せっかくソニックフロンティアでちょっとセガを見直したのに…
521 23/02/11(土)09:35:26 No.1025215671
セガ過去に囚われすぎ
522 23/02/11(土)09:35:30 No.1025215692
>ユーザーが求めてるのはセガガガのリメイクなり移植だよ…… 言うほど…とは思うけど俺もドリキャス時代のゲーム今やりたいからどうにかして欲しい サンバDEアミーゴとかスペチャン5さんはいいっすね新作出て
523 23/02/11(土)09:35:38 No.1025215719
手足で体隠す立ち絵は良く分かんないな… これ見て分かるのアキラのデカさと足の太さだけだよ
524 23/02/11(土)09:35:46 No.1025215739
サクラ革命で懲りたと思ったんだけどなこういうの
525 23/02/11(土)09:35:52 No.1025215761
>耽美でミステリアスで退廃的な奴じゃないと飛びつかないでしょ ミステリアスで退廃的ではあるぞ
526 23/02/11(土)09:35:53 No.1025215768
>>基本的にユーザーはそういうの求めてるだろうし >まずこのゲーム求められてたかなぁ!? ゲーム自体は現状だと試みは面白いねとしか言えないよ! 今はただただお出しされたデザインがコンセプトに対して余りに微妙だという話しか出来ない
527 23/02/11(土)09:36:03 No.1025215806
>セガ過去に囚われすぎ 囚われること自体はいいと思うけど出力が悪すぎる
528 23/02/11(土)09:36:11 No.1025215831
>ミステリアスで退廃的ではあるぞ そういうメタ的なのじゃなくて…
529 23/02/11(土)09:36:13 No.1025215840
セガってホントもう何も残ってないんだよな
530 23/02/11(土)09:36:23 No.1025215883
>潰れそうなのか大丈夫なのか!どっちなんだい!? 適当に検索しても営業利益は77%増とか純利益12倍とか景気のいい話ばっかり出てきたが
531 23/02/11(土)09:36:34 No.1025215911
このスレでヨコオタロウ褒めてる子にはヨコオが話を描いた君死ニタマフ事ナカレを読んだことあるのか聞きたいよ
532 23/02/11(土)09:36:35 No.1025215921
>言うほど…とは思うけど俺もドリキャス時代のゲーム今やりたいからどうにかして欲しい >サンバDEアミーゴとかスペチャン5さんはいいっすね新作出て JSRとかクレタクとか…
533 23/02/11(土)09:36:46 No.1025215971
>ゲーム自体は現状だと試みは面白いねとしか言えないよ! 面白いって楽しいねじゃなくて滑稽だねの方じゃない…?
534 23/02/11(土)09:37:03 No.1025216024
好調だからゴミ出す理由にはならないって言うか…と言うかゴミ扱いまでは言ってないのに…
535 23/02/11(土)09:37:15 No.1025216074
ていうかセガさんソニック×マリオオリンピックシリーズや艦これ・FGOアーケードやサトノダイヤモンドで間接的にではあるけど大ヒットコンテンツに関わってるんですよね なんでそこから学ぼうとしないんですか?
536 23/02/11(土)09:37:28 No.1025216115
>>セガ過去に囚われすぎ >囚われること自体はいいと思うけど出力が悪すぎる 言い方キツイけどスベってんだよね ここもかなり無理してネタにしてあげてる感じでちょっと辛いわ
537 23/02/11(土)09:37:38 No.1025216150
>JSRとかクレタクとか… steamでおま国になってるヤツら
538 23/02/11(土)09:37:40 No.1025216156
プロセカがあるからいくらでも遊べるってわけよ
539 23/02/11(土)09:37:42 No.1025216162
>シノアリスがヒット…? 1年目2年目ブルアカの4倍2倍と売れてたのがヒットじゃなかったら何なんだ
540 23/02/11(土)09:37:42 No.1025216165
主語がデカいのは話し半分で聞き流しなさい
541 23/02/11(土)09:37:44 No.1025216172
>ていうかセガさんソニック×マリオオリンピックシリーズや艦これ・FGOアーケードやサトノダイヤモンドで間接的にではあるけど大ヒットコンテンツに関わってるんですよね >なんでそこから学ぼうとしないんですか? そりゃ元ネタの上前を跳ねてるだけだから
542 23/02/11(土)09:37:47 No.1025216182
ヨコオ褒めるためにウマ娘をsageるの馬鹿みたいだな いや馬鹿か
543 23/02/11(土)09:37:47 No.1025216184
>>>>まぁ上で成功例で出てるウマ娘も凄い勢いで失速してるし >>>>正直なにが当たるかコケるかわからんよ今のソシャゲ >>>失速っても頂点近い所のラインから多少下がったのと >>>最初から失敗は全然違うし… >>売り上げ7割減は多少じゃないと思う >>まぁこれ以上は話脱線すりからやめとくが >どこで騙されてきたんだろう ウマ娘とか好きそう
544 23/02/11(土)09:38:00 No.1025216226
絵師神の絆思い出した
545 23/02/11(土)09:38:17 No.1025216295
サトノダイヤモンドは間接的にも程があるだろ!
546 23/02/11(土)09:38:21 No.1025216309
セガの話から脱線していってるな
547 23/02/11(土)09:38:27 No.1025216333
>絵師神の絆思い出した このスレで何度も出てるけどタイトルを正式に覚えてたのはこれが最初だ!!
548 23/02/11(土)09:38:27 No.1025216337
こういうのって元ネタ知らない人にも響かないといけないと思うんだけど 後ろのアキラ消したらマジでどこにでもあるソシャゲのキャラ過ぎてなんも言えん
549 23/02/11(土)09:38:36 No.1025216378
>ていうかセガさんソニック×マリオオリンピックシリーズや艦これ・FGOアーケードやサトノダイヤモンドで間接的にではあるけど大ヒットコンテンツに関わってるんですよね >なんでそこから学ぼうとしないんですか? キャラクターIP強ければ中身なんて見られないんだと学びました!
550 23/02/11(土)09:38:37 No.1025216387
古のセガゲーを擬人化!ってところでホイホイ釣られる層がまずだいぶニッチだろう
551 23/02/11(土)09:38:43 No.1025216411
正直セガだから殊更に叩かれてるんじゃなくて これがセガじゃなきゃ語りすらされてない程度の物だよねこれ
552 23/02/11(土)09:38:43 No.1025216413
セガタイトルの美少女化です! で野郎のアキラさんを初期キャラで見せる安定感のあるダメっぷり
553 23/02/11(土)09:38:53 No.1025216459
さしすせそ
554 23/02/11(土)09:38:55 No.1025216468
セガつまんね
555 23/02/11(土)09:39:11 No.1025216522
スレ伸びてきたら突然無関係なウマの売上の話するやつ湧いてくるのが本当に笑える
556 23/02/11(土)09:39:15 No.1025216537
>キャラクターIP強ければ中身なんて見られないんだと学びました! じゃあ強いキャラクター出せや!プロセカで出来ただろ!
557 23/02/11(土)09:39:24 No.1025216572
>古のセガゲーを擬人化!ってところでホイホイ釣られる層がまずだいぶニッチだろう セガはずーっと過去のセガハード擬人化とか過去のゲームを利用してなんとかしようとしすぎている
558 23/02/11(土)09:39:33 No.1025216608
>こういうのって元ネタ知らない人にも響かないといけないと思うんだけど >後ろのアキラ消したらマジでどこにでもあるソシャゲのキャラ過ぎてなんも言えん いや…おっぱいとおまんこ隠すポーズするソシャゲキャラなんてそんなに…
559 23/02/11(土)09:39:35 No.1025216617
スレ画はアキラの女体化としてもVFの擬人化としてもわからん…てなるのがひどい でも後ろのアキラでかろうじてわかるから他よりマシなのがもっとひどい
560 23/02/11(土)09:39:41 No.1025216650
別にいいんだけど こういう叩きでキャッキャしてるスレで ウマ娘さんは大幅減益してるね 低度の軽くジャブ打たれただけですぐ赤ら顔なのが湧くのはなんだかなぁってなる
561 23/02/11(土)09:39:45 No.1025216663
>>キャラクターIP強ければ中身なんて見られないんだと学びました! >じゃあ強いキャラクター出せや!プロセカで出来ただろ! 考えたのはセガじゃないんじゃないのあれ…
562 23/02/11(土)09:39:53 No.1025216691
>後ろのアキラ消したらマジでどこにでもあるソシャゲのキャラ過ぎてなんも言えん 悪い意味で逆にない気がする 中途半端な古さというかなんというか
563 23/02/11(土)09:39:55 No.1025216705
なんかヨコオのファンって自分はわかってるとか他作品sageとか臭いアピール多いね
564 23/02/11(土)09:40:01 No.1025216723
>別にいいんだけど >こういう叩きでキャッキャしてるスレで >ウマ娘さんは大幅減益してるね >低度の軽くジャブ打たれただけですぐ赤ら顔なのが湧くのはなんだかなぁってなる 荒らしdel
565 23/02/11(土)09:40:02 No.1025216728
>正直セガだから殊更に叩かれてるんじゃなくて >これがセガじゃなきゃ語りすらされてない程度の物だよねこれ タツノココスプレJKひんむきゲーなんか一貫して話題になってたとこ見たことない
566 23/02/11(土)09:40:03 No.1025216735
>正直セガだから殊更に叩かれてるんじゃなくて >これがセガじゃなきゃ語りすらされてない程度の物だよねこれ どっちが良いかな?
567 23/02/11(土)09:40:11 No.1025216775
もう音ゲーとヤクザ屋さんになっちまいなよ
568 23/02/11(土)09:40:27 No.1025216842
なんかレンタヒーローとかがセガゲーの力のコンバットアーマーお借りします!みたいな仮面ライダーみたいなやつでいいんじゃないの
569 23/02/11(土)09:40:41 No.1025216902
>スレ伸びてきたら突然無関係なウマの売上の話するやつ湧いてくるのが本当に笑える そもそもこのスレ自体が叩きスレの時点でなぁ
570 23/02/11(土)09:40:57 No.1025216955
>サクラ革命で懲りたと思ったんだけどなこういうの その言い方 ヨコオタロウ使うのがまるで失敗みたいじゃん
571 23/02/11(土)09:41:00 No.1025216965
>もう音ゲーとヤクザ屋さんになっちまいなよ もうヤクザゲーも作る人いなくなったんでマジで空っぽだぞ今のセガ
572 23/02/11(土)09:41:02 No.1025216975
>そもそもこのスレ自体が叩きスレの時点でなぁ 都合悪い?
573 23/02/11(土)09:41:09 No.1025216997
>これがセガじゃなきゃ語りすらされてない程度の物だよねこれ いやぁ上で言われてるようにボンガとかコナミもやるかな… どうでもいいけどコナミってコナミオタクみたいなキャラ作るけどセガはセガオタクみたいなキャラ作らんよね
574 23/02/11(土)09:41:10 No.1025217002
>>別にいいんだけど >>こういう叩きでキャッキャしてるスレで >>ウマ娘さんは大幅減益してるね >>低度の軽くジャブ打たれただけですぐ赤ら顔なのが湧くのはなんだかなぁってなる >荒らしdel このスレ自体が荒らしのスレじゃん
575 23/02/11(土)09:41:19 No.1025217038
>こういう叩きでキャッキャしてるスレで >ウマ娘さんは大幅減益してるね >低度の軽くジャブ打たれただけですぐ赤ら顔なのが湧くのはなんだかなぁってなる 真面目にimgは厄介入ってるサイゲ信者いるからな…
576 23/02/11(土)09:41:21 No.1025217044
ソニックはちょっとお金に汚い女の子にしよう
577 23/02/11(土)09:41:41 No.1025217111
>>別にいいんだけど >>こういう叩きでキャッキャしてるスレで >>ウマ娘さんは大幅減益してるね >>低度の軽くジャブ打たれただけですぐ赤ら顔なのが湧くのはなんだかなぁってなる >荒らしdel ホントだ出てきた
578 23/02/11(土)09:41:43 No.1025217119
600もスレ伸びると荒らしたいだけのカスも寄ってくるね
579 23/02/11(土)09:42:00 No.1025217176
美少女化を前に出すなら後ろのスタンドはアキラさんよりパイかサラにしといてほしい
580 23/02/11(土)09:42:04 No.1025217193
>>シノアリスがヒット…? >1年目2年目ブルアカの4倍2倍と売れてたのがヒットじゃなかったら何なんだ 比較対象が売れて無さ過ぎるだけでは…
581 23/02/11(土)09:42:17 No.1025217248
>正直セガだから殊更に叩かれてるんじゃなくて >これがセガじゃなきゃ語りすらされてない程度の物だよねこれ セガじゃなくてヨコオだからガッカリされてるだけでは
582 23/02/11(土)09:42:21 No.1025217262
ゆーげん殺す気なの? 只でさえヘブバンでよくヘラるのに
583 23/02/11(土)09:42:22 No.1025217271
>別にいいんだけど >こういう叩きでキャッキャしてるスレで >ウマ娘さんは大幅減益してるね >低度の軽くジャブ打たれただけですぐ赤ら顔なのが湧くのはなんだかなぁってなる 気にしてなくて別によいなら言う必要なくない?
584 23/02/11(土)09:42:32 No.1025217316
>600もスレ伸びると荒らしたいだけのカスも寄ってくるね 最初から叩きだけのカススレじゃん
585 23/02/11(土)09:42:38 No.1025217334
>>これがセガじゃなきゃ語りすらされてない程度の物だよねこれ >いやぁ上で言われてるようにボンガとかコナミもやるかな… >どうでもいいけどコナミってコナミオタクみたいなキャラ作るけどセガはセガオタクみたいなキャラ作らんよね そうじゃなくて程度が低いって意味の程度よ
586 23/02/11(土)09:42:50 No.1025217387
>どうでもいいけどコナミってコナミオタクみたいなキャラ作るけどセガはセガオタクみたいなキャラ作らんよね コナミはなんか開発に熱狂的なコナミファンいそう
587 23/02/11(土)09:42:50 No.1025217390
ウマ娘の売上7割減のソースどこ?
588 23/02/11(土)09:42:51 No.1025217395
>>600もスレ伸びると荒らしたいだけのカスも寄ってくるね >最初から叩きだけのカススレじゃん ということにしたいのは荒らしだけ お母さんは泣いてるよ
589 23/02/11(土)09:43:03 No.1025217441
そもそもヨコオがいる時点で…
590 23/02/11(土)09:43:32 No.1025217544
>600もスレ伸びると荒らしたいだけのカスも寄ってくるね そもそもこのスレ自体が…
591 23/02/11(土)09:43:48 No.1025217613
かっこいいだろぉおおおお!
592 23/02/11(土)09:43:49 No.1025217615
>もうヤクザゲーも作る人いなくなったんでマジで空っぽだぞ今のセガ 如く8が発売して評判悪かった時にもう一回同じレスしにきて
593 23/02/11(土)09:43:51 No.1025217622
>>600もスレ伸びると荒らしたいだけのカスも寄ってくるね >そもそもこのスレ自体が… 同じこと連呼してて悲しくならない?
594 23/02/11(土)09:44:11 No.1025217700
でもシノアリスはヨコオパワーでめっちゃ売れたよ
595 23/02/11(土)09:44:27 No.1025217758
擬人化ならヨコオとか使わないほうがよかったのではってなりそう
596 23/02/11(土)09:44:58 No.1025217871
>擬人化ならヨコオとか使わないほうがよかったのではってなりそう そもそも企画の始まりがヨコオを使うのが前提だからね
597 23/02/11(土)09:45:08 No.1025217896
ヨコオタロウってなんでこんな臭い信者ばっかなの?
598 23/02/11(土)09:45:25 No.1025217961
>>擬人化ならヨコオとか使わないほうがよかったのではってなりそう >そもそも企画の始まりがヨコオを使うのが前提だからね コンセプトが破綻してるじゃねーか
599 23/02/11(土)09:45:28 No.1025217975
>スレ伸びてきたら突然無関係なウマの売上の話するやつ湧いてくるのが本当に笑える まず最初にウマ娘の名前出たのは >ウマ娘も最初はこのウマがこのデザインって何で!?ってなったけど説明聞いたらなるほどな~って納得できたんだがセガは説明されても全然納得できないよくわからない ってマウント取りながらイキり出したからじゃん なんで被害者面なんだよ
600 23/02/11(土)09:45:29 No.1025217984
>>擬人化ならヨコオとか使わないほうがよかったのではってなりそう >そもそも企画の始まりがヨコオを使うのが前提だからね お金の無駄遣い
601 23/02/11(土)09:45:53 No.1025218066
でもヨコオの名前あればゲームの出来悪くてもどうせ成功するよ
602 23/02/11(土)09:46:01 No.1025218103
ヨコオならオリジナルで好きにさせたほうがよかったのでは
603 23/02/11(土)09:46:14 No.1025218158
>>>擬人化ならヨコオとか使わないほうがよかったのではってなりそう >>そもそも企画の始まりがヨコオを使うのが前提だからね >コンセプトが破綻してるじゃねーか 破綻はしてないよ ヨコオタロウでゲーム作りたい! ↓ ヨコオがセガネタなら仕事しても良いよ ↓ 完成!!
604 23/02/11(土)09:46:23 No.1025218205
>>スレ伸びてきたら突然無関係なウマの売上の話するやつ湧いてくるのが本当に笑える >まず最初にウマ娘の名前出たのは >>ウマ娘も最初はこのウマがこのデザインって何で!?ってなったけど説明聞いたらなるほどな~って納得できたんだがセガは説明されても全然納得できないよくわからない >ってマウント取りながらイキり出したからじゃん >なんで被害者面なんだよ これ対立煽りだからスルーして欲しいんだけど ウマガイジってそういうとこあるよね…
605 23/02/11(土)09:46:35 No.1025218241
>ヨコオならオリジナルで好きにさせたほうがよかったのでは ヨコオがセガゲームのネタじゃないと仕事しないと言いました
606 23/02/11(土)09:46:35 No.1025218243
一時期の虚淵みたいな扱いになってる
607 23/02/11(土)09:46:59 No.1025218334
ヨコオの関わったコンテンツはどんだけ評判悪くて叩かれててもなぜか売れる福の神のような存在だからな これも多分そうなる
608 23/02/11(土)09:47:18 No.1025218413
>>>600もスレ伸びると荒らしたいだけのカスも寄ってくるね >>最初から叩きだけのカススレじゃん >ということにしたいのは荒らしだけ >お母さんは泣いてるよ そんな荒らしと同レベになっててかわいそう
609 23/02/11(土)09:47:34 No.1025218483
凄いどうでもいいけど1兆円から700億は3割7割処の減りじゃないのでは…
610 23/02/11(土)09:47:43 No.1025218524
>別にいいんだけど >こういう叩きでキャッキャしてるスレで >ウマ娘さんは大幅減益してるね >低度の軽くジャブ打たれただけですぐ赤ら顔なのが湧くのはなんだかなぁってなる せっかくこれに比べてウマ娘は凄い!ってイキって気持ちよくなってたのにね
611 23/02/11(土)09:47:45 No.1025218535
桐生ちゃんとかもいずれ出るの?美少女版
612 23/02/11(土)09:47:51 No.1025218558
>>>600もスレ伸びると荒らしたいだけのカスも寄ってくるね >>そもそもこのスレ自体が… >同じこと連呼してて悲しくならない? 何度も言わんとわからないみたいだし…
613 23/02/11(土)09:47:54 No.1025218569
セガ「ヨコオタロウの使ってゲーム作りたい」 ヨコオ「忙しいから無理」 ヨコオ「でもセガのゲームネタならやるわ」 セガ「OK!」 この流れだとインタビューで言ってる
614 23/02/11(土)09:48:02 No.1025218600
昔SEGAハード擬人化してなかったっけ
615 23/02/11(土)09:48:06 No.1025218621
つまりスレ画のイラストも納得できてるんだな
616 23/02/11(土)09:48:13 No.1025218644
>>>>600もスレ伸びると荒らしたいだけのカスも寄ってくるね >>>そもそもこのスレ自体が… >>同じこと連呼してて悲しくならない? >何度も言わんとわからないみたいだし… 都合悪いんだね…
617 23/02/11(土)09:48:15 No.1025218661
セガゲームのネタなら温めていたシナリオがあったのかヨコオ…?
618 23/02/11(土)09:48:19 No.1025218676
>ヨコオの関わったコンテンツはどんだけ評判悪くて叩かれててもなぜか売れる福の神のような存在だからな >これも多分そうなる ただしセガゲー例外であると今後注記されるな
619 23/02/11(土)09:48:26 No.1025218703
あんまりウマ信者さんイジメたらブルアカがー鳴き声あげるからやめろ
620 23/02/11(土)09:48:34 No.1025218729
>昔SEGAハード擬人化してなかったっけ https://shg.sega.jp/anime.html
621 23/02/11(土)09:49:08 No.1025218864
セガはずっと過去ハードとか過去ゲームをネタにしてるイメージがある
622 23/02/11(土)09:49:24 No.1025218928
こういう自社愛に溢れたタイトルってのは微笑ましくて好きだけどなんだか方向性がな…ギャグ方面に振ってくれた方が良かったかな
623 23/02/11(土)09:49:30 No.1025218962
>桐生ちゃんとかもいずれ出るの?美少女版 釘宮声とか使えるからむしろド安定枠
624 23/02/11(土)09:49:57 No.1025219054
>>ヨコオならオリジナルで好きにさせたほうがよかったのでは >ヨコオがセガゲームのネタじゃないと仕事しないと言いました あーなるほど ヨコオがそうやって失敗した時の言い訳準備してたわけか これでコケても信者が「ヨコオが趣味ゲーに走ったから!こうなるのは分かりきってたから笑った!」みたいに擁護できるからね
625 23/02/11(土)09:50:05 No.1025219080
ウマ娘も失速したしソシャゲは難しいなってレスした俺がなんだか悪いみたいじゃん
626 23/02/11(土)09:50:29 No.1025219172
ヤクザはちょっとマズいからキムタクの美少女化で
627 23/02/11(土)09:50:30 No.1025219178
今更いう事じゃないけど特定単語でヤバいの集まってきてもうダメ猫のスレ
628 23/02/11(土)09:50:46 No.1025219257
無視しろ
629 23/02/11(土)09:50:46 No.1025219258
>>>>>600もスレ伸びると荒らしたいだけのカスも寄ってくるね >>>>そもそもこのスレ自体が… >>>同じこと連呼してて悲しくならない? >>何度も言わんとわからないみたいだし… >都合悪いんだね… ここじゃアンチスレとか全部都合が悪いから荒らししかやってないってことになってるぞ
630 23/02/11(土)09:50:50 No.1025219274
>こういう自社愛に溢れたタイトルってのは微笑ましくて好きだけどなんだか方向性がな…ギャグ方面に振ってくれた方が良かったかな スレ画自体はギャグみたいなもんじゃないかな 自社愛に溢れてるかはうn…
631 23/02/11(土)09:51:00 No.1025219315
>ヨコオの関わったコンテンツはどんだけ評判悪くて叩かれててもなぜか売れる福の神のような存在だからな DoD以外の作品はヨコオ以外の功績じゃん DoDの頃の信者の空気を今も維持してるのはブランディングすごいなとは思うけどクリエイターとしては4流
632 23/02/11(土)09:51:20 No.1025219389
>ウマ娘も失速したしソシャゲは難しいなってレスした俺がなんだか悪いみたいじゃん こんなスレ立てた奴が一番悪いぞ
633 23/02/11(土)09:51:23 No.1025219399
>セガはずっと過去ハードとか過去ゲームをネタにしてるイメージがある だってごとくとミク以外買い取った他社ゲーしかなくない? ごとくとミクも何年選手だよって感じだしネタにできる新しいセガタイトルが無い
634 23/02/11(土)09:51:32 No.1025219426
ウマ娘とコラボすんのまじで不安なんだが··· もちろんウマ娘側がって意味で
635 23/02/11(土)09:51:37 No.1025219445
>あーなるほど >ヨコオがそうやって失敗した時の言い訳準備してたわけか >これでコケても信者が「ヨコオが趣味ゲーに走ったから!こうなるのは分かりきってたから笑った!」みたいに擁護できるからね シノアリスもリリース前はヨコオあからさまにやる気なくて言い訳する準備してたけどなんか普通に売れちゃったからこれもそうなりそう
636 23/02/11(土)09:51:46 No.1025219484
ヨコオタロウって自分語り漫画もだけど臭過ぎるんだよな…
637 23/02/11(土)09:52:07 No.1025219569
>シノアリスもリリース前はヨコオあからさまにやる気なくて言い訳する準備してたけどなんか普通に売れちゃったからこれもそうなりそう 聞いたことないゲームだ
638 23/02/11(土)09:52:07 No.1025219572
とにかく現時点でデザインがダメだから期待は薄い
639 23/02/11(土)09:52:29 No.1025219664
セガもヨコオも尖ってる俺サイコー!みたいなやつだからな そんなのがタッグを組んだらそりゃあ…
640 23/02/11(土)09:52:29 No.1025219666
>ウマ娘とコラボすんのまじで不安なんだが??? >もちろんウマ娘側がって意味で セガに近寄らないで!
641 23/02/11(土)09:52:40 No.1025219701
>>ヨコオの関わったコンテンツはどんだけ評判悪くて叩かれててもなぜか売れる福の神のような存在だからな >DoD以外の作品はヨコオ以外の功績じゃん >DoDの頃の信者の空気を今も維持してるのはブランディングすごいなとは思うけどクリエイターとしては4流 直接の功績がなくても名前借りれば信者がついてくるってまさに福の神じゃん
642 23/02/11(土)09:52:57 No.1025219774
ヨコオはデザインとか雰囲気ありきなところはある
643 23/02/11(土)09:53:06 No.1025219812
>ヨコオタロウって自分語り漫画もだけど臭過ぎるんだよな… 臭くないヨコオなんて価値がねえよ
644 23/02/11(土)09:53:57 No.1025219999
大昔のセガゲーファンが沢山いる前提で動いてるのはマジで一回正気に戻してやらんとダメだと思う
645 23/02/11(土)09:54:37 No.1025220162
>アキラ要素ゼロだろ! にわかがちょっと探しただけで見つかるが 言われてないとわかんねえのはそう
646 23/02/11(土)09:54:49 No.1025220216
>>シノアリスもリリース前はヨコオあからさまにやる気なくて言い訳する準備してたけどなんか普通に売れちゃったからこれもそうなりそう >聞いたことないゲームだ ソシャゲとしてはクソすぎてオタクの話題性は一瞬でなくなったけどなぜか若い女性層にウケて今6年目だからな
647 23/02/11(土)09:54:52 No.1025220238
>>ヨコオタロウって自分語り漫画もだけど臭過ぎるんだよな… >臭くないヨコオなんて価値がねえよ うわっ臭い信者まで来た
648 23/02/11(土)09:54:57 No.1025220259
おじさんが擬人化した異世界おじさんコラボくるな…
649 23/02/11(土)09:55:17 No.1025220337
>直接の功績がなくても名前借りれば信者がついてくるってまさに福の神じゃん 中身がないと言われてもこうやって持ち上げる信者すごいと思うよマジで
650 23/02/11(土)09:56:02 No.1025220496
そんなおじさんが人じゃないみたいな
651 23/02/11(土)09:56:20 No.1025220571
>そんなおじさんが人じゃないみたいな オークじゃん
652 23/02/11(土)09:56:24 No.1025220587
よくもわるくも時代早すぎたみたいに言われそうな物はもう出せないんだろうな ずっと過去を見て仕事してる
653 23/02/11(土)09:56:27 No.1025220598
この女の子太もものポリゴンがカックカクなんだけど…
654 23/02/11(土)09:56:27 No.1025220599
ウマ娘がバカにされてから急に口悪いレス増えてだめだった
655 23/02/11(土)09:57:02 No.1025220762
>ヨコオがセガゲームのネタじゃないと仕事しないと言いました もうこれ諦めてじゃあいいですって言えなかったんか…
656 23/02/11(土)09:57:13 No.1025220808
セガのこのゲームのデザインの話されると都合悪い奴が話題逸らししてるね…
657 23/02/11(土)09:57:27 No.1025220877
>>ヨコオがセガゲームのネタじゃないと仕事しないと言いました >もうこれ諦めてじゃあいいですって言えなかったんか… ヨコオの名前さえあれば十中八九ヒットするんだから中身の方こそなんでもいいだろ
658 23/02/11(土)09:57:52 No.1025220962
>そんなおじさんが人じゃないみたいな 作中でも正気だと思われてたことほぼ無いだろ
659 23/02/11(土)09:57:54 No.1025220971
>ヘブバンとキャラデザと同じなのに全く興味がわかないの逆にすげえなこのコンセプト 言うほどヘブバンもゆーげんのキャラデザで興味湧かないだろ… Angel Beats!コラボぐらい別イラストレーターが良かったぞ
660 23/02/11(土)09:58:34 No.1025221149
元の意匠全く残ってなくない?
661 23/02/11(土)09:58:45 No.1025221202
>大昔のセガゲーファンが沢山いる前提で動いてるのはマジで一回正気に戻してやらんとダメだと思う 株主総会とかで吊るされないの…?とは思う
662 23/02/11(土)09:59:03 No.1025221265
セガが支配する世界って何だ セガガガか?
663 23/02/11(土)09:59:10 No.1025221302
>元の意匠全く残ってなくない? 後ろの晶さんがいるだろ? それしかないけど
664 23/02/11(土)09:59:13 No.1025221318
すげーすぐ終わりそう
665 23/02/11(土)09:59:18 No.1025221337
セガゲーファンがいなかったとしてもヨコオファンは確実に金出すから問題ないだろ
666 23/02/11(土)10:00:00 No.1025221508
>>そんなおじさんが人じゃないみたいな >オークじゃん だがエルフにもなれるぞ
667 23/02/11(土)10:00:14 No.1025221562
>セガゲーファンがいなかったとしてもヨコオファンは確実に金出すから問題ないだろ 新規なら出してたと思う
668 23/02/11(土)10:00:32 No.1025221626
でも正直興味はあるから触るは触ると思う どういうゲームなのかは想像つかん
669 23/02/11(土)10:00:37 No.1025221650
マジでヨコオ舐めてる「」多いな こんなん売れるわけねーよ今度こそヨコオやっちまったなって前評判の空気で実際出たらなぜか売上叩きだすってのを繰り返し続けてきた男だぞ
670 23/02/11(土)10:01:22 No.1025221818
カグラの新キャラって言われたら納得する
671 23/02/11(土)10:01:40 No.1025221883
>マジでヨコオ舐めてる「」多いな >こんなん売れるわけねーよ今度こそヨコオやっちまったなって前評判の空気で実際出たらなぜか売上叩きだすってのを繰り返し続けてきた男だぞ ヨコオアンチとセガアンチが頑張って燃やそうとしてるんだぞ
672 23/02/11(土)10:03:23 No.1025222268
なんならヨコオ本人すらこんなのどうせ売れねーよみたいな態度の時ですら売れるからな
673 23/02/11(土)10:03:45 No.1025222344
これが売れたらもう今まで以上に物凄い引く手数多になるだろうな
674 23/02/11(土)10:04:15 No.1025222473
話の面白さについては語られないのつらいな
675 23/02/11(土)10:05:13 No.1025222705
本人の名前だけでもちょっと関わっててもマジかよってレベルで着実に実績を積み上げていってるからなんか憑いてると思う
676 23/02/11(土)10:05:25 No.1025222744
>>マジでヨコオ舐めてる「」多いな >>こんなん売れるわけねーよ今度こそヨコオやっちまったなって前評判の空気で実際出たらなぜか売上叩きだすってのを繰り返し続けてきた男だぞ >ヨコオアンチとセガアンチが頑張って燃やそうとしてるんだぞ ヨコオ信者さん落ち着いて
677 23/02/11(土)10:06:20 No.1025222943
信者がいるなら安泰じゃワイ
678 23/02/11(土)10:06:35 No.1025223002
>話の面白さについては語られないのつらいな まだサービス開始してねえよ!?
679 23/02/11(土)10:07:14 No.1025223154
別にセガ好きとかじゃないから刺さらんな 普通に新規美少女ゲームだったら
680 23/02/11(土)10:07:28 No.1025223209
>>話の面白さについては語られないのつらいな >まだサービス開始してねえよ!? いやヨコオが関わったゲームの話
681 23/02/11(土)10:08:25 No.1025223434
ヨコオってスクエニ所属って訳じゃなかったんだな
682 23/02/11(土)10:09:09 No.1025223581
令和にセガガガを!?
683 23/02/11(土)10:09:28 No.1025223664
セガってそんなにキャラクター資産あるかな
684 23/02/11(土)10:09:50 No.1025223749
ヨコオの露悪的設定群もセガの支配する世界って部分で何もかもギャグになる
685 23/02/11(土)10:09:52 ID:de.f7Y56 de.f7Y56 No.1025223758
数年前の配信で当たりまくってるから稼ぎがエグいってスクエニの人に茶化されてたな 本当になんで…とはなるが
686 23/02/11(土)10:10:07 No.1025223815
ヨコオは手綱握れる奴が居ないとダメなタイプだし芝村とかそういう系だと思う うまく手綱握れれば良い物出来る
687 23/02/11(土)10:12:22 No.1025224342
サクラ大戦のやつっぽい
688 23/02/11(土)10:13:30 No.1025224622
パッと見で触ろうと思うビジュアルじゃなかったな
689 23/02/11(土)10:13:54 No.1025224716
ゆーげんがちょっと前に上に決められたデザインに納得できないとかリテイクされすぎて寝れてないとかヒで愚痴っててヘブバンの運営と揉めてるんだと思ってたけど よく考えたらヘブバンはもう配信されてるゲームなんだし愚痴ってたの多分こっちの開発だな…
690 23/02/11(土)10:14:16 No.1025224816
>セガってそんなにキャラクター資産あるかな じ…ジリオンやらボーグマンやらヘポイやらカニパンやら… …ロボピッチャとか湯川元専務とか… 藤岡弘、とかマイケルジャクソンとか…
691 23/02/11(土)10:15:13 No.1025225043
湯川専務亡くなったよ
692 23/02/11(土)10:15:14 No.1025225050
>セガってそんなにキャラクター資産あるかな キャラクター資産は結構あると思う 一般的な知名度は知らん
693 23/02/11(土)10:16:41 No.1025225392
いくらなんでもヨコオでもこれは無理じゃない!?
694 23/02/11(土)10:17:41 No.1025225612
後ろの亡霊がキモくて愛でる気にならないのはなんなの?
695 23/02/11(土)10:17:41 No.1025225613
>湯川専務亡くなったよ じゃあ使い放題ってことじゃん!
696 23/02/11(土)10:17:49 No.1025225642
言いたかないけど所詮はセガなんだな…って思った
697 23/02/11(土)10:18:09 No.1025225723
>>セガってそんなにキャラクター資産あるかな >じ…ジリオンやらボーグマンやらヘポイやらカニパンやら… >…ロボピッチャとか湯川元専務とか… >藤岡弘、とかマイケルジャクソンとか… もっとソニックとか居るだろ!!!!!!
698 23/02/11(土)10:18:17 No.1025225752
>>大昔のセガゲーファンが沢山いる前提で動いてるのはマジで一回正気に戻してやらんとダメだと思う >株主総会とかで吊るされないの…?とは思う そもそも現状ミクとPSO2で金が腐る程儲かってるから株主的には何も問題ないよ
699 23/02/11(土)10:18:54 No.1025225889
>No.1025224716 勝手なことを言うのはまずいのは分かるけどやっぱり描く側は後ろのアキラさん気になるよな…
700 23/02/11(土)10:19:12 No.1025225951
SEGAはバカだな
701 23/02/11(土)10:19:19 No.1025225981
>いくらなんでもヨコオでもこれは無理じゃない!? でもヨコオだからなぁ… なんかよくわからないまま売れるんだろうな…
702 23/02/11(土)10:19:39 No.1025226067
アフターバーナーなのにロックオンミサイルじゃなくて機銃の方をフィーチャーしたデザインなのか…
703 23/02/11(土)10:20:07 No.1025226154
ソニックあきらさん桐生ちゃんテムジン毒島大神さん辺りはまあ 続いてアレックスキッドとかオパオパとかが1.5軍くらいなら正直辛いかもしれない セガガガくらいからもうそんな扱い
704 23/02/11(土)10:20:30 No.1025226253
プリクラくんはもうセガのキャラでいいの?
705 23/02/11(土)10:20:42 No.1025226305
赤岩典子さんは出てくれるんですか
706 23/02/11(土)10:21:06 No.1025226404
マイコー美少女化はいろんな面でヤバい
707 23/02/11(土)10:21:22 No.1025226473
>いくらなんでもヨコオでもこれは無理じゃない!? むしろヨコオの露悪主義とセガの何してもクソバカギャグのコンビなんだから最強すぎるだろ…
708 23/02/11(土)10:21:42 No.1025226550
>マイコー美少女化はいろんな面でヤバい クレームきそうだよね
709 23/02/11(土)10:22:07 No.1025226660
>>湯川専務亡くなったよ >じゃあ使い放題ってことじゃん! 遺族に怒られるぞ…
710 23/02/11(土)10:22:09 No.1025226667
>アレックスキッドとか 正気か?
711 23/02/11(土)10:22:10 No.1025226669
>でもヨコオだからなぁ… >なんかよくわからないまま売れるんだろうな… そのつもりでセガはヨコオ使ってるんだろうけど正直なところ売れる気がしない セガとしてはシノアリスくらい売れて欲しいんだろうけど
712 23/02/11(土)10:22:11 No.1025226677
革命の臨終を見届けたからセガのソシャゲは様子見する
713 23/02/11(土)10:22:23 No.1025226722
エロバレーにアキラさんが混ざる可能性が0から少しだけ上がった
714 23/02/11(土)10:23:00 No.1025226874
一端のレーターとして食ってくならこれは突っ込まないとダメだからしょうがないわ
715 23/02/11(土)10:23:15 No.1025226934
3周くらい遅れてない?
716 23/02/11(土)10:23:22 No.1025226955
PSOも来るだろうか
717 23/02/11(土)10:24:04 No.1025227115
来てほしいゲームなんだろうなぁ
718 23/02/11(土)10:24:21 No.1025227195
>PSOも来るだろうか 現状1200万人のユーザー抱え込んでるコンテンツなんだしコラボしない理由がなさすぎる…
719 23/02/11(土)10:24:29 No.1025227224
>PSOも来るだろうか キャラそのまま来るんじゃないか
720 23/02/11(土)10:24:33 No.1025227248
せがた三四郎も来る?
721 23/02/11(土)10:24:41 No.1025227280
アウトランが出るのはわかるけど バーチャレーシングとかデイトナとかセガラリーとかどうするんだろ
722 23/02/11(土)10:24:51 No.1025227323
>現状1200万人のユーザー抱え込んでるコンテンツなんだしコラボしない理由がなさすぎる… すげぇ…
723 23/02/11(土)10:24:56 No.1025227347
>PSOも来るだろうか リコの後ろにダークファルスがいるのか
724 23/02/11(土)10:25:24 No.1025227461
ちょっと待ってPSO2そんな凄いことになってたの!? もう銀行いらないじゃん!
725 23/02/11(土)10:25:35 No.1025227493
>アウトランが出るのはわかるけど >バーチャレーシングとかデイトナとかセガラリーとかどうするんだろ アウトランはもう立ち絵も出てるよ
726 23/02/11(土)10:25:42 No.1025227522
俺もやらないしここでも大してスレ立たないけどなぜか売れてて「どこで人気出てるのこれ?」みたいに言われるゲームになると思う
727 23/02/11(土)10:27:01 No.1025227844
なんかもうVのコラボとか内定してそう
728 23/02/11(土)10:27:10 No.1025227875
>アウトランはもう立ち絵も出てるよ それは見た 選出されるのは分かるけどって言えばよかったかな レースゲーの老舗だけど擬人化するには差別要素が少ないよね
729 23/02/11(土)10:27:59 No.1025228055
>なんかもうVのコラボとか内定してそう NGSでガチ目のコラボやりまくってるから普通にあるだろうね
730 23/02/11(土)10:28:02 No.1025228073
>なんかもうVのコラボとか内定してそう コラボまでするかはわからんけどホロはまあ案件とか来るだろうな セガとべったりだし
731 23/02/11(土)10:28:45 No.1025228241
え!?艦これアーケードとコラボを!?
732 23/02/11(土)10:29:06 No.1025228332
他社も出すって言ってるけどどこなら来れるんだ
733 23/02/11(土)10:29:12 No.1025228357
>なんかもうVのコラボとか内定してそう ころねあたりは確実だと思う あんまりソシャゲやってるイメージはないけどはてさて
734 23/02/11(土)10:29:25 No.1025228399
>なんかもうVのコラボとか内定してそう むしろ向こうからコラボさせてほしいってきてたのがNGSだぞ
735 23/02/11(土)10:29:26 No.1025228410
>え!?艦これアーケードとコラボを!? ならFGOアーケードとのコラボもあるな
736 23/02/11(土)10:29:36 No.1025228447
>>アウトランはもう立ち絵も出てるよ >それは見た 選出されるのは分かるけどって言えばよかったかな >レースゲーの老舗だけど擬人化するには差別要素が少ないよね デイトナはファイターズメガミックス要素とか… あっペプシマン!ペプシマンは?!
737 23/02/11(土)10:30:03 No.1025228552
>せがた三四郎も来る? せっかくだからサターン星人とかサタンちゃんとかサターン系のキャラ全部混ぜて作ろう
738 23/02/11(土)10:30:10 No.1025228585
>ちょっと待ってPSO2そんな凄いことになってたの!? >もう銀行いらないじゃん! 実はここで言われてる銀行ネタって本当は逆なんだ 銀行さんからお金貸したげるからハード作らない?が真実なんだ
739 23/02/11(土)10:30:45 No.1025228733
他社もあるなら期待出来そうだけどセガ単体ならそんなにセガの作品知らない
740 23/02/11(土)10:30:55 No.1025228762
そういやサクラ革命で結局ホロコラボしないまま終わってたの思い出した あれの埋め合わせで予定してた子実装すればいいのでは
741 23/02/11(土)10:31:15 No.1025228832
>他社も出すって言ってるけどどこなら来れるんだ ヨコオいるしFF14とPSO2は行き来するほど仲良いからスクエニコラボはあるだろうね あとモンハンもあるねこれはコラボ仲間だし
742 23/02/11(土)10:31:39 No.1025228926
セハガール…
743 23/02/11(土)10:31:58 No.1025229004
>セハガール… めちゃシコぞろい…!
744 23/02/11(土)10:32:16 No.1025229063
>セハガール… それはハードの擬人化だし…
745 23/02/11(土)10:32:37 No.1025229145
>ちょっと待ってPSO2そんな凄いことになってたの!? >もう銀行いらないじゃん! 実際銀行が土下座して借りてくださいってお願いする立場だからな… まぁ内部金でアーケード作れるレベルだから蹴飛ばしてやれるんだが
746 23/02/11(土)10:32:40 No.1025229154
PSOだからコラボしたのであってこいつとコラボはちょっと… いやまだ何も分からんけどさ
747 23/02/11(土)10:32:49 No.1025229188
ジェットセットラジオちゃん!
748 23/02/11(土)10:32:51 No.1025229193
セガが世界を支配してそうなレスが多くて怖くなってきた
749 23/02/11(土)10:33:38 No.1025229379
>ヨコオいるしFF14とPSO2は行き来するほど仲良いからスクエニコラボはあるだろうね >あとモンハンもあるねこれはコラボ仲間だし むしろセガってめちゃくちゃゲーム社会的に強者なのでは…?
750 23/02/11(土)10:34:21 No.1025229536
>むしろセガってめちゃくちゃゲーム社会的に強者なのでは…? キャラIPに関しては任天堂とバンナムに次ぐくらいは持ってる 全く活かせないだけで
751 23/02/11(土)10:34:35 No.1025229598
>キャラIPに関しては任天堂とバンナムに次ぐくらいは持ってる >全く活かせないだけで うに
752 23/02/11(土)10:34:51 No.1025229654
>キャラIPに関しては任天堂とバンナムに次ぐくらいは持ってる >全く活かせないだけで ?
753 23/02/11(土)10:35:26 No.1025229789
例えばバーチャコップは敵が弾を撃つまでの時間をサイトで視覚的に表現してて 発射される時は赤い円に菱が2つ重なる状態になるからその前に発射されてる弾は敵に打つ弾という形になるが なんで銃構えじゃなくて逃げてる風構図なのみたいなそういう小さな違和感がイラストからコツコツ感じる
754 23/02/11(土)10:35:34 No.1025229820
>むしろセガってめちゃくちゃゲーム社会的に強者なのでは…? アンチがキチガイ拗らせてるだけで普通にゲームエンタメ企業としては最上位の一角だよ…
755 23/02/11(土)10:35:37 No.1025229830
アーケードゲーム界なんかセガ独壇場のイメージがある
756 23/02/11(土)10:36:49 No.1025230126
セガで活かせてなかったらどこが活かせてるんだよ
757 23/02/11(土)10:36:59 No.1025230162
>アーケードゲーム界なんかセガ独壇場のイメージがある セガとコナミが強くて次にナムコって印象
758 23/02/11(土)10:37:03 No.1025230177
>うに ええ…真面目にそのくらいあるだろ…
759 23/02/11(土)10:37:44 No.1025230338
>ええ…真面目にそのくらいあるだろ… なにすり替えてんのアンチ君 全く活かせてないとかほざいてるくせに
760 23/02/11(土)10:38:06 No.1025230439
>ええ…真面目にそのくらいあるだろ… とりあえずdelしとくかコイツ
761 23/02/11(土)10:38:27 No.1025230546
>例えばバーチャコップは敵が弾を撃つまでの時間をサイトで視覚的に表現してて >発射される時は赤い円に菱が2つ重なる状態になるからその前に発射されてる弾は敵に打つ弾という形になるが >なんで銃構えじゃなくて逃げてる風構図なのみたいなそういう小さな違和感がイラストからコツコツ感じる 難癖つけたいだけなのはよくわかった
762 23/02/11(土)10:38:31 No.1025230564
>ゆーげんがちょっと前に上に決められたデザインに納得できないとかリテイクされすぎて寝れてないとかヒで愚痴っててヘブバンの運営と揉めてるんだと思ってたけど >よく考えたらヘブバンはもう配信されてるゲームなんだし愚痴ってたの多分こっちの開発だな… いやどっちもじゃねえかな… 今やってるAngel Beats!コラボだって一回だーまえがやるの断ったのに無理やりねじ込んだしそのスチルも全部ゆーげん担当になったし
763 23/02/11(土)10:38:34 No.1025230574
セガは反省しないな!
764 23/02/11(土)10:39:00 No.1025230688
ここがセガに支配された世界か
765 23/02/11(土)10:40:45 No.1025231138
>今やってるAngel Beats!コラボだって一回だーまえがやるの断ったのに無理やりねじ込んだしそのスチルも全部ゆーげん担当になったし とんだとばっちりだな…
766 23/02/11(土)10:41:00 No.1025231200
いつの間にか14すら超えてたのかPSO…
767 23/02/11(土)10:41:12 No.1025231250
活かせてないのは間違いねえだろ…
768 23/02/11(土)10:42:44 No.1025231616
>なにすり替えてんのアンチ君 >全く活かせてないとかほざいてるくせに ええ…怒ってんのそっち…? じゃあ今のSEGAのキャラ商売のやり方に満足してるの…?